JP2597365B2 - インクジェット記録用塗工シート - Google Patents

インクジェット記録用塗工シート

Info

Publication number
JP2597365B2
JP2597365B2 JP62182716A JP18271687A JP2597365B2 JP 2597365 B2 JP2597365 B2 JP 2597365B2 JP 62182716 A JP62182716 A JP 62182716A JP 18271687 A JP18271687 A JP 18271687A JP 2597365 B2 JP2597365 B2 JP 2597365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
ink
pigment
sheet
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62182716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6424785A (en
Inventor
敏和 名倉
武男 大西
憲治 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP62182716A priority Critical patent/JP2597365B2/ja
Publication of JPS6424785A publication Critical patent/JPS6424785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597365B2 publication Critical patent/JP2597365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は油性インク即ち疎水性液体インクを用いたイ
ングジェット画像プリンター等に用いられる記録用塗工
シートに関するものであって、基材の強度と画像に耐水
性があり、一般の上質紙、塗工紙と同様の加工、筆記が
可能でありながら、シート表面に付着したインクの吸収
速度と吸収容量が大きく、インクの発色が鮮かなシャー
プな画像や印字を与えるなど記録特性が優秀な新規な、
記録シートに関するものである。
[従来の技術] インクジェット記録方式を用いて高速でカラーハード
コピーを作成するインクジェットカラープリンターの技
術が進んでいる。高品位の記録画像を得るために、記録
シート上に付着した水性インクが表面上に広がることな
く、厚さ方向に速やかに吸収されるよう、顔料と接着剤
とを主体とする塗工層を設けたシートが提案されてい
る。
例えば、特開昭55−51583号公報には、非こう質シリ
カ(粒径0.1〜10μm)と高分子バインダーからなる被
覆層が、特開昭56−145856号公報には、微粒子珪酸と非
水溶剤可溶性樹脂とから成る、あるいは微粒子珪酸と他
の無機顔料粒子と非水溶剤可溶性樹脂から成る受容層を
基体上に設けることがそれぞれ開示されている。
また、インクジェット法で疎水性インクを用いて画像
の鮮明度と耐水性とプリンターの信頼性を改善するため
に、油性イングジェットプリンターが最近報告されてい
る。(特開昭61−91276)このインクジェットプリンタ
ーの原理は、油性インクを静電加速型、加圧噴射型、加
圧振動型、圧力パスル型などの方法を用いてインクを飛
ばし、画像を形成するものである。
又、水性インクジェット方式のプリンターの最大の欠
点としてインクジェットノズルの目づまりがある。これ
は、親水性溶媒が蒸発してインク中に溶け込んでいる無
機塩が析出して起こると考えられている。しかし、この
点は疎水性インクを利用することによって解決すること
ができる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、良好な油性インクジェット記録適性を有
し、即ち記録シート表面に付着した油性インクの吸収速
度と吸収容量が大きく、インクの発色が鮮かで、インク
ドットのにじみが小さくインクドット形状が円形でシャ
ープな画像を与え、従って高解像度の印字や画像を高速
度でカラープリントすることを可能とする油性インクジ
ェットプリンター記録用塗工シートであって、さらに塗
工層の表面強度が大きく、ドット径が従来のものと比較
して大きく、粉落ちがなく加工適性の良好な、しかも画
像の耐水性、耐湿性の優れた、上述の欠点を解消し得る
油性インクジェット記録用塗工シートを提供することを
目的とする。
これまでこのような天然パルプを主原料とする紙及び
高分子フィルム系合成紙などのシート上に塗工層を設け
た記録シートをもってしては、インクジェットプリンタ
ーの高速性やフルカラー性能を生かしながら、高湿度や
水滴にさらされるような環境で使用できる記録シートを
提供することは不可能であった。
[問題を解決するための手段] 本発明者らは、前述の従来技術の欠点を解決するため
種々の検討を重ねた結果、紙、プラスチックなどのシー
ト状支持体上に、吸油性無機顔料30〜80重量%と、平均
粒径50μm以下の有機顔料5〜40重量%と、水系接着剤
12〜50重量%とを含有してなる塗工層を、1〜40g/m2
割合で設けた場合に、油性インクの吸収速度と吸収容量
が大きく、インクの発色が鮮かで、インクドットのにじ
みが小さく、ドット径が大きく、インクドット形状が円
形でシャープな画像を与え、従って高解像度の印字や画
像を高速度でカラープリントすることを可能とする、と
同時に基材の耐水性を兼ね備えた、しかも表面強度の優
れた油性インクジェット記録用シートが得られるこを見
出した。
本発明では、顔料として、熱転写受容紙に用いるとき
鮮明な画像を与えることが知られている、高吸油量かつ
高比表面積を有する顕色性白色顔料である吸油性無機顔
料と、平均粒径50μm以下の有機顔料とを混合して使用
する。吸油性無機顔料としては、炭酸カルシウム、焼成
クレー、シリカ、等が好ましい。又無機顔料と混合して
使用する有機顔料としては、尿素ホルマリン樹脂、ポリ
スチレン、ポリメチルメタクリレートなどのガラス転移
点が室温以上である高分子ミクロスフェアーが、もっと
すぐれた結果を与える。有機顔料の平均粒径は50μm以
下でなければならない。インク滴の径が100μm以下で
あるためであり、このため有機顔料の平均粒径は25μm
以下とすることがとくに好ましい結果を与える。有機顔
料の配合量が5%以下では明らかな効果がみられない。
40%以上となると、吸油性無機顔料の割合が低くなっ
て、本発明の目的とする吸油性が不十分となる。
この外、記録シートの使用目的やプリンターの要求に
応じて他の白色顔料を併用することができる。いずれの
場合でも、顔料の総量は50〜88重量%の範囲とするのが
好ましい。全体として顔料量が50重量%以下となると吸
油性が悪くなるし、88%以上では顔料接着性が悪くなる
傾向が見られるからである。併用できる白色顔料として
は、例えばゼオライト、ケイソウ土、タルク、水酸化ア
ルミニウム、その他一般の紙塗工に使用される顔料が使
用できる。
塗工層のバインダーとしては各種の水溶性又は水分散
性接着剤が使用可能であるが、アクリル酸、SBR、ポリ
ビニールアルコール共重合体が特に好ましい。接着剤量
を塗料固形分の50重量%以上とすると画像の高解像度の
実現が困難となるので、接着剤総量は塗料固形分の50重
量%以下、好ましくは30重量%以下とする。12%以下で
は一般に効果がなくなる。
一般的にいって、支持体に対する塗工量は1〜40g/
m2、好ましくは5〜20g/m2である。
塗工量が少ないインク吸収性が不足し、多過ぎると不
経済であるばかりでなく、強度低下がおこる。
又、ドット制御剤として親油性ノニオン界面活性剤や
ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイドな
ど界面活性剤、特に界面活性のある高分子物質を塗工層
に含有させることによりドット径を大きくすることがで
きる。
支持体としては紙、合成紙のほか、用途によって各種
プラスチックフィルムを用いることができる。
本発明に用いられる紙などのシート状支持体の厚みは
10〜200μm、坪量は10〜200g/m2が好ましく、表面平滑
性の良好なものが好ましい。
[実 施 例] 以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明す
る。なお、実施例において部は固形分としての重量部を
示す。
実施例 1 塗料−1 有機顔料:スチレン共重合体(L8801 旭化成) (平均粒径0.5μm) 10部 顔料:焼成クレー(アンシレックス93エンゲルハルド)
90部 接着剤:スチレンブタジエン共重合体 (JSR0617 日本合成ゴム) 30部 接着剤:デンプン(王子エースB王子コンスターチ)10
部 分散剤:ポリアクリル酸ソーダ 1.5部 油溶性非イオン性界面活性剤 (テンロ70 サンノブコ) 0.2部 以上の成分により35重量%の濃度の塗料−1を調製
し、60μmポリエステルフィルムに固形分で10g/m2
工、乾燥し、スーパーカレンダーで平滑化処理を行って
油性インクジェットプリント用シートを得た。塗工面の
ベック平滑度(王研式)は12000秒、反対面の平滑度は5
50秒であった。
実施例 2 塗料−2 顔料:シリカ(トクシール徳山曹達) 50部 有機顔料:スチレン共重合体(L−8801 旭化成) (平均粒径0.5μm) 50部 接着剤:アクリル共重合体 (モビニール950ヘキスト合成) 30部 ポリビニルアルコール (GL−05 日本合成) 10部 分散剤:ポリアクリル酸ソーダ 1.5部 塗料−2を、65g/m2の上質紙に固形分で10g/m2となる
よう塗工、乾燥し、スーパーカレンダーで平滑化処理を
行って油性インクジェットプリント用シートを得た。塗
工面のベック平滑度(王研式)は600秒、反対面の平滑
度は105秒であった。
比較例 1 塗料−3 顔料:シリカ (ファインシール 徳山曹達) 100部 接着剤:アクリル共重合体 (モビニール767ヘキサスト合成) 50部 接着剤:ポリビニルアルコール (GL−50 日本合成) 20部 分散剤:ポリアクリル酸ソーダ 1.5部 以上の成分から濃度35重量%とした塗料−3を調製
し、60μmのポリエステルフィルムに10g/m2塗工、乾燥
し、スパーカレンダーで平滑化処理を行って油性インク
ジェットプリント用シートを得た。塗工面のベック平滑
度(王研式)は2000秒、反対面の平滑度は550秒であっ
た。
比較例 2 比較例1の塗料−3を、65g/m2の上質紙に固形分で10
g/m2塗工、乾燥し、スーパーカレンダーで平滑化処理を
行って油性インクジェット用シートを得た。塗工面のベ
ック平滑度(王研式)は350秒、反対面の平滑度は105秒
であった。
これらの油性インクジェット記録用シートの評価結果
を表に示す。油性インクジェット記録特性は、マイクロ
シリンジでの油性インクの滴下によりインク吸収性、発
色の鮮明度について、塗工層の強度はセロフアンテープ
テストと鉛筆筆記性で評価した。
インク吸収性評価には、インクの乾燥するまでの時間
を測定した。
発色の鮮明度は、イエロー、マゼンダ、シアンのカラ
ーインクの発色とグリーン、ブルー、レッドの重色の発
色を目視で評価した。
鉛筆筆記性はHの鉛筆での筆記の難易から官能的に判
定した。
表面強度はセロフアンテープの剥離による、塗工層の
取れ具合を官能的に評価しておこなった。
画像耐水性は画像を流水中に5分間浸した後、乾燥し
て画像の残存をみた。
シート耐水性は画像を記録したシート全体をプラスチ
ック板に耐水性接着剤で張り付け、2時間流水中に浸し
た後、シワ、ノビ、破断などを目視で観察した。
○は性能のすくれているもの、△は一般的な品質を、
×は使用に問題となる欠陥のあるものをあらわす。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート支持体上に、吸油性無機顔料30〜80
    重量%と平均粒径50μm以下の有機顔料5〜40重量%
    と、水系接着剤12〜50重量%とを含んでなる塗工層を、
    1〜40g/m2の割合で設けたことを特徴とする油性インク
    ジェット記録用塗工シート。
  2. 【請求項2】塗工層が油溶性界面活性剤又は界面活性高
    分子物質を含む特許請求の範囲第1項記載の塗工シー
    ト。
JP62182716A 1987-07-22 1987-07-22 インクジェット記録用塗工シート Expired - Fee Related JP2597365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62182716A JP2597365B2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22 インクジェット記録用塗工シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62182716A JP2597365B2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22 インクジェット記録用塗工シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424785A JPS6424785A (en) 1989-01-26
JP2597365B2 true JP2597365B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=16123189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62182716A Expired - Fee Related JP2597365B2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22 インクジェット記録用塗工シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597365B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0826823A1 (de) * 1996-08-29 1998-03-04 - Sihl - Zürcher Papierfabrik An Der Sihl Spezialpapier
US6547384B2 (en) * 2000-02-15 2003-04-15 Master Mind Co., Ltd. Printing apparatus and method
CN115450066B (zh) * 2022-10-28 2023-05-30 江苏万宝瑞达高新技术有限公司 一种喷墨合成纸及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126691A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd Recording sheet
JPS57135190A (en) * 1981-02-17 1982-08-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd Manufacture of recording sheet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126691A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd Recording sheet
JPS57135190A (en) * 1981-02-17 1982-08-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd Manufacture of recording sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6424785A (en) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5478631A (en) Ink jet recording sheet
JP2668442B2 (ja) 記録媒体及びインクジェット記録方法
JP3209109B2 (ja) インクジェット記録用シート
GB2166063A (en) Recording medium
EP0997314B1 (en) Ink-jet recording sheet containing silica particles, and method for its' use
JP3097335B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPH09175010A (ja) インクジェット記録シート
JP2627447B2 (ja) 耐水性インクジェット記録用シート
JPH09267549A (ja) 記録媒体、記録媒体の製造方法、インクジェット用記録媒体、及びインクジェット記録物
JP3307013B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP2597365B2 (ja) インクジェット記録用塗工シート
JPH0662003B2 (ja) 耐水性インクジェット記録用シ−ト
JPS6365037B2 (ja)
JPS60171190A (ja) インクジエツト記録用紙
JP3123268B2 (ja) インクジェット記録用シート
JPH01255580A (ja) インクジエツト記録用塗工シート
JPH0519473B2 (ja)
JPS62183382A (ja) 記録方法
JP2694771B2 (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JP2597365C (ja)
JPH06247036A (ja) インクジェット記録用紙
JPH0465792B2 (ja)
JPH03281383A (ja) 記録用シート
JP3561014B2 (ja) インクジェット記録用受像材料
JPH04265784A (ja) 被記録材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees