JP2647851B2 - 乗用型農作業機 - Google Patents

乗用型農作業機

Info

Publication number
JP2647851B2
JP2647851B2 JP62173376A JP17337687A JP2647851B2 JP 2647851 B2 JP2647851 B2 JP 2647851B2 JP 62173376 A JP62173376 A JP 62173376A JP 17337687 A JP17337687 A JP 17337687A JP 2647851 B2 JP2647851 B2 JP 2647851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
work machine
agricultural work
switching valve
grounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62173376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6416510A (en
Inventor
弘和 仲
隆 文字
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP62173376A priority Critical patent/JP2647851B2/ja
Publication of JPS6416510A publication Critical patent/JPS6416510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647851B2 publication Critical patent/JP2647851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、牽引車体に油圧装置で作動されるリンク
機構を介して田植機や播種機等の農作業機を昇降可能に
装着し、この油圧装置の切換弁を農作業機に装着した接
地体の上下位置変動で切換えて自動的に昇降制御する乗
用型農作業機に関するものである。
〔従来技術〕
従来、牽引車体に油圧装置で作動されるリンク機構を
介して田植機や播種機等の農作業機を昇降可能に装着
し、この油圧装置の切換弁を農作業機に装着の接地体の
上下位置変動で切換えて自動的に昇降制御する乗用型農
作業機において、接地圧の変動で接地体を上下動させ
て、その動きで切換弁を切換える構成は公知であり、し
かも、この構成で接地体の上動抵抗を変更調節するもの
も公知であった。
(発明が解決しようとする課題〕 従来のものでは、接地体の上動抵抗を変更する調節操
作装置で、切換弁が切り替わらないようにすることがで
きなかった。したがって、この切換弁が切り替わらない
ようにするための特別な切換固定手段を設けないと、作
業部が不測に上昇したり、上昇位置にある作業部が不測
に下降して危険にさらされる欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、前記の従来技術の課題を解消すべく、牽
引車体1に、油圧装置3によって昇降動されるリンク機
構2を介して農作業機4を装着し、この農作業機4に
は、土壌面に当接する接地体5を上下動自由に装着し、
この接地体5が土壌面5から受ける接地圧の変動によっ
て上下動することに起因させて前記油圧装置3の切換弁
9を切換えて当該接地体5の接地圧が所定の一定範囲に
納まるように農作業機4を自動的に昇降制御する乗用型
農作業機において、この接地体5を押し上げて切換弁9
を農作業機4が上昇する側に切換える切換力を変更する
切換力変更機構を設け、この切換力変更機構の操作レバ
ー20の切換操作に起因して、前記農作業機4を下降させ
る側に切換弁9が切り替わるのを阻止する上昇位置保持
と、農作業機4を上昇させる側に切換弁9が切り替わる
のを阻止する下降位置保持とを設定可能ならしめる切換
弁の切換制限機構を設けてなる乗用型農作業機としたも
のである。
〔発明の作用及び効果〕
この発明は、接地体5を押し上げて切換弁9を農作業
機4が上昇する側に切換える切換力を変更する切換力変
更機構を設け、この切換力変更機構の操作レバー20の切
換操作に起因して、前記農作業機4を下降させる側に切
換弁9が切り替わるのを阻止する上昇位置保持と、農作
業機4を上昇させる側に切換弁9が切り替わるのを阻止
する下降位置保持とを設定可能ならしめる切換弁の切換
制限機構を設けたので、切換力変更機構の操作レバー20
のみで切換弁9の切換力の変更操作と農作業機4を下降
させる側若しくは上昇させる側に切換弁9が取り替わる
のを阻止する状態とに操作できるから、他の特別な切換
弁9の固定操作手段を必要とせず簡潔な構成の乗用型農
作業機を得ることができ、然も、単一の操作レバー20に
て上記各操作が行なえる為、誤操作を防止できて良好な
農作業を作業性良く行なえる。
〔実施例〕
この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する
と、1は牽引車体である。2は昇降用のリンク機構で、
油圧装置3で上下作動されるように牽引車体1に装着さ
れている。
4は農作業機の一種である田植機で、前記リンク機構
2の後端側に装着されていて、油圧装置3で昇降作動さ
れるように設けられている。
この田植機4には、下部側に中央とその左右とに前側
が上下動自由に取付けられた接地体5、6、6が装着さ
れている。
該接地体5の前側は、田植機4の機枠側から前方に突
出する取り付けアーム6の先端に屈折自在なリンク7と
接地体5と一体のステー8とで装着されている。
9は切換弁で、前記アーム6にピン10で弁本体9aが枢
着され、上下動する弁軸11を前記ステー8に回動自在に
設けた昇降回動部材12にピン13で枢結している。14はス
プリングで、前記ピン13とステー8との間に介装されて
回動部材12を上方へ跳ね上げて切換弁9を田植機4が上
昇されるように切替られる方向へ作用するように設けて
いる。
15は接地5の上動抵抗を調節するインナーワイヤーと
アウターワイヤーとからなるレリーズワイヤーで、その
アウターワイヤー15aの先端を前記回動部材12に係止
し、インナーワイヤー15bの先端を前記ステー8に連結
して、インナーワイヤー15bを引くと接地体5の前側が
浮上すると共に、前記スプリング14で接地体5を押える
力が大きくなるように構成している。即ち、接地体5の
後方が田植機4の機枠側に横方向のピンで枢着されてい
るから、その接地体5の前部の向い角が小さくなると共
に、スプリング14の押圧力が増大して接地体5が下部の
土壌面圧によっては上動し難くなるように構成されてい
る。
16は切換弁9の切換制限機構を構成する接地体5の昇
降規制板で、基部側である上部に上下方向の長孔16aを
穿って前記ピン10を挿通し、先端側である下端をステー
8にピンで枢結してある。
前記油圧装置3の油圧シリンダー本体3aには、シリン
ダー内のオイルがオイルタンクに戻るのを阻止するオイ
ルロック弁17を取付け、その弁軸17aがレリーズワイヤ
ー18で回動操作されるレバー19で切換え操作されるよう
に構成されている。
20は操作レバーで、前記切換弁9を接地体5側から切
り換える場合の切換力変更機構としての接地体5の前部
迎え角及び押圧スプリング14の押圧力を変更するレバー
であり、前記牽引車体1の操縦席近傍部に、基部側が支
軸22の回りに回動可能なメタル23に、左右側に回動でき
るように取付けられ、前後方向の回動位置が適宜な位置
で係止されて規制できるa,b,c,d,e,fの係止凹部を形成
する案内孔を有するパネル21の該案内孔に挿通されてい
る。
24はローラで、前記メタル23と一体のアーム先端に回
転自在に軸承されている。そして、このローラ支軸と前
記レリーズワイヤー15のインナーワイヤー15bとが連結
されている。
25はカムで、前記ローラ24の回動で揺動されるように
牽引車体1側に軸架されていて、このカム25と前記リリ
ーズワイヤー18とが連結されている。26はカム25の支軸
を示す。
以上より、この実施例の乗用型田植機は、牽引車体1
に、油圧装置3によって昇降動されるリンク機構2を介
して田植機4を装着し、この田植機4には、土壌面に当
接する接地体5を上下動自由に装着し、この接地体5が
土壌面から受ける接地圧の変動によって上下動すること
に起因させて前記油圧装置3の切換弁9を切換えて当該
接地体5の接地圧が所定の一定範囲に納まるように田植
機4を自動的に昇降制御するものとなっている。
更に、前記スプリング14の張力がワイヤー15を介して
操作レバー20で調節されるよう設けられて、接地体5を
押し上げて切換弁9を田植機4が上昇する側に切換える
切換力を変更する切換力変更機構が構成されている。
そして、接地体5の前部を昇降自在に支持する屈曲リ
ンク7に接地体5の昇降範囲を規制する前記昇降規制板
16が設けられて、上記切換力変更機構の操作レバー20の
切換操作に起因して、田植機4を下降させる側に切換弁
9が切り替わるのを阻止する上昇位置保持と、田植機4
を上昇させる側に切換弁9が切り替わるのを阻止する下
降位置保持とを設定可能ならしめる切換弁の切換制限機
構が構成されている。
以下に、上記実施例の作用について説明すると、田植
作業中において、水田の表土面が柔らかい場合には、操
作レバー20を係止凹部cあるいはbに設定するとワイヤ
ー15のインナーが弛み、接地体5の前側まで接地すると
共にスプリング14による押圧力が弱くなって弱い浮上力
で該接地体5が押し上げられ、田植機4の上昇制御感度
が敏感になって接地体5で泥を押すことなく推進され
る。
逆に、水田の表土面が硬い場合には、操作レバー20を
係止凹部dあるいはeに設定するとワイヤー15のインナ
ーが引っ張られ、接地体5の前側が浮き気味で接地する
と共にスプリング14による押圧力が強くなって該接地体
5が押し上げられ難くなり、田植機4の上昇制御感度が
鈍感になって接地体5がむやみ振動せず安定した検出が
行われ田植機4の昇降振動が起らない。
次に、水田の畦畔近くの枕地は、植付差作業時に田植
機が旋回の為残されると共に車輪で荒されることにな
り、この枕地を最後に移植するには、接地体5を表土面
に押しつけて自動昇降制御が利かない状態で整地するこ
とが要求される。
このような場合には、操作レバー20を係止凹部fにセ
ットすると、ワイヤー15のインナーワイヤーにより引っ
張られて、ステー8が持ち上げられるとともに、ピン10
が長孔16aの下端側に位置する状態に昇降規制板16が上
昇する。また、昇降回動部材12は、弁軸11と連結するピ
ン13回りに回動する。従って、この状態では、接地体5
の上動が許されなくなり、よって、操作レバー20の上記
位置への切換操作に起因して、田植機4を上昇させる側
に切換弁9が切り替わるのを阻止する下降位置保持に設
定され、整地性能を向上できる。なお、このとき、スプ
リング14の、弁軸11を上昇させようとする方向への押圧
力が増大するが、ワイヤー15のアウターが昇降回動部材
12に取り付けられ、ワイヤー15のインナーがステー8に
連結されていることから、そのスプリング14によって直
接に弁軸11が上昇させられることはない。
また、田植機4を上昇させた状態で保持したいとき
は、操作レバー20を係合凹部aにセットすると良い。即
ち、操作レバー20を係合凹部aにセットすると、ワイヤ
ー15のインナーが弛んで、ステー8が下降するととも
に、ピン10が長孔16aの上端側に位置する状態に昇降規
制板16が下降する。また、昇降回動部材12は、弁軸11と
連結するピン13回りに回動する。従って、この状態で
は、接地体5の下動が許されなくなり、よって、操作レ
バー20の上記位置への切換操作に起因して、田植機4を
下降させる側に切換弁9が切り替わるのを阻止する上昇
位置保持に設定される。
なお、上記のように操作レバー20を係合凹部aにセッ
トしたとき、ローラ24がカム25を回動してワイヤー18を
引張り、オイルロック弁17の弁軸17aをレバー19を介し
て押し込み、油圧装置3のシリンダー内のオイルがタン
クに戻らないようになって、圧油のリークによる田植機
4の不測な下降が防止され、より確実に田植機の上昇位
置が保持されるようになっている。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第1図は側
面図、第2図はその平面図、第3図は要部の側面図、第
4図はその平面図、第5図は要部の側面図、第6図は要
部の側断面図、第7図は要部の平面図、第8図は油圧回
路図を示す。 図中の符号 1は牽引車体、2はリンク機構、3は油圧装置、4は農
作業機(田植機)、5は接地体、9は切換弁、20は操作
レバーを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実願 昭57−105781号(実開 昭59− 8518号)の願書に添付した明細書及び図 面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭51−64870号(実開 昭52− 104856号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】牽引車体1に、油圧装置3によって昇降動
    されるリンク機構2を介して農作業機4を装着し、この
    農作業機4には、土壌面に当接する接地体5を上下動自
    由に装着し、この接地体5が土壌面から受ける接地圧の
    変動によって上下動することに起因させて前記油圧装置
    3の切換弁9を切換えて当該接地体5の接地圧が所定の
    一定範囲に納まるように農作業機4を自動的に昇降制御
    する乗用型農作業機において、この接地体5を押し上げ
    て切換弁9を農作業機4が上昇する側に切換える切換力
    を変更する切換力変更機構を設け、この切換力変更機構
    の操作レバー20の切換操作に起因して、前記農作業機4
    を下降させる側に切換弁9が切り替わるのを阻止する上
    昇位置保持と、農作業機4を上昇させる側に切換弁9が
    切り替わるのを阻止する下降位置保持とを設定可能なら
    しめる切換弁の切換制限機構を設けてなる乗用型農作業
    機。
JP62173376A 1987-07-10 1987-07-10 乗用型農作業機 Expired - Lifetime JP2647851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173376A JP2647851B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 乗用型農作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173376A JP2647851B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 乗用型農作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6416510A JPS6416510A (en) 1989-01-20
JP2647851B2 true JP2647851B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=15959244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173376A Expired - Lifetime JP2647851B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 乗用型農作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2647851B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735931Y2 (ja) * 1976-05-20 1982-08-09
JPS598518U (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 ヤンマー農機株式会社 乗用田植機のフロ−ト定圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6416510A (en) 1989-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647851B2 (ja) 乗用型農作業機
JPH0444018Y2 (ja)
JPH0466521B2 (ja)
JP3563007B2 (ja) トラクタの昇降制御装置
JP3717417B2 (ja) トラクタの昇降制御装置
JP3161947B2 (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JPH0524258Y2 (ja)
JP3497403B2 (ja) 乗用型田植機の昇降制御構造
JP3930141B2 (ja) 移動農機の昇降制御装置
JPH0114088Y2 (ja)
JPH0755087B2 (ja) 水田作業車における作業部の昇降制御装置
JP3432719B2 (ja) 移植機における土圧感知装置
JPH0444017Y2 (ja)
JPH0444016Y2 (ja)
JP3657107B2 (ja) 移動農機の昇降制御装置
JPH0742260Y2 (ja) 乗用移動農機におけるセンサ−フロ−ト取付装置
JPS5830405Y2 (ja) 耕深自動制御装置を装備した湿田用ロ−タリトラクタ−
JP2566489B2 (ja) 移動農機の作業機上昇装置
JPH0575362B2 (ja)
JPH0140417Y2 (ja)
JP3432717B2 (ja) 移植機における土圧感知装置
JP2537409Y2 (ja) 水田作業車
JPH10327627A (ja) 水田作業機の昇降制御構造
JP2537410Y2 (ja) 水田作業車
JPH0442981Y2 (ja)