JP2611047B2 - N―ホルミル―l―アスパラギン酸無水物の製造方法 - Google Patents

N―ホルミル―l―アスパラギン酸無水物の製造方法

Info

Publication number
JP2611047B2
JP2611047B2 JP2511285A JP51128590A JP2611047B2 JP 2611047 B2 JP2611047 B2 JP 2611047B2 JP 2511285 A JP2511285 A JP 2511285A JP 51128590 A JP51128590 A JP 51128590A JP 2611047 B2 JP2611047 B2 JP 2611047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anhydride
added
aspartic
formyl
acetic anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2511285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05500359A (ja
Inventor
ビー. ヒル,ジョン
エル.ジュニア ドライデン,ヒュー
エリックソン,ロバート
Original Assignee
ザ ヌトラスウィート カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ヌトラスウィート カンパニー filed Critical ザ ヌトラスウィート カンパニー
Publication of JPH05500359A publication Critical patent/JPH05500359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611047B2 publication Critical patent/JP2611047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/66Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明はN−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物
(F-Asp=O)の製造方法に関する。これはα−L−ア
スパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル(α
−APM)のようなアスパラギン酸末端部分を含有するペ
プチド甘味料の製造に使用する。
アスパルチル含有ジペプチドはアスパラギン酸をL−
フェニルアラニン又はそのメチルエステルのような第2
アミノ酸又はその誘導体と結合させるカップリング反応
により製造する。これらのカップリング反応はホルミ
ル、アセチル、アセトアセチル、ベンジル、置換および
未置換カルボベンゾキシ、t−ブトキシカルボニルおよ
びヒドロハライド塩のようなアスパラギン酸部分に結合
するアミノ保護基を必要とする。しばしばN−保護基と
して当業者が呼ぶアミノ保護基は、本開示ではN−ホル
ミルを意味し、これはホルミル部分がブロック剤として
機能するからである。ホルミル化無水アスパラギン酸は
出発物質として広く使用され、その方法は広く記載され
ている。米国特許第4,173,562号、第3,933,781号および
第3,962,207号明細書参照。
カップリング反応は溶媒中で行ない、この反応はα−
L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステ
ル(α−APM)を製造するいくつかの特許方法に普通に
見られる。ウチヤマの米国特許第3,962,207号、Bachman
の米国特許第4,173,562号およびYaichiらのEPO特許第12
7,411号明細書参照。
N−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物は通例、ア
スパラギン酸、大過剰の蟻酸および無水酢酸の反応混合
物から製造する。過剰量の蟻酸はある点で蒸留して除去
し、酢酸から分離しなければならない。これは最終生成
物のコストに加わる。本発明ではこれらの特別の蒸留お
よび分離処理が不要である。
発明の要約 本発明はN−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物
(F-Asp=O)の製造方法を目的とする。F-Asp=Oの形
成中生成する反応副生物は別のアミノ酸、例えばL−フ
ェニルアラニンとのカップリング反応に対し溶媒として
使用するので多くの分離問題を回避でき、従って製造コ
ストを低減できる。
F-Asp=OはL−アスパラギン酸と蟻酸を、有効量の
無水酢酸の存在で、N−ホルミル−L−アスパラギン酸
無水物を形成するのに十分な條件下で、反応させて製造
する。次に有効量の無水酢酸及びC3〜C6第2アルコール
−を反応混合物に添加して過剰の蟻酸を消費させる。N
−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物反応形成混合物
は修正せずに次の反応に適する。
ホルミル−L−アスパラギン酸無水物は通例アスパラ
ギン酸と無水酢酸および蟻酸を当業者に既知の反応方法
で組み合せて製造する。米国特許第3,933,781号、第3,9
62,207号および第4,173,562号明細書参照。しかし、本
発明は最少量の蟻酸を利用する(1.2〜1.35モル当量/
モル、アスパラギン酸)。反応混合物に無水酢酸および
イソプロピルアルコールを添加して過剰の蟻酸を蟻酸イ
ソプロピルに転換することは特に興味がある。
発明の記載 本発明の実施例では、L−アスパラギン酸は最少量の
蟻酸(アスパラギン酸基準で少なくとも1.2モル当量)
および無水酢酸(アスパラギン酸基準で少なくとも約2.
0モル当量)と、任意には酸化マグネシウムのような触
媒の存在で混合してN−ホルミル−L−アスパラギン酸
無水物を形成させる。
適当な触媒は酸化物、水酸化物および金属塩を含み、
米国特許第4,508,912号および第4,550,180号明細書に開
示される。この反応は約52℃までの温度で行なう。混合
物は約50℃で少なくとも約2.5時間攪拌することが好ま
しい。追加の無水酢酸(約0.2モル)は約2.5時間後に添
加して過剰の未処理蟻酸を蟻酸−酢酸無水物、すなわち
混合無水物に転換する。さらに2.5時間後、C3〜C6第2
アルコール、すなわちイソプロピルアルコール(添加総
蟻酸基準で少なくとも約0.3モル当量)を反応混合物に
添加して蟻酸−酢酸無水物を相当するエステル、すなわ
ち蟻酸イソプロピルに転換する。蟻酸使用量はアスパラ
ギン酸基準で1.3〜1.35モル当量が好ましい。
別法では、無水酢酸は反応の初めに反応混合物に一度
に全部(2.3〜2.9モル/モル、アスパラギン酸)添加で
き、第2アルコールをその後添加し、過剰の蟻酸を混合
無水物と反応させて消費し、相当するエステルを形成さ
せる。少量の無水酢酸は1工程で第2アルコールと同時
に添加できる。しかし、好ましくは蟻酸、主要量の無水
酢酸および触媒を約2〜3時間混合し、次いで少量の無
水酢酸を添加する。次に反応はさらに2〜3時間混合し
ながら維持し、その後第2アルコール(イソプロパノー
ル)をそこに添加する。この最終反応混合物は次に好ま
しくは約50℃で、さらに2〜3時間完了するまで混合す
る。
生成物、N−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物は
L−フェニルアラニン又はL−フェニルアラニンメチル
エステルのような別のアミノ酸と本来の場所に反応、す
なわちカップリングさせ、それによって費用および時間
を要する分離技術を回避できる。反応副生物はアミノ酸
カップリング反応に対し共溶媒として作用する。生成ジ
ペプチドはアスパルテーム製造の中間体である。
次例は本発明を特に実証するために供する。これらの
例は例示のためにのみ示し、発明の精神又は範囲を限定
するものとして解すべきではない。物質および方法はこ
の開示から当業者には明らかであろう。
例1 0.12g(0.003モル)の酸化マグネシウム、触媒を16ml
(0.405モル)の95%蟻酸に溶解した。次に60.2mlの無
水酢酸を上記溶液に添加し、これを35〜40℃に10〜15分
加熱した。次に、39.93g(0.3モル)のL−アスパラギ
ン酸を添加し、この混合物は2.5時間50±2℃で撹拌し
た。この時点で、さらに8.6mlの無水酢酸を添加し、反
応はさらに2.5時間50±2℃で継続した。次に9.2ml(0.
120モル)のイソプロピルアルコールを反応混合物に添
加し、さらに2時間加熱した。N−ホルミル−L−アス
パラギン酸無水物は高速液体クロマトグラフィ(HPLC)
から分かるようにこの時点で形成した。
例2 酸化マグネシウム(0.121g、0.003モル)を16.4ml
(0.406モル)の93.4%蟻酸に窒素下で溶解した。次に6
2.5ml(0.655モル)の無水酢酸を撹拌混合物に添加し、
白色沈澱が形成した。混合物の温度は次の30分中に37〜
38℃に上昇した。L−アスパラギン酸(39.93g、0.30モ
ル)を次に添加し、混合物は48〜50℃に2.5時間加熱し
た。追加の無水酢酸(8.6ml、0.09モル)をさらに2.5時
間加熱しながら添加した。9.2ml(0.120モル)のイソプ
ロピルアルコールを反応混合物に添加した。さらに2.0
時間50±2℃で加熱した。次に反応混合物は室温(22〜
27℃)に冷却した。
例3 酸化マグネシウム(0.4g、0.01モル)を53.3ml(1.35
モル)の95%蟻酸および200ml(2.10モル)の無水酢酸
に溶解した。この反応により15分間に40℃(20〜22℃か
ら)に温度が上昇した。L−アスパラギン酸(133.1g、
1.0モル)を反応混合物に添加し、形成スラリーを48〜5
0℃で2.5時間加熱し、その時点で28.9ml(0.303モル)
の追加の無水酢酸を添加した。別に2.5時間加熱を継続
し、その後30.7ml(0.4モル)のイソプロピルアルコー
ルを混合した。この混合物は1.5時間48〜50℃で撹拌
し、次に室温(25±2℃)に冷却した。形成混合物は修
正せずに次の反応に使用するのに適する。
例4 蟻酸(95.7%、16ml、0.405モル)を60.2ml(0.631モ
ル)の無水酢酸に5分にわたって滴加し、その間温度は
40℃に上昇した。混合物は55分撹拌し、0.43g(0.003モ
ル)の酢酸マグネシウムおよび39.93g(0.3モル)のL
−アスパラギン酸を添加した。形成スラリーは47〜48℃
で2.5時間加熱した。無水酢酸(7.1ml、0.0744モル)を
添加し、2.5時間加熱を継続した。イソプロピルアルコ
ール(7.21g、0.120モル)を添加し、1.5時間加熱を継
続した。
例5 蟻酸(16.0ml、0.405モル)を0.121g(0.003モル)の
酸化マグネシウムに窒素下に添加し、すべての固体が溶
解するまで撹拌した。無水酢酸(60.2ml、0.631モル)
を添加すると直ちに沈澱を生じ、温度は15分で40℃に上
昇した。L−アスパラギン酸(39.93g,0.3モル)を添加
し、スラリーは2.5時間48〜50℃に加熱した。追加の無
水酢酸(9.3ml、0.0974モル)を添加し、2.5時間加熱を
継続した。イソプロピルアルコール(11.9ml、0.155モ
ル)を添加し、混合物は1.5時間加熱した。
同様の操作で、各種第2アルコールおよびここに記載
の処理條件を使用してN−ホルミル−L−アスパルチッ
クアンヒドリドを製造する。最終反応混合物は修正せず
に次の反応に適する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ドライデン,ヒュー エル.ジュニア アメリカ合衆国60015 イリノイ州,デ ィアフィールド,マー シー コート 1665 (72)発明者 エリックソン,ロバート アメリカ合衆国60016 イリノイ州,デ ス プレインズ,エス.ウォーリントン ロード 266 (56)参考文献 特開 昭63−63699(JP,A) 特開 昭63−154669(JP,A)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)L−アスパラギン酸にたいして2.1
    〜2.5モル当量の無水酢酸の存在下および酸化マグネシ
    ウム又は酢酸マグネシウムの存在下、L−アスパラギン
    酸基準で1.25〜1.35モル当量の蟻酸とL−アスパラギン
    酸を反応させて、N−ホルミル−L−アスパラギン酸無
    水物を形成し、その後 (b)L−アスパラギン酸基準で0.25〜0.5モル当量のC
    3〜C6第2アルコールを上記(a)に添加して過剰の蟻
    酸を消費させることを特徴とする、N−ホルミル−L−
    アスパラギン酸無水物の製造方法。
  2. 【請求項2】第2アルコールはイソプロパノールであ
    り、反応は触媒の存在で行う、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】無水酢酸は工程(a)で主要部分および工
    程(b)で少部分の2工程で添加する、請求項1記載の
    方法。
  4. 【請求項4】工程(b)で無水酢酸はL−アスパラギン
    酸基準で約0.2〜約0.4モル当量の量で添加する、請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】反応は52℃以下の温度で行う、請求項1記
    載の方法。
  6. 【請求項6】温度は50℃である、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】(a)L−アスパラギン酸と1.25〜1.35モ
    ル当量の蟻酸を2.1〜2.5モル当量の無水酢酸の存在およ
    び酸化マグネシウム又は酢酸マグネシウムの存在下で反
    応させて、N−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物を
    得、 (b)L−アスパラギン酸基準で0.2〜0.4モル当量の無
    水酢酸を反応混合物に添加し、その後 (c)0.25〜0.5モル当量のC3〜C6第2アルコールを添
    加して過剰の蟻酸を消費させることを特徴とする、N−
    ホルミル−L−アスパラギン酸無水物の製造方法。
  8. 【請求項8】第2アルコールはイソプロパノールであ
    り、反応は触媒の存在で行う、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】反応は52℃以下の温度で行う、請求項8記
    載の方法。
  10. 【請求項10】温度は50℃である、請求項8記載の方
    法。
JP2511285A 1988-02-12 1990-07-11 N―ホルミル―l―アスパラギン酸無水物の製造方法 Expired - Lifetime JP2611047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15626888A 1988-02-12 1988-02-12
PCT/US1990/003898 WO1992000949A1 (en) 1988-02-12 1990-07-11 Process for the preparation of n-formyl-l-aspartic anhydride

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500359A JPH05500359A (ja) 1993-01-28
JP2611047B2 true JP2611047B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=22558839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2511285A Expired - Lifetime JP2611047B2 (ja) 1988-02-12 1990-07-11 N―ホルミル―l―アスパラギン酸無水物の製造方法

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0466959B1 (ja)
JP (1) JP2611047B2 (ja)
KR (1) KR0185410B1 (ja)
CN (1) CN1058784A (ja)
AT (1) ATE133168T1 (ja)
AU (1) AU649623B2 (ja)
BR (1) BR9007647A (ja)
DE (1) DE69024952T2 (ja)
DK (1) DK0466959T3 (ja)
ES (1) ES2081877T3 (ja)
GR (1) GR3018712T3 (ja)
HU (1) HU209489B (ja)
WO (1) WO1992000949A1 (ja)
ZA (1) ZA905686B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05500371A (ja) * 1988-02-12 1993-01-28 ザ ヌトラスウィート カンパニー α―L―アルパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩のワンポット製造法
CN102206246A (zh) * 2011-04-18 2011-10-05 吴江 水相合成N-甲酰-α-L-天门冬氨酰-L-苯丙氨酸的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3933781A (en) * 1973-11-05 1976-01-20 Monsanto Company Process for the preparation of α-L-aspartyl-L-phenylalanine alkyl esters
US4508912A (en) * 1982-03-30 1985-04-02 Ajinomoto Company, Incorporated Process for producing N-carbobenzoxy-L-aspartic anhydride
IT1152488B (it) * 1982-08-06 1986-12-31 Pierrel Spa Procedimento per la preparazione dell'anidride dell'acido n-formil-l-aspartico
JPS59175484A (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 Ajinomoto Co Inc N−ホルミルアスパラギン酸無水物の製造法
US4670568A (en) * 1984-12-07 1987-06-02 Ajinomoto Co., Inc. Process of producing n-formylaspartic anhydride
JPS63154669A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd イミダゾ−ル類の製造工程におけるギ酸の除去方法
JPS62252754A (ja) * 1986-04-24 1987-11-04 Ajinomoto Co Inc 新規アミノ酸誘導体および甘味剤組成物
JPH085912B2 (ja) * 1986-09-04 1996-01-24 味の素株式会社 N−ホルミルアスパルチル−フエニルアラニンまたはそのメチルエステルの製造方法
US4801742A (en) * 1987-07-17 1989-01-31 W. R. Grace & Co.-Conn. N-formylation of amino carboxylates with alkyl formates
JPH01100163A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Mitsui Toatsu Chem Inc N−ホルミル−l−アスパラギン酸無水物の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992000949A1 (en) 1992-01-23
GR3018712T3 (en) 1996-04-30
AU649623B2 (en) 1994-06-02
CN1058784A (zh) 1992-02-19
DE69024952D1 (de) 1996-02-29
DK0466959T3 (da) 1996-02-12
HU209489B (en) 1994-06-28
EP0466959A1 (en) 1992-01-22
BR9007647A (pt) 1992-09-15
ES2081877T3 (es) 1996-03-16
JPH05500359A (ja) 1993-01-28
DE69024952T2 (de) 1996-05-30
ZA905686B (en) 1991-07-31
HUT58046A (en) 1992-01-28
KR0185410B1 (ko) 1999-06-01
EP0466959B1 (en) 1996-01-17
HU904595D0 (en) 1990-12-28
ATE133168T1 (de) 1996-02-15
AU6150690A (en) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0478729B1 (en) Process for manufacturing aspartame from a diketopiperazine and novel intermediates and derivatives therefor
IE54796B1 (en) Process for producing alpha-l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester or its hydrochloride
JP2611047B2 (ja) N―ホルミル―l―アスパラギン酸無水物の製造方法
JP2609368B2 (ja) 単離したN―ホルミル―L―アスパラギン酸無水物を使用するα―L―アスパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造方法
EP1140795B1 (en) N-3, 3-dimethylbutyl-l-aspartic acid and esters thereof, the process of preparing the same, and the process for preparing n-[n-(3,3-dimethylbutyl)-l-alpha-aspartyl)-l-phenylalanine-1-methylester therefrom
JPS5823380B2 (ja) ホルミルキノ ダツリホウ
CA1244008A (en) Aspartame synthesis
US4945172A (en) Preparation of N-formyl-L-aspartic anhydride
US4673744A (en) Method for conversion of β-aspartylphenylalanine derivatives to .alpha.
CA2021178C (en) Preparation of n-formyl-l-aspartic anhydride
AU648291B2 (en) A one-pot process for the preparation of alpha-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester hydrochloride
US5017690A (en) Deblocking N-formyl aspartame compounds
PL163892B1 (pl) Sposób wytwarzania bezwodnika kwasu N-formylo-L-asparaginowego
JP2508803B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニン誘導体の製造法
RO109449B1 (ro) Procedeu pentru prepararea anhidridei N-formil-L-aspartice
Katakai et al. Synthesis of N‐protected peptides by the o‐nitrophenylsulfenyl group using o‐nitrophenylsulfenyl N‐carboxy α‐amino acid anhydrides
JP2598470B2 (ja) N−ベンジルオキシカルボニル―αーL―アスパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステルの製造方法
JP2598467B2 (ja) N−保護−α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルの製造方法
JP2647439B2 (ja) N−保護−α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルの製造方法
CZ282717B6 (cs) Způsob přípravy anhydridu N-formyl-L-asparagové kyseliny
JPS61268699A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPS61197592A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
HRP921062A2 (en) Process for the preparation of calcium 2,5-dihydroxy-benzensulfonate
JPS6163694A (ja) α−アスバルチル−フエニルアラニンエステルの製法
JPS6165899A (ja) アスパルチル−フエニルアラニンエステルの製法