JP2548604B2 - 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置 - Google Patents

目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置

Info

Publication number
JP2548604B2
JP2548604B2 JP63224364A JP22436488A JP2548604B2 JP 2548604 B2 JP2548604 B2 JP 2548604B2 JP 63224364 A JP63224364 A JP 63224364A JP 22436488 A JP22436488 A JP 22436488A JP 2548604 B2 JP2548604 B2 JP 2548604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
memory
input
designation
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63224364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01110488A (ja
Inventor
ヨリス・シユレーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JPH01110488A publication Critical patent/JPH01110488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548604B2 publication Critical patent/JP2548604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2458For elevator systems with multiple shafts and a single car per shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/10Details with respect to the type of call input
    • B66B2201/103Destination call input before entering the elevator car
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/211Waiting time, i.e. response time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/222Taking into account the number of passengers present in the elevator car to be allocated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、目的階指定を即座に割り当てるエレベータ
用の群制御装置に係わり、この装置は各階に配置され
た、所望の目的階を指す指定の入力に用いられ得る指定
登録装置と、群を成す複数基のエレベータに関連し、か
つ前記指定登録装置と接続された2種の指定メモリで、
階で指定が入力されると該指定を入力階に明示するもの
として記憶する階指定メモリ並びに階で指定が入力され
ると該指定を目的階を明示するものとして記憶するケー
ジ指定メモリと、エレベータ群のケージ内に設置された
荷重測定装置と、エレベータ群の各エレベータに関連
し、その時々の停止可能階を指示するセレクタと、エレ
ベータ群の各エレベータに関連し、各階につき少なくと
も1個の位置を有する第一及び第二のスキャナと、入力
された指定をエレベータ群のケージに割り当てる装置と
を有する。
上記のような群制御装置でヨーロッパ特許公開第0 24
6 395号から公知であるものでは、ケージの入力された
指定に対する配分が時間的に最適化され得る。この群制
御装置の1基のエレベータに関連するケージ指定メモリ
は、割り当て済みのケージ指定を保有する第一のメモリ
と各階に関連するその他のメモリとから成り、各階に関
連するメモリには当該階で入力された所望の目的階を指
す指定であって、未だケージに割り当てられていないも
のが記憶されている。入力された指定をエレベータ群の
ケージに割り当てる装置は、マイクロプロセッサの形態
の計算デバイスと比較装置とを有する。計算デバイスは
走査装置の第一のスキャナの1走査周期の間に各階に関
して、少なくとも当該階とセレクタが指示するケージ位
置との間の距離、この距離内で予期される中途停止並び
に瞬間的なケージ荷重から、階で待つ乗客並びにケージ
内の乗客の時間損失に比例する和を計算する。その際、
計算時点に存在するケージ荷重は過去の乗降者数から推
定された、将来の中途停止の際に予想される乗降者数に
対応する係数で補正される。第一のスキャナが未だ割り
当てられていない階指定を見いだした場合、当該階で入
力され、かつケージ指定メモリの階に関連するメモリに
記憶された所望の目的階の指す指定が考慮に入れられな
ければならない。従って、上記係数によってケージ内の
乗客の時間損失に比例する付加的な和が求められて、総
和が算出される。応答コストとも呼称されるこの総和が
コストメモリに記憶される。走査装置の第二のスキャナ
の走査周期の間に全エレベータの応答コストが比較装置
によって互いに比較され、その際その時々の最小応答コ
ストを有するエレベータの割り当てメモリに割り当て指
示が記憶され、この指示は当該ケージが時間的に最も好
ましく配分される階を指示する。
上述の制御装置では、所望の目的階を指す指定が入力
された直後に応答コストが計算され、続いて行なわれる
比較によって、指定は最も好ましい応答コストを有する
ケージに即座に割り当てられる。しかし、往来の状況が
変化し、対応して応答コストが計算し直されると別の比
較結果が現れ得るので、最初に或るケージに割り当てら
れた指定は、当該エレベータの駆動制御装置に未だ転送
されていなければ別のケージに割り当てられ得る。その
場合、階でケージを待つ乗客にとって問題が生じる恐れ
が有り、なぜなら指定が最終的に割り当てられたケージ
を十分時宜に適って知らせることは不可能だからであ
る。
従って本発明は、冒頭に述べたような群制御装置であ
って、指定を割り当てられたケージが適時に指示される
ことを可能にする指定割り当てが実施される群制御装置
の提供を目的とする。
上記目的は、特許請求の範囲第1項にその特徴を記し
た本発明によって達成される。本発明の群制御装置では
各エレベータにつき1個の自動保持回路が設置されてお
り、この回路は、最初に割り当てられた指定はエレベー
タの駆動制御装置によって受け取られるまで当該ケージ
に割り当てられたままであるように機能する。
本発明によって得られる長所は、指定の最初の割り当
て後直ちに当該ケージが知らされ得、その結果階で待つ
乗客に、エレベータを識別し、指示されたエレベータま
で適時に赴くのに十分な時間が残されることである。
本発明は、添付図面に示した具体例に基づき以下に詳
述する。
第1図に、エレベータ群の2基のエレベータを記号A
及びBを付して示す。各エレベータA乃至Bにおいて、
エレベータシャフト1内を案内されるケージ2は巻き合
げ機械3により巻き網4を介して駆動され、このケージ
2には13個の階E0〜E12において乗降が行なわれる。巻
き合げ機械3はヨーロッパ特許第0 026 406号か(特公
昭63−19423号)ら公知である駆動制御装置によって制
御され、その際目標値の発生、調整、並びに停止の開始
は、駆動制御装置の測定及び最終調整要素6と接続され
たマイクロコンピュータシステム5によって実現され
る。マイクロコンピュータシステム5はまたエレベータ
固有の諸パラメータから全乗客の平均待ち時間に対応す
る和を計算し、この和は応答コストとも呼称され、指定
の割り当ての基礎となる。ケージ2は、やはりマイクロ
コンピュータシステム5と接続された荷重測定装置7を
有する。各階にはテンキーの形態の指定登録装置8が設
定されており、この装置8によって所望の目的階までの
運行を求める指定が入力され得る。指定登録装置8はア
ドレスバスAB及びデータ入力ラインCRUINを介して、マ
イクロコンピュータシステム5並びにヨーロッパ特許第
0 062 141号(特公昭61−30307号)によって公知である
入力装置9に接続されている。指定登録装置8はエレベ
ータ群の2基以上のエレベータに関連し得、その際例え
ばエレベータAの指定登録装置8が、マルチプレクサ10
の形態の接続要素を介してエレベータBのマイクロコン
ピュータシステム5及び入力装置9と接続されている。
エレベータ群の個々のエレベータのマイクロコンピュー
タシステム5はヨーロッパ特許第0 050 304号(特公昭6
0−703号)から公知である比較装置11並びにヨーロッパ
特許第0 050 305号(特公昭60−48791号)から公知であ
るパーティライン転送システム12を介して互いに接続さ
れ、このようにして指定登録装置8及び入力装置9と共
に群制御装置を構成し、この装置は構造的に、ヨーロッ
ッパ特許公開第0 246 395号に開示された群制御装置に
一致する。符号13で示した自動保持回路はマイクロコン
ピュータシステム5の諸構成要素と接続されており、こ
の回路13については第13図に基づき後述する。
第2図において一部を概略的に示したマイクロコンピ
ュータシステム5は、先に述べたヨーロッパ特許公開第
0 264 395号によれば、階指定メモリRAM1、ケージ指定
メモリRAM2、コストメモリRAM4、割り当てメモリRAM5、
第一及び第二のスキャナR1及びR2並びにセレクタR3を有
する。ケージ指定メモリRAM2は階の個数に対応する個数
の記憶場所を有する第一のメモリRAM2′を含み、このメ
モリRAM2′には割り当て済みの指定が記憶されている。
ケージ指定メモリRAM2は更に、やはり階の個数に対応す
る個数の記憶場所を各々有する、階E0、E1、……、E12
に関連するメモリRAM2.0、RAM2.1、……、RAM2.12も有
し、これらのメモリRAM2.0、RAM2.1、……、RAM2.12に
は当該階で入力され、かつ未だ特定ケージに割り当てら
れていない指定が転送される。即ち、第2図の例では階
E5で入力された階E7及びE9に関する指定がメモリRAM2.5
に転送され、その際同時に階指定メモリRAM1に、階E5に
関する指定が記憶される。通常の論理記号論に対応し
て、記憶された指定を第2図において“1"で表す。
第3図によれば、自動保持回路13は各々2個の入力を
有する第一、第二、第三及び第四のAND素子14、15、16
及び17と、2個の入力を有する第一のOR素子18と、3個
の入力を有する第二のOR素子19と、2個のNOT素子20及
び21とから成る。符号22及び23によって、割り当てメモ
リRAM5及び階指定メモリRAM1のメモリセルを示す。これ
らのメモリセルのクロック端子Cは公知のようにAND素
子24、25を介して書き込み端子we及びアドレス端子aと
接続されており、その際アドレス端子aは第二のスキャ
ナR2(第2図)と接続されている。メモリセル22、23の
データ出力はNOT素子20、21を介して第一のAND素子14
の入力に接続されており、AND素子14の出力は第一のOR
素子18の一方の入力を介して割り当てメモリRAM5のメモ
リセル22のデータ入力Dに接続され、かつ第二のOR素子
19の1個の入力を介して階指定メモリRAM1のメモリセル
23のデータ入力Dに接続されている。第一のAND素子14
の出力はまた、第二のAND素子15の一方の入力にも接続
されており、AND素子15の出力は第二のOR素子19の別の
入力を介してメモリセル23のデータ入力Dに接続されて
いる。第二のOR素子19の更に別の入力を介してメモリセ
ル23に階指定が付与され得、この階指定は書き込みが惹
起される(we=1、a=1)とメモリセル23に記憶され
得る。メモリセル23のデータ出力はNOT素子21を介し
て第四のAND素子17の一方の入力にも接続されており、A
ND素子17の出力は第一のOR素子18の他方の入力に接続さ
れている。第二及び第四のAND素子15及び17の他方の入
力には割り当て指示Coが付与され、この指示Coは先に言
及したヨーロッパ特許第0 050 304号による比較の間に
発生され得る。第一のAND素子14の出力は第三のAND素子
16の一方の入力にも接続されており、AND素子16の他方
の入力a′はセレクタR3(第2図)と接続され、またそ
の出力は当該エレベータの駆動制御装置に接続されてい
る。自動保持回路13はマイクロコンピュータシステム5
のマイクロプロセッサによって、プログラムに基づき第
二のスキャナR2(第2図)の各位置毎に当該階に関して
構成され得る。
上述の群制御装置の機能を、第2図及び第3図に基づ
き以下に詳述する。
先に述べたヨーロッパ特許公開第0 246 395号によれ
ば、指定が入力されるとエレベータ群の全エレベータに
関して応答コスト計算が開始され、この計算は第一のス
キャナR1が指示する各階毎に実行される。計算された応
答コストは階毎にコストメモリRAM4に記憶される。やは
り上記ヨーロッパ特許公開から公知であるように、コス
ト計算周期が終了するとコスト比較周期が開始される。
この周期において、第二のスキャナR2が指示する各階に
関し全エレベータのコストメモリRAM4に記憶された応答
コストが互いに比較され、最小の応答コストを有するケ
ージに当該指定が割り当てられる。
例えば、階E5で目的階E7及びE9を指す指定が入力され
ると、階指定メモリRAM1に階E5に関する階指定が記憶さ
れ、またメモリRAM2.5には目的階E7及びE9に関する指定
が記憶される。今、指定入力後最初の比較の際に階指定
E5がエレベータAに割り当てられ、その際上記ヨーロッ
パ特許公開第0 246 395号から明らかなように、メモリR
AM2.5に記憶された指定E7及びE9はケージ指定メモリRAM
2の第一のメモリRAM2′へ転送されるものとする。階E5
についての比較の際、スキャナR2がアドレスa=1を発
生し、その結果AND素子24の入力においてwe=1及びa
=1となり、かつ第四のAND素子17の他方の入力におい
てCo=1となることによって、エレベータAの割り当て
メモリRAM5の階E5に関連するメモリセル22がセットさ
れ、そのデータ出力は=0となる。階E5に関する指定
の記憶の際、階指定メモリRAM1の当該メモリセル23のデ
ータ出力も“0"であるので、第一のAND素子14の出力
と、従ってまた第一のOR素子18の一方の入力とは“1"に
セットされる。更に、階E5に関する指定が、エレベータ
Aの駆動制御装置に未だ転送されないうちに新たな比較
によりエレベータBに割り当てられるものとする。この
場合、エレベータAの割り当てメモリARM5の当該メモリ
セル22の内容を消去するために割り当て指示Co=0が発
生されるが、この指示は上記メモリセル22のデータ入力
DがOR素子18の一方の入力を介して“1"に維持されるた
め有効であり得ない。このように、最初の比較において
エレベータAに割り当てられた階指定E5は、エレベータ
群のその他のエレベータにはもはや割り当てられ得な
い。割り当てられた指定がエレベータAのケージ2の運
行方向に存在する階に関連し、かつセレクタR3が階E5の
アドレスに切り替わるとa′=1となり、それによって
第三のAND素子16の出力に信号“1"が現れ、この信号は
エレベータAの駆動制御装置によって階E5までの運行命
令と解釈される。
階E5が最初にエレベータAに割り当てられると、エレ
ベータ群のその他のエレベータへの割り当て指示Coは
“0"となる。その際、それらその他のエレベータではAN
D素子25の入力においてwe=1及びa=1、第二のAND素
子15の他方の入力においてCo=0であり、階指定メモリ
RAM1の当該メモリセル23の内容は消去される。先に述べ
たように新たな比較によって階E5がエレベータBに割り
当てられる場合、we=1、a=1及びCo=1となるこの
エレベータBにおいて割り当てメモリRAM5の当該メモリ
セル22はセットされず、なぜなら階指定メモリRAM1のメ
モリセル23の内容がエレベータAへの割り当ての際に消
去されており、従って第一のOR素子18の第一のAND素子1
4の出力と接続された入力並びに第四のAND素子17の一方
の入力は状態“0"を有するからである。
【図面の簡単な説明】
第1図はエレベータ群の2基のエレベータのための本発
明による群制御装置の概略的説明図、第2図は第1図の
群制御装置の、1基のエレベータに関連するマイクロコ
ンピュータシステムの一部の概略的説明図、第3図は第
1図の群制御装置の、1基のエレベータに関連する自動
保持回路の概略的説明図である。 2……ケージ、7……荷重測定装置、8……指定登録装
置、11……比較装置、13……自動保持回路。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】目的階指定を即座に割り当てるエレベータ
    用の群制御装置であって、各階に配置された、所望の目
    的階を指す指定の入力に用いられ得る指定登録装置と、
    群を成す複数基のエレベータに関連し、かつ前記指定登
    録装置と接続された2種の指定メモリで、階で指定が入
    力されると該指定を入力階を明示するものとして記録す
    る階指定メモリ並びに階で指定が入力されると該指定を
    目的階を明示するものとして記憶するケージ指定メモリ
    と、エレベータ群のケージ内に設置された荷重測定装置
    と、エレベータ群の各エレベータに関連し、その時々の
    停止可能階を指示するセレクタと、エレベータ群の各エ
    レベータに関連し、各階につき少なくとも1個の位置を
    有する第一及び第二のスキャナとを有し、入力された指
    定をエレベータ群のケージに割り当てる装置が設置され
    ており、この装置は各エレベータ毎に1個の計算デバイ
    ス並びに1個の比較装置を有し、計算デバイスは第一の
    スキャナが指示する各階毎に少なくとも当該階のセレク
    タが指示する階との間の距離、この距離内で予期される
    中途停止並びにケージ内の荷重から乗客の待ち時間に対
    応する応答コストを算出し、また割り当てメモリ並びに
    応答コストを記憶するコストメモリが設置されており、
    第二のスキャナの各位置毎に全ケージの応答コストが比
    較装置によって互いに比較され、最小の応答コストを有
    するケージに当該指定が、割り当てメモリに割り当て指
    示を書き込むことによって割り当てられ、 割り当てメモリ及び階指定メモリのメモリセルと接続さ
    れた自動保持回路が設置されており、指定の最初の割り
    当ての際に割り当て指示は割り当てられた指定が処理さ
    れるまで記憶されたままである ことを特徴とするエレベータ用群制御装置。
  2. 【請求項2】−自動保持回路が各々2個の入力を有する
    第一、第二、第三及び第四のAND素子と、2個の入力を
    有する第一のOR素子と、3個の入力を有する第二のOR素
    子と、2個のNOT素子とから成り、 −割り当てメモリ及び階指定メモリのメモリセルのデー
    タ出力は前記NOT素子を介して第一のAND素子の入力に接
    続されており、第一のAND素子の出力は第一のOR素子の
    一方の入力を介して割り当てメモリのメモリセルのデー
    タ入力に、また第二のOR素子の1個の入力を介して階指
    定メモリのメモリセルのデータ入力に接続されており、 −第一のAND素子の出力は第二のAND素子の一方の入力に
    も接続されており、第二のAND素子の出力は第二のOR素
    子の別の入力を介して階指定メモリのメモリセルのデー
    タ入力に接続されており、 −階指定メモリのメモリセルのデータ出力は一方のNOT
    素子を介して第四のAND素子の一方の入力に接続されて
    おり、第四のAND素子の出力は第一のOR素子の他方の入
    力に接続されており、 −第四のAND素子並びに第二のAND素子の他方の入力には
    割り当て指示が付与され得、 −自動保持回路は第二のスキャナの各位置毎に能動化さ
    れ、その際第四のAND素子の前記他方の入力に割り当て
    指示が到達すると、階指定メモリに記憶された指定のケ
    ージへの割り当てが有効となり、 −その場合その他のエレベータの階指定メモリ内の当該
    階を指す指定は、関連する自動保持回路の第二のAND素
    子の前記他方の入力に割り当て指示が到達しないと消去
    され、 −第一のAND素子の出力は第三のAND素子の一方の入力に
    も接続されており、第三のAND素子の他方の入力はセレ
    クタと接続され、またその出力は当該エレベータの駆動
    制御装置に接続されており、その際割り当てられた指定
    と、セレクタによって発生された当該階のアドレスとが
    存在すると第三のAND素子の出力に当該階までの運行命
    令が出現する ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP63224364A 1987-09-24 1988-09-07 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置 Expired - Fee Related JP2548604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH369887 1987-09-24
CH03698/87-4 1987-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110488A JPH01110488A (ja) 1989-04-27
JP2548604B2 true JP2548604B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=4261605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63224364A Expired - Fee Related JP2548604B2 (ja) 1987-09-24 1988-09-07 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4869348A (ja)
EP (1) EP0308590B1 (ja)
JP (1) JP2548604B2 (ja)
AT (1) ATE84495T1 (ja)
CA (1) CA1294719C (ja)
DE (1) DE3877476D1 (ja)
ES (1) ES2037765T3 (ja)
FI (1) FI96672C (ja)
HK (1) HK24794A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1315900C (en) * 1988-09-01 1993-04-06 Paul Friedli Group control for lifts with immediate allocation of target cells
US5786551A (en) * 1995-11-30 1998-07-28 Otis Elevator Company Closed loop fuzzy logic controller for elevator dispatching
US5808247A (en) * 1995-11-30 1998-09-15 Otis Elevator Company Schedule windows for an elevator dispatcher
US5767460A (en) * 1995-11-30 1998-06-16 Otis Elevator Company Elevator controller having an adaptive constraint generator
US5714725A (en) * 1995-11-30 1998-02-03 Otis Elevator Company Closed loop adaptive fuzzy logic controller for elevator dispatching
US5841084A (en) * 1995-11-30 1998-11-24 Otis Elevator Company Open loop adaptive fuzzy logic controller for elevator dispatching
US5767462A (en) * 1995-11-30 1998-06-16 Otis Elevator Company Open loop fuzzy logic controller for elevator dispatching
US5750946A (en) * 1995-11-30 1998-05-12 Otis Elevator Company Estimation of lobby traffic and traffic rate using fuzzy logic to control elevator dispatching for single source traffic
US20050144194A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Lopez Fernando G. Object storage
ES2352035T3 (es) 2005-08-04 2011-02-15 Inventio Ag Procedimiento para asignar un usuario a una instalación de ascensores.
JP5457618B2 (ja) * 2006-03-28 2014-04-02 三菱電機株式会社 エレベータシステム
US8151943B2 (en) 2007-08-21 2012-04-10 De Groot Pieter J Method of controlling intelligent destination elevators with selected operation modes
WO2018050253A1 (en) * 2016-09-19 2018-03-22 Kone Corporation Method for setting an elevator into service mode

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH649517A5 (de) * 1979-09-27 1985-05-31 Inventio Ag Antriebssteuereinrichtung fuer einen aufzug.
CH648001A5 (de) * 1979-12-21 1985-02-28 Inventio Ag Gruppensteuerung fuer aufzuege.
CH651951A5 (de) * 1980-10-20 1985-10-15 Inventio Ag Einrichtung zur steuerung des zugriffes von prozessoren auf eine datenleitung.
CH651950A5 (de) * 1980-10-20 1985-10-15 Inventio Ag Multiprozessoranordnung.
CH653155A5 (de) * 1981-03-26 1985-12-13 Inventio Ag Schaltungsanordnung zur eingabe von steuerbefehlen in ein mikrocomputersystem.
CH658852A5 (de) * 1982-04-08 1986-12-15 Inventio Ag Gruppensteuerung fuer aufzuege mit einer einrichtung fuer die steuerung des abwaertsspitzenverkehrs.
JPS59227672A (ja) * 1983-06-07 1984-12-20 三菱電機株式会社 エレベ−タの運転装置
US4638889A (en) * 1985-06-10 1987-01-27 Westinghouse Electric Corp. Elevator system
EP0246395B1 (de) * 1986-04-11 1990-03-28 Inventio Ag Gruppensteuerung für Aufzüge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01110488A (ja) 1989-04-27
DE3877476D1 (de) 1993-02-25
ATE84495T1 (de) 1993-01-15
HK24794A (en) 1994-03-25
EP0308590A1 (de) 1989-03-29
FI96672B (fi) 1996-04-30
FI884372A (fi) 1989-03-25
US4869348A (en) 1989-09-26
FI884372A0 (fi) 1988-09-23
CA1294719C (en) 1992-01-21
FI96672C (fi) 1996-08-12
ES2037765T3 (es) 1993-07-01
EP0308590B1 (de) 1993-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706151B2 (ja) 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置
JP2568905B2 (ja) 荷重従属型のケージ制御装置を具備したエレベータ用群制御装置
JP2548604B2 (ja) 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置
JP2632377B2 (ja) エレベータ用群制御装置
JP3040524B2 (ja) 階床の呼び入力位置に応じて目的の呼びを即時割当てるエレベータ用群制御装置
JP2825299B2 (ja) 目的階指定を即座に割り当てるエレベータ用群制御装置
US5010472A (en) Customer participatory elevator control system
JPS62264179A (ja) エレベ−タ用群制御システム
JP4434483B2 (ja) 仮想乗客トラヒックを生成するエレベータ群制御方法
JP2736136B2 (ja) 二重ケージエレベータの群制御方法及び該方法実施のための装置
JPH0124711B2 (ja)
JPH0380711B2 (ja)
JPH0220557B2 (ja)
JPH0248470B2 (ja)
JP2614652B2 (ja) 群管理制御方式エレベータ並びにエレベータの群管理制御方法及びその装置
CA2024324C (en) Method and apparatus for processing calls entered in elevator cars
JP2592516B2 (ja) エレベータ設備の主要停止場所で乗客の交通量に対処する方法
US4046228A (en) Elevator system
US7267202B2 (en) Elevator dispatching with guaranteed time performance using real-time service allocation
US4852694A (en) Elevator starting compensation method and apparatus
JPS6210909B2 (ja)
JP6759417B1 (ja) エレベータ割当装置
JPH02132079A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH0155189B2 (ja)
KR850000592B1 (ko) 엘리베이터의 속도지령 발생방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees