JP2652036B2 - 穀粒選別装置 - Google Patents

穀粒選別装置

Info

Publication number
JP2652036B2
JP2652036B2 JP12114388A JP12114388A JP2652036B2 JP 2652036 B2 JP2652036 B2 JP 2652036B2 JP 12114388 A JP12114388 A JP 12114388A JP 12114388 A JP12114388 A JP 12114388A JP 2652036 B2 JP2652036 B2 JP 2652036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
speed
sorting cylinder
cylinder
revolving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12114388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01293171A (ja
Inventor
栄一 岡本
武 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YANMAA NOKI KK
Original Assignee
YANMAA NOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YANMAA NOKI KK filed Critical YANMAA NOKI KK
Priority to JP12114388A priority Critical patent/JP2652036B2/ja
Publication of JPH01293171A publication Critical patent/JPH01293171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2652036B2 publication Critical patent/JP2652036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は縦型回転選別筒の公転移動中該選別筒を自転
運動させて屑殻粒を筒外側に分離選別するようにした遊
星式の米選機など穀粒選別装置に関する。
「従来の技術」 従来、特許第84033号明細書に示す如く、穀粒から屑
穀粒を分離除去する回転選別筒を垂直状に備え、前記選
別筒を公転移動させ乍ら該選別筒を自転運動させ、穀粒
を選別する技術がある。
「発明が解決しようとする課題」 前記従来技術は、選別筒の自転・公転速度が常に一定
のため選別精度を高低精度に調節する場合、大きさが異
なる網目の選別筒にその都度交換しなければならない煩
わしさがあり、非常な作業能率面で悪い欠点があった。
「課題を解決するための手段」 然るに、本発明は、穀粒から屑穀粒を分離除去する回
転選別筒を垂直状に備え、前記選別筒を公転移動させ乍
ら該選別筒を自転運動させる穀粒選別装置において、前
記選別筒を公転及び自転させる主軸の駆動系に変速機構
を組込み、前記選別筒の公転及び自転速度を速度比を一
定維持させた状態で選別筒の公転及び自転速度を変速す
ると共に、前記選別筒を自転回転自在に取付ける支軸に
自転変速部材を介して前記主軸を連結させ、前記選別筒
の公転速度を一定維持させた状態で選別筒の自転速度を
変更するように構成したことを特徴とする。
「作 用」 従って、前記選別筒の公転速度を高速に変化させ、公
転遠心力を増大させて選別筒外側への屑殻粒の分離漏下
を促進させてその選別精度の向上を図るとき、公転遠心
力の増大によって選別筒の遠心外周側にへばり付く状態
となる穀粒をその遠心力の増大に応じた回転速度の自転
作用で常に均一に撹拌させ、選別筒下方への穀粒流下を
促進させて良質穀粒取出量の安定維持も図り得、選別精
度の調節時にあって選別筒の公転速度が高低速に変化し
ても常にこれに釣り合う状態に自転速度も変化して選別
精度に対応した適正量の良質穀粒を容易に得られると共
に、自転変速部材操作によって選別筒の自転速度を補正
し得、選別精度の向上並びに処理能力の向上などを容易
に図り得るものである。
「実施例」 以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は選別駆動部の拡大説明図、第2図は全体の側
面図、第3図は同正面図であり、図中(1)は米選機、
(2)は機体の後側上部に開設する玄米投入口、(3)
は前記投入口(2)からの玄米を受取る穀粒供給部であ
る玄米受入ホッパー、(4)…は前記ホッパー(3)か
らの玄米より未熟米や砕米など屑米を分離選別する縦形
の回転選別筒、(5)は前記選別筒(4)…で分離除去
された屑米を機外に取出す屑米排出口、(6)は前記選
別筒(4)…で選別された整玄米を揚穀する整玄米揚穀
コンベア、(7)は前記コンベア(6)でもって揚穀さ
れた整玄米を一時貯留する形玄米タンク、(8)は前記
タンク(7)内の整玄米を機外に取出す形玄米排出口、
(9)は前記排出口(8)に備える開閉シャッタであ
り、前記投入口(2)より投入される玄米が選別筒
(4)…内に送給されたとき、該筒(4)の回転ふるい
作用により筒(4)の網面外側に屑米を分離除去するよ
うに構成している。
第4図乃至第7図に示す如く、前記選別筒(4)…は
回転主軸(10)を中心に等間隔に4つ設けたもので、該
筒(4)…の上端を密閉蓋状に上部受部材(11).玄米
投入孔(12a)を有する中空支軸(12).分解板(13)
並びに上部結合体(14)を介し前記主軸(10)の六角軸
部(10a)に上下摺動自在で且つ一体回動(公転)可能
に支持させると共に、前記六角軸部(10a)に下部結合
体(15)を介し一体回動可能に上下受板である円板(1
6)(17)を支持し、この下円板(17)に前記選別筒
(4)…の下端を下部受部材(18)及び回転支軸(19)
の六角頭部(19a)及び支軸受け(20)を介し回転(自
転)自在にそれぞれ支持させている。なお(21)は上下
円板(16)(17)の間隔を一定に保つ補強ボルトであ
る。
前記主軸(10)は四角枠状の機枠(22)に固設するベ
ースフレーム(23)に主軸ボスであるホルダー(24)を
介し下端を回転自在に支持させ、前記ベースフレーム
(23)下部のモータ室(25)に設ける垂直変速軸(26)
に減速ギヤ(27)(28)を介して前記主軸(10)を連動
連結させている。前記モータ室(25)には揚穀コンベア
(6)を駆動する駆動プーリ(29)のプーリ軸(30)を
臨ませるもので、前記プーリ軸(30)をホルダー(31)
に支持させ、駆動モータ(32)のモータ軸(32a)に一
対の減速用Vプーリ(33)(34)・Vベルト(35)並び
にテンションプーリ(36)を介して前記プーリ軸(30)
を連動連結させて、前記揚穀コンベラ(6)を定速で回
転駆動するように設ける一方、前記プーリ軸(30)に円
板摩擦車式無段変速機構(37)を介して前記変速軸(2
6)を変速調節自在に連動連結させている。前記変速機
構(37)は変速軸(26)の六角軸部(26a)に上下摺動
自在に取付けて外周縁にゴム面(38a)を有する摩擦板
(38)と、前記プーリ軸(30)に圧縮バネ(39)を介し
て左右摺動自在に取付けて前記ゴム面(38a)に端面(4
0a)を弾圧させる円板(40)と、この米選機(1)の底
板(41)にブラケット(42)及び支軸(43)を介して取
付けて前記摩擦板(38)の軸結合体(44)にピン(45)
及び係合溝(46)を介して連結させる摺動操作板(47)
と、前記支軸(43)に基端を固設し先端を連結ロッド
(48)下端に連結させる第1揺動アーム(49)と、本機
側に軸(50)を介して可揺動に支持して一端側を前記ロ
ッド(48)上端に連結させると共に、機体左側面のレバ
ーガイド板(51)外側に臨ませる選別調節レバー(52)
に他端側を連結させる第2揺動アーム(53)とを備え、
該調節レバー(52)でもって摩擦板(38)を変速軸(2
6)の六角軸部(26a)に沿って上下移動させることによ
り前記主軸(10)の回転を適宜変速調節するように構成
している。
前記揚穀コンベア(6)を内設する整玄米コンベア室
(54)は前記モータ室(25)の前方側に単一の仕切板
(55)を介し配設する一方、このコンベア室(54)の左
側に屑米揚穀スクリュコンベア(56)を内設する屑米コ
ンベア室(57)を仕切板(58)を介し配設し、前記選別
筒(4)…の下部に取出される屑米をスクリュコンベア
(56)を介し機体左側面で略中央高さ位置の前記排出口
(5)まで揚穀して機外に排出させるように設けてい
る。そして前記スクリュコンベア(56)のコンベア軸
(59)下端を一対の円板摩擦車(60)(61)を介して前
記モータ軸(32a)に連動連結させるもので、外周縁に
ゴム面(60a)を有する摩擦車(60)を、前記モータ軸
(32a)に取付けると共に、前記コンベア軸(59)下端
に圧縮バネ(62)を介して一体回動で上下摺動自在にも
う一方の摩擦車(61)を取付けて、前記ゴム面(60a)
に摩擦車(61)の上端面を前記バネ(62)力で弾圧させ
て前記モータ(32)でもってコンベア(56)を駆動する
ように構成している。
また、前記ベースフレーム(23)に固設するホルダー
(24)のスプライン軸部(24a)に自転変速要素である
自転変速用のコーン形サンディスク(63)を上下摺動可
能に嵌接し、前記各支軸(19)…に一体固設する各コー
ン形プラネタリディスク(64)…をコーン形アイドルデ
ィスク(65)…を介し前記サンディスク(63)にそれぞ
れ接合させて、前記主軸(10)を中心とする支軸(19)
の公転時、この公転方向(a)とは逆方向(b)に各デ
ィスク(63)(64)(65)を介し各支軸(19)…をそれ
ぞれ自転させて選別筒(4)…の回転を行うように構成
している。
第8図に示す如く、前記サンディスク(63)はボス部
(63b)に変速アーム(66)の係合溝(67)に係入させ
るピン(68)を突設すると共に、前記ベースフレーム
(23)にブラケット(69)及び支点軸(70)を介し揺動
自在に中間を支持する前記変速アーム(66)の他端側
を、ロッド(71)を介し機体左外側に突出させる自動調
節レバー(72)に連結させて、該レバー(72)操作によ
り前記サンディスク(63)を上動させて前記アイドルデ
ィスク(65)のコーン面(65a)に逆テーパ形状で接合
するサンディスク(63)のコーン面(63a)の大径側を
位置させるとき自転速度を高速(自公転比大)に、また
前記サンディスク(63)を下動させて前記アイドルディ
スク(65)のコーン面(65a)にサンディスク(63)の
コーン面(63a)の小径側を位置させるとき自転速度を
低速(自公転比小)に変速調節するように構成してい
る。前記アイドルディスク(65)は外周コーン面(65
a)をゴム焼付部材(65b)で形成し、前記支軸(19)に
基端を揺動可能に枢支させる揺動アーム(73)先端にア
イドルディスク(65)のアイドル軸(74)を支持するも
ので、前記アイドル軸(74)を下円板(17)のガイド孔
(75)に臨ませると共に、前記アーム(73)と下円板
(17)間にリターン用の引張バネ(76)を張設して、前
記サンディスク(63)のコーン面(63a)の大径側が該
ディスク(65)のコーン面(65a)に接合するとき前記
バネ(76)に抗しアイドルディスク(65)を後退させる
ように設けて、各ディスク(63)(64)(65)を介して
の支軸(19)の変速を行うように構成している。
そして、前記各選別筒(4)…の自転回転数(n)は
公転回転数(N)より大(n>N)に形成したもので、
自転回転数(n)を公転回転数(N)より大で且つ逆方
向とすることにより、公転時遠心力でもって筒(4)の
内周外側方にへばり付く状態となる玄米を該筒(4)の
逆方向の自転作用つまり反転作用でもって良好に撹拌さ
せる状態とさせて下方への流下を促進させ選別精度と処
理能力との両面での向上を図るように構成している。
上記から明らかなような、穀粒から屑穀粒を分離除去
する回転選別筒(4)を垂直状に備え、前記選別筒
(4)を公転移動させ乍ら該選別筒(4)を自転運動さ
せる穀粒選別装置において、前記選別筒(4)を公転及
自転させる主軸(10)の駆動系に変速機構(37)に組込
み、前記選別筒(4)の公転及び自転速度の速度比を一
定維持させた状態で選別筒(4)の公転及び自転速度を
変速すると共に、前記選別筒(4)を自転回転自在に取
付ける支軸(19)に自転変速部材であるサンディスク
(63)を介して前記主軸(10)を連結させ、前記選別筒
(4)を公転速度を一定維持させた状態で選別筒(4)
の自転速度を変更するもので、前記選別筒(4)を公転
速度を高速に変化させ、公転遠心力を増大させて選別筒
(4)外側への屑穀粒の分離漏下を促進させてその選別
精度の向上を図るとき、公転遠心力の増大によって節別
筒(4)の遠心外周側にへばり付き状態となる穀粒のそ
の遠心力の増大に応じた回転速度の自転作用で常に均一
に撹拌させ、選別筒(4)下方への穀粒流下を促進させ
て良質穀粒取出量の安定維持も図れ、選別精度の調節時
にあって選別筒(4)の公転速度が高低速に変化しても
常にこれに釣り合う状態に自転速度も変化して選別精度
に対応した適正量の良質穀粒を容易に得られると共に、
自転変速部材(63)操作によって選別筒(4)の自転速
度を補正し、選別精度の向上並びに処理能力の向上など
を図れるように構成している。
さらに、前記上下円板(16)(17)の外周縁に屑米排
出羽根(77)及び整玄米排出羽根(78)をそれぞれ設
け、機枠(22)内に一体固設する選別樋である上段屑米
樋(79)及び下段整玄米樋(80)内にこれら各羽根(7
7)(78)をそれぞれ臨ませ、前記屑米樋(79)に開設
する屑米取出口(81)を、屑米シュート(82)を介して
前記スクリュコンベア(56)のコンベア筒(83)内に連
通接続させる一方、前記整玄米樋(80)底部に開設する
整玄米取出口(84)を、シュート(85)を介し前記整玄
米コンベア室(54)に連通接続させ、前記取出口(81)
に取出される屑米をスクリュコンベア(56)を介して機
体左側面の前記排出口(5)より機外に排出すると共
に、前記取出口(84)に取出される整玄米を前記揚穀コ
ンベア(6)を介して整玄米タンク(7)に揚穀して適
宜機外に取出しするように構成している。
ところで、前記ベースフレーム(23)の下面にブラケ
ット(86)を介し主軸(10)の回転数を検知する公転速
度センサ(87)を設け、該センサ(87)で検知する選別
筒(4)の公転回転数を前記調節レバー(52)近傍の機
体左側面の回転速度表示計(88)に表示するように構成
している。
また、前記整玄米タンク(7)の前面に備えるコント
ローラ(89)と、整玄米コンベア室(54)とホッパー
(3)上方の穀粒投入室(90)と間の仕切板(55)にお
ける投入室(90)側に、ロードセル(91)の計量により
袋詰め時の満量を報知する満量警報ブザー(92)(93)
をそれぞれ配設して、この米選機(1)での前方及び後
方側に同時に満量を報知させることにより高騒音作業時
などでの満量の感知を確実なものとさせるように構成し
ている。
本実施例は上記の如く構成するものにして、前記投入
口(2)より玄米受入ホッパー(3)に投入された玄米
は選別筒(4)内に送給され、該選別筒(4)でもって
屑米が分離除去された後揚穀コンベア(6)を介し整玄
米タンク(7)に揚穀されて機外に適宜取出されるもの
である。
而して前記選別筒(4)の公転及び自転中にあって
は、公転時の遠心力作用でもって外筒(4)の網目(4
a)よりの屑米の漏出が促進されると共に、公転方向
(a)に逆う自転撹拌作用で玄米は筒(4)内で均一分
布状態に撹拌され一層屑米の分離を助長させ、且つ筒
(4)の内周面に沿わせ玄米を回転させながら良好に流
下させその処理能力を向上させるものである。
斯る作業中、流量・品種及び粒径など選別条件が変化
したとき、前記調節レバー(52)或いは(72)操作でも
って選別筒(4)の公転或いは自転速度の適宜変速を行
って適正な選別作業状態とするもので、例えば今公転及
び自転の速度比が一定状態で公転速度が高速に変速され
たとき筒(4)内の穀粒に作用する公転遠心力が、自転
による穀粒に対する反転力より大となる状態となって穀
粒の良好な流下が妨げられて選別精度や選別能力が低下
する。このような公転速度を高速とするとき自転速度も
高速に変速させて、公転及び自転速度比を大とし筒
(4)内の穀粒に対する公転遠心作用と自転による反転
作用をバランスさせる状態とさせて穀粒を良好に流下さ
せるもので、公転速度が高速となるとき公転及び自転速
度比も大、また公転速度が低速となるとき公転及び自転
速度比も小として公転遠心力に応じた自転での反転力を
筒(4)内の穀粒に与えて選別能力の微少調節を可能と
するものである。このような結果高流量時の高速回転で
の選別精度を大巾に向上させることができる。
第9図は他の変形構造例を示すもので、前述実施例に
あっては前記選別筒(4)の公転速度を表示する回転速
度表示計(88)を機体左側面に設ける構成を示したが、
該表示計(88)を前記コントローラ(89)のパネル面
(89a)に設けるように構成したものである。
「発明の効果」 以上実施例から明らかなように本発明は、穀粒から屑
穀粒を分離除去する回転選別筒(4)を垂直状に備え、
前記選別筒(4)を公転移動させ乍ら該選別筒(4)を
自転運動させる穀粒選別装置において、前記選別筒
(4)を公転及び自転させる主軸(10)の駆動系に変速
機構(37)を組込み、前記選別筒(4)の公転及び自転
速度の速度比を一定維持させた状態で選別筒(4)の公
転及び自転速度を変速すると共に、前記選別筒(4)を
自転回転自在に取付ける支軸(19)に自転変速部材(6
3)を介して前記主軸(10)を連結させ、前記選別筒
(4)の公転速度を一定維持させた状態で選別筒(4)
の自転速度を変更するもので、前記選別(4)の公転速
度を高速に変化させ、公転遠心力を増大させて選別筒
(4)外側への屑穀粒の分離漏下を促進させてその選別
精度の向上を図るとき、公転遠心力の増大によって選別
筒(4)の遠心外周側にへばり付く状態となる穀粒をそ
の遠心力の増大に応じた回転速度の自転作用で常に均一
に撹拌させ、選別筒(4)下方への穀粒流下を促進させ
て良質穀粒取出量の安定維持も図ることができ、選別精
度の調節時にあって選別筒(4)の公転速度が高低速に
変化しても常にこれに釣り合う状態に自転速度も変化し
て選別精度に対応した適正量の良質穀粒を容易に得るこ
とができると共に、自転変速部材(63)操作によって選
別筒(4)の自転速度を補正でき、選別精度の向上並び
に処理能力の向上などを容易に図ることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は選別駆動部の拡大説明図、第2図は全体の側面
図、第3図は同正面図、第4図は部分拡大説明図、第5
図は選別部の断面説明図、第6図は同平面説明図、第7
図は選別駆動部の平面説明図、第8図は自転駆動系の平
面説明図、第9図は他の変形構造例を示す説明図であ
る。 (4)……選別筒 (63)……サンディスク(自転変速要素)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穀粒から屑穀粒を分離除去する回転選別筒
    (4)を垂直状に備え、前記選別筒(4)を公転移動さ
    せ乍ら該選別筒(4)を自転運動させる穀粒選別装置に
    おいて、前記選別筒(4)を公転及び自転させる主軸
    (10)の駆動系に変速機構(37)を組込み、前記選別筒
    (4)の公転及び自転速度の速度比を一定維持させた状
    態で選別筒(4)の公転及び自転速度を変速すると共
    に、前記選別筒(4)を自転回転自在に取付ける支軸
    (19)に自転変速部材(63)を介して前記主軸(10)を
    連結させ、前記選別筒(4)の公転速度を一定維持させ
    た状態で選別筒(4)の自転速度を変更するように構成
    したことを特徴とする穀粒選別装置。
JP12114388A 1988-05-18 1988-05-18 穀粒選別装置 Expired - Fee Related JP2652036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114388A JP2652036B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 穀粒選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114388A JP2652036B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 穀粒選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293171A JPH01293171A (ja) 1989-11-27
JP2652036B2 true JP2652036B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=14803924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12114388A Expired - Fee Related JP2652036B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 穀粒選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652036B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108284071A (zh) * 2018-01-10 2018-07-17 巢湖学院 一种可调节式精密果实分级装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270776U (ja) * 1988-11-15 1990-05-29
GB2393638B (en) * 2002-08-22 2006-04-12 Carnell Contractors Ltd Aggregate cleaning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108284071A (zh) * 2018-01-10 2018-07-17 巢湖学院 一种可调节式精密果实分级装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01293171A (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2652036B2 (ja) 穀粒選別装置
JP4049922B2 (ja) 穀粒等の選別装置
US4207987A (en) Apparatus and method for spiral separation of materials
JP2556714B2 (ja) 穀粒選別装置
CN114178179A (zh) 环形v选复合式选粉机
JPH0632223Y2 (ja) 穀粒選別装置
CN207929525U (zh) 一种重力式单体谷糙分离筛
JP2000157877A (ja) 籾摺選別装置
JP3845812B2 (ja) 穀類選別計量機
JP4466286B2 (ja) 籾摺選別機の組立方法
JP3606657B2 (ja) 穀粒選別装置
JPH0632222Y2 (ja) 穀粒選別装置
CN113477497A (zh) 一种谷物下落冲击驱动的杂粮精选机
CN218048815U (zh) 一种杂交水稻种子筛选机
CN220239300U (zh) 一种可调节下料速度的比重机
JPH062796Y2 (ja) 穀粒選別装置
JP2841073B2 (ja) 穀粒選別装置
CN213349670U (zh) 一种大米加工分级筛装置
JP3904147B2 (ja) 回転揺動選別機
JPS6318467Y2 (ja)
JP3405798B2 (ja) 籾摺り工程の歩合検出方法並びに歩合制御装置
JP2772428B2 (ja) 穀粒選別装置
JPH0630303Y2 (ja) 穀粒選別装置
JPS6318465Y2 (ja)
JPS6340595B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees