JP2024028841A - 抗菌性化合物およびその使用 - Google Patents

抗菌性化合物およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024028841A
JP2024028841A JP2023204901A JP2023204901A JP2024028841A JP 2024028841 A JP2024028841 A JP 2024028841A JP 2023204901 A JP2023204901 A JP 2023204901A JP 2023204901 A JP2023204901 A JP 2023204901A JP 2024028841 A JP2024028841 A JP 2024028841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethylamino
bromo
methoxyquinolin
dimethoxypyridin
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023204901A
Other languages
English (en)
Inventor
アンナ マリー アプトン,
クリストファー ブレア クーパー,
コーエンラード ジョゼフ ロードヴェイク マルセル アンドリース,
ジェローム エミール ジョルジュ ギーユモン,
デン ブルーク, ヴァルター マルセル マティルデ ファン
ブライアン デスモンド パーマー,
ジェンクン マ,
Original Assignee
ザ グローバル アライアンス フォー ティービー ドラッグ デベロップメント, インコーポレイテッド
ヤンセン ファーマシューティカ ナムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ グローバル アライアンス フォー ティービー ドラッグ デベロップメント, インコーポレイテッド, ヤンセン ファーマシューティカ ナムローゼ フェンノートシャップ filed Critical ザ グローバル アライアンス フォー ティービー ドラッグ デベロップメント, インコーポレイテッド
Publication of JP2024028841A publication Critical patent/JP2024028841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】結核の治療のための新規薬剤の提供。【解決手段】本発明は、結核の処置のための、そのあらゆる立体化学的異性形態を含む式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。本発明は、治療有効量の式(I)による化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物も対象とする。JPEG2024028841000291.jpg38153式中、R1は、C1-10アルキル、ハロゲン、C1-10アルコキシ等;R2およびR3は、互いに独立して、HまたはC1-10アルキル;R4は、ハロゲンもしくはC1-10アルキルにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、ベンゾフラニル、ベンゾ[b]チオフェニル等;R5は、ハロゲンまたはシアノである。【選択図】なし

Description

発明の分野
本発明は、概して、抗菌活性を持つ、より具体的には、抗結核特性を持つ、ジアリールキノリン化合物に関する。以下で引用または依拠されるすべての文書は、参照により本明細書に明示的に組み込まれる。
発明の背景
Mycobacterium tuberculosisは、深刻な感染性疾患である結核(「TB」)の病原体である。毎年世界中で約200万人のTB患者が死亡していると推定される。結核を適切に処置することに失敗したため、mycobacterium tuberculosisにおける世界的な薬物耐性が引き起こされ、それにより、一部の薬剤が無効になった。
当該技術分野において現在使用されている化合物を上回る利点を提供する医薬化合物の必要性が、当該技術分野において存在する。
発明の要旨
本発明は、そのあらゆる立体化学的異性形態を含む、式(I)の化合物:
[式中、
は、
- 低級アルキル、ハロゲンもしくはアルコキシにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
- 低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、SCHCH、-N(CHCHもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
- ベンゾフラニル、
- 2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル、
- 2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル、または
- 5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル
であり、
およびRは、互いに独立して、水素または低級アルキルであり、
は、
- ハロゲンもしくは低級アルキルにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
- アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
- ベンゾフラニル、
- ベンゾ[b]チオフェニル、または
- 2,3-ジヒドロ-1H-インデニル
であり、
は、ハロゲンまたはシアノである]
またはその薬学的に許容される塩を対象とする。
本発明は、治療有効量の式Iによる化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物も対象とする。
本発明は、結核の処置のための方法であって、処置を必要とする患者に、治療有効量の式Iによる化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を投与するステップを含む、方法をさらに対象とする。
発明の詳細な説明
本発明の記述は、明確にする目的で、典型的な医薬組成物において見られる多くの他の要素を省きつつ、本発明の明確な理解に関連がある要素を例証するために簡略化されていることを理解されたい。当業者であれば、他の要素および/またはステップが、本発明を実行する際に、望ましいおよび/または必要とされることを認識する。しかしながら、そのような要素およびステップは当該技術分野において周知であるため、ならびに本発明のより良い理解を容易にしないため、そのような要素およびステップの考察は本明細書において提供されない。本明細書における開示は、そのような要素へのすべてのそのような変形および改変ならびに当業者に公知の方法を対象とする。さらに、本明細書において同定され例証される実施形態は、例示のみを目的としており、本発明のそれらの記述において排他的であることも限定されるようにもなっていない。
本明細書において使用される技術的および科学的用語は、別段の定義がない限り、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されている意味を有する。本明細書においては、当業者に公知である種々の方法論および材料を参照する。薬理学の一般原理を説明している標準的な参考資料は、GoodmanおよびGilman著、The Pharmacological Basis of Therapeutics、第10版、McGraw Hill Companies Inc.、New York (2001年)を含む。本発明を行う際には、当業者に公知である任意の好適な材料および/または方法を活用することができる。しかしながら、好ましい材料および方法を記述する。下記の記述および例において参照される材料、試薬等は、別段の注記がない限り、商業的供給源から入手可能である。
本発明による化合物は、本質的に、そのすべての立体化学的異性形態を含むように意図されている。用語「立体化学的異性形態」は、上記または下記で使用される場合、式(I)の化合物、およびそのN-オキシド、薬学的に許容される塩または生理学的に機能性の誘導体が保有し得るすべての考えられる立体異性形態を定義する。別段の言及も指示もない限り、化合物の化学名は、すべての考えられる立体化学的異性形態の混合物を表す。特に、立体中心は、R-またはS-立体配置を有してよく、二価の環式(部分的)飽和原子団(radical)上の置換基は、シス-またはトランス-立体配置のいずれかを有してよい。二重結合を包含する化合物は、前記二重結合においてE(エントゲーゲン)またはZ(ツザメン)-立体化学を有することができる。シス、トランス、R、S、EおよびZという用語は、当業者には周知である。
式(I)の化合物の立体化学的異性形態は、この発明の範囲内に包含されるように明らかに意図されている。特別に目的とするのは、立体化学的に純粋である式(I)の化合物である。
CAS命名規則に準拠し、公知の絶対立体配置の2つの立体中心が分子中に存在する場合、RまたはS記述子は、(カーン・インゴルド・プレローグ順位則に基づき)最も小さい番号のキラル中心、参照中心に割り当てられる。第2の立体中心の立体配置は、相対記述子[R,R]または[R,S]を使用して示され、ここで、Rは、常に参照中心と指定され、[R,R]は、同じキラリティーを持つ中心を示し、[R,S]は、違ったキラリティーの中心を示す。例えば、分子中の最も小さい番号のキラル中心がS立体配置を有し、第2の中心がRであるならば、立体記述子は、S--[R,S]と指定される。「α」および「β」が使用されるならば、最も小さい環番号を有する環系中の不斉炭素原子上における最優先置換基の位置は、常に恣意的に、環系によって決定される平均平面の「α」位にある。参照原子上の最優先置換基の位置と比べた、環系中の他の不斉炭素原子上の最優先置換基の位置は、それが環系によって決定される平均平面の同じ側にあるならば「α」、またはそれが環系によって決定される平均平面の反対側にあるならば「β」と表記される。
具体的な立体異性形態が示される場合、これは、前記形態が、他の異性体(1つまたは複数)を実質的に含まない、すなわち、その50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満、さらに一層好ましくは5%未満、さらに好ましくは2%未満、最も好ましくは1%未満と付随していることを意味する。故に、式(I)の化合物が、例えば、(R,S)と指定される場合、これは、化合物が(S,R)異性体を実質的に含まないことを意味する。
式(I)の化合物および中間化合物の一部は、それらの構造中に少なくとも2つの立体中心を必ず有し、これは、少なくとも4つの立体化学的に異なる構造につながり得る。
式(I)の化合物は、当該技術分野で公知の分割手順に準拠して互いに分離することができるエナンチオマーの混合物、特に、ラセミ混合物の形態で合成されてよい。式(I)のラセミ化合物は、好適なキラル酸との反応によって、対応するジアステレオ異性塩形態に変換されてよい。前記ジアステレオ異性塩形態は、その後、例えば、選択的または分別結晶によって分離され、そこからアルカリによってエナンチオマーを遊離させる。式(I)の化合物のエナンチオマー形態を分離する代替的な様式は、キラル固定相を使用する液体クロマトグラフィーを伴う。前記純粋な立体化学的異性形態は、適切な出発材料の対応する純粋な立体化学的異性形態に由来していてもよく、ただし、反応は立体特異的に起こる。好ましくは、具体的な立体異性体が所望されるならば、前記化合物は、立体特異的な調製方法によって合成される。これらの方法は、エナンチオマー的に純粋な出発材料を有利に利用する。
式(I)の化合物の互変異性形態は、式(I)の化合物であって、例えば、エノール基は、ケト基に変換される(ケト-エノール互変異性)ものを含むことになっている。式(I)の化合物のまたは本発明の中間体の互変異性形態は、この発明の領域によって包含されるように意図されている。
用語「アルキル」は、本明細書において使用される場合、1から10個の炭素原子を含有する非分枝または分枝鎖の飽和一価炭化水素残基を表す。用語「低級アルキル」は、1から6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素残基を表す。「C10アルキル」は、本明細書において使用される場合、1から10個の炭素で構成されるアルキルを指す。アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、n-ブチル、i-ブチル、t-ブチルまたはペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチルおよびオクチルを含む低級アルキル基を含むがこれらに限定されない。
用語「アルキル」が、「フェニルアルキル」または「ヒドロキシアルキル」のように別の用語の後の接尾辞として使用される場合、これは、他の具体的に名前を挙げた基から選択される1から2つの置換基で置換されている、上記で定義した通りのアルキル基を指すように意図されている。故に、例えば、「フェニルアルキル」は、原子団R’R”-を表し、ここで、フェニルアルキル部分の結合点がアルキレン原子団上にあるという理解の下で、R’は、フェニル原子団であり、R”は、本明細書において定義されている通りのアルキレン原子団である。アリールアルキル原子団の例は、ベンジル、フェニルエチル、3-フェニルプロピルを含むがこれらに限定されない。用語「アリールアルキル」または「アラルキル」は、R’がアリール原子団であることを除き、同様に解釈される。用語「(ヘタ)アリールアルキル」または「(ヘタ)アラルキル」は、R’が任意選択でアリールまたはヘテロアリール原子団であることを除き、同様に解釈される。
用語「ハロアルキル」または「ハロ低級アルキル」または「低級ハロアルキル」は、1個または複数の炭素原子が、1個または複数のハロゲン原子により置換されている、1から6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素残基を指す。
用語「アルコキシ」は、本明細書において使用される場合、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、i-プロピルオキシ、n-ブチルオキシ、i-ブチルオキシ、t-ブチルオキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ(それらの異性体を含む)等の、アルキルが上記で定義した通りである-O-アルキル基を意味する。「低級アルコキシ」は、本明細書において使用される場合、先に定義した通りの「低級アルキル」基を持つアルコキシ基を表す。「C10アルコキシ」は、本明細書において使用される場合、アルキルが、C1~10である、-O-アルキルを指す。
用語「ハロアルコキシ」または「ハロ低級アルコキシ」または「低級ハロアルコキシ」は、1個または複数の炭素原子が、1個または複数のハロゲン原子により置換されている低級アルコキシ基を指す。
用語「ヒドロキシアルキル」は、本明細書において使用される場合、異なる炭素原子上の1から3個の水素原子が、ヒドロキシル基(1つまたは複数)によって置きかえられている、本明細書において定義されている通りのアルキル原子団を表す。
用語「スルホニル」は、本明細書において使用される場合、-SO-基を表す。
用語「アルキルスルホニル」および「アリールスルホニル」は、本明細書において使用される場合、式-S(=O)Rの基[式中、Rは、それぞれアルキルまたはアリールであり、アルキルおよびアリールは、本明細書において定義されている通りである]を指す。用語「ヘテロアルキルスルホニル」は、本明細書において使用される場合、式-S(=O)Rの基[式中、Rは、本明細書において定義されている通りの「ヘテロアルキル」である]を表す。
用語「低級アルキルスルホニルアミド」は、本明細書において使用される場合、式-S(=O)NRの基[式中、各Rは、独立して、水素またはC1~3アルキルであり、低級アルキルは、本明細書において定義されている通りである]を指す。
用語「カルボキシル」は、本明細書において使用される場合、式-C(=O)Rの基[式中、各Rは、独立して、水素またはC1~3アルキルであり、低級アルキルは、本明細書において定義されている通りである]を指す。
用語「シクロアルキル」は、3から10個の環炭素原子の、一価飽和単環式または二環式炭化水素基を表す。特定の実施形態では、シクロアルキルは、3から8個の環炭素原子の、一価飽和単環式炭化水素基を表す。二環式は、1個または複数の炭素原子を共通で有する2つの飽和炭素環からなることを意味する。特定のシクロアルキル基は、単環式である。単環式シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブタニル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルである。二環式シクロアルキルの例は、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルまたはビシクロ[2.2.2]オクタニルである。
用語「アミノ」は、本明細書において使用される場合、式-NR’R”の基[式中、R’およびR”は、独立して、水素、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールである]を表す。代替として、R’およびR”は、それらが結合した窒素と一緒になって、ヘテロシクロアルキルを形成することができる。用語「第一級アミノ」は、R’およびR”の両方が水素である基を表す。用語「第二級アミノ」は、R’が水素であり、R”がそうではない基を表す。用語「第三級アミノ」は、R’およびR”のいずれも水素ではない基を表す。特定の第二級および第三級アミンは、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミン、フェニルアミン、ベンジルアミン ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミンおよびジイソプロピルアミンである。
用語「ヘテロアリール」は、N、OおよびSから選択される1、2、3または4個のヘテロ原子を含み、残りの環原子は炭素である、5から12個の環原子の一価芳香族ヘテロ環式単または二環式環系を表す。ヘテロアリール部分の例は、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、トリアジニル、アゼピニル、ジアゼピニル、イソオキサゾリル、ベンゾフラニル、イソチアゾリル、ベンゾチエニル、インドリル、イソインドリル、イソベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、またはキノキサリニルを含む。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、N、OおよびSから選択される1、2または3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子は炭素である、3から9個の環原子の一価飽和または部分的不飽和単または二環式環系を表す。特定の実施形態では、ヘテロシクロアルキルは、N、OおよびSから選択される1、2または3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子は炭素である、4から7個の環原子の一価飽和単環式環系である。単環式飽和ヘテロシクロアルキルの例は、アジリジニル、オキシラニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロ-チエニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-イル、アゼパニル、ジアゼパニル、ホモピペラジニル、またはオキサゼパニルである。二環式飽和ヘテロシクロアルキルの例は、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、キヌクリジニル、8-オキサ-3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、3-オキサ-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、または3-チア-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニルである。部分的不飽和ヘテロシクロアルキルの例は、ジヒドロフリル、イミダゾリニル、ジヒドロ-オキサゾリル、テトラヒドロ-ピリジニル、またはジヒドロピラニルである。
「患者」は、哺乳動物、例えば、ヒト、マウス、ラット、モルモット、イヌ、ネコ、ウマ、雌ウシ、ブタ、または、サル、チンパンジー、ヒヒもしくはアカゲザル等の非ヒト霊長類であり、用語「患者」および「被験体」は、本明細書において交換可能に使用される。
用語「担体」は、この開示において使用される場合、担体、添加剤および賦形剤(diluent)を包含し、医薬剤を1つの臓器または体の部分から別の臓器または別の体の部分へ運搬または輸送することに関与する、液体もしくは固体充填剤、賦形剤、添加剤、溶媒またはカプセル化材料等の、材料、組成物またはビヒクルを意味する。
被験体に関して、用語「処置すること」は、被験体の障害の少なくとも1つの症状を改善することを指す。処置することは、障害を、治癒すること、改善すること、または少なくとも部分的に回復することであり得る。
用語「障害」は、この開示において、別段の指示がない限り、疾患、状態または疾病という用語を意味するために使用され、それらと交換可能に使用される。
用語「投与する」、「投与すること」または「投与」は、この開示において使用される場合、化合物もしくは化合物の薬学的に許容される塩もしくは組成物を被験体に直接投与すること、または、被験体の体内で等量の活性化合物を形成することができる、化合物もしくは化合物の薬学的に許容される塩もしくは組成物のプロドラッグ誘導体もしくは類似体を被験体に投与することのいずれかを指す。
用語「任意選択で置換されている」は、この開示において使用される場合、好適な置換基が、炭素、窒素または酸素と結合している水素を置きかえることができることを意味する。置換基がオキソ(すなわち、=O)である場合、原子上の2個の水素は、単一のOによって置きかえられる。1つまたは複数の置換基を含有する任意の基に関して、そのような基は、立体的に非現実的な、合成的に実行不可能な、および/または本質的に不安定な任意の置換または置換パターンを導入するように意図されていないことが、当業者には理解される。さらに、本明細書において表されている式のいずれか内における置換基および/または変数の組合せは、そのような組合せが安定化合物または有用な合成中間体をもたらす場合にのみ容認できるものであり、ここで、安定は、生理的条件における合理的な薬理学的に(pharmologically)意味がある半減期を暗示している。
投薬量および投与:
本発明の化合物は、多種多様な経口投与剤形および担体中で製剤化されてよい。経口投与は、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬および軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤、シロップ剤または懸濁剤の形態であり得る。本発明の化合物は、数ある投与経路の中でも、連続(点滴)局所非経口、筋肉内、静脈内、皮下、経皮(浸透増強剤を含んでよい)、頬側、経鼻、吸入および坐剤投与を含む他の投与経路によって投与される場合に、効果的である。好ましい投与様式は、概して、苦痛の程度および活性成分に対する患者の応答によって調整することができる好都合な1日投薬レジメンを使用する経口によるものである。
本発明の化合物(1つまたは複数)およびそれらの薬学的に使用可能な塩を、1つまたは複数の従来の添加剤、担体または賦形剤と一緒に、医薬組成物および単位投薬量の形態に入れてよい。医薬組成物および単位剤形は、追加の活性化合物または原理を用いてまたは用いずに、従来の割合の従来の成分から構成されてよく、単位剤形は、利用される意図されている1日投薬量範囲に見合った任意の好適な有効量の活性成分を含有してよい。医薬組成物は、経口使用のための、錠剤もしくは充填カプセル剤、半固体、散剤、持続放出製剤等の固体、または液剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤もしくは充填カプセル剤等の液体として;あるいは直腸内または経膣投与のための坐剤の形態で;あるいは非経口使用のための滅菌注射溶液の形態で利用されてよい。典型的な調製物は、約5%から約95%までの活性化合物(1つまたは複数)(w/w)を含有する。用語「調製物」または「剤形」は、活性化合物の固体および液体製剤の両方を含むように意図されており、当業者ならば、活性成分は、標的臓器または組織ならびに所望の用量および薬物動態パラメーターに応じて、異なる調製物中に存在することができることが分かる。
用語「添加剤(excipient)」は、本明細書において使用される場合、概して安全であり、非毒性であり、生物学的にも別様にも望ましくないものでない、医薬組成物を調製する際に有用な化合物を指し、獣医学的使用およびヒトの薬学的使用に許容される添加剤を含む。この発明の化合物は、単独で投与することができるが、概して、意図されている投与経路および標準的な医薬実務に関して選択される1つまたは複数の好適な医薬添加剤、賦形剤または担体と混和して投与される。
「薬学的に許容される」は、概して安全であり、非毒性であり、生物学的にも別様にも望ましくないものでない医薬組成物を調製する際に有用であることを意味し、獣医学的およびヒトの薬学的使用に許容されるものであることを含む。
活性成分の「薬学的に許容される塩」形態は、非塩形態では存在しなかった活性成分に、望ましい薬物動態特性を最初に付与してもよく、さらには、活性成分の薬力学に、体内におけるその治療活性に関して良い影響を及ぼしてもよい。化合物の「薬学的に許容される塩」という語句は、薬学的に許容され、親化合物の所望の薬理活性を保有する、塩を意味する。そのような塩は、(1)塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸と形成される;または酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3-(4-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2-エタン-ジスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4-クロロベンゼンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、4-トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、4-メチルビシクロ[2.2.2]-オクタ-2-エン-1-カルボン酸、グルコヘプトン酸、3-フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、ターシャリーブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸等の有機酸と形成される、酸付加塩;あるいは(2)親化合物中に存在する酸性プロトンが、金属イオン、例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類イオンもしくはアルミニウムイオンによって置きかえられている場合;または、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N-メチルグルカミン等の有機塩基と配位している場合のいずれかに形成される、塩を含む。
固体形態調製物は、散剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、カシェ剤、坐剤および分散性顆粒剤を含む。固体担体は、賦形剤、香味剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、保存剤、錠剤崩壊剤またはカプセル化材料として作用してもよい、1つまたは複数の物質であってよい。散剤において、担体は、概して、微粉化した活性成分との混合物である、微粉化した固体である。錠剤において、活性成分は、概して、必要な結合能を有する担体と好適な割合で混合され、所望の形状およびサイズに圧縮される。好適な担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、砂糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、ココアバター等を含むがこれらに限定されない。固体形態調製物は、活性成分に加えて、着色剤、香味剤、安定剤、緩衝剤、人工および天然甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤等を含有してよい。
液体製剤は、経口投与にも好適であり、乳剤、シロップ剤、エリキシル剤、水性液剤、水性懸濁剤を含む液体製剤を含む。これらは、使用直前に液体形態調製物に変換されるように意図されている、固体形態調製物を含む。乳剤は、溶液中で、例えば、プロピレングリコール水溶液中で調製されてよく、または、レシチン、ソルビタンモノオレエートもしくはアカシア等の乳化剤を含有してよい。水性液剤は、活性成分を水に溶解し、好適な着色剤、香味剤、安定化および増粘化剤を添加することによって調製することができる。水性懸濁剤は、微粉化した活性成分を、天然または合成ガム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび他の周知の懸濁化剤等の粘性材料とともに、水に分散させることによって調製することができる。
本発明の化合物は、非経口投与(例えば、注射、例えば、ボーラス注射または持続注入による)のために製剤化されてよく、アンプル、予め充填されたシリンジ、小容量注入における単位用量形態で、または保存剤を添加して複数回用量容器で提示されてよい。組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁剤、液剤または乳剤、例えば、ポリエチレングリコール水溶液中の液剤のような形態をとってよい。油性または非水性の担体、賦形剤、溶媒またはビヒクルの例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油(例えば、オリーブ油)、および注射用有機エステル(例えば、オレイン酸エチル)を含み、保存剤、湿潤剤、乳化剤もしくは懸濁化剤、安定化剤および/または分散化剤等の製剤化剤を含有してよい。代替として、活性成分は、滅菌固体の無菌単離によって、または好適なビヒクルによる使用前の構成のための溶液、例えば、滅菌パイロジェンフリー水からの凍結乾燥によって得られる、粉末形態であってよい。
本発明の化合物は、表皮への局所投与のために、軟膏剤、クリーム剤もしくはローション剤として、または経皮パッチ剤として製剤化されてよい。軟膏剤およびクリーム剤は、例えば、好適な増粘化剤および/またはゲル化剤を添加した、水性または油性の基剤を用いて製剤化してよい。ローション剤は、水性または油性の基剤を用いて製剤化されてよく、概して、1つまたは複数の乳化剤、安定化剤、分散化剤、懸濁化剤、増粘化剤または着色剤も含有する。口中への局所投与に好適な製剤は、香味付けされた基剤、通常はスクロースおよびアカシアまたはトラガカント中に活性剤を含むトローチ剤;ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシア等の不活性基剤中に活性成分を含むパステル剤(pastille);ならびに、好適な液体担体中に活性成分を含む洗口剤を含む。
本発明の化合物は、坐剤としての投与のために製剤化されてよい。脂肪酸グリセリドの混合物等の低融点ワックスまたはココアバターを最初に融解し、活性成分を、例えば撹拌することによって均質に分散させる。次いで、融解した均質な混合物を好都合なサイズの鋳型に注ぎ入れ、冷却させ、凝固させる。
本発明の化合物は、経膣投与のために製剤化されてよい。活性成分に加えて、そのような担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム剤、ゲル剤、ペースト剤、フォーム剤またはスプレー剤が適切であることが当該技術分野において公知である。
本発明の化合物は、経鼻投与のために製剤化されてよい。液剤または懸濁剤は、従来の手段によって、例えば、ドロッパー、ピペットまたはスプレーを用いて鼻腔に直接塗布される。製剤は、単回または複数回用量形態で提供されてよい。ドロッパーまたはピペットの後者の事例では、これは、適切な予め定められた体積の液剤または懸濁剤を患者が投与することによって実現されてよい。スプレーの事例では、これは、例えば、定量噴霧式スプレーポンプを利用して実現されてよい。
本発明の化合物は、特に呼吸管への、鼻腔内投与を含むエアゾール投与のために製剤化されてよい。化合物は、概して、例えばおよそ5ミクロンまたはそれ未満の小粒径を有する。そのような粒径は、当該技術分野において公知の手段によって、例えば微粒子化によって、得られてもよい。活性成分は、クロロフルオロカーボン(CFC)、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタンもしくはジクロロテトラフルオロエタンまたは二酸化炭素、あるいは他の好適なガス等の好適な噴射剤を加えた加圧パックで提供される。エアゾールは、レシチン等の界面活性剤も好都合に含有してよい。薬物の用量は、定量弁によって制御されてよい。代替として、活性成分は、乾燥粉末、例えば、ラクトース、デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびポリビニルピロリジン(PVP)等のデンプン誘導体等の好適な粉末基剤中の化合物の粉末混合物の形態で提供されてよい。粉末担体は、鼻腔内でゲルを形成する。粉末組成物は、単位用量形態で、例えば、ゼラチンまたはブリスターパックのカプセルまたはカートリッジ内に提示されてよく、ここから、粉末が、吸入器を利用して投与されてよい。
所望される場合、製剤は、活性成分の持続または制御放出投与に適合された腸溶コーティングを用いて調製することができる。例えば、本発明の化合物を、経皮または皮下薬物送達デバイス内に製剤化することができる。これらの送達系は、化合物の持続放出が必要な場合、および処置レジメンへの患者コンプライアンスが重大である場合に、有利である。経皮送達系内の化合物は、高頻度で、皮膚接着性固体支持体に取り付けられる。目的の化合物を、浸透増強剤、例えば、アゾン(1-ドデシルアザ-シクロヘプタン-2-オン)と組み合わせることもできる。持続放出送達系は、手術または注射によって、真皮下層に皮下挿入される。真皮下埋め込み物は、化合物を、脂溶性膜、例えば、シリコーンゴム、または生分解性ポリマー、例えば、ポリ乳酸中にカプセル化する。
好適な製剤は、医薬担体、賦形剤および添加剤とともに、Remington:The Science and Practice of Pharmacy 1995年、E. W. Martin編、Mack Publishing Company、第19版、Easton、Pennsylvaniaにおいて記述されている。熟練した製剤科学者は、本発明の組成物を不安定にすることもそれらの治療活性を損なうこともなく、特定の投与経路のための多数の製剤を提供するために、本明細書の教示内で、製剤を改変してよい。
水または他のビヒクルに、より可溶性にするための本化合物の改変は、例えば、わずかな改変(塩製剤化、エステル化等)よって簡単に遂行されてよく、これは、十分に当該技術分野の通常の技量内である。患者における最大有益効果のために本化合物の薬物動態を管理するために、特定の化合物の投与経路および投薬量レジメンを改変することも、十分に当該技術分野の通常の技量内である。
用語「治療有効量」は、本明細書において使用される場合、個体において疾患の症状を低減させるために必要とされる量を意味する。用量は、各特定の事例において、個々の要件に合わせて調整される。その投薬量は、処置される疾患の重症度、患者の年齢および一般的健康状態、患者が処置されている他の医薬、投与の経路および形態、ならびに関与する医師の優先傾向および経験等の多数の要因に応じて、広い限界内で変動することができる。経口投与では、1日当たり体重1kgにつき約0.01から約1000mgの間の1日投薬量が、単剤療法においておよび/または組合せ療法において適切となるはずである。好ましい1日投薬量は、1日当たり体重1kgにつき約0.1から約500mg、より好ましいのは体重1kgにつき0.1から約100mg、最も好ましいのは体重1kgにつき1.0から約15mgの間である。故に、70kgの人物への投与について、投薬量範囲は、一実施形態では、1日当たり約70mgから.7gとなる。1日投薬量は、単回投薬量として、または分割投薬量で、典型的には1日当たり1から5投薬量の間で投与することができる。概して、処置は、化合物の最適用量未満の、より少ない投薬量から開始される。その後、投薬量を、個々の患者のための最適効果に到達するまで、少しずつ増大させる。当業者は、本明細書において記述されている疾患を処置する際、必要以上の実験をすることなく、個人的知識、経験および本願の開示を頼りに、所与の疾患および患者のための本発明の化合物の治療有効量を突き止めることができる。
医薬調製物は、好ましくは、単位剤形である。そのような形態において、調製物は、適切な分量の活性成分を含有する単位用量に細分される。単位剤形は、包装された調製物であり得、パッケージは、小包錠剤、カプセル剤、およびバイアルまたはアンプル中の散剤等の離散的な分量の調製物を含有する。また、単位剤形は、カプセル剤、錠剤、カシェ剤もしくはトローチ剤自体であり得、または、包装された形態の適切な数のこれらのいずれかであり得る。
下記の実施例は、本発明の範囲内の特定の実施形態についてさらに記述し、実証するものである。技法および製剤は、概して、Remington's Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Co.、Easton、Pa.)において見出される。開示を下記の実施例によってさらに例証するが、これらは、この開示の範囲または趣旨を本明細書において記述されている具体的な手順に限定するものとして解釈されるべきではない。実施例は、ある特定の実施形態を例証するために提供されること、およびそれによる本開示の範囲への限定は意図されていないことを理解されたい。本開示の趣旨および/または添付の請求項の範囲から逸脱することなく、当業者が思いつき得る種々の他の実施形態、改変、およびその均等物に頼らなくてはならない場合があることをさらに理解されたい。
融点は、Electrothermal 2300融点測定装置で決定した。NMRスペクトルは、Bruker Avance 400分光計で、Hスペクトルについては400MHz、13Cスペクトルについては100MHzにて取得し、MeSiを参照する。化学シフトおよびカップリング定数は、それぞれppmおよびHzの単位で記録する。中間体の低分解能大気圧化学イオン化質量スペクトル([M+H])は、ThermoFinnigan Surveyor MSQ質量分析計で、メタノール溶液について測定した。薄層クロマトグラフィーは、UV光(254nm)による成分の可視化および/またはIへの曝露を用いて、アルミニウムで裏打ちされたシリカゲルプレート(Merck60F254)で行った。カラムクロマトグラフィーは、別段の記載がない限り、シリカゲル(Merck230~400メッシュ)で行った。カラムクロマトグラフィー用のアルミナは、Merck酸化アルミニウム90(標準化したもの)であった。最終試験化合物の分析は、Agilent 1200-6110 LCMSシステムで、下記の条件を使用して行った:カラム:Sunfrie C-18、4.6×50mm;移動相:ACN(0.05%TFA)-水(0.05%TFA);勾配:1.0分で5%ACNから95%ACN、1.0分保持、合計2.5分;流量:1.8mL/分;LC検出器:UV214nm、254nm;MS([M+H]):大気圧エレクトロスプレーイオン化;MSコーン電圧:(V)正4000、負3000。すべての試験化合物は、95%超の純度を有すると決定された。

略語
ACN アセトニトリル
aq. 水溶液、水性
bd 広域二重線
bs 広域一重線
n-BuLi n-ブチルリチウム
d 二重線
DCM ジクロロメタン
dd 二重線の二重線
ddd 二重線の二重線の二重線
dist. 蒸留
DMAP 4-(ジメチルアミノ)ピリジン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DPPP 1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン
dq 四重線の二重線
dt 三重線の二重線
EtO ジエチルエーテル
EtOAc 酢酸エチル
h 時間
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
HOAc 酢酸
m.p. 融点
MeOH メタノール
メシル メタンスルホニル
min 分
p 五重線(pentet)
pd 二重線の五重線
q 四重線
qt 三重線の四重線
r.t. 室温
s 一重線
sat. 飽和
sp 七重線
t 三重線
TFA トリフルオロ酢酸
TFAA 無水トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン

I.本発明の代表的中間体(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)ボロン酸(1)の調製
-78℃のTHF(100mL、Naで蒸留)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(14.4mL、84.8mmol)の溶液を、n-BuLi(33mL、ヘキサン中2.5M、82.5mmol)で処理し、次いで、溶液を-20℃に20分間にわたって加温し、次いで、-78℃に冷却した。THF(100mL、Naで蒸留)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(10.0g、42.0mmol)およびトリイソプロピルボレート(20.0mL、87.2mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で3時間にわたって撹拌し、-40℃に加温し、次いで、飽和NHCl水溶液(500mL)でクエンチした。混合物を水(1L)で希釈し、白色沈殿物を濾過し、ヘキサンで粉砕し、乾燥させて、1(11.17g、94%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 8.44 (s, 1H), 8.15-8.18 (m, 3H), 7.76 (dd, J = 8.8, 2.3 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.99 (s, 3H). 実測値:[M-OH+OMe]=296.2
2,6-ジエトキシイソニコチン酸(2)
ナトリウム(4.08g、177mmol)を無水エタノール(75mL)に添加し、ナトリウムが完全に反応した後、得られた溶液を、鋼製反応器内の2,6-ジクロロイソニコチン酸(5.00g、29.6mmol)に添加した。混合物を130℃に18時間にわたって加熱し、冷却し、蒸発させた。残留物を最小限量の水に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。固体を濾過し、乾燥させて、2を白色固体(4.12g、66%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.80 (s, 2H), 4.28 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 3.85 (br, 1H), 1.36 (s, 3H) . 実測値:[M+H]=212.2
2,6-ジエトキシ-N-メトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(3)
塩化オキサリル(0.73mL、8.6mmol)を、DCM(50mL、無水)およびDMF(0.20mL、2.6mmol)中の2(1.52g、7.20mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、次いでこれを、0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.77g、17.89mmol)およびピリジン(1.92mL、23.7mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。3:1 ヘキサン:EtOAcを使用するカラムクロマトグラフィーにより、3(1.26g、69%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.43 (s, 2H), 4.33 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.59 (br s, 3H), 3.32 (s, 3H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=255.1
1-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(4)
臭化ビニルマグネシウム(14.6mLのTHF中1N溶液、14.6mmol)を、乾燥THF(50mL)中の3(1.23g、4.85mmol)の溶液に0℃で添加した。褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中2Nジメチルアミンの溶液(14.6mL、29.2mmol)および水(10mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、4を褐色油(1.24g、96%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.71 (s, 2H), 4.34 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.05 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.26 (s, 6H), 1.40 (t, J = 7.0 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=267.2
N,2,6-トリメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(5)
塩化オキサリル(1.34mL、15.8mmol)を、DCM(70mL)およびDMF(0.20mL、2.6mmol)中の2,6-ジメトキシイソニコチン酸(2.41g、13.2mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを、0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.42g、14.6mmol)およびピリジン(3.51mL、28.9mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。ヘキサン:EtOAc(2:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、5(2.49g、83%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.47 (s, 2H), 3.93 (s, 6H), 3.58 (br s, 3H), 3.32 (s, 3H). 実測値:[M+H]=227.2
1-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(6)
臭化ビニルマグネシウム(32mLのTHF中1N溶液、32mmol)を、乾燥THF(100mL)中の5(2.45g、10.8mmol)の溶液に0℃で添加した。褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、ジメチルアミン(32mLのTHF中2N溶液、64mmol)および水(30mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させ、DCM:MeOH(95:5)を用いるカラムクロマトグラフィーにより不純物を溶離し、一方で、DCM:MeOH(9:1)により6を油(0.81g、31%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.74 (s, 2H), 3.95 (s, 6H), 3.06 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H). 実測値:[M+H]=239.1
3-((2,4-ジメトキシベンジル)(メチル)アミノ)-1-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(7)
臭化ビニルマグネシウム(17.7mLのTHF中1N溶液、17.7mmol)を、乾燥THF(30mL)中の5(2.00g、8.84mmol)の溶液に0℃で添加した。褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF(10mL)中のN-メチル-2,4-ジメトキシベンジルアミン(4.00g、22.0mmol)の溶液、および水(10mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、褐色油を得て、これをクロマトグラフィーにかけた。EtOAc/ヘキサンを用いる溶離により、前画分を得て、次いで、EtOAcを用いる溶離により、7(2.27g、68%)を薄黄色油として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.13 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.73 (s, 2H), 6.44-6.41 (m, 2H), 3.59 (s, 6H), 3.88 (s, 3H), 3.53 (s, 3H), 3.50 (s, 2H), 3.12 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 2.84 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.26 (s, 3H). 実測値:[M+H]=375.3
6-ブロモ-3-(2-フルオロ-3-メトキシベンジル)-2-メトキシキノリン(8)
密封管内、1,2-ジメトキシエタン(25mL)中の1(1.50g、5.32mmol)および2-フルオロ-3-メトキシベンジルブロミド(5.59mmol)の混合物に、2M NaCO溶液(5mL)を添加し、混合物をN下で15分間にわたって脱気し、次いで、Pd(PPh(0.307g、0.27mmol)を添加し、混合物を90℃で4時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水(100mL)を添加し、続いて、EtOAc(2×125mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン-EtOAc(100:0から95:5)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、8を無色油として得て、これを凝固させて白色粉末(1.16g、58%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.75 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.01 (dt, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 6.88 (dt, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 6.78 (dt, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 4.09 (s, 3H), 4.05 (s, 2H), 3.90 (s, 3H). 実測値:[M+H]=376.2
6-ブロモ-3-(3-フルオロベンジル)-2-メトキシキノリン(9)
8の調製について上述した通りの1と3-フルオロベンジルブロミドとの反応により、クロマトグラフィー後、9を白色固体として得た(88%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.52 (br s, 1H), 7.30-7.24 (m, 1H), 7.01 (bd d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.96-6.90 (m, 2H), 4.07 (s, 3H), 3.98 (s, 2H). 実測値:[M+H]=346.2
6-ブロモ-2-メトキシ-3-(3-メチルベンジル)キノリン(10)
8の調製について上述した通りの1と3-メチルベンジルブロミドとの反応により、クロマトグラフィー後、10を白色固体として得た(73%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.48 (br s, 1H), 7.21 (dd, J = 7.7, 7.8 Hz, 1H), 7.09-7.02 (m, 3H), 4.08 (s, 3H), 3.99 (s, 2H). 実測値:[M+H]=342.1
6-ブロモ-3-(2,3-ジメトキシベンジル)-2-メトキシキノリン(11)
トルエン(20mL)およびDMF(10mL)中の、1(1.63g、5.79mmol)、2,3-ジメトキシベンジルブロミド(1.60g、6.95mmol)およびCsCO(3.78g、11.50mmol))の撹拌混合物を、窒素ガスを10分間にわたってそれに通して発泡させることにより、脱酸素化した。次いで、Pd(PPh(0.33g、0.29mmol)を添加し、混合物を、窒素雰囲気下、90℃で5時間にわたって撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、水、次いでブラインで洗浄した。抽出物をNaSOで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。生成物をクロマトグラフィーにかけた。0~4%EtOAc/ヘキサンを用いる溶離により、生成物11を白色固体(1.26g、56%)として得て、これを、メタノールから、無色顕微針状物、融点93℃として結晶化した。1H NMR (CDCl3) δ 7.72 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.44 (br s, 1H), 7.01 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 6.86 (dd, J = 8.2, 1.4 Hz, 1H), 6.75 (dd, J = 7.7, 1.4 Hz, 1H), 4.10 (s, 3H), 4.04 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.77 (s, 3H). 実測値:[M+H]=388.3
2,5-ジメチルチオフェン-3-カルバルデヒド(12)
DCM(15mL)中の2,5-ジメチルチオフェン(7.80g、69.5mmol)の溶液およびDCM(15mL)中のジクロロメトキシメタン(10.40g、90.5mmol)の溶液を、DCM(20mL)中のTiCl(19.1mL、174mmol)の溶液に、溶液の温度を5℃未満に保ちながら、同時に添加した。混合物を0℃で2時間にわたって撹拌し、室温に30分間かけて加温し、次いで、濃HCl(20mL)で酸性化した氷に注いだ。混合物をDCMと水とに分配し、有機層を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。クーゲルロール蒸留(膜ポンプ、およそ175℃に設定したクーゲルロール)により、12を無色液体(5.81g、60%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 9.93 (s, 1H), 7.00 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 2.70 (s, 3H), 2.40 (d, J = 0.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=141.1
(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)(2,5-ジメチルチオフェン-3-イル)メタノール(13)
乾燥THF(12mL)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(1.89mL、11.1mmol)の溶液を、-40℃に冷却し、n-BuLi(4.45mLのヘキサン中2.5N溶液、11.1mmol)を添加し、溶液を-40℃で15分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(10mL)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(2.20g、9.28mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で1.5時間にわたって撹拌し、次いで、THF(10mL)中の12(1.30g、9.27mmol)の溶液を添加した。混合物を-78℃で3時間にわたって撹拌し、次いで、酢酸(1.60mL、28.0mmol)を添加し、溶液を室温に加温させた。混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。DCM:ヘキサン(1:3)を用いるクロマトグラフィーにより、出発材料を溶離し、次いで、DCM:ヘキサン(1:1)を用いる溶離により、13を白色固体(1.97g、56%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.93 (s, 1H), 7.88 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.4, 2.1 Hz, 1H), 6.51 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.04 (dd, J = 3.3, 0.8 Hz, 1H), 4.07 (s, 3H), 2.67 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.34 (s, 3H). 実測値:[M+H]=378.2
6-ブロモ-3-((2,5-ジメチルチオフェン-3-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(14)
トリエチルシラン(6.8mL、42.1mmol)を、DCM(50mL)中の13(1.99g、5.26mmol)およびTFA(3.9mL、52.5mmol)の溶液に0℃で添加し、溶液を、0℃で0.5時間にわたって、次いで、室温で2時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、飽和NaHCO水溶液でクエンチし、DCMと水とに分配した。カラムクロマトグラフィー(1:3 DCM:ヘキサン)により、14を白色固体(1.70g、89%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.40 br s, 1H), 6.42 (s, 1H), 4.10 (s, 3H), 3.83 (s, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.31 (s, 3H). 実測値:[M+H]=362.2
(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)(5-メチルチオフェン-2-イル)メタノール(15)
乾燥THF(20mL)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(3.5mL、20.6mmol)の溶液を、-40℃に冷却し、n-BuLi(8.0mLのヘキサン中2.5N溶液、20mmol)を添加し、溶液を-40℃で15分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(20mL)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(4.00g、16.8mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で1.5時間にわたって撹拌した。THF(10mL)中の5-メチルチオフェン-2-カルバルデヒド(1.12g、16.8mmol)の溶液を添加した。混合物を-78℃で3時間にわたって撹拌し、次いで、酢酸(2.9mL、50.7mmol)を添加し、溶液を室温に加温させた。混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。DCM:ヘキサン(1:3)を用いるクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、DCM:ヘキサン(1:1)を用いる溶離により、15を白色固体(3.37g、55%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.00 (s, 1H), 7.88 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 8.9, 2.1 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.59 (dd, J = 3.4, 1.0 Hz, 1H), 6.18 (s, 1H), 4.07 (s, 3H), 3.03 (bs, 1H), 2.44 (s, 3H). 実測値:[M+H]=364.1
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((5-メチルチオフェン-2-イル)メチル)キノリン(16)
トリエチルシラン(13.6mL、84mmol)を、DCM(100mL)中の15(3.75g、10.3mmol)およびTFA(7.70mL、104mmol)の溶液に0℃で添加し、溶液を室温で0.5時間にわたって撹拌し、氷水を添加した。溶液を飽和NaHCO水溶液とDCMとに分配し、水性画分をDCMで抽出し、有機画分を合わせ、蒸発させた。クロマトグラフィー(1:3 DCM:ヘキサンから1:1 DCM:ヘキサン)により、16を白色固体(2.83g、79%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.62 (br s, 1H), 7.61 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 4.13 (br s, 2H), 4.10 (s, 3H), 2.44 (s, 3H). 実測値:[M+H]=348.2
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((2-メトキシピリジン-3-イル)メチル)キノロン(17)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(1.00g、3.55mmol)、3-(クロロメチル)-2-メトキシピリジン(0.68g、4.31mmol)およびCsCO(2.31g、7.09mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.082g、0.071mmol)を添加し、混合物を80℃で4時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、17を白色固体(0.94g、74%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.08 (dd, J = 5.0, 1.9 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.38 (dd, J = 7.2, 1.9 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 7.2, 5.0 Hz, 1H), 4.07 (s, 3H), 3.96 (s, 2H), 3.95 (s, 3H). 実測値:[M+H]=359.6.
N-メトキシ-N-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-カルボキサミド(18)
DCM(250mL)中の2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-カルボン酸(4.40g、27.5mmol)の溶液に、DMF(0.426mL)を添加し、続いて、塩化オキサリル(4.19g、33.0mmol)を滴下添加した。反応混合物を1時間にわたって撹拌し、0℃に冷却し、次いで、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.95g、30.3mmol)およびピリジン(7.32mL、90.7mmol)を添加し、反応物を室温で18時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液(150mL)に注ぎ、DCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、帯黄色残留物を得た。粗生成物18を、さらに精製することなく次のステップにおいて使用した(5.64g、100%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.21-7.13 (m, 3H), 3.56 (s, 3H), 3.31 (s, 3H), 2.98-2.91 (m, 4H), 2.11-2.04 (m, 2H). 実測値:[M+H]=206.5。
1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(19)
0℃のTHF(150mL)中の18(5.64g、27.5mmol)の溶液に、臭化ビニルマグネシウム(THF中1M溶液、57.7mL、57.7mmol)を添加し、溶液を0℃で3.5時間にわたって撹拌した。反応混合物に、ジメチルアミン(THF中2M溶液、57.7mL、115.5mmol)、続いて、水(60mL)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、帯褐色残留物を得た。これをEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、19を褐色油(5.66g、95%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.66 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 3.24 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.11 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.88 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H), 2.04 (t, J = 7.5 Hz, 2H). 実測値:[M+H]=218.6。
(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)メタノール(20)
0℃のTHF(150mL)中の2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-カルボン酸(5.00g、28.0mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(2.13g、56.0mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を0℃で10分間にわたって撹拌し、室温でさらに18時間にわたって撹拌した。水(150mL)を反応混合物に添加し、これをEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、20を黄色油(3.22g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.87-6.79 (m, 3H), 4.66 (s, 2H), 4.32-4.30 (m, 2H), 4.28-4.25 (m, 2H), 2.19 (bs, 1H). 実測値:[M+H-18]=149.5。
5-(ブロモメチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン(21)
ジエチルエーテル(80mL)中の20(3.75g、32.3mmol)の溶液を、0℃に冷却し、三臭化リン(3.67mL、38.8mmol)を滴下添加した。溶液を、0℃で10分間にわたって、次いで、室温で1時間にわたって撹拌した。水(10mL)を慎重に添加して、過剰の試薬をクエンチし、混合物をジエチルエーテルで希釈し、水(3×50mL)で洗浄した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、21を褐色固体(4.61g、62%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.91-6.77 (m, 3H), 4.52 (s, 2H), 4.35-4.33 (m, 2H), 4.29-4.27 (m, 2H). 実測値:[M+H-Br]=149.5。
6-ブロモ-3-((2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(22)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(4.42g、15.4mmol)、21(4.6g、20.0mmol)およびCsCO(11.54g、0.77mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.890g、0.77mmol)を添加し、混合物を110℃で4時間にわたって加熱した。混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、22を白色固体(3.1g、52%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.75 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.73-7.70 (m, 1H), 7.61-7.59 (m, 1H), 7.43 (s, 1H), 6.84-6.78 (m, 2H), 6.72-6.70 (m, 1H), 4.27-4.22 (m, 4H), 4.10 (s, 3H), 3.98 (s, 2H). 実測値:[M+H]=386.6。
3-ベンジル-6-ヨード-2-メトキシキノリン(23)
THF(7mL)中の3-ベンジル-6-ブロモ-2-メトキシキノリン(3.00g、9.14mmol)の溶液を、-78℃に冷却し、次いで、n-BuLi(シクロヘキサン中2M溶液、5.48mL、11.0mmol)を添加して、深紫色溶液を得た。60秒後、THF(23mL)中のヨウ素(1.74g、7.31mmol)を添加し、赤色溶液を-78℃で10分間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液に水(20mL)を添加し、これをEtOAc(3×30mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発させて、橙色油を得た。MeOH(10mL)を混合物に添加し、これを、白色固体が形成されるまで音波処理した。固体を濾過して、23を白色固体(1.77g、52%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.96 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.8, 2.0 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.34-7.22 (m, 5H), 4.08 (s, 3H), 4.02 (s, 2H). 実測値:[M+H]=376.6。
2,6-ビス(エチルチオ)イソニコチン酸(24)
0℃のDMF(20mL)中の水素化ナトリウム(1.82g、45.5mmol)の懸濁液に、エタンチオール(3.29mL、45.5mmol)を滴下添加した。乳白色の泡状溶液を0℃で10分間にわたって撹拌した。DMF(5mL)中の2,6-ジクロロイソニコチン酸(3.17g、13.0mmol)を溶液に滴下添加した。混合物を50℃に加温し、18時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液に水(40mL)を添加し、2M HCl溶液を使用して、pHを約3に調整した。水溶液をEtOAc(3×30mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発させて、24を黄色固体として得て、これを、さらに精製することなく次のステップに使用した(2.82g、89%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.40 (s, 2H), 3.19 (q, J = 7.3 Hz, 4H), 1.39 (t, J = 7.3 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=244.5。
2,6-ビス(エチルチオ)-N-メトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(25)
DCM(150mL)中の24(3.24g、13.3mmol)の溶液に、DMF(0.206mL)を添加し、続いて、塩化オキサリル(1.37mL、16.0mmol)を滴下添加した。混合物を室温で2時間にわたって撹拌し、次いで、0℃に冷却し、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.43g、14.6mmol)、続いて、ピリジン(3.55mL、43.9mmol)を添加し、得られた混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO(150mL)に注ぎ、DCM(150mL)およびEtOAc(100mL)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(1:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、25を無色油(3.65g、96%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.02 (s, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.32 (s, 3H), 3.19 (q, J = 7.3 Hz, 4H), 1.37 (t, J = 7.3 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=287.5。
1-(2,6-ビス(エチルチオ)ピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(26)
0℃のTHF(150mL)中の25(3.65g、12.7mmol)の溶液に、臭化ビニルマグネシウム(THF中1M溶液、31.5mL、31.5mmol)を添加し、次いでこれを、0℃で4時間にわたって撹拌した。ジメチルアミン(THF中2M溶液、31.5mL、63.0mmol)、続いて、水(60mL)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、帯褐色残留物を得た。これをEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、褐色油を得た。EtOAc:MeOH(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、26を黄色油(2.51g、66%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.24 (s, 2H), 3.20 (q, J = 7.4 Hz, 4H), 3.03 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.71 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.26 (s, 6H), 1.38 (t, J = 7.4 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=299.6。
2,6-ビス(メチルチオ)イソニコチン酸(27)
0℃のDMF(40mL)中の2,6-ジクロロイソニコチン酸(4.00g、20.8mmol)の溶液に、ナトリウムチオメトキシド(4.38g、65.5mmol)を添加した。反応混合物を150℃で18時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液に水(40mL)を添加し、2M HCl溶液を使用して、pHを約3に調整した。水溶液をEtOAc(3×40mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、27を橙色固体として得て、これをメタノールから再結晶させた(4.01g、90%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.44 (s, 2H), 2.61 (s, 6H). 実測値:[M+H]=216.5。
N-メトキシ-N-メチル-2,6-ビス(メチルチオ)イソニコチンアミド(28)
DCM(200mL)中の27(5.03g、23.4mmol)の溶液に、DMF(0.362mL)を添加し、続いて、塩化オキサリル(2.41mL、28.0mmol)を滴下添加した。混合物を室温で2時間にわたって撹拌し、0℃に冷却し、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.51g、25.7mmol)、続いて、ピリジン(6.22mL、77.1mmol)を添加し、得られた混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO(150mL)に注ぎ、DCM(150mL)およびEtOAc(100mL)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濃縮して、28を黄色油として得て、これを、さらに精製することなく次のステップに使用した(4.96g、82%)。1H NMR (CDCl3) δ 7.04 (s, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.33 (s, 3H), 2.60 (s, 6H). 実測値:[M+H]=259.5。
1-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(29)
0℃のTHF(90mL)中の28(4.96g、19.2mmol)の溶液に、臭化ビニルマグネシウム(THF中1M溶液、40.3mL、40.3mmol)を添加し、溶液を0℃で1時間にわたって撹拌した。ジメチルアミン(THF中2M溶液、40.3mL、80.6mmol)、続いて、水(60mL)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、帯褐色残留物を得た。これをEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、29を褐色油(4.87g、94%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.26 (s, 2H), 3.04 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.61 (s, 6H), 2.26 (s, 6H). 実測値:[M+H]=271.6。
6-ブロモ-3-(2-フルオロ-3-メチルベンジル)-2-メトキシキノリン(30)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(3.00g、10.5mmol)、1-(ブロモメチル)-2-フルオロ-3-メチルベンゼン(4.24g、20.9mmol)およびCsCO(7.87g、24.2mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.607g、0.525mmol)を添加し、混合物を90℃で2時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出した。有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、30を白色固体(2.87g、76%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.75 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.11-6.96 (m, 3H), 4.09 (s, 3H), 4.03 (s, 2H), 2.28 (d, J = 2.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=360.6。
2-メトキシ-6-(メチルチオ)イソニコチン酸(31)
MeOH:THF:HO(60mL、1:1:1)中のメチル2-メトキシ-6-(メチルチオ)イソニコチネート(WO2010/036632)(2.07g、9.71mmol)の混合物に、水酸化リチウム(0.697g、29.1mmol)を添加した。反応混合物を室温で24時間にわたって撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、水(50mL)を添加し、混合物をEtOAc(50mL)で洗浄し、これを廃棄した。2M HCl(50mL)を水性層に添加し、これをEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、31を白色固体(1.70g、88%)として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.67 (s, 1H), 7.22 (d, J = 0.92 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 0.92 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 2.55 (s, 3H). 実測値:[M+H]=200.5。
N,2-ジメトキシ-N-メチル-6-(メチルチオ)イソニコチンアミド(32)
DCM(200mL)中の31(1.70g、8.53mmol)の溶液に、DMF(0.13mL)を添加し、続いて、塩化オキサリル(0.88mL、10.2mmol)を滴下添加した。混合物を室温で2時間にわたって撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.915、9.38mmol)、続いて、ピリジン(2.27mL、28.2mmol)を添加し、得られた混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO(150mL)に注ぎ、DCM(150mL)およびEtOAc(100mL)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(4:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、32を黄色油(2.07g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.93 (d, J = 0.72 Hz, 1H), 6.59 (s, 1H), 3.97 (s, 3H), 3.57 (s, 3H), 3.32 (s, 3H), 2.57 (s, 3H). 実測値:[M+H]=243.5。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(33)
0℃のTHF(100mL)中の32(2.07g、8.54mmol)の溶液に、臭化ビニルマグネシウム(THF中1M溶液、17.9mL、17.9mmol)を添加し、溶液を0℃で3時間にわたって撹拌した。ジメチルアミン(THF中2M溶液、17.9mL、35.9mmol)、続いて、水(40mL)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、帯褐色残留物を得た。これをEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、33を褐色油(2.17g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.19 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 3.98 (s, 3H), 3.04 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.58 (s, 3H), 2.27 (s, 6H). 実測値:[M+H]=255.6。
メチル2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシイソニコチネート(34)
DMF(40mL)中のメチル2-ヒドロキシ-6-メトキシイソニコチネート(WO2009/083553)(3.00g、16.4mmol)の溶液に、クロロジフルオロ酢酸ナトリウム(7.50g、49.2mmol)およびKCO(2.73g、21.3mmol)を添加した。反応混合物を80℃で72時間にわたって撹拌し、次いで、水(50mL)で洗浄し、EtOAc(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(1:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、34を白色固体(2.02g、52%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.40 (t, J = 73.0, 1H), 7.10 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 3.94 (s, 3H), 3.93 (s, 3H). 実測値:[M+H]=234.5。
2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシイソニコチン酸(35)
MeOH:THF:HO(60mL、1:1:1)中の34(2.02g、8.66mmol)の溶液に、水酸化リチウム(0.62g、26.0mmol)を添加し、反応混合物を室温で72時間にわたって撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、水(50mL)を添加し、混合物をEtOAc(50mL)で洗浄し、これを廃棄した。2M HCl(50mL)を水性層に添加し、これをEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、35を白色固体(1.90g、99%)として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.85 (bs, 1H), 7.76 (t, J = 72.5 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 0.96 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 0.92 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H). 実測値:[M+H]=220.6。
2-(ジフルオロメトキシ)-N,6-ジメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(36)
DCM(50mL)中の、35(1.70g、8.53mmol)、ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.29g、9.54mmol)、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.27g、13.0mmol)および1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(1.48g、9.54mmol)の溶液に、DMF(4.83mL、34.7mmol)を添加した。反応混合物を室温で24時間にわたって撹拌した。反応混合物を水(100mL)で洗浄し、DCM(3×50mL)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(1:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、36を黄色油(1.85g、81%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.41 (t, J = 73.1 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 0.68 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 0.64 Hz, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.58 (s, 3H), 3.34 (s, 3H). 実測値:[M+H]=263.5。
1-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(37)
0℃のTHF(100mL)中の36(1.85g、7.06mmol)の溶液に、臭化ビニルマグネシウム(THF中1M溶液、14.8mL、14.8mmol)を添加し、溶液を0℃で3時間にわたって撹拌した。ジメチルアミン(THF中2M溶液、14.8mL、29.7mmol)、続いて、水(40mL)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、帯褐色残留物を得た。これをEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、37を褐色油(1.92g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.40 (t, J = 73.0 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.07 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.73 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H). 実測値:[M+H]=275.6。
(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)メタノール(38)
0℃のTHF(100mL、Naで蒸留)中の27(6.12g、28.4mmol)の溶液に、ボランジメチルスルフィド錯体(8.09mL、85.3mmol)、続いて、ホウ酸トリメチル(9.68mL、85.3mmol)を添加した。反応混合物を室温に加温し、21時間にわたって撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、MeOH(50mL)を添加して反応物をクエンチし、溶媒を減圧下で除去した。残留物を水(100mL)で洗浄し、EtOAc(3×50mL)で抽出し、有機相をNaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(4:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、38を白色固体(4.56g、80%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.87 (t, J = 0.7 Hz, 2H), 4.61 (s, 2H), 2.58 (s, 6H). 実測値:[M+H]=202.5。
4-(ブロモメチル)-2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン(39)
0℃のDCM(300mL)中の38(5.26g、26.1mmol)の溶液に、三臭化リン(2.97mL、31.4mmol)を添加した。反応混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、溶媒を減圧下で除去した。残留物をDCM(100mL)で希釈し、氷水(100mL)でクエンチし、次いで、有機相を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(6:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、39を白色固体(3.44g、50%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.86 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.58 (s, 6H). 実測値:[M+H]=264.4。
3-((2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)メチル)-6-ブロモ-2-メトキシキノリン(40)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(4.31g、15.0mmol)、39(3.44g、15.0mmol)およびCsCO(11.24g、34.5mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.867g、0.75mmol)を添加し、混合物を90℃で2時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、40を白色固体(2.91g、46%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.80 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.05 (s, 3H), 3.87 (s, 2H), 2.57 (s, 6H). 実測値:[M+H]=421.8。
(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)メタノール(41)
0℃のTHF(100mL、Naで蒸留)中の2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-カルボン酸(6.12g、28.4mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(8.09mL、85.3mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を、0℃で30分間にわたって、次いで、室温でさらに24時間にわたって撹拌した。反応混合物を水(100mL)で洗浄し、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、41を黄色油(2.45g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.22-7.12 (m, 3H), 4.67 (s, 2H), 2.93 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.91 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.09 (p, J = 7.6 Hz, 2H). 実測値:[M+H-18]=131.5。
4-(クロロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン(42)
0℃のDCM(50mL)中の41(4.33g、36.4mmol)の溶液に、塩化チオニル(2.45g、16.5mmol)を添加した。反応混合物を室温で24時間にわたって撹拌し、溶媒を減圧下で除去した。残留物をDCM(100mL)で希釈し、氷水(100mL)でクエンチした。有機相を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(1:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、42を無色油(2.36g、86%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.22-7.13 (m, 3H), 4.59 (s, 2H), 2.99 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.94 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.11 (p, J = 7.6 Hz, 2H). 実測値:[M+H]=167.5。
6-ブロモ-3-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(43)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(3.69g、12.9mmol)、42(2.36g、14.2mmol)およびCsCO(9.67g、29.7mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.745g、0.645mmol)を添加し、混合物を90℃で3時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、43を黄色油(4.70g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.71 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.33 (s, 1H), 7.18-7.11 (m, 2H), 6.95 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.11 (s, 3H), 3.98 (s, 2H), 2.96 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.79 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.04 (p, J = 7.6 Hz, 2H). 実測値:[M+H]=368.5。
(5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)メタノール(44)
0℃のTHF(100mL、Naで蒸留)中の1-テトラヒドロナフトエ酸(5.70g、32.3mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(2.46g、64.7mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を0℃で30分間にわたって撹拌し、次いで、室温でさらに24時間にわたって撹拌した。反応混合物を水(100mL)で洗浄し、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、44を無色油(5.23g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.18 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.67 (s, 2H), 2.80 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.76 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 1.88-1.77 (m, 4H). 実測値:[M+H-18]=145.5。
5-(クロロメチル)-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン(45)
0℃のDCM(200mL)中の44(5.24g、32.3mmol)の溶液に、塩化チオニル(8.45g、71.1mmol)を添加した。反応混合物を室温で24時間にわたって撹拌し、次いで、溶媒を減圧下で除去した。残留物をDCM(100mL)で希釈し、氷水(100mL)でクエンチした。有機相を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮して、45を褐色油(3.25g、56%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.16-7.05 (m, 3H), 4.59 (s, 2H), 2.86 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.79 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 1.88-1.77 (m, 4H). 実測値:[M+H]=181.6。
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)メチル)キノロン(46)
トルエン:DMF(60mL、2:1)中の、1(4.69g、16.4mmol)、45(3.25g、18.0mmol)およびCsCO(12.29g、37.7mmol)の混合物を、N下で脱気し、次いで、Pd(PPh(0.948g、0.82mmol)を添加し、混合物を90℃で3時間にわたって加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトのプラグに通して濾過し、水(150mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。ヘキサン:EtOAc(9:1)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製により、46を白色固体(4.64g、74%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.71-7.69 (m, 2H), 7.60 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.23 (s, 1H), 7.12-7.04 (m, 2H), 6.92 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 4.11 (s, 3H), 3.96 (s, 2H), 2.83 (bs, 2H), 2.57 (bs, 2H), 1.76 (p, J = 3.5 Hz, 4H). 実測値:[M+H]=382.1。
6-フルオロ-N-メトキシ-N-メチルニコチンアミド(47)
無水DCM(56mL)中の6-フルオロニコチン酸(2.00g、14.20mmol)の懸濁液に、8滴の無水DMFを窒素流下で添加した。塩化オキサリル(1.4mL、17.0mmol)をゆっくりと添加した。添加の間中にわたって泡立ちが認められた。結果として生じた混合物を室温で1.5時間にわたって撹拌し、その時までに混合物は透明になった。混合物を2℃に冷却し、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.52g、15.60mmol)、続いて、無水ピリジン(2.5mL、31.2mmol)を添加した。混合物を2℃から室温になるまで終夜撹拌した。混合物を、ガス発生が止むまで飽和NaHCO水溶液で処理した。有機層を収集した。水性相をEtOAc(2×)でさらに抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空で濃縮して、粗生成物を生み出した。DCM中1~3%MeOHを溶離液として使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物47を薄褐色油として得た。
収量=1.96g、75%。1H NMR (CDCl3) δ 8.66 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.19 (1H, ddd, J = 2.4, 3.6, 8.8 Hz), 7.0 (1H, ddd, J = 0.4, 2.8, 8.8 Hz), 3.57 (3H, s), 3.40 (3H, s).
6-(ジエチルアミノ)ニコチンアルデヒド(48)
ガラス圧力管に、無水アセトニトリル(12mL)中の47(2.13g、11.60mmol)およびジエチルアミン(2.4mL、23.20mmol)の溶液を投入した。混合物を管内に封入し、3時間にわたって還流させた。溶媒を除去し、残留物を飽和NaHCO水溶液で処理し、DCM(5×)で抽出した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗生成物を褐色油として得た。粗生成物のH NMR分析は、生成物および出発材料の10:7混合物を示した。混合物を上記の反応条件に再度かけ、反応を終夜続行させた。上記の通りのワークアップにより、粗生成物を褐色油(2.58g)として得て、これを、次のステップにおいて直接使用した。H NMR分析により、ジエチルアミノピリジン中間体の同一性および純度を確認した。1H NMR (CDCl3) δ 8.70(1H, d, J = 2.4 Hz), 7.90 (1H, dd, J = 2.4, 9.1 Hz), 6.44 (1H, d, J = 9.1 Hz), 3.62 (3H, s), 3.56 (4H, q, J = 7.1 Hz), 3.35 (3H, s), 1.20 (6H, t, J = 7.1 Hz). 中間体付加物(2.58g)を、新たに蒸留したTHF(40mL)に溶解した。溶液に、窒素下、-78℃で、水素化アルミニウムリチウム(0.31g、8.15mmol)を一度に添加した。混合物を、-78℃で30分間にわたって、次いで、2℃で75分間にわたって維持した。混合物を、ガス発生が止むまで水で滴下クエンチした。1M水酸化ナトリウム溶液(16mL)を添加し、結果として生じた黄色混合物を30分間にわたって撹拌した。水性混合物をEtOAc(2×)で抽出し、合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空で濃縮して、粗生成物を黄色油として得た。ヘキサン/EtOAcの4:1、次いで、3:1混合物を溶離液として使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物48を無色油として得た。収量=1.42g、75%。1H NMR (CDCl3) δ 9.74 (1H, d, J = 0.3 Hz), 8.53 (1H, dd, J = 0.04, 2.3 Hz), 7.88 (1H, dd, J = 0.4, 2.3 Hz), 6.51 (1H, d, J = 9.2 Hz), 3.60 (4H, q, J = 7.0 Hz), 1.23 (6H, t, J = 7.1 Hz). 実測値:[M+H]=179.6
(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)(6-(ジエチルアミノ)ピリジン-3-イル)メタノール(49)
n-BuLi(4.4mL、8.760mmol)を、窒素下、-30℃で、新たに蒸留したTHF(13mL)中の新たに蒸留した2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(1.6mL、9.557mmol)の溶液に添加した。混合物を約-30℃で15分間にわたって維持し、次いで、-78℃に冷却した。乾燥THF(15mL)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(1.90g、7.964mmol)の溶液を、-78℃で滴下添加し、混合物をこの温度で75分間にわたって撹拌した。乾燥THF(6mL)中の48(1.42g、7.964mmol)の溶液を、-78℃で滴下添加し、反応混合物は橙褐色のままであり、-78℃で2.5時間にわたって撹拌した。混合物を酢酸(0.68mL)により-65℃でクエンチした。水を添加し、水性混合物をEtOAc(2×)で抽出し、合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空で濃縮して、粗生成物を黄色固体として得た。ヘキサン中10~100%EtOAcを溶離液として使用する生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物49をオフホワイトの固体として得た。収量=1.90g、57%。1H NMR (CDCl3) δ 8.15 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.01 (1H, s), 7.88 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.69 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.65 (1H, dd, J = 2.1, 9.0 Hz), 7.40 (1H, dd, J = 2.5, 9.0 Hz), 6.42 (1H, d, J = 8.9 Hz), 5.94 (1H, d, J = 3.7 Hz), 4.04 (3H, s), 3.50 (4H, dq, J = 1.7, 7.1 Hz), 2.65 (1H, d, J = 3.9 Hz), 1.17 (6H, t, J = 7.0 Hz).
5-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-N,N-ジエチルピリジン-2-アミン(50)
新たに蒸留したTHF(19mL)中の49(1.90g、4.56mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、水素化ホウ素ナトリウム(0.86g、23.0mmol)を3回に分けて10分間かけて添加した。混合物を2~4℃で1時間にわたって撹拌した。混合物を2℃に再度冷却し、三塩化アルミニウム(1.83g、13.70mmol)を4バッチで15分間かけて添加した。混合物を2℃で10分間にわたって撹拌し、次いで、2時間にわたって還流させた。次いで、ガス発生が止むまで、混合物を水により2℃で慎重にクエンチした。白色スラリーをセライトに通して濾過した。乳白色の濾液を水中で希釈し、有機相を収集した。水性相をEtOAc(3×)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空で濃縮して、粗生成物を帯褐色残留物として生み出した。ヘキサン中10%EtOAcを溶離液として使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物50を白色固体として得た。収量=1.39g、76%。1H NMR (CDCl3) δ 8.06 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.75 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.60 (1H, dd, J = 2.2, 8.8 Hz), 7.52 (1H, s), 7.27 (1H, dd, J = 2.4, 8.7 Hz), 6.43 (1H, dd, J = 0.3, 8.7 Hz), 4.09 (3H, s), 3.85 (2H, s), 3.50 (4H, q, 7.0 Hz), 1.18 (6H, t, J = 7.0 Hz). 実測値:[M+H]=400.8
2,3-ジフルオロイソニコチン酸(51)
-78℃のTHF(70mL、Naで蒸留)中のn-BuLi(26.1mL、52.09mmol)の溶液に、N,N-ジイソプロピルアミン(7.30mL、52.09mmol)および2,3-ジフルオロピリジン(5.00g、43.41mmol)を連続して添加した。結果として生じた混合物を-78℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、砕いたドライアイス(過剰)に注いだ。反応物を室温に1時間にわたって加温させ、過剰なドライアイスおよびTHFの蒸発後、残留物を水(100mL)に溶かし、EtOAc(2×50mL)で洗浄した。次いで、水性層をpH1に酸性化し、EtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ、蒸発させて、生成物51を得た。収量=2.39g、35%。1H NMR (CDCl3) δ 15.3-13.2 (1H, br s), 8.14 (1H, dd, J = 1.2, 5.0 Hz), 7.70 (1H, dd, J = 4.8, 4.8 Hz). 実測値:[M-H]=158.5。
3-フルオロ-2-メトキシイソニコチン酸(52)
ナトリウム(0.79g、33.09mmol)を、MeOH(60mL)に0.5時間かけて小分けにして添加した。次いで、51(2.39g、15.04mmol)を添加し、反応物を2時間にわたって還流させた。溶液を冷却し、溶媒を蒸発させた。残留物を水(100mL)に溶かし、EtOAc(2×50mL)で洗浄した。次いで、水性層をpH1に酸性化し、EtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ、蒸発させて、生成物52を得た。収量=2.23g、87%。1H NMR (DMSO-d6) δ 14.6-12.8 (1H, br s), 8.05 (1H, d, J = 5.2 Hz), 7.28 (1H, dd, J = 4.7, 4.9 Hz), 3.97 (3H, s). 実測値:[M-H]=170.5。
(3-フルオロ-2-メトキシピリジン-4-イル)メタノール(53)
ボラン-ジメチルスルフィド錯体(2.47mL、26.07mmol)およびホウ酸トリメチル(2.96mL、26.07mmol)を、0℃のTHF(80mL、Naで蒸留)中の52(13.03mmol)の溶液に添加し、溶液を室温に加温し、終夜撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し、メタノール(10mL)でクエンチした。次いで、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。次いで、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物53を得た。収量=1.89g、92%。1H NMR (CDCl3) δ 7.92 (1H, d, J = 5.2 Hz), 7.02 (1H, dd, J = 4.5, 5.1 Hz), 4.81 (2H, s), 4.03 (3H, s). 実測値:[M+H]=158.5。
4-(ブロモメチル)-3-フルオロ-2-メトキシピリジン(54)
室温のDCM(30mL、無水)中の53(1.89g、12.03mmol)およびトリエチルアミン(2.52mL、18.05mmol)の溶液に、塩化メシル(1.12mL、14.44mmol)を滴下添加した。15分後、反応物をDCM(20mL)で希釈し、有機層を飽和NaHCOで洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をアセトン(60mL、無水)に溶解し、臭化リチウム(過剰)を添加し、混合物を30分間にわたって還流状態で加熱した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物54を得た。収量=2.20g、83% 1H NMR (CDCl3) δ 7.90 (1H, d, J = 5.2 Hz), 6.90 (1H, dd, J = 4.8, 4.9 Hz), 4.43 (2H, s), 4.02 (3H, s). 実測値:[M+H]=220.2
6-ブロモ-3-((3-フルオロ-2-メトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(55)
トルエン(45mL、無水)およびDMF(22.5mL、無水)中の、1(2.56g、9.09mmol)、54(2.20g、10.00mmol)および炭酸セシウム(5.92g、18.18mmol)の混合物を、窒素でパージした。次いで、Pd(PPh(0.42g、0.363mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(19:1 ヘキサン/EtOAc)により、生成物55を得た。収量=1.76g、51%。1H NMR (CDCl3) δ 7.82 (1H, d, J = 5.2 Hz), 7.79 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.69 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.6 4 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.60 (1H, s), 6.69 (1H, dd, J = 4.8, 5.0 Hz), 4.07 (3H, s), 4.06 (2H, s), 4.03 (3H, s). 実測値:[M+H]=377.2
(2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)ボロン酸(56)
窒素下、-40℃のTHF(200mL、Naで蒸留)中の2,6-ジメトキシピリジン(10g、71.84mmol)およびN,N-ジイソプロピルアミン(0.50mL、3.59mmol)の溶液に、n-BuLi(43.10mL、86.21mmol)を滴下添加した。結果として生じた溶液を-40℃で5分間にわたって撹拌し、次いで、0℃に加温し、この温度でさらに3時間にわたって撹拌した。次いで、溶液を-40℃に再度冷却し、トリイソプロピルボレート(24.87mL、107.76mmol)を滴下添加し、混合物を室温でもう1時間にわたって撹拌した。水(50mL)を添加し、溶媒を真空で除去した。残留物に1M NaOH(100mL)を添加し、水性層をEtOAc(2×100mL)で洗浄した。次いで、水性層をpH3に酸性化し、固体が沈殿した。この固体を濾過し、乾燥させて、生成物56を得た。収量=8.10g、61%。1H NMR (DMSO-d6) δ 7.87 (1H, d, J = 7.9 Hz), 6.36 (1H, d, J = 7.9 Hz), 3.90 (3H, s), 3.87 (3H, s).
2,6-ジメトキシピリジン-3-オール(57)
0℃のTHF(150mL、Naで蒸留)中の56(8.00g、43.49mmol)の溶液に、酢酸中32%過酢酸(21.53mL、86.98mmol)を10分間かけて滴下添加した。結果として生じた溶液を室温で2時間にわたって撹拌した。次いで、亜硫酸ナトリウムの10%溶液(75mL)を添加し、混合物を室温で0.5時間にわたって撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層を2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物57を得た。収量=6.05g、90%。1H NMR (CDCl3) δ 7.12 (1H, d, J = 8.3 Hz), 6.21 (1H, d, J = 8.2 Hz), 4.90 (1H, s), 7.00 (3H, s), 3.86 (3H, s). 実測値:[M+H]=156.7。
3-(エトキシメトキシ)-2,6-ジメトキシピリジン(58)
0℃のDMF(70mL、無水)中の57(6.45g、40.97mmol)の溶液に、鉱油中60%水素化ナトリウム(41.97g、9.16mmol)を小分けにして添加した。混合物を室温に加温し、1時間にわたって撹拌した。次いで、1-クロロ-2-メトキシエタン(4.37mL、47.11mmol)を添加し、結果として生じた混合物を室温でさらに2時間にわたって撹拌した。反応物をブライン(100mL)で希釈し、EtOAcで3回抽出した。有機層をブラインで3回洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物58を得た。収量:8.14g、93%。1H NMR (CDCl3) δ 7.41-7.33 (1H, m), 6.26-6.17 (1H, m), 5.15 (2H, d, J = 1.9 Hz), 3.98 (3H, d, J = 1.8 Hz), 3.87 (3H, d, J = 2.0 Hz), 3.77 (2H, dq, J = 1.8, 7.1 Hz), 1.22 (3H, dt, J = 2.9, 7.0 Hz).
3-ヒドロキシ-2,6-ジメトキシイソニコチン酸(59)
窒素下、-40℃のTHF(80mL、Naで蒸留)中の58(4.95g、23.24mmol)およびN,N-ジイソプロピルアミン(0.16mL、1.16mmol)の溶液に、n-BuLi(17.43mL、34.86mmol)を滴下添加した。結果として生じた溶液を-40℃で5分間にわたって撹拌し、次いで、0℃に加温し、この温度でさらに3時間にわたって撹拌した。次いで、溶液を-40℃に再度冷却し、ドライアイス(20g、過剰)を添加し、混合物を室温でもう1時間にわたって撹拌した。水(25mL)を添加し、溶媒を真空中で除去した。残留物に1M NaOH(100mL)を添加し、水性層をEtOAc(2×100mL)で洗浄した。次いで、濃塩酸を使用して、水性層をpH1に酸性化し、固体が沈殿した。この固体を濾過し、乾燥させて、生成物59を得た。収量=3.85g、83%。1H NMR (DMSO-d6) δ 6.52 (1H, s), 3.90 (3H, s), 3.79 (3H, s). 実測値:[M+H]=200.5。
メチル2,3,6-トリメトキシイソニコチネート(60)
DMF(100mL、無水)中の59(3.85g、19.34mmol)および炭酸カリウム(10.70g、7.39mmol)の混合物を、50℃で15分間にわたって加熱した。次いで、ヨウ化メチル(3.61mL、58.03mmol)を添加し、混合物をこの温度で2時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液をEtOAcで希釈し、ブラインで3回洗浄した。有機層を乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物60を得た。収量=3.63g、96%。1H NMR (CDCl3) δ 6.51 (1H, s), 4.01 (3H, s), 3.92 (3H, s), 3.89 (3H, s), 3.83 (3H, s).
2,3,6-トリメトキシイソニコチン酸(61)
1M NaOH(100mL)中の60(3.60g、55.86mmol)の溶液を、50℃で2時間にわたって加熱した。反応物を冷却し、EtOAc(2×50mL)で洗浄した。次いで、水性層をpH1に酸性化し、固体を濾過し、乾燥させて、生成物61を得た。収量=3.04g、90%。1H NMR (DMSO-d6) δ 14.3-12.2 (1H, br s), 6.42 (1H, s), 3.93 (3H, s), 3.83 (3H, s), 3.69 (3H, s). 実測値:[M+H]=214.5
N,2,3,6-テトラメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(62)
塩化オキサリル(1.46mL、16.90mmol)を、DCM(60mL、無水)およびDMF(0.22mL、2.82mmol)中の61(3.00g、14.08mmol)の溶液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、溶媒を蒸発させ、残留物をベンゼン(2×50mL)で洗浄した。残留物をDMF(60mL、無水)に再溶解し、0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.51g、15.49mmol)およびピリジン(3.75mL、46.46mmol)を順次に添加し、混合物を室温で2時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物62を得た。収量=2.89g、80%。1H NMR (CDCl3) δ 6.18 (1H, s), 4.01 (3H, s), 3.89 (3H, s), 3.80 (3H, s), 3.60-3.47 (3H, br s), 3.42-3.26 (3H, s). 実測値:[M+H]=257.6。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(63)
THF中臭化ビニルマグネシウム(1N、22.13mL、22.13mmol)を、THF(80mL、Naで蒸留)中の62(2.70g、10.54mmol)の溶液に0℃で添加し、次いで、黄色/橙色溶液を室温に1時間にわたって加温した。THF中ジメチルアミン(2N、22.13mL、44.27mmol)、次いで、水(30mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、溶媒を真空中で除去し、次いで、結果として生じた混合物を、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、生成物63を得た。収量=2.81g、99%。1H NMR (CDCl3) δ 6.32 (1H, s), 4.01 (3H, s), 3.89 (3H, s), 3.81 (3H, s), 3.08 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.68 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.24 (6H, s). 実測値:[M-MeN]=224.5。
(3-フルオロ-4-メトキシフェニル)メタノール(64)
ボラン-ジメチルスルフィド錯体(2.79mL、29.40mmol)およびホウ酸トリメチル(3.34mL、29.40mmol)を、0℃のTHF(80mL、Naで蒸留)中の3-フルオロ-4-メトキシ安息香酸(2.50g、14.69mmol)の溶液に添加し、溶液を室温に加温し、終夜撹拌した。次いで、混合物を0℃に冷却し、MeOH(10mL)でクエンチした。次いで、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。次いで、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物64を得た。収量=2.35g、100%。1H NMR (CDCl3) δ 7.11 (1H, dd, J = 2.0, 11.9 Hz), 7.06 (1H, ddd, J = 0.9, 2.0, 9.1 Hz), 6.94 (1H, dd, J = 8.4, 8.4 Hz), 4.61 (2H, s), 3.89 (3H, s), 1.73 (1H, s). 実測値:[M-OH]=139.7。
4-(ブロモメチル)-2-フルオロ-1-メトキシベンゼン(65)
室温のDCM(50mL、無水)中の64(2.35g、15.05mmol)およびトリエチルアミン(3.15mL、22.58mmol)の溶液に、塩化メシル(1.41mL、18.06mmol)を滴下添加した。15分後、反応物をDCM(50mL)で希釈し、有機層を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をアセトン(100mL、無水)に溶解し、臭化リチウム(過剰)を添加し、混合物を30分間にわたって還流状態で加熱した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物65を得た。収量=3.00g、91%。1H NMR (CDCl3) δ 7.16-7.07 (2H, m), 6.90 (1H, dd, J = 8.3, 8.4 Hz), 4.45 (2H, s), 3.89 (3H, s).
6-ブロモ-3-(3-フルオロ-4-メトキシベンジル)-2-メトキシキノリン(66)
トルエン(60mL、無水)およびDMF(30mL、無水)中の、1(3.51g、12.45mmol)、65(3.00g、13.69mmol)および炭酸セシウム(8.93g、27.40mmol)の混合物を、窒素でパージした。次いで、Pd(PPh(0.58g、0.50mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に5時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(19:1 ヘキサン/EtOAc)により、生成物66を得た。収量=2.10g、41%。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.69 (1H, d, J = 12.3 Hz), 7.62 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.49 (1H, s), 7.00-6.86 (3H, m), 4.07 (3H, s), 3.95 (2H, s), 3.88 (3H, s). 実測値:[M+H]=376.0
3-(エトキシメトキシ)-2,6-ジメトキシイソニコチンアルデヒド(67)
窒素下、-40℃のTHF(60mL、Naで蒸留)中の58(4.00g、18.78mmol)およびN,N-ジイソプロピルアミン(0.13mL、0.94mmol)の溶液に、n-BuLi(14.09mL、28.17mmol)を滴下添加した。結果として生じた溶液を-40℃で5分間にわたって撹拌し、次いで、0℃に加温し、この温度でさらに3時間にわたって撹拌した。次いで、溶液を-40℃に再度冷却し、1-ホルミルピペリジン(3.75mL、33.80mmol)を滴下添加し、混合物を室温でもう1時間にわたって撹拌した。酢酸(7.5mL)を添加し、溶媒を真空中で除去した。
結果として生じた混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物67を得た。収量=2.30g、51%。1H NMR (CDCl3) δ 10.39 (1H, s), 6.61 (1H, s), 6.19 (2H, s), 4.02 (3H, s), 3.88 (3H, s), 3.78 (2H, q, J = 10.1 Hz), 1.21 (3H, t, J = 7.1 Hz).
3-ヒドロキシ-2,6-ジメトキシイソニコチンアルデヒド(68)
THF(30mL、Naで蒸留)中の67(2.30g、9.54mmol)および3M塩酸(60mL)の溶液を、40℃で1.5時間にわたって加熱した。次いで、溶液を冷却し、水で希釈し、NaHCOを使用してpHを7に調整した。次いで、水性層をEtOAcで3回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物68を得た。収量=1.36g、78%。1H NMR (CDCl3) δ 9.96 (1H, s), 9.61 (1H, s), 6.46 (1H, s), 4.06 (3H, s), 3.91 (3H, s).
2,3,6-トリメトキシイソニコチンアルデヒド(69)
DMF(40mL、無水)中の68(1.35g、7.38mmol)および炭酸カリウム(1.53g、11.07mmol)の混合物を、50℃で10分間にわたって加熱した。次いで、ヨウ化メチル(0.56mL、8.86mmol)を添加し、混合物をこの温度で2時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液をEtOAcで希釈し、ブラインで3回洗浄した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物69を得た。収量=1.40g、96%。1H NMR (CDCl3) δ 10.40 (1H, s), 6.58 (1H, s), 4.04 (3H, s), 3.93 (3H, s), 3.91 (3H, s).
(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)メタノール(70)
MeOH(30mL、無水)中の69(1.40g、7.11mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(0.54g、14.21mmol)の混合物を、室温で1時間にわたって撹拌した。次いで、溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物70を得た。収量=1.35g、95%。1H NMR (CDCl3) δ 6.30 (1H, s), 4.68 (2H, d, J = 5.6 Hz), 3.99 (3H, s), 3.88 (3H, s), 3.79 (3H, s), 2.21 (1H, t, J = 5.9 Hz).
4-(ブロモメチル)-2,3,6-トリメトキシピリジン(71)
室温のDCM(20mL、無水)中の70(1.35g、6.78mmol)およびトリエチルアミン(1.42mL、10.78mmol)の溶液に、塩化メシル(0.63mL、8.14mmol)を滴下添加した。15分後、反応物をDCM(20mL)で希釈し、有機層を飽和NaHCO水溶液で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をアセトン(40mL、無水)に溶解し、臭化リチウム(過剰)を添加し、混合物を30分間にわたって還流状態で加熱した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物71を得た。収量=1.69g、95%。1H NMR (CDCl3) δ 6.27 (1H, s), 4.40 (2H, s), 3.98 (3H, s), 3.87 (3H, s), 3.87 (3H, s). 実測値:[M+H]=262.5
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)メチル)キノロン(72)
トルエン(40mL、無水)およびDMF(20mL、無水)中の、1(1.89g、6.69mmol)、71(1.67g、6.37mmol)および炭酸セシウム(4.15g、12.74mmol)の混合物を、窒素でパージした。次いで、Pd(PPh(0.29g、0.26mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(19:1 ヘキサン/EtOAc)により、生成物72を得た。収量=1.44g、54%。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.61 (1H, dd, J = 2.2, 8.8 Hz), 7.54 (1H, s), 6.04 (1H, s), 4.07 (3H, s), 4.00 (3H, s), 4.39 (2H, s), 3.85 (3H, s), 3.72 (3H, s). 実測値:[M+H]=420.0
メチル2-(ジメチルアミノ)-6-(エチルチオ)イソニコチネート(73)
ガラス管に、メチル2-クロロ-6-(ジメチルアミノ)イソニコチネート(WO2010/100475)(2.44g、11.40mmol)、rac-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフトール(0.71g、1.140mmol)および炭酸セシウム(4.43g、13.60mmol)を、連続窒素流下で投入した。無水トルエン(30mL)を添加した。混合物を5分間にわたって窒素でパージした。酢酸パラジウム(0.26g、1.158mmol)を添加し、混合物を窒素で再度パージした。エタンチオール(1.0mL、13.60mmol)を添加し、混合物を管内に封入し、150℃で22時間にわたって加熱した。混合物を、EtOAcで洗浄しながら、セライトに通して濾過した。ヒュームフード内、空気でパージしながら溶液を加熱することによって、濾液を濃縮した。粗橙色固体を得た。ヘキサン中2~5%ジエチルエーテルを使用する生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物73を黄色の結晶性固体として得た。収量=2.42g、88%%。1H NMR (CDCl3) δ 6.96 (1H, d, J = 1.0 Hz), 6.73 (1H, d, J = 1.0 Hz), 3.89 (3H, s), 3.15 (2H, q, 7.3 Hz), 3.12 (6H, s), 1.38 (3H, t, J = 7.3 Hz). 実測値:[M+H]=241.5。
(2-(ジメチルアミノ)-6-(エチルチオ)ピリジン-4-イル)メタノール(74)
新たに蒸留したTHF(66mL)中の73(1.64g、6.824mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、水素化アルミニウムリチウム(0.31g、8.189mmol)を3バッチで添加した。混合物を、2℃で15分間にわたって、次いで、室温で1時間にわたって撹拌した。混合物を、ガス発生が止むまで、水により2℃で慎重にクエンチした。1M NaOH(20mL)を添加した。混合物を5分間にわたって撹拌し、次いで、デカントすると、アルミニウム塩が残り、これを、セライトに通して濾過した。水性混合物を水とEtOAcとに分配した。水性相をEtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、粗生成物を褐色油として得た。粗生成物を、ヘキサン/EtOAcの4:1混合物を使用するフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物74を褐色油として得た。収量=1.30g、90%。1H NMR (CDCl3) δ 6.43 (1H, s), 6.18 (1H, d, J = 0.8 Hz), 4.56 (2H, d, J = 5.0 Hz), 3.14 (2H, q, 7.4 Hz), 3.08 (6H, s), 1.67 (1H, br t, J = 5.8 Hz), 1.57 (3, s), 1.37 (3H, t, J = 7.3 Hz). 実測値:[M+H]=213.5。
4-(ブロモメチル)-6-(エチルチオ)-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(75)
無水DCM(10mL)中の74(0.60g、2.84mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、トリエチルアミン(0.59mL、4.26mmol)を滴下添加し、続いて、塩化メシル(0.26mL、3.41mmol)を添加した。混合物を2℃から5℃まで1時間かけて撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチした。水性混合物をDCM(3×)で抽出した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗生成物を薄褐色油として得た。粗中間体をアセトン(20mL)に溶解した。臭化リチウム(0.99g、11.36mmol)を添加し、懸濁液を室温で2.5時間にわたって撹拌した。98:2 ヘキサン/EtOを使用するフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物75を褐色固体として生み出した。反応を3.29mmolスケールで繰り返し、生成物を合わせた。全収量=1.39g、82%。1H NMR (CDCl3) δ 6.46 (1H, d, J = 1.2 Hz), 6.15 (1H, d, J = 0.8 Hz), 4.24 (2H, s), 3.13 (2H, q, J = 7.2 Hz), 3.08 (6H, s), 1.37 (3H, t, J = 7.2 Hz). 実測値:[M+H]=275.5
4-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-6-(エチルチオ)-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(76)
トルエン(14mL)およびDMF(7mL)の混合物中の、1(1.42g、5.05mmol)、75(1.39g、5.05mmol)および炭酸セシウム(3.29g、10.09mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.29g)を添加した。混合物を窒素で再度パージし、窒素下、85℃で2.5時間にわたって加熱した。混合物を水とEtOAcとに分配した。水性混合物をEtOAc(2×)で抽出した。抽出物を、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮して、粗生成物を橙色油として得て、これを、ヘキサン中2~5%EtOを溶離液として使用してクロマトグラフィーにかけて、生成物76を薄黄色固体として得た。DCM/MeOHからの再結晶により、白色固体を得た。収量=1.25g、57%。1H NMR (CDCl3) δ 7.79 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.70 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.64 (1H, dd, J = 2.4, 9.2 Hz), 7.56 (1H, s), 6.34 (1H, s), 6.06 (1H, s), 4.09 (3H, s), 3.86 (2H, s), 6.15 (2H, q, J = 7.2 Hz), 3.07 (6H, s), 1.39 (3H, t, J = 7.2 Hz). 実測値[M+H]=432.1
2,5-ジメトキシニコチンアルデヒド(77)
DMF(100mL、無水)中の5-ヒドロキシ-2-メトキシニコチンアルデヒド(Organic & Biomolecular Chemistry、6巻(8号)、1364~1376頁;2008年)(3.20g、20.89mmol)および炭酸カリウム(4.33g、31.34mmol)の混合物を、50℃で10分間にわたって加熱した。次いで、ヨウ化メチル(1.56mL、25.08mmol)を添加し、混合物をこの温度で2時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液をEtOAcで希釈し、ブラインで3回洗浄した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、Organic & Biomolecular Chemistry、6巻(8号)、1364~1376頁;2008年において報告されている化合物と同一の生成物77を得た。収量=2.70g、77%。
(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)メタノール(78)
メタノール(60mL、無水)中の77(2.70g、16.15mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(1.22g、32.30mmol)の混合物を、室温で1時間にわたって撹拌した。次いで、溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物78を得た。収量:2.74g、99%。1H NMR (CDCl3) δ 7.72 (1H, d, J = 3.0 Hz), 7.26 (1H, d, J = 3.0 Hz), 4.62 (2H, d, J = 6.3 Hz), 3.94 (3H, s), 3.81 (3H, s), 2.37 (1H, t, J = 6.4 Hz).
3-(ブロモメチル)-2,5-ジメトキシピリジン(79)
室温のDCM(45mL、無水)中の78(2.65g、15.66mmol)およびトリエチルアミン(3.27mL、23.49mmol)の溶液に、塩化メシル(13.46mL、18.79mmol)を滴下添加した。15分後、反応物をDCM(25mL)で希釈し、有機層を飽和NaHCOで洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をアセトン(90mL、無水)に溶解し、臭化リチウム(過剰)を添加し、混合物を30分間にわたって還流状態で加熱した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物79を得た。収量=3.08g、85%。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (1H, d, J = 3.0 Hz), 7.25 (1H, d, J = 3.6 Hz), 4.46 (2H, s), 3.97 (3H, s), 3.82 (3H, s).
6-ブロモ-3-((2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(80)
トルエン(60mL、無水)およびDMF(30mL、無水)中の、1(3.40g、12.06mmol)、79(3.08g、13.27mmol)および炭酸セシウム(7.86g、24.12mmol)の混合物を、窒素でパージした。次いで、Pd(PPh(0.057g、0.48mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(19:1 ヘキサン/EtOAc)により、生成物80を得た。収量=3.60g、69%。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.71 (1H, d, J = 3.0 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.61 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.55 (1H, s), 7.04 (1H, d, J = 3.0 Hz), 4.07 (3H, s), 3.94 (2H, s), 3.90 (3H, s), 3.78 (3H, s). 実測値:[M+H]=389.8
2,6-ジメトキシ-3-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ピリジン(81)
室温のDMF(130mL)中の57(8.05g、51.9mmol)およびイミダゾール(7.42g、108.99mmol)の混合物に、トリイソプロピルシリルクロリド(13.33mL、62.23mmol)を添加し、結果として生じた混合物を、室温で2時間にわたって撹拌した。次いで、溶液をEtOAcと水とに分配し、水性層を3回抽出した。合わせた有機層をブラインで3回洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物81を得た。
収量:15.59g、96%。1H NMR (CDCl3) δ 7.07 (1H, d, J = 8.2 Hz), 6.13 (1H, d, J = 8.2 Hz), 3.92 (3H, s), 3.86 (3H, s), 1.27-1.18 (3H, m), 1.08 (18H, d, J = 7.1 Hz). 実測値:[M+H]=312.8。
2,6-ジメトキシ-5-((トリイソプロピルシリル)オキシ)ニコチンアルデヒド(82)
窒素下、-40℃のTHF(100mL、Naで蒸留)中の81(8.00g、25.69mmol)およびN,N-ジイソプロピルアミン(0.18mL、1.28mmol)の溶液に、n-BuLi(15.41mL、30.83mmol)を滴下添加した。結果として生じた溶液を、-40℃で5分間にわたって撹拌し、次いで、0℃に加温し、この温度でさらに3時間にわたって撹拌した。次いで、溶液を-40℃に再度冷却し、ホルミルピペリジン(4.28mL、38.54mmol)を滴下添加し、混合物を室温でもう1時間にわたって撹拌した。酢酸(8mL)を添加し、溶媒を真空中で除去した。結果として生じた混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。49:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物82を得た。収量=7.55g、87%。1H NMR (CDCl3) δ 10.17 (1H, s), 7.51 (1H, s), 4.02 (3H, s), 4.01 (3H, s), 1.30-1.19 (3H, m), 1.08 (18H, d, J = 7.3 Hz). 実測値:[M-CHO]=312.8。
5-ヒドロキシ-2,6-ジメトキシニコチンアルデヒド(83)
THF中フッ化テトラブチルアンモニウム(1N、33.36mL、33.36mmol)を、THF(35mL、Naで蒸留)中の82(7.55g、22.24mmol)の溶液に0℃で添加した。次いで、反応物を室温に加温し、4時間にわたって撹拌した。
溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで3回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させた。DCM、続いて、3:1 DCM/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物83を得た。収量=3.15g、77%。1H NMR (CDCl3) δ 10.20 (1H, s), 7.59 (1H, s), 5.15-4.80 (1H, br s), 4.10 (3H, s), 4.01 (3H, s).
2,5,6-トリメトキシニコチンアルデヒド(84)
DMF(80mL、無水)中の83(3.15g、17.20mmol)および炭酸カリウム(3.57g、25.80mmol)の混合物を、50℃で10分間にわたって加熱した。次いで、ヨウ化メチル(1.29mL、20.64mmol)を添加し、混合物をこの温度で2時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液をEtOAcで希釈し、ブラインで3回洗浄した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物84を得た。収量=3.39g、100%。1H NMR (CDCl3) δ 10.21 (1H, s), 7.53 (1H, s), 4.10 (3H, s), 4.02 (3H, s), 3.87 (3H, s).
(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)メタノール(85)
THF(40mL、Naで蒸留)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(3.59mL、21.03mmol)の溶液を、-40℃に冷却し、n-BuLi(10.52mL、21.03mmol)を添加し、溶液を-40℃で15分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(40mL、Naで蒸留)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(17.53mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で1.5時間にわたって撹拌し、次いで、THF(40mL、Naで蒸留)中の84(3.42g、17.53mmol)の溶液を添加した。混合物を-78℃で2時間にわたって撹拌し、次いで、酢酸(2.5mL)を添加し、溶液を室温に加温させた。溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAc、続いて、4:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物を白色固体として得た。収量=5.50g、72%。1H NMR (CDCl3) δ 7.85 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.79 (1H, s), 7.70 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.65 (1H, dd, J = 2.1, 8.9 Hz), 7.15 (1H, s), 6.14 (1H, d, J = 5.2 Hz), 4.08 (3H, s), 4.02 (3H, s), 3.90 (3H, s), 3.78 (3H, s), 3.48 (1H, d, J = 5.4 Hz). 実測値:[M+H]=436.1
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)メチル)キノロン(86)
トリフルオロ酢酸(11.30mL、148.2mmol)およびトリエチルシラン(17.76mL、111.2mmol)を、DCM(125mL)中の85(5.35g、12.35mmol)の溶液に順次に添加し、溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、氷水を添加した。溶液を飽和NaHCO水溶液とDCMとに分配し、水性画分をDCMで抽出した。有機画分を合わせ、乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物86を白色固体として得た。
収量=4.45g、86%。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.60 (1H, dd, J = 2.2, 8.4 Hz), 7.49 (1H, s), 7.05 (1H, s), 4.09 (3H, s), 4.01 (3H, s), 3.89 (5H, s), 3.79 (3H, s). 実測値:[M+H]=419.0
エチル2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシイソニコチネート(87)
ガラス管に、エチル2-クロロ-6-メトキシイソニコチネート(WO2009/024905)(4.01g、18.60mmol)、ジフェニルホスフィノ-1,1’-ビナフトール(1.85g、2.976mmol)および炭酸セシウム(8.49g、26.10mmol)を、連続窒素流下で投入した。無水トルエン(72mL)を添加した。
混合物を5分間にわたって窒素でパージした。酢酸パラジウム(0.33g、1.488mmol)を添加し、混合物を窒素で再度パージした。テトラヒドロフラン中ジメチルアミン(2N、11.2mL、22.3mmol)を添加し、混合物を管内に封入し、80℃で19.5時間にわたって加熱した。混合物を、EtOAcで洗浄しながら、セライトに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗生成物を暗赤色液体として得た。ヘキサン中3~10%EtOを使用する粗生成物のフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、生成物87を黄色の結晶性固体として得た。収量=3.36g、80%。1H NMR (CDCl3) δ 6.61 (1H, d, J = 0.96 Hz), 6.52 (1H, d, J = 0.88 Hz), 4.35 (2H, q, J = 7.1 Hz), 3.90 (3H, s), 3.1 (6H, s), 1.38 (3H, t, J = 7.2 Hz). 実測値:[M+H]=225.5。
(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)メタノール(88)
新たに蒸留したTHF(70mL)中の87(3.31g、14.8mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、水素化アルミニウムリチウム(0.73g、19.3mmol)を3バッチで添加した。混合物を、2℃で10分間にわたって、次いで、室温で1時間にわたって撹拌した。ガス発生が止むまで、混合物を水により2℃で慎重にクエンチした。1M NaOH(30mL)を添加し、混合物を1時間にわたって撹拌し、次いで、水性混合物を水中で希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、生成物88を薄黄色油として得て、これを、さらに精製することなく使用した。収量=2.69g、99%超。1H NMR (CDCl3) δ 6.05 (1H, d, J = 0.4 Hz), 5.97 (1H, d, J = 0.4 Hz), 4.59 (2H, d, J = 4.8 Hz), 3.88 (3H, s), 3.06 (6H, s), 1.70 (1H, t, J = 5.6 Hz).
4-(ブロモメチル)-6-メトキシ-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(89)
無水DCM(54mL)中の88(3.30g、18.1mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、トリエチルアミン(3.8mL、27.2mmol)を滴下添加し、続いて、塩化メシル(1.7mL、21.7mmol)を添加した。混合物を、2℃から10分間にわたって、続いて、室温で2時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチした。水性混合物をDCM(2×)で抽出し、合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗生成物をベージュ色の固体として得た。
粗中間体をアセトン(60mL)に溶解した。臭化リチウム(1.53g、36.2mmol)を添加し、懸濁液を2時間にわたって還流させた。ヘキサン中3~5%EtOの混合物を溶離液として使用するフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物89を可動性の黄色油として得た。収量=3.78g、85%。1H NMR (CDCl3) δ 6.02 (1H, d, J = 0.8 Hz), 6.00 (1H, d, J = 0.4 Hz), 4.27 (2H, s), 3.88 (3H, s), 3.06 (6H, s).
4-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-6-メトキシ-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(90)
トルエン(40mL)およびDMF(20mL)の混合物中の、1(4.34g、15.4mmol)、89(3.77g、115.4mmol)および炭酸セシウム(10.03g、30.8mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.890g、0.774mmol)を添加し、混合物を窒素で再度パージし、窒素下、85℃で3.5時間にわたって加熱した。混合物を水とEtOAcとに分配し、混合物をEtOAc(2×)で抽出した。抽出物を、水(2×)、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗生成物を褐色固体として得、これを、ヘキサン中3~10%EtOを溶離液として使用してクロマトグラフィーにかけて、生成物90を薄黄色固体として得た。収量=3.69g、60%。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, d, J = 2 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (1H, dd, J = 2, 8.8 Hz), 7.55 (1H, s), 5.92 (1H, s), 5.86 (1H, s), 4.07 (3H, s), 3.87 (5H, s), 3.04 (6H, s). 実測値:[M+H]=402.0
2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシイソニコチン酸(91)
EtOH(150mL)中の87(6.77g、30.2mmol)の溶液に、NaOH(30.2mL、60.4mmol)を室温で添加した。混合物を室温で2時間にわたって撹拌し、次いで、真空中で濃縮して、薄黄色溶液とし、これを、水中でさらに希釈した。水性混合物を2M HClでpH約2に酸性化すると、鮮黄色固体が析出した。これらを濾過によって収集し、水で洗浄し、周囲条件下で乾燥させて、91を鮮黄色粉末として得た。収量=5.60g、95%。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.25 (1H, br s), 6.54 (1H, d, J = 0.9 Hz), 6.33 (1H, d, J = 0.8 Hz), 3.82 (3H, s), 3.04 (6H, s).
2-(ジメチルアミノ)-N,6-ジメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(92)
無水DMF(22mL)中の91(0.75g、3.81mmol)の懸濁液に、トリエチルアミン(1.6mL、11.4mmol)を添加し、混合物を2℃に冷却した。クロロギ酸エチル(0.62mL、4.19mmol)を滴下添加し、煙が放出された。混合物を2℃から室温まで2.5時間にわたって撹拌し、次いで、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.557g、5.71mmol)により、窒素下、2℃で処理した。混合物を室温になるまで終夜撹拌した。混合物を水中で希釈し、水性混合物をEtOAc(4×)で抽出し、有機抽出物を、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、粗生成物を得た。これを、4:1、次いで、2:1 ヘキサン/EtOAcの混合物を溶離液として用いて溶離するフラッシュクロマトグラフィーの繰り返しによって精製して、生成物92を黄色油として得た。収量=0.70g、77%。1H NMR (CDCl3) δ 6.17 (1H, s), 6.11 (1H, s), 3.89 (3H, s), 3.62 (3H, br s), 3.31 (3H, s), 3.08 (6H, s).
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(93)
新たに蒸留したTHF(96mL)中の92(2.53g、10.60mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、THF中臭化ビニルマグネシウム(1N、21.1mL、21.10mmol)を滴下添加した。混合物を、2℃で20分間にわたって、次いで、室温で75分間にわたって撹拌した。THF中ジメチルアミン(2N、21.1mL、42.20mmol)、続いて、水(40mL)を添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌した。水性混合物を水とEtOAcとに分配し、有機相を分離し、水性相をEtOAc(2×)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮して、粗生成物を黄色~褐色油として得た。DCM中2~8%MeOHを溶離液として使用する生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、93を黄色油として得て、これを、-20℃で結晶化させた。収量=1.91g、72%。1H NMR (CDCl3) δ 6.47 (1H, d, J = 1.0 Hz), 6.39 (1H, d, J = 1.0 Hz), 3.91 (3H, s), 3.10 (6H, s), 3.06 (2H, t, J = 7.0 Hz), 2.72 (2H, t, J = 7.1 Hz), 2.27 (6H, s).
エチル2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシイソニコチネート(94)
ガラス管に、エチル2-クロロ-6-エトキシイソニコチネート(WO2010/080864)(1.00g、4.37mmol)、ジフェニルホスフィノ-1,1’-ビナフトール(0.44g、0.70mmol)および炭酸セシウム(1.99g、6.12mmol)を、連続窒素流下で投入した。無水トルエン(24mL)を添加した。混合物を、5分間窒素でパージした。酢酸パラジウム(0.079g、0.35mmol)を添加し、混合物を窒素で再度パージした。THF中ジメチルアミン(2N、2.6mL、5.246mmol)を添加し、混合物を管内に封入し、80℃で終夜加熱した。混合物を、EtOAcで洗浄しながら、セライトに通して濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗生成物を暗赤色液体として得た。ヘキサン中2~4%EtOを使用するフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物94を薄黄色油として得た。収量=0.85g、82%。1H NMR (CDCl3) δ 6.60 (1H, d, J = 0.8 Hz), 6.51 (1H, d, J = 0.8 Hz), 4.35 (2H, q, J = 7.0 Hz), 4.33 (2H, q, J = 7.1 Hz), 3.09 (6H, s), 1.38 (3H, t, J = 7.2 Hz), 1.37 (3H, t, J = 7.2 Hz).
4-(ブロモメチル)-6-エトキシ-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(95)
新たに蒸留したTHF(90mL)中の94(4.40g、18.50mmol)の溶液に、窒素下、-78℃で、水素化アルミニウムリチウム(0.91g、24.0mmol)を3バッチで添加した。混合物を、-78℃で15分間にわたって、次いで、室温で1時間にわたって撹拌した。ガス発生が止むまで、混合物を水により2℃で慎重にクエンチした。1M NaOH(32mL)を添加し、混合物を1時間にわたって撹拌し、次いで、水性混合物を水で希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、生成物を得て、これを、6:1、次いで、4:1 ヘキサン/EtOAcの混合物で溶離するフラッシュクロマトグラフィーを介して精製して、アルコール中間体を薄黄色油として得た。収量=3.27g、90%。材料を、さらに特徴付けすることなく次のステップにおいて直接使用した。
無水DCM(50mL)中のアルコール中間体(3.27g、16.7mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、トリエチルアミン(3.5mL、25.0mmol)を滴下添加し、続いて、塩化メシル(1.6mL、20.0mmol)を添加した。混合物を、2℃から10分間にわたって、次いで、室温で0.5時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチした。水性混合物をDCM(3×)で抽出し、合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、粗生成物を褐色油として得た。これをアセトン(60mL)中で希釈し、臭化リチウム(1.42g)を添加した。そして、懸濁液を2時間にわたって還流させた。ヘキサン中2~3%EtOの混合物を溶離液として使用するフラッシュクロマトグラフィーにより、生成物95を可動性の黄色油として得た。収量=3.84g、89%。1H NMR (CDCl3) δ 6.011 (1H, s), 5.99 (1H, s), 4.30 (2H, q, J = 6.8 Hz), 4.27 (2H, s), 3.05 (6H, s), 1.37 (3H, t, J = 7.2 Hz).
4-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-6-エトキシ-N,N-ジメチルピリジン-2-アミン(96)
トルエン(40mL)およびDMF(20mL)の混合物中の、1(4.13g、14.7mmol)、95(3.80g、14.7mmol)および炭酸セシウム(9.58g、29.4mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.68g)を添加した。混合物を窒素で再度パージし、窒素下、85℃で3時間にわたって加熱した。混合物を水とEtOAcとに分配し、水性混合物をEtOAc(2×)で抽出した。抽出物を、水(2×)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、粗生成物を褐色油として得た。これを、ヘキサン中3~10%EtOを溶離液として使用してクロマトグラフィーにかけて、生成物96を黄色固体(3.83g)として得、これを、ジエチルエーテル中で粉砕して、清澄な生成物を淡黄色固体として得た。収量=3.51g、57%。
1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.68 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (1H, dd, J = 2.2, 8.8 Hz), 7.55 (1H, s), 5.91 (1H, s), 5.84 (1H, s), 4.30 (2H, q, J = 7.1 Hz), 4.07 (3H, s), 3.87 (2H, s), 3.03 (6H, s), 1.36 (3H, t, J = 7.1 Hz).
5-イソプロポキシ-2-メトキシニコチンアルデヒド(97)
DMF(30mL、無水)中の、5-ヒドロキシ-2-メトキシニコチンアルデヒド(Organic & Biomolecular Chemistry、6巻(8号)、1364~1376頁;2008年)(1.00g、6.53mmol)および炭酸カリウム(1.35g、9.80mmol)の混合物を、50℃で10分間にわたって加熱した。次いで、ヨウ化イソプロピル(0.78mL、7.84mmol)を添加し、混合物をこの温度で2時間にわたって撹拌した。結果として生じた溶液をEtOAcで希釈し、ブラインで3回洗浄した。有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物97を得た。収量=0.90g、71%。1H NMR (CDCl3) δ 10.34 (1H, s), 8.07 (1H, d, J = 3.2 Hz), 7.66 (1H, d, J = 3.2 Hz), 4.48 (1H, sp, J = 6.1 Hz), 4.03 (3H, s), 1.33 (6H, d, J = 4.8 Hz).
(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)メタノール(98)
MeOH(15mL、無水)中の97(0.90g、4.61mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(0.35g、9.22mmol)の混合物を、室温で1時間にわたって撹拌した。次いで、溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。有機層を乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物98を得た。収量=0.68g、75%。1H NMR (CDCl3) δ 7.72 (1H, s), 7.25 (1H, d, J = 3 Hz), 4.61 (2H, s), 4.42 (1H, sp), 3.93 (3H, s), 2.92-2.19 (1H, br s), 1.32 (6H, d, J = 6.1 Hz).
3-(ブロモメチル)-5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン(99)
室温のDCM(10mL、無水)中の98(0.68g、3.45mmol)およびトリエチルアミン(0.72mL、5.18mmol)の溶液に、塩化メシル(0.32mL、4.14mmol)を滴下添加した。15分後、反応物をDCM(10mL)で希釈し、有機層を飽和NaHCOで洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をアセトン(20mL、無水)に再溶解し、臭化リチウム(過剰)を添加し、混合物を30分間にわたって還流状態で加熱した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAcと水とに分配した。水性層をEtOAcで2回抽出し、有機層を乾燥させ、蒸発させて、生成物99を得た。収量=0.70g、78%。1H NMR (CDCl3) δ 7.76 (1H, dd, J = 2.6, 3.4 Hz), 7.25 (1H, dd, J = 2.4, 2.4 Hz), 4.5 (2H, d, J = 2.2 Hz), 4.42 (1H, sp, J = 2.6, 6.0 Hz), 3.96 (3H, d, J = 2.9 Hz), 1.32 (6H, dd, J = 3.0, 6.1 Hz).
6-ブロモ-3-((5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(100)
トルエン(10mL、無水)およびDMF(5mL、無水)中の、1(0.80g、2.82mmol)、99(0.70g、2.69mmol)および炭酸セシウム(1.75g、5.38mmol)の混合物を、窒素でパージした。次いで、Pd(PPh(0.12g、0.11mmol)を添加し、次いで、混合物を、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(19:1 ヘキサン/EtOAc)により、生成物100を得た。収量=0.57g、48%。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (1H, d, J = 2.2 Hz), 7.71 (1H, d, J = 2.9 Hz), 7.69 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.62 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.56 (1H, s), 7.02 (1H, d, J = 2.9 Hz), 4.38 (1H, sp, J = 6.0 Hz), 4.08 (3H, s), 3.92 (2H, s), 3.90 (3H, s), 1.29 (6H, d, J = 6.1 Hz).
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-((2,4-ジメトキシベンジル)(メチル)アミノ)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール(101)
生成物は、9および7から(以下の一般的カップリング手順を使用して)調製した。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、ジアステレオマーの1:1混合物101を薄黄色泡状物(65%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.71 (1H, s), 8.69 (1H, s), 8.12 (1H, bs), 7.81 (2H, m), 7.65 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.59 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.53 (1H, dd, J = 2.0, 8.8 Hz), 7.50 (1H, d, J = 8.81Hz), 7.43 (1H, dt, J = 2.4, 10.5 Hz), 7.39 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.25-7.17 (2H, m), 7.07 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.0 (1H, d, J = 8.0 Hz), 6.98-6.92 (2H, m), 6.87 (1H, dt, J = 1.8, 8.4 Hz), 6.67 (1H, dt, J = 1.8, 9.2 Hz), 6.55-6.31 (8H, m), 4.82 (1H, s), 4.71 (1H, s), 4.10 (3H, s), 3.89 (3H, s), 3.87 (3H, s), 3.85 (6H, s), 3.83 (3H, s), 3.82 (3H, s), 3.81 (3H, s), 3.79 (6H, s), 3.29-3.17 (4H, m), 2.46 (2H, br t, J = 2.4 Hz), 2.16-2.02 (4H, m), 1.93 (3H, s), 1.91 (3H, s), 1.69 (1H, t, J = 4.7 Hz), 1.58-1.50 (1H, m, 水のピークにより部分的に隠された). 1個のOHが不明確。実測値:[M+H]=720.1
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(3-フルオロフェニル)-4-(メチルアミノ)ブタン-2-オール(102)
無水DCM(80mL)中の101(2.50g、3.471mmol)の溶液に、窒素下、2℃で、トリエチルアミン(1.1mL)および無水トリフルオロ酢酸(0.97mL)を順次に添加した。混合物を室温で2時間にわたって撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液(2×)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空中で濃縮して、粗トリフルオロアセトアミド中間体を得、これを、MeOH(55mL)に溶解した。水(5.5mL)中の炭酸セシウム(2.83g、8.678mmol)の溶液を添加した。結果として生じた褐色溶液を室温で10分間にわたって撹拌し、次いで、4℃で終夜貯蔵した。その後、混合物を水中で希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、真空中で濃縮して、粗生成物を生み出し、これを、DCM中0~5%MeOHを溶離液として使用するカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物102が、ジアステレオマーの1:1混合物として溶離された。1H NMR (CDCl3) δ 8.66 (1H, s), 8.57 (1H, s), 7.89 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.82 (1H, d, J = 1.9 Hz), 7.67 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.61 (1H, dd, J = 2.1, 8.8 Hz), 7.53 (1H, dd, J = 2.0, 8.9 Hz), 7.50 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.38-7.31 (2H, m), 7.26-7.20 (2H, m), 7.11 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.03-6.95 (1H, m), 6.90 (1H, dt, J = 2.6, 8.5 Hz), 6.69 (1H, dt, J = 2.6, 8.4 Hz), 6.47 (4H, bs), 4.88 (1H, s), 4.72 (1H, s), 4.12 (3H, s), 3.90 (3H, s), 3.87 (6H, s), 3.81 (6H, s), 2.67-2.58 (2H, m), 2.42-2.31 (2H, m), 2.25 (3H, s), 2.21 (3H, s), 1.89 (1H, br t, J = 12.1 Hz), 1.84-1.78 (2H, m), 1.67 (1H, br d, J = 14.8 Hz). 実測値:[M+H]=569.9
2,4-ジクロロチアゾール(103)
0℃のオキシ塩化リン(25mL)中のチアゾリジン-2,4-ジオン(5.00g、42.69mmol)の混合物に、ピリジン(3.80mL、46.96mmol)を滴下添加した。次いで、混合物を3時間にわたって還流状態で撹拌し、次いで、冷却し、氷水に注いだ。次いで、水性層をDCMによって抽出し、合わせた有機層を乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物103を得た。収量=0.94g、14%。1H NMR (CDCl3) δ 7.02 (1H, s). 実測値:[M+H]=133.3
6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-カルバルデヒド(104)
THF(50mL、Naで蒸留)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(4.28mL、25.2mmol)の溶液を、-40℃に冷却し、n-BuLi(12.60mL、25.2mmol)を添加し、溶液を-40℃で15分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(50mL、Naで蒸留)中の6-ブロモ-2-メトキシキノリン(5.00g、21mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で1.5時間にわたって撹拌し、次いで、DMF(2.19mL、31.5mmol)を添加し、溶液を室温に加温した。酢酸(3mL)を添加し、溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。4:1 ヘキサン/DCM、続いて、1:1 ヘキサン/DCM、続いて、1:4 ヘキサン/DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物104を白色固体として得た。収量=3.00g、53%。1H NMR (CDCl3) δ 10.46 (1H, s), 8.49 (1H, s), 7.99 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.79 (1H, dd, J = 2.2, 8.9 Hz), 7.74 (1H, d, J = 8.9 Hz), 4.18 (3H, s).
(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)(2,4-ジクロロチアゾール-5-イル)メタノール(105)
THF(30mL、Naで蒸留)中のN,N-ジイソプロピルアミン(0.93mL、6.65mmol)の溶液を、-40℃に冷却し、n-BuLi(3.33mL、6.65mmol)を添加し、溶液を-40℃で15分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(20mL、Naで蒸留)中の103(0.98g、6.043mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で2時間にわたって撹拌し、次いで、THF(20mL、Naで蒸留)中の104(1.78g、6.043mmol)の溶液を添加した。混合物を-78℃で2時間にわたって撹拌し、次いで、水(20mL)を添加し、溶液を室温に加温させた。溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物105を白色固体として得た。収量=1.98g、78%。1H NMR (CDCl3) δ 7.92-7.87 (2H, m), 7.74-7.68 (2H, m), 6.25 (1H, dd, 0.8, 4.8 Hz), 4.11 (3H, s), 3.43 (1H, d, J = 4.8 Hz). 実測値:[M+H]=421.9。
5-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-2,4-ジクロロチアゾール(106)
トリフルオロ酢酸(3.35mL、43.80mmol)およびトリエチルシラン(5.74mL、39.92mmol)を、DCM(50mL)中の105(1.84g、4.38mmol)の溶液に順次に添加し、溶液を3時間にわたって還流状態で撹拌し、次いで、溶液を冷却し、氷水に添加した。溶液を飽和NaHCO水溶液とDCMとに分配し、水性画分をDCMで抽出し、有機画分を合わせ、乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物106を得た。
収量=1.10g、62%。1H NMR (CDCl3) δ 7.84 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.75 (1H, s), 7.70 (1H, d, J = 8.9 Hz), 7.66 (1H, dd, J = 2.1, 8.8 Hz), 4.13 (2H, s), 4.12 (3H, s).
5-((6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)メチル)-4-クロロ-2-メトキシチアゾール(107)
ナトリウムメトキシド(0.20g、3.71mmol)を、MeOH(50mL、無水)中の106(1.00g、2.78mmol)の懸濁液に添加し、混合物を18時間にわたって還流状態で撹拌した。次いで、溶液を冷却し、溶媒を除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させた。19:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、生成物106を得た。収量=0.50g、45%。1H NMR (CDCl3) δ 7.83 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.70 (1H, d, J = 3.6 Hz), 7.69 (1H, s), 7.64 (1H, dd, J = 2.2, 9.0 Hz), 4.11 (3H, s), 4.05 (3H, s), 4.03 (2H, d, J = 0.8 Hz). 実測値:[M+H]=399.1
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-((2,4-ジメトキシベンジル)(メチル)アミノ)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(108)
生成物は、22および7から、以下の一般的カップリング手順を使用して調製した。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、108を、異性体の混合物(66%)として、黄色泡状物として得た。1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 8.69 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.93 (bs, 2H), 7.79 (d, J = 2.0 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.59-7.50 (m, 4H), 7.16 (dd, J = 5.9, 3.6 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.70-6.60 (m, 3H), 6.58-6.45 (m, 4H), 6.46-6.39 (m, 4H), 6.37-6.34 (m, 1H), 5.37 (s, 1H), 5.35 (s, 1H), 4.41-4.29 (m, 4H), 4.12 (s, 3H), 4.02-3.91 (m, 4H), 3.85 (s, 6H), 3.84 (s, 3H), 3.83 (s, 3H), 3.82-3.80 (m, 12H), 3.79 (s, 3H), 3.25-3.19 (m, 4H), 2.49-2.41 (m, 2H), 2.15-1.95 (m, 4H), 1.90 (s, 3H), 1.88 (s, 3H), 1.77-1.66 (m, 2H). 実測値:[M+H]=760.2。
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(メチルアミノ)ブタン-2-オール(109)
0℃に冷却したDCM(100mL)中の108(4.13g、5.43mmol)の溶液に、トリエチルアミン(1.67mL、11.9mmol)および無水トリフルオロ酢酸(1.51mL、10.9mmol)を添加した。反応混合物を1時間にわたって撹拌し、飽和NaHCO水溶液(150mL)に注ぎ、DCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、帯黄色残留物を得た。粗材料をMeOH(150mL)に溶解し、-78℃に冷却した。水(3mL)中の炭酸セシウム(4.42g、13.6mmol)を添加し、反応混合物を-20℃で72時間にわたって撹拌した。反応混合物に水(150mL)を添加し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色残留物を得た。EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、109のラセミ体A(35%)を得た。EtOAc:MeOH(6:1)を用いる溶離により、109のラセミ体B(28%)を得た。
ラセミ体A、白色固体。1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 8.33 (s, 1H), 7.84 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.62-7.58 (m, 2H), 6.63 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.58-6.51 (m, 3H), 5.40 (s, 1H), 4.14 (s, 3H), 4.03-3.95 (m, 4H), 3.87 (s, 6H), 2.57 (dt, J = 12.5, 3.1 Hz, 1H), 2.31 (td, J = 12.6, 2.1 Hz, 1H), 2.16 (s, 3H), 1.85 (dt, J = 15.2, 3.3 Hz, 1H), 1.72 (td, J = 12.7, 2.9 Hz, 1H).(OHはない、NHは認められた)実測値:[M+H]=610.1。
ラセミ体B、白色固体。1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 8.75 (s, 1H), 7.80 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.52-7.48 (m, 2H), 7.04 (dd, J = 6.7, 2.7 Hz, 1H), 6.72-6.67 (m, 2H), 6.58 (bs, 2H), 5.37 (s, 1H), 4.42-4.28 (m, 4H), 3.84 (s, 3H), 3.83 (s, 6H), 2.59 (dt, J = 12.4, 3.3 Hz, 1H), 2.34-2.89 (m, 1H), 2.21 (s, 3H), 1.85-1.80 (m, 2H). 実測値:[M+H]=610.1。(OHはない、NHは認められた)。実測値:[M+H]=610.11-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-((2,4-ジメトキシベンジル)(メチル)アミノ)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブタン-2-オール(110)
生成物は、16および7から、以下の一般的カップリング手順を使用して調製した。9:1 ヘキサン:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応のキノロン16を溶離し、一方で、3:1 ヘキサン:EtOAcを用いるクロマトグラフィーにより、110(67%)を白色泡状物として、1:0.95の比のジアステレオマーの混合物として得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.60 (s, 1H), 8.53 (s, 0.95 H), 8.05-8.25 (bs, 1.7 H), 7.81 (dd, J = 11.6, 2.2 Hz, 2H), 7.66 (d, J= 8.9 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.47-7.54 (m, 1.95 H), 7.09 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.90-6.95 (m, 1.95 H), 6.48-6.55 (m, 3.8H), 6.38-6.40 (m, 4.1 H), 6.35 (bs, 1.4 H), 6.28-6.31 (m, 1.4 H), 5.15 (s, 1H), 5.08 (s, 0.95 H), 4.09-4.15 (m, 3.5 H), 3.88-3.92 (m, 8.6 H), 3.75 (bs, 2.7H), 2.40-2.54 (m, 2.4 H), 2.39 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.29 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.08-2.19 (m, 1.6 H), 2.04-2.07 (m, 3.7 H), 1.79-1.89 (m, 4.2H), 1.59-1.59 (m, 2Hプラス追加の水で隠されたシグナル). 実測値:[M+H]=722.4
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(メチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブタン-2-オール(111)
トリエチルアミン(0.63mL、4.5mmol)および無水トリフルオロ酢酸(0.54mL、4.1mmol)を、DMF(30mL)中の110(1.459g、2.02mmol)の溶液に0℃で順次に添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと飽和NaHCO水溶液とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させて、油を得て、これを、MeOH(50mL)に溶解し、0℃に冷却した。水(10mL)中のCsCO(1.64g、5.03mmol)を添加し、混合物を4℃で16時間にわたって撹拌した。混合物を水で希釈し、次いで、EtOAcで抽出し、カラムクロマトグラフィー(EtOAc)により、111(0.876g、76%)を白色泡状物として、1:0.7の比の混合物ジアステレオマーとして得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.54 (s, 1H), 8.51 (s, 0.7H), 7.89 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 1.6 Hz, 0.7 H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.47-7.53 (m, 1.5 H), 6.91 (d, J = 3.4 Hz, 0.7H), 6.51-6.56 (m, 3.6 H), 6.38-6.43 (m, 1.4H), 6.29-6.33 (m, 1H), 5.18 (s, 1H), 5.09 (s, 0.7 H), 4.13 (s, 3.8H), 3.92 (s, 2.1H), 3.91 (s, 5.6H), 3.78 (m, 4.2H), 2.67 (dt, J = 9.2, 3.3 Hz, 1H), 2.55 (dt, J = 12.6, 3.0 Hz, 1H), 2.34-2.45 (m, 3.1H), 2.18-2.33 (m, 6.7H), 2.16 (s, 3H), 1.67-1.82 (m, 2.6H), 1.42-1.62 (m, 4Hプラス追加の水で隠されたシグナル). 実測値:[M+H]=572.1
1-(ベンゾフラン-7-イル)エタン-1-オール(112)
乾燥THF(20mL)中の7-ブロモベンゾフラン(2.05g、10.4mmol)の溶液を調製した。およそ4mLのこの溶液を、マグネシウム(0.75g、30.9mmol)を含有するフラスコに添加し、発熱反応が起こるまで、混合物をかき混ぜた。
残りの溶液を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、冷却し、カニューレによって乾燥フラスコに移した。溶液を0℃に冷却し、アセトアルデヒド(0.70mL、12.3mmol)を添加し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。ヘキサン:DCM(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、非極性不純物を溶離し、DCMを用いる溶離により、112(1.21g、72%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.64 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.34 (bd, J = 7.3 Hz, 1H), 7.24 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.38 (td, J = 6.5, 4.8 Hz, 1H), 2.16 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 1.67 (d, J = 6.5 Hz, 3H). 実測値:[M-HO]=145。
1-(ベンゾフラン-7-イル)エタン-1-オン(113)
ベンゼン(40mL)中の112(1.16g、7.15mmol)およびMnO(3.10g、35.6mmol)の混合物を、1時間にわたって還流させ、セライトに通して濾過し、溶媒を蒸発させた。ヘキサン:DCM(3:1から1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、113(0.98g、86%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.92 (dd, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 2.86 (s, 3H). 実測値:[M+H]=161.1。
1-(ベンゾフラン-7-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(114)
EtOH(50mL)およびHCl(0.5mL、12M、6mmol)中の、113(4.95g、30.9mmol)、ジメチルアミンHCl(3.78g、46.4mmol)およびパラホルムアルデヒド(1.39g、46.3mmol)の混合物を、密封管内、18時間にわたって還流させた。溶媒を蒸発させ、固体残留物をEtOで粉砕し、濾過した。固体をEtOで洗浄し、水に溶解し、2M NaOHで塩基性化し、次いで、EtOAc(3×100mL)で抽出した。有機画分を乾燥させ、蒸発させて、114(4.63g、69%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.93 (dd, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 7.7, 1.3 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 3.46 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.82 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.32 (s, 6H). 実測値:[M+H]=218.2。
(5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)メタノール(115)
n-BuLi(4.90mL、シクロヘキサン中2.0M、35.2mmol)を、-35℃の乾燥THF(100mL)中の5-ブロモ-2,3-ジメトキシピリジン(7.00g、32.1mmol)の溶液に添加し、クリーム色の沈殿物を-35℃で0.5時間にわたって撹拌し、次いで、DMF(4.90mL、63.7mmol)を添加した。
混合物を-35℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、水でクエンチし、EtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。粗アルデヒドをMeOH(50mL)に溶解し、-40℃に冷却し、NaBH(1.20g、32mmol)を添加し、混合物を-40℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、水でクエンチした。混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。ヘキサン:EtOAc(2:1)を使用するカラムクロマトグラフィーにより、115(4.02g、74%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.67 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 1.77 (t, J = 5.4 Hz, 1H) . 実測値:[M+H]=170.2。
(5-ブロモメチル)-2,3-ジメトキシピリジン(116)
0℃のDCM(無水、80mL)中の115(3.98g、23.6mmol)の溶液を、トリエチルアミン(6.6mL、47.4mmol)、次いで、塩化メシル(2.73mL、35.3mmol)で処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(100mL)に溶解し、LiBr(117mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、116(3.36g、61%)を得て、これには、対応するクロロ誘導体(0.30g、7%)が夾雑していた。1H NMR (CDCl3) δ 7.73 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 4.47 (s, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.90 (s, 3H). 実測値:[M+H]=232.4
6-ブロモ-3-((5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(117)
トルエン(80mL、無水)およびDMF(40mL、無水)中の、1(4.02g、14.3mmmol)、116(3.34g、14.4mmol)およびCsCO(9.3g、28.5mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.33g、0.3mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(95:5 DCM:EtOAc)により、生成物を得て、これを、MeOHから再結晶させて、117(3.85g、69%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 6.92 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 4.09 (s, 3H), 4.02 (s, 3H), 3.95 (s, 2H), 3.83 (s, 3H). 実測値:[M+H]=389.1
(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)メタノール(118)
EtOH(5mL)中の2,3-ジメトキシイソニコチンアルデヒド(0.68g、4.10mmol)の温溶液を、EtOH(10mL)中のNaBH(0.08g、2.04mmol)の懸濁液に-40℃で滴下添加し、ガス発生が起こり、混合物を-40℃で45分間にわたって撹拌した。混合物をブライン(10mL)でクエンチし、水(10mL)で希釈し、次いで、エーテル(3×50mL)で抽出した。カラムクロマトグラフィー(1:1 ヘキサン:EtOAc)により、118(0.69g、98%)を得た。
1H NMR (CDCl3) δ 7.89 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 6.93 (d, J= 5.1 Hz, 1H), 4.73 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 4.01 (s, 3H), 3.88 (s, 3H), 2.15 (t, J = 6.1 Hz, 1H). 実測値:[M+H]=170.2。
4-(ブロモメチル)-2,3-ジメトキシピリジン(119)
DCM(50mL、無水)中の118(2.83g、16.8mmol)およびトリエチルアミン(4.70mL、33.7mmol)の溶液を、0℃に冷却し、次いで、塩化メシル(1.95mL、25.2mmol)で処理した。濁った懸濁液を0℃で1時間にわたって撹拌し、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させて、粗メシレートを得た。粗メシレートをアセトン(100mL)に溶解し、LiBr(14.5g、167mmol)を添加した。混合物を1時間にわたって還流させ、蒸発させ、残留物をDCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、119(3.53g、91%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.85 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 4.45 (s, 2H), 4.01 (s, 3H), 3.95 (s, 3H). 実測値:[M+H]=232.4
6-ブロモ-3-((2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(120)
DMF:トルエン(1:2、200mL)中の、1(10.28g、36.5mmol)、119(8.64g、36.5mmol)およびCsCO(24.0g、73.7mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.84g、0.73mmol)を添加し、混合物を、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。混合物をEtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcで抽出した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、3:1 ヘキサン:DCMから95:5 DCM:EtOAcの勾配を使用するカラムクロマトグラフィーにより、120(8.65g、61%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.80 (d, J=5.2 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 2.2 Hz, 1H),7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 6.66 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 4.07 (s, 3H), 4.03 (s, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.80 (s, 3H). 実測値:[M+H]=389.1
N-メトキシ-N-メチルベンゾフラン-2-カルボキサミド(121)
塩化オキサリル(3.13mL、3.70mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.1mL、1.3mmol)中のベンゾフラン-2-カルボン酸(5.00g、3.08mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3.31g、3.39mmol)およびピリジン(7.5mL、9.27mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:EtOAc)により、121(6.32g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.69 (ddd, 7.9, 1.2, 0.7 Hz, 1H), 7.61 (ddd, J = 8.4, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.48 (ddd, J = 7.9, 7.2, 1.3 Hz, 1H), 7.30 (ddd, J = 7.5, 7.3, 0.9 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.43 (s, 3H). 実測値:[M+H]=206.2。
1-(ベンゾフラン-2-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(122)
臭化ビニルマグネシウム(58mL、58mmol、THF中1M)を、THF(200mL、無水)中の121(3.95g、19.2mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、ジメチルアミン(58mL、116mmol、THF中2M)および水(40mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、122(4.17g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.72 (ddd, J = 7.9, 1.0, 0.8 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.4, 0.8 Hz, 1H), 7.53 (d, J =0.9 Hz, 1H), 7.48 (ddd, J = 7.8, 7.2, 1.2 Hz, 1H), 7.32 (ddd, J = 7.5, 7.2, 1.0 Hz, 1H), 3.14 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.81 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.31 (s, 6H). 実測値:[M+H]=218.2。
メチルベンゾフラン-5-カルボキシレート(123)
Berghof圧力反応器内、DMSO(30mL)およびMeOH(30mL)中の、5-ブロモベンゾフラン(4.00g、20.3mmol)、DPPP(0.42g、1mmol)、トリエチルアミン(6.3mL、45mmol)およびPd(OAc)(0.23g、1mmol)の混合物を排気し、次いで、一酸化炭素で3回パージした。
混合物を、60psiの一酸化炭素圧下、80℃に18時間にわたって加熱し、冷却し、EtOAcと水とに分配した。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、微量の不純物を溶離し、一方で、DCMを用いる溶離により、123(2.77g、78%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.35 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 8.03 (dd, J = 8.7, 1.7 Hz, 1H), 7.69 (d, J =2.2 Hz, 1H), 7.53 (dt, J = 8.7, 0.8 Hz, 1H), 6.84 (dd, J = 2.2, 1.0 Hz, 1H), 3.94 (s, 3H).
ベンゾフラン-5-カルボン酸(124)
水(20mL)中のLiOH(1.13g、47.2mmol)の溶液を、THF(40mL)およびMeOH(40mL)中の123(2.77g、15.7mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(50mL)に溶解し、濃HClでpH2に酸性化した。沈殿物をEtOAcに溶解し、有機画分を乾燥させ、蒸発させて、124(2.49g、98%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 12.86 (s, 1H), 8.30 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 8.6, 1.8 Hz, 1H), 7.68 (dt, J = 8.6, 0.7 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 2.2, 0.9 Hz, 1H).
N-メトキシ-N-メチルベンゾフラン-5-カルボキサミド(125)
塩化オキサリル(1.55mL、18.3mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.05mL、0.64mmol)中の124(2.48g、15.3mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.64g、16.8mmol)およびピリジン(3.71mL、45.9mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。95:5 DCM:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、125(2.28g、73%)を淡褐色油として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.99 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.65-7.69 (m, 2H), 7.52 (dt, J = 8.6, 0.6 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 2.2, 0.9 Hz, 1H), 3.56 (s, 3H), 3.39 (s, 3H). 実測値:[M+H]=206.2。
1-(ベンゾフラン-5-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(126)
臭化ビニルマグネシウム(33.2mL、THF中1M、33.2mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の125(2.27g、11.1mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、ジメチルアミン(33.2mL、THF中2M、66.4mmol)および水(20mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、126(2.33g、97%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.27 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.98 (dd, J = 8.7, 1.8 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.84 (dd, J = 2.2, 0.8 Hz, 1H), 3.22 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.80 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.31 (s, 6H). 実測値:[M+H]=218.2。
(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)メタノール(127)
ホウ酸トリメチル(3.88mL、34.2mmol)およびボラン-ジメチルスルフィド(3.25mL、34.3mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の2,6-ジエトキシイソニコチン酸(2)(2.41g、11.4mmol)の溶液に、0℃で順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、メタノールを慎重に添加して、過剰なボランをクエンチした。溶媒の除去により、固体を得て、これをEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:EtOAc)により、127(2.13g、95%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 6.27 (d, J = 0.6 Hz, 2H), 4.62 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 1.72 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 1.38 (t, J = 7.1 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=198.1。
4-(ブロモメチル)-2,6-ジエトキシピリジン(128)
0℃のDCM(100mL、無水)中の127(2.07g、10.5mmol)の溶液を、トリエチルアミン(2.93mL、21.0mmol)および塩化メシル(1.22mL、15.8mmol)で順次に処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させて、残留物をアセトン(100mL)に溶解し、LiBr(9.15g、105mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、128(2.63g、92%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.28 (s, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 4.28 (s, 2H), 1.38 (t, J = 7.1 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=260.5
6-ブロモ-3-((2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(129)
トルエン(40mL)およびDMF(20mL)中の、1(2.20g、7.80mmol)、128(2.13g、8.20mmol)およびCsCO(5.13g、15.6mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.18g、0.156mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、非極性不純物を溶離し、1:1 ヘキサン:DCMを用いる溶離により、129(2.35g、72%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.13 (s, 2H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 4.06 (s, 3H), 3.90 (s, 2H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=417.1
ベンゾフラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(130)
0℃のDCM(60mL、無水)中の、ベンゾフラン-4-オール(2.61g、19.5mmol)、DMAP(0.060g、0.49mmol)およびピリジン(2.37mL、29.3mmol)の溶液を、TFAA(4.92mL、29.2mmol)で処理し、次いで、0℃で2時間にわたって撹拌した。混合物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(ヘキサン)により、130(3.93g、76%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.70 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.35 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.20 (d, J =8.1 Hz, 1H), 6.90 (dd, J = 1.9, 1.0 Hz, 1H). 実測値:[M+H]=267.0。
メチルベンゾフラン-4-カルボキシレート(131)
Berghof圧力反応器内、DMSO(50mL)およびMeOH(50mL)中の、130(3.88g、14.6mmol)、DPPP(0.180g、0.44mmol)、トリエチルアミン(4.07mL、29.2mmol)およびPd(OAc)(0.098g、0.44mmol)の混合物を排気し、次いで、一酸化炭素で3回パージした。混合物を、60psiの一酸化炭素圧下、80℃に18時間にわたって加熱し、冷却し、EtOAcと水とに分配した。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、微量の不純物を溶離し、一方で、DCMを用いる溶離により、131(2.08g、81%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.99 (dd, J = 7.7, 0.9 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.70 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.33-7.39 (m, 2H), 3.99 (s, 3H).
ベンゾフラン-4-カルボン酸(132)
水(20mL)中のLiOH(1.44g、34.3mmol)の溶液を、THF(20mL)およびMeOH(20mL)中の131(2.02g、11.4mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で16時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(50mL)に溶解し、濃HClで酸性化し、沈殿物を濾過し、乾燥させて、132(1.83g、99%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.10 (s, 1H), 8.14 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.85-7.91 (m, 2H), 7.43 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 2.1, 1.0 Hz, 1H). 実測値:[M-H]=161.1。
N-メトキシ-N-メチルベンゾフラン-4-カルボキサミド(133)
塩化オキサリル(1.14mL、13.5mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.2mL、2.5mmol)中の132(1.82g、11.2mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.31g、13.5mmol)およびピリジン(2.72mL、33.6mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。95:5 DCM:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、133(2.13g、93%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.68 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.59 (dt, J = 8.3, 0.8 Hz, 1H), 7.51 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.95 (dd, J = 2.2, 0.9 Hz, 1H), 3.56 (s, 3H). 3.40 (s, 3H). 実測値:[M+H]=206.2。
1-(ベンゾフラン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(134)
臭化ビニルマグネシウム(20.5mL、20.5mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の133(2.11g、10.3mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(20.5mL、2M、41mmol)および水(20mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、134(1.83g、82%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.86 (dd, J = 7.6, 0.6 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.71 (dt, J = 8.2, 0.8 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 2.2, 1.0 Hz, 1H), 7.37 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 3.27 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.82 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.32 (s, 6H). 実測値:[M+H]=218.2。
メチルベンゾ[b]チオフェン-7-カルボキシレート(135)
EtOH(50mL)中の2-メルカプト安息香酸(10.00g、6.49mmol)の懸濁液を、2-ブロモ-1,1,-ジメトキシエタン(10mL、8.5mmol)およびNaOH(5.70g、14.3mmol)で処理し、混合物を3時間にわたって還流させた。溶媒を蒸発させ、残留物をDMF(100mL)に溶解し、MeI(6.0mL、9.6mmol)およびKCO(27.0g、19.5mmol)を添加し、混合物を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配し、有機層を水およびブラインで洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。残留物をクロロベンゼン(50mL)に溶解し、ポリリン酸(33g)を添加し、混合物を130℃に2時間にわたって加熱した。ガム状残留物を氷に注ぎ、EtOAcで抽出し、有機画分を、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。10:1 ヘキサン:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、135(6.46g、52%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.12 (ddd, J = 6.9, 1.0, 0.4 Hz, 1H), 8.03 (dd, J = 7.9, 1.2 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 5.6, 0.3 Hz, 1H), 7.46 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 4.03 (s, 3H).
ベンゾ[b]チオフェン-7-カルボン酸(136)
水(25mL)中のLiOH(2.10g、87.7mmol)の溶液を、THF(50mL)およびMeOH(50mL)中の135(5.61g、29.2mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(150mL)に溶解し、濃HClでpH2に酸性化した。沈殿物をEtOAc中に抽出し、有機画分を乾燥させ、蒸発させて、136(4.69g、90%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.42 (s, 1H), 8.16 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.50-7.56 (m, 2H). 実測値:[M-H]=177.1。
N-メトキシ-N-メチルベンゾ[b]チオフェン-7-カルボキサミド(137)
塩化オキサリル(2.67mL、31.6mmol)を、DCM(200mL、無水)およびDMF(0.5mL、6.5mmol)中の136(4.69g、26.3mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3.08g、31.6mmol)およびピリジン(6.38mL、78.9mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、137(5.48g、94%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.92 (dd, J = 7.9, 1.0 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 7.5, 0.5 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 5.5, 0.3 Hz, 1H), 7.41 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 3.61 (s, 3H), 3.43 (s, 3H). 実測値:[M+H]=222.1。
1-(ベンゾ[b]チオフェン-7-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(138)
臭化ビニルマグネシウム(49mL、1M、49mmol)を、THF(250mL、Naで蒸留)中の137(5.38g、24.3mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(49mL、2M、98mmol)および水(25mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、138(5.45g、96%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 8.07 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.50 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 3.34 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.87 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.33 (s, 6H). 実測値:[M+H]=234.1。
メチル2-ヒドロキシ-6-メトキシイソニコチネート(139)
MeOH(60mL)中の2,6-ジヒドロキシイソニコチン酸(10.00g、64.5mmol)の懸濁液を、HSO(10mL、18.4M、184mmol)で滴下処理した。溶液を72時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物を飽和NaHCO水溶液で処理してpH8とし、EtOAc(3×200mL)で抽出した。有機抽出物を飽和NaHCO水溶液およびブラインで洗浄し、次いで、乾燥させ、蒸発させて、139(3.55g、30%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 11.2 (bs, 1H), 6.61 (bs, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.83 (s, 3H). 実測値:[M+H]=184.2。
メチル2-イソプロポキシ-6-メトキシイソニコチネート(140)
DMF(100mL、無水)中の139(5.04g、27.5mmol)の溶液を、KCO(4.75g、34.4mmol)、次いで、2-ヨードプロパン(3.43mL、34.4mmol)で処理した。混合物を室温で24時間にわたって撹拌し、追加の2-ヨードプロパン(3.43mL、34.3mmol)を添加し、混合物をさらに72時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcでさらに抽出した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。クロマトグラフィー(DCM)により、140(6.21g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.81 (s, 2H), 5.24 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 1.36 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=226.2。
2-イソプロポキシ-6-メトキシイソニコチン酸(141)
水(60mL)中のLiOH(1.98g、82.7mmol)の溶液を、MeOH(60mL)およびTHF(60mL)中の140(6.20g、27.5mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(150mL)に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、141(5.33g、92%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.50 (bs, 1H), 6.70 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.66 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.20 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 1.31 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=212.1。
2-イソプロポキシ-N,6-ジメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(142)
塩化オキサリル(1.75mL、20.7mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.3mL)中の141(3.65g、17.3mmol)に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.03g、20.8mmol)およびピリジン(4.2mL、51.9mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。3:1 ヘキサン:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、142(4.58g、100%)を得て、これを、その後の143の合成において直接使用した。1H NMR (CDCl3) δ 6.42 (s, 1H), 6.41 (s, 1H), 5.24 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.60 (bs, 3H), 3.32 (bs, 3H), 1.35 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=255.2。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(143)
臭化ビニルマグネシウム(36mL、1M、36mmol)を、THF(200mL、Naで蒸留)中の142(4.54g、17.9mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(36mL、2M、72mmol)および水(30mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。97.5:2.5 DCM:MeOHから95:5 DCM:MeOHの勾配を使用するカラムクロマトグラフィーにより、143(3.58g、75%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.70 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.25 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.05 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.26 (s, 6H), 1.36 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=267.2。
メチル2-エトキシ-6-メトキシイソニコチネート(144)
DMF(100mL、無水)中の139(6.96g、38.0mmol)の溶液を、KCO(6.57g、47.6mmol)、次いで、ヨードエタン(3.85mL、47.6mmol)で処理した。混合物を室温で24時間にわたって撹拌し、EtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcで抽出した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させ、クロマトグラフィー(DCM)により、144(6.20g、77%)を得た。
1H NMR (CDCl3) δ 6.84 (s, 2H), 4.35 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 1.40 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=212.1。
2-エトキシ-6-メトキシイソニコチン酸(145)
水(60mL)中のLiOH(2.10g、87.7mmol)の溶液を、MeOH(60mL)およびTHF(60mL)中の144(6.20g、29.4mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(150mL)に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、145(5.61g、97%)を白色固体として得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.54 (bs, 1H), 6.73 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.32 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.0 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=198.2。
2-エトキシ-N,6-ジメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(146)
塩化オキサリル(2.18mL、25.8mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.3mL)中の145(4.23g、21.5mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(2.51g、25.8mmol)およびピリジン(5.2mL、64.3mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと飽和NaHCO水溶液とに分配した。3:1 ヘキサン:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、146(5.02g、97%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.46 (s, 1H), 6.45 (s, 1H), 4.35 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.59 (bs, 3H), 3.32 (s, 3H), 1.40 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=241.1。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(147)
臭化ビニルマグネシウム(16.6mL、1M、16.6mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の146(2.00g、8.30mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(2M、16.6mL、33.2mmol)および水(25mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させ、残留物のカラムクロマトグラフィー(95:5 DCM:MeOH)により、147(1.40g、67%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.73 (s, 1H), 6.72 (s, 1H), 4.37 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.06 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H), 1.41 (t, J = 7.0 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=253.2。
(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)メタノール(148)
ホウ酸トリメチル(6.81mL、59.6mmol)およびボランジメチルスルフィド錯体(5.66mL、59.7mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の141(6.30g、29.8mmol)の溶液に0℃で順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、メタノールでクエンチした。溶媒の除去により、白色固体を得て、これをEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させて、148(5.86g、99%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.26 (t, J = 0.8 Hz, 1H), 6.25 (t, J = 0.8 Hz, 1H), 5.23 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.61 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.88 (s, 3H), 1.73 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 1.34 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=212.2(M-OH+MeO)。
4-(ブロモメチル)-2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン(149)
0℃のDCM(100mL、無水)中の148(5.86g、29.9mmol)の溶液を、トリエチルアミン(8.3mL、59.5mmol)、次いで、塩化メシル(3.47mL、44.8mmol)で処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(200mL)に溶解し、LiBr(25.9g、299mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、149(6.98g、90%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.28 (s, 1H), 6.27 (s, 1H), 5.23 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.27 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.3 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=260.1
6-ブロモ-3-((2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(150)
トルエン(100mL)およびDMF(50mL)中の、1(7.45g、26.4mmol)、149(6.84g、26.4mmol)およびCsCO(17.3g、52.7mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.61g、0.528mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純物を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン:DCMを用いる溶離により、150(8.59g、78%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.14 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 6.10 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 5.22 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.06 (s, 3H), 3.90 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 1.33 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=417.1
(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)メタノール(151)
ホウ酸トリメチル(6.06mL、53.1mmol)、次いで、ボラン-ジメチルスルフィド(5.04mL、53.1mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の145(5.24g、26.6mmol)の溶液に0℃で添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、メタノールでクエンチした。溶媒の除去により、固体を得て、これをEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させて、151(4.79g、98%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.29 (bd, J = 0.7 Hz, 1H), 6.28 (bd, J = 0.7 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.32 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 1.76 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=184.2。
4-(ブロモメチル)-2-エトキシ-6-メトキシピリジン(152)
0℃のDCM(100mL、無水)中の151(4.72g、25.9mmol)の溶液を、トリエチルアミン(7.22mL、51.8mmol)および塩化メシル(3.00mL、38.8mmol)で順次に処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(200mL)に溶解し、LiBr(22.5g、259mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、152(5.78g、91%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.30 (s, 2H), 4.33 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.28 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=246.0
6-ブロモ-3-((2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(153)
トルエン(100mL)およびDMF(50mL)中の、1(6.61g、23.4mmol)、152(5.77g、23.4mmol)およびCsCO(15.25g、46.5mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.54g、0.465mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純物を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン:DCMを用いる溶離により、153(6.69g、71%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 6.15 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.91 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 1.37 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=403.1
エチル2-エトキシ-6-ヒドロキシイソニコチネート(154)
EtOH(300mL)中の2,6-ジヒドロキシイソニコチン酸(40.00g、258mmol)の懸濁液を、HSO(40mL、18.4M、752mmol)で滴下処理した。溶液を72時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させ、残留物を飽和NaHCO水溶液で処理してpH8とし、次いで、EtOAc(3×500mL)で抽出した。有機抽出物を、飽和NaHCO水溶液、ブラインで洗浄し、次いで、乾燥させ、蒸発させて、154(10.86g、20%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 11.15 (bs, 1H), 6.59 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.57 (bs, 1H), 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.298 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.296 (t, J = 7.1 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=212.2。
エチル2-エトキシ-6-イソプロポキシイソニコチネート(155)
DMF(125mL、無水)中の154(10.82g、51.2mmol)の溶液を、KCO(8.65g、62.5mmol)、次いで、2-ヨードプロパン(6.4mL、64mmol)で処理した。混合物を室温で48時間にわたって撹拌し、KCO(8.65g、62.5mmol)および2-ヨードプロパン(6.4mL、64mmol)を添加し、混合物をさらに24時間にわたって撹拌し、EtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcで抽出した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。クロマトグラフィー(DCM)により、155(11.56g、89%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 6.81 (s, 2H), 5.23 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.20-4.38 (m, 4H), 1.35-1.42 (m, 12H). 実測値:[M+H]=254.1。
2-エトキシ-6-イソプロポキシイソニコチン酸(156)
水(60mL)中のLiOH(3.25g、136mmol)の溶液を、THF(60mL)およびMeOH(60mL)中の155(11.42g、45.1mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(150mL)に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、156(10.03g、99%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.48 (bs, 1H), 6.66 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 6.64 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 5.17 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.29 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.32 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.30 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=226.1。
2-エトキシ-6-イソプロポキシ-N-メトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(157)
塩化オキサリル(3.13mL、37mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(5.2mmol)中の156(6.95g、30.8mmol)に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3.61g、37.0mmol)およびピリジン(7.5mL、92.7mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。95:5 DCM:EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、157(7.98g、97%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.40 (s, 1H), 6.39 (s, 1H), 5.22 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.33 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.60 (bs, 3H), 3.31 (s, 3H), 1.39 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 1.34 (d, J = 7.1 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=269.2。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(158)
臭化ビニルマグネシウム(40mL、THF中1M、40mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の157(5.33g、19.9mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、ジメチルアミン(40mL、THF中2M、80mmol)および水(40mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させ、158(5.57g、100%)を褐色油として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.68 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.22 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.33 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.05 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.26 (s, 6H), 1.40 (t, J = 6.2 Hz, 3H), 1.36 (d, J = 7.0 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=281.7。
メチル2-メトキシ-6-プロポキシイソニコチネート(159)
DMF(100mL、無水)中の139(6.00g、32.8mmol)の溶液を、KCO(6.80g、49.2mmol)、次いで、1-ヨードプロパン(4.8mL、49.2mmol)で処理した。混合物を室温で48時間にわたって撹拌し、EtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcで抽出した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、159(6.59g、89%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.85 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.24 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H) , 3.91 (s, 3H), 1.80 (qt, J = 7.4, 6.7 Hz, 2H), 1.02 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=226.1。
2-メトキシ-6-プロポキシイソニコチン酸(160)
水(60mL)中のLiOH(2.04g、85.2mmol)の溶液を、THF(60mL)およびMeOH(60mL)中の159(6.40g、28.4mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(200mL)に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、160(5.39g、90%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.53 (bs, 1H), 6.73 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.23 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 1.73 (qt, J = 7.4, 6.6 Hz, 2H), 0.96 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=212.1。
(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)メタノール(161)
ホウ酸トリメチル(5.8mL、50.8mmol)およびボランジメチルスルフィド錯体(4.8mL、50.6mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の160(5.39g、25.5mmol)の溶液に0℃で順次に添加し、混合物を室温で16時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、メタノールを慎重に添加して、反応物をクエンチした。溶媒の除去により、固体を得て、これをEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:EtOAc)により、161(5.04g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.28 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 6.26 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 4.62 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.20 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 1.72-1.83 (m, 3H), 1.38 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.00 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=198.2。
4-(ブロモメチル)-2-メトキシ-6-プロポキシピリジン(162)
0℃のDCM(100mL、無水)中の161(5.00g、25.4mmol)の溶液を、トリエチルアミン(7.07mL、50.7mmol)、次いで、塩化メシル(2.94mL、38.0mmol)で処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(150mL)に溶解し、LiBr(22.0g、253mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、162(6.15g、93%)を無色油として得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.31 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.30 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.28 (s, 2H), 4.22 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.90 (s, 3H), 1.79 (qt, J = 7.4, 6.7 Hz, 2H), 1.02 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=260.5
6-ブロモ-2-メトキシ-3-((2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)メチル)キノリン(163)
トルエン(66mL)およびDMF(33mL)中の、1(6.62g、23.5mmol)、162(6.11g、23.5mmol)およびCsCO(15.3g、47.0mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.54g、0.47mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。1:1 DCM:ヘキサンを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純生成物を得て、これを、2:1 ヘキサン:DCMから1:1 ヘキサン:DCMの勾配を使用して再クロマトグラフィーにかけて、163(6.63g、68%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J =8.9 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.15 (s, 1H), 6.14 (s, 1H), 4.21 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.91 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 1.79 (qt, J = 7.4, 6.8 Hz, 2H), 1.00 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=417.1
6-クロロ-2-メトキシキノリン(164)
MeOH(200mL)中の2,6-ジクロロキノリン(12.92g、65.3mmol)およびナトリウムメトキシド(17.63g、326mmol)の混合物を、18時間にわたって還流させた。溶媒を真空中で除去し、残留物をEtOAcと水とに分配した。MeOHからの再結晶により、164(11.63g、92%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.89 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.9, 2.4 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.06 (s, 3H). 実測値:[M+H]=194.0
(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)1(165)
-40℃のTHF(70mL、Naで蒸留)中の無水2,2,6,6,-テトラメチルピペリジン(6.7mL、39.7mmol)の溶液を、n-BuLi(19.8mL、シクロヘキサン中2M、39.7mmol)で処理し、次いで、溶液を-40℃で5分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(50mL、Naで蒸留)中の164(6.35g、32.9mmol)およびトリイソプロピルボレート(9.1mL、39.7mmol)の溶液を滴下添加し、橙色溶液を-78℃で3時間にわたって撹拌し、次いで、飽和NHCl水溶液および氷でクエンチした。沈殿物を濾過し、ヘキサンで粉砕し、乾燥させて、165(5.84g、75%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 8.35 (s, 1H), 8.17 (s, 2H), 8.02 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.9, 2.5 Hz, 1H), 3.99 (s, 3H). 実測値:[M-OH+OMe]=252.2
6-クロロ-3-(2-フルオロ-3-メトキシベンジル)-2-メトキシキノリン(166)
トルエン(100mL)およびDMF(50mL)中の、165(5.00g、21.1mmol)、1-(ブロモメチル)-2-フルオロ-3-メトキシベンゼン(4.61g、21.0mmol)およびCsCO(13.7g、42.0mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.49g、0.42mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純物を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン:DCMを用いる溶離により、166(3.40g、57%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.74 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.48 (dd, J = 8.9, 2.4 Hz, 1H), 7.01 (td, J = 8.0, 1.5 Hz, 1H), 6.88 (td, J = 8.1, 1.5 Hz, 1H), 6.78 (td, J = 7.0, 1.5 Hz, 1H), 4.09 (s, 3H), 4.05 (s, 2H), 3.90 (s, 3H). 実測値:[M+H]=332.1
N,2-ジメトキシ-N-メチル-6-プロポキシイソニコチンアミド(167)
塩化オキサリル(2.76mL、32.6mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(0.4mL、5.2mmol)中の160(5.74g、27.2mmol)に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3.18g、32.6mmol)およびピリジン(6.6mL、81.6mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。DCMを用いるアルミナでのカラムクロマトグラフィーにより、167(6.29g、91%)を得た。
1H NMR (CDCl3) δ 6.42 (s, 1H), 6.41 (s, 1H), 5.24 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.59 (bs, 3H), 3.32 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=255.1。
3-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(168)
臭化ビニルマグネシウム(43mL、THF中1M、43mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の167(5.78g、21.7mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、ジメチルアミン(43mL、THF中2M、86mmol)および水(40mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、168(5.75g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.73 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 4.26 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.06 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.72 (J = 7.4 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H), 1.80 (qt, J = 7.4, 6.7 Hz, 2H), 1.03 (t, J = 7.4 Hz, 3H). 実測値:[M+H]=267.2。
ベンゾフラン-7-イルメタノール(169)
0℃のEtO(100mL、Naで蒸留)中のメチルベンゾフラン-7-カルボキシレート(3.59g、20.4mmol)の溶液を、LiAlH(1.54g、40.6mmol)で処理し、次いで、室温で3時間にわたって撹拌し、氷でクエンチした。混合物をEtOと飽和酒石酸ナトリウムカリウム水溶液とに分配し、次いで、セライトに通して濾過した。水性層をEtOで抽出し、有機相を合わせ、乾燥させた。カラムクロマトグラフィー(0~5%EtOAc:DCM)により、169(2.60g、86%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.65 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 7.3, 0.6 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.02 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 1.93 (t, J = 6.2 Hz, 1H).
7-(ブロモメチル)ベンゾフラン(170)
0℃のDCM(100mL、無水)中の169(4.72g、31.8mmol)の溶液を、トリエチルアミン(8.9mL、63.9mmol)、次いで、塩化メシル(3.70mL、47.8mmol)で順次に処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(200mL)に溶解し、LiBr(27.6g、318mmol)を添加し、混合物を0.5時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、170(6.08g、90%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.69 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.32 (dd, J = 7.4, 0.7 Hz, 1H), 7.22 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.81 (s, 2H).
3-(ベンゾフラン-7-イルメチル)-6-ブロモ-2-メトキシキノリン(171)
トルエン(100mL)およびDMF(50mL)中の、1(8.00g、28.4mmol)、170(5.99g、28.4mmol)およびCsCO(18.5g、56.7mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.66g、0.57mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純物を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン:DCM、次いで、DCMを用いる溶離により、171(6.95g、67%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.71 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.58 -7.62 (m, 2H), 7.50-7.54 (m, 2H) , 7.20 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 7.4, 0.6 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 4.32 (s, 2H), 4.10 (s, 3H). 実測値:[M+H]=368.8
メチル2-シクロブトキシ-6-メトキシイソニコチネート(172)
DMF(50mL、無水)中の139(3.00g、16.4mmol)の溶液を、KCO(4.52g、32.7mmol)、次いで、ブロモシクロブタン(2.00mL、25.0mmol)で処理した。混合物を室温で48時間にわたって撹拌し、EtOAcと水とに分配し、水性層をEtOAcで抽出した。有機画分を水で洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、172(2.21g、57%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.84 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.08 (pd, J = 7.4, 0.8 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 2.42-2.52 (m, 2H), 2.12-2.24 (m, 2H), 1.80-1.90 (m, 1H), 1.62-1.75 (m, 1H). 実測値:[M+H]=238.2。
2-シクロブトキシ-6-メトキシイソニコチン酸(173)
水(20mL)中のLiOH(0.71g、29.6mmol)の溶液を、MeOH(20mL)およびTHF(20mL)中の172(2.20g、9.29mmol)の溶液に添加し、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、蒸発させた。残留物を水(80mL)に溶解し、2M HClでpH3に酸性化した。沈殿物を濾過し、乾燥させて、173(2.02g、97%)を得た。1H NMR (DMSO-d6) δ 13.56 (bs, 1H), 6.74 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 5.07 (pd, J = 7.1, 0.7 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 2.37-2.46 (m, 2H), 2.14-2.22 (m, 2H), 1.74-1.83 (m, 1H), 1.59-1.72 (m, 1H). 実測値:[M+H]=224.2。
2-シクロブトキシ-N,6-ジメトキシ-N-メチルイソニコチンアミド(174)
塩化オキサリル(0.45mL、5.32mmol)を、DCM(50mL、無水)およびDMF(0.2mL)中の173(1.00g、4.48mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.52g、5.33mmol)およびピリジン(1.09mL、13.5mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと飽和NaHCO水溶液とに分配した。DCMを用いるアルミナでのカラムクロマトグラフィーにより、174(1.01g、85%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.46 (s, 1H), 6.40 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 5.08 (pd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.58 (bs, 3H), 3.32 (s, 3H), 2.41-2.51 (m, 2H), 2.12-2.23 (m, 2H), 1.80-1.90 (m, 1H), 1.62-1.74 (m, 1H). 実測値:[M+H]=267.2。
1-(2-シクロブトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オン(175)
臭化ビニルマグネシウム(8.0mL、1M、8.0mmol)を、THF(50mL、Naで蒸留)中の174(1.02g、3.84mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(8.0mL、2M、16.0mmol)および水(10mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させ、カラムクロマトグラフィー(95:5 DCM:MeOH)により、175(1.05g、97%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.73 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 5.10 (pd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 3.05 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.72 (t, J =7.0 Hz, 2H), 2.42-2.50 (m, 2H), 2.27 (s, 6H), 2.13-2.23 (m, 2H), 1.80-1.90 (m, 1H), 1.62-1.74 (m, 1H). 実測値:[M+H]=279.2。
(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)メタノール(176)
ホウ酸トリメチル(3.03mL、26.7mmol)、次いで、ボラン-ジメチルスルフィド(2.53mL、26.7mmol)を、THF(50mL、Naで蒸留)中の156(3.00g、13.3mmol)の溶液に0℃で添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌した。溶液を0℃に冷却し、メタノールを慎重に添加して、反応物をクエンチした。溶媒の除去により、固体を得て、これをEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:EtOAc)により、176(2.72g、97%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.24 (s, 1H), 6.23 (s, 1H), 5.21 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.60 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.30 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.70 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 1.38 (t, J =7.0 Hz, 3H), 1.34 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=212.2。
4-(ブロモメチル)-2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン(177)
0℃のDCM(50mL、無水)中の176(2.60g、12.3mmol)の溶液を、トリエチルアミン(3.43mL、24.6mmol)、次いで、塩化メシル(1.43mL、18.5mmol)で順次に処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(100mL)に溶解し、LiBr(10.7g、123mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、177(3.04g、100%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.26 (s, 1H), 6.25 (s, 1H), 5.20 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.26-4.33 (m, 4H), 1.38 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.34 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=274.1
6-ブロモ-3-((2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(178)
トルエン(66mL)およびDMF(33mL)中の、1(11.6mmol)、177(3.18g、11.6mmol)およびCsCO(7.56g、23.2mmol)の混合物を、窒素でパージした。Pd(PPh(0.27g、0.23mmol)を添加し、混合物を窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に3時間にわたって加熱した。反応物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。3:1 ヘキサン:DCMを用いるカラムクロマトグラフィーにより、不純物を溶離し、次いで、DCMを用いる溶離により、178(3.42g、68%)を白色固体として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.77 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.11 (s, 1H), 6.10 (s, 1H), 5.20 (sp, J = 6.2 Hz, 1H), 4.28 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.89 (s, 2H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.32 (d, J = 6.2 Hz, 6H). 実測値:[M+H]=431.1
(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)(m-トリル)メタノール(179)
n-BuLi(12.4mL、シクロヘキサン中2M、24.8mmol)を、THF(50mL、Naで蒸留)中の2,2,6,6,-テトラメチルピペリジン(4.18mL、24.8mmol)の溶液に-40℃で添加し、溶液を5分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。THF(40mL、Naで蒸留)中の164(4.00g、20.7mmol)の溶液を添加し、溶液を-78で1.5時間にわたって撹拌し、次いで、THF(10mL、Naで蒸留)中のm-トルアルデヒド(2.49g、20.7mmol)の溶液を添加した。溶液を-78℃で3時間にわたって撹拌し、次いで、酢酸(3.55mL、62.0mmol)を添加し、混合物をEtOAcと水とに分配し、水性物をEtOAcで抽出し、有機画分を合わせ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:DCMから2:1 ヘキサン:DCMからDCM、次いで、95:5 DCM:EtOAc)により、179(3.39g、55%)を白色固体として得た。
1H NMR (CDCl3) δ 7.88 (s, 1H), 7.76 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 8.9, 2.4 Hz, 1H), 7.16-7.25 (m, 2H), 7.11 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.03 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 4.05 (s, 3H), 2.86 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 2.34 (s, 3H). 実測値:[M+H]=314.1
6-クロロ-2-メトキシ-3-(3-メチルベンジル)キノリン(180)
DCM(60mL)中の179(3.36g、11.3mmol)の溶液を、トリフルオロ酢酸(8.4mL、113mmol)、次いで、トリエチルシラン(14.5mL、89.9mmol)で処理した。溶液を18時間にわたって還流させ、飽和NaHCO水溶液で中和し、水で分配した。有機相を乾燥させ、蒸発させ、カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:DCM)により、180(2.27g、67%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.75 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.46-7.50 (m, 2H), 7.21 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.01-7.08 (m, 3H), 4.08 (s, 3H), 3.99 (s, 2H), 2.33 (s, 3H). 実測値:[M+H]=298.1(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)メタノール(279)
ボラン-ジメチルスルフィド(4.60mL、48.5mmol)およびホウ酸トリメチル(5.58mL、49.1mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の2,6-ジメトキシイソニコチン酸(3.00g、16.4mmol)の溶液に0℃で添加し、次いで、溶液を室温で18時間にわたって撹拌し、0℃に冷却し、MeOHでクエンチし、蒸発させた。残留物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(2:1 ヘキサン:EtOAc)により、279(2.72g、98%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.30 (s, 2H), 4.64 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 3.91 (s, 6H), 1.75 (t, J = 6.1 Hz, 1H). 実測値:[M+H]=170.1。
4-(ブロモメチル)-2,6-ジメトキシピリジン(280)
0℃のDCM(40mL、無水)中の279(1.57g、9.30mmol)の溶液を、トリエチルアミン(2.60mL、18.6mmol)、次いで、塩化メシル(1.08mL、13.9mmol)で処理し、混合物を0℃で1時間にわたって撹拌し、次いで、DCMと水とに分配した。有機画分を乾燥させ、蒸発させ、残留物をアセトン(50mL)に溶解した。LiBr(4.04g、46.5mmol)を添加し、混合物を1時間にわたって還流させ、次いで、蒸発させた。残留物をDCMと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM)により、280(1.96g、91%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.32 (s, 2H), 4.29 (s, 2H), 3.91 (s, 6H). 実測値:[M+H]=232.0
6-ブロモ-3-((2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)メチル)-2-メトキシキノリン(281)
DMF(10mL)およびトルエン(20mL)中の、1(2.20g、7.80mmol)、280(1.93g、8.30mmol)、CsCO(5.10g、15.7mmol)およびPd(PPh(0.45g、0.39mmol)の混合物を、窒素でパージし、次いで、窒素下、80℃に4時間にわたって加熱した。混合物をEtOAcと水とに分配し、有機画分を乾燥させ、蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサン:DCM)により、非極性不純物を溶離し、DCMを用いる溶離により、281(1.95g、64%)を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.78 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.9, 2.2 Hz, 1H), 7.57 (s, 1H), 6.17 (s, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.92 (s, 2H), 3.89 (s, 6H). 実測値:[M+H]=389.1
N-メトキシ-N,2,6-トリメチルイソニコチンアミド(282)
塩化オキサリル(1.46mL、17.3mmol)を、DCM(100mL、無水)およびDMF(1.3mmol)中の2,6-ジメチルイソニコチン酸(2.38g、15.7mmol)の懸濁液に室温で添加した。混合物を室温で1時間にわたって撹拌して、無色溶液を得て、これを0℃に冷却した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.46mL、17.3mmol)およびピリジン(3.82mL、47.2mmol)を順次に添加し、混合物を室温で18時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと飽和NaHCO水溶液とに分配した。ヘキサン:EtOAc 1:1を用いるカラムクロマトグラフィーにより、282を油(1.50g、49%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.15 (s, 2H), 3.56 (s, 3H), 3.35 (s, 3H), 2.57 (s, 6H). 実測値:[M+H]=195.1
3-(ジメチルアミノ)-1-(2,6-ジメチルピリジン-4-イル)プロパン-1-オン(283)
THF中臭化ビニルマグネシウム溶液(1N、22.0mL、22mmol)を、THF(100mL、Naで蒸留)中の282(1.43g、7.37mmol)の溶液に0℃で添加し、褐色溶液を室温に1時間にわたって加温し、次いで、THF中ジメチルアミン(2N、22.0mL、44mmol)および水(20mL)を添加した。溶液を室温で1時間にわたって撹拌し、次いで、EtOAcと水とに分配した。溶液を乾燥させ、蒸発させて、283を黄色油(1.54g、99%)として得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.38 (s, 2H), 3.10 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.74 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.61 (s, 6H), 2.28 (s, 6H). 実測値:[M+H]=207.2
II.本発明の代表的実施形態の調製
(実施例1)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール(181)
一般的カップリング手順:
n-BuLi(2.63mLのシクロヘキサン中2N溶液、5.26mmol)を、乾燥窒素下、-30℃で、乾燥THF(6mL)中の乾燥ジイソプロピルアミン(0.74mL、5.26mmol)の溶液に添加し、溶液をこの温度で10分間にわたって撹拌し、次いで、-78℃に冷却した。乾燥THF(6mL)中の10(1.50g、4.38mmol)の溶液を滴下添加し、混合物を-78℃で90分間にわたって撹拌して、暗ワインレッド色の溶液を得た。乾燥THF(7mL)中の乾燥6(1.15g、4.82mmol)の溶液を添加し、反応混合物をこの温度で4時間にわたって撹拌した。HOAc(0.90mL)を添加し、反応混合物を室温に加温した。水(100mL)を添加し、混合物をEtOAc(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和NaHCO水溶液およびブラインで洗浄し、次いで、乾燥させ(NaSO)、溶媒を減圧下で除去した。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。0~10%MeOH/DCMを用いる溶離により、未反応の10の前画分、続いて、生成物181を、ジアステレオマーの1:1混合物(0.91g、36%)として得た。実測値:[M+H]=580.1
下記の化合物は、一般的カップリング手順を使用して合成した。分取キラルHPLCを使用して、各カップリングされた生成物を、その4つの光学異性体に分割した。
(実施例2)
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール(182)
3-ベンジル-6-ブロモ-2-メトキシキノリンおよび(114)のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、182を得た。実測値:[M+H]=544.9
(実施例3)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール(183)。
117および3-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)プロパン-1-オンのカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、183を得た。実測値:[M+H]=583.9
(実施例4)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(m-トリル)ブタン-2-オール(184)
120および3-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)プロパン-1-オンのカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、184を得た。実測値:[M+H]=580.0
(実施例5)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(185)
8および4のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、185を得た。実測値:[M+H]=642.1
(実施例6)
2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール(186)
9および122のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、186を得た。実測値:[M+H]=562.9
(実施例7)
2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(187)
120および122のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、187を得た。実測値:[M+H]=606.1
(実施例8)
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール(188)
9および114のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、188を得た。実測値:[M+H]=562.9
(実施例9)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(189)
120および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、189を得た。実測値:[M+H]=627.1
(実施例10)
2-(ベンゾフラン-5-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(190)
120および126のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、190を得た。実測値:[M+H]=606.1
(実施例11)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブタン-2-オール(191)
16および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、191を得た。実測値:[M+H]=586.1
(実施例12)
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(192)
129および114のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、192を得た。実測値:[M+H]=634.2
(実施例13)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(193)
8および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、193を得た。実測値:[M+H]=614.0
(実施例14)
2-(ベンゾフラン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール(194)
3-ベンジル-6-ブロモ-2-メトキシキノリンおよび134のカップリングから。
0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、194を得た。実測値:[M+H]=544.5
(実施例15)
2-(ベンゾ[b]チオフェン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール(195)
3-ベンジル-6-ブロモ-2-メトキシキノリンおよび138のカップリングから。
0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、195を得た。実測値:[M+H]=561.0
(実施例16)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(196)
8および143のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、196を得た。実測値:[M+H]=642.1
(実施例17)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(197)
8および147のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、197を得た。実測値:[M+H]=627.7
(実施例18)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(198)
120および143のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、198を得た。実測値:[M+H]=655.1
(実施例19)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(199)
150および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、199を得た。実測値:[M+H]=655.0
(実施例20)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(200)
120および147のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、200を得た。実測値:[M+H]=641.2
(実施例21)
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(201)
150および114のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、2012を得た。実測値:[M+H]=634.1
(実施例22)
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(202)
153および114のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、202を得た。実測値:[M+H]=620.1
(実施例23)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(203)
120および158のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、203を得た。実測値:[M+H]=669.0
(実施例24)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(204)
281および158のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、204を得た。実測値:[M+H]=669.0
(実施例25)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール(205)
10および143のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、205を得た。実測値:[M+H]=607.7
(実施例26)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(206)
163および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、206を得た。実測値:[M+H]=654.7
(実施例27)
1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(207)
166および4のカップリングから。0~3%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、207を得た。実測値:[M+H]=597.8
(実施例28)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(208)
120および168のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、208を得た。実測値:[M+H]=654.7
(実施例29)
1-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(209)
171および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、209を得た。実測値:[M+H]=605.7
(実施例30)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-シクロブトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(210)
120および175のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、210を得た。実測値:[M+H]=666.7
(実施例31)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(211)
178および6のカップリングから。0~5%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、211を得た。実測値:[M+H]=669.0
(実施例32)
1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール(212)
180および4のカップリングから。0~3%MeOH:DCMを用いる粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、212を得た。実測値:[M+H]=564.0
(実施例33)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5-ジメチルチオフェン-3-イル)ブタン-2-オール(213)
14および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:3)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の14を溶離し、一方で、ヘキサン:EtOAc(1:1)により、213を得た。実測値:[M+H]=600.1
(実施例34)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール(214)
10および4のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:9)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分を得、次いで、EtOAc:ヘキサン(1:4)を用いる溶離により、214を得た。実測値:[M+H]=608.2
(実施例35)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(215)
11および4のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:9)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分を得、次いで、EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いる溶離により、215を得た。実測値:[M+H]=654.1
(実施例36)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(216)
120および4のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:4)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、216を得た。実測値:[M+H]=655.1
(実施例37)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,6-ジメチルピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(217)
11および283のカップリングから。MeOH:DCM(0~8%)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、217を得た。実測値:[M+H]=594.1
(実施例38)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール(218)
17および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、218を得た。実測値:[M+H]=597.1
(実施例39)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール(219)
9および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、219を得た。実測値:[M+H]=584.1
(実施例40)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール(220)
3-ベンジル-6-ブロモ-2-メトキシキノリンおよび19のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、220を得た。実測値:[M+H]=545.3
(実施例41)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(221)
22および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、221を得た。実測値:[M+H]=624.1
(実施例42)
2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(6-ヨード-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-フェニルブタン-2-オール(222)
23および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(3:7)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、222を得た。実測値:[M+H]=614.1
(実施例43)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(223)
22および4のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、223を得た。実測値:[M+H]=652.2
(実施例44)
2-(2,6-ビス(エチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(224)
8および26のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、224を得た。実測値:[M+H]=674.1
(実施例45)
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(225)
8および29のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、225を得た。実測値:[M+H]=646.0
(実施例46)
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(226)
120および29のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、226を得た。実測値:[M+H]=659.1
(実施例47)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール(227)
30および4のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、227を得た。実測値:[M+H]=626.1
(実施例48)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(228)
8および33のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、228を得た。実測値:[M+H]=630.0
(実施例49)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(229)
8および37のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、229を得た。実測値:[M+H]=650.0
(実施例50)
1-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(230)
40および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、230を得た。実測値:[M+H]=658.9
(実施例51)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(231)
120および37のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、231を得た。実測値:[M+H]=663.0
(実施例52)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(232)
43および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、232を得た。実測値:[M+H]=605.7
(実施例53)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)ブタン-2-オール(233)
46および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:4)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、233を得た。実測値:[M+H]=619.7
(実施例54)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール(234)
30および37のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:4)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、234を得た。実測値:[M+H]=633.7
(実施例55)
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール(235)
30および29のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:4)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、235を得た。実測値:[M+H]=629.6
(実施例56)
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(236)
22および29のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、236を得た。実測値:[M+H]=656.0
(実施例57)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール(237)
30および6のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、237を得た。実測値:[M+H]=598.0
(実施例58)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(238)
22および37のカップリングから。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、238を得た。実測値:[M+H]=659.9
(実施例59)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(6-(ジエチルアミノ)ピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(239)
50および4のカップリングから。ヘキサン/酢酸エチルの混合物を使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、239を得た。実測値:[M+H]=666.1
(実施例60)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-2-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(240)
55および6のカップリングから。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料XXを溶離し、次いで、1:2 ヘキサン/EtOAcを用いるクロマトグラフィーにより、240を得た。実測値:[M+H]=614.9
(実施例61)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(241)
120および63のカップリングから。1:1 DCM/EtOAc、続いて、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、241を溶離した。実測値:[M+H]=656.6
(実施例62)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-4-メトキシフェニル)ブタン-2-オール(242)
66および6のカップリングから。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン/EtOAcを用いる溶離により、242を溶離した。実測値:[M+H]=613.7
(実施例63)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(243)
72および6のカップリングから。2:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン/EtOAcを用いるクロマトグラフィーにより、243を得た。実測値:[M+H]=656.7
(実施例64)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-(エチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(244)
76および6のカップリングから。10~50%EtOAc/ヘキサンで溶離する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、244を得た。実測値:[M+H]=669.7
(実施例65)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(245)
80および6のカップリングから。1:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、1:3 ヘキサン/EtOAc、次いで、19:1 EtOAc/MeOHを用いるクロマトグラフィーにより、245を溶離した。実測値:[M+H]=627.0
(実施例66)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール(246)
86および6のカップリングから。2:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、1:1 ヘキサン/EtOAcを用いるクロマトグラフィーにより、246を得た。実測値:[M+H]=656.7
(実施例67)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(247)
90および6のカップリングから。未反応の出発材料を除去するためのDCM、続いて、溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物で溶離する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、247を得た。実測値:[M+H]=639.7
(実施例68)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(248)
120および93のカップリングから。未反応の出発材料を除去するためのDCM、続いて、溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物で溶離する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーの繰り返しにより、248を得た。実測値:[M+H]=639.7
(実施例69)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール(249)
96および6のカップリングから。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーの繰り返しにより、249を得た。実測値:[M+H]=653.7
(実施例70)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール(250)
100および6のカップリングから。0~5%MeOH/DCMを使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、250を得た。実測値:[M+H]=654.7
(実施例71)
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(4-クロロ-2-メトキシチアゾール-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール(251)
107および6のカップリングから。9:1 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、未反応の出発材料を溶離し、次いで、4:1 ヘキサン/EtOAc、続いて、2:1 ヘキサン/EtOAcを用いるクロマトグラフィーにより、251を溶離した。実測値:[M+H]=636.6
(実施例72)
3-(1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(252)
一般的シアノ化手順
DMF(6mL、無水)中の245(0.61g、0.969mmol)の溶液を、窒素でパージし、55℃に10分間にわたって加熱した。次いで、トリ(o-トリル)ホスフィン(0.044g、0.145mmol)、亜鉛末(0.006g、0.097mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.067g、0.073mmol)を添加し、反応物を窒素で再度パージし、55℃でもう10分間にわたって加熱した。次いで、シアン化亜鉛(0.063g、0.533mmol)を添加し、反応混合物を65℃に4時間にわたって加熱した。反応物を水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。有機層をブラインで3回洗浄し、乾燥させ、蒸発させた。1:1 ヘキサン/EtOAc、続いて、1:3 ヘキサン/EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、252(0.41g、74%)を泡状固体として得た。実測値:[M+H]=573.8
下記の化合物は、一般的シアノ化手順を使用して合成した。分取キラルHPLCを使用して、各カップリングされた生成物を、その4つの光学異性体に分割した。
(実施例73)
3-(2-(ベンゾフラン-2-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(253)
一般的シアノ化手順を使用する186のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~6%MeOH:DCMを用いる溶離により、253を得た。実測値:[M+H]=510.1
(実施例74)
3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(254)
一般的シアノ化手順を使用する188のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~6%MeOH:DCMを用いる溶離により、254を得た。実測値:[M+H]=510.2
(実施例75)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(255)
一般的シアノ化手順を使用する191のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~6%MeOH:DCMを用いる溶離により、255を得た。実測値:[M+H]=533.2
(実施例76)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(256)
一般的シアノ化手順を使用する199のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~6%MeOH:DCMを用いる溶離により、256を得た。実測値:[M+H]=602.2
(実施例77)
3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(257)
一般的シアノ化手順を使用する201のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~6%MeOH:DCMを用いる溶離により、257を得た。実測値:[M+H]=581.0
(実施例78)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(258)
一般的シアノ化手順を使用する111のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~10%MeOH:DCMを用いる溶離により、258を得た。実測値:M+H]=518.7
(実施例79)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(259)
一般的シアノ化手順を使用する211のシアノ化によって。粗生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製した。0~5%MeOH:DCMを用いる溶離により、259を得た。実測値:[M+H]=615.8
(実施例80)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(260)
一般的シアノ化手順を使用する219のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、260を得た。実測値:[M+H]=531.2
(実施例81)
3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(261)
一般的シアノ化手順を使用する221のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、261を得た。
実測値:[M+H]=571.0
(実施例82)
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(262)
一般的シアノ化手順を使用する229のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:2)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、262を得た。実測値:[M+H]=597.1
(実施例83)
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(263)
一般的シアノ化手順を使用する231のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:2)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、263を得た。実測値:[M+H]=610.2
(実施例84)
3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(264)
一般的シアノ化手順を使用する223のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、264を得た。実測値:[M+H]=599.2
(実施例85)
3-(1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(265)
一般的シアノ化手順を使用する232のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、265を得た。実測値:[M+H]=552.9
(実施例86)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(266)
一般的シアノ化手順を使用する237のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、266を得た。実測値:[M+H]=545.1
(実施例87)
3-(4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシ-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(267)
一般的シアノ化手順を使用する228のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:3)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、267を得た。実測値:[M+H]=576.8
(実施例88)
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(268)
一般的シアノ化手順を使用する234のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(2:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、268を得た。実測値:[M+H]=580.8
(実施例89)
3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(269)
一般的シアノ化手順を使用する235のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(2:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、269を得た。実測値:[M+H]=576.7
(実施例90)
3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(270)
一般的シアノ化手順を使用する236のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、270を得た。
実測値:[M+H]=602.7
(実施例91)
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(271)
一般的シアノ化手順を使用する238のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(2:1)、次いで、EtOAcを用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、続いて、271を得た。実測値:[M+H]=606.8
(実施例92)
3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(272)
一般的シアノ化手順を使用する227のシアノ化によって。EtOAc:ヘキサン(1:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、前画分、次いで、272を得た。実測値:[M+H]=573.1
(実施例93)
3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(273)
一般的シアノ化手順を使用する109のシアノ化によって。EtOAc、次いで、EtOAc:MeOH(4:1)を用いるカラムクロマトグラフィーにより、273を得た。
実測値:[M+H]=557.0
(実施例94)
3-(1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(274)
反応混合物を45℃で終夜加熱したことを除き、一般的シアノ化手順を使用する248のシアノ化によって。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のフラッシュクロマトグラフィーにより、274を鮮黄色泡状物として得た。実測値:[M+H]=586.8
(実施例95)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(275)
反応混合物を55℃で終夜加熱したことを除き、一般的シアノ化手順を使用する249のシアノ化によって。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、275を得た。実測値:[M+H]=600.8
(実施例96)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(276)
反応混合物を60℃で2時間にわたって加熱したことを除き、一般的シアノ化手順を使用する250のシアノ化によって。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、276を得た。実測値:[M+H]=601.8
(実施例97)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(277)
反応混合物を40℃で終夜加熱したことを除き、一般的シアノ化手順を使用する102のシアノ化によって。溶離液強度を増大させたヘキサン/EtOAcの混合物および最後にEtOAc中5%MeOHを使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、277を得た。実測値:[M+H]=516.8
(実施例98)
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル(278)
一般的シアノ化手順を使用する246のシアノ化によって。1:1 ヘキサン/EtOAcの混合物を使用する粗生成物のカラムクロマトグラフィーにより、278を得た。実測値:[M+H]=603.8
(実施例99)
複製M.tuberculosis H37Rvに対する活性
7H12培地を使用するマイクロプレートアラマーブルーアッセイ(MABA)を使用して、代表的化合物を、M.tuberculosis H37Rv(ATCC27294)に対する最小発育阻止濃度(MIC)について評価した(Collins, L.およびS. G. Franzblau、1997年。Microplate alamar blue assay versus BACTEC 460 system for high-throughput screening of compounds against Mycobacterium tuberculosis and Mycobacterium avium、Antimicrob Agents Chemother、41巻:1004~9頁)。
培養物を、96ウェルプレート内、200mlの培地中、37℃で7日間にわたってインキュベートした。アラマーブルーおよびツイーン80を添加し、インキュベーションを37℃で24時間にわたって続けた。蛍光をそれぞれ530/590nmの励起/発光波長で決定した。MICを、対照と比べて90%の蛍光における低減を達成する最低濃度として定義した。
本発明の代表的化合物についてのMICデータを、表1に提供する。
下記の番号付けされた項において、本発明についてさらに記述する:
1. そのあらゆる立体化学的異性形態を含む、式(I)の化合物:
[式中、
は、
- 低級アルキル、ハロゲンもしくはアルコキシにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
- 低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
- ベンゾフラニル、
- 2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル、
- 2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル、または
- 5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル
であり、
およびRは、互いに独立して、水素または低級アルキルであり、
は、
- ハロゲンもしくは低級アルキルにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
- アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
- ベンゾフラニル、
- ベンゾ[b]チオフェニル、または
- 2,3-ジヒドロ-1H-インデニル
であり、
は、ハロゲンまたはシアノである]
またはその薬学的に許容される塩。
2. Rが、非置換フェニルである、項1に記載の化合物。
3. Rが、低級アルキル、ハロゲンまたはアルコキシにより独立して一または二置換されているフェニルである、項1に記載の化合物。
4. Rが、非置換5または6員ヘテロアリールである、項1に記載の化合物。
5. Rが、ピリジニルである、項1に記載の化合物。
6. Rが、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一、二または三置換されている5または6員ヘテロアリールである、項1に記載の化合物。
7. Rが、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一、二または三置換されているピリジニルである、項1に記載の化合物。
8. Rが、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一または二置換されているピリジニルである、項1に記載の化合物。
9. Rが、ベンゾフラニル、2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イルまたは5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イルである、項1に記載の化合物。
10. RおよびRが、互いに独立して、水素またはメチルである、項1に記載の化合物。
11. RおよびRの両方が、メチルである、項1に記載の化合物。
12. Rが、非置換フェニルである、項1に記載の化合物。
13. Rが、ハロゲンまたは低級アルキルにより独立して一または二置換されているフェニルである、項1に記載の化合物。
14. Rが、非置換5または6員ヘテロアリールである、項1に記載の化合物。
15. Rが、ピリジニルである、項1に記載の化合物。
16. Rが、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一、二または三置換されている5または6員ヘテロアリールである、項1に記載の化合物。
17. Rが、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一、二または三置換されているピリジニルである、項1に記載の化合物。
18. Rが、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一または二置換されているピリジニルである、項1に記載の化合物。
19. Rが、ベンゾフラニル、ベンゾ[b]チオフェニルまたは2,3-ジヒドロ-1H-インデニルである、項1に記載の化合物。
20. Rが、ハロゲンである、項1に記載の化合物。
21. Rが、臭素、塩素またはヨウ素である、項1に記載の化合物。
22. Rが、臭素である、項1に記載の化合物。
23. Rが、シアノである、項1に記載の化合物。
24.
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-5-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
2-(ベンゾ[b]チオフェン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-シクロブトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5-ジメチルチオフェン-3-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,6-ジメチルピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(6-ヨード-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-フェニルブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ビス(エチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
1-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(6-(ジエチルアミノ)ピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-2-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-4-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-(エチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(4-クロロ-2-メトキシチアゾール-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
3-(1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(ベンゾフラン-2-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシ-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;または
3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル
である、項1に記載の化合物。
25. 治療有効量の項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
26. 治療有効量の項24に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
27. 結核の処置のための方法であって、処置を必要とする患者に、治療有効量の項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を投与するステップを含む、方法。
28. 結核の処置のための方法であって、処置を必要とする患者に、治療有効量の項24に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を投与するステップを含む、方法。
特定の実施形態の変形形態を得ることができ、それらは依然として添付の特許請求の範囲内にあるため、本発明は、上述した本発明の特定の実施形態に限定されないことを理解されたい。

Claims (28)

  1. そのあらゆる立体化学的異性形態を含む、式(I)の化合物:
    [式中、
    は、
    - 低級アルキル、ハロゲンもしくはアルコキシにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
    - 低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
    - ベンゾフラニル、
    - 2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル、
    - 2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル、または
    - 5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル
    であり、
    およびRは、互いに独立して、水素または低級アルキルであり、
    は、
    - ハロゲンもしくは低級アルキルにより独立して任意選択で一もしくは二置換されているフェニル、
    - アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシもしくは-N(CHにより独立して任意選択で一、二もしくは三置換されている5もしくは6員ヘテロアリール、
    - ベンゾフラニル、
    - ベンゾ[b]チオフェニル、または
    - 2,3-ジヒドロ-1H-インデニル
    であり、
    は、ハロゲンまたはシアノである]
    またはその薬学的に許容される塩。
  2. が、非置換フェニルである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、低級アルキル、ハロゲンまたはアルコキシにより独立して一または二置換されているフェニルである、請求項1に記載の化合物。
  4. が、非置換5または6員ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  5. が、ピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  6. が、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一、二または三置換されている5または6員ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  7. が、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一、二または三置換されているピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  8. が、低級アルキル、ハロゲン、アルコキシ、-SCH、-SCHCH、-N(CHCHまたは-N-(CHにより独立して一または二置換されているピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  9. が、ベンゾフラニル、2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル、2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イルまたは5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イルである、請求項1に記載の化合物。
  10. およびRが、互いに独立して、水素またはメチルである、請求項1に記載の化合物。
  11. およびRの両方が、メチルである、請求項1に記載の化合物。
  12. が、非置換フェニルである、請求項1に記載の化合物。
  13. が、ハロゲンまたは低級アルキルにより独立して一または二置換されているフェニルである、請求項1に記載の化合物。
  14. が、非置換5または6員ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  15. が、ピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  16. が、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一、二または三置換されている5または6員ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  17. が、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一、二または三置換されているピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  18. が、アルコキシ、-O-シクロアルキル、-S-低級アルキル、ジフルオロメトキシまたは-N(CHにより独立して一または二置換されているピリジニルである、請求項1に記載の化合物。
  19. が、ベンゾフラニル、ベンゾ[b]チオフェニルまたは2,3-ジヒドロ-1H-インデニルである、請求項1に記載の化合物。
  20. が、ハロゲンである、請求項1に記載の化合物。
  21. が、臭素、塩素またはヨウ素である、請求項1に記載の化合物。
  22. が、臭素である、請求項1に記載の化合物。
  23. が、シアノである、請求項1に記載の化合物。
  24. 1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-2-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-5-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
    2-(ベンゾ[b]チオフェン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    2-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-メトキシ-6-プロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(ベンゾフラン-7-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-シクロブトキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-クロロ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5-ジメチルチオフェン-3-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(m-トリル)ブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,6-ジメチルピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-フェニルブタン-2-オール;1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(6-ヨード-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-フェニルブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ビス(エチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
    2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(6-(ジエチルアミノ)ピリジン-3-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-2-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロ-4-メトキシフェニル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,3,6-トリメトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-(エチルチオ)ピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブタン-2-オール;
    1-(6-ブロモ-2-メトキシキノリン-3-イル)-1-(4-クロロ-2-メトキシチアゾール-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブタン-2-オール;
    3-(1-(2,5-ジメトキシピリジン-3-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(ベンゾフラン-2-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(ベンゾフラン-7-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2-イソプロポキシ-6-メトキシピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)-1-(5-メチルチオフェン-2-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-エトキシ-6-イソプロポキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(1-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-2-ヒドロキシ-2-(2-メトキシ-6-(メチルチオ)ピリジン-4-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ビス(メチルチオ)ピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジエトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-フルオロ-3-メチルフェニル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(1-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)-2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(1-(2,3-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-(2-(ジメチルアミノ)-6-メトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-1-(2-(ジメチルアミノ)-6-エトキシピリジン-4-イル)-2-ヒドロキシブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-1-(3-フルオロフェニル)-2-ヒドロキシ-4-(メチルアミノ)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル;または
    3-(2-(2,6-ジメトキシピリジン-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-(2,5,6-トリメトキシピリジン-3-イル)ブチル)-2-メトキシキノリン-6-カルボニトリル
    である、請求項1に記載の化合物。
  25. 治療有効量の請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  26. 治療有効量の請求項24に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  27. 結核の処置のための方法であって、処置を必要とする患者に、治療有効量の請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を投与するステップを含む、方法。
  28. 結核の処置のための方法であって、処置を必要とする患者に、治療有効量の請求項24に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される担体を投与するステップを含む、方法。
JP2023204901A 2016-03-07 2023-12-04 抗菌性化合物およびその使用 Pending JP2024028841A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662304661P 2016-03-07 2016-03-07
US62/304,661 2016-03-07
JP2018546705A JP6997095B2 (ja) 2016-03-07 2017-03-07 抗菌性化合物およびその使用
JP2021138560A JP7453946B2 (ja) 2016-03-07 2021-08-27 抗菌性化合物およびその使用

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021138560A Division JP7453946B2 (ja) 2016-03-07 2021-08-27 抗菌性化合物およびその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024028841A true JP2024028841A (ja) 2024-03-05

Family

ID=59790723

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546705A Active JP6997095B2 (ja) 2016-03-07 2017-03-07 抗菌性化合物およびその使用
JP2021138560A Active JP7453946B2 (ja) 2016-03-07 2021-08-27 抗菌性化合物およびその使用
JP2023204901A Pending JP2024028841A (ja) 2016-03-07 2023-12-04 抗菌性化合物およびその使用

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546705A Active JP6997095B2 (ja) 2016-03-07 2017-03-07 抗菌性化合物およびその使用
JP2021138560A Active JP7453946B2 (ja) 2016-03-07 2021-08-27 抗菌性化合物およびその使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10508097B2 (ja)
EP (2) EP4148053A1 (ja)
JP (3) JP6997095B2 (ja)
KR (2) KR102355154B1 (ja)
CN (1) CN109069514B (ja)
AU (2) AU2017229128B2 (ja)
BR (3) BR112018067922B1 (ja)
CA (2) CA3016068C (ja)
EA (1) EA201891644A1 (ja)
ES (1) ES2934785T3 (ja)
WO (1) WO2017155909A1 (ja)
ZA (1) ZA201805523B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018067922B1 (pt) * 2016-03-07 2024-02-06 The Global Alliance For Tb Drug Development, Inc Compostos antibacterianos, usos dos mesmos e composições farmacêuticas
CN108929310A (zh) * 2018-06-29 2018-12-04 湖南华腾制药有限公司 一种二芳基喹啉衍生物的制备方法
CN108707138A (zh) * 2018-06-29 2018-10-26 湖南华腾制药有限公司 一种二芳基喹啉衍生物的制备方法
CN108689998A (zh) * 2018-06-29 2018-10-23 湖南华腾制药有限公司 一种二芳基喹啉衍生物的制备方法
CN108840857A (zh) * 2018-07-10 2018-11-20 湖南华腾制药有限公司 一种喹啉衍生物的制备方法
WO2020047596A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 Monash University Antibacterial compounds and methods of use
CN109535068B (zh) * 2018-12-26 2022-07-29 中国药科大学 吡啶取代查尔酮类化合物或其可药用的盐及其制备方法和用途
WO2021057190A1 (zh) * 2019-09-29 2021-04-01 上海阳帆医药科技有限公司 喹啉类化合物、其制备方法和用途

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1527050B1 (en) * 2002-07-25 2010-04-07 Janssen Pharmaceutica N.V. Quinoline derivatives and their use as mycobacterial inhibitors
KR20130024969A (ko) 2004-05-28 2013-03-08 얀센 파마슈티카 엔.브이. 약물 내성 마이코박테리아 질환 치료를 위한 치환된 퀴놀린 유도체의 용도
EE05394B1 (et) 2004-12-24 2011-04-15 Janssen Pharmaceutica N.V. Kinoliinihendid kasutamiseks latentse tuberkuloosi ravis
BG66437B1 (bg) * 2004-12-24 2014-07-31 Janssen Pharmaceutica N.V. Използване на хинолинови съединения за лечение на латентна туберкулоза
NZ563819A (en) * 2005-05-25 2011-01-28 Janssen Pharmaceutica Nv Process for preparing (alpha S, beta R)-6-bromo-alpha-[2-(dimethylamino)ethyl]-2-methoxy-alpha-1-napthalenyl-beta-phenyl-3-quinolineethanol (R207910)
JP5349730B2 (ja) * 2005-06-09 2013-11-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 抗バクテリア剤としてのキノリン誘導体
JO2837B1 (en) * 2005-08-03 2014-09-15 جانسن فارمسيتكا ان في Quinoline derivatives acting as antibacterial agents
JO2684B1 (en) * 2006-12-06 2013-03-03 جانسين فارماسوتيكا ان في Quinoline antibacterial derivatives
JO2970B1 (en) * 2006-12-06 2016-03-15 جانسين فارماسوتيكا ان. في Quinoline antibacterial derivatives
JO3271B1 (ar) * 2006-12-06 2018-09-16 Janssen Pharmaceutica Nv مشتقات الكوينولين المضادة للجراثيم
EP2195311B1 (en) 2007-08-17 2011-03-23 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Pyridine derivatives as s1p1/edg1 receptor modulators
WO2009083553A1 (en) 2007-12-31 2009-07-09 Rheoscience A/S Azine compounds as glucokinase activators
WO2009091324A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 Jyoti Chattopadhyaya Quinoline, naphthalene and conformationally constrained quinoline or naphthalene derivates as anti-mycobacterial agents
NZ591115A (en) 2008-09-26 2012-10-26 Boehringer Ingelheim Int Azaindazole compounds as ccr1 receptor antagonists
EP2375899B1 (en) 2009-01-12 2015-02-25 Array Biopharma Inc. Piperidine-containing compounds and use thereof in the treatment of diabetes
WO2010100475A1 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Astrazeneca Ab Hydroxamic acid derivatives as gram-negative antibacterial agents
AU2013254674B2 (en) * 2012-04-27 2017-02-02 Janssen Pharmaceutica Nv Antibacterial quinoline derivatives
WO2014014845A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Combination therapy comprising|1 -ethyl-3-[5-[2-{1 -hydroxy-1 -methyl-ethyl}pyrimidin-5-yl]-7-(tetra hydrofuran-2-|yl}-1 h-benzimidazol-2-yl]urea and derivatives thereof to treat mycobacterium|diseases
EP3170810B1 (en) * 2014-07-14 2018-09-19 Cisen Pharmaceutical Co., Ltd. Pyridine derivatives and anti-mycobacterial use thereof
BR112018067922B1 (pt) * 2016-03-07 2024-02-06 The Global Alliance For Tb Drug Development, Inc Compostos antibacterianos, usos dos mesmos e composições farmacêuticas

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017229128A1 (en) 2018-09-06
EP4148053A1 (en) 2023-03-15
BR112018067922B1 (pt) 2024-02-06
AU2017229128B2 (en) 2022-04-07
KR20180119663A (ko) 2018-11-02
US20190071417A1 (en) 2019-03-07
EP3426255A4 (en) 2019-08-21
KR20220016279A (ko) 2022-02-08
CA3016068A1 (en) 2017-09-14
US10981891B2 (en) 2021-04-20
EP3426255A1 (en) 2019-01-16
CN109069514A (zh) 2018-12-21
CN109069514B (zh) 2023-12-29
US10508097B2 (en) 2019-12-17
BR122023025283A2 (pt) 2024-02-20
EA201891644A1 (ru) 2019-04-30
WO2017155909A1 (en) 2017-09-14
EP3426255B1 (en) 2022-11-30
BR122021024097B1 (pt) 2024-04-30
ZA201805523B (en) 2019-11-27
CA3016068C (en) 2024-02-27
US20200039955A1 (en) 2020-02-06
JP7453946B2 (ja) 2024-03-21
JP2021191769A (ja) 2021-12-16
JP6997095B2 (ja) 2022-02-03
KR102355154B1 (ko) 2022-01-26
AU2022204071B2 (en) 2023-11-23
KR102480410B1 (ko) 2022-12-22
BR112018067922A2 (pt) 2019-01-15
AU2022204071A1 (en) 2022-06-30
CA3226824A1 (en) 2017-09-14
JP2019507769A (ja) 2019-03-22
ES2934785T3 (es) 2023-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7453946B2 (ja) 抗菌性化合物およびその使用
DE69732966T2 (de) Substituierte indazolderivate und ihre verwendung als inhibitoren des phosphodiesterase (pde) des typs iv und der produktion des tumor nekrosis faktors (tnf)
US7968724B2 (en) Ester derivatives as phosphodiesterase inhibitors
KR100517452B1 (ko) 치환 비닐피리딘 유도체 및 이를 함유하는 의약
TW201410655A (zh) 咪唑啉類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
EP0944616B1 (en) Bicyclic aryl carboxamides and their therapeutic use
KR20100058530A (ko) 퀴놀론 유도체
JP5587246B2 (ja) レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体
EA022521B1 (ru) Соединения тетрагидробензотиофена, фармацевтическая композиция на их основе, их применение и способ лечения гиперфосфатемии
TWI798234B (zh) 苯并氮呯衍生物
CZ159893A3 (en) Derivatives of 1,4-benzodioxan, process of their preparation and pharmaceutical preparations in which they are comprised
WO2012177896A1 (en) Trpm8 antagonists and their use in treatments
EA040011B1 (ru) Антибактериальные соединения и их применение
JP2016537398A (ja) 新規なチトクロムp450阻害剤及びこれらの使用方法
Lange et al. 4, 5 Dihydro-(1H)-Pyrazole Derivatives as Cannabinoid CB1 Receptor Modulators
JP2010530367A (ja) カンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての4,5−ジヒドロ−(1h)−ピラゾール誘導体
JP2002516601A (ja) 4,4−(二置換)シクロヘキサン−1−オン単量体および関連化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231228