JP2531851B2 - ゲ―トウェイ装置 - Google Patents

ゲ―トウェイ装置

Info

Publication number
JP2531851B2
JP2531851B2 JP2286291A JP28629190A JP2531851B2 JP 2531851 B2 JP2531851 B2 JP 2531851B2 JP 2286291 A JP2286291 A JP 2286291A JP 28629190 A JP28629190 A JP 28629190A JP 2531851 B2 JP2531851 B2 JP 2531851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission line
terminal
response
main control
control command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2286291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04160831A (ja
Inventor
和之 五十嵐
紀之 久代
善朗 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2286291A priority Critical patent/JP2531851B2/ja
Publication of JPH04160831A publication Critical patent/JPH04160831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531851B2 publication Critical patent/JP2531851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、主制御装置と第1の伝送線を介して接続
し、端末と第2の伝送線を介して接続して、主制御装置
から制御指令を受信しその内容にもとづいて前記端末に
制御指令を送信するゲートウェイ装置に関し、特にその
応答に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、複数の伝送線が併設されているとき、その間の
信号交換をゲートウェイ装置で行っている。第4図は、
特開昭60−149242号公報に開示されているこの種装置の
配置図である。図において、11は第1の伝送線である同
軸線、12はその分岐器、13はデータ変換器(ゲートウェ
イ装置)、14は第2の伝送線である電力線、15はその分
電器である。
このように構成されていて、同軸線11を伝送してきた
データ信号は、データ交換器13において電力線搬送方式
のデータ信号に変換され電力線14に送出される。また、
電力線14を伝送してきたデータ信号は、データ変換器13
において、専用線伝送方式のデータ信号に変換され同軸
線11に送出される。
〔発明が解決しようとする課題〕 以上のような従来例では、ゲートウェイ装置は、第1
の伝送線を介して主制御装置から制御指令を受信した場
合、その内容にもとづいて制御指令を第2の伝送線を介
して端末に送信する。
しかし、第2の伝送線の状況により制御不能のとき
は、何らの処理も行わない。
このため、主制御装置から制御指令がくり返し送信さ
れ他の通信が開始できず、通信効率が低下するといった
問題があった。
この発明は、このような問題を解消するためなされた
もので、端末制御が不能のとき、あるいはバス・ビジー
のとき、事実の処理がスムーズに行えるゲートウェイ装
置を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明では、前記目的を達成するため、ゲートウェ
イ装置をつぎの(1)のとおりに構成する。
(1)主制御装置と第1の伝送線を介して接続し、端末
と第2の伝送線を介して接続して、前記主制御装置から
制御指令を受信しその内容にもとづいて前記端末に制御
指令を送信するゲートウェイ装置であって、第2の伝送
線の状況に応じて端末制御不能応答あるいはバス・ビジ
ー応答を前記主制御装置に送信する応答手段を備えてい
るゲートウェイ装置。
〔作用〕
前記(1)の構成により、ゲートウェイ装置から、第
2の伝送線の状況に応じて、端末制御不能応答あるいは
バス・ビジー応答が主制御装置に送信される。
〔実施例〕
以下この発明の実施例により詳しく説明する。
第2図は、この発明の一実施例である“ゲートウェイ
装置”を用いたデータ伝送システムの構成図である。第
1図は同実施例の動作を示すフローチャート、第3図は
同実施例の動作を説明するためのシーケンス図である。
第2図において、2は第1の伝送線、1はこの第1の
伝送線に接続された主制御装置、4は第2の伝送線、3
は第1の伝送線2と第2の伝送線4に接続されたゲート
ウェイ装置、5は第2の伝送線4に接続された端末であ
る。
そして、ゲートウェイ装置3は、主制御装置1から端
末5の制御指令を受信した場合、第2の伝送線4の状況
に応じて、端末制御不能の応答,バス・ビジーの応答を
主制御装置1に送信する応答手段を内蔵している。
以下本実施例の動作を説明する。フローチャートで示
すと第1図のようになる。
即ち、ゲートウェイ装置3は、第1の伝送線2を介し
て主制御装置1からデータ信号を受信し(第1図S1参
照)、第2の伝送線4を介して端末5への送信要求(制
御指令)が有るかどうか判断し(S2参照)、送信要求が
あれば第2の伝送線4の状況をチェックし(S3参照)、
送信可能かどうか判断する(S4参照)。送信不能であれ
ば第1の伝送線2への端末制御不能応答の要求をセット
し(S5参照)、送信可能であれば第2の伝送線4がビジ
ーであるかどうか判断し(S6参照)、ビジーであれば第
1の伝送線2へのビジー応答の要求をセットし(S8参
照)、ビジーでなければ第2の伝送線4への送信処理
(制御指令)を行う(S7参照)。
ステップS2,S5,S7,S8のいづれかの終了後、第1の伝
送線2への送信要求が有るかどうか判断し(S9参照)、
ステップS5あるいはS8で第1の伝送線2への応答要求が
セットされているときは送信要求有りで、その送信処理
を行い(S10参照)、ステップS9,S10のいずれかの終了
後、第2の伝送線4からの受信を行い(S11参照)、ス
テップS1へ戻る。
本実施例の動作をシーケンス図で説明すると第3図の
ようになる。正常時は、主制御装置1から端末操作要求
(制御指令)があると(第3図参照)、伝送線4をチ
ェックし異常,ビジーを検知せず、端末5に制御指令を
送信し(参照)、主制御装置1へ端末5操作の応答を
送信する(参照)。
第2の伝送線2に異常があるときは、主制御装置1か
ら端末操作要求があると(参照)、第2の伝送線4を
チェックして通信不能等の異常を検知し、主制御装置1
へ端末5操作不能(端末制御不能)の応答を行う(参
照)。
第2の伝送線2のビジーのときは、主制御装置1から
端末操作要求があると(参照)、伝送線4をチェック
して伝送線4のビジー7を検知し、主制御装置1へバス
・ビジーの通報(応答)を行う(参照)。
このようにして、第2の伝送線の状況に応じて端末制
御不能あるいはバス・ビジーのときも主制御装置1へそ
の旨の応答を行う。主制御装置1では、端末制御不能応
答を受信したときは、伝送線4あるいは機器3,5の故障
と判断し制御指令の再送を中止する。また、主制御装置
1がバス・ビジー応答を受信したときは、所定時間制御
指令の再送を中断した後、再度、同一の制御指令を送信
する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、第2の伝送
線の状況に応じて端末制御不能,バス・ビジーの応答が
得られ、事故の処理をスムーズに行うことができて、通
信効率の低下を避けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の動作を示すフローチャー
ト、第2図は同実施例を用いたデータ伝送システムの構
成図、第3図は同実施例の動作を説明するためのシーケ
ンス図、第4図は従来例の配置図である。 図において、1は主制御装置、2は第1の伝送線、3は
ゲートウェイ装置、4は第2の伝送線、5は端末であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 善朗 神奈川県鎌倉市大船2丁目14番40号 三 菱電機株式会社生活システム研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−39934(JP,A) 特開 昭63−267038(JP,A) 特開 平1−248723(JP,A) 特開 平1−248724(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主制御装置と第1の伝送線を介して接続
    し、端末と第2の伝送線を介して接続して、前記主制御
    装置から制御指令を受信しその内容にもとづいて前記端
    末に制御指令を送信するゲートウェイ装置であって、第
    2の伝送線の状況に応じて端末制御不能応答あるいはバ
    ス・ビジー応答を前記主制御装置に送信する応答手段を
    備えていることを特徴とするゲートウェイ装置。
JP2286291A 1990-10-24 1990-10-24 ゲ―トウェイ装置 Expired - Lifetime JP2531851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286291A JP2531851B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 ゲ―トウェイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286291A JP2531851B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 ゲ―トウェイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04160831A JPH04160831A (ja) 1992-06-04
JP2531851B2 true JP2531851B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=17702481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286291A Expired - Lifetime JP2531851B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 ゲ―トウェイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531851B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0964872A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Corp ネットワークシステム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239934A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Canon Inc デ−タ通信制御方式
JPS63267038A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Canon Inc 通信システム
JPH01248724A (ja) * 1988-03-29 1989-10-04 Nec Corp ネットワーク制御方式
JPH01248723A (ja) * 1988-03-29 1989-10-04 Nec Corp ネットワーク制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04160831A (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2531851B2 (ja) ゲ―トウェイ装置
JPH0473178B2 (ja)
JPS6279554A (ja) デ−タ通信システム
JPS61210740A (ja) ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式
KR100202398B1 (ko) 이중화구조를 갖는 종합정보통신망 디바이스 제어계
JPH0376448A (ja) データ収集方式
JP2536115B2 (ja) 交換機における異常監視方式
JP2574546B2 (ja) 加入者電話回線を用いたビル管理装置
JPH0691540B2 (ja) 監視制御方式
JPS62213452A (ja) 信号端末装置
JPH03179833A (ja) 双方向パラレル通信装置
JPH05210613A (ja) 周辺装置接続方式
JPH02114739A (ja) 端末−ホストコンピュータ間のデータ送受信方式
JPH0484531A (ja) ローカルネットワークシステムの通信方式
JPH01248789A (ja) データ送受信制御方式
JPH05158861A (ja) 情報処理システム
JPH02211569A (ja) 情報処理装置
JPS60149251A (ja) 電子交換機の端末制御プロセサ障害検出装置
JPS60177748A (ja) 回線制御方式
JPH07105795B2 (ja) ポ−リング制御方式
JPH02135968A (ja) ファクシミリ装置
JPS6354265B2 (ja)
JPH05344138A (ja) データ伝送制御装置
JPH04306936A (ja) データ通信システム
JPH0247954A (ja) 保守運用管理装置集中管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15