JP2508841B2 - 乗用型苗植機 - Google Patents

乗用型苗植機

Info

Publication number
JP2508841B2
JP2508841B2 JP1129218A JP12921889A JP2508841B2 JP 2508841 B2 JP2508841 B2 JP 2508841B2 JP 1129218 A JP1129218 A JP 1129218A JP 12921889 A JP12921889 A JP 12921889A JP 2508841 B2 JP2508841 B2 JP 2508841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
control frame
control
seedling placing
preliminary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1129218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02308705A (ja
Inventor
石田  伊佐男
弘和 仲
隆 文字
学 名本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP1129218A priority Critical patent/JP2508841B2/ja
Publication of JPH02308705A publication Critical patent/JPH02308705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508841B2 publication Critical patent/JP2508841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、予備苗載台と苗植装置とを装備してなる
乗用型苗植機に関するものである。
〔従来技術とその課題〕
従来、走行車体の前部に予備苗載台を設け、後部に苗
植装置を設けて機体の前後バランスを良くした乗用型苗
植機はあった。併し乍ら、予備苗載台の苗植装置とが離
れて配置される構成の為、予備苗載台から苗植装置への
苗の補給が困難になるという新たな課題が発生した。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、前記の課題を解決するために、車体前部
側に操縦ハンドル9を配置した操縦枠8を設け、該操縦
枠8の後方に操縦席10を設けると共に、該操縦席10から
操縦枠8の左右両側を通って車体前端部に到る主ステッ
プ11を設けた乗用車体1の後部にリンク機構12を介して
左右往復移動する苗載台14を有する苗植装置3を装着し
た乗用型苗植機において、該乗用車体1の前部側の主ス
テップ11の左右側方に突出して左右予備苗載台2を設け
ると共に、該予備苗載台2後部から苗植装置3の苗載せ
第14全部に到る間に予備苗載台2の左右幅と略同程度の
左右幅の平坦な面を有するステップ4を設けたことを特
徴とする乗用苗植機としたものである。
〔発明の作用効果〕
この発明は、車体前部側に操縦ハンドル9を配置した
操縦枠8を設け、該操縦枠8の後方に操縦席10を設ける
と共に、該操縦席10から操縦枠8の左右両側を通って車
体端部に到る主ステップ11を設けた乗用車体1の後部に
リンク機構12を介して左右往復移動する苗載せ台14を有
する苗植装置3を装着した乗用型苗植機において、該乗
用車体1の前部側の主ステップ11の左右側方に突出して
左右予備苗載台2を設けたので、機体の前後バランスが
良い乗用型苗植機を得ることができると共に、操縦席10
に着座する作業者は操縦席10から操縦枠8の左右両側を
通っで車体前端部に到る主ステップ11を通って容易に車
体上の操縦席10と畦との間を行き来でき、更に、主ステ
ップ11の外側方に予備苗載台2があるので畦から予備苗
載台2への苗の補給作業も容易に行える。そして、その
予備苗載台2後部から苗植装置3の苗載せ台14前部に到
る間に予備苗載台2の左右幅と略同程度の左右幅の平坦
な面を有するステップ4を設けたので、作業者は安全に
且つ容易な姿勢で予備苗載台2上の苗を苗植装置3の苗
載せ台14に供給することができ、作業性良く非常に能率
の良い苗植え作業が行える。
〔実施例〕
この発明の一実施例である乗用型田植機を詳細に基づ
き説明する。
1は乗用車体で、左右一対の操舵用の駆動前輪5、5
と左右一対の駆動後輪6、6とを有する車体7の上部前
側に操縦枠8を立設して、その上部に操縦ハンドル9を
設け、この操縦枠8の後側に操縦席10を設け、前記操縦
枠8の回り、及び操縦席10の回り全面に一体状の主ステ
ップ11を設けている。この主ステップ11は、前部が一段
低い乗降用のステップ11aとなっていると共に、後部は
後方が高く傾斜した傾斜面部11bとなっている。
3は苗植装置で前記乗用車体1の後部に昇降自在にリ
ンク機構12を介して装着されている。この苗植装置3
は、機枠を兼ねる植付伝動ケース13の上部に前側が上位
に傾斜する苗載せ台14を左右往復移動するように設け、
植付伝動ケース13の後部には後方に向けて延設された3
つの伝動クース13a…が一体に設けられており、該伝動
ケース13a…の各後端部両側に前記苗載せ台14から苗を
分割して移植する移植装置15を設け、下部には中央の整
地フロート16aと左右の整地フロート16b,16bを装着して
5条植えの苗植装置を構成している。
2は予備苗載台であって、車体7に基部が固設された
支持フレーム2aの上端に固定されている。そして、この
予備苗載台2は、主ステップ11の外側方に突出した位置
に設けられ、左右各々3段に構成されている。
4は主ステップ11の側方に設けられたステップであっ
て、主ステップ11とその上面が連なる同一面となように
設けられている。そして、その傾斜した後端部には作業
者が足を載せれるよう水平平面部4aが形成されている。
4bはその基部が車体7に固設されたステップ4の支持フ
レームである。
尚、17はエンジンである。
次に、上例の作用について説明すると、苗載せ台14の
予備苗載台2とに苗を載せて、エンジン17で各部を駆動
すると、乗用車体1が前輪5,5と後輪6,6の回転により推
進されて、苗植装置3が整地フロート16a,16b,16bで一
部その荷重が受けられて牽引されると共に伝動軸を介し
て動力が植付伝動ケース13内の入力側へ伝動される。す
ると、苗載せ台14が左右動して、移植装置15…が順次一
株分づつの苗を分割して前記整地フロート16a,16b,16b
にて整地された圃場に植付けて行く。
そして、苗載せ台14の苗が残り少なくなると、機体を
停止させて、作業者はステップ4上に立って、予備苗載
台2の苗を苗載せ台14に補給するのであるが、作業者は
片足をステップ4の水平平面部4aに載せて補給すること
ができるので、その補給が容易に行なえる。また、ステ
ップ4が予備苗載台2後部から苗植装置3の苗載せ台14
前部に到る間に予備苗載台2の左右幅と略同程度の左右
幅の平坦な面を有する状態で設けられているから、予備
苗載台2から苗載せ台14への苗供給作業が能率良く然も
安全に行なえる。
そして、予備苗載台2にも苗がなくなったときには、
乗用型苗植機の前部側を畦に着け、作業者は主ステップ
11を通って畦に降りることができるので、畦から予備苗
載台2及び苗載せ台14への苗の供給作業が容易におこな
える。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例の乗用型田植機を示し、第1
図は全体の側面図、第2図はその平面図を示す。尚、図
中の符号は、次のとおりである。 1……乗用車体、2……予備苗載台 3……苗植装置、4……ステップ 8……操縦枠、9……操縦ハンドル 10……操縦席、11……主ステップ 12……リンク機構、14……苗載せ台

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体前部側に操縦ハンドル9を配置した操
    縦枠8を設け、該操縦枠8の後方に操縦席10を設けると
    共に、該操縦席10から操縦枠8の左右両側を通って車体
    前端部に到る主ステップ11を設けた乗用車体1の後部に
    リンク機構12を介して左右往復移動する苗載せ台14を有
    する苗植装置3を装着した乗用型苗植機において、該乗
    用車体1の前部側の主ステップ11の左右側方に突出して
    左右予備苗載台2を設けると共に、該予備苗載台2後部
    から苗植装置3の苗載せ台14前部に到る間に予備苗載台
    2の左右幅と略同程度の左右幅の平坦な面を有するステ
    ップ4を設けたことを特徴とする乗用型苗植機。
JP1129218A 1989-05-22 1989-05-22 乗用型苗植機 Expired - Fee Related JP2508841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129218A JP2508841B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 乗用型苗植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129218A JP2508841B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 乗用型苗植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02308705A JPH02308705A (ja) 1990-12-21
JP2508841B2 true JP2508841B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=15004062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129218A Expired - Fee Related JP2508841B2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 乗用型苗植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508841B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2535791Y2 (ja) * 1991-07-02 1997-05-14 三菱農機株式会社 水田作業機
JP3666498B2 (ja) * 2004-01-30 2005-06-29 井関農機株式会社 苗移植機

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561421B2 (ja) * 1978-03-20 1981-01-13
JPS6115636B2 (ja) * 1978-09-08 1986-04-25 Sony Corp
JPS6122419B2 (ja) * 1978-06-14 1986-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS61155072A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Iseki & Co Ltd 乗用型作業機
JPS61188278A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Iseki & Co Ltd 移動農機のステツプ
JPS61287872A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Iseki & Co Ltd 乗用型苗植機
JPS6296178A (ja) * 1985-10-22 1987-05-02 Iseki & Co Ltd 乗用型走行車体
JPS62186713A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型苗植機
JPS62186709A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型田植機
JPS62210909A (ja) * 1986-03-10 1987-09-17 井関農機株式会社 乗用型走行車体
JPS6322772A (ja) * 1986-03-14 1988-01-30 Iseki & Co Ltd 乗用型作業機
JPS6379517A (ja) * 1986-09-25 1988-04-09 ヤンマー農機株式会社 田植機の植付制御装置
JPS63112911A (ja) * 1986-02-28 1988-05-18 井関農機株式会社 水田用農作業機
JPH0763251A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Aisin Ee I Kk 歯車変速機における同期装置の潤滑機構

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013305Y2 (ja) * 1979-06-15 1985-04-27 株式会社クボタ 乗用型田植機
JPS5975329U (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 株式会社クボタ 乗用形田植機における補助座席装置
JPS6122419U (ja) * 1984-07-17 1986-02-08 ヤンマー農機株式会社 田植機における警報装置
JPS6115636U (ja) * 1985-05-17 1986-01-29 ヤンマー農機株式会社 乗用型田植機
JPS63160126U (ja) * 1987-04-10 1988-10-19

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561421B2 (ja) * 1978-03-20 1981-01-13
JPS6122419B2 (ja) * 1978-06-14 1986-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6115636B2 (ja) * 1978-09-08 1986-04-25 Sony Corp
JPS61155072A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Iseki & Co Ltd 乗用型作業機
JPS61188278A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Iseki & Co Ltd 移動農機のステツプ
JPS61287872A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Iseki & Co Ltd 乗用型苗植機
JPS6296178A (ja) * 1985-10-22 1987-05-02 Iseki & Co Ltd 乗用型走行車体
JPS62186713A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型苗植機
JPS62186709A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 井関農機株式会社 乗用型田植機
JPS63112911A (ja) * 1986-02-28 1988-05-18 井関農機株式会社 水田用農作業機
JPS62210909A (ja) * 1986-03-10 1987-09-17 井関農機株式会社 乗用型走行車体
JPS6322772A (ja) * 1986-03-14 1988-01-30 Iseki & Co Ltd 乗用型作業機
JPS6379517A (ja) * 1986-09-25 1988-04-09 ヤンマー農機株式会社 田植機の植付制御装置
JPH0763251A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Aisin Ee I Kk 歯車変速機における同期装置の潤滑機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02308705A (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022095395A (ja) 乗用型苗移植機
JP2508841B2 (ja) 乗用型苗植機
JPH0763251B2 (ja) 乗用型田植機
JP2565864B2 (ja) 施肥装置付乗用型苗植作業機
JP3381270B2 (ja) 乗用田植機
JP2508841C (ja)
JPS6322772A (ja) 乗用型作業機
JP3227775B2 (ja) 苗植機
JP2528557Y2 (ja) 乗用田植機
JPS5814817Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0642419Y2 (ja) 田植機の苗供給装置
JP2560433B2 (ja) 乗用型苗移植機
JPS6296178A (ja) 乗用型走行車体
JPH0741847B2 (ja) 乗用苗植機
JPS62210909A (ja) 乗用型走行車体
JPS62122512A (ja) 乗用型苗植機
JP3525868B2 (ja) 乗用動力農機
JP3003835B2 (ja) 乗用型苗植機
JP2590785B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0115294Y2 (ja)
JP3107537B2 (ja) 乗用型苗植機
JPH0648322A (ja) 乗用型苗植機
JPS61287872A (ja) 乗用型苗植機
JPH0626485B2 (ja) 施肥装置付き田植機
JPS61155072A (ja) 乗用型作業機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees