JP2565840B2 - 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造 - Google Patents

橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造

Info

Publication number
JP2565840B2
JP2565840B2 JP5209996A JP20999693A JP2565840B2 JP 2565840 B2 JP2565840 B2 JP 2565840B2 JP 5209996 A JP5209996 A JP 5209996A JP 20999693 A JP20999693 A JP 20999693A JP 2565840 B2 JP2565840 B2 JP 2565840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
seal rubber
bridge
joint
expansion joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5209996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742107A (ja
Inventor
正弘 高橋
晃廣 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sho Bond Corp
Original Assignee
Sho Bond Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sho Bond Corp filed Critical Sho Bond Corp
Priority to JP5209996A priority Critical patent/JP2565840B2/ja
Publication of JPH0742107A publication Critical patent/JPH0742107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565840B2 publication Critical patent/JP2565840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、河川、渓谷、高架道路
等における道路橋梁構造物の縦目地用伸縮継手の構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】橋軸方向の継目は、通常、道路橋の拡幅
時に生じる。この継目については、幅員方向の継目と同
様に伸縮継手構造が形成される。
【0003】ごく普通に採用される伸縮継手構造は、図
7に示すように橋軸方向の継目を挟んで相対する床版
4、4の端面の垂直板5、5間に、目地体20を挿入し
ただけのものが多い。しかしながら、橋軸方向の縦目地
は図8に示すように新旧橋梁のたわみ差により、常時段
差が生じる。そのため、車輌の走行に悪影響を及ぼす。
特に自転車やオートバイは車線変更や斜め横断の時に転
倒のおそれがある。また止水が完全でなく漏水のおそれ
もある。
【0004】そこで、段差からくる欠点を解消すべく、
幾つかの構造が発表されている。たとえば、特公平4−
72001号公報に見られるようなブロックを階段状に
移動させる縦目地用ジョイントが発表されている。この
縦目地用ジョイントによれば、橋軸方向の目地を挟んで
一方の床版の鉛直移動の時には、目地体は階段状を呈す
るので、段差による欠点の解消には大いに寄与する。し
かしながら、目地体は独立したブロックにより形成され
ているため、漏水対策としては十分でない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した点
に鑑み、橋軸方向の目地を挟んで生じる相対する床版の
段差による欠点と漏水防止とを新規な伸縮継手構造によ
り解消するとともにより効果のある伸縮継手構造を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる伸縮継手の構造
は、橋軸方向の継目を挟んで相対する床版端面の垂直板
間に頂部が半円形状の逆U字状の変形部を有するシール
ゴムを、半円形状部を除いた直線状部を垂直板側に圧着
した状態で嵌挿し、該シールゴムの下端部を垂直板に
定することにより形成されてなる。また、より効果のあ
る伸縮継手の構造として、上述のシールゴムの頂部に橋
軸方向に連続してこぶを形成した。
【0007】
【作用】橋軸方向の継目を挟んで相対する床版端面の垂
直板間に頂部が半円形状にして逆U字状を変形部とする
シールゴムを、半円形状部を除いた直線状部を垂直板側
に圧着した状態で嵌挿し、該シールゴムの下端部を垂直
板に固定することにより一方の床版の鉛直移動に伴い、
シールゴムの半円の起点と終点が一方の床版の鉛直移動
量の2分の1ずつずれると同時に頂部も2分の1が移動
する。したがって、相対する垂直板と嵌挿されているシ
ールゴムの頂部はほぼ直線状の階段状となる。また、シ
ールゴムの頂部にこぶを連続して取り付けたことにより
連続した溝部がなくなる。
【0008】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を図1乃至図4に基
づいて説明する。図1は、縦目地用伸縮継手構造の断面
図、図2は、同平面図、図3は、シールゴムの断面図、
図4は、同平面図である。
【0009】シールゴム1は、頂部が半円形の逆U字状
の変形部1aと橋軸方向の継目を挟んで対向する床版端
面の垂直板5に接着される接着部1bとからなり、変形
部1aの下端は、接着部1bの下端に接続しており、必
要に応じて頂部には橋軸方向に連続するこぶ2が形成さ
れている。
【0010】このようにしてなるシールゴム1は、図1
に示すように橋軸方向の継目3を挟んで相対する床版
4、4の上側端面の垂直板5、5間に半円形状部を除い
た直線状部を垂直板側に圧着した状態で嵌挿され、垂直
板5、5に接着部1b、1bがそれぞれ加硫接着されて
固定される。逆U字状の変形部1aは、下端のみが接着
部1bに接続して固定されて、半円形状部を除いた直線
状部が、垂直板側5、5に圧着した状態となっているの
で、半円形状部は一方の床版4の鉛直移動によって変形
する(図3では、シールゴム1の直線状部は、垂直板側
に圧着されて垂直板5を遊間に合わせて調節することに
より圧着される。)。なお、6はスタッド、7はアンカ
ー、8は通し筋、9は舗装層、10は切り欠き部で、切
り欠き部10にはコンクリート等が後打ちされる。
【0011】つぎに、継目を挟んで相対する床版の一方
の鉛直移動があったときのシールゴムの変形の原理を図
5及び図6に基づいて説明する。ここで、シールゴム1
は垂直板5、5間に嵌挿され、下端部のみが固定されて
おり、垂直板5、5間の幅Wは常に一定となっている。
まず、図5に示す常態からδの鉛直移動があったとき、
図6に示すように半円の起点はA0からδ/2下方にず
れ、A1が半円の起点となり、半円の終点B0もδ/2
下方にずれ、B1が半円の終点となり、半円の起点、終
点は同じ水平位置を保つ。半径Rを一定にすることによ
り一方の床版の鉛直移動時、頂部の点Cは移動量δの1
/2の位置になり、垂直板5、シールゴム1の頂部、垂
直板5とほぼ直線状のゆるやかな階段状になる。
【0012】
【発明の効果】本発明は、上述の構成からなるので、つ
ぎの効果を有する。縦目地用伸縮継手を橋軸方向の継目
を挟んで相対する床版端面の垂直板間に頂部が半円形状
の逆U字状の変形部を有するシールゴムを、半円形状部
を除いた直線状部を垂直板側に圧着した状態で嵌挿し、
該シールゴムの逆U字状部の下端部を垂直板に固定した
構造とすることにより、一方の床版の鉛直移動に伴い、
半円の起点と終点とが一方の床版の鉛直移動量の2分の
1ずつずれると同時に頂部も2分の1ずつ移動するので
相対する垂直板と嵌挿されているシールゴムの頂部はほ
ぼ直線状のゆるやかな階段状となる。したがって、これ
までのような段差による欠点は解消され、自転車やオー
トバイの斜め横断がスムーズになることなど、車輌の走
行が快適となり、交通の安全が確保される。またシール
ゴムの下端部が垂直板に固定されることにより漏水が防
止される。
【0013】シールゴムの頂部に橋軸方向に連続してこ
ぶを形成したので、連続した溝部がなくなり、自転車や
オートバイのスリップを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図。
【図2】本発明の実施例を示す平面図。
【図3】シールゴムの断面図。
【図4】シールゴムの平面図。
【図5】シールゴムの変形の原理を示す説明図(常態
時)。
【図6】シールゴムの変形の原理を示す説明図(鉛直移
動状態時)。
【図7】従来例を示す断面図。
【図8】従来例を示す断面図。
【符号の説明】
1 シールゴム 1a 変形部 1b 接着部 2 こぶ 3 継目 4 床版 5 垂直板 6 スタッド 7 アンカー 8 通し筋 9 舗装層 10 切り欠き部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 橋軸方向の継目を挟んで相対する床版端
    面の垂直板間に、頂部が半円形状の逆U字状の変形部を
    有するシールゴムを、半円形状部を除いた直線状部を垂
    直板側に圧着した状態で嵌挿し、該シールゴムの逆U字
    状の下端部を垂直板に固定したことを特徴とする橋梁構
    造物の縦目地用伸縮継手構造。
  2. 【請求項2】 逆U字状シールゴムの頂部に橋軸方向に
    連続してこぶを形成したことを特徴とする請求項1に記
    載の橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造。
JP5209996A 1993-08-03 1993-08-03 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造 Expired - Lifetime JP2565840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209996A JP2565840B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209996A JP2565840B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742107A JPH0742107A (ja) 1995-02-10
JP2565840B2 true JP2565840B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=16582135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5209996A Expired - Lifetime JP2565840B2 (ja) 1993-08-03 1993-08-03 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565840B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5306590B2 (ja) * 2006-11-27 2013-10-02 ニッタ株式会社 遊間用止水装置および堰板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS441325Y1 (ja) * 1965-07-17 1969-01-20
US4082819A (en) * 1977-03-02 1978-04-04 The Standard Oil Company Rubber-modified acrylonitrile-vinyl ether-indene polymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742107A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1037756A (en) Modular elastomeric expansion seal
RU2544186C2 (ru) Устройство для перекрытия деформационных швов, профильная конструкция и способ получения шовных профилей
JP2565840B2 (ja) 橋梁構造物の縦目地用伸縮継手構造
JPH0732578Y2 (ja) 橋梁における高欄間の止水構造
JP2653993B2 (ja) 道路橋伸縮継手
JP2005042391A (ja) 鋼製伸縮継手及び鋼製伸縮継手の施工方法
JP2653994B2 (ja) 道路橋伸縮装置のシール構造
JP3188682B2 (ja) 道路橋継目部の伸縮装置
JP3789412B2 (ja) 道路橋の埋設型ジョイント用の埋設継手及び道路橋の埋設型ジョイント
KR200215208Y1 (ko) 교량용 신축이음장치
JP3335111B2 (ja) 鉄道車両走行用路面の伸縮継手
JP2547954B2 (ja) 道路橋の継目部構造
KR0127673Y1 (ko) 도로교용 신축 죠인트
JP3554542B2 (ja) 道路橋継目部の改良方法
JP2564104B2 (ja) 道路橋の継手
JPH036642Y2 (ja)
JP2669802B2 (ja) 道路橋伸縮装置
JP2923586B2 (ja) 橋梁や道路などの伸縮継手構造
JP3442362B2 (ja) 道路橋継目部の伸縮装置
JPS5849205Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP4218028B2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP2002309508A (ja) 道路橋用伸縮装置
JPH05272104A (ja) 遊間用伸縮継手
JPS63156122A (ja) 橋梁用伸縮継手
JPH0617841Y2 (ja) 橋梁用伸縮継手

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960625

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 15

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term