JP2024063111A - 顆粒及びそれを用いた製剤 - Google Patents

顆粒及びそれを用いた製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2024063111A
JP2024063111A JP2024029031A JP2024029031A JP2024063111A JP 2024063111 A JP2024063111 A JP 2024063111A JP 2024029031 A JP2024029031 A JP 2024029031A JP 2024029031 A JP2024029031 A JP 2024029031A JP 2024063111 A JP2024063111 A JP 2024063111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
granules
molten component
active pharmaceutical
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2024029031A
Other languages
English (en)
Inventor
尚輝 吉原
翔太 橋本
崚太 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sawai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sawai Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2024063111A publication Critical patent/JP2024063111A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】粒子径が均一な溶融造粒物、またはその溶融造粒物を用いた医薬組成物、特に薬物含有量の高い溶融造粒物を提供する。【解決手段】原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15と、を含み、原薬と、溶融成分と、ポリマーとが結着している、顆粒10が提供される。また、溶融成分は、常温で固体であり、且つ100℃以下の融点を有してもよい。ポリマーは、常温で固体であり、且つ100℃以下のガラス転移点を有してもよい。【選択図】図1

Description

本発明は、高含有量で原薬を含み、粒子径が均一である顆粒及びそれを用いた製剤に関する。
医薬品製剤の製造性を向上させるために、原薬は種々の添加剤と造粒される。造粒法は溶剤の有無によって湿式造粒と乾式造粒に区別される。水に不安定な原薬を造粒する場合には、溶剤を用いない乾式造粒法が選択され、乾式造粒法の中でも添加剤を熱で融かし、バインダーとして用いる溶融造粒法が知られている。
一方で、溶融造粒法は溶融成分の物性に大きく影響されるため、造粒物の粒子径のコントロールが難しい。また、溶融造粒法は溶剤の代わりに溶融成分を使用するため、造粒物における原薬の含有率を高くすることが難しく、その結果、製剤が必然的に大型化し服薬アドヒアランスが低下するという問題が生じる。例えば、特許文献1には、溶融造粒法で製造された薬物含有粒子が記載されている。しかし、特許文献1に記載されている粒子は造粒粒子のコントロールについて一切検討されていない。
特開2016-511223号公報
本発明の一つの目的は、粒子径が均一な溶融造粒物を提供することである。また、その溶融造粒物を用いた医薬組成物を提供することである。
または、本発明の一つの目的は、薬物含有量の高い溶融造粒物を提供することである。また、その溶融造粒物を用いた医薬組成物を提供することである。
本発明の一実施形態によると、原薬と、溶融成分と、ポリマーと、を含み、原薬と、溶融成分と、ポリマーとが結着している、顆粒が提供される。
溶融成分は、常温で固体であり、且つ100℃以下の融点を有してもよい。
ポリマーは、常温で固体であり、且つ100℃以下のガラス転移点を有してもよい。
溶融成分がステアリン酸又はラウロマクロゴールである場合に、ポリマーは、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、メタクリル酸コポリマー、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、若しくはポリビニルピロリドンからなる群から選択されてもよい。
原薬と、溶融成分と、ポリマーとが溶融して互いに混合した構造を有してもよい。
原薬と、溶融成分と、ポリマーとの一部が溶融して互いに結着した構造を有してもよい。
原薬、溶融成分及びポリマーの質量の合計に対して、50質量%以上の原薬が含まれてもよい。
本発明の一実施形態によると、上記何れかの顆粒と、医薬的に許容された1つ以上の添加剤と、を含む、製剤が提供される。
添加剤は、崩壊剤であってもよい。
本発明の一実施形態によると、原薬の含有率が高く、粒子径が均一な顆粒が提供される。または、本発明の一実施形態によると、原薬の含有率が高く、粒子径が均一な顆粒を含む製剤が提供される。
本発明の一実施形態に係る顆粒を示す模式図である。 本発明の一実施形態に係る顆粒の製造方法を説明するフロー図である。 実施例1の顆粒の走査型電子顕微鏡(SEM)像である。
以下、図面を参照して本発明に係る顆粒及びそれを用いた製剤について説明する。なお、本発明の顆粒及びそれを用いた製剤は、以下に示す実施の形態及び実施例の記載内容に限定して解釈されるものではない。なお、本実施の形態及び後述する実施例で参照する図面において、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る顆粒10を示す模式図(断面図)である。顆粒10は、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15と、を含む。顆粒10は、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15とが、溶融造粒により結着して構成された粒子である。顆粒10において、原薬11は特には限定されない。顆粒10の製造方法においては、溶剤、特に水を用いないことから、水に不安定な原薬を好適に用いることができる。
顆粒10を構成する溶融成分13は、溶融造粒に適用可能な油性の添加剤から選択される。また、溶融成分13は、原薬11との接触により原薬11が変性したり類縁物質の顕著な増加が認められたりしない添加剤から選択されることが好ましい。溶融造粒法により顆粒10を形成するため、溶融成分13は、常温で固体の添加剤から選択される。溶融造粒法に一般に用いられる温度範囲を考慮すると、溶融成分13は100℃以下の融点を有する添加剤から選択されることが好ましく、原薬11が変性したり類縁物質の顕著な増加が認められたりしない温度範囲に融点を有する添加剤から選択されることが好ましい。また、溶融成分13はポリマー15との組合せを考慮して選択される。
ポリマー15は、溶融成分に対して相溶性を有し、溶融造粒に適用可能な添加剤から選択される。溶融成分に対してポリマーが「相溶性を有する」とは、溶融成分とポリマーとが分離しない状態を示す。または、ポリマーが溶融成分に分散した状態、若しくは溶融成分がポリマーに分散した状態を示す。一実施形態において、溶融成分とポリマーとが分離しない状態は、溶融成分とポリマーと混合して、溶融成分を溶融させた際の混合物(液体又は流動性を有する半固体)の粘度の上昇により確認することができる。また、ポリマー15は、原薬11との接触により原薬11が変性したり類縁物質の顕著な増加が認められたりしない添加剤から選択されることが好ましい。溶融造粒法により顆粒10を形成するため、ポリマー15は、常温で固体の添加剤から選択される。溶融造粒法に一般に用いられる温度範囲を考慮すると、ポリマー15は100℃以下のガラス転移点を有する添加剤から選択されることが好ましく、原薬11が変性したり類縁物質の顕著な増加が認められたりしない温度範囲にガラス転移点を有する添加剤から選択されることが好ましい。また、ポリマー15は溶融成分13との組合せを考慮して選択される。
このような溶融成分13とポリマー15の組合せとしては、溶融成分13がステアリン酸、又はラウロマクロゴールである場合に、ポリマー15として、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、メタクリル酸コポリマー、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル、又はポリビニルピロリドンを組合せることができる。より好ましくは、溶融成分13としてステアリン酸と、ポリマー15としてアミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、若しくはポリビニルピロリドンを組合せることができる。または、溶融成分13としてラウロマクロゴールと、ポリマー15としてアミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、メタクリル酸コポリマー、若しくはヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステルを組合せることができる。
顆粒10において、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15とは、顆粒を形成していればよく、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15とが溶融して互いに混合した構造であってもよく、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15との一部が溶融して互いに結着した構造であってもよい。
顆粒10は、主成分として、原薬11を含むことが好ましい。顆粒10には、原薬11、溶融成分13及びポリマー15の質量の合計に対して、50質量%以上の原薬11が含まれることが好ましい。換言すれば、顆粒10は形成可能な範囲で溶融成分13及びポリマー15を少なく含有することが好ましい。これにより、顆粒10における原薬11の含有量を効果的に高めることができる。また、顆粒10は、造粒物の粒子径の均一性が高い。
[顆粒の製造方法]
図2は、本発明の一実施形態に係る顆粒の製造方法を説明するフロー図である。原薬11、溶融成分13及びポリマー15を混合し、溶融造粒法により、原薬11、溶融成分13及びポリマー15を溶融させて造粒し、顆粒10を形成する(S101)。このとき、これらの添加剤の温度を、溶融成分13の融点以上、且つポリマー15のガラス転移点以上の温度に加熱する。溶融造粒法に一般に用いられる温度範囲を考慮すると、加熱温度は100℃以下である。なお、原薬11が変性したり類縁物質の顕著な増加が認められたりしない温度範囲で溶融造粒することが好ましい。
このような温度制御下において顆粒10を製造することにより、原薬11と、溶融成分13と、ポリマー15とが、結着して顆粒10を製造することができる。このように、顆粒10は、溶融造粒法により簡便に製造することができる。
[製剤]
顆粒10を用いた製剤を製造することができる。例えば、顆粒10と医薬的に許容された公知の添加剤とを混合して医薬組成物としてもよい。また、医薬組成物を打錠して錠剤としてもよい。また、崩壊剤を添加した医薬組成物を打錠して口腔内崩壊錠としてもよい。また、医薬組成物をカプセルに封入してカプセル錠としてもよい。
[試験例]
溶融成分1g、ポリマー1gを混合後、80℃で2時間加熱した。また、第1の溶融成分2gも同様に80℃、2時間加熱し、溶融成分のみとポリマーを混合した溶融成分の粘度の比較を手触りで評価した。溶融成分としてラウロマクロゴール(日本サーファクタント工業株式会社)、ステアリン酸(日油株式会社)又は硬化油(フロイント産業、ラブリワックス)を用いた。また、ポリマーとして、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE(エボニック社、オイドラギット(登録商標)EPO)、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマーRL(エボニック社、オイドラギット(登録商標)RLPO)、メタクリル酸コポリマーL(エボニック社、オイドラギット(登録商標)L100-55)、ヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステル(信越化学工業株式会社、Shin-Etsu AQOAT(登録商標)HPMC AS LF)、又はポリビニルピロリドン(BASF社、K30)を用いた。
評価した結果を表1に示す。
Figure 2024063111000002
溶融成分としてラウロマクロゴールを用いた場合、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、メタクリル酸コポリマー、又はヒプロメロース酢酸エステルコハク酸エステルは粘度が上昇し、相溶性を示すことが明らかとなった。特に、メタクリル酸コポリマーはラウロマクロゴールに対する優れた相溶性を示すことが明らかとなった。また、溶融成分としてステアリン酸を用いた場合、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、アンモニオアルキルメタクリレートコポリマー、又はポリビニルピロリドンは粘度が上昇し、相溶性を示すことが明らかとなった。特に、アミノアルキルメタクリレートコポリマー及びポリビニルピロリドンはステアリン酸に対する優れた相溶性を示すことが明らかとなった。一方、溶融成分として硬化油を用いた場合は、何れのポリマーも相溶性を示さなかった。
[実施例1]
原薬としてシタグリプチンリン酸塩310.2gと、溶融成分としてステアリン酸(日油株式会社)37.5g、ポリマーとしてアミノアルキルメタクリレートコポリマーE(エボニック社、オイドラギット(登録商標)EPO)37.5gを転動造粒機(株式会社パウレック、MP-01)に投入し、ロータ回転数400rpm、給気風量 0.24L/min~0.37L/min、給気温度82.9℃~89.6℃で100分間造粒した。このとき、添加剤の温度は55.4℃~68.1℃であった。
得られた顆粒の走査型電子顕微鏡(SEM)像を図3に示す。
[比較例1]
原薬としてシタグリプチンリン酸塩310.2gと、溶融成分として硬化油(フロイント産業株式会社、ラブリワックス)37.5g、ポリマーとしてアミノアルキルメタクリレートコポリマーE(エボニック社、オイドラギット(登録商標)EPO)37.5gを転動造粒機(株式会社パウレック、MP-01)に投入し、ロータ回転数400rpm、給気風量 0.24L/min~0.37L/min、給気温度82.9℃~89.6℃で100分間造粒した。このとき、添加剤の温度は55.4℃~68.1℃であった。硬化油とアミノアルキルメタクリレートコポリマーEの相溶性が良くないため、造粒工程後も各成分は造粒されておらず粉末の混合物のままであった。
原薬としてシタグリプチンリン酸塩と、溶融成分としてステアリン酸(日油株式会社)、ポリマーとしてアミノアルキルメタクリレートコポリマーE(エボニック社、オイドラギット(登録商標)EPO)を用いて、表2に記載の添加量で転動造粒機(株式会社パウレック、MP-01)に投入し、それぞれの製造条件で顆粒を製造した。また、製造した顆粒の粒子径はレーザー回折・散乱法測定装置(ベックマン・コールター株式会社、LS 13 320)を用いて測定した。
Figure 2024063111000003
実施例2~実施例4の結果から、本発明の顆粒は、顆粒全質量に対して原薬を80~90質量%と非常に高比率で含有することができた。また、実施例2~実施例4の顆粒のそれぞれの粒度分布度は0.9~1.4であり、均一な顆粒であることが示された。
実施例5~7と比較例2の結果から、ステアリン酸とオイドラギット(登録商標)EPOとの組合せにおいては、顆粒全質量に対して原薬が86質量%となる非常に高比率で含有させる処方条件においては、溶融成分とポリマーの配合比率が重要であり、溶融成分とポリマーの質量比で4:1以上ポリマーが含まれており、且つ、2:3より少なくポリマーが含まれていれば、顆粒の製造が可能であった。
10 顆粒、11 原薬、13 溶融成分、15 ポリマー

Claims (1)

  1. 原薬と、溶融成分と、ポリマーと、を含み、
    前記原薬と、前記溶融成分と、前記ポリマーとが結着している、顆粒。
JP2024029031A 2020-03-11 2024-02-28 顆粒及びそれを用いた製剤 Withdrawn JP2024063111A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062988083P 2020-03-11 2020-03-11
US62/988,083 2020-03-11
PCT/JP2021/009284 WO2021182467A1 (ja) 2020-03-11 2021-03-09 顆粒及びそれを用いた製剤
JP2022507218A JP7487290B2 (ja) 2020-03-11 2021-03-09 顆粒及びそれを用いた製剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022507218A Division JP7487290B2 (ja) 2020-03-11 2021-03-09 顆粒及びそれを用いた製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024063111A true JP2024063111A (ja) 2024-05-10

Family

ID=77670617

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022507218A Active JP7487290B2 (ja) 2020-03-11 2021-03-09 顆粒及びそれを用いた製剤
JP2024029031A Withdrawn JP2024063111A (ja) 2020-03-11 2024-02-28 顆粒及びそれを用いた製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022507218A Active JP7487290B2 (ja) 2020-03-11 2021-03-09 顆粒及びそれを用いた製剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230014578A1 (ja)
EP (1) EP4119129A4 (ja)
JP (2) JP7487290B2 (ja)
KR (1) KR20220123689A (ja)
CN (1) CN115209876A (ja)
TW (1) TW202200118A (ja)
WO (1) WO2021182467A1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915653B2 (ja) * 1991-11-14 1999-07-05 第一製薬株式会社 マスクされた粒状物
JP3265680B2 (ja) * 1992-03-12 2002-03-11 大正製薬株式会社 経口製剤用組成物
US5965161A (en) * 1994-11-04 1999-10-12 Euro-Celtique, S.A. Extruded multi-particulates
UA80393C2 (uk) * 2000-12-07 2007-09-25 Алтана Фарма Аг Фармацевтична композиція, яка містить інгібітор фде 4, диспергований в матриці
JP4310605B2 (ja) * 2001-05-25 2009-08-12 大塚製薬株式会社 医薬用組成物
WO2003070223A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Preparations a liberation lente et methode de production desdites preparations
CN1960716B (zh) * 2004-06-03 2011-02-09 大正制药株式会社 口服制剂及其制造方法
WO2011124953A2 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Lupin Limited Controlled release pharmaceutical compositions of tapentadol
FR2999937B1 (fr) 2012-12-21 2015-01-09 Sanofi Sa Unite solide a haute teneur en fexofenadine et son procede de preparation
JP2015054822A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 ニプロ株式会社 クロピドグレル含有錠剤およびその製造方法
CA3022878C (en) * 2016-05-09 2024-04-30 Dispersol Technologies, Llc Improved drug formulations
JP2018083809A (ja) * 2016-11-16 2018-05-31 沢井製薬株式会社 シロドシン含有粒子の製造方法及びシロドシン含有口腔内崩壊錠の製造方法
JP6895779B2 (ja) * 2017-03-17 2021-06-30 東和薬品株式会社 アジルサルタン含有固形医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP4119129A4 (en) 2024-01-24
JP7487290B2 (ja) 2024-05-20
CN115209876A (zh) 2022-10-18
TW202200118A (zh) 2022-01-01
JPWO2021182467A1 (ja) 2021-09-16
KR20220123689A (ko) 2022-09-08
WO2021182467A1 (ja) 2021-09-16
EP4119129A1 (en) 2023-01-18
US20230014578A1 (en) 2023-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4896480B2 (ja) 陰イオン交換樹脂の粒子状組成物
JP4572300B2 (ja) ピモベンダン経口投与製剤
EP1166776A2 (de) Verfahren zur Herstellung fester oraler Darreichungsformen mit retardierender Wirkstofffreisetzung
JPS5846019A (ja) 持続性ニフエジピン製剤
WO2019009528A2 (ko) 미라베그론의 습식과립 조성물
US20210251909A1 (en) Taste masking drug formulations
JP6454640B2 (ja) 結腸排出促進における使用のための製剤および製剤製造方法
WO1999053905A1 (fr) Comprimes a liberation prolongee a unites multiples
JP7487290B2 (ja) 顆粒及びそれを用いた製剤
CA2397942C (en) Controlled release pharmaceutical composition containing tramadol hydrochloride and method for its preparation
JP7467596B2 (ja) 顆粒及びそれを用いた製剤
CN106619646B (zh) 一种替吉奥组合物的制备方法
JP2006160730A (ja) 低融点薬物含有粉粒体及びその製造方法
JPWO2021182467A5 (ja)
JPWO2021182469A5 (ja)
CN105380920A (zh) 一种利塞膦酸钠缓释制剂及制备方法
KR20180110826A (ko) 이부프로펜 및 아세트아미노펜을 포함하는 약제학적 조성물 및 이의 제조방법
JP7482645B2 (ja) 核粒子を含む顆粒の製造方法
JPH057366B2 (ja)
JP4779192B2 (ja) 溶出制御された製剤用粒子
CN115721612A (zh) 一种恩扎卢胺固体制剂颗粒及其制备方法
CN107080740A (zh) 一种用于制备口服缓释制剂的药用组合物
JP2000001429A (ja) マルチプルユニットタイプ徐放性錠剤
EP0614358A1 (en) Process and composition for the development of controlled release gemfibrozil dosage form

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240515