JP2576738B2 - コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置 - Google Patents
コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JP2576738B2 JP2576738B2 JP4076985A JP7698592A JP2576738B2 JP 2576738 B2 JP2576738 B2 JP 2576738B2 JP 4076985 A JP4076985 A JP 4076985A JP 7698592 A JP7698592 A JP 7698592A JP 2576738 B2 JP2576738 B2 JP 2576738B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer
- image data
- file
- facsimile
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
- H04N1/2179—Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00206—Transmitting or receiving computer data via an image communication device, e.g. a facsimile transceiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/327—Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
- H04N1/32765—Initiating a communication
- H04N1/32771—Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/001—Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所謂検索ポーリング送
信を実行する場合にホストコンピュータと連動するよう
に構成されたコンピュータ連動機能付ファクシミリ装置
に関する。
信を実行する場合にホストコンピュータと連動するよう
に構成されたコンピュータ連動機能付ファクシミリ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ファクシミリ装置としては、所謂
検索ポーリング送信機能を備えたものが開発されてい
る。この検索ポーリング送信機能は、予め画像メモリに
複数の画データファイルを区分して格納させておくこと
により、発呼側からポーリング実行用の信号と送信を指
定するファイル番号のデータを受信したときには、指定
されたファイルの画像データを画像メモリから読み出し
て、発呼側に送信するものである。かかる検索ポーリン
グ機能によれば、画像メモリに格納された複数の画デー
タファイルから、発呼側が希望する画像情報を任意にフ
ァクシミリ受信することができ、利便である。
検索ポーリング送信機能を備えたものが開発されてい
る。この検索ポーリング送信機能は、予め画像メモリに
複数の画データファイルを区分して格納させておくこと
により、発呼側からポーリング実行用の信号と送信を指
定するファイル番号のデータを受信したときには、指定
されたファイルの画像データを画像メモリから読み出し
て、発呼側に送信するものである。かかる検索ポーリン
グ機能によれば、画像メモリに格納された複数の画デー
タファイルから、発呼側が希望する画像情報を任意にフ
ァクシミリ受信することができ、利便である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のものは、何れもファクシミリ装置内に設けられた画
像メモリに画データファイルを格納させるようにしただ
けに過ぎないもので、その画像メモリに記憶できる画デ
ータ量は非常に少ないものであった。従って、従来で
は、多種類の画データを検索ポーリングによって所望の
相手方に提供しようとしても、提供できる画データの情
報量には一定の限界を生じていた。その結果、例えば商
品の通信販売会社等が多数の顧客を対象とし、商品カタ
ログのデータを検索ポーリングによりそれらの顧客に情
報提供させるようなシステムを構築しようとしても、画
像メモリに記憶させ得る商品データ量が少ないことに原
因してそのシステムは中途半端なものとなり、顧客に対
して充分なサービスを提供できない等の不具合を生じて
いた。
来のものは、何れもファクシミリ装置内に設けられた画
像メモリに画データファイルを格納させるようにしただ
けに過ぎないもので、その画像メモリに記憶できる画デ
ータ量は非常に少ないものであった。従って、従来で
は、多種類の画データを検索ポーリングによって所望の
相手方に提供しようとしても、提供できる画データの情
報量には一定の限界を生じていた。その結果、例えば商
品の通信販売会社等が多数の顧客を対象とし、商品カタ
ログのデータを検索ポーリングによりそれらの顧客に情
報提供させるようなシステムを構築しようとしても、画
像メモリに記憶させ得る商品データ量が少ないことに原
因してそのシステムは中途半端なものとなり、顧客に対
して充分なサービスを提供できない等の不具合を生じて
いた。
【0004】また、従来では、例えば複数のファクシミ
リ装置を用いて検索ポーリングを実行させるような場合
において、それら複数のファクシミリ装置の全てに同一
の画データを記憶させるような場合にあっても、その画
データの入力作業は、全てのファクシミリ装置に対して
各々個々に行う必要がある。従って、画データ入力作業
が面倒でその作業効率面でも難点があった。
リ装置を用いて検索ポーリングを実行させるような場合
において、それら複数のファクシミリ装置の全てに同一
の画データを記憶させるような場合にあっても、その画
データの入力作業は、全てのファクシミリ装置に対して
各々個々に行う必要がある。従って、画データ入力作業
が面倒でその作業効率面でも難点があった。
【0005】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、検索ポーリングにより送信可能な画データ量を簡易
に増大させることができ、しかも画データの入力操作も
簡易に且つ無駄のないように行うことができるようにす
ることを、その目的としている。
で、検索ポーリングにより送信可能な画データ量を簡易
に増大させることができ、しかも画データの入力操作も
簡易に且つ無駄のないように行うことができるようにす
ることを、その目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、画データファ
イルを格納するコンピュータとファクシミリ装置とを連
動させることにより、上記目的を達成しようとするもの
である。即ち、本発明の構成は、符号化された画像デー
タを画データファイルとして格納したコンピュータに接
続するための接続手段を有し、発呼側の呼出しに着信し
た後、ポーリング実行用の信号と送信指定ファイルのデ
ータを受信して、その指定された画データをコンピュー
タ内のデータファイルから検索して出力させるための指
令信号をコンピュータ側に出力し、前記コンピュータか
ら出力された画データを直接モデムで受け取って、発呼
側に送信するように構成されている。
イルを格納するコンピュータとファクシミリ装置とを連
動させることにより、上記目的を達成しようとするもの
である。即ち、本発明の構成は、符号化された画像デー
タを画データファイルとして格納したコンピュータに接
続するための接続手段を有し、発呼側の呼出しに着信し
た後、ポーリング実行用の信号と送信指定ファイルのデ
ータを受信して、その指定された画データをコンピュー
タ内のデータファイルから検索して出力させるための指
令信号をコンピュータ側に出力し、前記コンピュータか
ら出力された画データを直接モデムで受け取って、発呼
側に送信するように構成されている。
【0007】
【作用】上記構成を特徴とする本発明に係るコンピュー
タ連動機能付ファクシミリ装置では、画データが記憶さ
れたコンピュータに接続した状態において、他のファク
シミリ装置から発呼がなされて検索ポーリングを実行す
る際には、コンピュータに格納された画データファイル
の中からその指定された画データのファイルを検索して
出力させるための指令信号をコンピュータに対して出力
する。そして、これに応じてコンピュータがその指定さ
れた画データを出力すると、その画データを発呼側ファ
クシミリ装置に対して送信することとなる。従って、前
記コンピュータからは、ファクシミリ装置の画像メモリ
では記憶が困難な多量の情報を簡易に出力させることが
でき、検索ポーリングで送信できる情報量を非常に多く
することができる。また、検索ポーリングにより送信さ
せる画データは、コンピュータ内に格納しておけばよい
ため、複数のファクシミリ装置を使用する場合にあって
も、これら複数のファクシミリ装置内の画像メモリの個
々に画データを格納させておく必要はなくなる。コンピ
ュータ内の画データを、複数のファクシミリ装置で共用
することが可能である。
タ連動機能付ファクシミリ装置では、画データが記憶さ
れたコンピュータに接続した状態において、他のファク
シミリ装置から発呼がなされて検索ポーリングを実行す
る際には、コンピュータに格納された画データファイル
の中からその指定された画データのファイルを検索して
出力させるための指令信号をコンピュータに対して出力
する。そして、これに応じてコンピュータがその指定さ
れた画データを出力すると、その画データを発呼側ファ
クシミリ装置に対して送信することとなる。従って、前
記コンピュータからは、ファクシミリ装置の画像メモリ
では記憶が困難な多量の情報を簡易に出力させることが
でき、検索ポーリングで送信できる情報量を非常に多く
することができる。また、検索ポーリングにより送信さ
せる画データは、コンピュータ内に格納しておけばよい
ため、複数のファクシミリ装置を使用する場合にあって
も、これら複数のファクシミリ装置内の画像メモリの個
々に画データを格納させておく必要はなくなる。コンピ
ュータ内の画データを、複数のファクシミリ装置で共用
することが可能である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1は本発明に係るコンピュータ連動機
能付ファクシミリ装置Fのハード構成の一例を示すブロ
ック図である。同図に示すファクシミリ装置Fは、ファ
クシミリ通信制御部1やCPU等で構成された信号処理
部2を具備し、又この信号処理部2には、キー操作部
3、液晶表示器等で構成された表示部4、記憶部5、画
像読取部8、印字出力部9、及び信号伝送部6等が接続
されている。尚、同図中、7a、7bはホストコンピュ
ータCとの配線接続に使用される接続用端子で、本発明
におけるコンピュータとの接続手段の一例に相当する。
して説明する。図1は本発明に係るコンピュータ連動機
能付ファクシミリ装置Fのハード構成の一例を示すブロ
ック図である。同図に示すファクシミリ装置Fは、ファ
クシミリ通信制御部1やCPU等で構成された信号処理
部2を具備し、又この信号処理部2には、キー操作部
3、液晶表示器等で構成された表示部4、記憶部5、画
像読取部8、印字出力部9、及び信号伝送部6等が接続
されている。尚、同図中、7a、7bはホストコンピュ
ータCとの配線接続に使用される接続用端子で、本発明
におけるコンピュータとの接続手段の一例に相当する。
【0009】前記ファクシミリ通信制御部1は、回線制
御部1a、プロトコル信号検出回路1b、プロトコル信
号生成回路1c、及び画データ送受信用のモデム1d等
から構成されている。キー操作部3は、テンキーその他
一般の操作キー以外として、ファクシミリ装置Fをホス
トコンピュータCとの連動モードに設定するためのFI
Pモード切換キー3bを備えている。このキー3bは、
それ専用の操作キーとして、或いはファンクションキー
とテンキーとの組合せにより構成されている。信号伝送
部6は、接続端子7a及び接続用コード(不図示)を介
して接続されるホストコンピュータCとファクシミリ装
置Fの信号処理部2との相互間で所定の制御コマンドの
送受信を行うためのものである。尚、他方側の接続端子
7bは、ホストコンピュータCから出力される画データ
の信号をモデム1dを介して回線Lに送出し得るように
モデム1dと接続されている。
御部1a、プロトコル信号検出回路1b、プロトコル信
号生成回路1c、及び画データ送受信用のモデム1d等
から構成されている。キー操作部3は、テンキーその他
一般の操作キー以外として、ファクシミリ装置Fをホス
トコンピュータCとの連動モードに設定するためのFI
Pモード切換キー3bを備えている。このキー3bは、
それ専用の操作キーとして、或いはファンクションキー
とテンキーとの組合せにより構成されている。信号伝送
部6は、接続端子7a及び接続用コード(不図示)を介
して接続されるホストコンピュータCとファクシミリ装
置Fの信号処理部2との相互間で所定の制御コマンドの
送受信を行うためのものである。尚、他方側の接続端子
7bは、ホストコンピュータCから出力される画データ
の信号をモデム1dを介して回線Lに送出し得るように
モデム1dと接続されている。
【0010】信号処理部2は、キー操作部3のキー操作
によりホストコンピュータCとの連動モードに設定され
た状態で、他のファクシミリ装置から発呼がなされ、そ
の自動着信後に、検索ポーリングを実行する旨の信号、
及びその指定ファイルのデータとしてのプロトコル信号
をプロトコル信号検出回路1bが検出したときには、信
号伝送部6からホストコンピュータCに対してその指定
されたファイルの画データを検索させて出力させるため
の制御コマンドを出力するように構成されている。ま
た、信号処理部2は、検索ポーリングの実行が終了する
と、相手方ファクシミリ装置とのハンドシェイク時に判
別した通信相手方のファクシミリ番号等の所定事項を、
ホストコンピュータCに対して信号伝送部6から送信す
るように構成されている。
によりホストコンピュータCとの連動モードに設定され
た状態で、他のファクシミリ装置から発呼がなされ、そ
の自動着信後に、検索ポーリングを実行する旨の信号、
及びその指定ファイルのデータとしてのプロトコル信号
をプロトコル信号検出回路1bが検出したときには、信
号伝送部6からホストコンピュータCに対してその指定
されたファイルの画データを検索させて出力させるため
の制御コマンドを出力するように構成されている。ま
た、信号処理部2は、検索ポーリングの実行が終了する
と、相手方ファクシミリ装置とのハンドシェイク時に判
別した通信相手方のファクシミリ番号等の所定事項を、
ホストコンピュータCに対して信号伝送部6から送信す
るように構成されている。
【0011】ホストコンピュータCは、多数の画データ
ファイルを所望の状態に区分し、且つそのファイル区分
を示すファイルビットを付した状態で格納し得る記憶手
段を備えたもので、ファクシミリ装置Fの信号伝送部6
から既述の制御コマンドを受信したときには、その記憶
手段に格納されている多数の画データファイルから、指
定された画データを検索し、その画データをファクシミ
リ装置Fの接続用端子7b側へ出力すべく構成されてい
る。図2は、ホストコンピュータCの記憶手段に格納さ
れる画データの説明図で、複数の画データは、各々個々
の画データファイル番号が付されて区分された状態で格
納されている。ホストコンピュータCに格納される画デ
ータとしては、例えばその原稿幅がA4サイズで、MH
方式等で圧縮符号化されたものであり、モデム1dを介
してそのままファクシミリ伝送可能なものである。また
ホストコンピュータCとしては、所謂マルチタスク機能
を備えたものが適用され、更に好ましくは画データの記
憶容量が大きいものが適用される。
ファイルを所望の状態に区分し、且つそのファイル区分
を示すファイルビットを付した状態で格納し得る記憶手
段を備えたもので、ファクシミリ装置Fの信号伝送部6
から既述の制御コマンドを受信したときには、その記憶
手段に格納されている多数の画データファイルから、指
定された画データを検索し、その画データをファクシミ
リ装置Fの接続用端子7b側へ出力すべく構成されてい
る。図2は、ホストコンピュータCの記憶手段に格納さ
れる画データの説明図で、複数の画データは、各々個々
の画データファイル番号が付されて区分された状態で格
納されている。ホストコンピュータCに格納される画デ
ータとしては、例えばその原稿幅がA4サイズで、MH
方式等で圧縮符号化されたものであり、モデム1dを介
してそのままファクシミリ伝送可能なものである。また
ホストコンピュータCとしては、所謂マルチタスク機能
を備えたものが適用され、更に好ましくは画データの記
憶容量が大きいものが適用される。
【0012】上記ファクシミリ装置Fは、ホストコンピ
ュータCと常時接続されることにより検索ポーリング送
信専用のファクシミリ装置として使用される場合には、
画像メモリ(不図示)や画像読取部8等は必ずしも必要
ではない。
ュータCと常時接続されることにより検索ポーリング送
信専用のファクシミリ装置として使用される場合には、
画像メモリ(不図示)や画像読取部8等は必ずしも必要
ではない。
【0013】図3は、上記ファクシミリ装置Fとホスト
コンピュータCを用いたシステムの一例を示す概略説明
図である。同図のシステムは、例えば商品販売会社内に
設置されるファクシミリ装置Fとホストコンピュータ
C、その販売会社の顧客である多数の会員ファクシミリ
装置A1〜An、及び公衆回線等のそれらの通信網から
構成されたものである。尚、ホストコンピュータCに
は、販売商品のカタログ等の画データがファイリングさ
れて格納されている。また、Fa〜Fnは、一台のファ
クシミリ装置Fでは多数の会員ファクシミリ装置A1〜
Anからの発呼に対応できないことに対処するために設
置されたファクシミリ装置で、ファクシミリ装置Fと同
様にホストコンピュータCに接続されている。
コンピュータCを用いたシステムの一例を示す概略説明
図である。同図のシステムは、例えば商品販売会社内に
設置されるファクシミリ装置Fとホストコンピュータ
C、その販売会社の顧客である多数の会員ファクシミリ
装置A1〜An、及び公衆回線等のそれらの通信網から
構成されたものである。尚、ホストコンピュータCに
は、販売商品のカタログ等の画データがファイリングさ
れて格納されている。また、Fa〜Fnは、一台のファ
クシミリ装置Fでは多数の会員ファクシミリ装置A1〜
Anからの発呼に対応できないことに対処するために設
置されたファクシミリ装置で、ファクシミリ装置Fと同
様にホストコンピュータCに接続されている。
【0014】上記図3に示すシステムでは、先ずファク
シミリ装置FをホストコンピュータCとの連動モードに
設定しておく。次いで、かかる設定状態で、例えば会員
ファクシミリ装置A1から発呼がなされ、その自動着信
後に、会員ファクシミリ装置A1から検索ポーリングを
実行する旨の信号と、そのポーリング送信を指定するフ
ァイルのデータがプロトコル信号で送信されてくると、
これを受信したファクシミリ装置Fは、ホストコンピュ
ータCに対してその指定された画データを検索し、出力
させるための制御コマンドを出力する。尚、会員ファク
シミリ装置A1〜Anの使用者としての各会員には、予
め画データファイルの内容の概要が知らされており、各
会員は自己が入手したい画データファイルをそのファイ
ル番号で指定することが可能である。
シミリ装置FをホストコンピュータCとの連動モードに
設定しておく。次いで、かかる設定状態で、例えば会員
ファクシミリ装置A1から発呼がなされ、その自動着信
後に、会員ファクシミリ装置A1から検索ポーリングを
実行する旨の信号と、そのポーリング送信を指定するフ
ァイルのデータがプロトコル信号で送信されてくると、
これを受信したファクシミリ装置Fは、ホストコンピュ
ータCに対してその指定された画データを検索し、出力
させるための制御コマンドを出力する。尚、会員ファク
シミリ装置A1〜Anの使用者としての各会員には、予
め画データファイルの内容の概要が知らされており、各
会員は自己が入手したい画データファイルをそのファイ
ル番号で指定することが可能である。
【0015】而して、ファクシミリ装置Fから所定の制
御コマンドを受信したホストコンピュータCは、それに
応じてホストコンピュータCの記憶手段内の画データフ
ァイルを検索し、その画データをファクシミリ装置F側
に出力する。この画データは、所定の原稿幅、圧縮符号
化方式のままで出力されるから、ファクシミリ装置Fと
会員ファクシミリ装置A1とのハンドシェイクが終了し
た時点で、ファクシミリ装置Fのモデム1d、回線Lを
介してそのまま会員ファクシミリ装置A1側に送信され
る。画データが複数頁ある場合には、その1頁分の送信
が終了する都度、ファクシミリ装置Fは次の頁の画デー
タ送信に必要なハンドシェイクを行い、指定された画デ
ータファイルの全頁が送信終了する迄、ホストコンピュ
ータCからは画データが繰り返し出力される。
御コマンドを受信したホストコンピュータCは、それに
応じてホストコンピュータCの記憶手段内の画データフ
ァイルを検索し、その画データをファクシミリ装置F側
に出力する。この画データは、所定の原稿幅、圧縮符号
化方式のままで出力されるから、ファクシミリ装置Fと
会員ファクシミリ装置A1とのハンドシェイクが終了し
た時点で、ファクシミリ装置Fのモデム1d、回線Lを
介してそのまま会員ファクシミリ装置A1側に送信され
る。画データが複数頁ある場合には、その1頁分の送信
が終了する都度、ファクシミリ装置Fは次の頁の画デー
タ送信に必要なハンドシェイクを行い、指定された画デ
ータファイルの全頁が送信終了する迄、ホストコンピュ
ータCからは画データが繰り返し出力される。
【0016】また、かかる検索ポーリングのファクシミ
リ送信が終了すると、その時点でファクシミリ装置F
は、会員ファクシミリ装置A1のファクシミリ番号や送
信した画データファイル番号等のデータをホストコンピ
ュータCに対して送信する。従って、販売会社側では、
ホストコンピュータCに入力されたかかるデータを確認
することにより、商品の問い合わせ状況等の顧客管理を
的確に把握できることとなる。図4のフローチャートの
ステップ100〜112は、上記ファクシミリ装置Fの
一連の動作手順を示すものである。
リ送信が終了すると、その時点でファクシミリ装置F
は、会員ファクシミリ装置A1のファクシミリ番号や送
信した画データファイル番号等のデータをホストコンピ
ュータCに対して送信する。従って、販売会社側では、
ホストコンピュータCに入力されたかかるデータを確認
することにより、商品の問い合わせ状況等の顧客管理を
的確に把握できることとなる。図4のフローチャートの
ステップ100〜112は、上記ファクシミリ装置Fの
一連の動作手順を示すものである。
【0017】上記のように、商品販売会社では、会員フ
ァクシミリ装置A1に対し、検索ポーリングにより商品
に関する所望の画像情報を迅速に提供することが可能と
なるが、その情報提供対象となる画データは、記憶容量
の大きいホストコンピュータCに格納されたものである
から、多種、多数の商品の情報提供が可能となる。ま
た、かかる検索ポーリングによる情報提供は、ファクシ
ミリ装置F以外のファクシミリ装置F1〜Fnによって
も行えるが、何れのファクシミリ装置F、F1〜Fnに
あっても、その記憶部に画データファイルを格納してお
く必要はなく、これらファクシミリ装置F、F1〜Fn
の全てにおいて一台のホストコンピュータCに格納され
た画データを効率よく利用することが可能である。
ァクシミリ装置A1に対し、検索ポーリングにより商品
に関する所望の画像情報を迅速に提供することが可能と
なるが、その情報提供対象となる画データは、記憶容量
の大きいホストコンピュータCに格納されたものである
から、多種、多数の商品の情報提供が可能となる。ま
た、かかる検索ポーリングによる情報提供は、ファクシ
ミリ装置F以外のファクシミリ装置F1〜Fnによって
も行えるが、何れのファクシミリ装置F、F1〜Fnに
あっても、その記憶部に画データファイルを格納してお
く必要はなく、これらファクシミリ装置F、F1〜Fn
の全てにおいて一台のホストコンピュータCに格納され
た画データを効率よく利用することが可能である。
【0018】上記実施例では、ホストコンピュータにM
H符号化された画情報を記憶させて直接ファクシミリの
モデムに出力させた場合について説明したが、本発明で
はこれ以外の方法も適用可能である。即ち、コンピュー
タには、MR,MMR等の圧縮率の高い符号化方法で画
像を蓄積し、ファクシミリ送信時に相手機の符号化方式
に応じて符号化をやり直してもよく、この場合における
復号化、符号化の作業は、コンピュータ側で実施する。
H符号化された画情報を記憶させて直接ファクシミリの
モデムに出力させた場合について説明したが、本発明で
はこれ以外の方法も適用可能である。即ち、コンピュー
タには、MR,MMR等の圧縮率の高い符号化方法で画
像を蓄積し、ファクシミリ送信時に相手機の符号化方式
に応じて符号化をやり直してもよく、この場合における
復号化、符号化の作業は、コンピュータ側で実施する。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係るコンピュータ連動機能付ファクシミリ装置によ
れば、検索ポーリングで送信する画データを記憶容量の
大きいコンピュータから出力させることができるため、
従来に比較してその検索ポーリングの対象となる画デー
タの情報量を格段に増大させることができて利便であ
り、商品案内やその他の情報を提供する大型通信網シス
テムを構築する場合に極めて好都合である。しかも、検
索ポーリングの対象となる画データは、一台のコンピュ
ータに格納させたものを複数台のファクシミリ装置で適
宜共用できて、複数台のファクシミリ装置を検索ポーリ
ングに使用する場合であっても、これら複数台のファク
シミリ装置の個々に画データを逐一入力させる手間もな
く、甚だ利便である。
明に係るコンピュータ連動機能付ファクシミリ装置によ
れば、検索ポーリングで送信する画データを記憶容量の
大きいコンピュータから出力させることができるため、
従来に比較してその検索ポーリングの対象となる画デー
タの情報量を格段に増大させることができて利便であ
り、商品案内やその他の情報を提供する大型通信網シス
テムを構築する場合に極めて好都合である。しかも、検
索ポーリングの対象となる画データは、一台のコンピュ
ータに格納させたものを複数台のファクシミリ装置で適
宜共用できて、複数台のファクシミリ装置を検索ポーリ
ングに使用する場合であっても、これら複数台のファク
シミリ装置の個々に画データを逐一入力させる手間もな
く、甚だ利便である。
【図1】本発明に係るコンピュータ連動機能付ファクシ
ミリ装置のハード構成の一例を示すブロック図。
ミリ装置のハード構成の一例を示すブロック図。
【図2】コンピュータに格納される画データファイルの
一例を示す説明図。
一例を示す説明図。
【図3】本発明に係るコンピュータ連動機能付ファクシ
ミリ装置を用いたシステムの一例を示す説明図。
ミリ装置を用いたシステムの一例を示す説明図。
【図4】本発明に係るコンピュータ連動機能付ファクシ
ミリ装置の一連の動作手順の一例を示すフローチャー
ト。
ミリ装置の一連の動作手順の一例を示すフローチャー
ト。
1 ファクシミリ通信制御部 2 信号処理部 3 キー操作部 3b FIPモード切換キー 6 信号伝送部 7a,7b 接続用端子 C ホストコンピュータ F コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置
Claims (3)
- 【請求項1】符号化された画像データを画データファイ
ルとして格納したコンピュータに接続するための接続手
段を有し、発呼側の呼出しに着信した後、ポーリング実
行用の信号と送信指定ファイルのデータを受信して、そ
の指定された画データをコンピュータ内のデータファイ
ルから検索して出力させるための指令信号をコンピュー
タ側に出力し、前記コンピュータから出力された画デー
タをモデムで直接受け取って発呼側に送信するように構
成されているコンピュータ連動機能付ファクシミリ装
置。 - 【請求項2】画データファイルを格納するコンピュータ
との接続手段と、着信後に発呼側からポーリング実行用
の信号と送信指定ファイルのデータを受信するプロトコ
ル信号受信手段と、モデムを備え、前記コンピュータか
ら出力される画データを発呼側に送信する送信手段と、
前記プロトコル信号受信手段がポーリング実行用の信号
と送信指定ファイルのデータを発呼側より受信したと
き、ファイルを指定する信号を上記接続手段を介してコ
ンピュータに出力する共に、コンピュータから受信した
画データを上記モデムで直接受け取って、発呼側に送信
させるよう制御する制御手段とから構成されるコンピュ
ータ連動機能付ファクシミリ装置。 - 【請求項3】前記制御手段は、発呼側に関する管理デー
タを、前記接続手段を介してコンピュータに出力する請
求項2記載のコンピュータ連動機能付ファクシミリ装
置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4076985A JP2576738B2 (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置 |
FR9303685A FR2689353A1 (fr) | 1992-03-31 | 1993-03-30 | Machine de fac-similé avec mode interconnecté à un ordinateur et procédé d'utilisation. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4076985A JP2576738B2 (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06291922A JPH06291922A (ja) | 1994-10-18 |
JP2576738B2 true JP2576738B2 (ja) | 1997-01-29 |
Family
ID=13621076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4076985A Expired - Fee Related JP2576738B2 (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2576738B2 (ja) |
FR (1) | FR2689353A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9309145D0 (en) * | 1993-05-04 | 1993-06-16 | Eden Group Ltd | Data transmission apparatus |
KR100309990B1 (ko) * | 1999-03-26 | 2001-11-01 | 윤종용 | 독취된 데이터를 컴퓨터에 저장시키는 장치 및 방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60204167A (ja) * | 1984-03-29 | 1985-10-15 | Toshiba Corp | 画情報登録・検索システム |
JP2610247B2 (ja) * | 1985-11-14 | 1997-05-14 | 株式会社東芝 | フアクシミリ装置 |
US4816911A (en) * | 1986-07-05 | 1989-03-28 | Kirsch Technologies, Inc. | Handling process and information station |
JP2549512B2 (ja) * | 1986-10-20 | 1996-10-30 | 松下電送株式会社 | ファクシミリ通信方法 |
JPH022461A (ja) * | 1988-06-13 | 1990-01-08 | Canon Inc | 電子フアイルシステム |
US4893333A (en) * | 1989-03-14 | 1990-01-09 | Paul Baran | Interactive facsimile system and method of information retrieval |
US5291592A (en) * | 1989-05-15 | 1994-03-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | System having document scanner for optically scanning information whereby a first information contains control information indicating a number of sheets to be scanned |
JPH0363877A (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-19 | Canon Inc | 画像通信装置及びこれを適用した画像データベースシステム |
FR2662561B1 (fr) * | 1990-05-23 | 1993-02-05 | Itac Sa | Systeme de teledistribution automatique de documents. |
-
1992
- 1992-03-31 JP JP4076985A patent/JP2576738B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-03-30 FR FR9303685A patent/FR2689353A1/fr active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2689353A1 (fr) | 1993-10-01 |
JPH06291922A (ja) | 1994-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6065044A (en) | Home page update notification apparatus comparing notification time and update time to determine home page update status in an information communication system using computer network and program recording medium | |
JP3181622B2 (ja) | ファクシミリ装置及びファクシミリ装置の制御方法 | |
JPH11239238A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2576738B2 (ja) | コンピュータ連動機能付ファクシミリ装置 | |
JPH06177993A (ja) | ポーリング送信機能を備えた通信端末装置 | |
JP2777154B2 (ja) | ファクシミリ蓄積交換システム | |
JPS6261166A (ja) | 情報検索方法 | |
JP2766400B2 (ja) | 飲食店管理装置 | |
JPH10322535A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2620696B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3045361B2 (ja) | ファクシミリ | |
JPS6153748B2 (ja) | ||
JP2961710B2 (ja) | キーボード入力付加装置 | |
JPH05110597A (ja) | Faxメール装置における音声ガイダンスメモリ管理方式 | |
JP2604907B2 (ja) | ローカルファイルデータの入出力方式 | |
KR100260909B1 (ko) | 팩시밀리 작업정보의 관리방법 | |
JPH0438064A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH02143773A (ja) | イメージデータ転送方式 | |
JPH11122463A (ja) | ファクシミリ装置及びコンピュータ装置 | |
JPS61150070A (ja) | 自動検索システムにおける割込処理方式 | |
JP2001136356A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0758853A (ja) | 内線接続制御装置 | |
JPH01208963A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63269668A (ja) | フアクシミリ制御方式 | |
JPH04328658A (ja) | データチェック方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |