JP2550859Y2 - オイルレベルゲージガイドの支持構造 - Google Patents

オイルレベルゲージガイドの支持構造

Info

Publication number
JP2550859Y2
JP2550859Y2 JP8593291U JP8593291U JP2550859Y2 JP 2550859 Y2 JP2550859 Y2 JP 2550859Y2 JP 8593291 U JP8593291 U JP 8593291U JP 8593291 U JP8593291 U JP 8593291U JP 2550859 Y2 JP2550859 Y2 JP 2550859Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level gauge
oil level
gauge guide
belt cover
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8593291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530409U (ja
Inventor
資博 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP8593291U priority Critical patent/JP2550859Y2/ja
Publication of JPH0530409U publication Critical patent/JPH0530409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550859Y2 publication Critical patent/JP2550859Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、横置きエンジン等に実
施して好適な、オイルレベルゲージガイドの支持構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エンジンにはオイルの量を検知す
るオイルレベルゲージが装着されている。このオイルレ
ベルゲージは、通常、エンジン本体の側方に設けられ
た、オイル溜めに連通したパイプ状のオイルレベルゲー
ジガイドに差し込まれて、必要に応じて引き抜かれオイ
ルの残存量が調べられるようになっている。しかし、横
置きエンジンの場合、オイルレベルゲージガイドをエン
ジン本体の側方に取り付けることは、エンジン本体の側
部に他のいろいろな補器を装着する関係上困難であり、
このためにレイアウトに大きな制約が生じた。
【0003】そこで、オイルレベルゲージガイドをエン
ジンのベルト(Vベルト)カバー側に設けることによっ
て取付の不可能さを回避することが考えられる。このよ
うにオイルレベルゲージガイドをベルトカバー越しに取
り付ける場合には、図6に示すように、エンジン本体1
にスタッドボルト2を固設し、このスタッドボルト2に
オイルレベルゲージガイド3のステー4をボルト5で止
めることにより取り付けることになる。図中、6はベル
トカバー、7はオイルレベルゲージをそれぞれ示してい
る。
【0004】なお、内燃機関のオイルレベルゲージガイ
ドとして、実開昭62-67218号公報に開示されているもの
がある。この公報に開示されているものは、オイルパン
のオイル溜め部を側方に張り出させ、その上部に連結す
る2つのオイルレベルゲージガイドを設け、オイルレベ
ルゲージガイドはエンジン本体側部にブラケットを介し
て固定したものである。また、オイルレベルゲージのガ
イド装置として、実開昭59-2912 号公報に開示されてい
るものがある。この公報に開示されているものは、エン
ジンに取り付けられるオイルレベルゲージのガイドパイ
プの外周面に回り止め部を設け、このガイドパイプをブ
ラケットを介してエンジンに取り付けたものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】以上説明した従来技術
にあっては、オイルレベルゲージガイドをベルトカバー
越しにエンジンに取り付ける場合、スタッドボルトが必
要となった。このため部品全体の重量が増加することな
り燃費の面において不利であった。また、ベルトカバー
を2重、3重に用いる場合にはベルトカバーが重なる分
だけスタッドボルトを長くしなければならずこれにおい
ても重量増加につながる虞があった。さらに、スタッド
ボルトの取り付け場所を最適位置に確保することが困難
な場合は、オイルレベルゲージガイドのステーの方を長
くする必要があり、ステーを長くするとステーが強度不
足になる虞があった。
【0006】なお、実開昭62-67218号公報に開示されて
いる内燃機関のオイルレベルゲージガイドは、オイルレ
ベルゲージガイドをエンジン本体側部にブラケットを介
して固定しているので、本考案の問題ように部品全体の
重量が増加する問題がある。また、実開昭59-2912 号公
報に開示されているオイルレベルゲージのガイド装置
は、オイルレベルゲージのガイドパイプをブラケットを
介してエンジンに取り付けたものなので上記公報と同様
に部品全体の重量が増加する虞がある。
【0007】本考案は上記従来の問題を解決するために
なされたもので、スタッドボルトを使用しないように
し、オイルレベルゲージガイドを直接ベルトカバーに取
り付けることによって重量の増加を回避する共に,オイ
ルレベルゲージガイドのステーの強度不足を招かないよ
うにした、オイルレベルゲージガイドの支持構造を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記課題を解
決するための手段として、ベルトカバーを装着したエン
ジンにおいて、前記ベルトカバーにナットを埋め込み、
該ナットにオイルレベルゲージガイドのステーを取付け
たことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】このようにエンジンのベルトカバーにナットを
埋め込んだので、このナットをブラケットのように使用
することが可能になる。したがって、ナットにオイルレ
ベルゲージガイドのステーを直接、取り付けることが可
能となる。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1ないし図3に
ついて、図6と同一の部材には同一の符号を付して説明
する。図において、1は横置きのエンジン本体である。
エンジン本体1にはピストンの往復運動によって回転す
るクランクプーリ8が装着されている。また、エンジン
本体1には発電機9が取り付けられており、この発電機
9のプーリ10とクランクプーリ8にはベルト11がかけら
れてエンジンが出力する回転で発電機9を回転させるよ
うになっている。このベルト11の回りにはプラスチック
製のベルトカバー6が設けられて、これらクランクプー
リ8、発電機9およびベルト11の全体が覆われている。
【0011】このベルトカバー6にはオイルレベルゲー
ジ7を着脱自在に挿通させ、かつ、オイルパン12のオイ
ル溜め(図示せず)に連通したオイルレベルゲージガイ
ド3が直接取付けられている。すなわち、ベルトカバー
6には、図4に示すようにナット13が加熱等によって圧
入されている。そして、図5に示すように、このナット
13にオイルレベルゲージガイド3のステー4を挿通させ
たボルト5を螺合させてオイルレベルゲージガイド3を
ベルトカバー6に固定している。
【0012】なお、図1において、符号14はカムシャフ
トタイミングプーリ、符号15はポンプドライブシャフト
ギヤを示している。このカムシャフトタイミングプーリ
14とポンプドライブシャフトギヤ15と図示を略したクラ
ンクシャフトタイミングギヤにはタイミングチェーン16
がかけられてカムシャフトのタイミングを保ちながら回
転するようになっている。
【0013】これらカムシャフトタイミングプーリ14、
ポンプドライブシャフトギヤ15、そしてクランクシャフ
トタイミングギヤは通常、カバー17で覆われてオイルの
飛散等を防いでいる。図2において、符号18はオイルパ
ンロアを示し、矢印19は車両の前方向を示している。ま
た、図2および図3において、符号20はタイヤ、21はド
ライブシャフト、22は最低地上高をそれぞれ示してい
る。
【0014】このように構成されたオイルレベルゲージ
ガイド3の支持構造は、エンジン本体1のクランクプー
リ8と発電機9等を覆うベルトカバー6にナット13を圧
入によって埋め込んだので、このナット13にオイルレベ
ルゲージガイド3のステー4を挿通させたボルト5を螺
合させれば、直接、ベルトカバー6にオイルレベルゲー
ジガイド3を固定させることができるようになる。
【0015】以上説明した実施例にあっては、ベルトカ
バー6にプラスチック製のものを使用したが、本考案は
これに限られるものではない。軽金属等で製作されたベ
ルトカバー等においてもそのまま実施することは可能で
ある。
【0016】
【考案の効果】本考案は、以上説明したようにエンジン
のベルトカバーにナットを埋め込んだので、このナット
にオイルレベルゲージガイドのステーを直接、取り付け
ることができる。これによって、従来のようなオイルレ
ベルゲージガイドのステーを取り付けるスタッドボルト
が不要となり、重量の増加が回避され燃費の面において
有利となる。また、ベルトカバーを2重、3重にした場
合においてもベルトカバーの重なりに関係がなくなり重
量の増加を避けることができる。さらに、ステーをベル
トカバーに直接、取り付けることができるのでステーの
強度不足を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すエンジン本体の全体図
である。
【図2】エンジン本体の側面図である。
【図3】図2のB矢視図である。
【図4】ベルトカバーの側面図である。
【図5】オイルレベルゲージガイドをベルトカバーに取
付けたところを拡大して示す模式図である。
【図6】従来のオイルレベルゲージガイドの取付構造を
拡大して示す模式図である。
【符号の説明】
1 エンジン本体 3 オイルレベルゲージガイド 4 ステー 6 ベルトカバー 13 ナット

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルトカバーを装着したエンジンにおい
    て、前記ベルトカバーにナットを埋め込み、該ナットに
    オイルレベルゲージガイドのステーを取付けたことを特
    徴とするオイルレベルゲージガイドの支持構造。
JP8593291U 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造 Expired - Lifetime JP2550859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593291U JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593291U JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530409U JPH0530409U (ja) 1993-04-23
JP2550859Y2 true JP2550859Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=13872537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8593291U Expired - Lifetime JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550859Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820290B2 (en) 2009-09-29 2014-09-02 Honda Motor Co., Ltd Internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820290B2 (en) 2009-09-29 2014-09-02 Honda Motor Co., Ltd Internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530409U (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002079982A (ja) 自動二輪車
KR950003163B1 (ko) 엔진의 오일펌프 부착구조
US6148786A (en) Mounting device for an engine bearing of an internal combustion engine
JP2550859Y2 (ja) オイルレベルゲージガイドの支持構造
JPH09196283A (ja) 車両用エンジン装置
JP3096182B2 (ja) エンジンのマウント構造
KR100536967B1 (ko) 내연기관
JP3166532B2 (ja) 内燃機関のチェーンケース構造
KR940004337B1 (ko) 엔진의 보조기기 부착구조
JP4605929B2 (ja) 自動2輪車用内燃機関
EP1741920A2 (en) Attachment structure for engine fuel pump
US6179582B1 (en) Oil pump attachment structure for engine
JP3861501B2 (ja) 船外機
JP3203068B2 (ja) エンジンのオイルパン構造
JPH0589845U (ja) エンジンのタイミングベルトカバー
JPH0612072B2 (ja) 船外機に設けた発電装置
JPH0716506Y2 (ja) スラント型内燃機関の支持ブラケット装置
JPH04113754U (ja) 内燃機関の補機類支持構造
JPH0968053A (ja) 内燃機関用センサ取付構造
JP3417221B2 (ja) 自動車用ディーゼルエンジン
JP3147722B2 (ja) 内燃機関のオイルポンプスプロケットカバー
WO2022044638A1 (ja) 内燃機関の補機取付構造
JPH029077Y2 (ja)
JP3079835B2 (ja) シリンダブロック構造
JP3499575B2 (ja) 車両用オイルパンの構造