JPH0536041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536041Y2
JPH0536041Y2 JP1986164386U JP16438686U JPH0536041Y2 JP H0536041 Y2 JPH0536041 Y2 JP H0536041Y2 JP 1986164386 U JP1986164386 U JP 1986164386U JP 16438686 U JP16438686 U JP 16438686U JP H0536041 Y2 JPH0536041 Y2 JP H0536041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
temporary
square
insertion hole
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986164386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6369255U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986164386U priority Critical patent/JPH0536041Y2/ja
Publication of JPS6369255U publication Critical patent/JPS6369255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536041Y2 publication Critical patent/JPH0536041Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、型枠支保工等における仮設支柱の連
結装置に関するものである。
(従来の技術) 建物等のスラブ型枠や梁型枠を支持する型枠支
保工には、構台やジヤツキを有するパイプサポー
トが使用されており、階高の低い建物の場合には
パイプサポートが多用されているが、階高の高い
場合には、丸パイプにジヤツキを組込んだパイプ
サポートでは強度不足となるため、最近では強度
の大きな角パイプにジヤツキを組込んだ仮設支柱
が使用されるようになつてきた。この仮設支柱を
用いた支保工も、旧来の丸パイプによるパイプサ
ポートを用いた支保工と同様に、仮設支柱同志を
つなぎ材によつて互に連結して支保工としてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) 前記の仮設支柱とつなぎ材との結合は、従来、
仮設支柱に、例えば鋼管クランプを取付具を介し
て固定し、このクランプにつなぎ材を緊締するこ
とが行われている。そのため、仮設支柱立設の作
業は、各仮設支柱を垂直に保つておきながらつな
ぎ材を緊締しなければならず、多くの人手でを要
し、作業が面倒であるばかりでなく、仮設支柱の
垂直を計る器具等も特別に必要とする等施工上、
経済上の問題点が多かつた。
本考案は、このような従来支保工における欠点
を解消し、仮設支柱相互の連結が仮設支柱の上下
任意の位置において手数を要さず容易、確実にで
き、支保工の仮設が能率よく経済的に行いる仮設
支柱の連結装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 前記の目的を達成するための本考案の構成につ
いて実施例に対応する図面を参照して説明する
と、本考案は、帯状板を屈曲して、角形仮設支柱
Aの半周足らずの外面に接合される角形山部8の
両側に翼板9,10が突出してハツト形に形成さ
れ、その角形山部8には、外方に向けて2枚の対
向する翼板15,16が突設され、それら両翼板
15,16間にクサビ挿通孔19が形成されてい
る半締結体6の一対よりなり、該半締結体6によ
り角形支柱Aを挟んで着脱自在に緊締され、その
際、両半締結体6,6の対向する翼板9,10間
にクサビ挿通孔20が形成される連結金具Bと、
鋼管の両端に、前記対向する翼板9,10に被嵌
されるとともに、クサビ孔25を有してなる係着
体22を設けた、つなぎ材Cとを具備し、前記連
結金具Bとつなぎ材とは、互いにクサビ挿通孔及
19,20及びクサビ孔25に打設のクサビ27
により結合されることを特徴とするものである。
(実施例) 以下本考案の実施例について図面を参照して説
明する。
まず、概要を説明すると、本考案装置は、第1
図に示すように、角パイプによる仮設支柱Aと、
この仮設支柱Aの任意の個所に取付けられる連結
金具Bと、複数の仮設支柱A,Aにそれぞれ取付
けられた連結金具B,Bに各端部をクサビ結合し
て仮設支柱A,Aを互に連結するつなぎ材Cとよ
り構成されている。
仮設支柱Aは、側面に多数の貫孔2,2……を
設けた各パイプ1の両端部に、端末に支持板3を
設けたジヤツキ杆4を調節ナツト5の回動にとり
出入自在にして取付けられている。
連結金具Bは、第2〜第4図及び第7図に示す
ように、半締結体6(第2図、第3図参照)の一
対を仮設支柱Aに外接してボルト・ナツトにより
締付けて固定するようになつている。半締結体6
は、帯状板を屈曲して角パイプ1の半周足らずの
部分に接合する角形山部8の両端に所要長さの翼
板9,10を突出させてハツト形に形成されてい
る。そして、一方の翼板9は他方の翼板10より
少し長くしてあり、その端部は山部8とは反対方
向である内側へ屈曲11されており、また、屈曲
11された端部から所要距離隔てた内方位置に
は、スペーサ片12が設けられ、更にそれより内
方位置にはボルト孔13が設けられている。他方
の翼板10には前記のボルト孔13と対象の位置
にボルト孔14が設けられている。また、山部8
の中央部には、その突出方向である外方に向けて
前記の翼板9,10と同様形状の一対の翼板1
5,16がスペーサ片18を介し間隔をおいて突
設され、翼板15の屈曲部17とスペーサ18と
の間にクサビの挿通孔19が形成されている。
そして、このように形成された半締結体6,6
の一対は、第4図及び第7図に示すように、仮設
支持Aの角パイプ1に対向して接合させ、対向す
るボルト孔13,14を利用してボルト・ナツト
7,7を締め付け、一体化して角パイプ1に締め
付けによる半締結体6,6の弾性によつて強固に
緊締するのである。その際、対向した翼板9,1
0間には間隔が保たれ、スペーサ片12と屈曲部
11との間に前記のクサビ挿通孔19と同様のク
アビ挿通孔20,20が形成されることになるの
である。また、連結金具Bの取外しは、ボルト・
ナツト7,7の分離により容易にできる。
つなぎ材Cは、第5図,第6図及び第7図に示
すように、鋼管21の両端に連結金具Bと係脱自
在とした係着体22,22を設けたものとなつて
いる。
係着体22は、鋼管の端面に固着した鍔板23
に、前記連結金具Bの対向して突出した翼板9,
10または15,16に被嵌できるコ字形片24
を突設するとともに、鍔板23の外面にはコ字形
片23内に入る程度の大きさの当板26を設けて
形成されており、また、コ字形片23の上下にあ
る横板部には、上下方向に貫通したクサビ孔2
5,25が設けられている。そして、このつなぎ
材Cは、第7図に示すように、係着体22のコ字
形片23を、前記連結金具Bの対の翼板9,1
0,9,10または15,16,15,16のい
ずれかに横方向から被嵌して、コ字形片23のク
サビ孔25,25及び連結金具のクサビ挿通孔1
9または20を貫通してクサビ27を打設して結
着するのである。また、解体はクサビ27を脱出
させるだけで容易にできる。
次に、本考案装置自体ではないが、前記の連結
金具Cを利用して、つなぎ材C以外の必要な仮設
部材の取付けを行うことができる。例えば第8図
に示したような足場支持体Dを取付けて足場の仮
設を行うことができる。足場支持体Dは、側面三
角状に形成した本体28の基部に、前記の係着体
22と同様に形成した係着体29を設け、本体2
8の先端部には止ネジ引を有する手摺杆32の挿
通管30を設けるとともに、本体28の基部下方
に角パイプ1に当接させる受座33を設けた構造
のもので、係着体29を連結金具Bの翼板9,1
0または15,16に被嵌してクサビ27により
結着するのである。この足場支持体Dは各仮設支
持A,Aに取付けられ、各足場支持体D,Dに足
場板を架設することにより足場の仮設ができるこ
とになる。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案装置は帯状板をハ
ツト形に曲成し、その角形山部に外方に向けてク
サビ挿通孔を有する翼板を突設してなる半締結体
の一対により連結金具を形成し、該連結金具を、
その両半締結体により仮設支柱を挟み互いにそれ
らの対向する翼板部分で緊締し、対向する翼板間
にクサビ挿通孔を形成し、他方、管体の両端にク
サビ孔を係着体を設けてつなぎ材を形成し、該つ
なぎ材の係着体を前記連結金具の翼板部分に被嵌
して、互いにクサビにより結着した構成としたの
で、仮設支柱を相互に連結するための作業が、つ
なぎ材を仮設支柱間毎にそれらの横方向から入れ
て連結金具に被嵌し、クサビを挿通して固定す
る、ということで極めて簡単、確実に、しかも仮
設支柱の上下任意の必要な位置において連結で
き、支保工の仮設が能率よく経済的に行えること
になる。また、仮設支柱に取付けの連結金具は、
その四方向に翼板を突出させて結合できるように
なつているので、仮設支柱は一方向に限らず互い
に直交する方向の連結が同一の手段によつてでき
るばかりでなく、仮設支柱の連結のほか足場等の
仮設にも利用できる等、多くの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2
図は同半締結体の平断面図、第3図は同側面図、
第4図は連結金具を角パイプに取付けたところを
示す平面図、第5図はつなぎ材の側面図、第6図
は同正面図、第7図は連結金具につなぎ材に結着
したところを示す斜視図、第8図は連結金具に足
場支持体を結着したところを示す側面図である。 A……仮設支柱、B……連結金具、C……つな
ぎ材、D……足場支持体、1……角パイプ、4…
…ジヤツキ杆、6……半締結体、7……ボルト・
ナツト、8……角形山部、9,10……翼板、1
2……スペーサ片、13,14……ボルト孔、1
5,16……翼板、18……スペーサ片、19,
20……クサビ挿通孔、21……鋼管、22……
係着体、25……クサビ孔、27……クサビ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 帯状板を屈曲して、角形仮設支柱の半周足らず
    の外面に接合される角形山部の両側に翼板が突出
    してハツト形に形成され、その角形山部には、外
    方に向けて2枚の対向する翼板が突設され、それ
    ら両翼板間にクサビ挿通孔が形成されている半締
    結体の一対よりなり、該半締結体により角形支柱
    を挟んで着脱自在に緊締され、その際、両半締結
    体の対向する翼板間にクサビ挿通孔が形成される
    連結金具と、鋼管の両端に、前記対向する翼板に
    被嵌されるとともに、クサビ孔を有してなる係着
    体を設けた、つなぎ材とを具備し、前記連結金具
    とつなぎ材とは、互いにクサビ挿通孔及びクサビ
    孔に打設のクサビにより結合されることを特徴と
    する、仮設支柱の連結装置。
JP1986164386U 1986-10-27 1986-10-27 Expired - Lifetime JPH0536041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986164386U JPH0536041Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986164386U JPH0536041Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369255U JPS6369255U (ja) 1988-05-10
JPH0536041Y2 true JPH0536041Y2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=31093461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986164386U Expired - Lifetime JPH0536041Y2 (ja) 1986-10-27 1986-10-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536041Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104389441B (zh) * 2014-12-10 2016-08-31 云南大力神金属构件有限公司 一种框架支撑系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998047U (ja) * 1982-12-23 1984-07-03 鹿島建設株式会社 構築用足場

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6369255U (ja) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0536041Y2 (ja)
JPH0536042Y2 (ja)
JPH05507Y2 (ja)
JPH0438038Y2 (ja)
JPH02274962A (ja) 階段用仮設手摺り装置
JPS6222597Y2 (ja)
JPH08113982A (ja) 鉄骨造建築物の柱と梁の接合装置
JP2598154Y2 (ja) 仮設支柱
KR20150010900A (ko) 거푸집을 포함하는 건축 자재 서포트용 소켓 및 이 소켓이 적용된 시스템 서포트
JP2576397Y2 (ja) 型枠斜めサポート
JPH0640773Y2 (ja) 仮設足場装置
JPH0438039Y2 (ja)
JPH05501B2 (ja)
JPS6136698Y2 (ja)
JP2618343B2 (ja) 仮覆い装置
JPH0423156Y2 (ja)
JPH0527631Y2 (ja)
JPH10109177A (ja) 鉄骨柱溶接用仮設防風装置
KR20010037634A (ko) 고하중용 비계
JPH01318665A (ja) 鉄製階段用仮設手摺り装置
JPH0223330Y2 (ja)
JPS587886Y2 (ja) 足場装置
JPH0352380Y2 (ja)
JPH0717693Y2 (ja) 階段用仮設手摺り装置
JPH0635054Y2 (ja) 足場装置