JP2504782B2 - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2504782B2
JP2504782B2 JP62240216A JP24021687A JP2504782B2 JP 2504782 B2 JP2504782 B2 JP 2504782B2 JP 62240216 A JP62240216 A JP 62240216A JP 24021687 A JP24021687 A JP 24021687A JP 2504782 B2 JP2504782 B2 JP 2504782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
forming
field effect
resist film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62240216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6482569A (en
Inventor
成 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62240216A priority Critical patent/JP2504782B2/ja
Publication of JPS6482569A publication Critical patent/JPS6482569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504782B2 publication Critical patent/JP2504782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、III-V族化合物半導体による電界効果トラ
ンジスタの製造方法、特に、ヘテロ接合を利用した電界
効果トランジスタの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
III-V族化合物半導体は、その電子移動度が速いた
め、ポストシリコンとして超高速ICへの期待がかかって
いる。
第2図は、III-V族化合物半導体を用いたヘテロ接合
型電界効果トランジスタの一つであり、高電子移動度ト
ランジスタ(HEMT)あるいは、変調ドープトランジスタ
(MODFET)等と呼ばれるものである。このトランジスタ
は、半絶縁性のGaAs基板1の上に、不純物の混入を極力
少なくしたアンドープGaAs層2と不純物をドープしたn-
AlGaAs層3を結晶成長させ、その上にソース電極4、ド
レイン電極5、ゲート電極6を形成したものである。こ
のHEMTでは、n-AlGaAs/GaAsのヘテロ界面において形成
される2次元電子ガス層7をチャネルとして動作するも
のであり、極めて高速に動作させることができる。
また、第3図は、同じくヘテロ接合型の電界効果トラ
ンジスタであり、半導体−絶縁体−半導体電界効果トラ
ンジスタ(SIS-FET)と呼ばれるものである。半絶縁性G
aAs基板11上にアンドープGaAs層12およびアンドープAlG
aAs層13を結晶成長させたものである。符号14〜16は、
それぞれソース電極、ドレイン電極、ゲート電極であ
り、ソース電極14およびドレイン電極16の下は、n+高
濃度不純物領域となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第2図に示すHEMTにおいては、AlGaAs層3が高濃度に
ドープされているために起こるゲートの逆耐圧の低下、
さらにはn-AlGaAs層3中に存在するDXセンタと呼ばれる
トラップのためのしきい値電圧の温度依存性が問題とな
っている。また、ソース、ドレイン領域の最上層に存在
するAlGaAs層3は、チャネルの材料よりも高いバンドギ
ャップを持つために、オーミック接触を得にくく、FET
の寄生抵抗であるソース抵抗の増加を招いている。
一方、第3図に示すSIS-FETでは、チャネル層の最上
部がアンドープであるため、HEMTで問題となったような
DXセンタは存在せず、しきい値電圧の温度依存性と言う
問題はない。また。チャネル層の最上部がアンドープで
あるため、ゲートの逆耐圧も高い。
しかし、ソース、ドレイン領域の再上層にAlGaAs層が
存在する点ににおいては、HEMTと同様の構成となってい
るため、高いソース抵抗を持つという問題点は解消され
ていない。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の電界効果トランジスタの製造方法は上記問題
点に鑑みてなされたものであり、III-V族化合物半導体
による半導体層中のチャネルとなる領域の上にのみ、当
該半導体層の材料とバンドギャップが異なり且つ格子整
合する材料を選択的に形成した電界効果トランジスタの
製造方法であり、半絶縁性基板上に該基板と格子整合す
るIII-V族化合物半導体による第1の半導体層を形成す
る第1の工程と、第1の半導体層の表面全体にレジスト
膜を塗布した後、将来チャネルとなる領域以外のレジス
ト膜を除去する第2の工程と、レジスト膜をマスクとし
て不純物をイオン注入することにより、レジスト膜の両
側において第1の半導体層から基板の表層部に至る高濃
度不純物層を形成する第3の工程と、第3の工程後の表
面全体に絶縁膜を形成する第4の工程と、レジスト膜を
除去することによりその上に形成された絶縁膜を除去し
て第1の半導体層を露出する第5の工程と、露出した第
1の半導体層上に第1の半導体層よりもバンドギャップ
が高く且つこの第1の半導体層と格子整合する材料を選
択的に結晶成長させることにより第2の半導体層を形成
する第6の工程と、高濃度不純物層が形成されている第
1の半導体層上の酸化膜を除去しその露出部にソース電
極およびドレイン電極を形成すると共に、第2の半導体
層上にゲート電極を形成する第7の工程と備えたもので
ある。
〔作用〕
本発明の製造方法により製造された電界効果トランジ
スタは、ソース領域およびドレイン領域に、基板材料よ
りも高いバンドギャップを持つ材料を設ける必要がない
ので、ソース領域およびドレイン領域におけるオーミッ
ク接触が得やすくなる。また、本発明の製造方法によれ
ば、チャネル領域上に選択形成される材料を、マスク膜
を用いた選択的な結晶成長により形成するので、エッチ
ングにより形成したときのようなダメージがなく、しか
も、膜厚等の制御性が良い。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例であるヘテロ接合型電界効
果トランジスタの製造工程を示す工程断面図であり、同
図(G)に示すものが最終的に製造される本実施例の電
界効果トランジスタである。
第1図(G)において、21は半絶縁性GaAs基板、22は
不純物のドープされたn-GaAs層、23はアンドープAlGaAs
層、24はゲート電極、25はソース電極、26はドレイン電
極、28,29はそれぞれ不純物のドープされたソース領
域、ドレイン領域である。
同図から判るように、本実施例では、ゲート電極24の
直下部にのみ、アンドープAlGaAs層23が設けられてヘテ
ロ接合面が形成されている。このようにゲート電極24の
直下部に、基板材料(GaAs,(チャネルの材料と同
じ))よりも高いバンドギャップを持つ材料であるAlGa
Asを形成すると、ショットキ障壁高さの増加が得られ、
インバータの基本構成回路であるDCFL(Direct Coupled
FET Logic)回路の論理振幅をも増大させ、ノイズマー
ジンの大きな回路にすることができる。しかも、ソース
領域、ドレイン領域には、基板材料(GaAs)よりもバン
ドギャップの高い材料(AlGaAs)が存在しないため、ソ
ース電極25およびドレイン電極26とのオーミック接触が
得やすい。そのため、FETの寄生抵抗であるソース抵抗
を低く抑えることができる。
また、本実施例では、ゲート電極24の下のAlGaAs層23
がアンドープであるため、ゲートのリーク電流が少な
く、逆耐圧も高い。さらにチャネル層がアンドープでな
いことから、チャネルの濃度または厚みを変えることに
より、ノーマリオン型やノーマリオフ型のFETが同一ウ
エハ上に形成することができる。
つぎに、本実施例の電界効果トランジスタの製造方法
を第1図(A)〜(G)を用いて説明する。
まず、半絶縁性GaAs基板21上に、イオン注入法あるい
はエピタキシャル成長法により、n型のGaAs層22を形成
する(第1図(A))。ついで、GaAs層22の表面にレジ
ストを塗布し、チャネルとなる部分以外をフォトリソグ
ラフィによって除去する。残ったレジスト膜27をマスク
として、イオン注入法により高濃度不純物層(n+層)
28,29を形成する(同図(B))。
その後、スパッタ法やECR-CVD法等の低温薄膜形成方
法により、SiO2あるいはSiNの膜30を表面全体に形成す
る(同図(C))。そして、リフトオフ法により、すな
わち、レジスト27を除去することにより、SiO2あるいは
SiNの膜30の開口部31を形成する(同図(D))。
つぎに、OMVPE(有機金属気相エピタキシャル)法に
より、SiO2あるいはSiNの膜30をマスクに、開口部31に
アンドープAlGaAs層23を選択成長させる(同図
(E))。
最後に、通常のフォトリソグラフィ技術とリフトオフ
技術により、ゲート電極24、ソース電極25、ドレイン電
極26をそれぞれ形成し(同図(F))、SiO2あるいはSi
Nの膜30を必要に応じて除去すれば、上述したFETとなる
(同図(G))。
本実施例の製造方法によれば、AlGaAs層23を、選択成
長により直接形成するので、AlGaAs層を全面に形成した
後エッチングによりゲート部分だけを残す方法に比べ
て、層の厚さ等の制御が容易であり、しかも、表面のダ
メージが少ない。
なお、本実施例の電界効果トランジスタでは、チャネ
ルが形成される層22に不純物のドープされたGaAs層を用
いているが、アンドープのGaAs層でも良い。
また、チャネルが形成される層の材料は、必ずしもGa
Asでなくとも良く、たとえば、InPやIn0.53Ga0.47Asで
も良い。その場合、ゲート電極直下(チャネル領域上)
に形成する層としては、Al0.48In0.52Asを用いれば良
い。
また、チャネルが形成される層の形成方法としてOMVPE
法を用いているが、気相エピタキシャル(VPE)法や分
子線エピタキシャル(MBE)法を用いることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の製造方法により製造さ
れた電界効果トランジスタによれば、ソース領域および
ドレイン領域に、基板材料よりも高いバンドギャップを
持つ材料を設ける必要がないので、ソース領域およびド
レイン領域におけるオーミック接触が得やすくなり、寄
生抵抗であるソース抵抗を低く抑えることができる。
また、本発明の製造方法によれば、チャネル領域上に
選択形成される材料を、マスク膜を用いた選択的な結晶
成長により形成するので、エッチングにより形成したと
きのようなダメージがなく、しかも、膜厚等の制御性が
良い。したがって、良好な歩留りを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す工程断面図、第2図お
よび第3図はそれぞれ従来のIII-V族化合物半導体によ
る電界効果トランジスタを示す断面図である。 21……半絶縁性GaAs基板、22……n-GaAs層、23……アン
ドープAlGaAs層、24……ゲート電極、25……ソース電
極、26……ドレイン電極。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半絶縁性基板上に該基板と格子整合するII
    I-V族化合物半導体による第1の半導体層を形成する第
    1の工程と、 前記第1の半導体層の表面全体にレジスト膜を塗布した
    後、将来チャネルとなる領域以外の前記レジスト膜を除
    去する第2の工程と、 前記レジスト膜をマスクとして不純物をイオン注入する
    ことにより、前記レジスト膜の両側において前記第1の
    半導体層から前記基板の表層部に至る高濃度不純物層を
    形成する第3の工程と、 前記第3の工程後の表面全体に絶縁膜を形成する第4の
    工程と、 前記レジスト膜を除去することによりその上に形成され
    た絶縁膜を除去して前記第1の半導体層を露出する第5
    の工程と、 前記露出した前記第1の半導体層上に前記第1の半導体
    層よりもバンドギャップが高く且つこの第1の半導体層
    と格子整合する材料を選択的に結晶成長させることによ
    り第2の半導体層を形成する第6の工程と、 前記高濃度不純物層が形成されている前記第1の半導体
    層上の前記酸化膜を除去しその露出部にソース電極およ
    びドレイン電極を形成すると共に、前記第2の半導体層
    上にゲート電極を形成する第7の工程と を有する電界効果トランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】前記第2の半導体層を気相エピタキシャル
    (VPE)法、有機金属気相エピタキシャル(OMVPE)法あ
    るいは分子線エピタキシャル(MBE)法により結晶成長
    させる特許請求の範囲第1項記載の電界効果トランジス
    タの製造方法。
JP62240216A 1987-09-25 1987-09-25 電界効果トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP2504782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62240216A JP2504782B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62240216A JP2504782B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6482569A JPS6482569A (en) 1989-03-28
JP2504782B2 true JP2504782B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=17056177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62240216A Expired - Lifetime JP2504782B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504782B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0831409B2 (ja) * 1990-02-14 1996-03-27 株式会社東芝 化合物半導体装置およびその製造方法
JP4539011B2 (ja) * 2002-02-20 2010-09-08 富士電機システムズ株式会社 半導体装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115375A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Nec Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPS63275185A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Nec Corp 電界効果トランジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6482569A (en) 1989-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581452B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US6982204B2 (en) Nitride-based transistors and methods of fabrication thereof using non-etched contact recesses
JPS634955B2 (ja)
US5336626A (en) Method of manufacturing a MESFET with an epitaxial void
JP2000349280A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体基板構造
KR100548047B1 (ko) 전계효과트랜지스터
JP2504782B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
KR100216593B1 (ko) 화합물 반도체 소자 제조 방법
JP2002009253A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3381787B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2759526B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR940010557B1 (ko) 반도체장치
JPH02111073A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその集積回路装置
JP2745624B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
GB2239557A (en) High electron mobility transistors
JP2894801B2 (ja) 半導体トランジスタおよびその製造方法
JPH09172165A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH05275464A (ja) 化合物半導体集積回路装置の製造方法
JPH0810701B2 (ja) 接合型電界効果トランジスタの製造方法
JP2588170B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2616032B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2800457B2 (ja) 半導体装置
JPH0547800A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07153779A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH1064924A (ja) 半導体装置、及びその製造方法