JP2023083562A - カバーガラス - Google Patents
カバーガラス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023083562A JP2023083562A JP2023071533A JP2023071533A JP2023083562A JP 2023083562 A JP2023083562 A JP 2023083562A JP 2023071533 A JP2023071533 A JP 2023071533A JP 2023071533 A JP2023071533 A JP 2023071533A JP 2023083562 A JP2023083562 A JP 2023083562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- glass
- cover glass
- less
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 25
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 6
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 4
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 15
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 7
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 101100371219 Pseudomonas putida (strain DOT-T1E) ttgE gene Proteins 0.000 description 3
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N Arsenious Acid Chemical compound O1[As]2O[As]1O2 GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N bismuth(iii) oxide Chemical compound O=[Bi]O[Bi]=O WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000003280 down draw process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000007656 fracture toughness test Methods 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- -1 B 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Inorganic materials O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N lead oxide Chemical compound [O-2].[Pb+2] HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N lead(II) oxide Inorganic materials [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 238000007372 rollout process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N tetraantimony hexaoxide Chemical compound O1[Sb](O2)O[Sb]3O[Sb]1O[Sb]2O3 YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C1/00—Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
- C03C1/004—Refining agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C21/00—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C21/00—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
- C03C21/001—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
- C03C21/002—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
- C03C3/066—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
- C03C3/068—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
- C03C3/087—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
- C03C3/093—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/095—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/097—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C21/00—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
- C03C21/001—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Abstract
【課題】耐傷性が高いカバーガラスを創案する。【解決手段】本発明のカバーガラスは、ガラス組成として、モル%表示で、SiO220~80%、Al2O315~30%、B2O30~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 0.1~50%、CaO 0~20%を含有し、下記式で算出されるX値が7400以上であることを特徴とする。X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]【選択図】図1
Description
本発明は、カバーガラスに関し、特に携帯電話、デジタルカメラ、PDA(携帯端末)等のタッチパネルディスプレイに好適なカバーガラスに関する。
携帯電話、デジタルカメラ、PDA(携帯端末)等は、益々普及する傾向にある。これらの用途には、タッチパネルディスプレイのカバーガラスとして、イオン交換処理された強化ガラスが用いられている(特許文献1、非特許文献1参照)。
泉谷徹郎等、「新しいガラスとその物性」、初版、株式会社経営システム研究所、1984年8月20日、p.451-498
カバーガラス、特にスマートフォンに使用されるカバーガラスは、屋外で使用されることが多いため、ハードスクラッチ、つまり幅や深さが大きな引っ掻き傷が付き易い。結果として、その傷を起点として、カバーガラスが破損し易くなる。よって、カバーガラスの耐傷性を高めることが重要になる。
耐傷性を高める方法として、カバーガラスの硬度を高めることが検討されている。詳述すると、従来のガラスは、地上に多く存在するシリカ(砂)よりも硬度が大幅に低いため、シリカに起因して表面傷が付き易いという性質を有している。よって、カバーガラスの硬度を高めると、表面に傷が付き難くなると考えられる。しかし、カバーガラスの硬度を高めようとすると、ガラスの高温粘度が上昇して、溶融性や成形性が大幅に低下する。更にガラス組成のバランスが崩れて、成形時に失透ブツが発生し易くなる。結果として、良品採取が困難になる。
また、ガラス表面に硬質の薄膜を形成すると、カバーガラスの硬度が高くなることが知られている(例えば、特許文献2参照)。しかし、ガラス表面に硬質の薄膜を形成すると、カバーガラスの透明性が低下したり、膜応力によってカバーガラスに反りが発生したりする虞がある。
なお、サファイアは、硬度が高いため、カバー部材に好適であるように見える。しかし、サファイアは、大きな寸法の板状体を大量生産することが困難である。
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、その技術的課題は、耐傷性が高いカバーガラスを創案することである。
本発明者等が種々の検討を行った結果、下記数式1から算出されるX値と傷の大きさが密接に関係していることを見出すと共に、このX値を所定値以上に規制することにより、上記技術的課題を解決し得ることを見出し、本発明として提案するものである。すなわち、本発明のカバーガラスは、ガラス組成中に、SiO2、Al2O3、B2O3、Li2O、Na2O、K2O、MgO、CaO、BaO、TiO2、Y2O3、ZrO2、P2O5の内、少なくとも3成分以上を含み、下記数式1で算出されるX値が7400以上であることを特徴とする。このようにすれば、表面傷が付き難くなると共に、ハードスクラッチが付いた場合でも、その傷の幅や深さを低減することができる。なお、下記数式1において、[SiO2]はSiO2のモル%含有量、[Al2O3]はAl2O3のモル%含有量、[B2O3]はB2O3のモル%含有量、[Li2O]はLi2Oのモル%含有量、[Na2O]はNa2Oのモル%含有量、[K2O]はK2Oのモル%含有量、[MgO]はMgOのモル%含有量、[CaO]はCaOのモル%含有量、[BaO]はBaOのモル%含有量、[TiO2]はTiO2のモル%含有量、[Y2O3]はY2O3のモル%含有量、[ZrO2]はZrO2のモル%含有量、[P2O5]はP2O5のモル%含有量をそれぞれ指している。
[数1]
X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]
X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]
図1は、X値とクラックの幅(Width)との関係を示すグラフであり、図2は、X値とクラックの深さ(Depth)との関係を示すグラフである。図1、2から明らかように、X値が大きくなると、傷の幅と深さが顕著に低減することが分かる。
また、本発明のカバーガラスは、ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 5~30%、B2O3 0~20%、Li2O 0~20%、Na2O 0~30%、K2O 0~20%、MgO 0.1~40%、CaO 0~20%、BaO 0~20%、TiO2 0~20%、Y2O3 0~20% 、ZrO2 0~20%、P2O5 0~20%を含有することが好ましい。
また、本発明のカバーガラスは、ガラス組成中のMgOの含有量が10モル%以上であることが好ましい。
また、本発明のカバーガラスは、ガラス組成中のP2O5の含有量が1モル%以上であることが好ましい。
また、本発明のカバーガラスは、破壊靱性が0.8MPa・m0.5以上が好ましい。このようにすれば、表面傷が付き難くなると共に、ハードスクラッチが付いた場合でも、その傷の幅や深さを低減することができる。ここで、「破壊靱性K1C」は、JIS R1607「ファインセラミックスの破壊靱性試験方法」に基づき、予き裂導入破壊試験法(SEPB法:Single-Edge-Precracked-Beam method)を用いて測定したものである。SEPB法は、予き裂導入試験片の3点曲げ破壊試験によって試験片が破壊するまでの最大荷重を測定し、最大荷重,予き裂長さ、試験片寸法及び曲げ支点間距離から平面歪み破壊靱性K1Cを求める方法である。なお、各ガラスの破壊靱性値は5点の平均値より求めるものとする。
また、本発明のカバーガラスは、クラック抵抗が500gf以上であることが好ましい。ここで、「クラック抵抗」とは、クラック発生率が50%となる荷重のことを指す。また、「クラック発生率」は、次のようにして測定した値を指す。まず湿度30%、温度25℃に保持された恒温恒湿槽内において、所定荷重に設定したビッカース圧子をガラス表面(光学研磨面)に15秒間打ち込み、その15秒後に圧痕の4隅から発生するクラックの数をカウント(1つの圧痕につき最大4とする)する。このようにして圧子を50回打ち込み、総クラック発生数を求めた後、(総クラック発生数/200)×100(%)の式により求める。
また、本発明のカバーガラスは、板厚が0.1~2.0mmであることが好ましい。
また、本発明のカバーガラスは、表面にイオン交換による圧縮応力層を有することが好ましい。
また、本発明のカバーガラスは、圧縮応力層の圧縮応力値が300MPa以上、且つ応力深さが15μm以上であることが好ましい。ここで、「圧縮応力値」と「応力深さ」は、表面応力計(株式会社東芝製FSM-6000)を用いて観察される干渉縞の本数とその間隔から算出した値を指し、その算出に際し、ガラスの屈折率を1.50、光学弾性定数を29.4[(nm/cm)/MPa]とする。
また、本発明のカバーガラスは、タッチパネルディスプレイに用いることが好ましい。
本発明のカバーガラスにおいて、上記数式1で算出されるX値は7400以上であり、好ましくは8000以上、8250以上、8500以上、9000以上、9500以上、10000以上、特に11000~20000である。X値が小さ過ぎると、カバーガラスの表面に傷が付き易くなる。また傷の幅や深さが大きくなり易い。
本発明のカバーガラスは、下記の特性を有することが好ましい。
クラック抵抗は、好ましくは500kgf以上、800kgf以上、1000kgf以上、1500kgf以上、特に2000kgf以上である。クラック抵抗が低過ぎると、カバーガラスの表面に傷が付き易くなる。また傷の幅や深さが大きくなり易い。
破壊靱性K1Cは、好ましくは0.8MPa・m0.5以上、より好ましくは0.9MPa・m0.5以上、更に好ましくは1.0MPa・m0.5以上、特に好ましくは1.1~3.5MPa・m0.5である。特に、イオン交換処理されていない状態での破壊靱性K1Cは、好ましくは0.8MPa・m0.5以上、より好ましくは0.9MPa・m0.5以上、更に好ましくは1.0MPa・m0.5以上、特に好ましくは1.1~3.5MPa・m0.5である。破壊靱性K1Cが小さ過ぎると、カバーガラスの表面に傷が付き易くなる。また傷の幅や深さが大きくなり易い。
ヤング率は、好ましくは80GPa以上、85GPa以上、90GPa以上、100GPa以上、特に105~150GPaである。ヤング率が低いと、板厚が薄い場合に、カバーガラスが撓み易くなる。
密度は、好ましくは3.50g/cm3以下、3.25g/cm3、3.00g/cm3以下、2.60g/cm3以下、2.55g/cm3以下、2.50g/cm3以下、2.49g/cm3以下、特に2.40~2.47g/cm3である。密度が低い程、カバーガラスを軽量化することができる。なお、ガラス組成中のSiO2、B2O3、P2O5の含有量を増量したり、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、ZnO、ZrO2、TiO2の含有量を減量すれば、密度が低下し易くなる。
30~380℃の温度範囲における熱膨張係数は、好ましくは120×10-7/℃以下、110×10-7/℃以下、100×10-7/℃以下、特に40×10-7~95×10-7/℃である。熱膨張係数が低過ぎると、熱衝撃によって破損し易くなるため、イオン交換処理前の予熱やイオン交換処理後の除冷に要する時間を短縮することができる。なお、「30~380℃の温度範囲における熱膨張係数」は、ディラトメーターを用いて、平均熱膨張係数を測定した値を指す。
高温粘度102.5dPa・sにおける温度は、好ましくは1660℃以下、1640℃未満、1630℃以下、特に1400~1620℃が好ましい。高温粘度102.5dPa・sにおける温度が高過ぎると、溶融性や成形性が低下して、溶融ガラスを板状に成形し難くなる。
液相粘度は、好ましくは102.0dPa・s以上、103.0dPa・s以上、104.0dPa・s以上、104.4dPa・s以上、104.8dPa・s以上、105.0dPa・s以上、105.3dPa・s以上、特に105.5dPa・s以上である。なお、液相粘度が高い程、耐失透性が向上し、成形時に失透ブツが発生し難くなる。ここで、「液相粘度」とは、液相温度における粘度を白金球引き上げ法で測定した値を指す。「液相温度」とは、標準篩30メッシュ(500μm)を通過し、50メッシュ(300μm)に残るガラス粉末を白金ボートに入れて、温度勾配炉中に24時間保持した後、白金ボートを取り出し、顕微鏡観察により、ガラス内部に失透(失透ブツ)が認められた最も高い温度とする。
波長400nmにおける板厚0.8mm換算の分光透過率は、好ましくは80%以上、83%以上、85%以上、87%以上、特に90%以上である。波長400nmにおける板厚0.8mm換算の分光透過率が低過ぎると、タッチパネルディスプレイのカバーガラスに適用し難くなる。
本発明のカバーガラスは、ガラス組成として、モル%で、SiO2 20~80%、Al2O3 5~30%、B2O3 0~20%、Li2O 0~20%、Na2O 0~30%、K2O 0~20%、MgO 0.1~40%、CaO 0~20%、BaO 0~20%、TiO2 0~20%、Y2O3 0~20% 、ZrO2 0~20%、P2O5 0~20%を含有することが好ましい。各成分の含有範囲を限定した理由を下記に示す。なお、各成分の含有範囲の説明において、%表示は、特に断りがない限り、モル%を指す。
SiO2は、ガラスのネットワークを形成する成分である。SiO2の含有量は、好ましくは20~80%、30~70%、32~61%、33~55%、34~50%未満、特に35~45%である。SiO2の含有量が少な過ぎると、ガラス化し難くなり、また熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下し易くなる。一方、SiO2の含有量が多過ぎると、溶融性や成形性が低下し易くなり、また熱膨張係数が低くなり過ぎて、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなる。
Al2O3は、耐傷性を高める成分であり、またイオン交換性能、歪点、ヤング率を高める成分である。Al2O3の含有量が少な過ぎると、耐傷性が低下し易くなり、またイオン交換性能を十分に発揮できない虞が生じる。よって、Al2O3の含有量は、好ましくは5%以上、8%以上、10%以上、12%以上、14%以上、特に15%以上である。一方、Al2O3の含有量が多過ぎると、高温粘度が上昇して、溶融性や成形性が低下し易くなる。また、ガラスに失透結晶が析出し易くなって、オーバーフローダウンドロー法等で板状に成形し難くなる。特に、成形体耐火物としてアルミナ系耐火物を用いて、オーバーフローダウンドロー法で板状に成形する場合、アルミナ系耐火物との界面にスピネルの失透結晶が析出し易くなる。更に耐酸性も低下し、酸処理工程に適用し難くなる。よって、Al2O3の含有量は、好ましくは30%以下、25%以下、特に21%以下である。
B2O3は、高温粘度や密度を低下させると共に、ガラスを安定化させて、液相温度を低下させる成分である。しかし、B2O3の含有量が多過ぎると、ヤング率が低下し易くなる。よって、B2O3の含有量は、好ましくは0~20%、0~15%、0.1~10%、1~7%、特に2~5%である。
Li2Oは、イオン交換成分であり、また高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める成分であると共に、耐傷性を高める成分である。一方、Li2Oの含有量が多過ぎると、耐失透性が低下し易くなり、またイオン交換処理時にイオン交換溶液中に溶出して、イオン交換溶液を劣化させる虞がある。よって、Li2Oの含有量は、好ましくは0~20%、0~7%、0~3%、0~1.5%、0~1%未満、0~0.5%、0~0.3%、0~0.1%未満、特に0.01~0.05%である。また、耐失透性の低下を許容し、耐傷性の向上を優先させる場合、Li2Oの含有量は、好ましくは0~20%、1~18%、2~16%、3~14%、4~12%、特に5~10%である。
Na2Oは、イオン交換成分であり、圧縮応力層の圧縮応力値を高める成分であり、また高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める成分である。またNa2Oは、耐失透性を高める成分であり、特にアルミナ系耐火物との反応で生じる失透を抑制する成分である。Na2Oの含有量が多過ぎると、耐傷性が低下し易くなる。一方、Na2Oの含有量が少な過ぎると、高温粘度が上昇して、溶融性や成形性が低下したり、圧縮応力層の圧縮応力値が低下し易くなる。よって、Na2Oの含有量は、好ましくは0~30%、0~20%、1~17%、特に5~15%である。
K2Oは、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めると共に、耐傷性を高める成分であるが、アルカリ金属酸化物の中では、圧縮応力層の圧縮応力値を低下させて、応力深さを増大させる成分であるため、圧縮応力値を高める観点からは有利ではない。よって、K2Oの含有量は、好ましくは0~20%、0~10%、0~5%、特に0~1%未満である。
MgOは、耐傷性を大幅に高める成分であり、溶融性や成形性を高める成分である。しかし、MgOの含有量が多過ぎると、耐失透性が低下し易くなり、特にアルミナ系耐火物との反応で生じる失透を抑制し難くなる。よって、MgOの含有量は、好ましくは0.1~50%、1~40%、5~35%、10~40%、15~45%、20~42%、25~40%、特に30~35%である。
Al2O3とMgOの合量は、好ましくは20超~55%であり、好ましくは25~50%、30~45%、32~42%、特に35~40%である。Al2O3とMgOの合量が少な過ぎると、耐傷性が低下し易くなる。
CaOは、他の成分と比較して、耐失透性の低下を伴うことなく、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める効果が大きい成分である。しかし、CaOの含有量が多過ぎると、イオン交換性能が低下したり、イオン交換処理時にイオン交換溶液を劣化させ易くなる。よって、CaOの含有量は、好ましくは0~20%、0~10%、0~5%、0~4%、0~3.5%、0~3%、0~2%、0~1%、特に0~0.5%である。
BaOは、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める成分であるが、それらの含有量が多過ぎると、耐傷性が低下し易くなることに加えて、密度や熱膨張係数が高くなったり、ガラスが失透し易くなる。よって、BaOの好適な含有量は、それぞれ0~20%、0~5%、0~2%、0~1.5%、0~1%、0~0.5%、0~0.1%、特に0~0.1%未満である。
TiO2は、イオン交換性能や耐傷性を高める成分であり、また高温粘度を低下させる成分であるが、その含有量が多過ぎると、透明性や耐失透性が低下し易くなる。よって、TiO2の含有量は、好ましくは0~20%、0~10%、0~4.5%、0~1%未満、0~0.5%、特に0~0.3%である。
Y2O3は、耐傷性を高める成分である。しかし、Y2O3は、原料自体のコストが高く、また多量に添加すると、耐失透性が低下し易くなる。よって、Y2O3の含有量は、好ましくは0~20%、0~15%、0.1~12%、1~10%、1.5~8%、特に2~6%である。
ZrO2は、ヤング率を高める成分であると共に、液相粘度付近の粘性や歪点を高める成分であるが、その含有量が多過ぎると、耐失透性が著しく低下する虞がある。よって、ZrO2の含有量は0~20%、0~10%、0~3%、好ましくは0~1%、特に0~0.1%である。
P2O5は、イオン交換性能を高める成分であり、特に応力深さを大きくする成分である。またクラック抵抗を高める傾向がある。しかし、P2O5の含有量が多過ぎると、ガラスが分相したり、耐水性が低下し易くなる。よって、P2O5の含有量は、好ましくは0~20%、0~10%、0~3%、0~1%、特に0~0.5%である。なお、クラック抵抗の向上を重視する場合、P2O5の好適な含有量は、好ましくは0.1~18%、0.5~17%、1~16%、特に2~15.5%である。
上記成分以外にも、例えば以下の成分を添加してもよい。
SrOは、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める成分であるが、それらの含有量が多過ぎると、耐傷性が低下し易くなることに加えて、密度や熱膨張係数が高くなったり、ガラスが失透し易くなる。よって、SrOの好適な含有量は0~2%、0~1.5%、0~1%、0~0.5%、0~0.1%、特に0~0.1%未満である。
ZnOは、低温粘性を低下させずに、高温粘性を低下させる成分である。またイオン交換性能を高める成分であり、特に圧縮応力値を高める効果が大きい成分である。しかし、ZnOの含有量が多過ぎると、ガラスが分相したり、耐失透性が低下したり、密度が高くなったり、応力深さが小さくなる傾向がある。よって、ZnOの含有量は、好ましくは0~3%、0~2%、0~1%、特に0~1%未満である。
SnO2は、イオン交換性能を高める成分であるが、その含有量が多過ぎると、耐失透性が低下し易くなる。よって、SnO2の含有量は、好ましくは0~3%、0.01~3%、0.05~3%、0.1~3%、特に0.2~3%である。
清澄剤として、Cl、SO3、CeO2の群(好ましくはCl、SO3の群)から選択された一種又は二種以上を0.001~1%添加してもよい。
Fe2O3の好適な含有量は1000ppm未満(0.1%未満)、800ppm未満、600ppm未満、400ppm未満、特に30~300ppm未満である。更に、Fe2O3の含有量を上記範囲に規制した上で、モル比SnO2/(Fe2O3+SnO2)を0.8以上、0.9以上、特に0.95以上に規制することが好ましい。このようにすれば、可視光線透過率が向上し易くなる。
Gd2O3、Nb2O5、La2O3、Ta2O5は、耐傷性を高める成分である。しかし、Gd2O3、Nb2O5、La2O3、Ta2O5は、原料自体のコストが高く、また多量に添加すると、耐失透性が低下し易くなる。よって、Gd2O3、Nb2O5、La2O3、Ta2O5の好適な含有量は、それぞれ3%以下、2%以下、1%以下、0.5%以下、特に0.1%以下である。
本発明のカバーガラスは、環境的配慮から、ガラス組成として、実質的にAs2O3、Sb2O3、PbO、F等を含有しないことが好ましい。また、環境的配慮から、実質的にBi2O3を含有しないことも好ましい。「実質的に~を含有しない」とは、ガラス成分として積極的に明示の成分を添加しないものの、不純物レベルの添加を許容する趣旨であり、具体的には、明示の成分の含有量が0.05%未満の場合を指す。
本発明のカバーガラスにおいて、板厚は、好ましくは2.0mm以下、1.5mm以下、1.3mm以下、1.1mm以下、1.0mm以下、特に0.9mm以下である。板厚が小さい程、カバーガラスを軽量化することができる。一方、板厚が薄過ぎると、所望の機械的強度を得難くなる。よって、板厚は、好ましくは0.1mm以上、0.3mm以上、0.4mm以上、0.5mm以上、0.6mm以上、特に0.7mm以上である。
本発明のカバーガラスを製造する方法は、例えば、以下の通りである。まず所望のガラス組成になるように調合したガラス原料を連続溶融炉に投入して、1550~1700℃で加熱溶融し、清澄した後、溶融ガラスを成形装置に供給した上で板状に成形し、冷却することが好ましい。板状に成形した後に、所定寸法に切断加工する方法は、周知の方法を採用することができる。
溶融ガラスを板状に成形する方法として、オーバーフローダウンドロー法を採用することが好ましい。オーバーフローダウンドロー法は、高品位なカバーガラスを大量に作製し得る方法である。ここで、「オーバーフローダウンドロー法」は、成形体耐火物の両側から溶融ガラスを溢れさせて、溢れた溶融ガラスを成形体耐火物の下端で合流させながら、下方に延伸成形して板状に成形する方法である。オーバーフローダウンドロー法では、カバーガラスの表面となるべき面は成形体耐火物の表面に接触せず、自由表面の状態で板状に成形される。このため、未研磨で表面品位が良好なカバーガラスを安価に製造することができる。
オーバーフローダウンドロー法以外にも、種々の成形方法を採用することができる。例えば、フロート法、ダウンドロー法(スロットダウンドロー法、リドロー法等)、ロールアウト法、プレス法等の成形方法を採用することができる。
本発明のカバーガラスは、イオン交換処理の有無は問わないが、イオン交換処理を行うと、表面に圧縮応力層が形成されるため、耐傷性を更に高めることができる。イオン交換処理の条件は、特に限定されず、ガラスの粘度特性、厚み、内部の引っ張り応力、寸法変化等を考慮して最適な条件を選択すればよい。特に、KNO3溶融塩中のKイオンをガラス中のNa成分とイオン交換すると、圧縮応力層を効率良く形成することができる。イオン交換処理の際、イオン交換溶液の温度は400~450℃が好ましく、イオン交換時間は2~6時間が好ましい。このようにすれば、表面に圧縮応力層を効率良く形成することができる。
本発明のカバーガラスは、表面にイオン交換による圧縮応力層を有することが好ましく、圧縮応力層の圧縮応力値は300MPa以上、400MPa以上、500MPa以上、600MPa以上、特に700MPa以上が好ましい。圧縮応力値が大きい程、破壊靱性K1Cが高くなる。一方、表面に極端に大きな圧縮応力が形成されると、内在する引っ張り応力が極端に高くなり、またイオン交換処理前後の寸法変化が大きくなる虞がある。このため、圧縮応力層の圧縮応力値は1800MPa以下、1650MPa以下、特に1500MPa以下が好ましい。なお、イオン交換時間を短くしたり、イオン交換溶液の温度を下げれば、圧縮応力値が大きくなる傾向がある。
圧縮応力層の応力深さは、好ましくは15μm以上、20μm以上、25μm以上、30μm以上、特に35μm以上である。応力深さが大きい程、機械的強度のバラツキが小さくなる。一方、応力深さが大きい程、内在する引っ張り応力が高くなり、またイオン交換処理前後で寸法変化が大きくなる虞がある。更に、応力深さが大き過ぎると、圧縮応力値が低下する傾向がある。よって、応力深さは、好ましくは60μm以下、50μm以下、特に45μm以下である。なお、イオン交換時間を長くしたり、イオン交換溶液の温度を上げれば、応力深さが大きくなる傾向がある。
内部の引っ張り応力値は、好ましくは150MPa以下、120PMa以下、100MPa以下、80MPa以下、70MPa以下、特に60MPa以下である。内部の引っ張り応力値が高過ぎると、ハードスクラッチにより、カバーガラスが自己破壊し易くなる。一方、内部の引っ張り応力値が低過ぎると、カバーガラスの機械的強度を確保し難くなる。内部の引っ張り応力値は、好ましくは15MPa以上、25MPa以上、35MPa以上、特に40MPa以上である。なお、内部の引っ張り応力は下記の数式2で計算可能である。
[数2]
内部の引っ張り応力値=(圧縮応力値×応力深さ)/(板厚-2×応力深さ)
内部の引っ張り応力値=(圧縮応力値×応力深さ)/(板厚-2×応力深さ)
以下、実施例に基づいて、本発明を説明する。なお、以下の実施例は、単なる例示である。本発明は、以下の実施例に何ら限定されない。
表1~4は、本発明の実施例(試料No.1~42)を示しており、表4は、本発明の比較例(試料No.43~45)を示している。なお、表中で「N.A.」は、未測定であることを意味する。
次のようにして表中の各試料を作製した。まず表中のガラス組成になるように、ガラス原料を調合し、白金ポットを用いて1550℃で21時間溶融した。続いて、得られた溶融ガラスをカーボン板の上に流し出して、平板形状に成形した後、徐冷炉で徐冷した。得られた板状ガラスについて、板厚が0.8mmになるように表面を光学研磨した後、種々の特性を評価した。
ヤング率Eは、周知の共振法によって測定した値である。
破壊靱性K1Cは、JIS R1607「ファインセラミックスの破壊靱性試験方法」に基づき、SEPB法により測定したものである。なお、各試料の破壊靱性値は5点の平均値より求めた。
クラック抵抗(クラック発生率が50%となる荷重)は、所定荷重に設定したビッカース圧子をガラス表面(光学研磨面)に15秒間打ち込み、その15秒後に圧痕の4隅から発生するクラックの数をカウント(1つの圧痕につき最大4とする)して算出したものである。
表から明らかなように、試料No.1~42は、X値が大きいため、耐傷性が高いものと考えられる。一方、試料No.43~45は、X値が小さいため、耐傷性が低いものと考えられる。
(解決するための手段の変形態様)
本発明のカバーガラスはまた別の態様において、ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 15~30%、B2O3 0~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 0.1~50%、CaO 0~20%を含有し、下記式で算出されるX値が7400以上であることを特徴とする。X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]
本発明のカバーガラスはまた別の態様において、ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 15~30%、B2O3 0~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 0.1~50%、CaO 0~20%を含有し、下記式で算出されるX値が7400以上であることを特徴とする。X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 15~30%、B2O3 0~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 1~40%、CaO 0~20%を含有し、TiO2 0~20%、Y2O3 0~20%、ZrO2 0~20%、P2O5 0~20%を含有することが好ましい。
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成中のAl2O3の含有量が16.6~20モル%であることが好ましい。
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成中のNa2Oの含有量が5~20モル%であることが好ましい。
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成中のLi2Oの含有量が5~20モル%であることが好ましい。
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成中のB2O3の含有量が0.1~3.7モル%であることが好ましい。
上記本発明の別態様のカバーガラスは、ガラス組成中のMgOの含有量が10~40モル%であることが好ましい。
Claims (7)
- ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 15~30%、B2O3 0~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 0.1~50%、CaO 0~20%を含有し、下記式で算出されるX値が7400以上であることを特徴とするカバーガラス。X=61.1×[SiO2]+174.3×[Al2O3]+11.3×[B2O3]+124.7×[Li2O]-5.2×[Na2O]+226.7×[K2O]+139.4×[MgO]+117.5×[CaO]+89.6×[BaO]+191.8×[TiO2]+226.7×[Y2O3]+157.9×[ZrO2]-42.2×[P2O5]
- ガラス組成として、モル%表示で、SiO2 20~80%、Al2O3 15~30%、B2O3 0~3.7%、Li2O 1~20%、Na2O 2.8~20%、K2O 0~20%、MgO 1~40%、CaO 0~20%、BaO 0~20%、TiO2 0~20%、Y2O3 0~20%、ZrO2 0~20%、P2O5 0~20%を含有することを特徴とする請求項1に記載のカバーガラス。
- ガラス組成中のAl2O3の含有量が16.6~20モル%であることを特徴とする請求項1又は2に記載のカバーガラス。
- ガラス組成中のNa2Oの含有量が5~20モル%であることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載のカバーガラス。
- ガラス組成中のLi2Oの含有量が5~20モル%であることを特徴とする請求項1~4の何れかに記載のカバーガラス。
- ガラス組成中のB2O3の含有量が0.1~3.7モル%である、請求項1~3の何れかに記載のカバーガラス。
- ガラス組成中のMgOの含有量が10~40モル%である、請求項1~3の何れか記載のカバーガラス。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017248966 | 2017-12-26 | ||
JP2017248966 | 2017-12-26 | ||
PCT/JP2018/047299 WO2019131528A1 (ja) | 2017-12-26 | 2018-12-21 | カバーガラス |
JP2019561659A JP7276667B2 (ja) | 2017-12-26 | 2018-12-21 | カバーガラス |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019561659A Division JP7276667B2 (ja) | 2017-12-26 | 2018-12-21 | カバーガラス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023083562A true JP2023083562A (ja) | 2023-06-15 |
Family
ID=67067419
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019561659A Active JP7276667B2 (ja) | 2017-12-26 | 2018-12-21 | カバーガラス |
JP2023071533A Pending JP2023083562A (ja) | 2017-12-26 | 2023-04-25 | カバーガラス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019561659A Active JP7276667B2 (ja) | 2017-12-26 | 2018-12-21 | カバーガラス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20200317558A1 (ja) |
JP (2) | JP7276667B2 (ja) |
KR (1) | KR20200102979A (ja) |
CN (2) | CN116655239A (ja) |
TW (2) | TW202419415A (ja) |
WO (1) | WO2019131528A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112023000360T5 (de) * | 2022-01-14 | 2024-09-05 | AGC Inc. | Kristallisiertes glas, glassubstrat für eine hochfrequenzvorrichtung, flüssigkristallantenne, amorphes glas und verfahren zur herstellung eines kristallisierten glases |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006083045A (ja) | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Hitachi Ltd | ガラス部材 |
EP2075237B1 (en) * | 2006-10-10 | 2019-02-27 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Reinforced glass substrate |
JP4815002B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2011-11-16 | 株式会社オハラ | 情報記録媒体用結晶化ガラス基板およびその製造方法 |
JP2011201711A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Hoya Corp | ディスプレイ用カバーガラスおよびディスプレイ |
JP2012020921A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-02-02 | Asahi Glass Co Ltd | ディスプレイ装置用のガラスおよびガラス板 |
JP2012148909A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-08-09 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 強化ガラス及び強化ガラス板 |
JP2012232882A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-29 | Asahi Glass Co Ltd | 化学強化ガラスの製造方法および化学強化用ガラス |
EP2860160A1 (en) * | 2012-05-31 | 2015-04-15 | Asahi Glass Company, Limited | Alkali-free glass substrate and method for reducing thickness of alkali-free glass substrate |
WO2014003188A1 (ja) * | 2012-06-25 | 2014-01-03 | 日本電気硝子株式会社 | 強化ガラス基板及びその製造方法 |
WO2014122935A1 (ja) * | 2013-02-07 | 2014-08-14 | 日本板硝子株式会社 | ガラス組成物、化学強化用ガラス組成物、強化ガラス物品、およびディスプレイ用カバーガラス |
US9371248B2 (en) * | 2013-04-10 | 2016-06-21 | Schott Ag | Glass element with high scratch tolerance |
US9110230B2 (en) | 2013-05-07 | 2015-08-18 | Corning Incorporated | Scratch-resistant articles with retained optical properties |
KR102311016B1 (ko) * | 2013-06-14 | 2021-10-12 | 코닝 인코포레이티드 | 내 스크래치성 표면을 갖는 적층 유리 제품 |
JP6256744B2 (ja) * | 2013-10-17 | 2018-01-10 | 日本電気硝子株式会社 | 無アルカリガラス板 |
WO2015162845A1 (ja) * | 2014-04-24 | 2015-10-29 | 日本板硝子株式会社 | ガラス組成物、化学強化用ガラス板、強化ガラス板およびディスプレイ用強化ガラス基板 |
JP6765748B2 (ja) * | 2015-06-04 | 2020-10-07 | 株式会社オハラ | 結晶化ガラス及び結晶化ガラス基板 |
TWI820803B (zh) * | 2016-01-08 | 2023-11-01 | 美商康寧公司 | 具固有耐損性之可化學強化的鋰鋁矽酸鹽玻璃 |
CN115650602B (zh) * | 2016-01-21 | 2024-06-18 | Agc株式会社 | 化学强化玻璃以及化学强化用玻璃 |
CN106746605A (zh) * | 2017-03-17 | 2017-05-31 | 四川旭虹光电科技有限公司 | 一种化学强化用玻璃以及由其制备的抗断裂玻璃板 |
WO2019108571A1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | Corning Incorporated | Chemically strengthened bioactive glass-ceramics |
-
2018
- 2018-12-21 US US16/955,854 patent/US20200317558A1/en active Pending
- 2018-12-21 CN CN202310617893.3A patent/CN116655239A/zh active Pending
- 2018-12-21 KR KR1020207008449A patent/KR20200102979A/ko not_active Application Discontinuation
- 2018-12-21 JP JP2019561659A patent/JP7276667B2/ja active Active
- 2018-12-21 CN CN201880060360.7A patent/CN111132942A/zh active Pending
- 2018-12-21 WO PCT/JP2018/047299 patent/WO2019131528A1/ja active Application Filing
- 2018-12-24 TW TW112151612A patent/TW202419415A/zh unknown
- 2018-12-24 TW TW107146831A patent/TWI835766B/zh active
-
2022
- 2022-10-12 US US17/964,234 patent/US20230049035A1/en active Pending
-
2023
- 2023-04-25 JP JP2023071533A patent/JP2023083562A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200317558A1 (en) | 2020-10-08 |
JP7276667B2 (ja) | 2023-05-18 |
WO2019131528A1 (ja) | 2019-07-04 |
KR20200102979A (ko) | 2020-09-01 |
TWI835766B (zh) | 2024-03-21 |
TW202419415A (zh) | 2024-05-16 |
CN111132942A (zh) | 2020-05-08 |
US20230049035A1 (en) | 2023-02-16 |
JPWO2019131528A1 (ja) | 2020-11-19 |
TW201932425A (zh) | 2019-08-16 |
CN116655239A (zh) | 2023-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5867574B2 (ja) | 強化ガラス基板及びその製造方法 | |
JP5365974B2 (ja) | 強化ガラス基板及びその製造方法 | |
JP5743125B2 (ja) | 強化ガラス及び強化ガラス基板 | |
JP5875133B2 (ja) | 強化ガラス基板 | |
JP5589252B2 (ja) | 強化ガラス基板 | |
WO2019230889A1 (ja) | 強化ガラス及び強化用ガラス | |
JP2014166938A (ja) | 強化ガラス、強化ガラス板及び強化用ガラス | |
JP2023083562A (ja) | カバーガラス | |
JP7339605B2 (ja) | アルミノケイ酸塩ガラス | |
WO2018124084A1 (ja) | 化学強化用ガラス板及び化学強化ガラス板の製造方法 | |
JP2019031428A (ja) | 強化ガラス板及び強化ガラス球 | |
JP7134397B2 (ja) | 強化ガラス及び強化用ガラス | |
JP7303482B2 (ja) | カバーガラス | |
JP7019941B2 (ja) | 強化用ガラスの製造方法及び強化ガラスの製造方法 | |
JP7328629B2 (ja) | 強化ガラス及び強化用ガラス | |
JP7365004B2 (ja) | 強化ガラス板及び強化用ガラス板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240826 |