JPH0530409U - オイルレベルゲージガイドの支持構造 - Google Patents

オイルレベルゲージガイドの支持構造

Info

Publication number
JPH0530409U
JPH0530409U JP8593291U JP8593291U JPH0530409U JP H0530409 U JPH0530409 U JP H0530409U JP 8593291 U JP8593291 U JP 8593291U JP 8593291 U JP8593291 U JP 8593291U JP H0530409 U JPH0530409 U JP H0530409U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level gauge
oil level
gauge guide
belt cover
stay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8593291U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550859Y2 (ja
Inventor
資博 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP8593291U priority Critical patent/JP2550859Y2/ja
Publication of JPH0530409U publication Critical patent/JPH0530409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550859Y2 publication Critical patent/JP2550859Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタッドボルトを使用しないようにして、重
量の増加を回避すると共にオイルレベルゲージガイドの
ステーの強度不足を回避する。 【構成】 ベルトカバー6を装着したエンジンにおい
て、ベルトカバー6にナット13を埋め込み、このナット
13にオイルレベルゲージガイド3のステー4を取付け
る。このようにしたので、ナット13にオイルレベルゲー
ジガイド3のステー4を直接、取り付けることができる
ようになる。これによって、重量の増加が回避され燃費
の面において有利となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、横置きエンジン等に実施して好適な、オイルレベルゲージガイドの 支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、エンジンにはオイルの量を検知するオイルレベルゲージが装着されてい る。このオイルレベルゲージは、通常、エンジン本体の側方に設けられた、オイ ル溜めに連通したパイプ状のオイルレベルゲージガイドに差し込まれて、必要に 応じて引き抜かれオイルの残存量が調べられるようになっている。しかし、横置 きエンジンの場合、オイルレベルゲージガイドをエンジン本体の側方に取り付け ることは、エンジン本体の側部に他のいろいろな補器を装着する関係上困難であ り、このためにレイアウトに大きな制約が生じた。
【0003】 そこで、オイルレベルゲージガイドをエンジンのベルト(Vベルト)カバー側 に設けることによって取付の不可能さを回避することが考えられる。このように オイルレベルゲージガイドをベルトカバー越しに取り付ける場合には、図6に示 すように、エンジン本体1にスタッドボルト2を固設し、このスタッドボルト2 にオイルレベルゲージガイド3のステー4をボルト5で止めることにより取り付 けることになる。図中、6はベルトカバー、7はオイルレベルゲージをそれぞれ 示している。
【0004】 なお、内燃機関のオイルレベルゲージガイドとして、実開昭62-67218号公報に 開示されているものがある。この公報に開示されているものは、オイルパンのオ イル溜め部を側方に張り出させ、その上部に連結する2つのオイルレベルゲージ ガイドを設け、オイルレベルゲージガイドはエンジン本体側部にブラケットを介 して固定したものである。また、オイルレベルゲージのガイド装置として、実開 昭59-2912 号公報に開示されているものがある。この公報に開示されているもの は、エンジンに取り付けられるオイルレベルゲージのガイドパイプの外周面に回 り止め部を設け、このガイドパイプをブラケットを介してエンジンに取り付けた ものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
以上説明した従来技術にあっては、オイルレベルゲージガイドをベルトカバー 越しにエンジンに取り付ける場合、スタッドボルトが必要となった。このため部 品全体の重量が増加することなり燃費の面において不利であった。また、ベルト カバーを2重、3重に用いる場合にはベルトカバーが重なる分だけスタッドボル トを長くしなければならずこれにおいても重量増加につながる虞があった。さら に、スタッドボルトの取り付け場所を最適位置に確保することが困難な場合は、 オイルレベルゲージガイドのステーの方を長くする必要があり、ステーを長くす るとステーが強度不足になる虞があった。
【0006】 なお、実開昭62-67218号公報に開示されている内燃機関のオイルレベルゲージ ガイドは、オイルレベルゲージガイドをエンジン本体側部にブラケットを介して 固定しているので、本考案の問題ように部品全体の重量が増加する問題がある。 また、実開昭59-2912 号公報に開示されているオイルレベルゲージのガイド装置 は、オイルレベルゲージのガイドパイプをブラケットを介してエンジンに取り付 けたものなので上記公報と同様に部品全体の重量が増加する虞がある。
【0007】 本考案は上記従来の問題を解決するためになされたもので、スタッドボルトを 使用しないようにし、オイルレベルゲージガイドを直接ベルトカバーに取り付け ることによって重量の増加を回避する共に,オイルレベルゲージガイドのステー の強度不足を招かないようにした、オイルレベルゲージガイドの支持構造を提供 することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するための手段として、ベルトカバーを装着したエ ンジンにおいて、前記ベルトカバーにナットを埋め込み、該ナットにオイルレベ ルゲージガイドのステーを取付けたことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】
このようにエンジンのベルトカバーにナットを埋め込んだので、このナットを ブラケットのように使用することが可能になる。したがって、ナットにオイルレ ベルゲージガイドのステーを直接、取り付けることが可能となる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1ないし図3について、図6と同一の部材には同 一の符号を付して説明する。図において、1は横置きのエンジン本体である。エ ンジン本体1にはピストンの往復運動によって回転するクランクプーリ8が装着 されている。また、エンジン本体1には発電機9が取り付けられており、この発 電機9のプーリ10とクランクプーリ8にはベルト11がかけられてエンジンが出力 する回転で発電機9を回転させるようになっている。このベルト11の回りにはプ ラスチック製のベルトカバー6が設けられて、これらクランクプーリ8、発電機 9およびベルト11の全体が覆われている。
【0011】 このベルトカバー6にはオイルレベルゲージ7を着脱自在に挿通させ、かつ、 オイルパン12のオイル溜め(図示せず)に連通したオイルレベルゲージガイド3 が直接取付けられている。すなわち、ベルトカバー6には、図4に示すようにナ ット13が加熱等によって圧入されている。そして、図5に示すように、このナッ ト13にオイルレベルゲージガイド3のステー4を挿通させたボルト5を螺合させ てオイルレベルゲージガイド3をベルトカバー6に固定している。
【0012】 なお、図1において、符号14はカムシャフトタイミングプーリ、符号15はポン プドライブシャフトギヤを示している。このカムシャフトタイミングプーリ14と ポンプドライブシャフトギヤ15と図示を略したクランクシャフトタイミングギヤ にはタイミングチェーン16がかけられてカムシャフトのタイミングを保ちながら 回転するようになっている。
【0013】 これらカムシャフトタイミングプーリ14、ポンプドライブシャフトギヤ15、そ してクランクシャフトタイミングギヤは通常、カバー17で覆われてオイルの飛散 等を防いでいる。図2において、符号18はオイルパンロアを示し、矢印19は車両 の前方向を示している。また、図2および図3において、符号20はタイヤ、21は ドライブシャフト、22は最低地上高をそれぞれ示している。
【0014】 このように構成されたオイルレベルゲージガイド3の支持構造は、エンジン本 体1のクランクプーリ8と発電機9等を覆うベルトカバー6にナット13を圧入に よって埋め込んだので、このナット13にオイルレベルゲージガイド3のステー4 を挿通させたボルト5を螺合させれば、直接、ベルトカバー6にオイルレベルゲ ージガイド3を固定させることができるようになる。
【0015】 以上説明した実施例にあっては、ベルトカバー6にプラスチック製のものを使 用したが、本考案はこれに限られるものではない。軽金属等で製作されたベルト カバー等においてもそのまま実施することは可能である。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したようにエンジンのベルトカバーにナットを埋め込んだ ので、このナットにオイルレベルゲージガイドのステーを直接、取り付けること ができる。これによって、従来のようなオイルレベルゲージガイドのステーを取 り付けるスタッドボルトが不要となり、重量の増加が回避され燃費の面において 有利となる。また、ベルトカバーを2重、3重にした場合においてもベルトカバ ーの重なりに関係がなくなり重量の増加を避けることができる。さらに、ステー をベルトカバーに直接、取り付けることができるのでステーの強度不足を回避す ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すエンジン本体の全体図
である。
【図2】エンジン本体の側面図である。
【図3】図2のB矢視図である。
【図4】ベルトカバーの側面図である。
【図5】オイルレベルゲージガイドをベルトカバーに取
付けたところを拡大して示す模式図である。
【図6】従来のオイルレベルゲージガイドの取付構造を
拡大して示す模式図である。
【符号の説明】
1 エンジン本体 3 オイルレベルゲージガイド 4 ステー 6 ベルトカバー 13 ナット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルトカバーを装着したエンジンにおい
    て、前記ベルトカバーにナットを埋め込み、該ナットに
    オイルレベルゲージガイドのステーを取付けたことを特
    徴とするオイルレベルゲージガイドの支持構造。
JP8593291U 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造 Expired - Lifetime JP2550859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593291U JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593291U JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530409U true JPH0530409U (ja) 1993-04-23
JP2550859Y2 JP2550859Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=13872537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8593291U Expired - Lifetime JP2550859Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 オイルレベルゲージガイドの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550859Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074792A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550859Y2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE468223B (sv) Foerbraenningsmotor med variabelt kompressionsfoehaallande
US5580325A (en) Tooth skip preventing structure of endless power transmitting means
US5791311A (en) Oil pump sprocket cover for an internal combustion engine
US4883031A (en) Internal combustion engine
US6148786A (en) Mounting device for an engine bearing of an internal combustion engine
KR950003163B1 (ko) 엔진의 오일펌프 부착구조
US20030062211A1 (en) Mounting device for a V-configured engine
JP4275846B2 (ja) V型バーチカルエンジン及び船外機のハンガ構造
JPH0530409U (ja) オイルレベルゲージガイドの支持構造
US20070181092A1 (en) Oil pump arrangement for an internal combustion engine
JPH09196283A (ja) 車両用エンジン装置
JP3096182B2 (ja) エンジンのマウント構造
KR940004337B1 (ko) 엔진의 보조기기 부착구조
JP4605929B2 (ja) 自動2輪車用内燃機関
EP1741920A2 (en) Attachment structure for engine fuel pump
CN205025572U (zh) 柴油机前端轮系
US6179582B1 (en) Oil pump attachment structure for engine
JPH0589845U (ja) エンジンのタイミングベルトカバー
JPH0515546Y2 (ja)
JPH0716506Y2 (ja) スラント型内燃機関の支持ブラケット装置
EP1785611B1 (en) Oil pump arrangement for an internal combustion engine
WO2022044638A1 (ja) 内燃機関の補機取付構造
JP3147722B2 (ja) 内燃機関のオイルポンプスプロケットカバー
JP2521210Y2 (ja) エンジンの補機取付構造
JPH08495Y2 (ja) エンジンの補強部材