JP2511805Y2 - クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置 - Google Patents
クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置Info
- Publication number
- JP2511805Y2 JP2511805Y2 JP6290992U JP6290992U JP2511805Y2 JP 2511805 Y2 JP2511805 Y2 JP 2511805Y2 JP 6290992 U JP6290992 U JP 6290992U JP 6290992 U JP6290992 U JP 6290992U JP 2511805 Y2 JP2511805 Y2 JP 2511805Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook
- sling
- hook body
- rod
- metal fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ホイストやクレーン等
に使用するフックにおける外れ防止装置に関する。
に使用するフックにおける外れ防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホイストやクレーン等に用いられ
る吊り下げ用のフックとして、図4及び図5に示すよう
に、フック本体1に外れ止め金具2を、その上端を支軸
3により回動可能に取り付け、下端をフック本体1の先
端1aの内面に係止するように備えて、フック本体1の
差し込み口1bを閉塞するようにしたものである。
る吊り下げ用のフックとして、図4及び図5に示すよう
に、フック本体1に外れ止め金具2を、その上端を支軸
3により回動可能に取り付け、下端をフック本体1の先
端1aの内面に係止するように備えて、フック本体1の
差し込み口1bを閉塞するようにしたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来のフックにお
いては、図4に示すように、玉掛けワイヤ4の玉掛部4
aにおける通常形態の内径L1 が、外れ止め金具2の横
幅寸法L2 よりも大径の場合には、外れ止め金具2が有
するにもかかわらず玉掛部4aがフック本体1から外れ
ることがある。
いては、図4に示すように、玉掛けワイヤ4の玉掛部4
aにおける通常形態の内径L1 が、外れ止め金具2の横
幅寸法L2 よりも大径の場合には、外れ止め金具2が有
するにもかかわらず玉掛部4aがフック本体1から外れ
ることがある。
【0004】すなわち、玉掛ワイヤ4の玉掛部4aをフ
ック本体1に掛けて荷物を吊り移動し、その後に荷物を
降した場合に、フック本体1を下降し過ぎた場合、玉掛
けワイヤ4に若干の腰を有することから玉掛けワイヤ4
がフック本体1に対して上動する。
ック本体1に掛けて荷物を吊り移動し、その後に荷物を
降した場合に、フック本体1を下降し過ぎた場合、玉掛
けワイヤ4に若干の腰を有することから玉掛けワイヤ4
がフック本体1に対して上動する。
【0005】このとき、玉掛け部4aが平面的な回転を
し、図5に示すように、その1側部4bが、外れ止め金
具2の側方を通ってフック本体1の先端部1aの前方を
乗り越え、他側部4c側へ回り込む場合がある。
し、図5に示すように、その1側部4bが、外れ止め金
具2の側方を通ってフック本体1の先端部1aの前方を
乗り越え、他側部4c側へ回り込む場合がある。
【0006】この状態に気付かず、この状態のままでフ
ック1のワイヤ5を巻き上げて再度荷物を吊り上げた場
合には、その玉掛部4aの1側部4bが外れ止め金具2
の外面に当って外れ止め金具2を内方へ押し回転して、
その玉掛部4aがフック1から外れ、荷物が落下して大
きな事故につながる可能性がある。
ック1のワイヤ5を巻き上げて再度荷物を吊り上げた場
合には、その玉掛部4aの1側部4bが外れ止め金具2
の外面に当って外れ止め金具2を内方へ押し回転して、
その玉掛部4aがフック1から外れ、荷物が落下して大
きな事故につながる可能性がある。
【0007】また、玉掛部4aが外れ止め金具2に引っ
掛った状態で荷物を吊り上げた場合には、上記の事故の
発生とともに外れ止め金具2が破損する。そこで本考案
は、前記のような事故の発生を防止するとともに外れ止
め金具の破損も防止できるフックの外れ防止装置を提案
することを目的とするものである。
掛った状態で荷物を吊り上げた場合には、上記の事故の
発生とともに外れ止め金具2が破損する。そこで本考案
は、前記のような事故の発生を防止するとともに外れ止
め金具の破損も防止できるフックの外れ防止装置を提案
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は前記の課題を解
決するために、請求項1記載の考案は、フック本体
(1)の差し込み口(1b)に、外れ止め金具(2)
を、その上端をフック本体(1)に回動可能に取付け
て、下端をフックの先端部(1a)の内面に係止するよ
うにしたものにおいて、両側杆(6b),(6c)とこ
れらの一端をつなぐ連結杆(6a)で1体とした補助金
具(6)を、その両側杆(6b),(6c)が上記フッ
クの先端部(1a)の両側に位置する状態で上記連結杆
(6a)を上記外れ止め金具(2)に水平状態に固着し
て備えたことを特徴とするものである。請求項2記載の
考案は、請求項1記載の連結杆(6a)の長さ(L 3 )
を、フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイヤ(4)
の玉掛け部(4a)における通常の穴内径(L 1 )より
も長く設定したものである。 請求項3記載の考案は、請
求項1記載の両側杆(6b),(6c)の長さ(L 4 )
を、フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイヤ(4)
の玉掛け部(4a)における通常の穴内径(L 1 )より
も長く設定したものである。
決するために、請求項1記載の考案は、フック本体
(1)の差し込み口(1b)に、外れ止め金具(2)
を、その上端をフック本体(1)に回動可能に取付け
て、下端をフックの先端部(1a)の内面に係止するよ
うにしたものにおいて、両側杆(6b),(6c)とこ
れらの一端をつなぐ連結杆(6a)で1体とした補助金
具(6)を、その両側杆(6b),(6c)が上記フッ
クの先端部(1a)の両側に位置する状態で上記連結杆
(6a)を上記外れ止め金具(2)に水平状態に固着し
て備えたことを特徴とするものである。請求項2記載の
考案は、請求項1記載の連結杆(6a)の長さ(L 3 )
を、フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイヤ(4)
の玉掛け部(4a)における通常の穴内径(L 1 )より
も長く設定したものである。 請求項3記載の考案は、請
求項1記載の両側杆(6b),(6c)の長さ(L 4 )
を、フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイヤ(4)
の玉掛け部(4a)における通常の穴内径(L 1 )より
も長く設定したものである。
【0009】
【作用】玉掛けワイヤ(4)の玉掛部(4a)をフック
本体(1)に掛けて荷物を吊り移動し、その後に荷物を
降した場合に、フック本体(1)を下降し過ぎて玉掛け
部(4a)が平面回転した場合、図3に示すように、玉
掛部(4a)の1側部(4b)が補助金具(6)の連結
杆(6a)に当り、玉掛部(4a)の回転が阻止され
る。
本体(1)に掛けて荷物を吊り移動し、その後に荷物を
降した場合に、フック本体(1)を下降し過ぎて玉掛け
部(4a)が平面回転した場合、図3に示すように、玉
掛部(4a)の1側部(4b)が補助金具(6)の連結
杆(6a)に当り、玉掛部(4a)の回転が阻止され
る。
【0010】そのため、玉掛部(4a)がフック本体
(1)から外れることが防止される。また、仮りに玉掛
部(4a)の1側部(4b)が連結杆(6a)から外方
へ若干外れても、補助金具(6)の側杆(6b)、(6
c)に当り、玉掛部(4a)のフック本体(1)からの
外れが防止される。
(1)から外れることが防止される。また、仮りに玉掛
部(4a)の1側部(4b)が連結杆(6a)から外方
へ若干外れても、補助金具(6)の側杆(6b)、(6
c)に当り、玉掛部(4a)のフック本体(1)からの
外れが防止される。
【0011】
【実施例】図1乃至図3に示す本考案の実施例について
説明する。1はフック本体、2は外れ止め金具、3はそ
の回転支軸、5はフック本体1を備えた巻き上げワイヤ
で、これらは前記従来構造と同様である。
説明する。1はフック本体、2は外れ止め金具、3はそ
の回転支軸、5はフック本体1を備えた巻き上げワイヤ
で、これらは前記従来構造と同様である。
【0012】6は補助金具で、金属棒をコ字状に折曲し
て形成され、その連結杆6aは、前記外れ止め金具2に
水平状態で溶接固着されていると共に、その連結杆6a
の長さL3 は、玉掛けワイヤ4における玉掛部4aの通
常の穴内径L1 よりも長く設定されている。
て形成され、その連結杆6aは、前記外れ止め金具2に
水平状態で溶接固着されていると共に、その連結杆6a
の長さL3 は、玉掛けワイヤ4における玉掛部4aの通
常の穴内径L1 よりも長く設定されている。
【0013】また、該補助金具6の両側杆6b,6c
は、図2に示すように、フック本体1の先端部1aの高
さより若干低位置を通るように前方へ傾斜して突出して
いる。更に両側杆6b,6cの突出長L4 は、玉掛部4
aの通常の穴内径L1 よりも長く設定するとよい。
は、図2に示すように、フック本体1の先端部1aの高
さより若干低位置を通るように前方へ傾斜して突出して
いる。更に両側杆6b,6cの突出長L4 は、玉掛部4
aの通常の穴内径L1 よりも長く設定するとよい。
【0014】尚、前記のL3 ,L4 の寸法は、使用する
玉掛部4aL1 の寸法に合わせて設定する。
玉掛部4aL1 の寸法に合わせて設定する。
【0015】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、玉掛けワ
イヤにおける玉掛部のフック本体からの外れを確実に防
止でき、荷物の移動中における荷物の落下による事故を
防止でき、作業の安全性を高めることができる。
イヤにおける玉掛部のフック本体からの外れを確実に防
止でき、荷物の移動中における荷物の落下による事故を
防止でき、作業の安全性を高めることができる。
【0016】更に、玉掛け部が、外れ止め金具にのみ引
っ掛かって、外れ止め金具を破損させることも防止でき
る。
っ掛かって、外れ止め金具を破損させることも防止でき
る。
【図1】 本考案の実施例を示す斜視図。
【図2】 同側面図。
【図3】 同使用状態を示す斜視図。
【図4】 従来のフックを示す斜視図。
【図5】 同使用状態を示す斜視図。
1 フック本体 1a フックの先端部 1b 差し込み口 2 外れ止め金具 4 玉掛けワイヤ 4a 玉掛部 6 補助金具 6a 連結杆
Claims (3)
- 【請求項1】 フック本体(1)の差し込み口(1b)
に、外れ止め金具(2)を、その上端をフック本体
(1)に回動可能に取付けて、下端をフックの先端部
(1a)の内面に係止するようにしたものにおいて、両側杆(6b),(6c)とこれらの一端をつなぐ連結
杆(6a)で1体とした補助金具(6)を、その両側杆
(6b),(6c)が上記フックの先端部(1a)の両
側に位置する状態で上記連結杆(6a)を上記外れ止め
金具(2)に水平状態に固着して備えた ことを特徴とす
るクレーン等に使用するフックの外れ防止装置。 - 【請求項2】 上記連結杆(6a)の長さ(L 3 )を、
フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイヤ(4)の玉
掛け部(4a)における通常の穴内径(L 1 )よりも長
く設定した請求項1記載のクレーン等に使用するフック
の外れ防止装置。 - 【請求項3】 上記両側杆(6b),(6c)の長さ
(L 4 )を、フック本体(1)に掛けられる玉掛けワイ
ヤ(4)の玉掛け部(4a)における通常の穴内径(L
1 )よりも長く設定した請求項1記載のクレーン等に使
用するフックの外れ防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6290992U JP2511805Y2 (ja) | 1992-09-08 | 1992-09-08 | クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6290992U JP2511805Y2 (ja) | 1992-09-08 | 1992-09-08 | クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0627857U JPH0627857U (ja) | 1994-04-12 |
JP2511805Y2 true JP2511805Y2 (ja) | 1996-09-25 |
Family
ID=13213858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6290992U Expired - Lifetime JP2511805Y2 (ja) | 1992-09-08 | 1992-09-08 | クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2511805Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103318752A (zh) * | 2013-06-14 | 2013-09-25 | 国家电网公司 | 安全吊钩 |
JP6312516B2 (ja) * | 2014-05-01 | 2018-04-18 | 遠藤工業株式会社 | 外れ止め付きフック、吊り具押え部材 |
-
1992
- 1992-09-08 JP JP6290992U patent/JP2511805Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0627857U (ja) | 1994-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2511805Y2 (ja) | クレ―ン等に使用するフックの外れ防止装置 | |
JP2833674B2 (ja) | 重量物吊上げ用フック装置 | |
JPH08277086A (ja) | 自動フック | |
JP3064585B2 (ja) | ロール自動玉掛吊具 | |
JP2577584Y2 (ja) | 吊り上げ機用の係合装置 | |
JPS6034705Y2 (ja) | フックからのワイヤ等の外れ防止装置 | |
JPS5914044Y2 (ja) | 取鍋の傾動装置 | |
JP3003448U (ja) | 懸吊具 | |
JPS6316713Y2 (ja) | ||
JP2585904Y2 (ja) | ホイール式クレーンの主フック格納装置 | |
JP2662852B2 (ja) | クレーンのハッカ | |
JPH0542939Y2 (ja) | ||
JP2720727B2 (ja) | クレーンアームの吊り具構造 | |
JP3081641U (ja) | 吊りフック | |
JP2564158Y2 (ja) | フォークリフトの車体吊り構造 | |
JPH0647095Y2 (ja) | 吊持フインガーにおける掛止杆外れ防止装置 | |
JPS58183585A (ja) | コンクリ−トバケツトの自動着脱装置 | |
JP3005892U (ja) | 操作棒の先端金具 | |
JP2599334Y2 (ja) | 梁部材吊り具 | |
JP2756417B2 (ja) | リ−ダ引起し補助装置 | |
JP2523815Y2 (ja) | クレーン用フックアッセンブリ | |
JPH07488Y2 (ja) | 防風雪柵展開格納装置 | |
JPS5911988Y2 (ja) | クレ−ン用懸吊具 | |
JP2507544Y2 (ja) | クレ―ン吊り具 | |
JPS6141741Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960430 |