JP2581623B2 - 電気温水器 - Google Patents

電気温水器

Info

Publication number
JP2581623B2
JP2581623B2 JP3179273A JP17927391A JP2581623B2 JP 2581623 B2 JP2581623 B2 JP 2581623B2 JP 3179273 A JP3179273 A JP 3179273A JP 17927391 A JP17927391 A JP 17927391A JP 2581623 B2 JP2581623 B2 JP 2581623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
supply pipe
case
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3179273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526515A (ja
Inventor
卓 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3179273A priority Critical patent/JP2581623B2/ja
Publication of JPH0526515A publication Critical patent/JPH0526515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581623B2 publication Critical patent/JP2581623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電気温水器に係り、さ
らに詳しくは、輸送等に際して梱包を行う場合に特に有
効な電気温水器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の電気温水器を断面で示した
模式図、図7は図6のA−A断面図である。図におい
て、1は電気温水器の貯湯タンク、2は貯湯タンク1の
周囲に設けられたケース、3,4,5はケース2の天
板、側板および底板で、天板3および底板5はネジ(図
示せず)等によりそれぞれ側板4に固定されている。6
は貯湯タンク1内で沸き上げられた湯を給湯する給湯管
で、一端は貯湯タンク1の上部に接続され、他端は天板
3に装着されたブッシュ7を介して天板3から突出して
おり、その先端部6aには外部導管と接続するためのオ
ネジが設けられている。8は貯湯タンク1内に水を給水
する給水管、9は貯湯タンク1外へ水を排水する排水管
で、両管8,9の一端は貯湯タンク1の下部に接続さ
れ、他端は側板4に装着されたブッシュ7を介して側板
から突出しており、その先端部8a,9aには外部導管
と接続するためのオネジが設けられている。
【0003】10は貯湯タンク1の外周に配設された保
温材、11は貯湯タンク1を支持するため貯湯タンク1
の下部に取り付けられた複数本の支持脚部、12は支持
脚部11の下端部に底板5を介してネジ(図示せず)に
より固定された本体脚部である。
【0004】このような構成の電気温水器を梱包して輸
送する場合、給湯管6等のケース2の外周面から突出し
た部分を考慮して梱包設計を行い、例えば段ボール箱な
どの梱包材で梱包して輸送する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の電
気温水器は、梱包する場合、給湯管6等がケース2の外
周面から突出しているために梱包材とケース2との間に
隙間を設けなければならず、これにより梱包が大型にな
ってしまい輸送性が悪かった。また、給湯管6等の突出
部分が電気温水器の取り付け作業時にぶつかって曲がっ
てしまうなど工事性も悪かった。
【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、梱包のコンパクト化を計るととも
に、輸送性や工事性にも優れた電気温水器を提供するこ
とを目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電気温水
器は、貯湯タンクと、天板、側板および底板とからなり
保温材を介して貯湯タンクの周囲に設けられたケース
と、一端が貯湯タンクの上方に接続され他端がケースの
天板に支持された給湯管と、一端が貯湯タンクの下方に
接続され他端がケースの側板に支持された給水管および
排水管とを備えた電気温水器において、貯湯タンクに接
続された給湯管、給水管および排水管を各管の他端がケ
ース外周面とほぼ同じになる長さに形成し、ケースに設
けた給湯管、給水管および排水管のそれぞれの取り出し
穴に、フランジ部、ケースが嵌合する溝を隔てて設けら
れた係止部、および給湯管、給水管または排水管の他端
が嵌入される貫入穴を有する円筒部からなるブッシュを
装着し、このブッシュを介して給湯管、給水管および排
水管をそれぞれ支持させたものである。
【0008】
【作用】一端が貯湯タンクに接続された給湯管等をそれ
らの他端がケース外周面とほぼ同じになる長さに形成
し、ケースに設けた給湯管等のそれぞれの取り出し穴
に、フランジ部、係止部および円筒部からなるブッシュ
を装着する。そして、このブッシュの円筒部の貫入穴に
給湯管等の他端を嵌入して給湯管等をブッシュを介して
支持させると、給湯管等の他端はブッシュの外端面と同
じかまたは僅かに内側にあり、ケースの外周面からは突
出しない。これにより、電気温水器の全体構造が小形化
されて梱包などをコンパクト化することができる。
【0009】
【実施例】図1はこの発明の実施例を断面で示した模式
図、図2は図1のA−A断面図、図3は要部の拡大図で
ある。なお、図6,7で説明した従来例と同一または相
当部分には同じ符号を付し、説明を省略する。
【0010】図において、13は他端がケースの天板3
の外周面とほぼ同じになる長さに形成された給湯管で、
先端部13a(他端側)の内周面には外部導管と接続す
るためのメネジ13bが設けられている。14は給水
管、15は排水管で、両管14,15はこれらの他端が
ケース2の側板4の外周面とほぼ同じになる長さに形成
されており、その両先端部の内周面には給湯管13と同
様にメネジが設けられている。16はフランジ部16a
と、ケース2の天板3または側板4が嵌合する溝を隔て
て設けられた係止部16bと、給湯管13等が嵌入され
る貫通穴16dを有する円筒部16cとで構成されるほ
ぼT字状のブッシュで、例えば塩化ビニルなどの合成樹
脂で形成されている。
【0011】上記のように構成したこの実施例において
は、ケース2の天板3または側板4に設けられた穴3a
または4aにブッシュ16を圧入すると、ブッシュ16
の係止部16bは天板3または側板4に係止してブッシ
ュ16の溝に天板3または側板4を嵌合する。ついで、
給湯管13、給水管14および排水管15をそれぞれに
対応したブッシュ16の貫通穴16dに嵌入し、ブッシ
ュ16を介して給湯管13等を支持する。この時、給湯
管13の先端部13aは、図3に示すように、ブッシュ
16の外端面と同じかまたは僅かに内側にあり、ケース
2の外周面からは突出していない。また、給水管14お
よび排水管15の先端部も同様に突出していない。この
ように、給湯管13、給水管14および排水管15はブ
ッシュ16を介して支持され、またそれぞれの先端部が
ケース2の外周面から突出せずにブッシュ16内に保持
されるので、例えば梱包する場合、梱包材とケース2の
間の隙間をほとんど設けずにコンパクト化された梱包を
行うことができ、輸送性を良くすることができる。ま
た、ケース2へのブッシュ16の取り付けおよびブッシ
ュ16への給湯管13等の嵌入を容易に行うことができ
るとともに、給湯管13等のケース2からの突出部分に
よる電気温水器の取り付け作業への妨げをなくすことが
でき、工事性および作業性を良くすることができる。
【0012】なお、上述の実施例では図4に示すように
係止部16bをブッシュ16の円筒部16cの全周に設
けた場合を示したが、外周上の複数箇所に分割して設け
てもよい。
【0013】図5はこの発明に係るブッシュの他の実施
例の拡大図である。なお、図1の実施例と同じ部分には
同符号を付し、説明を省略する。図において、17は給
湯管13等が嵌入される貫通穴17bを有する円筒部1
7cと、先端部に設けられケース2の厚さに対応した溝
を有するフランジ部17aとからなるほぼT字状のブッ
シュで、例えばゴムの如き弾性材で構成されている。
【0014】上記のように構成したブッシュ17は、天
板3または側板4の穴3aまたは4aにブッシュ17を
変形させて嵌入し、フランジ部17aに設けた溝をケー
ス2に嵌合する。この時、ブッシュ17の溝に嵌入され
たケース2の内側に位置されたフランジ部17aは、図
3に示したブッシュ16の係止部16bとほぼ同じ作用
である。ついで、給湯管13等をブッシュ17の貫通穴
17bに嵌入し、ブッシュ17を介して給湯管13等を
支持する。この時、給湯管13の先端部13aは、図5
に示すように、ブッシュ17の外端面と同じかまたは僅
かに内側にあり、ケース2の外周面からは突出していな
い。また、給水管14および排水管15の先端部も同様
に突出していない。このように、給湯管13、給水管1
4および排水管15はそれぞれの先端部がケース2の外
周面から突出せずにブッシュ17を介して支持されるの
で、全体構造を小形化することができ、梱包もコンパク
ト化されて輸送性が向上される。また給湯管13等の他
端がケース2から突出しないので、電気温水器の取り付
け作業を容易に行うことができ、工事性等が向上され
る。
【0015】なお、上述の実施例では円筒部17cとそ
の先端部にフランジ部17aを設けけたブッシュ17を
使用した例を示したが、円筒部17cを省略し、板状の
弾性材に溝を設けてもよい。しかし、このようにすると
電気温水器の輸送中にケース2内で貯湯タンク1が激し
く動いた時に給湯管13等がブッシュから外れることが
あるので、これを防止するために給湯管13等を保持す
る円筒部17cを設けることが望ましい。
【0016】
【発明の効果】以上のようにこの発明は、貯湯タンクに
接続された給湯管、給水管および排水管を各管の他端が
ケース外周面とほぼ同じになる長さに形成し、ケースに
設けた給湯管、給水管および排水管のそれぞれの取り出
し穴に、フランジ部、ケースが嵌合する溝を隔てて設け
られた係止部、および給湯管、給水管または排水管の他
端が嵌入される貫入穴を有する円筒部からなるブッシュ
を装着し、このブッシュを介して給湯管、給水管および
排水管をそれぞれ支持させたので、給湯管等がケースか
ら突出せずに全体構造を小形化することができ、梱包材
とケースとの隙間がほとんどないコンパクト化された梱
包を行うことができる。これにより、輸送性に優れた電
気温水器が得られる。また、ケースへのブッシュの取り
付けおよびブッシュへの給湯管等の嵌入を容易に行うこ
とができるとともに、従来のように給湯管等のケースか
らの突出部分によって電気温水器の取り付け作業が妨げ
られるようなことがなくなり、製品の工事性および作業
性が良い電気温水器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を断面で示した模式図であ
る。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図1の要部の拡大図である。
【図4】この発明に係るブッシュの側面図である。
【図5】この発明に係るブッシュの他の実施例の拡大図
である。
【図6】従来の電気温水器を断面で示した模式図であ
る。
【図7】図6のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 貯湯タンク 2 ケース 3 天板 4 側板 5 底板 6,13 給湯管 7,16,17 ブッシュ 8,14 給水管 9,15 排水管 10 保温材 16a,17a フランジ部 16b 係止部 16c,17c 円筒部 16d,17b 貫通穴

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯湯タンクと、天板、側板および底板と
    からなり保温材を介して前記貯湯タンクの周囲に設けら
    れたケースと、一端が前記貯湯タンクの上方に接続され
    他端が前記ケースの天板に支持された給湯管と、一端が
    前記貯湯タンクの下方に接続され他端が前記ケースの側
    板に支持された給水管および排水管とを備えた電気温水
    器において、 前記貯湯タンクに接続された前記給湯管、給水管および
    排水管を各管の他端が前記ケース外周面とほぼ同じにな
    長さに形成し、前記ケースに設けた前記給湯管、給水
    管および排水管のそれぞれの取り出し穴に、フランジ
    前記ケースが嵌合する溝を隔てて設けられた係止
    部、および前記給湯管、給水管または排水管の他端が嵌
    入される貫入穴を有する円筒部からなるブッシュを装着
    し、該ブッシュを介して前記給湯管、給水管および排水
    管をそれぞれ支持させたことを特徴とする電気温水器。
JP3179273A 1991-07-19 1991-07-19 電気温水器 Expired - Lifetime JP2581623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179273A JP2581623B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 電気温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179273A JP2581623B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 電気温水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526515A JPH0526515A (ja) 1993-02-02
JP2581623B2 true JP2581623B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=16062960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3179273A Expired - Lifetime JP2581623B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 電気温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581623B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004144447A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 貯湯式給湯機
JP4699057B2 (ja) * 2005-03-15 2011-06-08 株式会社長府製作所 貯湯タンク支持具及び貯湯タンク支持構造
JP2007198716A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Denso Corp 貯湯タンクユニットおよび貯湯式給湯装置
JP5907035B2 (ja) * 2012-10-09 2016-04-20 富士通株式会社 光インターコネクトデバイスの製造方法及び光インターコネクトデバイス
JP2017057905A (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社Lixil 配管接続構造及び電気温水器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330440Y2 (ja) * 1972-11-07 1978-07-29
JPH0454394Y2 (ja) * 1987-01-09 1992-12-21
JPH0331910Y2 (ja) * 1987-12-25 1991-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526515A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7188376B2 (en) Flexible sleeve for connection to a plumbing fixture
JP2581623B2 (ja) 電気温水器
KR101863865B1 (ko) Pe 복합 물탱크
JPS582360B2 (ja) リユウタイヨウキ
US5957505A (en) Branch pipe connection
KR100765851B1 (ko) 합성수지관의 분기용 연결장치
HUP9903847A2 (hu) Teleszkópos szívócső porszívóhoz
BR9815402A (pt) Flange de reforço para depósito subterrâneo
GB2043195A (en) A tensile stress resistant connection between a first corrugated pipe part with transverse grooves and a second pipe part
US1149865A (en) Expansion-tank.
JP3506403B2 (ja) 洗濯機用ホース
GB764238A (en) Improvements in or relating to conduit connector fittings, particularly for connecting conduits to tanks
CN217311946U (zh) 一种方便从丙烯塔内部更换的重沸器
TW298683B (en) Cable sharing conduit
JPH0112012Y2 (ja)
CN213512399U (zh) 具有高分子防腐涂层的金属工件
JPH10299952A (ja) 床上への配管の立上げ構造
KR980008813U (ko) 나선관의 연결조임장치
JPS585188Y2 (ja) 弗素樹脂ライニング管のフレヤ部を容器等のフランジ部に固定した装置
JP2928791B2 (ja) 排水枡
JPS631551Y2 (ja)
KR970006708Y1 (ko) 낚시 받침대
JP2001295964A (ja) 通水管の幅広可撓保護管
KR200144288Y1 (ko) 지지선반을 갖는 암거
JPS6032482Y2 (ja) ガスキヤビネツト