JPH0333982U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333982U
JPH0333982U JP1989094174U JP9417489U JPH0333982U JP H0333982 U JPH0333982 U JP H0333982U JP 1989094174 U JP1989094174 U JP 1989094174U JP 9417489 U JP9417489 U JP 9417489U JP H0333982 U JPH0333982 U JP H0333982U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
flexible wiring
connector
opening
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1989094174U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082946Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989094174U priority Critical patent/JPH082946Y2/ja
Publication of JPH0333982U publication Critical patent/JPH0333982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082946Y2 publication Critical patent/JPH082946Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の第1実施例を示すフレキシ
ブル配線基板の斜視図、第2図A,Bは、FPC
の導電パータンの要部を示す平面図で、第2図A
は通常のFPCを、第2図Bは本考案に係るFP
Cをそれぞれ示す図、第3図は、本考案に係るF
FCの導電パターンの要部を示す平面図、第4図
と第5図は、上記第1図に示す第1実施例の変形
例で、第4図は、舌片の先端に孔を設けた場合を
、第5図は舌片の幅より大きい半円形の頭部を、
それぞれ設けたFPCあるいはFFCの要部斜視
図、第6図は、本考案の第2実施例を示すフルキ
シブル配線基板の要部斜視図、第7図A,Bは、
上記第6図におけるX−X中央縦断面図で、
第7図Aは、補強板を舌片の先端に合わせた場合
を、第7図Bは、補強板を舌片の先端より長くし
た場合を、それぞれ示す図、第8図Aは、本考案
の第3実施例を示すフレキシブル配線基板の要部
斜視図で、第8図Bは上記第8図Aにおける孔の
形状を示す平面図、第9図と第10図は、本考案
の第4実施例を示すフレキシブル配線基板の斜視
図で、第9図はフラツトなケーブルに、第10図
は折曲げて使用されるケーブルにそれぞれ適用さ
れる図、第11図は、上記第9図、第10図にお
ける舌片のエツジ部分に補強用の銅箔部を設けた
FPCの平面図、第12図は、本考案の第5実施
例を示す、フレキシブル配線基板の要部斜視図、
第13図は、上記第12図に示す第5実施例の変
形例を示す要部斜視図、第14図A,B,Cは、
上記第12図に示す第5実施例におけるロボツト
による着脱を説明する斜視図で、第14図AはF
PCを、第14図B,Cははロボツトアームをそ
れぞれ示す図、第15図A,Bは、本考案のフレ
キシブル配線基板によりコネクタ誤挿入を防止す
る例を説明した要部断面図で、第15図Aは、本
考案が適用されたFPCあるいはFFCの場合を
、第15図Bは従来のFPCあるいはFFCの場
合を、それぞれ示す図、第16図A,B,Cは、
本考案の第6実施例を示すフレキシブル配線基板
の要部斜視図で、第16図Aはこの第6実施例の
全体を、第16図Bは上記第16図Aにおける専
用補強板を、第16図Cは上記第16図Bに示す
専用補強板の保持部の変形例を、それぞれ示す図
、第17図は、プリント回路基板に設けられたコ
ネクタにFPC、FFCを着脱する従来例を示す
図である。 1,104……FPC(フレキシブルプリント
配線板)、1A,104A……FFC(フレキシ
ブルフラツトケーブル)、2,2c,2d……舌
片(保持部)、10,10a,10b,103…
…補強板(補強部材)、11……孔(着脱操作用
の開孔)、20……専用補強板(補強部材)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一端にコネクタ接続部を有し、一部分を折
    り曲げて使用するフレキシブル配線基板において
    、折曲部の一部を折り曲げないように切り欠いて
    コネクタ着脱操作用保持部としたことを特徴とす
    るフレキシブル配線基板。 (2) 上記コネクタ着脱操作用保持部は、その補
    強部材と一体になつていることを特徴とする請求
    項1記載のフレキシブル配線基板。 (3) 一端にコネクタ接続部を有するフレキシブ
    ル配線基板において、基板の一部にコネクタ着脱
    操作用の開孔を有することを特徴とするフレキシ
    ブル配線基板。 (4) 上記開孔を有する部分が補強部材で補強さ
    れている請求項3記載のフレキシブル配線基板。 (5) 一端にコネクタ接続部を有するフレキシブ
    ル配線基板において、配線部の両側に基板を切り
    欠いて設けられた舌片部を有することを特徴とす
    るフレキシブル配線基板。 (6) 一端にコネクタ接続部を有するフレキシブ
    ル配線基板において、基板の一部を切り欠いて構
    成された舌片を折り曲げてコネクタ着脱操作用保
    持部としたことを特徴とするフレキシブル配線基
    板。 (7) 一端にコネクタ接続部を有し、一部分を折
    り曲げて使用するフレキシブル配線基板において
    、折り曲げ部を切り欠いて形成された開孔部と、
    この開孔部から延出し基板とは別の部材で構成さ
    れたコネクタ着脱操作用保持部材を有することを
    特徴とするフレキシブル配線基板。
JP1989094174U 1989-08-09 1989-08-09 フレキシブル配線基板 Expired - Lifetime JPH082946Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989094174U JPH082946Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 フレキシブル配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989094174U JPH082946Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 フレキシブル配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333982U true JPH0333982U (ja) 1991-04-03
JPH082946Y2 JPH082946Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=31643516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989094174U Expired - Lifetime JPH082946Y2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 フレキシブル配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082946Y2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007188804A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Kenwood Corp フレキシブルフラットケーブルの端部構造
US7312398B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Funai Electric Co., Ltd. Flexible flat cable, method and apparatus for assembling the same
JP2009004620A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Toyota Motor Corp 電気接続構造
JP2010003933A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Fanuc Ltd フレキシブルプリント基板及びこれを電子機器内に保持する方法
JP2011238859A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd フレキシブル基板及び光半導体装置
CN104051061A (zh) * 2013-03-12 2014-09-17 三星显示有限公司 柔性电缆及具有柔性电缆的液晶显示设备
WO2017212654A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 回転検出装置および中空アクチュエータ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747063U (ja) * 1980-09-01 1982-03-16
JPS6274769U (ja) * 1985-10-30 1987-05-13
JPS62160478U (ja) * 1985-11-29 1987-10-12
JPS639783U (ja) * 1986-07-07 1988-01-22

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747063U (ja) * 1980-09-01 1982-03-16
JPS6274769U (ja) * 1985-10-30 1987-05-13
JPS62160478U (ja) * 1985-11-29 1987-10-12
JPS639783U (ja) * 1986-07-07 1988-01-22

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312398B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Funai Electric Co., Ltd. Flexible flat cable, method and apparatus for assembling the same
JP2007188804A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Kenwood Corp フレキシブルフラットケーブルの端部構造
JP2009004620A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Toyota Motor Corp 電気接続構造
JP2010003933A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Fanuc Ltd フレキシブルプリント基板及びこれを電子機器内に保持する方法
JP2011238859A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd フレキシブル基板及び光半導体装置
CN104051061A (zh) * 2013-03-12 2014-09-17 三星显示有限公司 柔性电缆及具有柔性电缆的液晶显示设备
WO2017212654A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 回転検出装置および中空アクチュエータ
JPWO2017212654A1 (ja) * 2016-06-10 2019-02-28 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 回転検出装置および中空アクチュエータ
US10866123B2 (en) 2016-06-10 2020-12-15 Harmonic Drive Systems Inc. Rotation detecting device and hollow actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH082946Y2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08180940A (ja) 電気コネクタ
JPH0333982U (ja)
JP3012814B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPS639783U (ja)
JP2789719B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPH05205830A (ja) フレキシブル配線板のコネクタ
JPS60113674U (ja) フレキシブルプリント配線板の接続装置
JPH0537493Y2 (ja)
JPH086371Y2 (ja) コネクタ並びにコネクタ取付構体
JPH0279579U (ja)
JP2605395Y2 (ja) 硬質配線基板の接続構造
JPH08102575A (ja) 基板接続機構
JPS60158759U (ja) 基板
JPH0514546Y2 (ja)
JPS62265048A (ja) 自動車の配線構造
JPS6029983U (ja) 電気コ−ドの取り付け構造
JPS5927620Y2 (ja) マザ−ボ−ド
JP2000294329A (ja) フレキシブル配線板の回路基板接続構造
JPS5814539Y2 (ja) コネクタ
JPS60192470U (ja) フレキシブルプリント配線板
JPS60116265U (ja) フレキシブルプリント配線板
JPS628689U (ja)
JPH0515465U (ja) フレキシブル基板の接続構造
JPS61153978U (ja)
JPH0348634B2 (ja)