JP2023514986A - パッケージ基板及びパッケージ構造 - Google Patents

パッケージ基板及びパッケージ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023514986A
JP2023514986A JP2022547937A JP2022547937A JP2023514986A JP 2023514986 A JP2023514986 A JP 2023514986A JP 2022547937 A JP2022547937 A JP 2022547937A JP 2022547937 A JP2022547937 A JP 2022547937A JP 2023514986 A JP2023514986 A JP 2023514986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
conductive layer
package substrate
pad
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022547937A
Other languages
English (en)
Inventor
宗正 盧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Changxin Memory Technologies Inc
Original Assignee
Changxin Memory Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Changxin Memory Technologies Inc filed Critical Changxin Memory Technologies Inc
Publication of JP2023514986A publication Critical patent/JP2023514986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3114Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4824Pads with extended contours, e.g. grid structure, branch structure, finger structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83191Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Abstract

本願はパッケージ基板及びパッケージ構造に関する。パッケージ基板は、基材の上面に位置し、チップに電力を供給する電源ラインとチップに信号を供給する信号ラインとを含む第1導電層と、基材の底面に位置し、第1パッドと部分相互接続ラインとを含み、第1パッドが信号ラインに電気的に接続され、関連する複数の第1パッドが部分相互接続ラインを介して電気的に接続される第2導電層とを含む。【選択図】図1

Description

本願は半導体の技術分野に関し、特にパッケージ基板及びパッケージ構造に関する。
本願は2021年1月21日に中国特許庁に提出された、出願番号2021100829293、発明の名称「パッケージ基板及びパッケージ構造」である中国特許出願の優先権を主張しており、その全内容が援用により本願に組み込まれる。
パッケージは各種の集積回路に適用されるチップに対して重要な役割を果たしている。チップパッケージに適用されるパッケージ基板は、チップの載置、固定、封止、保護や電熱性能向上の役割を果たす。また、それは、チップと外部回路とを接続するブリッジでもある。パッケージ技術の優劣は、チップ自体の性能の発揮やチップに接続されたプリント回路基板(PCB)の設計及び製造に直接影響を与えるので、非常に重要なことである。
現在、一部のパッケージ基板の設計では、基材の上面にめっきリード(plating bar)が設けられることによって、チップに信号を供給することに関連する複数の信号ラインが接続される。このような設計では、基材の上面の多くの面積が占有され、その結果、基材の上面の各電源ラインをめっきリードを避けて配置しなければならない。それによって、通常、電源ラインは、線長が長く線幅が細くなるので、直流抵抗が高くなり、さらに、直流電圧降下が基準を超えるという問題が生じる恐れがある。
本願の各実施例に基づいて、パッケージ基板及びパッケージ構造を提供する。
本願は、チップパッケージに適用され、
チップに電力を供給する電源ラインと、前記チップに信号を供給する信号ラインと、
前記基材の底面に位置し、第1パッドと部分相互接続ラインとを含み、前記第1パッドが前記信号ラインに対応して電気的に接続され、複数の前記第1パッドが前記部分相互接続ラインを介して電気的に接続される第2導電層とを含む、パッケージ基板を提供する。
本願のパッケージ基板及びパッケージ構造は下記の有益な効果を有する。
本願のパッケージ基板及びパッケージ構造では、基材の底面の第1パッドは基材の上面の信号ラインに電気的に接続される。部分相互接続ラインを介して関連する第1パッドが接続されることによって、関連する複数の信号ラインが接続され、これによって、基材の上面にめっきリードを設けることが不要になる。
本願の実施例又は従来技術の技術案をより明確に説明するために、以下、実施例又は従来技術の説明に使用される図面を簡単に説明するが、以下で説明する図面は本願のいくつかの実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的な工夫なしに、これらの図面に基づいて他の図面を取得することもできることは明らかである。
一実施例で提供されるパッケージ構造の構造概略図である。 一実施例で提供されるパッケージ構造の断面概略図である。 一実施例で提供されるパッケージ基板の1つの視角からの構造概略図である。 一実施例で提供されるパッケージ基板の別の視角からの構造概略図である。 一実施例で提供される第2導電層の部分構造の正面概略図である。 一実施例で提供されるパッケージ基板の断面構造の部分概略図である。 従来技術のパッケージ基板の正面構造概略図である。
本願を理解しやすくするために、以下、関連する図面を参照しながら本願をより包括的に説明する。図面には本願の最適な実施例が示されている。ただし、本願は、多くの異なる形態で実現されてもよく、本明細書に記載される実施例に限定されるものではない。これらの実施例は、本願の開示をより明確かつ完全にすることを目的として提供されるものである。
特に定義しない限り、ここで使用される全ての技術的用語及び科学的用語は当業者が通常理解するものと同義である。本明細書では、本願の明細書に使用される用語は特定の実施例を説明することにのみ使用され、本願を限定することを意図していない。
なお、構成要素又は層が他の構成要素又は層の「・・・上にある」、「・・・に隣接する」、「に接続される」又は「に結合される」ことが記載される場合、他の構成要素又は層上に直接位置してもよく、他の構成要素又は層に隣接し、接続又は結合されてもよく、又は、中間構成要素又は層が存在してもよい。一方、構成要素が他の構成要素又は層の「直接・・・上にある」、「・・・に直接隣接する」、「に直接接続される」又は「直接結合される」ことが記載される場合、中間にある構成要素又は層が存在しない。なお、第1、第2、第3などの用語により各種の構成要素、部材、エリア、層、ドーピングタイプ及び/又は部分を説明することができるに関わらず、これらの構成要素、部材、エリア、層、ドーピングタイプ及び/又は部分はこれらの用語により限定されるものではない。これらの用語は、1つの構成要素、部材、エリア、層、ドーピングタイプ又は部分を別の構成要素、部材、エリア、層、ドーピングタイプ又は部分と区別するために使用されるものに過ぎない。このため、本願の教示から逸脱せずに、以下で検討する第1構成要素、部材、エリア、層、ドーピングタイプ又は部分は、第2構成要素、部材、エリア、層又は部分として表されてもよく、一例として、第1導電プラグを第2導電プラグに置き換えてもよく、同様に、第2導電プラグを第1導電プラグに置き換えてもよい。
空間関係に関する用語、例えば「・・・下にある」、「・・・よりも下にある」、「下方の」、「・・・の下にある」、「・・・の上にある」、「上方の」などは、ここでは図に示される1つの構成要素又は特徴と他の構成要素又は特徴との関係を説明するために用いられることができる。なお、図に示される方向に加えて、空間関係に関する用語は使用や操作の時のデバイスの様々な方向も含む。例えば、図面におけるデバイスが反転した場合、「他の構成要素の下方にある」又は「その下にある」又は「下にある」のように記載された構成要素又は特徴は、他の構成要素又は特徴「の上」にあるように方向を決定する。したがって、「・・・の下方にある」及び「・・・の下にある」という例示的な用語は上と下の2つの方向を含んでもよい。さらに、デバイスはそれ以外の方向(例えば、90度回転したものや他の方向)を含んでもよく、ここで使用される空間説明用語は対応して解釈される。
ここで使用される際には、単数形の「一」、「1つ」及び「前記/該」は、文脈において他の態様が明らかに記載されていない限り、複数形も含む。なお、「構成」及び/又は「含む」という用語は、本明細書で使用される場合、前記特徴、整数、ステップ、操作、構成要素及び/又は部材の存在を確定できるが、1つ又はより多くの他の特徴、整数、ステップ、操作、構成要素、部材及び/又は組の存在又は追加を排除するわけではない。また、ここで使用される場合、「及び/又は」という用語はリストされている関連の任意及び全ての組み合わせを含む。
回路構造では、通常、それら電流が大きな配線ネットワークだけが注目されており、電流が小さく見える一部の配線ネットワークが無視されてしまう。ただし、本発明者は、一部の細長い配線ネットワークでは、高い直流抵抗により、流れる電流が極めて小さいとしても、直流電圧降下が基準を超えるという問題が発生する場合があることを見出した。
図7を参照すると、背景技術に記載のとおり、一部のパッケージ基板の設計(例えば低電力ダブルデータレート(LPDDR:low power double data rate)パッケージ基板設計)では、パッケージ基板の基材の上面にめっきリード10が設けられることによって、関連する複数の信号ライン222が接続される。ただし、このような設計では、同じく基材の上面に位置する電源ライン221をめっきリード10を避けて設けなければならない。その結果、パッケージ基板上の電源ライン221が全て分散してしまうので、細長い配線ネットワークとなり、さらに、直流電圧降下が基準を超えるという問題が生じる恐れがある。
このことに鑑み、本願は、直流電圧降下が基準を超えるという問題を防止できるパッケージ基板及びパッケージ構造を提案している。
一実施例では、図1に示すように、チップ100と、パッケージ基板200と、引き出し線300とを含むパッケージ構造が提供されている。引き出し線300は金属線などであってもよく、一端がチップ100に接続されるとともに、他端がパッケージ基板200に接続される。
チップ100は各種の集積回路に適用されるチップであってもよい。同一パッケージ構造では、チップ100の数は1つであってもよいし、複数であってもよい。
一例として、図2に示すように、チップ100の数が複数である場合、複数のチップ100は積層して設けられてもよく、これにより、パッケージ構造の集積密度が向上する。
この場合、パッケージ構造は粘着膜層400をさらに含むように設定されてもよい。粘着膜層400は、隣接する2つのチップ100及びパッケージ基板200とチップ100とを接続する。図2に示すように、パッケージ基板200と最底部のチップ200との間も、隣接する2つのチップ100同士の間も、粘着膜層400を介して接続される。
さらに、複数チップはずれて積層され、隣接する2つのチップ100はそれぞれ対向する両側で引き出し線300を介してパッケージ基板200に電気的に接続されるように設定されてもよい。
具体的には、図2に示すように、パッケージ基板200においては、下から上へ順次設けられた各チップ100のうち、第1チップ、第3チップ及び第5チップは、チップの左側で引き出し線300を介してパッケージ基板200に電気的に接続され、一方、第2チップ、第4チップ及び第6チップは、チップの右側で引き出し線300を介してパッケージ基板200に電気的に接続される。
この場合、引き出し線の密度は効果的に低減されるので、引き出し線のプロセスの難度が低減される。そして、引き出し線の密度低下により、各引き出し線同士間の相互干渉を効果的に防止できるため、パッケージ構造の信頼性が向上する。
これに加えて、パッケージ構造はラミネート層500をさらに含んでもよい。ラミネート層500はチップ100を覆い、それによってチップを外界から隔離して、空気中の異物がチップの回路を腐食してチップの電気的性能低下を招くことを防止する。一方、ラミネート層500でパッケージされたチップの取り付けや輸送が容易になる。
一実施例では、図3及び図4に示すように、パッケージ基板200は、基材210と、第1導電層220と、第2導電層230とを含む。第1導電層220は基材210の上面に位置する。第2導電層230は基材210の底面に位置する。
第1導電層220及び第2導電層230は金属層であってもよいが、これに限定されるものではない。
第1導電層220は、電源ライン221と、信号ライン222とを含む。電源ライン221はチップ100に電力を供給するためのものである。具体的には、電源ライン221はVDDQ、VPP、VDDなどの電源電圧を供給する様々なタイプの電源ライン221を含んでもよい。信号ライン222はチップ100に信号を供給するためのものである。具体的には、信号ライン222は、DQ、DQSなどの信号を伝送する様々なタイプの信号ラインを含んでもよい。
第2導電層230は第1パッド231を含む。第1パッド231上には第1はんだボール(未図示)が形成されて、外部回路に電気的に接続されてもよい。第1はんだボールは錫ボールであってもよいが、これに限定されるものではない。
また、第1パッド231は、信号ライン222に対応して電気的に接続されて、信号ライン222に信号を供給する。
また、本実施例では、第2導電層230は部分相互接続ライン232をさらに含む。部分相互接続ライン232は関連する複数の第1パッド231を接続する。
第1パッド231が信号ライン222に電気的に接続されるので、関連する複数の第1パッド231が接続されるだけで、関連する複数の信号ライン222の接続が実現され得る。
ここでの「複数」は、2つ以上を表すと解釈される。「関連する複数の信号ライン」は、即ち、「電気的に接続されるべき同一のタイプの複数の信号ライン」のことであり、「関連する複数の第1パッド」は、即ち、「関連する複数の信号ラインに電気的に接続される複数の第1パッド」のことである。
本実施例では、部分相互接続ライン232を介して関連する第1パッド231が接続されることによって、関連する複数の信号ライン222が接続され、これにより、基材210の上面においてplating bar(即ち、めっきリード10)が不要になる。
このようにして、基材210の上面の空間が大幅に節約されて、電源ライン用の配線空間が残され、それにより電源ラインは迂回される必要がなくなる。そのため、本実施例では、電源ラインの線幅が効果的に大きくされ、横断面が効果的に増大することにより、電源ラインの直流抵抗インピーダンスが効果的に低下して、直流電圧降下が基準を超えるという問題を効果的に防止することができる。
一実施例では、図5に示すように、第1パッド231は、部分相互接続ライン232を介して対応する信号ライン222に電気的に接続される。即ち、部分相互接続ライン232は、一端が信号ライン222に電気的に接続され、他端が第1パッド231に電気的に接続され、これにより、第1パッド231と対応する信号ライン222との電気的な接続が実現される。この場合、第1パッド231の配列が柔軟になり得る。
もちろん、第1パッド231と信号ライン222を電気的に接続する方式についてこれらに限定するものではなく、例えば、第1パッド231は対応する導電プラグを介して信号ライン222に直接接続されてもよい。
一実施例では、第2導電層230は配線層とパッド層とを含む。部分相互接続ライン232は配線層に位置し、第1パッド231はパッド層に位置する。しかも、パッド層は配線層上に形成される。
即ち、本実施例では、部分相互接続ライン232及び第1パッド231は異なる膜層に形成される。かつ、パッド層の配線層形成よりも先に形成される。
この場合、部分相互接続ライン232及び第1パッド231の実際のニーズに応じて、様々なプロセスによって部分相互接続ライン232及び第1パッド231が形成されてもよい。
本実施例では、第1パッド231下に形成された部分相互接続ライン232は関連する複数の異なる第1パッド231を接続する。このため、部分相互接続ライン232においては、第1パッド231により覆われた部分も、第1パッド231により覆われていない部分もある。
部分相互接続ライン232のうち第1パッド231により覆われていない部分は折り曲げ角を有してもよい。この場合、さらに、折り曲げ角は鈍角とされてもよく、これにより、部分相互接続ライン232が折り曲げ部で信号を送信して、電気信号の伝送に影響を与えることが防止される。
一例として、配線層は電気めっきプロセスによって形成されてもよい。この場合、引き続き図5に示すように、部分相互接続ライン232は、引入端2321と引入端2321に接続された少なくとも2つの相互接続ライン2322とを含んでもよい。電気めっきプロセスにおいて、電気めっき液が引入端2321の位置から導入されて、各相互接続ライン2312の位置に流れることで、引入端2321と相互接続ライン2322とを含む部分相互接続ライン232が形成される。
もちろん、実施例では、配線層は必ずしも上記電気めっきプロセスによって形成されるわけではない。
或いは、いくつかの実施例では、第2導電層230の配置形態は配線層とパッド層とを含む形態とされてもよいが、これに限定されるものではない。
例えば、部分相互接続ライン232及び第1パッド231は同一の導電膜層に形成されてもよい。この場合、第1パッド231は部分相互接続ライン232を介して対応する信号ライン222に電気的に接続されてもよい。もちろん、第1パッド231は、対応する導電プラグなどを介して対応する信号ライン222に直接電気的に接続されてもよい。
或いは、第2導電層230はより多くの導電機能膜層を含んでもよく、本願では、これらについていずれも限定していない。
一実施例では、引き続き図3に示すように、第1導電層220は第1溶接点223と第2溶接点224とをさらに含む。第1溶接点223及び第2溶接点224の両方が引き出し線300を介してチップ100に電気的に接続される。
さらに、第1溶接点223は信号ライン222に接続され、これにより、信号ライン222はチップに信号を供給する。第2溶接点224は電源ライン221に接続され、これにより、電源ライン221はチップに電力を供給する。
第1溶接点223及び第2溶接点224は、引き出し線300に接続されるための導電領域であることが分かる。また、チップ100上には、通常、第1溶接点223及び第2溶接点224に対応し、引き出し線300に接続されるためのチップ溶接点がさらに設けられている。
各引き出し線300は、通常、配線プロセスによって、チップのチップ溶接点及び第1溶接点223又は第2溶接点223にそれぞれ接続される。
第1溶接点223及び第2溶接点224が設けられることによって、引き出し線300の接続が容易になる。もちろん、本願では、第1導電層220の配置形態はこれに限定されるものではない。
例えば、いくつかの実施例では、電源ライン221の線幅が大きいため、引き出し線300は第2溶接点224に設けられるのではなく、電源ライン221に直接接続されてもよい。
或いは、同一の実施例では、異なる引き出し線300は、異なる方式で電源ラインに電気的に接続されてもよい。具体的には、引き出し線300の一部が第2溶接点224に接続されて、電源ライン221に電気的に接続され、引き出し線300の一部が電源ライン221に直接接続されるように設定されてもよい。
一実施例では、同一の電源ライン221が複数の第2溶接点224に接続されるように設定されてもよい。この場合、基材210の上面において複数の第2溶接点224に接続される同タイプの電源ライン221は完全な平面をなしてもよく、これにより、電源ライン221のインピーダンスがさらに低下し、第1導電層220の構造が簡素化されるため、第1導電層220の加工形成が容易になる。
一実施例では、電源ライン221は、ライン本体2211と、接続部2212とを含む。接続部2212は、ライン本体2211と第2溶接点224とを接続する。
本実施例では、電源ライン221がライン本体2211と接続部2212に分割されることにより、ライン本体の線幅が相対的に広く設定されやすくなるため、直流インピーダンスが低下する。また、接続部2212が設けられることにより、同一の電源ライン221が複数の第2溶接点224に接続される場合、第1溶接点223と第2溶接点224は一列に配列されやすく、これにより、プロセスによる加工が容易になる。
一実施例では、図6に示すように、パッケージ基板200は、第3導電層240と、第1導電プラグ250とをさらに含む。第3導電層は金属層であってもよいが、これに限定されるものではない。
第3導電層240は、第1導電層220と第2導電層230との間に位置する。
さらに、第3導電層240は第1接続ライン241を含む。第1接続ライン241は、第1導電プラグ250を介して信号ライン222及び第1パッド231にそれぞれ電気的に接続され、これにより、信号ライン222は対応する第1パッド231に電気的に接続される。
具体的には、同一の第1接続ライン241が、一端が第1導電層220と第3導電層240との間の第1導電プラグ250を介して信号ライン222に電気的に接続されるとともに、他端が第2導電層230と第3導電層240との間の第1導電プラグ250を介して第1パッド231に電気的に接続される。
本実施例では、第3導電層240が設けられることによって、信号ライン222に接続される第1パッド231の配列が柔軟になり、信号ライン222の位置による影響を受けずに済む。
より具体的には、第1パッド231が部分相互接続ライン232を介して対応する信号ライン222に電気的に接続される場合、同一の第1接続ライン241が、一端が第1導電層220と第3導電層240との間の第1導電プラグ250を介して信号ライン222に電気的に接続されるとともに、他端が第2導電層230と第3導電層240との間の第1導電プラグ250を介して部分相互接続ライン232に電気的に接続され(図5参照)、これにより、第1パッド231との電気的接続が達成される。
もちろん、本願はこれに限定されるものではなく、いくつかの実施例では、第3導電層240が設けられなくてもよい。この場合、各信号ライン222は直接第1導電プラグ250を介して対応する第1パッド231に接続されてもよい。
一実施例では、図4に示すように、第2導電層230は第2パッド233をさらに含む。第2パッド233上に第2はんだボール(未図示)が形成されて、外部回路に電気的に接続されてもよい。第2はんだボールは、錫ボールであってもよいが、これに限定されるものではなく、第1はんだボールと同一の工程で形成され得る。
また、第2パッド233は電源ライン221に対応して電気的に接続されることで、電源ライン221に電力を供給する。
第2導電層230が配線層とパッド層とを含む場合、第2パッド233及び第1パッド231がともにパッド層に位置し(即ち、両方が同層に形成され得る)、一方、部分相互接続ライン232が配線層に位置するように設定されてもよい。
さらに、パッケージ基板は第2導電プラグ260をさらに含んでもよく、それにより、第2パッド233は第2導電プラグ260を介して電源ライン221に電気的に接続されやすくなる。
一実施例では、図6に示すように、パッケージ基板は第3導電層240を含み、第3導電層は第1導電層220と第2導電層230との間に位置する。
さらに、第3導電層240は第2接続ライン242を含む。第2接続ライン242は第2導電プラグ260を介して電源ライン221及び第2パッド233にそれぞれ電気的に接続される。
具体的には、同一の第2接続ライン242が、一端が第1導電層220と第3導電層240との間の第2導電プラグ260を介して電源ライン221に電気的に接続されるとともに、他端が第2導電層230と第3導電層240との間の第2導電プラグ260を介して第2パッド233に電気的に接続される。
ここでは、第2接続ライン242の他端が第2導電層230と第3導電層240との間の第2導電プラグ260を介して第2パッド233に電気的に接続されるということは、第2導電プラグ260が第2パッド233に直接接続されてもよいし、第2導電プラグ260が他の導電構造を介して第2パッド233に接続されてもよく、本願では、これについて限定していない。
本実施例では、第3導電層240が設けられることによって、電源ライン221に接続される第2パッド233の配列が柔軟になり、電源ライン221の位置による影響を受けずに済む。
この場合、さらに、第1パッド231及び第2パッド233は、基材210の底面にアレイ状に配列されるように設定されてもよく、これにより、基材210の底面の空間が効率的に利用され、パッケージ基板の信頼性を向上することができる。
ここで、具体的には、図4に示すように、第1パッド231及び第2パッド233は、基材210の底面において複数のアレイとして配列されてもよい(例えば図4には、4つのアレイが配列されている)。さらに、複数のアレイの間にある空白領域には部分相互接続ライン232が設けられてもよく、これにより、部分相互接続ライン232の配置空間がより増大して、第2導電層230への部分相互接続ライン232の配置がより柔軟になり得る。
この場合、信号ライン222と第1パッド231とを電気的に接続する第1導電プラグ250が部分相互接続ライン232に接続される場合、部分相互接続ライン232に接続された第1導電プラグ250の一部分もアレイ間の空白領域に設けられてもよく、このようにして、第1導電プラグ250のレイアウトが容易になる。
具体的には、この場合、第3導電層240においては、第1接続ライン241及び第2接続ライン242がともに設けられてもよい。第1接続ライン241は、第1導電プラグ250を介して、信号ライン222及び第1パッド231にそれぞれ電気的に接続される。第2接続ライン242は、第2導電プラグ260を介して、電源ライン221及び第2パッド233にそれぞれ電気的に接続され、これにより、第1パッド231及び第2パッド233は基材210の底面においてアレイ状に配列される。
一実施例では、図2に示すように、基材210の上面に設けられた電源ライン221の配置空間が十分であるので、同一の電源ライン221が複数の第2導電プラグ260に接続されるように設定され、これにより、接続ビアの領域が効果的に増大して、より良好なリフローとなり、直流電圧降下を減少させることができる。
一例として、電源ライン221の長さ方向及び幅方向の両方において複数の第2導電プラグ260が設けられてもよく、これにより、リフローをより良好なものとし、直流電圧降下をさらに減少させることができる。
一例として、パッケージ基板が第3導電層240を含む場合、同一の電源ライン221が複数の第2導電プラグ260を介して第3導電層240の第2接続ライン242に接続されてもよい。或いは、パッケージ基板が第3導電層240を含まない場合、同一の電源ライン221が複数の第2導電プラグ260を介して第2導電層230の複数の第2パッド233に接続されてもよい。
上記した通り、本願で提供されるパッケージ基板及びパッケージ構造では、基材の底面にある第1パッドは基材の上面にある信号ラインに電気的に接続される。部分相互接続ラインが関連する第1パッドに接続されることによって、関連する複数の信号ラインは接続され、これにより、基材の上面においてplating barの配置が不要になる。
このようにして、基材の上面の空間が大幅に節約されて、電源ライン用の配線空間が残され、それにより電源ラインを迂回する必要がなくなる。そのため、本願では、電源ラインの線幅が効果的に大きくされ、横断面が効果的に増大することにより、電源ラインの直流抵抗インピーダンスが効果的に低下して、直流電圧降下が基準を超えるという問題を効果的に防止することができる。
上記の実施例の各技術的特徴は任意に組み合わせられてもよいが、説明の便宜上、上記実施例の各技術的特徴の全ての可能な組み合わせを網羅して説明していないものの、これらの技術的特徴の組み合わせは、矛盾しない限り、本明細書に記載される範囲であるとみなすべきである。
以上の実施例は、あくまでも本願のいくつかの実施形態を示すものであり、具体的かつ詳細に説明したが、それによって出願の特許範囲を制限するものとして理解すべきではない。なお、当業者であれば、本願の趣旨を逸脱することなく、いくつかの変形や改良を行うこともでき、これらは全て本願の特許範囲に属する。このため、本願の特許の特許範囲は添付の特許請求の範囲に準じるものとする。
100 基体
200 パッケージ基板
210 基材
220 第1導電層
221 電源ライン
222 信号ライン
223 第1溶接点
224 第2溶接点
230 第2導電層
231 第1パッド
232 部分相互接続ライン
2321 引入端
2322 相互接続ライン
233 第2パッド
240 第3導電層
241 第1接続ライン
242 第2接続ライン
250 第1導電プラグ
260 第2導電プラグ
300 引き出し線
本願は、チップパッケージに適用され、
基材の上面に位置し、チップに電力を供給する電源ラインと、前記チップに信号を供給する信号ラインとを含む第1導電層と、
前記基材の底面に位置し、第1パッドと部分相互接続ラインとを含み、前記第1パッドが前記信号ラインに対応して電気的に接続され、複数の前記第1パッドが前記部分相互接続ラインを介して電気的に接続される第2導電層とを含む、パッケージ基板を提供する。
この場合、パッケージ構造は粘着膜層400をさらに含むように設定されてもよい。粘着膜層400は、隣接する2つのチップ100及びパッケージ基板200とチップ100とを接続する。図2に示すように、パッケージ基板200と最底部のチップ100との間も、隣接する2つのチップ100同士の間も、粘着膜層400を介して接続される。
一例として、配線層は電気めっきプロセスによって形成されてもよい。この場合、引き続き図5に示すように、部分相互接続ライン232は、引入端2321と引入端2321に接続された少なくとも2つの相互接続ライン2322とを含んでもよい。電気めっきプロセスにおいて、電気めっき液が引入端2321の位置から導入されて、各相互接続ライン2322の位置に流れることで、引入端2321と相互接続ライン2322とを含む部分相互接続ライン232が形成される。
各引き出し線300は、通常、配線プロセスによって、チップのチップ溶接点及び第1溶接点223又は第2溶接点224にそれぞれ接続される。

Claims (17)

  1. チップパッケージに適用され、
    基材の上面に位置し、チップに電力を供給する電源ラインと、前記チップに信号を供給する信号ラインとを含む第1導電層と、
    前記基材の底面に位置し、第1パッドと部分相互接続ラインとを含み、前記第1パッドが前記信号ラインに対応して電気的に接続され、関連する複数の前記第1パッドが前記部分相互接続ラインを介して電気的に接続される第2導電層とを含む、ことを特徴とするパッケージ基板。
  2. 前記第1パッドは、前記部分相互接続ラインを介して対応する前記信号ラインに電気的に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のパッケージ基板。
  3. 前記第2導電層は配線層とパッド層とを含み、前記部分相互接続ラインは前記配線層に位置し、前記第1パッドは前記パッド層に位置し、前記パッド層は前記配線層上に形成され、前記部分相互接続ラインのうち前記第1パッドにより覆われていない部分が鈍角の折り曲げ角を有する、ことを特徴とする請求項2に記載のパッケージ基板。
  4. 前記第1導電層は第1溶接点と第2溶接点とをさらに含み、前記第1溶接点及び前記第2溶接点の両方が前記チップに電気的に接続されるものであり、前記信号ラインは前記第1溶接点に接続され、前記電源ラインは前記第2溶接点に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のパッケージ基板。
  5. 同一の前記電源ラインが複数の前記第2溶接点に接続される、ことを特徴とする請求項4に記載のパッケージ基板。
  6. 前記電源ラインは、ライン本体と、前記ライン本体と前記第2溶接点とを接続する接続部とを含む、ことを特徴とする請求項5に記載のパッケージ基板。
  7. 第3導電層と第1導電プラグとをさらに含み、
    前記第3導電層は前記第1導電層と前記第2導電層との間に位置し、かつ第1接続ラインを含み、前記第1接続ラインは第1導電プラグを介して前記信号ライン及び前記第1パッドにそれぞれ電気的に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のパッケージ基板。
  8. 前記第2導電層は、前記電源ラインに対応して電気的に接続される第2パッドをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のパッケージ基板。
  9. 第2導電プラグをさらに含み、前記第2パッドは前記第2導電プラグを介して前記電源ラインに電気的に接続される、ことを特徴とする請求項8に記載のパッケージ基板。
  10. 第3導電層をさらに含み、
    前記第3導電層は前記第1導電層と前記第2導電層との間に位置し、かつ第2接続ラインを含み、前記第2接続ラインは第2導電プラグを介して前記電源ライン及び前記第2パッドにそれぞれ電気的に接続される、ことを特徴とする請求項9に記載のパッケージ基板。
  11. 同一の前記電源ラインが複数の第2導電プラグに接続される、ことを特徴とする請求項9に記載のパッケージ基板。
  12. 前記電源ラインの長さ方向及び幅方向の両方に複数の第2導電プラグが設けられる、ことを特徴とする請求項11に記載のパッケージ基板。
  13. 前記第1パッド及び前記第2パッドは前記基材の底面にアレイ状に配列される、ことを特徴とする請求項10に記載のパッケージ基板。
  14. チップと、引き出し線と、請求項1に記載のパッケージ基板とを含み、前記引き出し線は、一端が前記チップに接続されるとともに、他端が前記パッケージ基板に接続される、ことを特徴とするパッケージ構造。
  15. 前記チップの数が複数であり、複数の前記チップは積層して設けられ、
    隣接する2つの前記チップ及び前記パッケージ基板と前記チップを接続する粘着膜層をさらに含む、ことを特徴とする請求項14に記載のパッケージ構造。
  16. 複数の前記チップはずれて積層され、隣接する2つの前記チップは対向する両側のそれぞれで前記引き出し線を介して前記パッケージ基板に電気的に接続される、ことを特徴とする請求項15に記載のパッケージ構造。
  17. 前記チップを覆うラミネート層をさらに含む、ことを特徴とする請求項14に記載のパッケージ構造。
JP2022547937A 2021-01-21 2021-06-18 パッケージ基板及びパッケージ構造 Pending JP2023514986A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110082929.3 2021-01-21
CN202110082929.3A CN112885808B (zh) 2021-01-21 2021-01-21 封装基板以及封装结构
PCT/CN2021/100847 WO2022156133A1 (zh) 2021-01-21 2021-06-18 封装基板以及封装结构

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023514986A true JP2023514986A (ja) 2023-04-12

Family

ID=76051516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022547937A Pending JP2023514986A (ja) 2021-01-21 2021-06-18 パッケージ基板及びパッケージ構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230087325A1 (ja)
EP (1) EP4060729A4 (ja)
JP (1) JP2023514986A (ja)
KR (1) KR20220133992A (ja)
CN (1) CN112885808B (ja)
WO (1) WO2022156133A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112885808B (zh) * 2021-01-21 2022-03-08 长鑫存储技术有限公司 封装基板以及封装结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031484B2 (en) * 2006-06-16 2011-10-04 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. IC packages with internal heat dissipation structures
JP5548342B2 (ja) * 2007-10-23 2014-07-16 パナソニック株式会社 半導体装置
US8018037B2 (en) * 2009-04-16 2011-09-13 Mediatek Inc. Semiconductor chip package
JP2010278318A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Renesas Electronics Corp 半導体装置
KR101686553B1 (ko) * 2010-07-12 2016-12-14 삼성전자 주식회사 반도체 패키지 및 패키지 온 패키지
JP6207422B2 (ja) * 2014-02-19 2017-10-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電子装置
CN207166845U (zh) * 2017-07-06 2018-03-30 新华三技术有限公司 一种电路板及电路板组件
CN110112116B (zh) * 2018-02-01 2023-06-06 爱思开海力士有限公司 半导体封装件和形成半导体封装件的方法
CN110313881B (zh) * 2018-03-30 2021-10-26 上海微创医疗机器人(集团)股份有限公司 焊盘转接结构及电子内窥镜头端结构
KR20200011820A (ko) * 2018-07-25 2020-02-04 삼성전자주식회사 반도체 패키지
KR102573307B1 (ko) * 2018-09-28 2023-08-31 삼성전자 주식회사 반도체 패키지
KR102620865B1 (ko) * 2018-12-03 2024-01-04 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 패키지
CN111739807B (zh) * 2020-08-06 2020-11-24 上海肇观电子科技有限公司 布线设计方法、布线结构以及倒装芯片
CN112242375A (zh) * 2020-10-19 2021-01-19 Oppo广东移动通信有限公司 芯片和电子设备
CN112885808B (zh) * 2021-01-21 2022-03-08 长鑫存储技术有限公司 封装基板以及封装结构

Also Published As

Publication number Publication date
EP4060729A1 (en) 2022-09-21
EP4060729A4 (en) 2023-07-12
US20230087325A1 (en) 2023-03-23
CN112885808A (zh) 2021-06-01
CN112885808B (zh) 2022-03-08
WO2022156133A1 (zh) 2022-07-28
KR20220133992A (ko) 2022-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8039320B2 (en) Optimized circuit design layout for high performance ball grid array packages
CN103370785B (zh) 具有中心触点的增强堆叠微电子组件
US7863724B2 (en) Circuit substrate having post-fed die side power supply connections
TWI424799B (zh) 基板佈局與其形成方法
JP5581933B2 (ja) パッケージ基板及びこれを用いたモジュール並びに電気・電子機器
US20040124545A1 (en) High density integrated circuits and the method of packaging the same
TW201639113A (zh) 半導體裝置
US8861215B2 (en) Semiconductor device
US8362614B2 (en) Fine pitch grid array type semiconductor device
JP2023514986A (ja) パッケージ基板及びパッケージ構造
JP4814770B2 (ja) 半導体集積回路
US9024428B2 (en) Semiconductor device and stacked semiconductor device
US6181005B1 (en) Semiconductor device wiring structure
JP2011049216A (ja) 回路基板及びこれを備える半導体装置、メモリモジュール、メモリシステム、並びに、回路基板の製造方法
CN102017137A (zh) 高速存储器封装
US20240096802A1 (en) Reverse embedded power structure for graphical processing unit chips and system-on-chip device packages
CN215220719U (zh) 一种双面封装结构
US6188133B1 (en) Semiconductor with plurality of connecting parts arranged on lower surface of a substrate
JP2002270723A (ja) 半導体装置、半導体チップおよび実装基板
JP2011199320A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
US7939951B2 (en) Mounting substrate and electronic apparatus
JP4640950B2 (ja) 半導体装置
JPH1012804A (ja) 半導体装置
JP2007059430A (ja) 半導体装置
US20100193929A1 (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220805

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240326