JP2529849Y2 - 表面実装用コネクタの補強金具構造 - Google Patents

表面実装用コネクタの補強金具構造

Info

Publication number
JP2529849Y2
JP2529849Y2 JP1990404153U JP40415390U JP2529849Y2 JP 2529849 Y2 JP2529849 Y2 JP 2529849Y2 JP 1990404153 U JP1990404153 U JP 1990404153U JP 40415390 U JP40415390 U JP 40415390U JP 2529849 Y2 JP2529849 Y2 JP 2529849Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
piece
reinforcing metal
substrate
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990404153U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491071U (ja
Inventor
成浩 森田
晃 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP1990404153U priority Critical patent/JP2529849Y2/ja
Priority to US07/805,686 priority patent/US5411236A/en
Publication of JPH0491071U publication Critical patent/JPH0491071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529849Y2 publication Critical patent/JP2529849Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/1084Notched leads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、基板表面に実装される
コネクタの補強金具構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の表面実装用コネクタの補強
金具構造について説明する。
【0003】図10は従来の表面実装用コネクタ組立体
の正面図であり、図11補強金具の取付部分を示す部
分斜視図である。
【0004】コネクタ組立体1はコネクタ本体2を備え
ており、このコネクタ本体2の基板側端面2aには一対
の位置決め用突起3が設けてあり、コネクタ本体2の
上、下面には長手方向に多数のL字型の端子5が突設さ
れている。また、コネクタ本体2の両端部には補強金具
4が取付けられている。補強金具4は図11に示すよう
に表面にメッキを施した金属板を、その中間部で直角に
折り曲げてなり、その一片部4aの先端を直角に折り曲
げて折り曲げ部4bを形成しており、コネクタ本体2の
他片部の両端には鈎型の突起4dを設けて固定部4cを
形成している。コネクタ本体2の両端部には段差部2b
と切欠部2cが形成されており、この切欠部2cに前記
補強金具4の固定部4cが嵌り込むとともに、段差部2
bに前記補強金具4の固定部4cの突起4dが当接して
補強金具4がコネクタ本体2に固定されている。
【0005】以上のように構成されたコネクタ組立体1
図12に示すように基板6の表面に予めペースト状に
半田7を塗布してある固着面におくと、コネクタ組立体
1に固定された補強金具4の一片部4aの底面に半田7
が付着するとともに、補強金具4の一片部4aの周辺に
半田7が付着し補強金具4が基板6の表面に固着され
る。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の構成では、補強金具4と基板6との固着箇所が補
強金具4の一片部4aの底面と周辺のみであるために、
補強金具4の剥離強度を確保するためには補強金具4の
一片部4aの長さを大きくとる必要があるなどの問題点
があった。
【0007】本考案は上記従来の問題点を解決するもの
で、補強金具の一片部の長さを小さくでき、しかも補強
金具の剥離強度を確保する表面実装用コネクタの補強金
具構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1の考案は、基板表面に実装されるコネク
タの両端部に設けられた補強金具は、基板に半田付けす
るための固着部を成す一片部と、コネクタに取付けるた
めの他片部とからなり、前記一片部には段差が形成され
ていると共に、前記一片部の少なくとも底面と段差とに
メッキが施された構成にしてある。
【0009】また、上記の目的を達成するために、請求
項2の考案の表面実装用コネクタの補強金具構造は、基
板表面に実装されるコネクタの両端部に設けられた補強
金具は、基板に半田付けするための固着部を成す一片部
と、コネクタに取付けるための他片部とからなり、前記
一片部には押し出しによって基端側が大径で先端側が小
径である開孔と前記固着部の表面に盛り上がり部が形成
されていると共に、前記一片部の少なくとも底面と前記
開孔とにメッキが施された構成にしてある。
【0010】さらに、上記の目的を達成するために、
求項3の考案の表面実装用コネクタの補強金具構造は、
基板表面に実装されるコネクタの両端部に設けられた補
強金具は、基板に半田付けするための固着部を成す一片
部と、コネクタに取付けるための他片部とからなり、前
記一片部の先端は直角に折曲げられて折曲げ部が形成さ
れていると共に、この折曲げ部の一部分に、前記一片部
の面部と同一平面内に位置し且つ前記折曲げ部より外方
に突出する切起し状の舌状突起が形成されて、前記一片
部の少なくとも底面と前記舌状突起の底面とにメッキが
施された構成にしてある。
【0011】
【作用】請求項1の考案の表面実装用コネクタの補強金
具構造によれば、コネクタの両端部に設けられた補強金
具の一片部の底面及び周辺が予め基板上に塗布されたペ
ースト状の半田に固着されると共に、一片部に形成され
た段差が半田に固着されるので、補強金具の剥離強度が
増し、補強金具の一片部の長さを小さくすることが出来
る。しかも、補強金具の一片部の底面と段差にはメッキ
層が残っているので、この部分に半田が付着し易く、補
強金具と基板の固定を強固にすることが出来る。
【0012】また、請求項2の考案の表面実装用コネク
タの補強金具構造によれば、コネクタの両端部に設けら
れた補強金具の一片部の底面及び周辺が予め基板上に塗
布されたペースト状の半田に固着されると共に、一片部
に形成された押し出しによって基端側が大径で先端側
小径である開孔と固着部の表面の盛り上がり部により開
孔の周縁が半田に固着されるので、補強金具の剥離強度
が増し、補強金具の一片部の長さを小さくすることが出
来る。しかも、補強金具の一片部の底面と盛り上がりの
開孔にはメッキ層が残っているので、この部分に半田が
付着し易く、補強金具と基板の固定を強固にすることが
出来る。
【0013】さらに、請求項3の考案の表面実装用コネ
クタの補強金具構造によれば、コネクタの両端部に設け
られた補強金具の一片部の底面及び折曲げ部周辺が予め
基板上に塗布されたペースト状の半田に固着されると共
に、折曲げ部に形成された舌状突起の底面及び周辺が半
田に固着されるので、補強金具の剥離強度が増し補強金
具の一片部の長さを小さくすることが出来る。しかも、
補強金具の一片部の底面と舌状突起の底面はメッキ層が
残っているので、この部分に半田が付着し易く、補強金
具と基板の固定を強固にすることが出来る。
【0014】
【実施例】(実施例1) 以下本考案の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
【0015】図1乃至図3において、11はコネクタ組
立体、12はコネクタ本体、14は補強金具である。コ
ネクタ組立体11はコネクタ本体12を備えており、こ
のコネクタ本体12の基板側端面12aには一対の位置
決め用突起13が設けてあり、コネクタ本体12の上下
面にはその両側面に沿って多数のL字型の端子15が突
設されている。また、コネクタ本体12の両端部には図
3に示すように段差部12bと切欠部12cが形成され
ており、補強金具14の固定部分を形成していて、ここ
に補強金具14が取付け固定されている。
【0016】補強金具14は図4に示すように、表面に
メッキを施した金属板をその中間部で直角に折り曲げて
なり、その一片部14aの先端は直角に折り曲げられて
折り曲げ部14bが形成されている。また、この一片部
14aの底面には段差のある開孔18が形成されてい
て、補強金具14の固着部20を形成している。この段
差のある開孔18は図5に示すようにメッキを施した金
属板の底面にプレスによって段差19をつけて、その後
開孔18を打ち抜いてあるので段差19の周縁にメッキ
層が残った状態になっている。また、補強金具14の他
片部14cの両端部には鈎型の突起14dが設けられて
おり、両側面部には突起14eが設けられていて補強金
具14の固定部21を形成している。
【0017】以上のように構成された表面実装用コネク
タの補強金具構造について、その動作を説明する。
【0018】図3に示すように、コネクタ本体12の両
端部に形成された切欠部12cに補強金具14の固定部
21を嵌め込むと、鈎型の突起14dがコネクタ本体1
2の段差部12bに当接して補強金具14がコネクタ本
体12に固定される。このとき、補強金具14の一片部
14aはコネクタ本体12の基板側側面12aに平行に
なっている。このコネクタ組立体11を基板16の表面
の予めペースト状の半田17を塗布してある固着面にお
くと、図6に示すように補強金具14の固着部20の底
面に半田17が付着するとともに、補強金具14の固着
部20の段差19にも半田17が付着して補強金具14
が基板16に固定される。
【0019】以上のように本考案によれば、基板16表
面に実装されるコネクタ11の両端部に設けられた補強
金具14は、基板16に半田付けするための固着部20
を成す一片部14aと、コネクタ11に取付けるための
他片部14bとからなり、前記一片部14aには段差1
9が形成されていると共に、前記一片部14aの少なく
とも底面と段差19とにメッキを施すことにより、コネ
クタ11の両端部に設けられた補強金具14の一片部1
4aの底面及び周辺が予め基板16上に塗布されたペー
スト状の半田17に固着されると共に、一片部14aに
形成された段差19が半田17に固着されるので、補強
金具14の剥離強度が増し、補強金具14の一片部14
aの長さを小さくすることが出来る。しかも、補強金具
14の一片部14aの底面と段差19にはメッキ層が残
っているので、この部分に半田17が付着し易く、補強
金具14と基板16の固定を強固にすることが出来る。
【0020】(実施例2) 以下本案の第2の実施例について図面を参照しながら説
明する。
【0021】図7は図4における補強金具14の構成と
略同様のものであり、図4の構成と異なるのは固着部3
0に押し出しの開孔32を形成した点である。即ち、表
面にメッキを施した補強金具14の固着部30の底面か
ら押し出しによって開孔32を形成すると、固着部30
の表面には盛り上り部33が形成され、開孔32の内面
にはメッキ層が残る状態になる。
【0022】この補強金具14の固定部31を前述した
手順でコネクタ本体12に固定し、コネクタ組立体11
を基板16の固着面におくと、補強金具14の固着部3
0の底面に半田17が付着するとともに、補強金具14
の固着部30の押し出しの開孔32の内面にも半田17
が付着して補強金具14が基板16に固定される。
【0023】以上のように本実施例によれば、基板16
表面に実装されるコネクタ11の両端部に設けられた補
強金具14は、基板16に半田付けするための固着部3
0を成す一片部14aと、コネクタ11に取付けるため
の他片部とからなり、前記一片部14aには押し出しに
よって下側(基端側)が大径で上側(先端側)が小径で
ある開孔32と固着部30の表面に盛り上がり部33が
形成されていると共に、前記一片部14aの少なくとも
底面と開孔32とにメッキを施すことにより、コネクタ
11の両端部に設けられた補強金具14の一片部14a
の底面及び周辺が予め基板16上に塗布されたペースト
状の半田17に固着されると共に、一片部14aに形成
された押し出しによって下側が大径で上側が小径である
開孔32と固着部の表面の盛り上がり部33により開孔
32の周縁が半田17に固着されるので、補強金具14
の剥離強度が増し、補強金具14の一片部14aの長さ
を小さくすることが出来る。しかも、補強金具14の一
片部14aの底面と盛り上がり部33の開孔32にはメ
ッキ層が残っているので、この部分に半田17が付着し
易く、補強金具14と基板16の固定を強固にすること
が出来る。
【0024】(実施例3) 以下本案の第3の実施例について図面を参照しながら説
明する。
【0025】図8及び図9は図4における補強金具14
の構成と略同様のものであり、図4の構成と異なるのは
固着部50の先端に舌状突起52を形成した点である。
即ち、表面にメッキを施した補強金具14の固着部50
の先端に切起しによって舌状突起52を形成してある。
この舌状突起52は、折曲げ部の一部分に、前記固着部
50を成す前記一片部14aの面部と同一平面内に位置
し且つ前記折曲げ部14bより外方に突出するものであ
る。
【0026】この補強金具14の固定部51を前述した
手順でコネクタ本体12に固定し、コネクタ組立体11
を基板16の固着面におくと、補強金具14の固着部5
0の底面に半田17が付着するとともに、補強金具14
の固着部50の先端の切起しの舌状突起52の周縁にも
半田17が付着して補強金具14が基板16に固定され
る。
【0027】以上のように本実施例によれば、基板16
表面に実装されるコネクタ11の両端部に設けられた補
強金具14は、基板16に半田付けするための固着部5
0を 成す一片部14aと、コネクタ11に取付けるため
の他片部14cとからなり、前記一片部14aの先端は
直角に折曲げられて折曲げ部14bが形成されていると
共に、この折曲げ部14bの一部分に、前記固着部50
を成す前記一片部14aの面部と同一平面内に位置し且
つ前記折曲げ部14bより外方に突出する切起し状の舌
状突起52が形成されて、前記一片部14aの少なくと
も底面と舌状突起52の底面とにメッキを施すことによ
り、コネクタ11の両端部に設けられた補強金具14の
一片部14aの底面及び折曲げ部14b周辺が予め基板
上に塗布されたペースト状の半田17に固着されると共
に、折曲げ部14bに形成された舌状突起52の底面及
び周辺が半田17に固着されるので、補強金具14の剥
離強度が増し補強金具14の一片部14aの長さを小さ
くすることが出来る。しかも、補強金具14の一片部1
4aの底面と舌状突起52の底面はメッキ層が残ってい
るので、この部分に半田17が付着し易く、補強金具1
4と基板16の固定を強固にすることが出来る。
【0028】
【考案の効果】以上、説明したように、請求項1の考案
によれば、基板表面に実装されるコネクタの両端部に設
けられた補強金具は、基板に半田付けするための固着部
を成す一片部と、コネクタに取付けるための他片部とか
らなり、前記一片部には段差が形成されていると共に、
前記一片部の少なくとも底面と段差とにメッキを施すこ
とにより、コネクタの両端部に設けられた補強金具の一
片部の底面及び周辺が予め基板上に塗布されたペースト
状の半田に固着されると共に、一片部に形成された段差
が半田に固着されるので、補強金具の剥離強度が増し、
補強金具の一片部の長さを小さくすることが出来る。し
かも、補強金具の一片部の底面と段差にはメッキ層が残
っているので、この部分に半田が付着し易く、補強金具
と基板の固定を強固にすることが出来る優れた表面実装
用コネクタの補強金具構造を実現出来るものである。
【0029】また、請求項2の考案によれば、基板表面
に実装されるコネクタの両端部に設けられた補強金具
は、基板に半田付けするための固着部を成す一片部と、
コネク タに取付けるための他片部とからなり、前記一片
部には押し出しによって基端側が大径で先端側が小径で
ある開孔と前記固着部の表面に盛り上がり部が形成され
ていると共に、前記一片部の少なくとも底面と開孔とに
メッキを施すことにより、コネクタの両端部に設けられ
た補強金具の一片部の底面及び周辺が予め基板上に塗布
されたペースト状の半田に固着されると共に、一片部に
形成された押し出しによって基端側が大径で先端側が小
径である開孔と固着部の表面の盛り上がり部により開孔
の周縁が半田に固着されるので、補強金具の剥離強度が
増し、補強金具の一片部の長さを小さくすることが出来
る。しかも、補強金具の一片部の底面と盛り上がりの開
孔にはメッキ層が残っているので、この部分に半田が付
着し易く、補強金具と基板の固定を強固にすることが出
来る優れた表面実装用コネクタの補強金具構造を実現出
来るものである。
【0030】また、請求項3の考案によれば、基板表面
に実装されるコネクタの両端部に設けられた補強金具
は、基板に半田付けするための固着部を成す一片部と、
コネクタに取付けるための他片部とからなり、前記一片
部の先端は直角に折曲げられて折曲げ部が形成されてい
ると共に、この折曲げ部の一部分に、前記一片部の面部
と同一平面内に位置し且つ前記折曲げ部より外方に突出
する切起し状の切起し状の舌状突起が形成されて、前記
一片部の少なくとも底面と前記舌状突起の底面とにメッ
キを施すことにより、コネクタの両端部に設けられた補
強金具の一片部の底面及び折曲げ部周辺が予め基板上に
塗布されたペースト状の半田に固着されると共に、折曲
げ部に形成された舌状突起の底面及び周辺が半田に固着
されるので、補強金具の剥離強度が増し補強金具の一片
部の長さを小さくすることが出来る。しかも、補強金具
の一片部の底面と舌状突起の底面はメッキ層が残ってい
るので、この部分に半田が付着し易く、補強金具と基板
の固定を強固にすることが出来る優れた表面実装用コネ
クタの補強金具構造を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の補強金具構造を備えた表面実装用コネ
クタの正面図である。
【図2】本考案の補強金具構造を備えた表面実装用コネ
クタの平面図である。
【図3】本考案の補強金具構造を備えた表面実装用コネ
クタの要部斜視図である。
【図4】本考案の第1の実施例における補強金具構造の
斜視図である。
【図5】図4のA−A線に沿う断面図である。
【図6】図4のA−A線に沿う取付け状態における断面
図である。
【図7】本考案の第2の実施例における補強金具構造の
断面図である。
【図8】本考案の第3の実施例における補強金具構造の
平面図である。
【図9】本考案の第3の実施例における補強金具構造の
断面図である。
【図10】従来の補強金具構造を備えた表面実装用コネ
クタの正面図である。
【図11】従来の補強金具構造の斜視図である。
【図12】図11のB−B線に沿う取付け状態における
断面図である。
【符号の説明】
11 コネクタ組立体 12 コネクタ本体 14 補強金具 18 開孔 19 段差 20 固着部 32 開孔 42 開孔 52 舌状突起

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板表面に実装されるコネクタの両端部
    に設けられた補強金具は、基板に半田付けするための固
    着部を成す一片部と、コネクタに取付けるための他片部
    とからなり、前記一片部には段差が形成されていると共
    に、前記一片部の少なくとも底面と段差とにメッキが施
    されていることを特徴とする表面実装用コネクタの補強
    金具構造。
  2. 【請求項2】 基板表面に実装されるコネクタの両端部
    に設けられた補強金具は、基板に半田付けするための固
    着部を成す一片部と、コネクタに取付けるための他片部
    とからなり、前記一片部には押し出しによって基端側
    大径で先端側が小径である開孔と前記固着部の表面に盛
    り上がり部が形成されていると共に、前記一片部の少な
    くとも底面と前記開孔とにメッキが施されていることを
    特徴とする表面実装用コネクタの補強金具構造。
  3. 【請求項3】 基板表面に実装されるコネクタの両端部
    に設けられた補強金具は、基板に半田付けするための固
    着部を成す一片部と、コネクタに取付けるための他片部
    とからなり、前記一片部の先端は直角に折曲げられて折
    曲げ部が形成されていると共に、この折曲げ部の一部分
    に、前記一片部の面部と同一平面内に位置し且つ前記折
    曲げ部より外方に突出する切起し状の舌状突起が形成さ
    れて、前記一片部の少なくとも底面と前記舌状突起の底
    面とにメッキが施されていることを特徴とする表面実装
    用コネクタの補強金具構造。
JP1990404153U 1990-12-25 1990-12-25 表面実装用コネクタの補強金具構造 Expired - Fee Related JP2529849Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404153U JP2529849Y2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 表面実装用コネクタの補強金具構造
US07/805,686 US5411236A (en) 1990-12-25 1991-12-12 Reinforcing metal fitting for surface mount connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404153U JP2529849Y2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 表面実装用コネクタの補強金具構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491071U JPH0491071U (ja) 1992-08-07
JP2529849Y2 true JP2529849Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=18513846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990404153U Expired - Fee Related JP2529849Y2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 表面実装用コネクタの補強金具構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5411236A (ja)
JP (1) JP2529849Y2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562970Y2 (ja) * 1991-08-30 1998-02-16 日本エー・エム・ピー株式会社 表面実装型コネクタ
JP2589315Y2 (ja) * 1992-09-25 1999-01-27 住友電装株式会社 基板実装コネクタ
US5622519A (en) * 1995-04-28 1997-04-22 Molex Incorporated Retention system for electrical connectors on printed circuit boards
JP3231001B2 (ja) * 1997-03-06 2001-11-19 喬 藤畠 金属と木板材とを用いた固定具
GB9707368D0 (en) * 1997-04-11 1997-05-28 Splifar S A Electrical connection stud
US6050851A (en) * 1997-06-20 2000-04-18 Berg Technology, Inc. Electric connector
JP3044604U (ja) * 1997-06-20 1998-01-06 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド 電気コネクタ
JPH11204171A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Kyoshin Kogyo Kk チップ部品
US6774310B1 (en) 2000-10-27 2004-08-10 Intel Corporation Surface mount connector lead
US20050204521A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Hughto-Delzer Francis W High-strength, wear resistant swingbolt support hook and hook-and-swingbolt fastener assembly including a high-strength, wear resistant support hook
US20060141847A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Ngo Hung V Indexable electrical connector alignment system
US7341482B2 (en) * 2005-02-04 2008-03-11 Fci Americas Technology, Inc. Strain relief for ball grid array connectors
US20060216970A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Lear Corporation Electrical connector terminal and method of producing same
JP4877455B2 (ja) * 2005-03-28 2012-02-15 ミツミ電機株式会社 二次電池保護モジュールおよびリード実装方法
US20060240699A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Fci Americas Technology, Inc. Ball grid array connector guidance, alignment, and strain relief
JP4556135B2 (ja) * 2005-08-22 2010-10-06 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP2007188697A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Tyco Electronics Amp Kk 固定具、この固定具を備える面実装型部品、及びこの固定具を用いる実装構造
DE102006039817A1 (de) * 2006-08-25 2008-03-13 Erni Electronics Gmbh Bauelement zum Verbinden mit einem zweiten Bauelement
JP2008059856A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
JP2009032440A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
US8038465B2 (en) * 2008-01-07 2011-10-18 Lear Corporation Electrical connector and heat sink
JP5203099B2 (ja) * 2008-08-27 2013-06-05 株式会社東海理化電機製作所 垂直型smtコネクタ
JP5434182B2 (ja) * 2009-03-24 2014-03-05 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP5589409B2 (ja) * 2010-01-29 2014-09-17 オムロン株式会社 実装部品、電子機器および実装方法
JP5679548B2 (ja) * 2010-08-02 2015-03-04 矢崎総業株式会社 回路基板に実装する部品の固定金具
JP5581983B2 (ja) * 2010-11-11 2014-09-03 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP2013125581A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Tyco Electronics Japan Kk 電気コネクタ
TWI479742B (zh) * 2012-05-11 2015-04-01 Giga Byte Tech Co Ltd 連接器
US8764470B2 (en) 2012-06-19 2014-07-01 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Board to board connector with enhanced metal locking features
US9419354B2 (en) 2014-02-26 2016-08-16 Samtec, Inc. Electrical contacts, fusible members, and methods of attaching electrical contacts to substrates
CN106716723B (zh) * 2014-09-11 2018-04-10 日本精工株式会社 多极引线部件及基板的连接装置
GB201514397D0 (en) * 2015-08-13 2015-09-30 Pilkington Group Ltd Electrical Connector
GB2566943B (en) * 2017-09-25 2020-09-02 Ge Aviat Systems Ltd Surface mount connector and method of forming a printed circuit board
JP7076132B2 (ja) * 2018-05-02 2022-05-27 北川工業株式会社 コンタクト

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1634675A (en) * 1925-08-21 1927-07-05 Mattice Royal Method of electric welding
NL91518C (ja) * 1954-06-16
US2784284A (en) * 1954-11-16 1957-03-05 Gen Electric Mounting for resistor
US3095951A (en) * 1960-01-11 1963-07-02 Gen Electric Article and method for joining dissimilar materials
US3226140A (en) * 1962-10-18 1965-12-28 American Brass Co Stud element
US3512811A (en) * 1968-01-22 1970-05-19 Exxon Production Research Co Pile-to-jacket connector
US3790120A (en) * 1971-12-13 1974-02-05 Flexicore Co Composite slab casting form
US4561670A (en) * 1982-05-28 1985-12-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Frame for automated two-wheel vehicles, and method for its manufacture
JPH051910Y2 (ja) * 1987-09-30 1993-01-19
JPH0633656Y2 (ja) * 1987-12-21 1994-08-31 株式会社村田製作所 表面実装型コネクタ
JPH0749732Y2 (ja) * 1987-12-28 1995-11-13 ティアツク株式会社 半田付け実装部品のリ−ド
JPH01146576U (ja) * 1988-03-31 1989-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491071U (ja) 1992-08-07
US5411236A (en) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2529849Y2 (ja) 表面実装用コネクタの補強金具構造
JP2545079Y2 (ja) 電子部品付きフレキシブル基板
JPH0333982U (ja)
JPH0615416Y2 (ja) チツプ型ソケツト
JP3058502U (ja) フラットフレキシブルケーブルおよびその端末処理部品
JP2562323Y2 (ja) タブ端子
JPH021027Y2 (ja)
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JPH03225912A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JPH0230869Y2 (ja)
JP2568606Y2 (ja) 表面実装型電子部品
JPH01278004A (ja) コイルの実装構造
JP3064732U (ja) ア―ス板取付構造
JP2569528Y2 (ja) 自動車用アンテナの取付装置
JPS6218063Y2 (ja)
JPH0620304Y2 (ja) 部品の取付け構造
JPH0534131Y2 (ja)
JPH06255378A (ja) エンジンマウント台座構造
JPH0316089Y2 (ja)
JPH0528699Y2 (ja)
JPH0582931A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH01145893A (ja) フレキシブルプリント基板
JP2549685Y2 (ja) コイルバネ
JP3656112B2 (ja) ラジアルテーピング部品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees