JP2579233B2 - 記録媒体 - Google Patents

記録媒体

Info

Publication number
JP2579233B2
JP2579233B2 JP2096380A JP9638090A JP2579233B2 JP 2579233 B2 JP2579233 B2 JP 2579233B2 JP 2096380 A JP2096380 A JP 2096380A JP 9638090 A JP9638090 A JP 9638090A JP 2579233 B2 JP2579233 B2 JP 2579233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
recording medium
ink
parts
absorbing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2096380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03295682A (ja
Inventor
尚之 坂井
尚実 小熊
稔 滝沢
斉 竹内
道衛 中村
正二郎 堀口
明男 ▲吉▼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP2096380A priority Critical patent/JP2579233B2/ja
Publication of JPH03295682A publication Critical patent/JPH03295682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579233B2 publication Critical patent/JP2579233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録媒体に関し、更に詳しくはインキジェッ
ト記録方式等、水性インキで記録するのに適し、水性イ
ンキの吸収速度やインキ吸収容量に優れ、且つ耐水性や
画像鮮明性等に優れた画像記録が可能な記録媒体に関す
る。
(従来の技術及びその課題) 従来、水性インキを使用する記録方式としては、種々
の方式が知られており、特にインキジェット記録方式の
場合には騒音が少なく、高精彩なフルカラー画像が形成
出来るという利点がある。
この様なインキジェット記録に使用される記録媒体と
しては、紙、合成紙、プラスチックフイルム等が使用さ
れており、又、記録に使用されるインキとしては記録特
性、安全性の点から水を主媒体とする水性インキが使用
され、更にノズルの目詰り防止及びノズル先端の乾燥防
止の為に多価アルコール等が添加されている。
この様な水性インキで記録する場合、記録媒体がイン
キ吸収性の高い紙等の場合には、インキ吸収性には問題
がないが、インキが紙の繊維に沿って滲むという問題が
あり、又、記録媒体が非吸収性のプラスチックフイルム
や金属である場合には、インキの吸収が無い為、乾燥に
長時間を要したり、他の部品を汚染したり、特にカラー
画像の形成の場合には2色以上のインキが混合したりし
て鮮明且つ高解像度の画像が形成出来ないという問題が
ある。
この様な問題を解決する方法として、プラスチックフ
イルム等の非吸収面に親水性樹脂からなるインキ吸収層
を設ける方法が提案されているが、この方法では、記録
面の耐水性が劣る、基材シートとの密着性が劣る、イン
キ吸収容量が低い等の種々の問題が発生し、未だ十分な
性能を備えた記録媒体は提供されていない。
従って本発明の目的は、インキジェット方式等で水性
インキで記録するのに適し、水性インキの吸収速度やイ
ンキ吸収容量に優れ、且つ耐水性や鮮明性等に優れた画
像記録が可能な記録媒体を提供することである。
[課題を解決する為の手段] 上記目的は以下の本発明によって達成される。即ち、
本発明は、基材シートの少なくとも一方の面に水性イン
キ吸収層を形成してなる記録媒体において、上記インキ
吸収層が水膨潤性樹脂と疎水性バインダーとからなり、
水膨潤性樹脂が、末端にα,β−エチレン性不飽和基を
有する疎水性重合体鎖と(メタ)アクリル酸とポリエチ
レングリコールモノ(メタ)アクリレート及び/又はポ
リエチレングリコールモノアルキルエーテルモノ(メ
タ)アクリレートとを含有するモノマーとの共重合体の
アルカリ金属塩及び/又は親水性アミン塩であることを
特徴とする記録媒体である。
[作用] 記録媒体のインキ吸収層を水膨潤性と疎水性バインダ
ーとから形成することによって、水性インキの吸収速度
やインキ吸収容量に優れ、且つ耐水性や鮮明性等に優れ
た画像記録が可能な記録媒体を提供することが出来る。
[好ましい実施態様] 次に好ましい実施態様を挙げて本発明を更に詳しく説
明する。
本発明において使用する基材シートとしては、通常の
各種紙の他に、合成紙、ポリエステル、セルロースアセ
テート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル等のプラスチックフイルム又はシート、金属蒸着フイ
ルム或は成形品、金属ホイル、金属フイルム、金属製
品、合板、織布、不織布等が挙げられ、従来公知の記録
媒体の基材シートはいずれも本発明で使用出来、特に本
発明では基材シートとして透明なプラスチックフイルム
を使用する場合、OHP用として非常に優れた記録媒体が
提供される。
本発明においては、上記基材シートの一方の面又は両
面に水膨潤性樹脂と疎水性バインバーとからなるインキ
吸収層を形成することを特徴としている。
本発明で使用する水膨潤性樹脂は、末端にα,β−エ
チレン性不飽和基を有する疎水性重合体鎖と(メタ)ア
クリル酸とポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリ
レート及び/又はポリエチレングリコールモノアルキル
エーテルモノ(メタ)アクリレートとを含有するモノマ
ーとの共重合体のアルカリ金属塩及び/又は親水性アミ
ン塩である。
このような共重合体の代表的な例としては、末端にメ
タクリロイル基等のα,β−エチレン性不飽和基を有す
るポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリブチ
ルアクリレート、ポリアクロニトリル等の疎水性重合体
鎖に(メタ)アクリル酸(その一部がアルカリ金属塩で
あってもよい)と、ポリエチレングリコールモノ(メ
タ)アクリレート及び/又はポリエチレングリコールモ
ノアルキルエーテルモノ(メタ)アクリレートを主成分
とするモノマーを共重合させ、これをアルカリ金属塩や
親水性アミンで造塩したグラフト型水膨潤性樹脂が挙げ
られる。
本発明においては、上記の水膨潤性樹脂は、疎水性の
重合体鎖又は共重合体鎖に親水性基を有する重合体がブ
ロック共重合体又はグラフト共重合体の形で結合した重
合体(代表的な例は、(ポリスチレン)−(ポリブタジ
エン)−(ポリスチレン)のブロック共重合体の二重結
合にチオグリコール酸、無水マレイン酸、アクリル酸、
メタクリル酸等及び/又はこれらのアルカリ金属塩を付
加又は付加重合させてからアルカリで中和して得たもの
が挙げられる)と併用することが出来る。
以上の如き水膨潤性樹脂を含有するインキ吸収層を形
成する好ましい方法は、水膨潤性樹脂をバインダーを含
む有機溶剤中に分散させ、該分散液を基材シートの表面
に塗布及び乾燥させる方法である。
以上の如き水膨潤性樹脂の微分散液は、有機溶剤中に
て上記樹脂を合成し、必要に応じて塩基によって中和す
ることにより得られ、又、更に塩となっている樹脂を有
機溶剤中に単に分散させてもよい。
上記分散液に使用する有機溶剤は、通常の塗料、印刷
インキ或いは塗工剤等の分野で一般的に使用されている
様な有機溶剤、例えば、アセトン、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、ブチルセロソルブ、エチ
ルセロソルブ、シクロヘキサン、トルエン、キシレン、
メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルア
ルコール、ブチルアルコール、ジオキサン、テトラヒド
ロフラン等の単独又は混合物がいずれも使用出来、それ
らの分散液中の水膨潤性樹脂の固形分は通常5〜70重量
%であり、好ましくは10〜65重量%である。
更にこの分散液中には、着色剤、蛍光増白剤、防カビ
剤、ジオクチルフタレート、ジオクチルアジペート、プ
ロセスオイル等の可塑剤、炭酸カルシウム、シリカ等の
体質顔料、酸化チタン等の白色顔料、紫外線吸収剤等の
公知の添加剤を添加することが出来る。
上記水膨潤性樹脂は水性インキの媒体の主成分である
水を吸収することによって膨潤する。この為インキ吸収
層に分散する水膨潤性樹脂の粒径と膨潤倍率は、記録
時、インキドット径、吸収容量等に影響を与える。即
ち、粒子径、膨潤倍率が高すぎる場合にはインキドット
径が大きくなり、微細な色表現が出来ないばかりか、色
濃度分布が生じて好ましくない。従って、上記水膨潤性
樹脂の平均粒子径は10μm以下、特に0.1〜1μmで、
膨潤倍率が10〜1000倍程度、特に20〜100倍程度が好ま
しい。膨潤倍率が上記範囲を越えると粒子がインキ吸収
層から剥離するという問題が発生し、又、膨潤倍率が上
記範囲未満であると、更に後述するバインダーを使用し
た場合、水性インキの吸収容量が極端に低下し、水性イ
ンキの吸収速度も低下するので好ましくない。
インキ吸収層の形成には、耐水性の付与、基材シート
との密着性を高める為に疎水性のバインダーを使用する
のが好ましい。バインダーは多量に使用するとインキの
吸収速度及び吸収容量が低下し、一方、使用量が少なす
ぎるとインキ吸収層の強度及び耐水性等が低下するの
で、バインダーの使用量は水膨潤性樹脂100重量部当た
り20〜500重量部、好ましくは50〜200重量部である。
本発明で使用するバインダーは疎水性を有する弾性材
料であることが好ましい。特に好ましいバインダーとし
ては、水膨潤性樹脂の吸水膨脹速度の低下、吸収容量の
低下の少ない材料、例えば、ウレタンゴム、アクリルゴ
ム、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリイソブチレ
ン、ブタジエン−アクリロニトリル共重合体ゴム、スチ
レンブタジエン共重合体ゴム、スチレン−イソプレン共
重合体ゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、生ゴ
ム、エチレン−酢酸ビニル共重合体ゴム及びその塩素化
物等の弾性材料である。これらの共重合体はブロック
型、グラフト型、ランダム型等いずれの結合形式でもよ
い。
前記基材シート面に対する上記塗布液の塗工方法とし
ては、例えば、ロールコーティング、ブレードコーティ
ング、ナイフコーティング、スクイズコーティング、エ
アドクターコーティング、グラビアコーティング、ロッ
ドコーティング、スプレーコーティング、含浸等、従来
公知の塗工方法が挙げられ、塗布後乾燥することによっ
てインキ吸収層が形成される。かかるインキ吸収層の厚
みは薄すぎるとインキ吸収性、吸収容量等が不足し、一
方、厚すぎると不経済であるので、好ましい厚みは0.5
〜100μm程度である。
[実施例] 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に断りのな
い限り重量基準である。
[水膨潤性樹脂Aの調製] 末端にα,β−エチレン系不飽和基としてメタクリロ
イル基を有する分子量約7,000の重合性ポリスチレン25
部、アクリル酸7.5部、アクリル酸ソーダ29.4部、ポリ
エチレングリコールモノメタクリレート(PEG分子量約3
00)70部、(ポリスチレン)−(ポリブタジエン)−
(ポリスチレン)型のブロック共重合体(ポリスチレン
分30%、分子量約20万)1部をシクロヘキサン/メチル
エチルケトンの重量比が60/40の混合溶剤中で共重合
し、固形分53%の水膨潤性樹脂の分散液を得た。分散粒
子の平均粒径約0.3μmであった。このものの水膨潤度
は約25倍であった。
[水膨潤性樹脂Bの調整] 末端にα,β−エチレン系不飽和基としてメタクリロ
イル基を有する分子量約7,000の重合性ポリスチレン5.0
部、末端にα,β−エチレン系不飽和基としてメタクリ
ロイル基を有する分子量約6,000の重合性ポリブチルア
クリレート12.0部、アクリル酸6.0部、アクリル酸ソー
ダ23.4部、ポリエチレングリコールモノメタクリレート
(PEG分子量約300)60.0部、(ポリスチレン)−(ポリ
ブタジエン)−(ポリスチレン)型のブロック共重合体
(ポリスチレン分30%、分子量約20万)1.0部を、シク
ロヘキサン/メチルエチルケトン=60/40の重量比率の
混合溶剤中に添加して共重合し、固形分が約50%で、平
均粒径約0.5μmの水膨潤性樹脂分散液を得た。この水
膨潤性樹脂の水膨潤度は約30倍であった。
[水膨潤性樹脂Cの調製] 末端にα,β−エチレン系不飽和基としてメタクリロ
イル基を有する分子量約5,500の重合性ポリスチレン10.
0部、末端にα,β−エチレン系不飽和基としてメタク
リロイル基を有する分子量約6,000の重合性ポリブチル
アクリレート15.2部、アクリル酸18.9部、アクリル酸ソ
ーダ92.8部、ポリエチレングリコールモノメタクリレー
ト(PEG分子量約450)10.0部、(ポリスチレン)−(ポ
リブタジエン)−(ポリスチレン)型のブロック共重合
体(ポリスチレン分40%、分子量約15万)1.2部を、シ
クロヘキサン/メチルエチルケトン/トルエン/メタノ
ールが30/30/20/20の重量比率の混合溶剤中に添加して
共重合し、固形分が約50%で、平均粒径約0.3μmの水
膨潤性樹脂分散液を得た。この水膨潤性樹脂の水膨潤度
は約100倍であった。
[水膨潤性樹脂D] 架橋ポリアクリル酸ソーダ(粒径3μm、水膨潤度約
200倍) [バインダーA] ポリエーテル型ウレタン樹脂 [バインダーB] エチレン−酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル含有量55
%) [バインダーC] アクリルゴム [親水性樹脂D(バインダー)] メチルメタクリレート−2−ヒドロキシエチルメタク
リレート−メタクリル酸共重合体(酸価=100) 実施例1 水膨潤性樹脂A(不揮発分53%) 37.7部 バインダーA(不揮発分25%) 40.0部 溶剤〔メチルエチルケトン/キシロール/イソプロピルアルコール(30/50/20)〕 80.1部 合計(不揮発分19%) 157.8部 上記塗工液を調製し、ポリエステルフイルム(厚み10
0μm)にロールコーターにより塗布し、5分間乾燥し
てインキ吸収層の厚みが10μmである本発明の記録媒体
を得た。
実施例2 水膨潤性樹脂A(不揮発分53%) 18.9部 バインダーA(不揮発分25%) 60.0部 溶剤(メチルエチルケトン/キシロール/イソプロピルアルコール(30/50/20) 46.1部 合計(不揮発分20%) 125.0部 上記塗工液を調製し、塩化ビニル樹脂フイルム(厚み
100μm)にグラビアコーターにより塗布し、5分間乾
燥してインキ吸収層の厚みが20μmである本発明の記録
媒体を得た。
実施例3〜5 実施例1における水膨潤性樹脂及びバインダーに代え
て下記第1表の材料を使用し、他は実施例と同様にして
本発明の記録媒体を得た。
比較例1 実施例1における水膨潤性樹脂及びバインダーに代え
て下記第1表の材料を使用し、他は実施例1と同様にし
て比較例の記録媒体を得た。
比較例2 バインダーA(不揮発分25%) 100.0部 溶剤〔メチルエチルケトン/キシロール/イソプロピルアルコール(30/50/20)〕 25.0部 合計(不揮発分20%) 125.0部 上記塗工液を調製し、ポリエステルフイルム(厚み10
0μm)にロールコーターにより塗布し、5分間乾燥し
てインキ吸収層の厚みが10μmである比較例の記録媒体
を得た。
比較例3 水膨潤性樹脂A(不揮発分53%) 10.0部 親水性樹脂D(固形分100%) 10.6部 溶剤〔メチルエチルケトン/キシロール/イソプロピルアルコール(30/50/20)〕 58.9部 合計(不揮発分20%) 79.5部 上記塗工液を調製し、塩化ビニル樹脂フイルム(厚み
100μm)にグラビアコーターにより塗布し、5分間乾
燥してインキ吸収層の厚みが20μmである比較例の記録
媒体を得た。
上記実施例及び比較例で得られた記録媒体に、水性イ
ンキジェットプリンターによりカラー印刷を行い、下記
の評価方法で評価して、下記第2表の結果が得られた。
インキ吸収速度:インキジェット記録後2分間放置した
後に印刷面に白紙を当て、指で白紙を擦り、紙にインキ
が転写するか否かで判定した。
○:転写せず ×:転写する インキ吸収量:同一面にエロー色、マゼンタ色及びシア
ン色の各々の水性インキジェットインキをベタ印刷し、
記録媒体を垂直に立ててインキの流れ出しが生じるか否
かで判定した。
○:流れ出しがない ×:流れ出しがある 耐水性:記録媒体を水中に10秒間浸漬後引上げて直ちに
指で表面を10回擦りインク吸収層が剥げるか否かで判断
した。
○:変化なし △:一部剥げる ×:完全に剥げる 密着性:記録媒体にセロハンテープを貼り十分密着させ
た後、基材シートに対して3゜の角度で約2cm/sec.の剥
離速度で剥し、セロハンテープにインク吸収層が転写す
るか否かで判断した。
○:転写なし △:一部転写する ×:完全に転写する (効果) 以上の様に本発明によれば、記録媒体のインキ吸収層
を水膨潤性樹脂と疎水性バインダーとから形成すること
によって、水性インキの吸収速度やインキ吸収容量に優
れ、且つ耐水性や鮮明性等に優れた画像記録が可能な記
録媒体を提供することが出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 道衛 埼玉県草加市金明町475―6 (72)発明者 堀口 正二郎 埼玉県大宮市片柳2丁目77番1号 (72)発明者 ▲吉▼田 明男 埼玉県大宮市日進町1―217―10 (56)参考文献 特開 昭61−170381(JP,A) 特開 昭63−281885(JP,A) 特開 平1−8085(JP,A) 特開 平1−280580(JP,A) 特開 昭61−27280(JP,A) 特開 昭62−160276(JP,A) 特開 昭62−244688(JP,A) 特開 昭58−134784(JP,A) 特開 昭60−132785(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材シートの少なくとも一方の面に水性イ
    ンキ吸収層を形成してなる記録媒体において、上記イン
    キ吸収層が水膨潤性樹脂と疎水性バインダーとからな
    り、水膨潤性樹脂が、末端にα,β−エチレン性不飽和
    基を有する疎水性重合体鎖と(メタ)アクリル酸とポリ
    エチレングリコールモノ(メタ)アクリレート及び/又
    はポリエチレングリコールモノアルキルエーテルモノ
    (メタ)アクリレートとを含有するモノマーとの共重合
    体のアルカリ金属塩及び/又は親水性アミン塩であるこ
    とを特徴とする記録媒体。
  2. 【請求項2】前記疎水性重合体鎖が、末端にメタクリロ
    イル基を有するポリスチレン、ポリメチルメタクリレー
    ト又はポリブチルアクリレートである請求項1に記載の
    記録媒体。
  3. 【請求項3】バインダーが疎水性のゴム弾性材料である
    請求項1に記載の記録媒体。
JP2096380A 1990-04-13 1990-04-13 記録媒体 Expired - Fee Related JP2579233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2096380A JP2579233B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2096380A JP2579233B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03295682A JPH03295682A (ja) 1991-12-26
JP2579233B2 true JP2579233B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=14163356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2096380A Expired - Fee Related JP2579233B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579233B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3136121B2 (ja) * 1997-06-26 2001-02-19 株式会社巴川製紙所 インクジェット用記録シート
GB9827980D0 (en) * 1998-12-19 1999-02-10 Eastman Kodak Co Recording material for inkjet printing
US7879416B2 (en) 2005-06-17 2011-02-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink receptive particles, marking materials system, ink receiving method, recording method, recording apparatus, and ink receptive particle storage cartridge

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134784A (ja) * 1982-02-03 1983-08-11 Canon Inc 被記録材
US4503111A (en) * 1983-05-09 1985-03-05 Tektronix, Inc. Hydrophobic substrate with coating receptive to inks
JPS6127280A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Canon Inc 被記録材
JPH0716391B2 (ja) * 1985-01-24 1995-03-01 仲宗根 克治 南瓜からの蒸留酒の製造方法
JPS62160276A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Canon Inc 被記録材
JPS62170381A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Canon Inc 被記録材
JPS62244688A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 Canon Inc 被記録材およびそれを用いた記録方法
JP2645299B2 (ja) * 1987-03-02 1997-08-25 住友化学工業株式会社 被記録材
JPS63281885A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Shin Etsu Polymer Co Ltd インクジェット用印刷素材
JPH01280580A (ja) * 1988-05-02 1989-11-10 Mitsubishi Kasei Corp 被記録材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03295682A (ja) 1991-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209109B2 (ja) インクジェット記録用シート
JPH04288367A (ja) 液体吸収性透明材料
JPH07179032A (ja) インキジェット記録媒体
JPS645552B2 (ja)
JP3159899B2 (ja) 画像記録方法
JP2579233B2 (ja) 記録媒体
JPH07257023A (ja) インクジェット用記録シート
JP4646279B2 (ja) 紫外線硬化性インキおよび画像形成用材料
JPH0662003B2 (ja) 耐水性インクジェット記録用シ−ト
JPH06227114A (ja) インクジェット記録用シート
JP3924913B2 (ja) インクジェット記録媒体及びその製造方法
JPH09175001A (ja) インクジェット用記録媒体
JP2000247014A (ja) 水性インク用記録材
JP2000043405A (ja) インクジェット記録媒体及びその製造方法
JPH107828A (ja) 記録シート
JPH07117332A (ja) インクジェット記録用シート
JPH06247036A (ja) インクジェット記録用紙
JPS58134784A (ja) 被記録材
JP3911177B2 (ja) インクジェット記録材料
JP2597365B2 (ja) インクジェット記録用塗工シート
JP3112642B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP3807179B2 (ja) インクジェット用記録媒体
JP2002103802A (ja) インクジェット記録用フィルムとその製造方法
JP3330549B2 (ja) 水性インク用記録材
JP2000034435A (ja) 放射線硬化型受理性インキ及びこれを用いた印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees