JP2023015399A - グルコース測定方法およびグルコースセンサ - Google Patents
グルコース測定方法およびグルコースセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023015399A JP2023015399A JP2022188451A JP2022188451A JP2023015399A JP 2023015399 A JP2023015399 A JP 2023015399A JP 2022188451 A JP2022188451 A JP 2022188451A JP 2022188451 A JP2022188451 A JP 2022188451A JP 2023015399 A JP2023015399 A JP 2023015399A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glucose
- xylose
- gdh
- activity
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 title claims abstract description 135
- 239000008103 glucose Substances 0.000 title claims abstract description 82
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title abstract description 7
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 claims abstract description 180
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 162
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 98
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 83
- 108010050375 Glucose 1-Dehydrogenase Proteins 0.000 claims abstract description 82
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 41
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 41
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 18
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 12
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 40
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 40
- 102100034009 Glutamate dehydrogenase 1, mitochondrial Human genes 0.000 description 38
- 108010000445 Glycerate dehydrogenase Proteins 0.000 description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- 108010029645 galactitol 2-dehydrogenase Proteins 0.000 description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 22
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 20
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 20
- 230000009471 action Effects 0.000 description 15
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 11
- YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N glycylglycine Chemical compound [NH3+]CC(=O)NCC([O-])=O YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 10
- 101710178003 Glucose 1-dehydrogenase 1 Proteins 0.000 description 9
- 101710180993 Glutamate dehydrogenase 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 9
- FBWADIKARMIWNM-UHFFFAOYSA-N N-3,5-dichloro-4-hydroxyphenyl-1,4-benzoquinone imine Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=C1N=C1C=CC(=O)C=C1 FBWADIKARMIWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 101710178000 Glucose 1-dehydrogenase 2 Proteins 0.000 description 8
- 102100022314 Glutamate dehydrogenase 2, mitochondrial Human genes 0.000 description 8
- 101710179383 Glutamate dehydrogenase 2, mitochondrial Proteins 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 7
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 7
- -1 Potassium ferricyanide Chemical compound 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 6
- VWWQXMAJTJZDQX-UYBVJOGSSA-N flavin adenine dinucleotide Chemical compound C1=NC2=C(N)N=CN=C2N1[C@@H]([C@H](O)[C@@H]1O)O[C@@H]1CO[P@](O)(=O)O[P@@](O)(=O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C2=NC(=O)NC(=O)C2=NC2=C1C=C(C)C(C)=C2 VWWQXMAJTJZDQX-UYBVJOGSSA-N 0.000 description 6
- 235000019162 flavin adenine dinucleotide Nutrition 0.000 description 6
- 239000011714 flavin adenine dinucleotide Substances 0.000 description 6
- 229940093632 flavin-adenine dinucleotide Drugs 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 5
- 108010008488 Glycylglycine Proteins 0.000 description 5
- 241000235395 Mucor Species 0.000 description 5
- 239000007990 PIPES buffer Substances 0.000 description 5
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 5
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 5
- 229940043257 glycylglycine Drugs 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- HEBKCHPVOIAQTA-ZXFHETKHSA-N ribitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-ZXFHETKHSA-N 0.000 description 5
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 5
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 5
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 5
- 101000845157 Arabidopsis thaliana Probable glutamate dehydrogenase 3 Proteins 0.000 description 4
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 4
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- 101000888643 Saccharolobus solfataricus (strain ATCC 35092 / DSM 1617 / JCM 11322 / P2) Glucose 1-dehydrogenase 3 Proteins 0.000 description 4
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 4
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 4
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 4
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 4
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 3
- 241000694959 Cryptococcus sp. Species 0.000 description 3
- 101000870042 Homo sapiens Glutamate dehydrogenase 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 3
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 3
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 3
- YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N ferricyanide Chemical compound [Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- RXGJTUSBYWCRBK-UHFFFAOYSA-M 5-methylphenazinium methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C1=CC=C2[N+](C)=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 RXGJTUSBYWCRBK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000235389 Absidia Species 0.000 description 2
- 241000908198 Actinomucor Species 0.000 description 2
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 2
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 2
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 101150094690 GAL1 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100028501 Galanin peptides Human genes 0.000 description 2
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 2
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100121078 Homo sapiens GAL gene Proteins 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001480490 Mucoraceae Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 2
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-VPENINKCSA-N aldehydo-D-xylose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-VPENINKCSA-N 0.000 description 2
- 238000004082 amperometric method Methods 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical group O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 229910052903 pyrophyllite Chemical group 0.000 description 2
- MMXZSJMASHPLLR-UHFFFAOYSA-N pyrroloquinoline quinone Chemical compound C12=C(C(O)=O)C=C(C(O)=O)N=C2C(=O)C(=O)C2=C1NC(C(=O)O)=C2 MMXZSJMASHPLLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 2
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHPYMWDTONKSCO-UHFFFAOYSA-N 2,2'-piperazine-1,4-diylbisethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCN1CCN(CCS(O)(=O)=O)CC1 IHPYMWDTONKSCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 3-(N-morpholino)propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCN1CCOCC1 DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 1
- 241001465318 Aspergillus terreus Species 0.000 description 1
- 241001450911 Circinella Species 0.000 description 1
- 108010052832 Cytochromes Proteins 0.000 description 1
- 102000018832 Cytochromes Human genes 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 101710088194 Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 241001450829 Dicranophora Species 0.000 description 1
- 108091006149 Electron carriers Proteins 0.000 description 1
- 241000620209 Escherichia coli DH5[alpha] Species 0.000 description 1
- YPZRHBJKEMOYQH-UYBVJOGSSA-L FADH2(2-) Chemical compound C1=NC2=C(N)N=CN=C2N1[C@@H]([C@H](O)[C@@H]1O)O[C@@H]1COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C(NC(=O)NC2=O)=C2NC2=C1C=C(C)C(C)=C2 YPZRHBJKEMOYQH-UYBVJOGSSA-L 0.000 description 1
- 108010074122 Ferredoxins Proteins 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 1
- 239000006173 Good's buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010093096 Immobilized Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 239000007987 MES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 1
- 241000306281 Mucor ambiguus Species 0.000 description 1
- 241001541164 Mucor guilliermondii Species 0.000 description 1
- 241000907556 Mucor hiemalis Species 0.000 description 1
- 241000498617 Mucor javanicus Species 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 241001495423 Parasitella Species 0.000 description 1
- 241000122123 Penicillium italicum Species 0.000 description 1
- 241000748379 Penicillium lilacinoechinulatum Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 108010020346 Polyglutamic Acid Proteins 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001450879 Sporodiniella Species 0.000 description 1
- 239000007994 TES buffer Substances 0.000 description 1
- 241000228341 Talaromyces Species 0.000 description 1
- 241001450848 Thermomucor Species 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 241000307264 Zygorhynchus Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- HPTYUNKZVDYXLP-UHFFFAOYSA-N aluminum;trihydroxy(trihydroxysilyloxy)silane;hydrate Chemical compound O.[Al].[Al].O[Si](O)(O)O[Si](O)(O)O HPTYUNKZVDYXLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 235000021258 carbohydrate absorption Nutrition 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 1
- GTKRFUAGOKINCA-UHFFFAOYSA-M chlorosilver;silver Chemical compound [Ag].[Ag]Cl GTKRFUAGOKINCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical compound OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000003869 coulometry Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229960003964 deoxycholic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L dimercury dichloride Chemical class Cl[Hg][Hg]Cl ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000000081 effect on glucose Effects 0.000 description 1
- 238000000835 electrochemical detection Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 150000002211 flavins Chemical class 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000012209 glucono delta-lactone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000182 glucono-delta-lactone Substances 0.000 description 1
- 229960003681 gluconolactone Drugs 0.000 description 1
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 1
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 229910052621 halloysite Inorganic materials 0.000 description 1
- KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L hectorite Chemical compound [Li+].[OH-].[OH-].[Na+].[Mg+2].O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O[Si]([O-])(O1)O[Si]1([O-])O2 KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000271 hectorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZJTJUVIJVLLGSP-UHFFFAOYSA-N lumichrome Chemical group N1C(=O)NC(=O)C2=C1N=C1C=C(C)C(C)=CC1=N2 ZJTJUVIJVLLGSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004452 microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000273 nontronite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002988 phenazines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical class C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000001644 phenoxazinyl group Chemical class C1(=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002643 polyglutamic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000008057 potassium phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004313 potentiometry Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 238000002708 random mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000275 saponite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M sodium deoxycholate Chemical compound [Na+].C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC([O-])=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/001—Enzyme electrodes
- C12Q1/005—Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
- C12Q1/006—Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes for glucose
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/0004—Oxidoreductases (1.)
- C12N9/0006—Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/26—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
- C12Q1/32—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving dehydrogenase
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/66—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood sugars, e.g. galactose
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y101/00—Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1)
- C12Y101/99—Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1) with other acceptors (1.1.99)
- C12Y101/9901—Glucose dehydrogenase (acceptor) (1.1.99.10)
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
【課題】FADGDHを用いたグルコースセンサにおいて、FADGDHのD-キシロースへの作用性を反映する、水系でのFADGDHの評価方法を構築することにより、実用上D-キシロースに対する影響を低減させたグルコースセンサ及びグルコース測定方法を提供する。【解決手段】キシロースに対するミカエリス定数(Km)が600mM以上、3000mM以下であり、かつ、グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下であるグルコース脱水素酵素を用いることを特徴とする、及びグルコースを測定する方法及びグルコースセンサ。【選択図】なし
Description
本発明は、グルコース測定方法およびグルコースセンサに関する。
血糖自己測定(SMBG:Self-Monitoring of Blood Glucose)は、糖尿病患者自身が自己の血糖値を日常的に測定、管理し、血糖値をコントロールすることにより治療に活用する上で重要である。近年、SMBGのために、電気化学バイオセンサを用いた簡易型の自己血糖測定器が広く用いられている。この種の典型的なバイオセンサは、絶縁性の基板上に電極、酵素反応層を形成した装置が挙げられる。
バイオセンサに用いられるグルコース測定用酵素としては、グルコース脱水素酵素(以下、「GDH」とも表す。)及びグルコースオキシダーゼ(以下、「GO」とも表す。)(EC 1.1.3.4)等が知られている。GDHは、必要とする補酵素の違いによって、さらに、ピロロキノリンキノン依存型グルコース脱水素酵素(以下、「PQQGDH」とも表す。)(EC 1.1.5.2(旧EC 1.1.99.17))や、フラビン結合型グルコース脱水素酵素(例えば、フラビンアデニンジヌクレオチド依存性グルコース脱水素酵素(以下、「FADGDH」とも表す。)(EC 1.1.99.10))等に分類される。
GOを用いたグルコース測定方法は、測定サンプル中の溶存酸素の影響を受けやすく、溶存酸素が測定結果に影響を及ぼすことが指摘されている。これに対し、PQQGDHを用いた方法では溶存酸素の影響を受けないが、マルトースやラクトースといったグルコース以外の糖類にも作用することが指摘されている。さらにFADGDHを用いる方法では、溶存酸素の影響を受けず、かつ、マルトースやラクトースにもほとんど作用しないことが知られている。
糖尿病患者が血糖測定を行う上で問題となる糖として、マルトースやラクトース以外にD-キシロースもあげられる。D-キシロースは、医療現場においては小腸からの炭水化物吸収能を評価するキシロース吸収に用いられる。そのため糖尿病患者が該試験を受けている際に、D-キシロース作用性を有するグルコース脱水素酵素を用いて血糖測定を行うと、測定値の正確性を損ねる可能性がある。
特にSMBGセンサにおいて、夾雑物質による影響の評価方法については、米国FDAより非特許文献1が公開されている。非特許文献1によると、D-キシロースの影響は、グルコース溶液に対して200mg/dLの濃度でD-キシロースをスパイクした溶液での応答値を測定し、スパイクなしの条件での応答値に対して95%信頼区間での応答値を示すことが推奨されている。
そのため、SMBGセンサ上でのD-キシロース作用性に関する評価は、スパイク試験を用いて行われることが多い。また、D-キシロースの影響がないことを確実に担保するために、スパイク試験で採用するD-キシロース濃度は非特許文献1に記載の濃度よりも高く設定し性能評価を行う場合がある。
そのため、SMBGセンサ上でのD-キシロース作用性に関する評価は、スパイク試験を用いて行われることが多い。また、D-キシロースの影響がないことを確実に担保するために、スパイク試験で採用するD-キシロース濃度は非特許文献1に記載の濃度よりも高く設定し性能評価を行う場合がある。
ところで、SMBGセンサにおける実用上のD-キシロース作用性が、非特許文献1のようにスパイク試験で評価されることが多いのに対し、SMBGセンサで使用するFADGDHのD-キシロース作用性は、現状では、水系におけるD-キシロースへの作用性を主体として論じられていることが多い。例えば、特許文献1には、D-グルコースへの作用性を100%とした際のD-キシロースの作用性が2%以下であるFADGDHを用いることにより、正確にD-グルコース量を測定することができるとの内容の記載がある。
Self-Monitoring Blood Glucose Test Systems for Over-the-Counter Use : Guidance for Industry and Food and Drug Administration Staff 2016年10月11日発行(http://www.raps.org/Regulatory-Focus/News/2016/10/07/25966/FDA-Finalizes-Two-Guidance-Documents-on-Blood-Glucose-Monitoring-Systems/)
上述の通り、SMBGセンサで使用するFADGDHのD-キシロース作用性の評価は、これまで水系におけるD-キシロースへの作用性を主体として論じられており、この評価方法に基づきD-キシロースへの作用性が低いとされるFADGDHについて多くの報告がある。しかし、水系におけるD-キシロースへの作用性の低いFADGDHが、必ずしもセンサ系においてもキシロースの影響を受けないとは限らないという問題がある。実際に、水系における評価方法が、実際にSMBGセンサに代表されるグルコースセンサおけるD-キシロースへの作用性を反映しているかという点に関しては、単純にそれぞれの基質に対する反応性を比較する以外に、グルコースセンサ上で実用上D-キシロースに対する影響がないことを反映するGDHの理化学特性は、これまでには報告されていない。
本発明の課題は、これまで明らかにされていなかったグルコースセンサ上で実用上D-キシロースに対する影響がないことを反映するGDHの理化学特性を見出すことにある。より具体的には、グルコースセンサにおけるGDHのD-キシロースへの作用性を反映する、水系でのGDHの評価方法を構築することにより、実用上D-キシロースに対する影響を低減させたグルコースセンサ及びグルコース測定方法を提供することにある。
本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意研究を行った結果、GDHがグルコースセンサに適用された際にD-キシロースに対する影響がないことを満足する理化学特性として、D-グルコースに対するGDHのミカエリス定数(以下、「Km」とも表す。)が100mM以下かつ、D-キシロースに対するGDHのミカエリス定数が600mM以上であることが重要であることを見出し、該特性を有するGDHを用いることで、実用上D-キシロースの影響を受けないと言えるグルコースセンサを作製できることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、以下に代表される発明が提供される。
項1.下記の特性(1)及び(2)を備えるグルコース脱水素酵素を用いるグルコース測定方法。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下
項2.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが619mM以上、3000mM以下である項1に記載のグルコース測定方法。
項3.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが736mM以上、3000mM以下である項1に記載のグルコース測定方法。
項4.グルコース脱水素酵素を備えた酵素電極を用いる項1から3のいずれかに記載のグルコース測定方法。
項5.グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である項1から4のいずれかに記載のD-グルコースを測定する方法。
項6.下記の特性(1)及び(2)を備えるグルコース脱水素酵素が、カーボン電極または金属電極上に備わるグルコースセンサ。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下
項7.グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である項6に記載のグルコースセンサ。
項8.カーボン電極または金属電極上に、さらに、メディエーターを備えた項6または7に記載のグルコースセンサ。
項9.グルコース脱水素酵素のキシロースに対するミカエリス定数(Km)を測定する工程を含むグルコースセンサの製造方法。
項10.グルコース脱水素酵素のキシロースに対するKmを測定し、かつ、Kmが600mM以上であるグルコース脱水素酵素を選択する工程を含む項9に記載のセンサの製造方法。
項1.下記の特性(1)及び(2)を備えるグルコース脱水素酵素を用いるグルコース測定方法。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下
項2.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが619mM以上、3000mM以下である項1に記載のグルコース測定方法。
項3.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが736mM以上、3000mM以下である項1に記載のグルコース測定方法。
項4.グルコース脱水素酵素を備えた酵素電極を用いる項1から3のいずれかに記載のグルコース測定方法。
項5.グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である項1から4のいずれかに記載のD-グルコースを測定する方法。
項6.下記の特性(1)及び(2)を備えるグルコース脱水素酵素が、カーボン電極または金属電極上に備わるグルコースセンサ。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下
項7.グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である項6に記載のグルコースセンサ。
項8.カーボン電極または金属電極上に、さらに、メディエーターを備えた項6または7に記載のグルコースセンサ。
項9.グルコース脱水素酵素のキシロースに対するミカエリス定数(Km)を測定する工程を含むグルコースセンサの製造方法。
項10.グルコース脱水素酵素のキシロースに対するKmを測定し、かつ、Kmが600mM以上であるグルコース脱水素酵素を選択する工程を含む項9に記載のセンサの製造方法。
本発明により、特にD-キシロースによる影響を受けることなく、正確な血糖測定が可能なグルコース測定方法およびグルコース測定用センサの提供が可能となる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の態様の一つは、D-キシロースに対するミカエリス定数(Km)が600mM以上であるグルコース脱水素酵素を用いて、酵素電極法によりD-グルコースを測定する方法である。
本発明のグルコース測定方法は、以下の反応を触媒するグルコース脱水素酵素を利用することを特徴とする。
D-グルコース + 電子受容体(酸化型) → D-グルコノ-δ-ラクトン + 電子受容体(還元型)
本発明のグルコース測定方法は、以下の反応を触媒するグルコース脱水素酵素を利用することを特徴とする。
D-グルコース + 電子受容体(酸化型) → D-グルコノ-δ-ラクトン + 電子受容体(還元型)
本発明に用いるグルコース脱水素酵素は特に限定されないが、フラビン結合型グルコース脱水素酵素が好ましい。フラビンは、ジメチルイソアロキサジンの10位に置換基をもつ一群の誘導体であり、フラビン分子種を補酵素とする酵素であれば特に限定されるものではない。フラビン化合物としては、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)、フラビンアデニンモノヌクレオチド(FMN)などが挙げられるが、FADが特に好ましい。
本発明で用いるグルコース脱水素酵素はD-グルコースに対する親和性が十分に高く、D-キシロースに対する親和性が十分に低いことを特徴とする。より具体的には、D-グルコースに対する親和性として、D-グルコースに対するKmが100mM以下であり、D-キシロースに対する親和性としてD-キシロースに対するKmが600mM以上である。D-グルコースに対するKmおよびD-キシロースに対するKm以外の特性については特に限定されない。例えば、D-グルコースに対するKmは、100mM以下であればよく、さらに好ましくは90mM以下である。D-グルコースに対するKmが小さいことが重要であるため、その下限については特に限定されるものではないが、0.1mMより大きく、好ましくは1mM以上であり、より好ましくは5mM以上、さらに好ましくは10mM以上である。D-キシロースに対するKmは600mM以上であればよく、好ましくは619mM以上、さらに好ましくは650mM以上、700mM以上、736mM以上、750mM以上、あるいは819mM以上であり、特に好ましくは850mM以上である。D-キシロースに対するKmが大きいことが重要であるため、その上限に関しては特に限定されるものではないが、D-キシロースの溶解度から推測し、Kmの上限として3M以下であることが好ましい。より好ましくは2.5M以下、2M以下あるいは1.5M以下である。特に好ましくは1.3M以下である。
本発明で用いるグルコース脱水素酵素のその他の特性は特に限定されないが、例えば、至適温度は、35℃から65℃であることが好ましく、40℃から60℃がより好ましく、45℃から55℃がさらに好ましい。
温度安定性は、50℃、15分処理後の残存活性が70%以上であることが好ましく、75%以上がより好ましく、80%以上がさらに好ましい。
至適pHは、5.0から8.5であることが好ましく、5.5から8.0がより好ましく、6.0から7.5がさらに好ましい。
pH安定性は、25℃、16時間処理条件下で、2.5から10.0であることが好ましく、3.5から9.0がより好ましく、4.5から8.0がさらに好ましい。
糖含有量は、5%から50%であることが好ましく、10%から40%がより好ましく、20%から30%がさらに好ましい。
温度安定性は、50℃、15分処理後の残存活性が70%以上であることが好ましく、75%以上がより好ましく、80%以上がさらに好ましい。
至適pHは、5.0から8.5であることが好ましく、5.5から8.0がより好ましく、6.0から7.5がさらに好ましい。
pH安定性は、25℃、16時間処理条件下で、2.5から10.0であることが好ましく、3.5から9.0がより好ましく、4.5から8.0がさらに好ましい。
糖含有量は、5%から50%であることが好ましく、10%から40%がより好ましく、20%から30%がさらに好ましい。
特には、基本的な特性として、D-キシロースに対するKm以外には、以下のような性質を有するグルコース脱水素酵素が好ましい。
至適温度 50~55℃
温度安定性 50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 7.0付近
pH安定性 4.0~8.0(25℃、16時間)
糖含有量 20~50%
D-グルコースに対するKm 50~70mM
至適温度 50~55℃
温度安定性 50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 7.0付近
pH安定性 4.0~8.0(25℃、16時間)
糖含有量 20~50%
D-グルコースに対するKm 50~70mM
または、以下のような性質を有するグルコース脱水素酵素であってもよい。
至適温度 50~70℃
温度安定性 50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 6.5~7.5
pH安定性 2.5~10.0(25℃、16時間)
糖含有量 10~40%
D-グルコースに対するKm 10~90mM
至適温度 50~70℃
温度安定性 50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 6.5~7.5
pH安定性 2.5~10.0(25℃、16時間)
糖含有量 10~40%
D-グルコースに対するKm 10~90mM
または、以下のような性質を有するグルコース脱水素酵素であってもよい。
至適温度 45~50℃
温度安定性 45℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 6.0~6.5
pH安定性 3.5~6.5(25℃、16時間)
糖含有量 20~50%
D-グルコースに対するKm 5~20mM
至適温度 45~50℃
温度安定性 45℃、15分処理後の残存活性が80%以上
至適pH 6.0~6.5
pH安定性 3.5~6.5(25℃、16時間)
糖含有量 20~50%
D-グルコースに対するKm 5~20mM
本発明で用いるグルコース脱水素酵素の由来は特に限定されない。例えば、ペニシリウム(Penicillium)属やアスペルギルス(Aspergillus)属、タラロマイセス(Talaromyces)属などの糸状菌や、ムコール(Mucor)属、アブシディア(Absidia)属、及びアクチノムコール(Actinomucor)属などのケカビ科に分類される微生物などが挙げられる。
ペニシリウム属では、ペニシリウム・イタリカム(Penicillium italicum)及びペニシリウム・リラシノエキヌラタム(Penicillium lilacinoechinulatum)などの種が例示される。また、アスペルギルス属では、アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)、アスペルギルス・テレウス(Aspergillus terreus)及びアスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)、アスペルギルス・フラバス(Aspergillus Fluvus)などの種が例示される。また、ケカビ科に分類される微生物としては、ムコール(Mucor)、アクチノムコール(Actinomucor)、リゾムコール(RhizohMucor)シルシネラ(Circinella)、パラシテラ(Parasitella)、ザイゴリンカス(Zygorhynchus)、ディクラノフォラ(Dicranophora)、スピネラス(Spinellus)、スポロディニエラ(Sporodiniella)、リゾパス(Rhyzopus)、アブシジア(Absidia)、クラミドアブシジア(Chlamidoabsidia)及びサーモムコール(Thermomucor)などの属が例示される。ムコール属では、ムコール・ギリエルモンディ(Mucor guilliermondii)、ムコール・プライニ(Mucor prainii)、ムコール・ジャバニカス(Mucor javanicus)、ムコール・ヒエマリス(Mucor hiemalis)及びムコール・シルシネロイデス(Mucor circinelloides)などの種が例示される。
本発明で用いるグルコース脱水素酵素は、天然に由来するものを抽出・精製して得てもよいし、既にそのアミノ酸配列やアミノ酸配列をコードする遺伝子配列などの情報(例えば、配列番号5のアミノ酸配列)が知られている場合は、それらの情報に基づき、遺伝子工学的な手法により生産されたものであっても構わない。本発明で用いるグルコース脱水素酵素は、天然由来の酵素であってもよいし、公知の遺伝子工学的な手法等によって、天然由来酵素のアミノ酸配列が改変されたもの及び化学修飾等が施されたもの(以下、あわせて「改変体」ともいう。)であってもよい。
前記改変体の好ましい例としては、D-キシロースに対するミカエリス定数が600mM以上であるグルコース脱水素酵素である限りにおいて、配列番号5に記載のアミノ酸配列と70%以上(好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、さらに好ましくは95%以上、さらに好ましくは98%以上、さらに好ましくは99%以上)の同一性を持つグルコース脱水素酵素が挙げられる。また、前記改変体の好ましい例としては、D-キシロースに対するミカエリス定数が619mM以上であるグルコース脱水素酵素である限りにおいて、配列番号5に示すアミノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ酸残基が置換、欠失、挿入および/または付加したアミノ酸配列からなるものであっても良い。
本発明のグルコース測定方法の一態様は、以下の(I)および/または(II)の特性を有する。
(I)D-キシロースに対するミカエリス定数(Km)が619mM以上であるグルコース脱水素酵素を用いて、酵素電極法により、D-グルコースを測定する。
(II)酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのD-グルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が80%以上120%以下であり、好ましくは85%以上115%以下であり、さらに好ましくは90%以上110%以下であり、さらに好ましくは95%以上105%以下であり、さらに好ましくは97%以上103%以下である。
(I)D-キシロースに対するミカエリス定数(Km)が619mM以上であるグルコース脱水素酵素を用いて、酵素電極法により、D-グルコースを測定する。
(II)酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのD-グルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が80%以上120%以下であり、好ましくは85%以上115%以下であり、さらに好ましくは90%以上110%以下であり、さらに好ましくは95%以上105%以下であり、さらに好ましくは97%以上103%以下である。
これに対し、グルコース測定における基質特異性の評価基準として従来用いられてきた「水系におけるD-キシロースへの作用性」は現実には「酵素電極法でのD-キシロース作用性」との相関が見られないことがわかった。このような結果が生じた原因は、従来、FADGDHのD-グルコースに対するD-キシロースの作用性を、水系での任意の一点の基質濃度における作用性だけで表現してきたからであると考えられる。例えば、特許文献1記載のムコール・プライニ由来FADGDHのD-キシロース作用性は、その実施例によると50mMにて取得されており、1.4%とあるが、発明者らの検討では、測定に使用する基質濃度を200mMに変更して測定を行うと、水系では、200mMのD-グルコースへの作用性を100%とした際の200mMのD-キシロースの作用性は3.6%であった。この結果は、「水系におけるD-キシロースへの作用性」が、測定に供する基質の濃度に依存する指標であることを示している。
本発明のグルコースセンサは、D-キシロースに対するミカエリス定数(Km)が600mM以上、3000mM以下であり、かつ、D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下であるグルコース脱水素酵素を用いることを特徴とするものである。
本発明のグルコースセンサとしては、特に限定されるものではないが、上述のようなSMBGセンサが挙げられる。グルコースに応答して得られたシグナル強度から血糖値を算出するための演算装置並びに算出された血糖値を表示するためのディスプレイを具備していてもよい。さらに本発明のグルコースセンサは、反応層上に検体となる血液もしくは血液の希釈液を滴下するタイプであってもよいし、被検者の皮膚を窄孔し血液を採取するための針及び/または血液を移送させる流路を具備するか、またはこれらを装着することが可能な態様であってもよい。あるいは、持続的に血糖を測定できるタイプのCGM(Continuous Glucose Monitoring)やFGM(Flash Glucose Monitoring)などに用いられるセンサであってもよい。
本発明において、D-グルコース濃度の測定は、例えば以下のようにして行うことができる。すなわち、グルコースセンサ上の電極に接続された反応層にD-グルコースを含む試料を加えて反応させ、さらに電極に一定の電圧を印加する。電流をモニタリングし、電圧印加開始から一定時間に蓄積される電流を積算するか、あるいは電圧印加開始から一定時間を経過したある時点での電流値を測定する。この値を基に、標準濃度のD-グルコース溶液により作成したキャリブレーションカーブに従い、試料中のD-グルコース濃度を計算することができる。
1.グルコース脱水素酵素活性測定法
本発明において、グルコース脱水素酵素の活性は、以下の組成からなる試薬を用いた方法に従い、基質存在下で1分間に1マイクロモルのDCPIPを還元する酵素量を1単位(U)として定義する。
<試薬>
50mM PIPES緩衝液(pH6.5;0.1%TritonX-100を含む)
24mM PMS溶液
2mM 2,6-ジクロロフェノールインドフェノール(DCPIP)溶液
1M D-グルコース溶液
上記溶液を混合して200mM D‐グルコース、0.068mM DCPIP、1.63mM PMS、0.1% TritonX‐100、35mM PIPES緩衝液(pH6.5)となるように反応試薬を調製する。
本発明において、グルコース脱水素酵素の活性は、以下の組成からなる試薬を用いた方法に従い、基質存在下で1分間に1マイクロモルのDCPIPを還元する酵素量を1単位(U)として定義する。
<試薬>
50mM PIPES緩衝液(pH6.5;0.1%TritonX-100を含む)
24mM PMS溶液
2mM 2,6-ジクロロフェノールインドフェノール(DCPIP)溶液
1M D-グルコース溶液
上記溶液を混合して200mM D‐グルコース、0.068mM DCPIP、1.63mM PMS、0.1% TritonX‐100、35mM PIPES緩衝液(pH6.5)となるように反応試薬を調製する。
<測定条件>
まず、反応試薬3mlを37℃で5分間予備加温する。これにGDH溶液0.1mlを添加し、ゆるやかに混和後、水を対照に37℃に制御された分光光度計で、600nmの吸光度変化を5分記録し、直線部分から1分間あたりの吸光度変化(ΔODTEST)を測定する。盲検はGDH溶液の代わりにGDHを溶解する溶媒を試薬混液に加えて、同様に1分間あたりの吸光度変化(ΔODBLANK)を測定する。これらの値から、次の式に従ってGDH活性を求める。GDH活性における1単位(U)とは、濃度200mMのD-グルコース存在下で1分間に1マイクロモルのDCPIPを還元する酵素量として定義する。
まず、反応試薬3mlを37℃で5分間予備加温する。これにGDH溶液0.1mlを添加し、ゆるやかに混和後、水を対照に37℃に制御された分光光度計で、600nmの吸光度変化を5分記録し、直線部分から1分間あたりの吸光度変化(ΔODTEST)を測定する。盲検はGDH溶液の代わりにGDHを溶解する溶媒を試薬混液に加えて、同様に1分間あたりの吸光度変化(ΔODBLANK)を測定する。これらの値から、次の式に従ってGDH活性を求める。GDH活性における1単位(U)とは、濃度200mMのD-グルコース存在下で1分間に1マイクロモルのDCPIPを還元する酵素量として定義する。
なお、式中の3.0は反応試薬+酵素溶液の液量(ml)、16.3は本活性測定条件におけるミリモル分子吸光係数(cm2/マイクロモル)、0.1は酵素溶液の液量(ml)、1.0はセルの光路長(cm)を示す。
2.グルコース脱水素酵素のD-グルコースに対するミカエリス定数
グルコース脱水素酵素のD-グルコースに対するミカエリス定数(Km)は、本発明においてはラインウィーバー・バークプロットから算出する。具体的には、上記1記載のD-グルコース脱水素酵素活性測定法において30mM、50mM、100mMおよび200mMの4点のD-グルコース濃度における反応速度を測定することで算出できる。
グルコース脱水素酵素のD-グルコースに対するミカエリス定数(Km)は、本発明においてはラインウィーバー・バークプロットから算出する。具体的には、上記1記載のD-グルコース脱水素酵素活性測定法において30mM、50mM、100mMおよび200mMの4点のD-グルコース濃度における反応速度を測定することで算出できる。
3.グルコース脱水素酵素の水系でのD-キシロース作用性の評価方法
グルコース脱水素酵素の水系でのD-キシロース作用性は、上記1に記載のグルコース脱水素酵素活性測定法において、基質濃度を50mM及び200mMの2水準に設定した2種類の方法で、それぞれグルコース及びD-キシロースに対する反応性を取得し、グルコースへの反応性に対するキシロースへの反応性の割合を算出することで評価する。キシロースに対する反応性は、以下の測定条件で取得する
グルコース脱水素酵素の水系でのD-キシロース作用性は、上記1に記載のグルコース脱水素酵素活性測定法において、基質濃度を50mM及び200mMの2水準に設定した2種類の方法で、それぞれグルコース及びD-キシロースに対する反応性を取得し、グルコースへの反応性に対するキシロースへの反応性の割合を算出することで評価する。キシロースに対する反応性は、以下の測定条件で取得する
<試薬>
50mM PIPES緩衝液(pH6.5;0.1%TritonX-100を含む)
24mM PMS溶液
2mM 2,6-ジクロロフェノールインドフェノール(DCPIP)溶液
1M D-キシロース溶液
上記溶液を混合して50mMまたは200mM D‐キシロース、0.068mM DCPIP、1.63mM PMS、0.1% TritonX‐100、35mM PIPES緩衝液(pH6.5)となるように反応試薬を調製する。
50mM PIPES緩衝液(pH6.5;0.1%TritonX-100を含む)
24mM PMS溶液
2mM 2,6-ジクロロフェノールインドフェノール(DCPIP)溶液
1M D-キシロース溶液
上記溶液を混合して50mMまたは200mM D‐キシロース、0.068mM DCPIP、1.63mM PMS、0.1% TritonX‐100、35mM PIPES緩衝液(pH6.5)となるように反応試薬を調製する。
<測定条件>
まず、反応試薬3mlを37℃で5分間予備加温する。これにGDH溶液0.1mlを添加し、ゆるやかに混和後、水を対照に37℃に制御された分光光度計で、600nmの吸光度変化を5分記録し、直線部分から1分間あたりの吸光度変化(ΔODTEST)を測定する。盲検はGDH溶液の代わりにGDHを溶解する溶媒を試薬混液に加えて、同様に1分間あたりの吸光度変化(ΔODBLANK)を測定する。これらの値から、上記1に記載の方法によりキシロースに対する反応性を求める。
まず、反応試薬3mlを37℃で5分間予備加温する。これにGDH溶液0.1mlを添加し、ゆるやかに混和後、水を対照に37℃に制御された分光光度計で、600nmの吸光度変化を5分記録し、直線部分から1分間あたりの吸光度変化(ΔODTEST)を測定する。盲検はGDH溶液の代わりにGDHを溶解する溶媒を試薬混液に加えて、同様に1分間あたりの吸光度変化(ΔODBLANK)を測定する。これらの値から、上記1に記載の方法によりキシロースに対する反応性を求める。
4.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するミカエリス定数
グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するミカエリス定数(Km)は、本発明においてはラインウィーバー・バークプロットから算出する。具体的には、上記1記載のグルコース脱水素酵素活性測定法において基質をD-グルコースからD-キシロースに変更し、各種D-キシロース濃度における反応速度を測定することで算出できる。算出のために用いるD-キシロース濃度は、その酵素のミカエリス定数に応じて適切な濃度を設定できるが、本発明では、Kmが0mM~100mMの間であれば、30mM、50mM、100mM及び200mMの4点、Kmが100mM~500mMの間であれば、50mM、200mM、600mMおよび1000mMの4点、Kmが500mM~1500mMの間であれば、50mM、200mM、600mMおよび1400mMの4点をプロットするものとする。
グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するミカエリス定数(Km)は、本発明においてはラインウィーバー・バークプロットから算出する。具体的には、上記1記載のグルコース脱水素酵素活性測定法において基質をD-グルコースからD-キシロースに変更し、各種D-キシロース濃度における反応速度を測定することで算出できる。算出のために用いるD-キシロース濃度は、その酵素のミカエリス定数に応じて適切な濃度を設定できるが、本発明では、Kmが0mM~100mMの間であれば、30mM、50mM、100mM及び200mMの4点、Kmが100mM~500mMの間であれば、50mM、200mM、600mMおよび1000mMの4点、Kmが500mM~1500mMの間であれば、50mM、200mM、600mMおよび1400mMの4点をプロットするものとする。
5.酵素電極法
本発明に用いる酵素電極法は特に限定されない。図5に酵素電極を用いてD-グルコースを測定する方法の原理の一例を示す。グルコース脱水素酵素は、メディエーター(電子受容体)の存在下で、グルコースの水酸基を酸化してグルコノ-δ-ラクトンを生成する反応を触媒する。FADGDHがD-グルコースに作用する際に、補酵素FADはFADH2(還元型)となるが、メディエーターとしてフェリシアン化物(例えば「Fe(CN)6」3-)を存在させると、FADH2(還元型)はこれをフェロシアン化物(この場合「Fe(CN)6」4-)へと変換し、自らはFAD(酸化型)へと戻る。フェロシアン化物は電位を与えると、電子を電極に渡してフェリシアン化物へと戻るので、こうした電子伝達物質をメディエーターとすることにより、電気化学的なシグナル検出が可能になる。
本発明に用いる酵素電極法は特に限定されない。図5に酵素電極を用いてD-グルコースを測定する方法の原理の一例を示す。グルコース脱水素酵素は、メディエーター(電子受容体)の存在下で、グルコースの水酸基を酸化してグルコノ-δ-ラクトンを生成する反応を触媒する。FADGDHがD-グルコースに作用する際に、補酵素FADはFADH2(還元型)となるが、メディエーターとしてフェリシアン化物(例えば「Fe(CN)6」3-)を存在させると、FADH2(還元型)はこれをフェロシアン化物(この場合「Fe(CN)6」4-)へと変換し、自らはFAD(酸化型)へと戻る。フェロシアン化物は電位を与えると、電子を電極に渡してフェリシアン化物へと戻るので、こうした電子伝達物質をメディエーターとすることにより、電気化学的なシグナル検出が可能になる。
電極に用いる電気化学測定法は、特に限定されるものではないが、一般的なポテンショスタットやガルバノスタットなどを用いることにより、種々の電気化学的な測定手法を適用することができる。具体的な測定手法としては、アンペロメトリー、ポテンショメトリー、クーロメトリーなどの様々な手法が挙げられるが、アンペロメトリーにより、還元されたメディエーターが印加により酸化される際に生ずる電流値を測定する方法が特に好ましい。この場合の印加電圧としては、10~700mVが好ましく、50~500mVがより好ましく、100~400mVが更に好ましい。
測定システムとしては、二電極系であっても三電極系であってもよい。作用電極にはカーボン電極を用いてもよいし、白金、金、銀、ニッケル、パラジウムなどの金属電極を用いてもよい。カーボン電極の場合、パイロロティックグラファイトカーボン、グラッシーカーボン(GC)、カーボンペースト、PFC(plastic formed carbon)などを用いることができる。金属電極の場合、金が特に好ましい。通常は、作用電極上にグルコース脱水素酵素が担持されてなる。酵素の電極への固定化方法としては、架橋試薬を用いる方法、高分子マトリックス中に封入する方法、透析膜で被覆する方法、光架橋性ポリマー、導電性ポリマー、酸化還元ポリマーなどが挙げられる。官能基および該官能基と該担体とを繋ぐスペーサーを介して担体に保持させてもよい。あるいはフェリシアン化物、フェロセンあるいはその誘導体のようなメディエーターとともにポリマー中に固定あるいは電極上に吸着固定してもよく、またこれらを組み合わせて用いてもよい。一例として、グルタルアルデヒドを用いて、FADGDHをカーボン電極上に固定化した後、アミン基を有する試薬で処理してグルタルアルデヒドをブロッキングする方法である。参照電極としては、特に限定されるものではなく、電気化学実験において一般的なものを適用することができるが、例えば飽和カロメル電極、銀-塩化銀などが挙げられる。
グルコース濃度の測定は、例えば以下のようにして行うことができる。まず、恒温セルに緩衝液を入れ、一定温度に維持する。メディエーターとしては、フェリシアン化カリウム、フェナジンメトサルフェートなどを用いることができる。作用電極としてFADGDHを固定化した電極を用い、対極(例えば白金電極)および参照電極(例えばAg/AgCl電極)を用いる。カーボン電極に一定の電圧を印加して、電流が定常になった後、D-グルコースを含む試料を加えて電流の増加を測定する。標準濃度のD-グルコース溶液により作成したキャリブレーションカーブに従い、試料中のグルコース濃度を計算することができる。
測定に必要な溶液の量を少なくし、小スケールで簡便に測定するために、印刷電極を用いてもよい。この場合、電極は絶縁基板上に形成されてなることが好ましい。印刷電極の作製方法は、具体的には、フォトリゾグラフィ技術や、スクリーン印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷などの印刷技術により、電極が基板上に形成されることが望ましい。また、絶縁基板の素材としては、シリコン、ガラス、セラミック、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステルなどが挙げられ、各種の溶媒や薬品に対する耐性の強いものを用いるのがより好ましい。
電極の形状は特に限定されるものではなく、円形、楕円形、四角形などの形状が挙げられるが、円形であることが、固定化する酵素溶液のマウントのしやすさの点から特に好ましい。また、円形の形状である場合、その半径は3mm以下であることが好ましく、2.5mm以下がより好ましく、2mm以下が更に好ましい。酵素溶液をマウントする容量としては1~5μL程度が好ましく、2~3μL程度の量で行うのがより好ましい。酵素溶液をマウントした後の固定化反応は、湿潤条件下で静置して行うのが好ましい。
酵素反応に用いる溶液の種類は、特に限定されるものではないが、PBSのようなリン酸緩衝液、あるいはTRIS、MOPS、PIPES、HEPES、MES、TESなどのGOODの緩衝液などが例示される。緩衝液のpHとしては4.0~9.0程度が好ましく、より好ましくは5.0~8.0程度、更に好ましくは6.0~7.5程度である。また、緩衝液の濃度としては、1~200mM程度が好ましく、より好ましくは10~150mM程度、更に好ましくは20~100mM程度である。また、添加物として、各種の有機酸、塩、防腐剤などの物質を必要に応じて共存させることも可能である。
本発明のグルコースセンサの態様は特に限定されるものではないが、例えば、電極上にGDHおよび電子伝達体を保持したチップを装着できる態様からなるものが好ましい。電極上に形成される反応層には、GDHおよび電子伝達体のほかに、反応促進剤、増粘剤、安定化剤、pH緩衝剤その他の成分を含んでいてもよい。
酵素反応と電極間の電子移動を仲介するために、メディエーターを用いてもよい。適用できるメディエーターの種類は特に限定されるものではないが、キノン類、シトクロム類、ビオロゲン類、フェナジン類、フェノキサジン類、フェノチアジン類、フェリシアン化物、フェレドキシン類、フェロセンおよびその誘導体等が例示される。より具体的には、ベンゾキノン/ハイドロキノン、フェリシアン/フェロシアン化物(カリウムもしくはナトリウム塩)、フェリシニウム/フェロセンなどが挙げられる。フェナジンメトサルフェート、1-メトキシ-5-メチルフェナジウムメチルサルフェイト、2,6-ジクロロフェノールインドフェノールなどを用いてもよい。その他にも、オスミウム、コバルト、ルテニウムなどの金属錯体を用いることも可能である。水溶性の低い化合物をメディエーターとして用いる場合、有機溶媒を用いると、酵素自体の安定性を損なったり、酵素活性を失活させたりする可能性がある。そこで、水溶性を高めるために、ポリエチレングリコール(PEG)のような親水性高分子により修飾された化合物をメディエーターとして用いてもよい。反応系におけるメディエーター濃度は、1mM~1M程度の範囲が好ましく、5~500mMがより好ましく、10~300mMが更に好ましい。またメディエ-ターについても種々の官能基による修飾体を用いるなどして、酵素とともに電極上に固定化させて用いてもよい。
反応促進剤としては特に限定されないが、ポリグルタミン酸などが挙げられる。
増粘剤としては、塗布した組成物をグルコースセンサの反応層上に保持するに必要な粘性を担保できる物質であれば特に限定されない。例えばプルラン、デキストラン、ポリエチレングリコール、ポリ-γ-グルタミン酸、カルボシキメチルセルロース、ポリビニルピロリドンおよび粘土が好適な例として挙げられる。粘土としては、カオリナイト構造やパイロフィライト構造を持つもの、たとえば、パイロフィライト(Pyrophyllite)、マイカ(Mica)、スメクタイト(Smectite)、バーミキュライト(Vermiculite)、クロライト(Chlorite)、カオリナイト(Kaolinite)、ハロイサイト(Halloysite)などが挙げられる。これらの中でも、スメクタイトが好適な増粘剤の例として挙げられる。スメクタイトは、さらにモンモリロナイト(Montmorillonite)、バイデライト(Beidelite)、ノントロナイト(Nontronite)、サポナイト(Saponite)、ヘクトライト(Hectorite)などに分類される。スメクタイトは合成スメクタイトであってもよく、例えば、「ルーセンタイト」シリーズ(コープケミカル株式会社製)などの市販品を入手できる。
増粘剤の組成中への添加量は、上記組成物の安定性を高める効果の認められる範囲であれば特に限定されないが、液体状での濃度として好ましくは0.01%以上5%以下であり、より好ましくは0.1%以上1%以下である。また、加温または凍結乾燥等による固体状の組成においては、好ましい添加量は0.5%以上70%以下であり、より好ましくは4.5%以上30%以下である。
安定化剤としては特に限定されないが、例えばグリシルグリシン、ソルビトールおよびアドニトール(adonitol)などの物質が挙げられる。その添加量は、上記組成物の安定性を高める効果の認められる範囲であれば特に限定されないが、液体状での濃度として好ましくは0.1%以上10%以下であり、より好ましくは0.2%以上2%以下である。また、加温または凍結乾燥等を経ることによる固体状の組成においては、好ましい添加量は1%以上80%以下であり、より好ましくは2%以上50%以下である。
安定化剤と増粘剤とを組合せる場合、その組合せは特に限定されないが、好ましくはグリシルグリシンとカルボキシメチルセルロール、グリシルグリシンとスメクタイト、グリシルグリシンとポリビニルピロリドン、ソルビトールとカルボキシメチルセルロール、ソルビトールとスメクタイト、ソルビトールとポリビニルピロリドン、アドニトールとカルボキシメチルセルロール、アドニトールとスメクタイト、アドニトールとポリビニルピロリドンである。これら組合せの中で、より好適にはグリシルグリシンとスメクタイト、ソルビトールとスメクタイトまたはアドニトールとスメクタイトである。
その他の成分としては特に限定されないが、例えば、界面活性剤などが挙げられる。界面活性剤を用いる場合には、TritonX-100、Tween20、デオキシコール酸ナトリウム、エマルゲン430等が挙げられる。
前記反応層の組成物は液状であってもよく、あるいは乾燥し固体化した状態であってもよい。固体化の方法としては、加温により水分を蒸発させる方法、常温以上の温度で風乾する方法、真空状態に置くことで水分を蒸発させる方法、凍結した状態で真空に置いて水分を除去する方法などが挙げられるが、これらに限定されない。
酵素反応は、所望の容量の反応溶液中に、所望の量の酵素とメディエーターを加えて混合された状態において、基質を含有する試料溶液、例えば血液を所定量加えると同時に測定を開始する。電気化学的な検出方法としては、特に限定されるものではないが、酵素反応が進行するとメディエーターを介在した電子の移動に伴って生ずる電流の変化を、シグナルとして測定することが好ましい。測定に供する試料は特に制約されるものではなく、酵素の基質を成分として含有するか含有する可能性のある水溶液はもとより、血液、体液、尿などの生体試料であってもよい。また、測定に際しては、可能な範囲で反応温度を一定にして行ってもよい。また、マイクロ流路デバイス等を用いることにより、微量解析に展開することも可能である。
6.酵素電極法におけるD-キシロース作用性の評価方法
酵素電極法におけるキシロースに対する反応性は、下記の方法で作製したセンサチップを用い、10mMのグルコース溶液に対し、20mM(300mg/dLに相当)のD-キシロースをスパイクした溶液で評価する。なお、この条件は、非特許文献1に記載の条件を参考に、非特許文献1の推奨条件より厳しく設定したものである。
酵素電極法におけるキシロースに対する反応性は、下記の方法で作製したセンサチップを用い、10mMのグルコース溶液に対し、20mM(300mg/dLに相当)のD-キシロースをスパイクした溶液で評価する。なお、この条件は、非特許文献1に記載の条件を参考に、非特許文献1の推奨条件より厳しく設定したものである。
<センサチップ作製>
絶縁性基板に作用電極、対向電極および参照電極を配した電極センサを、有限会社バイオデバイステクノロジー(石川県能美市)より、委託製造により入手した。本電極センサは、4.0mm×17mmの基板上に電極が印刷されている。このセンサの作用電極(面積約1.3mm2)上に試薬層となる水溶液を3μLマウントした。試薬層となる水溶液には、下記の組成からなる。
1000U/ml FAD-GDH
200mM フェリシアン化カリウム
50mM リン酸カリウムバッファー (pH7.0)
これを50℃で10分加温することにより乾燥させ、FADGDHが1枚当たり3U固定化されたグルコースセンサチップを得る。
絶縁性基板に作用電極、対向電極および参照電極を配した電極センサを、有限会社バイオデバイステクノロジー(石川県能美市)より、委託製造により入手した。本電極センサは、4.0mm×17mmの基板上に電極が印刷されている。このセンサの作用電極(面積約1.3mm2)上に試薬層となる水溶液を3μLマウントした。試薬層となる水溶液には、下記の組成からなる。
1000U/ml FAD-GDH
200mM フェリシアン化カリウム
50mM リン酸カリウムバッファー (pH7.0)
これを50℃で10分加温することにより乾燥させ、FADGDHが1枚当たり3U固定化されたグルコースセンサチップを得る。
<測定条件>
10mMのグルコース溶液及び10mMのグルコース溶液に対し、20mMのD-キシロースをスパイクした溶液を調製する。ポテンショスタットに接続した上記チップに、これら試料溶液5μLをマイクロピペットで滴下し、滴下から5秒後に+300mVの電圧を印加、電流値を測定する。10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのグルコース溶液に対し、20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%)を酵素電極法におけるキシロースに対する作用性と定義する。この値が100%であれば、D-キシロースからの影響を全く受けないことを示す。この値が100%から離れるほど、D-キシロースから正または負の影響を受けていることになる。
10mMのグルコース溶液及び10mMのグルコース溶液に対し、20mMのD-キシロースをスパイクした溶液を調製する。ポテンショスタットに接続した上記チップに、これら試料溶液5μLをマイクロピペットで滴下し、滴下から5秒後に+300mVの電圧を印加、電流値を測定する。10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのグルコース溶液に対し、20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%)を酵素電極法におけるキシロースに対する作用性と定義する。この値が100%であれば、D-キシロースからの影響を全く受けないことを示す。この値が100%から離れるほど、D-キシロースから正または負の影響を受けていることになる。
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<実施例1> グルコース脱水素酵素の特性比較
4種類のFADGDH(後述のGDH1~4)についてその特性を比較した。比較した項目および各項目の測定方法は、次の通りである。
(a)基質濃度50mMでの水系でのD-キシロース作用性
測定法:「3.グルコース脱水素酵素の水系でのD-キシロース作用性の評価方法」に記載の方法
(b)水系でのD-キシロースに対するミカエリス定数(Km)
測定法:「4.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するミカエリス定数」に記載の方法
(c)水系でのD-グルコースに対するミカエリス定数(Km)
測定法:「2.グルコース脱水素酵素のD-グルコースに対するミカエリス定数」に記載の方法
(d)酵素電極法でのD-キシロース作用性
測定法:「6.酵素電極法におけるD-キシロース作用性の評価方法」に記載の方法
4種類のFADGDH(後述のGDH1~4)についてその特性を比較した。比較した項目および各項目の測定方法は、次の通りである。
(a)基質濃度50mMでの水系でのD-キシロース作用性
測定法:「3.グルコース脱水素酵素の水系でのD-キシロース作用性の評価方法」に記載の方法
(b)水系でのD-キシロースに対するミカエリス定数(Km)
測定法:「4.グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するミカエリス定数」に記載の方法
(c)水系でのD-グルコースに対するミカエリス定数(Km)
測定法:「2.グルコース脱水素酵素のD-グルコースに対するミカエリス定数」に記載の方法
(d)酵素電極法でのD-キシロース作用性
測定法:「6.酵素電極法におけるD-キシロース作用性の評価方法」に記載の方法
GDH-1は特許第5277482号の配列番号8のDNA配列を特許第5588578号記載のクリプトコッカス sp. S-2 D11菌株(FERM BP-11482)を用いて遺伝子組み換え発現させたものである(特許第5277482の配列番号8がコードするアミノ酸配列は配列番号1である。)。GDH-2は配列番号2のアミノ酸配列(特開2013-116102号の配列番号1記載のアミノ酸配列)を有するGDHを特許第5588578号記載のクリプトコッカス sp. S-2 D11菌株(FERM BP-11482)を用いて遺伝子組み換え発現させたものである。
GDH-3は配列番号3のアミノ酸配列(特許第4648993号の配列番号1記載のアミノ酸配列)を有するGDHを特許5588578号に記載のクリプトコッカス sp. S-2 D11菌株(FERM BP-11482)を用いて遺伝子組み換えにより発現させたものである。GDH-4は配列番号4のアミノ酸配列(特開2015-146773号の配列番号1記載のアミノ酸配列)を有するGDHをアスペルギルス・オリゼ-NS4株(Transformation System for Aspergillus oryzae with Double Auxotorophic Mutations, niaD and sC(Bioscience Biotechnology Biochemistry,1997 Vol.61,1367-1369))を用いて遺伝子組み換えにより発現させたものである。
GDH1~4における各種酵素特性を比較した結果を表1に示す。
GDH1~4における各種酵素特性を比較した結果を表1に示す。
表1に挙げた酵素は、D-グルコースに対するKmが14~82mMであり、グルコースに対する親和性は十分に高い。まず、GDH-2、GDH-3の結果を採り上げる。これら2種類のGDHは水系でのD-キシロース作用性が低く、特に基質濃度50mMでの水系でのキシロース作用性(a)を評価の尺度に用いた場合には2%以下となり、有用な酵素であるとの評価となるが、酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)を評価の尺度に用いた場合はGDH-2、GDH-3いずれの場合も、スパイク法で120%を超える値であった。したがって、SMBGセンサによるグルコース測定に際しても、D-キシロースに対する影響を大きく受ける可能性が示された。
次に、GDH-1、GDH-4の結果を取りあげる。GDH-4の水系でのD-キシロース作用性(a)は、GDH-1の水系でのD-キシロース作用性(a)の1/4程度となっている。水系でのD-キシロース作用性(a)が、SMBGセンサ上で使用するGDHのD-キシロースに対する影響を評価する上で適切な指標であるならば、GDH-1とGDH-4の酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)にも顕著な差が見られるはずである。ところが、GDH-1とGDH-4の酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)の差は10%程度であり、水系でのD-キシロース作用性(a)の差から期待されるほどの効果を確認できない。
ここで、GDH-1~4のD-キシロースに対するKm(b)と酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)に注目する。GDH-1~4のD-キシロースに対するKm(b)と酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)との比較(図1)から、D-キシロースに対するKm(b)と酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)との間には、一定の相関が期待された。
D-キシロースに対するKm(b)に依存して酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)が減少し、GDH-1~4のD-キシロースに対するKm(b)と酵素電極法でのキシロース作用性(d)から回帰直線を作成すると、D-キシロースに対するKm(b)が619mM以上となった際に、酵素電極法でのキシロース作用性(d)が抑えられる可能性が考えられた。
<実施例2> GDH-5、GDH-6の取得及び特性比較
実施例1の結果から導かれた前記の仮説を検証するために、D-キシロースに対するKm(b)が619mM以上となるGDHを探索した。特開2015-84676の実施例1には、サッカロマイセス属酵母を宿主とした、FADGDHランダム変異ライブラリーの構築について記載がある。配列番号5のアミノ酸配列記載のGDHをコードするDNAから、特開2015-84676の実施例1記載の方法に基づく方法で、1000株からなるサッカロミセス属酵母を宿主とした、FADGDHランダム変異ライブラリーを構築した。
実施例1の結果から導かれた前記の仮説を検証するために、D-キシロースに対するKm(b)が619mM以上となるGDHを探索した。特開2015-84676の実施例1には、サッカロマイセス属酵母を宿主とした、FADGDHランダム変異ライブラリーの構築について記載がある。配列番号5のアミノ酸配列記載のGDHをコードするDNAから、特開2015-84676の実施例1記載の方法に基づく方法で、1000株からなるサッカロミセス属酵母を宿主とした、FADGDHランダム変異ライブラリーを構築した。
すなわち、プラスミドとしてpYESMh6754(特開2013-116102参照)を用いて、エラープローンPCRにより、FADGDH遺伝子へのランダム変異の導入を実施した。pYESMh6754上にはFADGDH遺伝子を挟んで、GAL1プロモーターとCYC1ターミネーターが配置されている。GAL1プロモーターとCYC1ターミネーターに相補的に結合可能な、プライマーを用い、Diversify PCR Random Mutagenesis Kit(Clontech社)を用い、当製品に添付のプロトコールに従ってランダム変異の導入を実施した。これにより、一定の割合で変異が導入されたFADGDH遺伝子を含むDNA断片を取得した。次に、取得した一定の割合で変異が導入されたFADGDH遺伝子を含むDNA断片を、制限酵素KpnI及び、NotIにて処理し、同じく制限酵素KpnI及びNotIで処理したベクターpYES3(インビトロジェン社)と混合し、混合液と等量のライゲーション試薬(東洋紡製ラーゲーションハイ)を加えてインキュベーションすることにより、ライゲーションを実施した。このように、ライゲーションしたDNAをエシェリヒア・コリDH5α株コンピテントセル(東洋紡績製コンピテントハイDH5α)に当製品に添付のプロトコールに従ってそれぞれ形質転換し、該形質転換体を取得した。該形質転換体をLB培地で培養し、プラスミドを抽出し、プラスミド内に挿入されたFADGDH遺伝子内に一定の割合で変異が導入されたランダム変異プラスミドライブラリーを得た。続いて、サッカロミセス・セレビシエINVSc1(インビトロジェン社)へ、ランダム変異プラスミドライブラリーの形質転換を行った。生育したコロニー約2000株をサッカロマイセスを宿主としたFADGDHランダム変異ライブラリーとした。
上記のように構築されたライブラリーに含まれる形質転換体を、特開2015-84676の実施例2記載の方法に基づく方法で培養した。すなわち、構築されたサッカロマイセスを宿主としたFADGDHランダム変異ライブラリーを、ScreenMates(マトリックス・テクノロジー社)の各培養セルに分注した、3% 酵母エキス、1% ポリペプトン、3% ガラクトースを含む培地に植菌し、25℃にて60時間の振とう培養を行った。次に、得られた培養液を、2000rpmにて15分間遠心し培養上清を得た。
培養上清の200mMと600mM濃度でのD-キシロースに対する作用性の比較から、D-キシロースに対する親和性が低いことが期待される改変型GDHを選抜した。選抜した改変型GDHについて、精製を行い、50mM、200mM、600mM、1400mM濃度でのD-キシロースに対する反応速度を確認することによって、D-キシロースに対するKm(b)が819mMであるGDH-5及び、D-キシロースに対するKm(b)が1271mMであるGDH-6を取得した。GDH-5及び6の50mM、200mM、600mM、1400mM濃度でのD-キシロースに対する反応速度の関係を検討した結果を図2に、ミカエリス定数(Km)計算の根拠となるラインウィバー・バークプロットの結果を図3に示す。
D-キシロースに対するKm(b)が819mMであるGDH-5及びD-キシロースに対するKm(b)が1271mMであるGDH-6について、基質濃度200mMでの水系でのD-キシロース作用性、基質濃度50mMでの水系でのD-キシロース作用性(a)、酵素電極法でのD-キシロース作用性(c)を測定し、GDH1~4と比較を行った結果を表2に示す。
その結果、D-キシロースに対するKm(b)が819mMであるGDH-5及び、D-キシロースに対するKm(b)が1271mMであるGDH-6の酵素電極法でのD-キシロース作用性(c)は100~101%であり、D-キシロースとの作用がほぼ見られないことを確認した。GDH-1~6のD-キシロースに対するKm(b)と酵素電極法でのD-キシロース作用性(c)との比較を図4に示す。
図4に示される結果から、D-キシロースに対するKm(b)が約736mM未満の範囲では、D-キシロースに対するKm(b)が大きいほど酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)は小さくなる。D-キシロースに対するKm(b)が約736mM以上の領域において、酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)はほぼ確認されず、D-キシロースによるグルコース測定への影響がみられない状態が維持されている。
ここで、GDH-2とGDH-5を比較する。表2において、GDH-2とGDH-5は、基質濃度50mMでの水系でのD-キシロース作用性(a)が1%程度であり、この点を評価の基準に用いた場合、共にD-キシロース作用性の面で有用な酵素という扱いになる。ところが、GDH-2とGDH-5の酵素電極法でのD-キシロース作用性(d)には大きな乖離が見られることが明らかとなった。GDH-2は、酵素電極法でのD-キシロース作用性が120%となり、SMBGセンサでのグルコース測定においてD-キシロースへの影響が懸念される一方、GDH-5は、酵素電極法でのD-キシロース作用性が100%となり、SMBGセンサでのグルコース測定においてもD-キシロースへの影響を受ける度合いが小さいといえる。
このように、水系でのD-キシロース作用性の評価だけでは、SMBGセンサ上で使用するGDHが、実用上D-キシロースに対する影響がないことを評価する理化学特性としては十分ではないことが示され、それに代わる指標として、D-キシロースに対するKm(b)が有用であることが見出された。本実施例の結果によれば、D-キシロースに対するKm(b)が619mM以上であれば、SMBGセンサ上で実用上D-キシロースに対する影響を受ける度合いが小さいことを満足する理化学特性を有するGDHであるといえる。
このような現象が見られる理由として、以下のようなことが考えられる。
溶液中での酵素の反応速度が分単位の観察によって計算されるのに対し、酵素電極法に代表されるセンサ系では、秒単位あるいはミリ秒単位の変化を電流応答値として観察している。実施例1の結果より、D-キシロースに対する親和性が低い、すなわちKmが十分に大きい酵素を使用した酵素電極法においては、瞬間的に測り込まれるD-キシロース分解に由来の電流応答値が少なく抑えられるため、D-キシローススパイク条件下での電流応答値の変動が小さくなるであろうと推測された。
溶液中での酵素の反応速度が分単位の観察によって計算されるのに対し、酵素電極法に代表されるセンサ系では、秒単位あるいはミリ秒単位の変化を電流応答値として観察している。実施例1の結果より、D-キシロースに対する親和性が低い、すなわちKmが十分に大きい酵素を使用した酵素電極法においては、瞬間的に測り込まれるD-キシロース分解に由来の電流応答値が少なく抑えられるため、D-キシローススパイク条件下での電流応答値の変動が小さくなるであろうと推測された。
なお、GDH1~6を用いて、それぞれの水系でのD-キシロース作用性を、基質濃度を200mMに変更した場合においても測定した。その結果は、GDH-1が9.9%、GDH-2が4.9%、GDH-3が3.6%、GDH-4が4.6%、GDH-5が1.8%、GDH-6が1.6%であった。
本発明により、正確な血糖測定が可能なグルコース測定方法およびグルコース測定用センサ等の提供が可能となり、糖尿病医療の現場における正確な血糖値の管理において広く利用されることが期待される。
Claims (11)
- 下記の特性(1)から(7)を備えるグルコース脱水素酵素を用いるグルコース測定方法。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下
(3)至適温度が35℃から65℃
(4)温度安定性が50℃、15分処理後の残存活性70%以上
(5)至適pHが5.0から8.5
(6)pH安定性が25℃、16時間処理条件下で2.5から10.0
(7)糖含有量が5%から50% - グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが619mM以上、3000mM以下である請求項1に記載のグルコース測定方法。
- グルコース脱水素酵素のD-キシロースに対するKmが736mM以上、3000mM以下である請求項1に記載のグルコース測定方法。
- グルコース脱水素酵素が、以下の(a)から(f)に示す理化学的特性を有する、請求項1から3のいずれかに記載のグルコース測定方法。
(a)至適温度50~55℃
(b)温度安定性50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
(c)至適pH 7.0付近
(d)pH安定性4.0~8.0(25℃、16時間)
(e)糖含有量20~50%
(f)D-グルコースに対するKm 50~70mM - グルコース脱水素酵素が、以下の(a)から(f)に示す理化学的特性を有する、請求項1から3のいずれかに記載のグルコース測定方法。
(a)至適温度50~70℃
(b)温度安定性50℃、15分処理後の残存活性が80%以上
(c)至適pH 6.5~7.5
(d)pH安定性2.5~10.0(25℃、16時間)
(e)糖含有量10~40%
(f)D-グルコースに対するKm 10~90mM - グルコース脱水素酵素が、以下の(a)から(f)に示す理化学的特性を有する、請求項1から3のいずれかに記載のグルコース測定方法。
(a)至適温度45~50℃
(b)温度安定性45℃、15分処理後の残存活性が80%以上
(c)至適pH 6.0~6.5
(d)pH安定性3.5~6.5(25℃、16時間)
(e)糖含有量20~50%
(f)D-グルコースに対するKm 5~20mM - グルコース脱水素酵素を備えた酵素電極を用いる請求項1から6のいずれかに記載のグルコース測定方法。
- グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である請求項7に記載のD-グルコース測定方法。
- 下記の特性(1)及び(2)を備えるグルコース脱水素酵素が、カーボン電極または金属電極上に備わるグルコースセンサ。
(1)D-グルコースに対するKmが0.1mM以上、100mM以下
(2)D-キシロースに対するKmが600mM以上、3000mM以下 - グルコース脱水素酵素が、さらに、酵素電極法でのD-キシロース作用性(10mMのグルコース溶液に対する応答値に対して、10mMのD-グルコース溶液に対し20mMのD-キシロースをスパイクした溶液に対する応答値の割合(%))が95%以上、105%以下である請求項9に記載のグルコースセンサ。
- カーボン電極または金属電極上に、さらに、メディエーターを備えた請求項9または10に記載のグルコースセンサ。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017140041 | 2017-07-19 | ||
JP2017140041 | 2017-07-19 | ||
JP2017151687 | 2017-08-04 | ||
JP2017151687 | 2017-08-04 | ||
JP2018017142 | 2018-02-02 | ||
JP2018017142 | 2018-02-02 | ||
PCT/JP2018/023776 WO2019017148A1 (ja) | 2017-07-19 | 2018-06-22 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
JP2018533949A JP7196607B2 (ja) | 2017-07-19 | 2018-06-22 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018533949A Division JP7196607B2 (ja) | 2017-07-19 | 2018-06-22 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023015399A true JP2023015399A (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=65016652
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018533949A Active JP7196607B2 (ja) | 2017-07-19 | 2018-06-22 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
JP2022188451A Pending JP2023015399A (ja) | 2017-07-19 | 2022-11-25 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018533949A Active JP7196607B2 (ja) | 2017-07-19 | 2018-06-22 | グルコース測定方法およびグルコースセンサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11591631B2 (ja) |
EP (1) | EP3656868B1 (ja) |
JP (2) | JP7196607B2 (ja) |
WO (1) | WO2019017148A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102247002B1 (ko) * | 2019-10-15 | 2021-04-29 | 동우 화인켐 주식회사 | 바이오 센서 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013065770A1 (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-10 | キッコーマン株式会社 | 基質特異性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP2013116102A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-06-13 | Toyobo Co Ltd | 新規なグルコース脱水素酵素 |
JP2015084676A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | 東洋紡株式会社 | 耐熱性に優れたフラビンアデニンジヌクレオチド依存性グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP2017000137A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | キッコーマン株式会社 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼを用いたグルコースの測定方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS527482B2 (ja) | 1972-05-08 | 1977-03-02 | ||
JP4649993B2 (ja) | 2005-01-12 | 2011-03-16 | パナソニック株式会社 | リチウム二次電池およびその製造方法 |
JP4648993B2 (ja) | 2009-06-04 | 2011-03-09 | キッコーマン株式会社 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP6093700B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2017-03-08 | キッコーマン株式会社 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ、フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼの製造方法、およびそれを用いたグルコース測定方法 |
JP6079038B2 (ja) * | 2011-08-11 | 2017-02-15 | 東洋紡株式会社 | 新規なグルコース脱水素酵素 |
US9040257B2 (en) | 2012-05-17 | 2015-05-26 | Toyobo Co., Ltd. | Basidiomycetous yeast mutant |
JP6526572B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2019-06-05 | キッコーマン株式会社 | 熱安定性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP6342174B2 (ja) | 2014-02-06 | 2018-06-13 | 東洋紡株式会社 | 新規なグルコースデヒドロゲナーゼ |
JP6856344B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2021-04-07 | アークレイ株式会社 | 変異グルコース脱水素酵素およびその利用 |
EP3456823A4 (en) | 2016-05-09 | 2019-11-13 | Kikkoman Corporation | FLAVIN BINDING GLUCOSE DEHYDROGENASE VARIANT |
-
2018
- 2018-06-22 JP JP2018533949A patent/JP7196607B2/ja active Active
- 2018-06-22 WO PCT/JP2018/023776 patent/WO2019017148A1/ja unknown
- 2018-06-22 US US16/629,559 patent/US11591631B2/en active Active
- 2018-06-22 EP EP18834325.5A patent/EP3656868B1/en active Active
-
2022
- 2022-11-25 JP JP2022188451A patent/JP2023015399A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013116102A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-06-13 | Toyobo Co Ltd | 新規なグルコース脱水素酵素 |
WO2013065770A1 (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-10 | キッコーマン株式会社 | 基質特異性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP2015084676A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-05-07 | 東洋紡株式会社 | 耐熱性に優れたフラビンアデニンジヌクレオチド依存性グルコースデヒドロゲナーゼ |
JP2017000137A (ja) * | 2015-06-04 | 2017-01-05 | キッコーマン株式会社 | フラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼを用いたグルコースの測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7196607B2 (ja) | 2022-12-27 |
EP3656868A1 (en) | 2020-05-27 |
JPWO2019017148A1 (ja) | 2020-05-28 |
EP3656868B1 (en) | 2023-05-17 |
EP3656868A4 (en) | 2021-04-07 |
US11591631B2 (en) | 2023-02-28 |
WO2019017148A1 (ja) | 2019-01-24 |
US20200172950A1 (en) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5947901B2 (ja) | 電気化学バイオセンサーのための酸化還元試薬組成物およびそれを含むバイオセンサー | |
Fang et al. | A high-performance glucose biosensor based on monomolecular layer of glucose oxidase covalently immobilised on indium–tin oxide surface | |
Yamashita et al. | Direct electron transfer type disposable sensor strip for glucose sensing employing an engineered FAD glucose dehydrogenase | |
Ramonas et al. | Highly sensitive amperometric biosensor based on alcohol dehydrogenase for determination of glycerol in human urine | |
US20170191105A1 (en) | Enzyme electrode | |
Baş et al. | Amperometric biosensors based on deposition of gold and platinum nanoparticles on polyvinylferrocene modified electrode for xanthine detection | |
JP7032906B2 (ja) | フラビン化合物を用いたグルコース酸化還元反応及びグルコース測定用組成物 | |
JP2023015399A (ja) | グルコース測定方法およびグルコースセンサ | |
Niu et al. | Bulk-modified amperometric biosensors for hypoxanthine based on sol–gel technique | |
Yabuki et al. | Preparation of a microperoxidase and ferrocene-immobilized polyion complex membrane for the detection of hydrogen peroxide | |
Salimi et al. | Electrocatalytic reduction of H2O2 and oxygen on the surface of thionin incorporated onto MWCNTs modified glassy carbon electrode: application to glucose detection | |
JP6635913B2 (ja) | 比活性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ | |
Arai et al. | Pyruvate sensor based on pyruvate oxidase immobilized in a poly (mercapto-p-benzoquinone) film | |
JP2016042032A (ja) | グルコースセンサ | |
JPWO2016076364A1 (ja) | 基質特異性が向上したフラビン結合型グルコースデヒドロゲナーゼ | |
JP5419779B2 (ja) | バイオセンサ | |
JP2011525361A (ja) | 向上した基質特異性を有するpqq−依存的グルコースデヒドロゲナーゼの新規変異体 | |
US20220154242A1 (en) | Method for modifying substrate specificity of glucose dehydrogenase and agent for modifying substrate specificity of glucose dehydrogenase | |
JP6702192B2 (ja) | グルコース脱水素酵素製剤 | |
JP4691378B2 (ja) | バイオセンサを用いた基質の測定方法 | |
JP5562098B2 (ja) | バイオセンサ | |
Murthy et al. | Benzoquinone-mediated enzyme biosensor for amperometric determination of glucose | |
JP2011053052A (ja) | バイオセンサ | |
JP2005073630A (ja) | 酵素の反応性を改変する方法および反応性を改変した修飾酵素 | |
JP2005073631A (ja) | 酵素の基質特異性を改変する方法および基質特異性を改変した修飾酵素 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240409 |