JP2589427B2 - ミシンの布搬送制御装置 - Google Patents

ミシンの布搬送制御装置

Info

Publication number
JP2589427B2
JP2589427B2 JP3334810A JP33481091A JP2589427B2 JP 2589427 B2 JP2589427 B2 JP 2589427B2 JP 3334810 A JP3334810 A JP 3334810A JP 33481091 A JP33481091 A JP 33481091A JP 2589427 B2 JP2589427 B2 JP 2589427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
sewing machine
feed
feed amount
presser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3334810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05161771A (ja
Inventor
郁朗 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP3334810A priority Critical patent/JP2589427B2/ja
Publication of JPH05161771A publication Critical patent/JPH05161771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589427B2 publication Critical patent/JP2589427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、布押え部材にて押え
られた布を送り歯によって搬送するようにしたミシンの
布搬送装置に関し、特に、段部の形成された布等の送り
詰まりの改善に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】ミシンにおける布の搬送を
行う装置としては、従来より送り歯を用いたものが一般
に知られている。図7に示すように、この送り歯1は、
上下移動、水平移動の合成された4運動を行ってミシン
ベッドMbに設けられた針板Nbから出没し、針板Nb
上面に載置された布Wを、縫い針の昇降動作に同期して
間欠的に搬送するようになっている。
【0003】通常、この送り歯1にて布の搬送を行うミ
シンには、送り歯1の出没位置に対向して布押え部材2
が設けられている。この布押え部材2は、図示のように
ミシンアームに昇降可能に保持された押え棒3の下端に
回動自在に軸着されており、押え棒3と共に、ばね4に
よって下方へ付勢されている。そして、このばね4によ
る付勢力により、布押え部材2は針板Nbに載置された
布Wの針落ち位置近傍を押圧し、縫い針の昇降動作に伴
う布Wのばたつきを防止するようになっている。
【0004】また、この布押え部材2は、布のばたつき
を押えるという機能に加え、針板Nb上面から突出した
送り歯1に対し布Wを確固に係合させ、送り歯1による
布Wの搬送を確実に実行させるという機能をも果たして
いる。つまり、送り歯1を用いた布搬送装置において
は、布押え部材2により布Wを押圧することが適正な搬
送動作を行う上で不可欠であり、この布押え部材2によ
る押圧力は、布Wの材質あるいは厚さ等によって適宜に
変更する必要がある。このため、従来は、ばね4による
押圧力を調整する押圧力調整手段が設けられており、適
用する布Wの材質あるいは厚さに応じて作業者が予め押
圧力を設定するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置にあっては、布端から縫製を開始する場合に、
縫製すべき布Wが厚い場合には布押え部材2に布端が引
っ掛かったり、縫製すべき布Wに図8に示すような段部
Waが形成されていた場合には、段部Waにかかる押え
部材2の押圧力が増大して搬送ピッチ(縫目ピッチ)が
詰まるといった不都合が発生した。そこで、厚い布Wの
縫い始めにおいては、図9に示すように布押え部材2と
針板Nbとの間に、スぺーサ5を挿入して布押え部材2
が水平になるようにするといった手段が講じられてお
り、また、縫製途中で段部Waが布押え部材2にさしか
かった場合には、作業者が手で強制的に布Wを送り込む
といった作業を行って対処していた。このため、従来の
装置では、厚い布Wの縫製時には、スぺーサ5の装着に
時間を取られて作業の遅滞を招くという問題が生じ、ま
た、段部Waの形成された布Wに対しては、常に縫製動
作の進行状態を確認ししていなければならず、作業者に
心身共に負担ががかかるという問題が発生した。
【0006】この発明は前記問題点に着目してなされた
もので、厚布及び段差を有する布に対しても、円滑に布
を搬送することができるミシンの布搬送制御装置の提供
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、ミシンアー
ムに上下動可能に支持され、常には所定のばね体によっ
て下方へ付勢される押え棒と、この押え棒の下端部に回
動自在に支持され、ミシンベッドに載置された布を押え
る布押え部材と、四運動を行ってミシンベッド上面から
出没して布送りする送り歯と、ミシンベッド上面からの
突出時における送り歯の送り量を調整する送り量調整手
段とを備えたミシンの布搬送制御装置において、前記布
押え部材との接触位置における布の厚さの変化を検出す
る布厚検出手段と、前記送り量調整手段による送り量の
設定をアクチュエータの作動によって行う送り量設定手
段と、布押え部材との接触位置における布厚が増大した
時点で、送り歯の送り量を増大させるよう送り量設定手
段を駆動する制御手段とを備えたものである。また、前
記布押え部材による布への押圧力をアクチュエ−タの作
動によって調整する押圧力調整手段を有し、布押え部材
との接触位置における布厚が増大した時点で、前記布押
え部材による押圧力を減少させるとともに、送り歯の送
り量を増大させるよう、前記押圧力調整手段と前記送り
量設定手段とを駆動する制御手段とを備えたものであ
る。
【0008】
【作用】この発明においては、布押え部材との接合位置
における布の厚さが増大すると、これを布厚検出手段が
検出し、その検出結果に応じて制御手段が布押え部材に
よる布押圧力の減少、及び送り歯の送り量の増大を行
う。従って、例えば、段部が形成された布の縫製動作を
行う場合にも、段部が布押え部材に達した時点で布押え
部材の押圧力が減少するため、布はスムーズに布押え部
材の下に挿入されてゆく。また、段部が挿入される過程
で布押え部材が傾斜状態となることに起因する搬送ピッ
チの低下も送り量の増大によって補うことができ、段部
が侵入する以前と同様の搬送ピッチで布を搬送すること
ができる。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図1ないし図6
に基づき説明する。図において、10はミシンアームM
に上下動可能に支持された押え棒、11はこの押え棒1
0の下端部に支点軸11aによって回動自在に軸着され
た布押え部材である。この布押え部材11は前記押え棒
10と共に昇降し、下降時には、布Wの針落ち位置近傍
を押えるようになっており、その後端部は布端を導入さ
せるため、上方へ向けて湾曲している。また、12は前
記押え棒10に挿通されたコイル状の押えばね(ばね
体)であり、その一端部は押え棒10に固定したばね受
け10aに、他端部は押え棒10に上下動可能に挿通さ
れた押え圧調節レバー13の一端部にそれぞれ圧接させ
てあり、常時押え棒10を下方に付勢している。このた
め、布押え部材11は、常には針板Nb上に圧接するよ
うになっている。なお、この押え棒10に加わる付勢力
は、図外の調整器によって手動にて調整し得るようにな
っている。
【0010】また、前記押圧力調節レバー13はその中
間部をミシンアームMaに取り付けられた支点軸14に
よって回動自在に支持されており、その他端部は、前記
押えばね12の付勢力によって調節カム15の周面に常
時圧接している。この調節カム15は、そのミシンアー
ムMaに固定されたステッピングモータ16のスピンド
ル16aに固定されており、スピンドル16aの回転位
置により、調節各カム15の周面15aに接する押圧力
調節レバー13の他端部が支点軸を中心とする回転方向
に沿って上方または下方へ移動するようになっている。
そして、この押圧力調節レバー13の他端部の上方又は
下方への移動によって同レバー13の一端部が下方また
は上方へと移動し、押えばね12の圧縮量を増加又は減
少させるようになっている。すなわち、布押え部材11
による押圧力を増加又は減少させるようになっている。
なお、前記13ないし15によって押圧力調節手段を構
成している。
【0011】17は前記押え部材の下方に対向する位置
に設けられた送り歯であり、周知の垂直移動機構及び水
平移動機構により縫い針の昇降動作に同期して4運動を
行うようになっており、上昇時には、針板Nbから突出
して布押え部材11によって押圧された布の下面に係合
し、布Wを間欠的に矢符A方向へ搬送するようになって
いる。なお、送り歯17の水平方向への移動を行う水平
移動機構は、ミシン主軸の回転を送り歯の水平移動に変
換するものであり、この機構による送り歯17の水平移
動量、すなわち、搬送ピッチは、同機構に連結された周
知の水平移動量調節手段に設けられたステッピングモー
タを駆動させることにより調節し得るようになってい
る。
【0012】また、18は押え棒10の下端部に固定し
た布圧検出手段としてのポテンショメータである。この
ポテンショメータ18は、回動可能な接触子18aを備
え、この接触子18aの一端部は、前記布押え部材11
の後半部上面に常時接触している。このため、布押え部
材11が矢符aまたはb方向へ回転することにより、接
触子18aは同方向へ回転し、その回動位置に応じた電
気信号がポテンショメータ18から送出されるようにな
っている。
【0013】一方、図2はこの実施例における制御手段
と、その入出力関係を示す図である。図において、20
はCPU21,ROM22,RAM23などを備えた制
御手段としての周知のマイクロコンピュータであり、前
記CPU21には、これに内蔵されたA/Dコンバータ
を介して前記ポテンショメータ18からの出力信号が入
力されると共に、ミシン主軸の回転位置を検出するセン
サ24の出力信号、及び入力装置25から送出される種
々の設定データ及び指令が入力されるようになってい
る。また、CPU21の出力側には、ミシンモータ26
を駆動するミシンモータ駆動回路27等に加え、前述の
水平移動量調整手段に設けられたステッピングモータ2
8を駆動する駆動回路29、及び押え圧調節機構に設け
られた前記ステッピングモータ16を駆動する駆動回路
30が接続されている。
【0014】次に、図3に示すフローチャートに基づ
き、上記構成を有するこの実施例の作用を説明する。な
お、ここでは、先の図8に示したような段部Waの形成
された比較的厚い布Wに対して縫製動作を行う場合を例
にとり説明する。縫製動作を開始するに先立ち、作業者
は、形成すべき縫目ピッチを得るための搬送ピッチ、す
なわち送り歯17の送り量を入力装置25によって入力
すると共に、布押え部材11による押圧力を調整ダイア
ル操作によって、設定しておく。なお、ここで設定され
た送り量及び押圧力を、通常送り量、通常押圧力と称
す。また、ミシンへの電源投入と同時に、CPU21は
ポテンショメータ18からの出力信号の読み込みを行っ
ており、その出力信号に基づきCPU21は布厚が増大
したか否かの判断を行う(ステップ1)。
【0015】ここで、作業者が布Wの端部を布押え部材
11で押圧すると、布押え部材11は、図4に示すよう
に支点軸11aを中心に矢符a方向へ回転する。する
と、布押え部材11の回転に伴ってポテンショメータ1
8の接触子18aがa方向へと回転し、ポテンショメー
タ18の出力信号が変化する(増大する)。この信号の
変化を受けてCPU21は、布厚が増大したとの判断を
行い、ステッピングモータ28を駆動して水平移動機構
による送り量を通常の送り量より大なる段部送り量をR
OM22から読込み設定する(ステップ4)。さらにま
た、CPU21はステッピングモータ16を駆動して調
節カム15の周面15aに接する押圧力調節レバー13
の他端部を所定位置まで下降させ、これによって押えば
ね12の圧縮量を減少させ、布押え部材11の押圧力を
通常押圧力より小なる段部押え圧をRAM22から読込
み設定する(ステップ5)。
【0016】ここで、縫製開始指令を入力装置25から
入力すると、送り歯17が縫い針の昇降動作に同期して
間欠的に布Wを搬送して行くが、布押え部材11は通常
押圧力より小なる値に設定されているため、布端は、ス
ムーズに布押え部材11と針板Nbとの間に送り込まれ
て行く。また、このときの送り歯17の水平移動量は、
通常の水平移動量より大なる値に設定されているため、
送り歯17との係合が不安定になりがちな布押え部材1
1の傾斜状態にあっても、布Wの搬送ピッチが不足する
ことはなく、必要とする搬送ピッチを確実に得ることが
できる。
【0017】この後、布Wの搬送動作が進み、図5に示
すように布押え部材11が水平状態に保たれると、CP
U21は、ポテンショメータ18からの信号に基づいて
布厚に変化が生じていないとの判断を行い、ステッピン
グモータ16及び28を駆動して通常の送り量及び押圧
力に復帰させる(ステップ2,3)。
【0018】ここで、布に形成された段部Waが布押え
部材11の前端部にさしかかり、布押え部材11が段部
Waによりa方向へと押し上げられて図6に示すように
傾斜状態となると、CPU21はポテンショメータ18
からの信号に基づき布厚が増大したとの判断を行い、ス
テップ4,5により再び送り量の増大及び押圧力の減少
を行う。これにより、段部W1をスムーズに布押え部材
11と針板Nbとの間に挿入させることができると共
に、送り歯17と布Wとの係合が安定しないことに起因
する搬送ピッチの低下を補うことができ、確実に必要と
する搬送ピッチを得ることができる。
【0019】なお、上記実施例においては、布押え部材
11との接触位置における布厚の変化を検出する検出手
段としてポテンショメータ18を用いたが、この検出手
段としては、その他のものを用いることも可能である。
例えば、布押え部材18の上面に反射板を設けると共
に、この反射板に対して投光、受光を行う光りセンサを
設け、この光りセンサのON,OFFによって布厚の変
化を検出するようにすることも可能であり、また、布圧
の変化に伴う押え棒13の高さ位置の変化をポテンショ
メータによって検出することも可能であり、また、検出
位置を布送り方向手前又は側方にずらして段部を検出
し、その段部が押え部材に布送りされた時に制御するよ
うにしても良く、この発明は特に上記実施例に限定され
るものではない。さらに、段部送り量及び押え圧は段部
の大きさまたは布厚によって適宜調整することにより、
高品質の縫目を得ることができる。また、段部検出時に
送り量または押え圧の一方を調整する簡易な装置として
も良い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したとおり、この発明に係るミ
シンの布搬送制御装置は、布押え部材との接触位置に、
布の前端部あるいは段部がさしかかった時点で、布押え
部材による押圧力を減少させると共に、送り歯の水平移
動量を増大させるようにしたため、布の前端部及び段部
をスムーズに布押え部材と針板との間に導入させること
ができると共に、いかなる部分も常に適正な搬送ピッチ
で搬送することができる。このため、従来のように縫い
始めにスぺーサなどを用いたり、段部の縫製時に作業者
が強制的に布を送り込んだりする必要もなくなり、作業
者に係る負担を大幅に軽減することができると共に、生
産性の向上も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】同実施例の制御手段及びその入出力関係を示す
ブロック図である。
【図3】同実施例における制御動作手順を示すフローチ
ャートである。
【図4】図1に示したものにおける布セット状態を示す
側面図である。
【図5】図1に示したものにおいて布の平坦な部分を縫
製している状態を示す側面図である。
【図6】図1に示したものにおいて布の段部を縫製して
いる状態を示す側面図である。
【図7】従来の技術を示す側面図である。
【図8】段部の形成された布を示す斜視図である。
【図9】従来の技術において搬送動作開始時にスぺーサ
を使用した状態を示す側面図である。
【符号の説明】
11 布押え部材 12 押えばね(ばね体) 13 押圧力調整レバー 14 支点軸 15 調節カム 16 押圧力調整手段のステッピングモータ 17 送り歯 18 ポテンショメータ(布厚検出手段) 20 マイクロコンピュータ(制御手段) 28 水平移動量調整手段のステッピングモータ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンアームに上下動可能に支持され、
    常には所定のばね体によって下方へ付勢される押え棒
    と、 この押え棒の下端部に回動自在に支持され、ミシンベッ
    ドに載置された布を押える布押え部材と、 四運動を行ってミシンベッド上面から出没して布送りす
    る送り歯と、 ミシンベッド上面からの突出時における送り歯の送り量
    を調整する送り量調整手段とを備えたミシンの布搬送制
    御装置において、 前記布押え部材との接触位置における布の厚さの変化を
    検出する布厚検出手段と、 前記送り量調整手段による送り量の設定をアクチュエー
    タの作動によって行う送り量設定手段と、 布押え部材との接触位置における布厚が増大した時点
    で、送り歯の送り量を増大させるよう送り量設定手段を
    駆動する制御手段とを備えたことを特徴とするミシンの
    布搬送制御装置。
  2. 【請求項2】 ミシンアームに上下動可能に支持され、
    常には所定のばね体によって下方へ付勢される押え棒
    と、 この押え棒の下端部に回動自在に支持され、ミシンベッ
    ドに載置された布を押える布押え部材と、 四運動を行ってミシンベッド上面から出没して布送りす
    る送り歯と、 ミシンベッド上面からの突出時における送り歯の送り量
    を調整する送り量調整手段とを備えたミシンの布搬送制
    御装置において、 前記布押え部材との接触位置における布の厚さの変化を
    検出する布厚検出手段と、 前記布押え部材による布への押圧力をアクチュエ−タの
    作動によって調整する押圧力調整手段と、 前記送り量調整手段による送り量の設定をアクチュエー
    タの作動によって行う送り量設定手段と、 布押え部材との接触位置における布厚が増大した時点
    で、前記布押え部材による押圧力を減少させるととも
    に、送り歯の送り量を増大させるよう、前記押圧力調整
    手段と前記送り量設定手段とを駆動する制御手段とを備
    えたことを特徴とするミシンの布搬送制御装置。
JP3334810A 1991-12-18 1991-12-18 ミシンの布搬送制御装置 Expired - Fee Related JP2589427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334810A JP2589427B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 ミシンの布搬送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334810A JP2589427B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 ミシンの布搬送制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05161771A JPH05161771A (ja) 1993-06-29
JP2589427B2 true JP2589427B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=18281477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3334810A Expired - Fee Related JP2589427B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 ミシンの布搬送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589427B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110485067A (zh) * 2019-09-06 2019-11-22 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机抬压脚助力抬升的控制方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159769A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Janome Sewing Mach Co Ltd 押え圧調整装置を備えたミシン及び押え上げ装置を備えたミシン
JP2007181551A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Juki Corp ミシンの布送り装置
JP5963388B2 (ja) 2009-03-27 2016-08-03 アイシン精機株式会社 ミシンの布押え
ITVR20110110A1 (it) * 2011-05-20 2012-11-21 Vi Be Mac Spa Dispositivo premistoffa e macchina da cucire comprendente tale dispositivo
JP6349768B2 (ja) * 2014-02-19 2018-07-04 ブラザー工業株式会社 ミシン
CN106592117B (zh) * 2017-01-13 2023-06-30 湖南兴德缝制股份有限公司 一种缝纫机压脚自动跳跃式提升机构及其缝纫机
CN108442044B (zh) * 2018-04-25 2024-03-01 标准缝纫机菀坪机械有限公司 一种缝纫机缝料过坎自动感应装置和应用其的缝纫机
CN110761006B (zh) * 2018-07-26 2021-12-14 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机过梗减速装置及控制方法
CN108914401A (zh) * 2018-10-04 2018-11-30 东莞创辉缝纫机有限公司 一种缝纫机的辅助拉料机构
CN109706649B (zh) * 2019-03-13 2022-01-18 杰克缝纫机股份有限公司 缝纫机控制方法及缝纫机控制系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115393A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Brother Ind Ltd ミシンの布押え圧調節装置
JP2775875B2 (ja) * 1989-07-24 1998-07-16 ブラザー工業株式会社 ミシン用布厚検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110485067A (zh) * 2019-09-06 2019-11-22 杰克缝纫机股份有限公司 一种缝纫机抬压脚助力抬升的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05161771A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589427B2 (ja) ミシンの布搬送制御装置
US8387547B2 (en) Top feeder for a sewing machine
US4594953A (en) Button sewing machine
JP5142568B2 (ja) ミシンの布押え装置
JPS6224117B2 (ja)
KR101184462B1 (ko) 재봉틀
CN111926470A (zh) 缝纫机
KR101027591B1 (ko) 재봉틀의 눌러올리는 장치
GB1577382A (en) Stitch shortening and/or tacking assembly in sewing machines
JP4045519B2 (ja) ミシンの間欠布送り装置
JP3939994B2 (ja) 玉縁縫製装置
JP6942455B2 (ja) ミシン
JPS61213089A (ja) 布地保持器の運動を制御する装置を有するミシン
JPH0667429B2 (ja) ミシンの縫い代制御装置
JPS5943190B2 (ja) ミシン用加工物送り装置
JP2001017762A (ja) 刺繍縫いミシン
JPH0314477B2 (ja)
JP2001120870A (ja) ミシンの先引きローラ制御方法およびその装置
JPH05137865A (ja) ミシンの布搬送制御装置
JP2903624B2 (ja) ミシンの布押え装置
JP2778083B2 (ja) 自動倣い縫ミシン
JPH04215788A (ja) ミシンの布送り量制御装置
JPS59222186A (ja) ミシン
JPH1133994A (ja) 自動裁断機のコンベア送り量検出装置
JPH10139215A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees