JP2569747Y2 - プランター - Google Patents

プランター

Info

Publication number
JP2569747Y2
JP2569747Y2 JP1993018582U JP1858293U JP2569747Y2 JP 2569747 Y2 JP2569747 Y2 JP 2569747Y2 JP 1993018582 U JP1993018582 U JP 1993018582U JP 1858293 U JP1858293 U JP 1858293U JP 2569747 Y2 JP2569747 Y2 JP 2569747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
planter
partition plate
water supply
flowerpot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993018582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670537U (ja
Inventor
恵庸 豊村
Original Assignee
恵庸 豊村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恵庸 豊村 filed Critical 恵庸 豊村
Priority to JP1993018582U priority Critical patent/JP2569747Y2/ja
Publication of JPH0670537U publication Critical patent/JPH0670537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569747Y2 publication Critical patent/JP2569747Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、一般家庭のベランダ、
会社或いは公園を含む公共施設などの限られた場所で植
物を栽培するために使用するプランターに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、植物を鉢に植えて栽培する容器と
しては、合成樹脂製又は白色セメント製の洋風植木鉢或
いは素焼製の和風植木鉢等があるが、これらの植木鉢は
いつでも望みの場所に移動して草花の観賞や野菜の栽培
が手軽にできる簡便さから家庭では勿論のこと会社や公
共施設、公園に広く用いられている。そしてこれらの植
木鉢を用いて、植物を生育させるには植木鉢内の培養土
に過不足なく水を供給することが必要である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、鉢植え
への水を怠りなくやることはなかなか困難である。殊に
家庭においては何日間も留守にする場合、会社や公共施
設においては休日の場合などには、水をやることができ
ず、植木鉢内の限られた培養土が乾燥し(特に夏季にお
いて)、延いてはせっかくの植物が枯れてしまうという
問題点があった。
【0004】そこで本考案は前記事情に基いて成された
ものであり、植木鉢の取扱い上の簡便性を生かすと共
に、草花や野菜の生育のための植木鉢への給水を人手を
要することなく効率的にでき、植物を順調に生成させる
ことができるプランターを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案による前記課題を
解決するための手段は、プランター本体内を仕切板で上
下に区画し、該仕切板の中央部分に切目を設け、該切目
を介して仕切板を上下に貫く吸水性の高い吸水材を、仕
切板の下方に一端側を垂れ下げると共に他端側を折り曲
げて仕切板の上面に載置して設け、更にその上から吸水
性の優れた給水マットを敷設し、プランター本体内に、
植木鉢を着脱可能に保持する貫通孔を形成した保持部材
を該給水マットの上面に当接する状態で嵌装し、植木鉢
には給水材を、その一部が植木鉢の底部に設けたスリッ
トを通じて外面側に露出して給水マットに密着し且つ残
余部分が植木鉢内の培養土に接触した状態で備えている
ことを特徴とする。
【0006】
【作用】本考案によるプランターは、プランター本体内
の下部に貯留する水が、仕切板の切目を介して上下に貫
く吸水材の一端側から毛細管現象によって吸い上げら
れ、該吸水材の他端側から仕切板上に敷設した給水マッ
トに供給される。さらに植木鉢の外面に露出する給水材
の一端側と給水マットが密着して、同じく毛細管現象に
より水を吸い上げるので、給水材に接触している植木鉢
内の培養土に適度の水を供給することができる。
【0007】
【実施例】以下、本考案によるプランターについて図面
を参照しつつ具体的に説明する。図面は一実施例を示し
たもので、プランターは、その箱型に形成したプランタ
ー本体1内に上下二段に分ける仕切板2を載置し、該仕
切板2で支持される吸水材3及び給水マット4によりプ
ランター本体1内の下部に溜められた水を吸い上げ、更
にその上から保持部材5を嵌め込み、給水材10を備え
る植木鉢6に給水され得るように構成したものである。
【0008】プランター本体1は、軽くて丈夫な発泡プ
ラスチックを使用し、内周壁に段部12を全周にわたっ
て形成し、平坦な内底面全体に段部12より僅かに低い
リブ13を分散して設けたものである。この実施例のリ
ブ13は相対向する周壁から互い違いに櫛歯状に延び、
また途中で直交方向にも分岐している。しかし、プラン
ター本体1内に注水した場合に、リブ13の間を流れて
プランター本体1内に万遍なく水が行き渡るものであれ
ば、リブ13の形状や配置は適宜変更可能である。尚、
プランター本体1の形状は上記の四角形の形状に限ら
ず、円形形状は基より楕円形、三角形、多角の形状、L
型、コ字型、さらには舟型などの特種形状など多彩な形
状であっても良い。
【0009】またプランター本体1には、隅角の厚肉の
段部12上からプランター本体1内底部に通じる給水孔
14を設け、その給水孔14に給水管15を上方に突出
する状態で嵌合し、周壁の給水管15に近接する箇所に
リブ13とほぼ同じ高さのオーバーフロー穴16とプラ
ンター本体1内の底部に通じる栓付きの排水口17とを
それぞれ設け、給水管15からプランター本体1内の下
部に水をオーバーフロー穴16から溢れ出るまで入れる
ものである。
【0010】仕切板2は、軽くて丈夫で適度の弾力性を
有するプラスチックからなる板材であって、段部12よ
りやや下方でプランター本体1内に丁度納まる概ね長方
形状と成し、隅角の厚肉部分に対応する箇所に切欠部1
8を設け、中央部分に吸水材3を挿通する二本の切目1
9を広い間隔で平行に形成したもので、当該仕切板2を
プランター本体1内のリブ13全体にわたって載せれ
ば、段部12と略面一で内接し、プランター本体1内を
上下に仕切ることができる。
【0011】吸水材3はシート状で可撓性が有り、吸水
性及び耐久性に優れた織布等を用いたもので、前記仕切
板2の各切目19に途中まで挿通し、一端側を仕切板2
の下に垂れ下げ、他端側を広げて仕切板2の上に折り曲
げて載置してあり、プランター本体1内下部に貯留する
水を各吸水材3の毛細管現象により仕切板2の上側へ少
しずつ吸い上げるものである。
【0012】給水マット4は、不織布等の吸水性及び耐
久性に優れた素材を用い、仕切板2とほぼ同じ大きさ及
び形状に形成し、仕切板2の上に載置した吸水材3の上
に密着して全面的に敷き広げ、吸水材3で吸い上げた水
を毛細管現象によって全域に行き渡らせるようにする。
【0013】保持部材5は、給水マット4上に載るよう
にプランター本体1内に嵌装するもので、プランター本
体1の高さと略同じ程度で納まる肉厚の直方体形状を成
している。そして、この保持部材5には数個の貫通孔7
が設けてあり、各貫通孔7は植木鉢6が丁度嵌まる大き
さに貫通孔7が形成してある。保持部材5の材質につい
ては、特に限定されないが、発泡ウレタン製であると、
その摩擦が大きいことから、植木鉢6を貫通孔7に嵌め
ると強力に一体化する。
【0014】植木鉢6は、素焼き、プラスチック、発泡
ウレタン若しくは白色セメント等で形成したものであ
り、その底壁8の対向箇所に夫々スリット9,9を形成
し、給水材10をスリット9,9を通して植木鉢6の底
部外面側にその中間部を露出して給水マット4に密着し
且つ両側の残余部分が植木鉢6内に露出するように配し
てある。そこで、店頭で販売されている簡易な仮鉢(薄
い樹脂フィルムで造られている)に植えられている草花
を、仮鉢を取り除いて培養土11と共にそのまま植木鉢
6に移し替えると、給水マット4から吸収された水が給
水材10を通して培養土11を常時潤すために、植木鉢
6に水をやる必要がなくても草花が水切れを起こすこと
なく順調に生育する。
【0015】また、植木鉢6の形状は本実施例に示した
ものに限らず、例えば図4及び図5に示すような長方台
形体を成し、その底壁8の上下左右の4辺に夫々スリッ
ト9を形成し、2枚の給水材10を上下及び左右の夫々
相対向するスリット9を通じて植木鉢6の底外面側に露
出して給水マット4に密着し且つ残余部分が植木鉢6内
の培養土11に接触するように配設してあってもよい。
このような植木鉢6であれば、給水材10の培養土11
に対する密着面積を広くとることができ、抜群の保湿効
果を得ることができるものである。
【0016】給水材10としては、紙、織布或いは不織
布等が使用され、上記のような取り付け構造から、草花
の交換時には培養土11と共に取替え得るようにする。
【0017】上記実施例のプランターではプランター本
体1下部内に多量の水を溜めることができるので、長期
間に渡って水やりをしなくても植木鉢6に植えた花や野
菜は培養土11から水や栄養分を吸収して良好に成育す
る。
【0018】尚、普段はプランター本体1内下部に雨水
等を貯水しているが、夏や雨の少ない時には給水管15
から水を入れ、オーバーフロー穴16から溢れ出たら補
水を止める。またプランターを移動する時には、排水口
17の栓を外してプランター本体1内下部の水を全部排
出し、貫通孔7から全ての植木鉢6を取り外せば、水の
重量及び植木鉢6の重量が軽減されるので、プランター
の移動が著しく容易になる。さらに、給水管15やオー
バーフロー穴16及び排水口17を近接して設けたの
は、一カ所で給排水等を手際良く管理するためである。
【0019】
【考案の効果】本考案によるプランターは以上のように
構成されており、毛細管現象によって吸水材から、給水
マット、給水材を介して培養土に水分を供給するもので
あるので、ある程度長い期間給水しなくても培養土を常
に適度に湿った状態に保つことができる。従って、本案
プランターは水やり等の手間暇をあまり掛けなくても、
草花を良好に生育することができ、毎日の世話が困難な
会社や公共施設、公園に設置するプランター或いは家庭
菜園用プランターとして最適である。
【0020】また、植木鉢の取り扱い上の便利さとも相
俟って、一つのプランターに複数の植木鉢を保持できる
ようにしておけば、各植木鉢の草花によって醸し出す花
壇としての雰囲気を楽しむことができるし、さらに、別
の植木鉢に簡便に取替えて別の草花との組み合わせもで
きることから、四季折々好みに応じた多様のバリエーシ
ョンを楽しむことができる利点もある。
【0021】吸水材が仕切板の中央部分に設けた切目を
介して、該仕切板を上下に貫いて挿通されているので、
プランター本体を設置する場所が例え傾斜していたとし
ても、吸水材が水を吸い上げ、植木鉢中の培養土に給水
することは可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるプランターの一実施例を示す分解
斜視図である。
【図2】本案プランターの要部断面図である。
【図3】プランター本体の要部を示す平面図である。
【図4】植木鉢に給水材を取付ける状態の他の例を示す
平面図である。
【図5】図4のX−X矢視断面図である。
【符号の説明】
1 プランター本体 2 仕切板 3 吸水材 4 給水マット 5 保持部材 6 植木鉢 7 貫通孔 9 スリット 10 給水材 11 培養土 19 切目
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A01G 27/06 A01G 27/00 505B

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プランター本体(1)内を仕切板(2)
    で上下に区画し、該仕切板(2)の中央部分に切目(1
    9)を設け、該切目(19)を介して仕切板(2)を上
    下に貫く吸水性の高い吸水材(3)を、仕切板(2)の
    下方に一端側を垂れ下げると共に他端側を折り曲げて仕
    切板(2)の上面に載置して設け、更にその上から吸水
    性の優れた給水マット(4)を敷設し、プランター本体
    (1)内に、植木鉢(6)を着脱可能に保持する貫通孔
    (7)を形成した保持部材(5)を該給水マット(4)
    の上面に当接する状態で嵌装し、植木鉢(6)には給水
    材(10)を、その一部が植木鉢(6)の底部に設けた
    スリット(9)を通じて外面側に露出して給水マット
    (4)に密着し、且つ残余部分が植木鉢(6)内の培養
    土(11)に接触した状態で備えていることを特徴とす
    るプランター。
JP1993018582U 1993-03-19 1993-03-19 プランター Expired - Fee Related JP2569747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018582U JP2569747Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 プランター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018582U JP2569747Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 プランター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670537U JPH0670537U (ja) 1994-10-04
JP2569747Y2 true JP2569747Y2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=11975628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993018582U Expired - Fee Related JP2569747Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 プランター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569747Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2001087051A1 (ja) * 2000-05-19 2004-01-08 関家 臣二 植物栽培装置およびその方法
JP4628526B2 (ja) * 2000-07-27 2011-02-09 大和ハウス工業株式会社 無土壌植物栽培用培地構造
KR20030070642A (ko) * 2002-02-26 2003-09-02 바이오메디아 주식회사 투과성 용기를 이용한 착탈식 화분
KR100470383B1 (ko) * 2002-03-28 2005-02-05 김미혜 화분 및 그 제조방법
KR102414636B1 (ko) * 2020-04-07 2022-06-28 이훈재 식물재배가 용이한 주머니화분

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981841U (ja) * 1972-11-10 1974-07-16
JPS57197855U (ja) * 1981-06-09 1982-12-15
JPS6036055U (ja) * 1983-08-19 1985-03-12 古寺 慎治 植木鉢載置台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670537U (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7392616B1 (en) Modular field planting system
JP2569747Y2 (ja) プランター
JP3098357B2 (ja) 底面灌水式プランター
KR200281182Y1 (ko) 저면관수를 이용한 식물재배 용기
JPH065437U (ja) プランター
JP2772222B2 (ja) 植木鉢及びその植木鉢を利用するプランター
JP3784586B2 (ja) 木を植えるプランター
KR20020032504A (ko) 저면관수를 이용한 식물재배 용기
JP3262724B2 (ja) 栽培装置
JPH0779589B2 (ja) 植物の湿度自動供給育成方法およびその植栽ボックス
JP3032651U (ja) 植木鉢及びその植木鉢を利用するプランター
JPH058825Y2 (ja)
JPH04106953U (ja) フラワー・ポツト
JP3099005U (ja) 保湿型土無し植え込み式植物栽培容器
JP3048063U (ja) 着生植物着生用鉢
JPH1156136A (ja) ペットボトル等を活用した植木鉢等への給水装置
JPH065449U (ja) 着生植物用鉢
KR20020025754A (ko) 화분의 자동수분공급장치
JP3667632B2 (ja) 緑化用トレイ
KR200455928Y1 (ko) 화분의 수위 표시 장치
JP2004041095A (ja) 緑化植栽用貯水部材とこれを用いた植栽装置
JPH0613445U (ja) 植物栽培容器
JP3472940B2 (ja) 陸生植物の水上園芸法
JP3647780B2 (ja) 鉢栽培方法、及びその装置
JPH0216608Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees