JP2602203Y2 - 泡噴出ポンプ - Google Patents

泡噴出ポンプ

Info

Publication number
JP2602203Y2
JP2602203Y2 JP1993042665U JP4266593U JP2602203Y2 JP 2602203 Y2 JP2602203 Y2 JP 2602203Y2 JP 1993042665 U JP1993042665 U JP 1993042665U JP 4266593 U JP4266593 U JP 4266593U JP 2602203 Y2 JP2602203 Y2 JP 2602203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
liquid
fitting
foam
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993042665U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078251U (ja
Inventor
博 水島
岸  隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1993042665U priority Critical patent/JP2602203Y2/ja
Publication of JPH078251U publication Critical patent/JPH078251U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602203Y2 publication Critical patent/JP2602203Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は泡噴出ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】
【考案が解決しようとする課題】従来の泡噴出ポンプ
は、フロンガス等高圧ガスを容器内に発泡性の液体とと
もに収納しておき、噴出時に泡を発生させる形式が広く
実用化されている。しかしながら近年のフロンガスによ
る大気汚染問題により高圧ガスを使用しない泡噴出ポン
プが提案されている。
【0003】この様なものとして、液体を収納した容器
の開口部の内側に設けられる空気用シリンダと液用シリ
ンダとを同心円状に設けてなる二重シリンダと、液用シ
リンダの底部と前記容器の底部とを連通する吸液管と、
空気用シリンダと液用シリンダ内をそれぞれ上下移動す
る空気用ピストンと液用ピストンとを同心円状に一体に
設けてなるピストン体と、該ピストン体の上端に設けら
れる泡噴出用の穴部を有するノズル体と、前記穴部と空
気用シリンダ内とを連通させる空気流路と、液用シリン
ダ内と穴部とを連通させる液流路と、該流路の途中に配
設される第1逆止弁と、液用シリンダ内に配設される第
2逆止弁と、穴部に配設させるメッシュと、ピストン体
を二重シリンダに対する上死点側に付勢する付勢バネ
と、二重シリンダを容器に対して固定させかつピストン
を挿通して案内する蓋体とを具備してなり、メッシュの
配設箇所の手前側に流通路と空気路とが合流する合流点
を設けて液体と空気とを混合させる混合室となし、ピス
トン体の空気用ピストンの摺動部と液用ピストンの摺動
部とに高低差を設けて上下移動させるように液用シリン
ダを空気用シリンダの底面より下方に延設し、かつ空気
用シリンダと空気ピストンとで形成される空気室内への
外気導入を前記空気ピストンの外周面と蓋体の挿通の間
隙を介して行うために第3逆止弁を空気ピストンに設け
て構成している。
【0004】上記従来のポンプは、二つのシリンダを必
要とするためポンプが大型化し、それに伴って容器体の
口頚部を大きく構成しなければならない等の構造上の制
約が多く、外観上も良好ではない。
【0005】また、上記した如く構造も複雑化し製造上
の煩雑さもある。
【0006】本考案は上記した点に鑑みなされたもの
で、既成の液注出ポンプを若干の改良により簡単に泡噴
出用ポンプとして形成したもので、製造が簡単でしかも
良好な泡の噴出を行える優れた泡噴出ポンプを提案する
ものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案ポンプは上記課題
を解決するため、吸い込み弁23付きシリンダ8と、該シ
リンダ8上端より上方付勢状態で上下動可能に突出した
ステム29上端にノズル付き押し下げヘッド31を嵌着固定
した作動部材11を有し、該部材11の上下動によりシリン
ダ8内の液をステム29よりヘッド31のノズル孔を介して
注出する如く構成したポンプに於いて、上記シリンダ8
下端より垂設した嵌合筒部20内に嵌合させた周壁37上面
に起泡層3を横設するとともに、嵌合筒部20下方へ突出
した底壁40下面中央より周壁内に連通する流路42を穿設
し、且つ、嵌合筒部20下方の底壁外周に一端を開口して
他端を流路42に連通する吸気用透孔43を穿設してなる気
液混合用の調整筒4を設け、上記シリンダ8外周下部及
び調整筒4下端部を被覆して嵌着させた有底筒状をなし
且つ下端に第2吸い込み弁49を有するカバー体5を設
け、該カバー体5下端に上端を嵌着固定した吸い上げパ
イプ52より上記第2吸い込み弁49、流路42を介して容器
体内液を調整筒4内へ導入可能に構成するとともに、カ
バー体5上端よりシリンダ8との間隙を通り吸気用透孔
43、流路42を介して調整筒4内に至る吸気路51を設け、
上記ステム29内に設けた吐出弁34下流の流通路内に整泡
層6を設けて構成した。
【0008】
【作用】作動部材11の下降状態からスプリング35の作用
で上方へ上昇させると、シリンダ8内が負圧化して吐出
弁34が閉じ、吸い込み弁23及び第2吸い込み弁49が開
き、容器体内の液が吸い上げパイプ52より第2吸い込み
弁49及び流路42を介して調整筒4内に吸い上げられる。
一方、カバー体5上端より吸気路42を介して調整筒4内
へ空気が導入され、調整筒4内において気液が混合され
る。次いで、混合液は起泡層3を通過して起泡されて泡
となり、吸い込み弁23を介してシリンダ8内へ導入され
る。
【0009】次に、作動部材11を押し下げるとピストン
28によりシリンダ8内が加圧されて吐出弁34が開き、シ
リンダ8内より吐出弁34通って整泡層6を通過した泡は
更に均一に整えられてヘッド31のノズル30より噴出され
る。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。
【0011】本考案泡噴出ポンプ1は、公知形式の押し
下げヘッド式の液注出用ポンプ2に、気液混合用の起泡
層3付き調整筒4と、カバー体5と、整泡層6とを付設
して構成したものである。
【0012】上記ポンプ2として、例えば図1に示す如
く、装着キャップ7と、シリンダ8と、螺筒部材9と、
弁棒10と、作動部材11とからなり、作動部材11の上下動
によりシリンダ8内の液を作動部材11のノズル孔より注
出する如く構成したものが挙げられる。
【0013】上記ポンプ2は、容器体の口頚部外周に螺
合させる周壁12上端縁より内向きフランジ状の頂壁13を
延設した下端面開口の円筒状をなす装着キャップ7によ
り、容器体内に下端を垂下させるシリンダ8外周上部か
ら突設し、且つ上記口頚部上面にパッキン14を介して載
置させる外向きフランジ15上面を、その頂壁13により押
圧係止させて容器体に着脱自在に装着させる如く構成し
ている。
【0014】また螺筒部材9は、シリンダ8外周上端に
嵌着させた周壁16上端縁より延設した内向きフランジ内
周縁よりシリンダ8内上端部に螺筒部17を垂設して構成
している。
【0015】シリンダ8は、下端部が縮径された周壁18
下端縁より底壁19を延設し、該底壁19中央部に円形の吸
い上げ口を穿設し、底壁19下面からは嵌合筒部20を垂設
している。また、嵌合筒部20上端部には弁座21上に玉弁
体22を上下動可能に載置させた吸い込み弁23を設けて、
嵌合筒部20よりシリンダ8内へ一方的に流通する如く構
成している。
【0016】弁棒10は、棒状基部24下部外周より外向き
にフランジを介して下端開口の円筒部25を垂設し、該円
筒部25をシリンダ底壁19上面に載置させて上端をシリン
ダ中央部上方へ起立させている。また、該円筒部25外周
下端部より外方へ周方向複数のリブ26を突設するととも
に、円筒部25には液を流通させるための一乃至二以上の
切り溝状透孔27を穿設している。
【0017】作動部材11は、シリンダ周壁18内面に外側
上部及び外側下部スカート部を液密且つ上下に摺動可能
に嵌合させた断面略H状の環状ピストン28を、円筒状の
ステム29下端に固定させ、また、ステム29上端には、上
記螺筒部材9上方を上下動するノズル30付き押し下げヘ
ッド31を固定して上下動可能に装着している。上記ピス
トン28は、ゴム、合成樹脂等の柔軟で弾力性のある材質
で形成する。また、ステム29内上部には弁座32上に玉弁
体33を上下動可能に載置させた吐出弁34を設けて上流よ
り下流へ一方的に流通する如く構成している。
【0018】この作動部材11は、そのピストン28下面と
弁棒10の上記各リブ26上面との間に設置したコイルスプ
リング35により常時上方へ付勢させるとともに、ステム
29上端部分外周には上記螺筒部17内面螺条と螺合する螺
条を周設して最下降位置で係止可能に構成している。
【0019】また、上記作動部材11の最下降螺着状態に
おいて、弁棒10外周所定位置にピストン28の内側下部ス
カート部内面を液密に嵌合係止させて、この部分にシー
ル性を付与する如く構成している。
【0020】また、ピストン28内側上部スカート部は、
スプリング35の作用で作動部材11が最上方位置に押し上
げられた際に、弁棒10の上端部外周に周設した突条36下
面に液密に当接してシリンダ8内とステム29内との連通
を遮断する如く構成し、誤って容器が倒れた場合等に吐
出弁34の玉弁体が移動してノズル30から液の漏出がおき
るのを防止している。
【0021】調整筒4は、図2に示す如く、上記嵌合筒
部20内に下方より挿入して嵌着固定させたもので、円筒
状の周壁37外周下端部より外方へフランジ38を延設し、
該フランジ38上面前後に突設したリブ39によりフランジ
38上面と嵌合筒部20下面との間に所定間隙を開けて嵌着
固定させている。また、周壁37下端開口部は厚肉の底壁
40で閉塞させるとともに、底壁40中央に下端を開口して
上端を周壁37内中央部に突設した中筒部41を設けて、そ
の内部を調整筒4内外を連通する流路42に形成してい
る。また、周壁37両側の上記フランジ38及び嵌合筒部20
間に各々一端を開口するとともに、他端を上記流路42に
各々開口した吸気用透孔43を穿設している。また、周壁
37上面にはナイロン等の合成樹脂或いは金属等よりなる
メッシュを横設して構成した起泡層3を形成し、気液混
合物の通過により起泡する如く構成している。
【0022】カバー体5はシリンダ8の下方より嵌合固
定させたもので、図1に示す如く、下部がシリンダ8外
径及び嵌合筒部20に沿って二段に縮径した周壁44下端縁
より底壁45を延設した上端面開口の有底筒状をなしてい
る。また、底壁45中央に穿設した窓孔周縁より下方へ嵌
合筒部46を垂設し、該筒部46内上端部には弁座47上に玉
弁体48を上下動可能に載置させた第2吸い込み弁49を設
けて上流より下流へ一方的に流通する如く構成してい
る。また、シリンダ8の外周下端部に周方向複数縦設し
たリブ50によりシリンダ8外面と僅かな隙間をあけて嵌
着固定し、また、その内周下端部を調整筒4の上記フラ
ンジ38外周と気密に嵌合させて装着しており、上端のシ
リンダ8外面との隙間を通り上記吸気用透孔43を介して
流路42内に至る吸気路51を形成している。上記嵌合筒部
46内には、下端を容器体内下部へ垂下させる吸い上げパ
イプ52の上端を嵌着させている。
【0023】また、上記整泡層6は図3に示す如く、吐
出弁34上方の流路内に設けたもので、円筒状基部53上下
面にナイロン等の合成樹脂或いは金属等よりなる一対の
メッシュ54を横設したものを嵌着固定して形成し、吐出
弁34より吐出された泡を均一に整える如く構成してい
る。また、上記整泡層6は、ステム29嵌着前のヘッド31
の嵌合筒部55下方より、ヘッド内リブ56に当接するまで
挿入して嵌着固定し、次いで、ヘッド31をステム29上端
に嵌着固定させて形成している。
【0024】尚、上記各部材は特に断りのない限り合成
樹脂により形成する。
【0025】
【考案の効果】以上説明した如く本考案ポンプは既述構
成としたことにより、既成の液注出用ポンプに調整筒,
カバー体,整泡層を付設しただけで形成することが出
来、各々組み立て時に嵌着固定させる等の簡単な組み立
て操作で形成出来るため、製造が簡単で、しかも良好な
泡の噴出を行えるものである。
【0026】また、従来のこの種ポンプの如く二つのシ
リンダを必要としないため、装着する容器体口頚部も小
さく構成出来、比較的大きくしか構成できない従来ポン
プと比較して構造上の制約が少ない。
【0027】また、調整筒はその底壁中央より周壁内に
連通する流路を穿設し、また、嵌合筒部下方の底壁外周
に一端を開口して他端を流路に連通する吸気用透孔を穿
設しているので、液と空気とが一旦細い流路内に於いて
混合された後、その上方の起泡層に送られるため、気液
の混合が均一に行えて起泡層でのより均一な泡の調整が
可能であり、また、起泡層で起泡された泡は整泡層で更
に均一に整えられ、ノズルから良好な泡を噴出すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】 同実施例の調整筒部分の要部拡大断面図であ
る。
【図3】 同実施例の整泡層部分の要部拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
4…調整筒,5…カバー体,6…整泡層,8…シリン
ダ,11…作動部材,20…嵌合筒部,23…吸い込み弁,29
…ステム,31…押し下げヘッド,34…吐出弁,49…第2
吸い込み弁,51…吸気路,52…吸い上げパイプ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 47/00 - 47/34

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸い込み弁23付きシリンダ8と、該シリ
    ンダ8上端より上方付勢状態で上下動可能に突出したス
    テム29上端にノズル付き押し下げヘッド31を嵌着固定し
    た作動部材11を有し、該部材11の上下動によりシリンダ
    8内の液をステム29よりヘッド31のノズル孔を介して注
    出する如く構成したポンプに於いて、上記シリンダ8下
    端より垂設した嵌合筒部20内に嵌合させた周壁37上面に
    起泡層3を横設するとともに、嵌合筒部20下方へ突出し
    た底壁40下面中央より周壁内に連通する流路42を穿設
    し、且つ、嵌合筒部20下方の底壁外周に一端を開口して
    他端を流路42に連通する吸気用透孔43を穿設してなる気
    液混合用の調整筒4を設け、上記シリンダ8外周下部及
    び調整筒4下端部を被覆して嵌着させた有底筒状をなし
    且つ下端に第2吸い込み弁49を有するカバー体5を設
    け、該カバー体5下端に上端を嵌着固定した吸い上げパ
    イプ52より上記第2吸い込み弁49、流路42を介して容器
    体内液を調整筒4内へ導入可能に構成するとともに、カ
    バー体5上端よりシリンダ8との間隙を通り吸気用透孔
    43、流路42を介して調整筒4内に至る吸気路51を設け、
    上記ステム29内に設けた吐出弁34下流の流通路内に整泡
    層6を設けてなることを特徴とする泡噴出ポンプ。
JP1993042665U 1993-07-06 1993-07-06 泡噴出ポンプ Expired - Fee Related JP2602203Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042665U JP2602203Y2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 泡噴出ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993042665U JP2602203Y2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 泡噴出ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078251U JPH078251U (ja) 1995-02-03
JP2602203Y2 true JP2602203Y2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=12642321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993042665U Expired - Fee Related JP2602203Y2 (ja) 1993-07-06 1993-07-06 泡噴出ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602203Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078251U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08230961A (ja) 泡放出用ポンプ容器
JPH0811921A (ja) 泡噴出容器
JPH0624394Y2 (ja) 泡噴出ポンプ容器
JP3209404B2 (ja) 泡噴出容器
JP2007054823A (ja) 泡状の内容液吐出容器
JP2602203Y2 (ja) 泡噴出ポンプ
JP3217719B2 (ja) 泡噴出容器
JP3213249B2 (ja) 泡噴出ポンプ容器
JP3238855B2 (ja) 泡噴出ポンプ付き容器
JP2585621Y2 (ja) 泡噴出容器
JP5099676B2 (ja) 泡噴出容器
JP3527332B2 (ja) ポンプ容器
JPH08230919A (ja) 泡噴出容器
JP3278022B2 (ja) 泡噴出容器
JP3278023B2 (ja) 泡噴出容器
JP3329581B2 (ja) 泡噴出容器
JP2585622Y2 (ja) 泡噴出容器
JPH0654550U (ja) 泡噴出容器
JP3360917B2 (ja) ポンプ容器
JPH0654548U (ja) 泡噴出容器
JPH07315401A (ja) 泡噴出容器
JP3566799B2 (ja) 泡放出用ポンプ容器
JPH0647577Y2 (ja) 泡噴出器
JPH07315410A (ja) 泡噴出容器
JP2564024Y2 (ja) 泡射出容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees