JPH0640210A - 自動二輪車用タイヤ - Google Patents

自動二輪車用タイヤ

Info

Publication number
JPH0640210A
JPH0640210A JP5105076A JP10507693A JPH0640210A JP H0640210 A JPH0640210 A JP H0640210A JP 5105076 A JP5105076 A JP 5105076A JP 10507693 A JP10507693 A JP 10507693A JP H0640210 A JPH0640210 A JP H0640210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
tire
cord
carcass
belt cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5105076A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kawai
賀之 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5105076A priority Critical patent/JPH0640210A/ja
Publication of JPH0640210A publication Critical patent/JPH0640210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】高速回転によるタイヤの外径成長を抑制してト
レッド部の発熱を防止し、高速耐久性を向上し、直進走
行時のトレッド部の径方向内側への曲げ剛性を小さくし
て接地性を高め、コーナリングパワーを低くして操縦安
定性と乗心地を向上する。 【構成】自動二輪車用タイヤでベルトプライは引張弾性
率600kg/ mm2以上のコードにゴム引きしたベルトコ
ードをタイヤ赤道に略平行にスパイラル状に巻回すると
ともに、トレッド巾TWの0.25倍以上0.35倍以
下の距離をタイヤ赤道から軸方向に隔てる点Pを基点と
して該点よりも内側の中央領域Mと前記点よりも外側シ
ョルダ領域Sとに仮想区分して、ベルトプライの中央領
域Mの5cm当たりのベルトコードの打込み数Nとベルト
コードの繊度dとの積である打込み係数N×dの値を、
ショルダー領域Sの値の0.6以上かつ0.8以下とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高速回転によるタイヤの
外径成長を抑制することによってトレッド部の発熱を防
止し、高速耐久性を向上すると共に、直進走行時のトレ
ッド部の径方向内側への曲げ剛性を小さくすることによ
って接地性を高めると共にコーナリングパワーを低くし
て操縦安定性と乗心地を同時に向上した自動二輪車用タ
イヤに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動二輪車の技術的発展が著し
く、最高速度が300km/Hを越える性能を有するもの
も出現しつつある。又このような自動二輪車に装着され
るタイヤにあっては、高速耐久性能の大巾な向上と共に
操縦安定性の向上が要望されている。
【0003】従来、自動二輪車用タイヤに関しては、そ
の高速性能と操縦性能を高めるため、カーカス及びベル
ト層のコードを4輪車用のタイヤと同様に交叉させるこ
とによってトレッド部の剛性を高めたもの、さらにベル
ト層の外側にナイロンバンド等を巻装したもの等が存在
するが、このような構成のものではタイヤ重量が増し、
高速走行による負荷の増大と相俟ってトレッド部が発熱
するという問題がある。又トレッド部の剛直性が高く乗
心地が低下するという問題もある。
【0004】このような問題点の一端を解決すべく、ベ
ルトコードをスパイラル状に巻回させベルトプライを形
成したものも提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなベ
ルトコードの構成では、トレッド部の中央領域において
は径方向内側への曲げ剛性が低下し、接地性は向上する
と共に、バネ定数も低下して直進走行時の乗心地は向上
するとはいえ、キャンバー角をつけて旋回するとき、接
地面はショルダー領域となるが、この領域における横剛
性に劣り、十分なキャンバースラストがえられず、旋回
性能が不足すると共に車体振動も発生しやすいという問
題が生じていた。
【0006】本発明は、ベルト層を形成するベルトコー
ドを有機繊維によって形成するとともに、中央領域のベ
ルトコードの打込み係数をショルダ領域のベルトコード
の打込み係数よりも小にすることを基本として、高速走
行におけるタイヤの外径成長を抑止しトレッド部の発熱
を防止することにより、高速耐久性を高めるとともに、
接地性を高め乗心地と操縦安定性を向上しうる自動二輪
車用タイヤの提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、トレッド部か
らサイドウォール部を通りビード部のビードコアの周り
を折返す1枚以上のカーカスプライからなるカーカス
と、該カーカスの半径方向外側かつトレッド部内方に配
される1枚以上のベルトプライからなるベルト層とを具
えた自動二輪車用タイヤであって、前記カーカスプライ
は有機繊維を用いたカーカスコードをタイヤ赤道に対し
て60〜90度の角度で配列し、かつ前記ベルトプライ
は引張弾性率600kg/ mm2以上の有機繊維を用いたベ
ルトコードをタイヤ赤道に対して略平行にスパイラル状
に巻回するとともに、ベルトプライを、トレッド部の外
縁間のタイヤ軸方向の距離であるトレッド巾(TW)の
0.25倍以上かつ0.35倍以下の距離をタイヤ赤道
からタイヤ軸方向に隔てる点(P)を基点として該点
(P)よりも内側に位置する中央領域(M)と前記点
(P)よりも外側の領域であるショルダ領域(S)とに
仮想区分したとき、前記ベルトプライは、前記ベルトコ
ードの5cm当たりの打込み数(N)と該ベルトコードの
繊度(d)との積である打込み係数(N×d)の中央領
域(M)の値(NdM)を、ショルダー領域(S)の値
(NdS)よりも小、かつその打込み係数比(NdM/
NdS)を0.6以上かつ0.8以下としたことを特徴
とする自動二輪車用タイヤである。
【0008】
【作用】ベルトプライと引張弾性率が600kg/ mm2
上の有機繊維からなるベルトコードによって形成されて
いるため、従来のナイロン、ポリエステル繊維からなる
コードを用いたものに比べてベルト層の強度が増大でき
る。
【0009】又ベルトコードをタイヤ赤道に対して略平
行にスパイラル状に巻回したため、高速走行時における
タイヤの外径成長を抑止できる。
【0010】しかも、ベルト層はそのベルトコードは、
中央領域Mにおける打込係数NdMの値をショルダ領域
Sの打込み係数NdSの値の0.6〜0.8倍とするた
め、中央領域Mにおけるトレッドの半径方向内側への曲
げ剛性が小さくなり接地性が向上すると共に、コーナリ
ングパワーが小さくなり直進時の操縦安定性が向上す
る。ショルダ領域では圧縮疲労抵抗が大きくなり前記外
径成長を更に抑止でき、トレッド部の発熱を防止し高速
耐久性を高める。又トレッド部の横剛性が向上し、キャ
ンバースティフネスが大きくなり旋回性能が向上する。
【0011】打込係数N×dの前記打込み係数比NdM
/NdSが0.6未満では、ショルダ領域Sにおける剛
性が大となり旋回時における操縦安定性が低下する一
方、0.8をこえると前記した諸性能の向上が達成し得
ない。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図において本発明の自動二輪車用タイヤ1は、ビー
ドコア2が通る両側のビード部3、3と該ビード部から
タイヤ半径方向外向きにのびるサイドウォール部4と、
その上端を継ぐトレッド部5とを有し、又前記トレッド
部5からサイドウォール部4を通りビード部3の前記ビ
ードコア2の周りを折返すカーカス6と、該カーカス6
の半径方向外側かつトレッド部5の内方に配されるベル
ト層7とを具える。
【0013】なおカーカス6、ベルト層7はいずれも有
機繊維を用いたカーカスコード、ベルトコードの引揃え
ゴム引きしたカーカスプライ、ベルトプライからなる。
【0014】又有機繊維を用いたコードは、いずれも複
数本のコード素線の撚り合わせからなる。又コード素線
とはストランドを撚り合わせる(複撚り)ことによって
コードが形成されるときにはそのストランドをいう。又
コードがヤーンを層撚りすることによって形成される一
本のストランド自体からなるときにはそのヤーンをコー
ド素線という。なおヤーンとは多数本のモノフィラメン
トの撚り合わせ体をいう。さらにコードはモノフィラメ
ントが太径であるときには、このモノフィラメントを層
撚りすることによりコードを形成することもでき、この
ときコード素線とはこれらのモノフィラメントをいう。
【0015】カーカス6は本実施例では1枚のカーカス
プライからなりかつ1500デニールのポリエステル繊
維からなるコード素線、本例ではストランドの2本の複
撚り体からなるベルトコードをタイヤ赤道Cに対して6
0〜90゜の角度で配列したラジアル又はセミラジアル
の構造体としている。
【0016】ベルト層7は、本実施例ではカーカス6の
半径方向外側に配した1枚のベルトプライ11からな
る。
【0017】ベルトプライ11は、引張弾性率が600
kg/ mm2以上の高弾性の、例えば芳香族ポリアミド等の
有機繊維からなるベルトコードをタイヤ赤道Cに対して
略平行にスパイラル状に巻回することにより形成され
る。なお、ベルト層7を2プライで構成するときは前記
ベルトプライのタイヤ半径方向外側に配される外のベル
トプライはベルトプライと略同巾でありかつベルトプラ
イと略同種類の有機繊維からなるベルトコードを前記ベ
ルトプライ11とは逆向きのスパイラル状にかつタイヤ
赤道Cに対して平行して巻回する。
【0018】ベルトプライ11はそのベルトコードの5
cm当たりの打込み数Nと該ベルトコードの繊度dとの積
である打込み係数N×dのベルトプライの中央領域Mで
の値NdMを、ショルダー領域Sの値NdSよりも小と
する。
【0019】前記中央領域Mとは、トレッド部外縁E、
E間のタイヤ軸方向の距離であるトレッド巾TWの0.
25倍以上かつ0.35以下の距離Lをタイヤ赤道Cか
ら隔てるベルト層7上の点P間のタイヤ赤道Cを含む領
域をいい、点Pよりも外縁E側、即ち外側をショルダ領
域Sとそれぞれ定義する。
【0020】さらに打込み係数での繊度dとは、コード
が複数本n、サイズDの例えばストランドからなる場合
において、n×Dとして定義する。従って打込み本数N
と合わせて、打込み係数N×dとは、N×n×Dとな
る。
【0021】ベルトコードは、本実施例では、中央領域
M、ショルダ領域Sともに840〜1890dの芳香族
ポリアミド繊維のストランドからなるコード素線を3本
撚り合わせて形成するとともに、その5cm当たりの打込
数Nとベルトコードの繊度dとの積である打込係数N×
dの中央領域Mの値NdMを、ショルダ領域Sにおける
打込係数NdSの0.6倍以上かつ0.8倍以下と少な
くしている。
【0022】なお中央領域M、ショルダー域Sにおける
ベルトコードの5cm当たりの打込数Nを夫々24〜3
6、40〜45の範囲とする。中央領域Mの打込み係数
NdMは、40.000程度以上かつ204.000程
度以下の範囲に設定でき、又ショルダ領域Sの打込み係
数NdSは67、000〜255、000程度の範囲で
かつ前後比率の範囲で選択している。
【0023】直進走行時にあっては、主として中央領域
Mで接地する。従ってタイヤの接地性を向上するには中
央領域Mにおけるベルト層7の内側への曲げ剛性が小と
なり、その結果、スリップ角が小のときのコーナリング
パワーが低下し、直進走行安定性が向上する。又直進走
行状態での縦バネ定数が下り乗心地が向上する。
【0024】他方、ショルダー領域Sにあっては、前記
打込係数N×dが中央領域Mに比べて大であるため、キ
ャンバー角が30〜45°の大きな範囲において接地部
の横剛性が高くなり、キャンバースラストが高くなる。
【0025】なお中央領域Mの前記打込係数N×dを下
げるには、打込本数Nを両領域において同一としベルト
コードの繊度dをショルダー領域Sに比べて中央領域M
を小さくすることによっても達成でき、さらには打込み
数Nとベルトコードの繊度dとの双方を違えて打込係数
N×dの比を設定することが出来る。さらにショルダー
部Sのベルト層7を、内外2枚のベルト層とすることに
よっても打込み係数を変化させることができ、そのとき
逆に螺旋巻きすることによってタガ効果を高めうる。
【0026】
【具体例】タイヤサイズ160/60R17のタイヤに
ついて図1の構成を有しかつ表1に示す仕様で実施例タ
イヤを試作した。なお比較のため表2に示すタイヤにつ
いても併せて試作し比較テストを行った。なお各試験は
下記条件で行った。
【0027】 高速耐久試験 表面平滑なドラム走行試験機を用いて空気圧2.9ks
c、荷重260kgのもと、速度80km/Hからスタート
し、24時間走行毎に10km/Hづつ増加させ故障する
までの走行距離を求めるとともに、比較例1の値を10
0として指数で表示した。数値が大きいほど良好であ
り、120以上が合格である。
【0028】 タイヤ強度 JISK6301に定める試験方法により試験し、比較
例1の値を100として指数で表示した。数値が大きい
ほど良好であり115以上が合格である。
【0029】 直進安定性、旋回安定性、振動自然発
生速度、乗心地サイズ 実車のフロントに120/60R17、リヤーに160
/60R17サイズで表1、2に示すテストタイヤをに
装着し、テストロードの直線路を260km/Hで、又半
径400mの曲路を180km/Hの速度で走行し、テス
トドライバーのフィーリングにより評価するとともに比
較例の1を100とする指数で表示した。数値が大きい
ほど良好である。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】
【発明の効果】叙上の如く本発明の自動二輪車用タイヤ
は、ベルト層を、中央領域におけるベルトコードの打込
係数をショルダ領域のベルトコードの打込係数の0.6
〜0.8倍とすることを要旨としているため、中央領域
では接地性を高め操縦安定性を向上しかつショルダ領域
においては圧縮疲労抵抗、横剛性が大となることによっ
てトレッド部の外径成長を抑制でき発熱を防止し高速耐
久性を高める。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】そのカーカス、ベルト層のコードを配列を示す
平面展開図である。
【符号の説明】
2 ビードコア 3 ビード部 4 サイドウォール部 5 トレッド部 6 カーカス 7 ベルト層 9 カーカスプライ 10 ベルトプライ C タイヤ赤道 E 外縁 M 中央領域 S ショルダ領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を通りビ
    ード部のビードコアの周りを折返す1枚以上のカーカス
    プライからなるカーカスと、該カーカスの半径方向外側
    かつトレッド部内方に配される1枚以上のベルトプライ
    からなるベルト層とを具えた自動二輪車用タイヤであっ
    て、 前記カーカスプライは有機繊維を用いたカーカスコード
    をタイヤ赤道に対して60〜90度の角度で配列し、か
    つ前記ベルトプライは引張弾性率600kg/ mm2以上の
    有機繊維を用いたベルトコードをタイヤ赤道に対して略
    平行にスパイラル状に巻回するとともに、 ベルトプライを、トレッド部の外縁間のタイヤ軸方向の
    距離であるトレッド巾(TW)の0.25倍以上かつ
    0.35倍以下の距離をタイヤ赤道からタイヤ軸方向に
    隔てる点(P)を基点として該点(P)よりも内側に位
    置する中央領域(M)と前記点(P)よりも外側の領域
    であるショルダ領域(S)とに仮想区分したとき、前記
    ベルトプライは、前記ベルトコードの5cm当たりの打込
    み数(N)と該ベルトコードの繊度(d)との積である
    打込み係数(N×d)の中央領域(M)の値(NdM)
    を、ショルダー領域(S)の値(NdS)よりも小、か
    つその打込み係数比(NdM/NdS)を0.6以上か
    つ0.8以下としたことを特徴とする自動二輪車用タイ
    ヤ。
  2. 【請求項2】前記中央領域(M)のベルトコードは、有
    機繊維を用いた840〜1890dのコード素線の2〜
    3本の撚り合わせ体であり、かつ打込み数を24〜36
    本/5cmとしたことを特徴とする請求項1記載の自動二
    輪車用タイヤ。
  3. 【請求項3】前記中央領域(M)のベルトコードの前記
    打込み係数(NdM)は40、000〜204、00
    0、ショルダー領域(S)のベルトコードの前記打込み
    係数(NdS)は67、000〜255、000である
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の自動二輪車用タ
    イヤ。
JP5105076A 1992-04-06 1993-04-06 自動二輪車用タイヤ Pending JPH0640210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5105076A JPH0640210A (ja) 1992-04-06 1993-04-06 自動二輪車用タイヤ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-114172 1992-04-06
JP11417292 1992-04-06
JP5105076A JPH0640210A (ja) 1992-04-06 1993-04-06 自動二輪車用タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640210A true JPH0640210A (ja) 1994-02-15

Family

ID=26445421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5105076A Pending JPH0640210A (ja) 1992-04-06 1993-04-06 自動二輪車用タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640210A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7025101B2 (en) 2002-05-24 2006-04-11 Bridgestone Corporation Pneumatic radial tire with specified tread portion bending rigidity ratio
JP2008254623A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
CN100460230C (zh) * 2004-07-16 2009-02-11 株式会社普利司通 机动两轮车用轮胎
JP2009061997A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
WO2009063935A1 (ja) * 2007-11-14 2009-05-22 Bridgestone Corporation 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2010208352A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 二輪自動車用ラジアルタイヤ
US7874334B2 (en) 2005-02-21 2011-01-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
JP2012512098A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 途切れ状態のカーカス及び周方向補強要素の層を有する車両用タイヤ
JP2012512099A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 複数種類のコンパウンドで構成されたトレッド及び不変ピッチの周方向補強要素の層を有する車両用タイヤ
JP2016165922A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用空気入りタイヤ
JP2018095000A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
EP3521065A1 (en) 2018-01-31 2019-08-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle
JP2020152295A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
CN111716962A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎
CN111716962B (zh) * 2019-03-22 2024-04-26 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100357120C (zh) * 2002-05-24 2007-12-26 株式会社普利司通 摩托车用充气子午线轮胎
US7025101B2 (en) 2002-05-24 2006-04-11 Bridgestone Corporation Pneumatic radial tire with specified tread portion bending rigidity ratio
CN100460230C (zh) * 2004-07-16 2009-02-11 株式会社普利司通 机动两轮车用轮胎
US7874334B2 (en) 2005-02-21 2011-01-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
JP2008254623A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2009061997A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
WO2009063935A1 (ja) * 2007-11-14 2009-05-22 Bridgestone Corporation 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2012512098A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 途切れ状態のカーカス及び周方向補強要素の層を有する車両用タイヤ
JP2012512099A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 複数種類のコンパウンドで構成されたトレッド及び不変ピッチの周方向補強要素の層を有する車両用タイヤ
JP2010208352A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 二輪自動車用ラジアルタイヤ
JP2016165922A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用空気入りタイヤ
JP2018095000A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
EP3521065A1 (en) 2018-01-31 2019-08-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle
US11279180B2 (en) 2018-01-31 2022-03-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire for a motorcycle
JP2020152295A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
CN111716962A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎
CN111716961A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎
CN111716961B (zh) * 2019-03-22 2024-04-23 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎
CN111716962B (zh) * 2019-03-22 2024-04-26 住友橡胶工业株式会社 自动二轮车用轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100428036B1 (ko) 이륜 차량용 고횡곡률 타이어
JP3294378B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009061870A (ja) 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ
JP2788655B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
EP0467585B1 (en) Radial tyre for a motorcycle
WO1998056600A1 (en) Light weight aramid belted radial tire
JP2544555B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
US9346320B2 (en) Tyre with specified belt structure
JPH0640210A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH05139112A (ja) 空気入りタイヤ
KR100637852B1 (ko) 2륜차량용고횡곡률타이어
EP1097824A2 (en) Radial tyre for motorcycle
EP0565339A1 (en) A motorcycle tyre
JPH05338409A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04362402A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
EP0425155B1 (en) Radial tyre
JP3121438B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0291239A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0596907A (ja) 空気入りタイヤ
JP2853816B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0465188B2 (en) Passenger radial tyre
JP3108531B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2667763B2 (ja) ラリー用空気入りラジアルタイヤ
JP3026651B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP3035067B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ