JP2573700Y2 - 型枠の通り直し固定金具 - Google Patents

型枠の通り直し固定金具

Info

Publication number
JP2573700Y2
JP2573700Y2 JP1993033265U JP3326593U JP2573700Y2 JP 2573700 Y2 JP2573700 Y2 JP 2573700Y2 JP 1993033265 U JP1993033265 U JP 1993033265U JP 3326593 U JP3326593 U JP 3326593U JP 2573700 Y2 JP2573700 Y2 JP 2573700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
scaffold
turnbuckle
screw shaft
fixing fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993033265U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074685U (ja
Inventor
雅光 高山
英 池田
正 伊豆倉
照英 萱森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1993033265U priority Critical patent/JP2573700Y2/ja
Publication of JPH074685U publication Critical patent/JPH074685U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573700Y2 publication Critical patent/JP2573700Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、型枠工事において型
枠と型枠足場を連結し、かつ型枠の通りを修正する型枠
の通り直し固定金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】型枠工事においては、型枠と型枠足場を
連結し、かつ型枠と外部足場との間隔を調整することに
より型枠の通り(型枠の水平方向の凹凸)を修正するこ
とが行われており、従来においては、図3に示すような
通り直し固定金具が使用されている。
【0003】図3において、従来の通り直し固定金具
は、ターンバックル50と、チェーン51,52と、ジ
ャッキ53からなり、ターンバックル50とチェーン5
1,52とで型枠Aを型枠足場Bに対して接近する方向
に引っ張り、ジャッキ53で型枠Aを型枠足場Bに対し
て遠ざかる方向に押圧している。
【0004】即ち、ターンバックル50のねじ軸54,
55の先端にフック54a,55aを形成し、一方のね
じ軸54のフック54aと型枠足場Bの外部側の建枠部
材B1とをチェーン51により連結し、他方のねじ軸5
5のフック55aと型枠Aの横ばた材A1とをチェーン
52により連結し、ターンバックル50の本体を回転さ
せることによりチェーン51,52を介して型枠Aを型
枠足場Bに対して接近移動できるようにされている。
【0005】一方、ジャッキ53は、型枠Aの横ばた材
A1と、型枠足場Bの型枠側の建枠部材B2との間に配
設し、ジャッキ53を伸長させることにより型枠Aを型
枠足場Bに対して離隔移動できるようにされている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような従来の通り直し固定金具の場合、次のような問題
点がある。
【0007】(1) ターンバックル50とチェーン51,
52が型枠足場Bの足場通路上に位置するため、通路の
確保ができず、足場作業の邪魔になる。
【0008】(2) 型枠を引っ張る部材と押圧する部材が
別々の部材で、それぞれに対して調整作業が必要である
ため、通り直し作業に時間がかかる。
【0009】(3) 使用部材が多く、部材の搬出入に手間
がかかると共に、固定金具のコストが嵩む。
【0010】この考案は、前述のような問題点を解消す
べくなされたもので、その目的は、型枠足場の足場通路
上に部材が位置することなく足場通路を確保でき、また
簡単な単一の部材で通り直しを行うことができると共
に、通り直し作業を容易かつ迅速に行うことができる型
枠の通り直し固定金具を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この考案は、型枠と型枠
足場を連結し、かつ型枠と型枠足場との間隔を調整する
ことにより型枠の通りを修正する通り直し固定金具にお
いて、互いに逆ねじの形成された一対の棒状のねじ軸を
本体の両端部に螺着してなるターンバックルと、このタ
ーンバックルの一方のねじ軸先端に一体的に取り付けら
れ、型枠足場の型枠側の部材(例えば枠組み足場の建枠
部材)を抱持するクランプと、基部片とこの基部片の両
側から一体的に突出する突出片とからコ字状に形成さ
れ、前記ターンバックルの他方のねじ軸先端に前記突出
片の一方が一体的に取り付けられ、型枠のばた材に上か
ら取付けられて係止される係止部材から構成する。
【0012】
【作用】以上のような構成において、ターンバックルの
一端の係止部材を型枠のばた材に上部などから取り付け
て係止させると共に、他端のクランプを型枠足場の型枠
側の部材に取り付けて固定する。ターンバックルの本体
を回転させれば、互いに逆ねじが切られたねじ軸によ
り、クランプと係止部材が互いに接近あるいは離隔する
方向に移動し、型枠が型枠足場に対して押し引きされ
る。このような通り直し固定金具は、水平方向に適当な
間隔をおいて多数配置されており、型枠の水平方向の凹
凸が修正される。
【0013】
【実施例】以下、この考案を図示する一実施例に基づい
て説明する。図1は、この考案に係る通り直し固定金具
を示す正面図、図2は、その使用状態を示す斜視図であ
る。
【0014】図1に示すように、この考案に係る通り直
し固定金具1は、ターンバックル2と、クランプ3と、
コ字状の係止部材4から構成する。クランプ3は型枠足
場(枠組み足場)Bの建枠部材B2を着脱自在に抱持し
得る通常使用されているクランプであり、その抱持基体
3aがターンバックル2のねじ軸5の先端に回転自在に
取り付けられる。
【0015】係止部材4は、板材の両側部を折り曲げて
横断面溝型とし、これを基片4aと一対の突出片4bか
ら構成されるコ字状に成形し、型枠Aの上下に二段の横
ばた材(単管パイプ)A1の少なくとも1本の単管パイ
プに上部から係合し、水平方向の離脱を阻止できるよう
に構成されている。
【0016】このような係止部材4の一方の突出片4b
の外面にターンバックル2の他方のねじ軸6の先端が溶
接により固定され、あるいは回転自在に取り付けられ
る。
【0017】以上のような構成において、係止部材4を
型枠Aの横ばた材A1に上から装着して係止めし、クラ
ンプ3を型枠足場Bの型枠側の建枠部材B2に取り付
け、クランプボルト・ナットを締め付けることにより固
定する。次いで、ターンバックル2の本体2aを回転さ
せることにより、互いに逆ねじが切られたねじ軸5,6
を相互に接近・離隔移動させる。
【0018】これにより、クランプ3および係止部材4
が相互に接近する方向あるいは離隔する方向に移動し、
型枠Aが型枠足場Bに対して押し引きされる。このよう
な通り直し固定金具1は型枠足場Bの建枠部材毎に配設
され、水平方向に多数の通り直し固定金具1により型枠
Aの通りが修正される。
【0019】通り直し固定金具1は型枠Aと型枠足場B
の間に配設され、型枠足場Bの足場通路上には、部材が
配置されることがないため、足場作業の際に邪魔になる
ことがない。また、部材は単一部材であるため、作業場
所への搬出入が簡単になると共に、ターンバックル本体
の回転だけで型枠の押し引きを行うことができ、通り直
し作業を容易かつ迅速に行うことができる。
【0020】
【考案の効果】前述の通り、この考案に係る通り直し固
定金具は、ターンバックルの一端に型枠足場の型枠側の
部材を抱持するクランプを、他端に型枠のばた材に係止
される係止部材を設けるようにしたため、次のような効
果を奏する。
【0021】(1) 従来のように型枠足場の足場通路上に
固定金具部材が位置することがなく、足場通路を確保で
き、足場作業を支障なく行える。
【0022】(2) 単一の部材で型枠の押し引きを行うこ
とができ、通り直し作業を容易かつ迅速に行うことがで
き、作業能率の向上を図ることができる。
【0023】(3) 単一の部材であるため、作業場所にお
ける部材の搬出入が簡単になると共に、部材のコスト低
減を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る型枠の通り直し固定金具を示す
正面図である。
【図2】図1の通り直し固定金具の使用状態を示す斜視
図である。
【図3】従来の通り直し固定具の使用状態を示す斜視図
である。
【符号の説明】
A 型枠 A1 横ばた材 B 型枠足場 B1 外部側の建枠部材 B2 型枠側の建枠部材 1 通り直し固定金具 2 ターンバックル 2a ターンバックル本体 3 クランプ 3a 抱持基体 4 係止部材 4a 基片 4b 突出片 5 ねじ軸 6 ねじ軸
フロントページの続き (72)考案者 萱森 照英 宮城県仙台市青葉区二日町1番27号 鹿 島建設株式会社東北支店内 (56)参考文献 実開 平2−121542(JP,U) 実開 昭63−42749(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04G 7/30

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型枠と型枠足場を連結し、かつ型枠と型
    枠足場との間隔を調整することにより型枠の通りを修正
    する通り直し固定金具において、互いに逆ねじの形成された一対の棒状のねじ軸を本体の
    両端部に螺着してなる ターンバックルと、このターンバ
    ックルの一方のねじ軸先端に一体的に取り付けられ、型
    枠足場の型枠側の部材を抱持するクランプと、基部片と
    この基部片の両側から一体的に突出する突出片とからコ
    字状に形成され、前記ターンバックルの他方のねじ軸先
    端に前記突出片の一方が一体的に取り付けられ、型枠の
    ばた材に上から取付けられて係止されるコ字状の係止部
    材からなることを特徴とする型枠の通り直し固定金具。
JP1993033265U 1993-06-21 1993-06-21 型枠の通り直し固定金具 Expired - Lifetime JP2573700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033265U JP2573700Y2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 型枠の通り直し固定金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033265U JP2573700Y2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 型枠の通り直し固定金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074685U JPH074685U (ja) 1995-01-24
JP2573700Y2 true JP2573700Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12381697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993033265U Expired - Lifetime JP2573700Y2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 型枠の通り直し固定金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573700Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316475A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301114A (ja) * 2001-04-06 2002-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd 補助駆動装置
JP2011184975A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The 足場転倒防止用金具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342749U (ja) * 1986-09-05 1988-03-22
JPH0450770Y2 (ja) * 1987-09-30 1992-11-30
JPH02121542U (ja) * 1989-03-17 1990-10-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316475A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具
JP4640949B2 (ja) * 2005-05-12 2011-03-02 株式会社クリーンクロックス 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074685U (ja) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573700Y2 (ja) 型枠の通り直し固定金具
JPH0449323Y2 (ja)
JP2004263789A (ja) 単管パイプの伸縮ジョイント構造
JP3224958B2 (ja) 大型パイプトラスにおける中間足場の仮設工法と仮設用クランプ
JPH0683047U (ja) スプリンクラ−の取付具
JP2997195B2 (ja) 管用クランプ
JP2515614Y2 (ja) 電柱用足場
JP2969329B2 (ja) 足場支持用連結金具
JP3526423B2 (ja) 仮囲い用パネルの取付金具
JPH0133718Y2 (ja)
JP3031996U (ja) 足場連結金具
JP2001120675A (ja) 仮設足場用安全帯案内軌条の緊締具及び接続金具
JP3016714B2 (ja) 円形型枠締付けバンド
JP3013240U (ja) ジョイント金具
JP2951274B2 (ja) コーナー手摺り枠
JPH07317305A (ja) 架線用足場及びその設置方法
JPH1193920A (ja) 棒材連結金具
JP2834251B2 (ja) コンクリート板用吊込み治具
JP2576397Y2 (ja) 型枠斜めサポート
JP3013270U (ja) 埋込型照明器具支持金具
JP2916766B1 (ja) 枠組足場用連結具
JP3089350U (ja) クランプ金具
JP3006310U (ja) 足場用クランプ
JPH0536041Y2 (ja)
JP2548953Y2 (ja) 連結保持金具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980217