JP2584887Y2 - カメラ用シャッタ装置 - Google Patents

カメラ用シャッタ装置

Info

Publication number
JP2584887Y2
JP2584887Y2 JP2424393U JP2424393U JP2584887Y2 JP 2584887 Y2 JP2584887 Y2 JP 2584887Y2 JP 2424393 U JP2424393 U JP 2424393U JP 2424393 U JP2424393 U JP 2424393U JP 2584887 Y2 JP2584887 Y2 JP 2584887Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closing member
opening
shutter
closing
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2424393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684439U (ja
Inventor
清 當摩
敏明 武井
淳一 松本
Original Assignee
株式会社コパル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コパル filed Critical 株式会社コパル
Priority to JP2424393U priority Critical patent/JP2584887Y2/ja
Publication of JPH0684439U publication Critical patent/JPH0684439U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584887Y2 publication Critical patent/JP2584887Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutters For Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、一組のシャッタ羽根の
往復作動により露光を行うカメラ用シャッタ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のシャッタ装置においては種々の
開閉機構が提案されているが、その中の一つに、シャッ
タ羽根に連結されシャッタ羽根を開き方向へ動かす習性
が与えられている開閉部材と、正逆転可能なパルスモー
タによって往復運動される駆動リングとを設け、駆動リ
ングの正方向への運動により開閉部材の抑止を解いて開
き作動を行わせ、逆方向への運動により開閉部材をその
習性に抗して動かし閉じ作動を行わせるようにしたもの
が知られている。(例えば、実開平4−116831
号)
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記のような開閉機構
においては、駆動リングが正方向への運動から逆方向へ
の運動に移るとき一旦停止する時間を要するため、ま
た、前記の抑止を解除する位置と正方向への運動を停止
する位置を限りなく近付けることは製作上不可能に近い
ため、シャッタ羽根を開かせた後、直ちに開閉部材を閉
じ方向へ動かすことが困難であった。そのため露光時間
を短くすることが難しく、高速化へのユーザーの要望に
応えることができなかった。
【0004】本考案は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的とするところは、閉じ方向へ
の作動習性を与えられた開閉部材の往復運動により、一
組のシャッタ羽根を開閉作動させるシャッタ装置におい
て、前記開閉部材を、開き方向への作動後、直ちに閉じ
方向へ作動することができるようにし、露光時間の高速
化を可能にすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本考案によるカメラ用シャッタ装置においては、
往復作動により露光を行う一組のシャッタ羽根と、前記
シャッタ羽根に連結され前記シャッタ羽根の開き方向へ
の作動習性が与えられている開閉部材と、前記開閉部材
をその作動習性に抗して閉じ方向へ押動する作動習性が
与えられている閉じ部材と、前記閉じ部材を磁気的に保
持しシャッタ羽根の閉じ信号により釈放する電磁石と、
パルスモータにより往復作動される駆動リングとを備
え、前記駆動リングには、その初期位置において前記開
閉部材をその作動習性に抗して抑止する第1係合部と、
前記閉じ部材をその作動習性に抗して前記電磁石による
保持位置に押動し待機させる第2係合部とを設けるよう
にする。
【0006】
【作用】先ず、駆動リングがパルスモータによりその初
期位置から回動される。この時、閉じ部材は電磁石によ
って保持され、駆動リングの第2係合部の動きに追従し
ない。その後、第1係合部による抑止が解かれ開閉部材
は開き方向へ作動しシャッタ羽根を開く。閉じ信号によ
って電磁石による保持力が失われると、閉じ部材は自己
の習性により開閉部材を閉じ方向へ押動しシャッタ羽根
を閉じる。次に、駆動リングが反対に初期位置へ向かっ
て回動される。この時、開閉レバーは第1係合部により
閉じ位置に抑止され、閉じ部材は第2係合部により電磁
石と接する位置に押動される。
【0007】
【実施例】本考案の実施例を図1乃至図3により説明す
る。これらの図面は何れも本考案の実施例の平面図であ
り、図1は初期状態を、図2は開き状態を、図3は閉じ
状態を示している。
【0008】図1において、1はシャッタ地板であり、
露光用開口1a,切欠き1bを有すると共に、表側に軸
1cを、裏側に軸1dを植設している。2はシャッタ地
板1の裏側で軸1dに枢着されている開閉部材であり、
切欠き1bから表側に突き出ている突起2aと、フォー
ク部2bとを有し、図示していないバネにより左旋習性
が与えられている。3はフォーク部2bに挟持された羽
根リングのピンである。羽根リングはシャッタ地板1の
裏側において露光用開口1aと同心的に配置され、その
往復回動により一組のシャッタ羽根に開閉作動を行わせ
るものであるが、この構成は周知であるため、シャッタ
羽根と共にその図示を省略した。
【0009】4は軸1cに枢着され、図示していないバ
ネにより右旋習性が与えられている閉じ部材であり、腕
部4a,4bを有し、腕部4aの裏側にはピン4cが植
設され、腕部4bには折曲部4dが設けられている。
尚、閉じ部材4を付勢するバネは開閉部材2を付勢する
バネより遙かに強い。5は折曲部4dに緩く取り付けら
れ、折曲部4dとの間に張られたバネ6により折曲部4
dから離れる方向に押圧されている鉄片である。7は電
磁石であり、鉄心7aと、鉄心7aに巻回されたボビン
7bを有し、シャッタ地板1に取り付けられている。
尚、電磁石7はシャッタ地板1への取付部以外は、シャ
ッタ地板1の表面から浮いておりシャッタ地板1との間
に隙間がある。8は図示していないパルスモータにより
正逆転される駆動リングであり、閉じ部材4よりも更に
シャッタ地板1の表面近くに配置されている。この駆動
リング8には、突起2aと係合する第1係合部8aと、
ピン4cに係合する第2係合部が設けられている。
【0010】次に作動を説明する。図1に示した初期位
置においてカメラのレリーズを行うとボビン7bが通電
され、電磁石7は鉄片5を吸着する。この状態で図示し
ていないパルスモータにより駆動リング8が右旋され、
第1係合部8aによる突起2aの抑止が解かれると、開
閉部材2は図示していないバネにより急速に左旋する。
この時、フォーク部2bがピン3を伴って図示していな
い羽根リングを右旋させシャッタ羽根を開く。また、駆
動リング8の第2係合部8bはピン4cの抑止を解く
が、鉄片5が電磁石7に吸着されているため、閉じ部材
4は右旋することができない。この様な状態が図2に示
されている。
【0011】閉じ信号に応じてボビン7bへの通電が遮
断されると、電磁石7による保持力が失われ、閉じ部材
4は図示していない強いバネ力により急速に右旋する。
この時、腕部4bが突起2aを押し、開閉部材2を共に
右旋させる。従ってフォーク部2bによってピン3は前
記とは逆方向に動かされシャッタ羽根が閉じる。この状
態が図3に示されている。
【0012】シャッタ羽根が閉じるとパルスモータは逆
転し、駆動リング8は左旋する。この左旋において先ず
第1係合部8aが突起2aの抑止可能位置に至る。次
に、第2係合部8bがピン4cに係合し、閉じ部材4を
左旋させる。この時、開閉部材2も突起2aが腕部4b
に追従して左旋するが直ぐ第1係合部8aによりその左
旋を抑止される。その後、閉じ部材4のみがバネによる
習性に抗して左旋され、駆動リング8が初期位置に達し
た時、パルスモータが停止して図1の状態となる。
【0013】尚、上記の実施例においては、ボビン7b
への通電により鉄片5を吸着するようにした電磁石を示
したが、鉄片5の吸着は永久磁石によって行い、これを
逆励磁することにより釈放するタイプの電磁石を用いて
も差し支えない。また、実施例においては、一組のシャ
ッタ羽根がピン3を有する羽根リングにより開閉作動を
行う場合で説明したが、本考案は、ピン3に相当するピ
ンを開閉部材に植設し、それを2枚一組のシャッタ羽根
に設けたスロットとピン・スロット結合させるタイプの
ものにも適用できる。
【0014】
【考案の効果】本考案によれば、一組のシャッタ羽根に
連結された開閉部材の作動習性の抑止を、パルスモータ
による駆動リングの初期位置からの回動によって解き、
シャッタ羽根を開かせると共に、シャッタ羽根の閉じ作
動は、電磁石から開放された時、開閉部材を閉じ方向へ
復帰させる閉じ部材によって行うようにし、駆動リング
の初期位置への回動により、駆動リングが開閉部材を閉
じ位置に置いたまま、閉じ部材を電磁石と接する位置へ
復帰させるようにしているため、駆動リングの初期位置
からの回動の停止位置と開閉部材の開き位置との間隔に
苦慮することなく、また駆動リングの停止時間に左右さ
れることなく、シャッタ羽根の閉じ作動を行わせること
ができ、露光時間の高速化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例におけるシャッタ装置の初期状
態を示す平面図である。
【図2】同じくシャッタ装置の開き状態を示す平面図で
ある。
【図3】同じくシャッタ装置の閉じ状態を示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1 シャッタ地板 1a 露光用開口 1b 切欠き 1c,1d 軸 2 開閉部材 2a 突起 2b フォーク部 3,4c ピン 4 閉じ部材 4a,4b 腕部 4d 折曲部 5 鉄片 6 バネ 7 電磁石 7a 鉄心 7b ボビン 8 駆動リング 8a 第1係合部 8b 第2係合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−92731(JP,A) 特開 平2−287332(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 9/08 - 9/54

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 往復作動により露光を行う一組のシャッ
    タ羽根と、前記シャッタ羽根に連結され前記シャッタ羽
    根の開き方向への作動習性が与えられている開閉部材
    と、前記開閉部材をその作動習性に抗して閉じ方向へ押
    動する作動習性が与えられている閉じ部材と、前記閉じ
    部材を磁気的に保持しシャッタ羽根の閉じ信号により釈
    放する電磁石と、パルスモータにより往復作動される駆
    動リングとを備え、前記駆動リングには、その初期位置
    において前記開閉部材をその作動習性に抗して抑止する
    第1係合部と、前記閉じ部材をその作動習性に抗して前
    記電磁石による保持位置に押動し待機させる第2係合部
    とを設けたことを特徴とするカメラ用シャッタ装置。
JP2424393U 1993-05-11 1993-05-11 カメラ用シャッタ装置 Expired - Lifetime JP2584887Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2424393U JP2584887Y2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 カメラ用シャッタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2424393U JP2584887Y2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 カメラ用シャッタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0684439U JPH0684439U (ja) 1994-12-02
JP2584887Y2 true JP2584887Y2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=12132814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2424393U Expired - Lifetime JP2584887Y2 (ja) 1993-05-11 1993-05-11 カメラ用シャッタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584887Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684439U (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165344B2 (ja) 絞り機構
US9678407B2 (en) Focal-plane shutter for camera and digital camera equipped therewith
JPS6360453B2 (ja)
JP2584887Y2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JP2001215553A (ja) 絞り装置
US4322152A (en) Electromagnetic release mechanism
JP2821910B2 (ja) 電気シヤッタ
JP4450492B2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JP2568544Y2 (ja) レンズシャッタ装置
JP3359089B2 (ja) カメラ用シャッタの羽根開閉機構
JP2584885Y2 (ja) カメラ用シャッタ装置におけるバルブ機構
JPS636734Y2 (ja)
JPS6232268Y2 (ja)
JP4317283B2 (ja) カメラ用フォーカルプレンシャッタ
JPH058590Y2 (ja)
JP2505405Y2 (ja) レンズ駆動機構
JPS6018804Y2 (ja) 釈放型電磁石における可動鉄片のセット機構
JPS58170Y2 (ja) デンジレリ−ズキコウ
JPS6217737B2 (ja)
JP2544228B2 (ja) レンズ駆動機構付シャッタ―装置
JP3448366B2 (ja) レンズ駆動機構を備えたカメラ用レンズシャッタ
JPS6226742Y2 (ja)
JPS6210739Y2 (ja)
JPS603547Y2 (ja) 拘束解除用電磁石装置
JPH11125850A (ja) モータ制御シャッタ装置