JP2022107398A - 押出成形用ダイ及び押出成形機 - Google Patents
押出成形用ダイ及び押出成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022107398A JP2022107398A JP2021002325A JP2021002325A JP2022107398A JP 2022107398 A JP2022107398 A JP 2022107398A JP 2021002325 A JP2021002325 A JP 2021002325A JP 2021002325 A JP2021002325 A JP 2021002325A JP 2022107398 A JP2022107398 A JP 2022107398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- extrusion molding
- introduction
- extrusion
- fishtail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims abstract description 56
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 abstract description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000505 Al2TiO5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N propan-2-yl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OC(C)C AABBHSMFGKYLKE-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- SBEQWOXEGHQIMW-UHFFFAOYSA-N silicon Chemical compound [Si].[Si] SBEQWOXEGHQIMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/305—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/302—Extrusion nozzles or dies being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/305—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
- B29C48/31—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/305—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
- B29C48/31—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
- B29C48/313—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections by positioning the die lips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2509/00—Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2503/00 - B29K2507/00, as filler
- B29K2509/02—Ceramics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2007/00—Flat articles, e.g. films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2007/00—Flat articles, e.g. films or sheets
- B29L2007/002—Panels; Plates; Sheets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
- Formation And Processing Of Food Products (AREA)
Abstract
Description
また、フィッシュテールダイもダイ本体として用いられている(非特許文献1)。フィッシュテールダイは、コートハンガーダイほど広く用いられてはいないが、熱安定性が低い樹脂材料の成形などに用いられている。ただし、スリット口の短手方向の幅を制御する機構を有するフィッシュテールダイは現時点で存在していない。
なお、これらのダイ本体は、同種のダイ本体を2つ一組として用いられている。
一方の前記ダイ本体が、厚み調整機構を有するコートハンガーダイであり、他方の前記ダイ本体がフィッシュテールダイである押出成形用ダイである。
一対のダイ本体のうち、一方のダイ本体は、厚み調整機構を有するコートハンガーダイであり、他方のダイ本体はフィッシュテールダイである。このような異種のダイ本体を組み合わせて用いることにより、コートハンガーダイによる厚み調整機能を活かしつつ、フィッシュテールダイによるシート状への成形機能を得ることができる。したがって、成形材料の種類にかかわらず、厚さが均一なシート状に成形することが可能となる。
以下、押出成形用ダイの詳細について図面を用いて説明する。
図1に示されるように、ダイ100は、一対のダイ本体10a,10bを組み合わせることによって構成される。一対のダイ本体10a,10bは、一般にボルト(図示していない)などを用いて接合される。
また、ダイ本体10a,10bのそれぞれには、導入部12a,12bが設けられており、ダイ本体10a,10bを組み合わせたときに一対の導入部12a,12bが対向し、導入口30が形成される。
コートハンガーダイとしては、厚み調整機構を有していれば、その形状などについては特に限定されない。
厚み調整機構としては、特に限定されず、当該技術分野において公知の機構を採用することができる。例えば、厚み調整機構は、スリット口20の長手方向(方向Y)に複数並んでリップ部11aに配置され、リップ部11aの少なくとも一部を変形させることによりスリット口20の短手方向(方向Z)の幅を増減可能に構成されていることが好ましい。具体的には、調整ボルト40をスリット口20の長手方向(方向Y)に複数並んでリップ部11aに配置し、調整ボルト40の締め付けを制御することにより、リップ部11aの少なくとも一部を変形させることができる。このような構造を有する厚み調整機構とすることにより、厚さが均一なシート状に成形材料を成形することができる。
図2及び3に示されるように、ダイ本体10aとしてのコートハンガーダイ50は、リップ部11aと、導入部12aと、導入部12aとリップ部11aとの間に形成されたマニホールド部13と、マニホールド部13とリップ部11aとの間に形成されたランド部14とを有する。
なお、マニホールド部13の開き角αとは、導入部12aの流路方向(方向X)に対するマニホールド部13が拡がる方向の角度のことをいう。
フィッシュテールダイとしては、特に限定されず、各種形状のものを用いることができる。
ここで、本発明の実施形態に係る押出成形用ダイに用いられる典型的なフィッシュテールダイの模式的な斜視図を図4に示す。また、図5は、図4のフィッシュテールダイの模式的な上面図である。
図4及び5に示されるように、ダイ本体10bとしてのフィッシュテールダイ60は、リップ部11bと、導入部12bと、導入部12bとリップ部11bとの間に形成された拡大部15とを有する。
ここで、「コートハンガーダイ50の導入部12aと略同一の形状を有する」とは、コートハンガーダイ50の導入部12aの流路形状(例えば、流路幅及び流路深さ)と略同一であることを意味する。また、「略同一の形状」とは、基準となる形状に対する形状の差が±5%以内であることを意味する。
なお、フィッシュテールダイ60の開き角βとは、導入部12bの流路方向(方向X)に対する拡大部15の両端が拡がる方向の角度のことをいう。
ここで、「略同一の面積」とは、面積の差が±5%以内であることを意味する。
ここで、「稜線15aの傾斜角」とは、導入部12bの底部と接する稜線15aの位置を水平面の基準とし、方向Yに傾斜した稜線15aの角度のことを意味する。
ここで、ディッケル部70による開き角γとは、導入部12aの流路方向(方向X)に対する一対のディッケル部70の流路側端面の角度のことをいう。
なお、ディッケル部70の材質は、特に限定されず、例えば、樹脂などを用いることができる。
ここで、「主成分」とは、全成分に占める割合が50質量%以上、より好ましくは60質量%以上、更に好ましくは70質量%以上であることを意味する。
成形材料の粘度は、JIS K7199:1999に準じて測定することができる。
成形材料は、セラミックス粒子に加えて、必要に応じて分散媒、有機バインダ、無機バインダ、造孔材、界面活性剤などを含むことができる。これらの成分は、特に限定されず、当該技術分野において公知のものを用いることができる。
押出成形機としては、ダイ100を備えることが可能な構造を有していれば特に限定されない。
典型的な押出成形機は、押出部と、押出部に接続された成形部とを備えている。押出部は、成形材料を押出す機能を有していれば特に限定されず、必要に応じて成形材料を混錬する機能を有していてもよい。
成形部は、一端にダイ100が配置され、他端が押出部の押出口に接続される。
上記のような構造を有する押出成形機は、ダイ100を備えているため、成形材料の種類にかかわらず、厚さが均一なシート状に成形することができる。
成形材料として、アルミナ粉末(セラミックス粒子)100質量部、メチルセルロース(有機バインダ)10質量部及び水(分散媒)30質量部を混合及び混錬したセラミックス成形材料を用いた。この成形材料の一部は、成形速度の評価を行うために着色剤を用いて青色に着色させた。
成形材料は、せん断速度0.1s-1における粘度が1.5×105Pa・s、せん断速度1s-1における粘度が2.0×104Pa・s、せん断速度10s-1における粘度が3.0×103Pa・sであった。
なお、成形材料の粘度は、JIS K7199:1999に準拠して測定した。測定には、市販のキャピラリーレオメータを用いた。細管は、直径1~2mm、長さ25~50mmとした。
一対のダイ本体として、厚み調整機構を有するコートハンガーダイと、フィッシュテールダイとを組み合わせたダイを用い、上記の成形材料の押出成形を行った。
コートハンガーダイには、図2及び3に示す形状(導入部の流路幅19mm、導入部の流路深さ:9.5mm、マニホールド部の開き角α:180°)のものを用いた。フィッシュテールダイには、図4及び5に示す形状のもの(導入部の流路幅:19mm、導入部の流路深さ:9.5mm、拡大部の開き角β:80°、稜線の傾斜角:10°)を用いた。また、スリット口の長手方向(方向Y)の幅L1は200mm、導入口からスリット口までの長さL2は200mm、スリット口の短手方向(方向Z)の幅は1.5mmとした。
押出成形されたシート状の成形体について、シート状の成形体の幅方向(5箇所)の成形速度を速度計(株式会社キーエンス製FC-2000)により測定した。
一対のダイ本体として、厚み調整機構を有していない2つのコートハンガーダイを組み合わせたダイを用い、実施例1と同様にして押出成形を行った。そして、実施例1と同様にしてシート状の成形体の幅方向(5箇所)の成形速度を測定した。
2つのコートハンガーダイは、厚み調整機構を有していないこと以外は実施例1で用いたコートハンガーダイと同じ構造である。また、スリット口の長手方向(方向Y)の幅L1は200mm、導入口からスリット口までの長さL2は200mm、スリット口の短手方向(方向Z)の幅は1.5mmとした。
一対のダイ本体として、厚み調整機構を有するコートハンガーダイと、厚み調整機構を有していないコートハンガーダイを組み合わせたダイを用い、実施例1と同様にして押出成形を行った。そして、実施例1と同様にしてシート状の成形体の幅方向(5箇所)の成形速度を測定した。
厚み調整機構を有するコートハンガーダイには、実施例1と同じ構造のものを用いた。厚み調整機構を有していないコートハンガーダイには、比較例1と同じ構造のものを用いた。また、スリット口の長手方向(方向Y)の幅L1は200mm、導入口からスリット口までの長さL2は200mm、スリット口の短手方向(方向Z)の幅は1.5mmとした。
一対のダイ本体として、2つのフィッシュテールダイを組み合わせたダイを用い、実施例1と同様にして押出成形を行った。そして、実施例1と同様にしてシート状の成形体の幅方向(5箇所)の成形速度を測定した。
フィッシュテールダイには、図7に示す形状のもの(導入口の幅:31mm、導入口の深さ:15.5mm、拡大部の開き角β:60°、稜線の傾斜角:10°)を用いた。また、スリット口の長手方向(方向Y)の幅L1は200mm、導入口からスリット口までの長さL2は200mm、スリット口の短手方向(方向Z)の幅は1.5mmとした。
一対のダイ本体として、厚み調整機構を有していないコートハンガーダイと、フィッシュテールダイとを組み合わせたダイ用い、実施例1と同様にして押出成形を行った。そして、実施例1と同様にしてシート状の成形体の幅方向(5箇所)の成形速度を測定した。
厚み調整機構を有していないコートハンガーダイには、比較例1と同じ構造のものを用いた。また、スリット口の長手方向(方向Y)の幅L1は200mm、導入口からスリット口までの長さL2は200mm、スリット口の短手方向(方向Z)の幅は1.5mmとした。
図8に示されるように、実施例1では、5箇所の成形速度の差が最大で1mm/sと非常に小さく、厚さが均一なシート状に成形することができた。
これに対して比較例1では、5箇所の成形速度の差が最大で13mm/sと大きく、幅方向の端部付近でシート状に成形することができなかった。
比較例2では、5箇所の成形速度の差が最大で11mm/sと大きく、幅方向の端部付近でシート状に成形することができなかった。
比較例3では、5箇所の成形速度の差が最大で2.5mm/sと小さかったが、シート状の成形体の厚さが不均一であった。
比較例4では、5箇所の成形速度の差が最大で4.0mm/sと小さかったが、シート状の成形体の厚さが不均一であった。
11a,11b リップ部
12a,12b 導入部
13 マニホールド部
14 ランド部
14a 水平面
14b,14c 傾斜面
15 拡大部
15a 稜線
15b,15c 傾斜面
20 スリット口
30 導入口
40 調整ボルト
50 コートハンガーダイ
60 フィッシュテールダイ
70 ディッケル部
100 ダイ
Claims (13)
- スリット口を構成するように対向して配置された一対のリップ部と、導入口を構成するように対向して配置された一対の導入部とを有する一対のダイ本体を備える押出成形用ダイであって、
一方の前記ダイ本体が、厚み調整機構を有するコートハンガーダイであり、他方の前記ダイ本体がフィッシュテールダイである押出成形用ダイ。 - 前記フィッシュテールダイの前記導入部は、前記コートハンガーダイの前記導入部と略同一の形状を有する部分を含む、請求項1に記載の押出成形用ダイ。
- 前記コートハンガーダイは、前記導入部と前記リップ部との間にマニホールド部を有し、前記導入部に対する前記マニホールド部の開き角が120~180°である、請求項1又は2に記載の押出成形用ダイ。
- 前記フィッシュテールダイは、前記導入部と前記リップ部との間に拡大部を有し、前記導入部に対する前記拡大部の開き角が30~120°である、請求項1~3のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- 前記拡大部は、前記導入部から前記リップ部まで延びる稜線を有し、前記稜線によって分けられた2つの傾斜面を含む、請求項4に記載の押出成形用ダイ。
- 前記2つの傾斜面は略同一の面積を有する、請求項5に記載の押出成形用ダイ。
- 前記稜線の傾斜角が1~75°である、請求項5又は6に記載の押出成形用ダイ。
- 前記フィッシュテールダイの前記拡大部と略同一の開き角となるように前記コートハンガーダイの流路を規制可能なディッケル部を更に備える、請求項4~7のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- 前記コートハンガーダイは、前記マニホールド部と前記リップ部との間に、水平面及び傾斜面を含むランド部を有する、請求項3~8のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- 前記スリット口の長手方向の幅L1に対する前記導入口から前記スリット口までの長さL2の比(L2/L1)が0.2~2.0である、請求項1~9のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- 前記厚み調整機構は、前記スリット口の長手方向に複数並んで前記リップ部に配置され、前記リップ部の少なくとも一部を変形させることにより前記スリット口の短手方向の幅を増減可能に構成されている、請求項1~10のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- セラミックス粒子を含む成形材料の押出成形に用いられる、請求項1~11のいずれか一項に記載の押出成形用ダイ。
- 請求項1~12のいずれか一項に記載の押出成形用ダイを備える押出成形機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021002325A JP7213275B2 (ja) | 2021-01-08 | 2021-01-08 | 押出成形用ダイ及び押出成形機 |
TW110128833A TWI820461B (zh) | 2021-01-08 | 2021-08-05 | 擠製成形用模頭及擠製成形機 |
CN202111067285.7A CN114750385B (zh) | 2021-01-08 | 2021-09-13 | 挤出成形用模头及挤出成形机 |
US17/447,703 US20220219368A1 (en) | 2021-01-08 | 2021-09-15 | Extrusion molding die and extrusion molding machine |
DE102021210735.4A DE102021210735A1 (de) | 2021-01-08 | 2021-09-27 | Extrusionsformdüse und Extrusionsformmaschine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021002325A JP7213275B2 (ja) | 2021-01-08 | 2021-01-08 | 押出成形用ダイ及び押出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022107398A true JP2022107398A (ja) | 2022-07-21 |
JP7213275B2 JP7213275B2 (ja) | 2023-01-26 |
Family
ID=82116263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021002325A Active JP7213275B2 (ja) | 2021-01-08 | 2021-01-08 | 押出成形用ダイ及び押出成形機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220219368A1 (ja) |
JP (1) | JP7213275B2 (ja) |
CN (1) | CN114750385B (ja) |
DE (1) | DE102021210735A1 (ja) |
TW (1) | TWI820461B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116666896B (zh) * | 2023-07-31 | 2023-10-10 | 上海恩捷新材料科技有限公司 | 一种湿法隔膜膜片制备加工方法及其所制备的膜片 |
Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5563624A (en) * | 1978-11-07 | 1980-05-13 | Tonen Sekiyukagaku Kk | Coat hanger die |
JPS5715926A (en) * | 1980-05-21 | 1982-01-27 | Roehm Gmbh | Wide slit extruding die having adjustable work standard |
JPS62191119A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 熱硬化性ポリウレタンおよび/またはポリユリアシ−トの製造方法 |
JPH0216005A (ja) * | 1988-07-04 | 1990-01-19 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維補強無機材料板の製造方法 |
JPH06134731A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | Ube Ind Ltd | パネル材の押出成形装置 |
JPH06143232A (ja) * | 1992-11-12 | 1994-05-24 | Ube Ind Ltd | 押出成形ダイスとそのダイス交換方法 |
JPH08197608A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Toshiba Mach Co Ltd | 成形用tダイ |
JPH09109229A (ja) * | 1995-10-13 | 1997-04-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 押出成形用ダイ |
JPH10180844A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-07-07 | Toray Ind Inc | ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
JPH10286507A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Toray Ind Inc | 塗布装置及び塗布方法並びにカラーフィルタの製造装置及び製造方法 |
JPH11227025A (ja) * | 1998-02-16 | 1999-08-24 | Toray Ind Inc | 溶融押出法および熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 |
JP2000006227A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-01-11 | Toray Ind Inc | 押出成形用ダイ |
JP2000127221A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Toray Ind Inc | 熱可塑性樹脂成形用口金および熱可塑性樹脂の成形方法 |
JP2004346199A (ja) * | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Tosoh Corp | 光学フィルムの製造方法 |
JP2009279909A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリアセタール樹脂製シートの製造方法 |
JP2010030238A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Japan Steel Works Ltd:The | 押出成形用ダイ及びダイ流路決定方法 |
JP2014061649A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Mitsui Chemicals Tohcello Inc | シート成形機及びシートの製造方法 |
JP2015024557A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 株式会社サン・エヌ・ティ | ゴムシート製造装置 |
JP2016022638A (ja) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | ケイミュー株式会社 | 押出成形用口金及び板状体の製造方法 |
WO2017022575A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 旭硝子株式会社 | フッ素樹脂フィルムの製造方法 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3860383A (en) * | 1973-01-11 | 1975-01-14 | Phillips Petroleum Co | Sheet extrusion die opening restriction device |
JPS524147B1 (ja) | 1974-08-30 | 1977-02-01 | ||
JPS5418865A (en) * | 1977-07-14 | 1979-02-13 | Kobe Steel Ltd | Extrusion molding of synthetic resin and die therefor |
DE3628974C1 (de) * | 1986-08-26 | 1988-02-25 | Schmidt Erwepa Maschf | Breitschlitzduese zum Extrudieren von Thermoplasten |
DE3734883A1 (de) | 1987-10-15 | 1989-04-27 | Reifenhaeuser Masch | Werkzeugblock fuer das strangpressen einer folie oder platte aus thermoplastischem kunststoff |
US5256052A (en) * | 1990-07-10 | 1993-10-26 | The Cloeren Company | Extrusion process and apparatus with modified preland |
US5234330A (en) * | 1991-06-14 | 1993-08-10 | Eastman Kodak Company | Dies |
DE69414515T2 (de) * | 1993-09-07 | 1999-04-29 | Extrusion Dies, Inc., Chippewa Falls, Wis. | Vorrichtung zur Extrusion von thermoplastischen Kunststoffen |
JP3699528B2 (ja) * | 1996-05-14 | 2005-09-28 | 東芝機械株式会社 | 組合せ型マニホールドを備えたtダイ |
US5740963A (en) * | 1997-01-07 | 1998-04-21 | Nordson Corporation | Self-sealing slot nozzle die |
TW457183B (en) | 1997-07-09 | 2001-10-01 | Toray Ind Co Ltd | Method of producing thermoplastic resin films and apparatus for producing the same |
CN2339392Y (zh) * | 1998-05-20 | 1999-09-22 | 华中理工大学 | 一种热熔涂布模头 |
JP3330541B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2002-09-30 | 住友化学工業株式会社 | 押出発泡成形用のフラットダイス及びこれを用いた発泡シートの押出成形方法 |
US6521675B1 (en) * | 1998-09-03 | 2003-02-18 | Bp Corporation North America Inc. | Foamed polypropylene sheet having improved appearance and a foamable polypropylene composition therefor |
US6057000A (en) * | 1998-10-29 | 2000-05-02 | Xerox Corporation | Extrusion coating process |
JP2002096370A (ja) * | 2000-09-26 | 2002-04-02 | Toray Ind Inc | 口金、シートならびにその製造装置および製造方法 |
JP2007160627A (ja) | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | 熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法並びに装置 |
US8092207B2 (en) * | 2007-05-03 | 2012-01-10 | Cloeren Incorporated | Decoupled transverse flow metering gap and lip gap |
US8123511B2 (en) * | 2007-05-03 | 2012-02-28 | Cloeren Incorporated | Decoupled transverse flow metering gap and lip gap |
WO2009035161A2 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Tonen Chemical Corporation | An extrusion die with manifold system and a method of extrusion |
US7862755B2 (en) * | 2008-09-09 | 2011-01-04 | Elgindi Mohamed B | Constant shear rate extrusion die |
JP5204147B2 (ja) | 2010-04-08 | 2013-06-05 | 株式会社日本製鋼所 | 押出成形用フラットダイ |
TWI520832B (zh) * | 2010-07-13 | 2016-02-11 | Hirai Kogyo Corp | Mold and its manufacturing method |
US8752501B2 (en) * | 2010-07-29 | 2014-06-17 | Corning Incorporated | Systems and methods for dispensing a fluid |
US8702414B1 (en) * | 2011-05-20 | 2014-04-22 | Allied Dies, Inc. | Lip adjustment push system |
CN102312297B (zh) * | 2011-08-22 | 2014-01-08 | 北京化工大学 | 一种丝刷式微分熔体静电纺丝装置及方法 |
JP5598930B2 (ja) * | 2012-02-06 | 2014-10-01 | 株式会社日本製鋼所 | 押出成形用ダイ及び押出成形用ダイの調整方法 |
US9067351B2 (en) * | 2012-03-29 | 2015-06-30 | Cloeren Incorporated | Varying transition zone manifold |
JP5242837B1 (ja) * | 2012-09-04 | 2013-07-24 | 東芝機械株式会社 | Tダイおよびその製造方法 |
DE102013103255B4 (de) * | 2013-03-30 | 2017-03-02 | Veka Ag | Verfahren zur Herstellung einer thermoplastischen Integralschaumplatte |
CN203543069U (zh) * | 2013-10-17 | 2014-04-16 | 浙江华清新材料有限公司 | 一种衣架式窄缝模头 |
CN203818534U (zh) * | 2013-12-16 | 2014-09-10 | 上海金纬化纤机械制造有限公司 | 宽幅挤出平模头的改进结构 |
CN203622898U (zh) * | 2014-01-03 | 2014-06-04 | 杜肯(武汉)绝热材料有限公司 | 一种橡塑平板挤出模头 |
US10030321B1 (en) * | 2015-04-26 | 2018-07-24 | Thomas M. Tao | Extrusion die for making film, fibers, and nanofibers |
NL2016826B1 (en) * | 2016-05-25 | 2017-12-12 | Vmi Holland Bv | Extruder head for extruding cord-reinforced extrudate |
CN205915653U (zh) * | 2016-07-13 | 2017-02-01 | 深圳市九洲蓉胜科技有限公司 | 薄壁护套挤制模具 |
-
2021
- 2021-01-08 JP JP2021002325A patent/JP7213275B2/ja active Active
- 2021-08-05 TW TW110128833A patent/TWI820461B/zh active
- 2021-09-13 CN CN202111067285.7A patent/CN114750385B/zh active Active
- 2021-09-15 US US17/447,703 patent/US20220219368A1/en active Pending
- 2021-09-27 DE DE102021210735.4A patent/DE102021210735A1/de active Pending
Patent Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5563624A (en) * | 1978-11-07 | 1980-05-13 | Tonen Sekiyukagaku Kk | Coat hanger die |
JPS5715926A (en) * | 1980-05-21 | 1982-01-27 | Roehm Gmbh | Wide slit extruding die having adjustable work standard |
JPS62191119A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-21 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 熱硬化性ポリウレタンおよび/またはポリユリアシ−トの製造方法 |
JPH0216005A (ja) * | 1988-07-04 | 1990-01-19 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維補強無機材料板の製造方法 |
JPH06134731A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-17 | Ube Ind Ltd | パネル材の押出成形装置 |
JPH06143232A (ja) * | 1992-11-12 | 1994-05-24 | Ube Ind Ltd | 押出成形ダイスとそのダイス交換方法 |
JPH08197608A (ja) * | 1995-01-30 | 1996-08-06 | Toshiba Mach Co Ltd | 成形用tダイ |
JPH09109229A (ja) * | 1995-10-13 | 1997-04-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 押出成形用ダイ |
JPH10180844A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-07-07 | Toray Ind Inc | ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
JPH10286507A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Toray Ind Inc | 塗布装置及び塗布方法並びにカラーフィルタの製造装置及び製造方法 |
JPH11227025A (ja) * | 1998-02-16 | 1999-08-24 | Toray Ind Inc | 溶融押出法および熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 |
JP2000006227A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-01-11 | Toray Ind Inc | 押出成形用ダイ |
JP2000127221A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Toray Ind Inc | 熱可塑性樹脂成形用口金および熱可塑性樹脂の成形方法 |
JP2004346199A (ja) * | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Tosoh Corp | 光学フィルムの製造方法 |
JP2009279909A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリアセタール樹脂製シートの製造方法 |
JP2010030238A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Japan Steel Works Ltd:The | 押出成形用ダイ及びダイ流路決定方法 |
JP2014061649A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Mitsui Chemicals Tohcello Inc | シート成形機及びシートの製造方法 |
JP2015024557A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 株式会社サン・エヌ・ティ | ゴムシート製造装置 |
JP2016022638A (ja) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | ケイミュー株式会社 | 押出成形用口金及び板状体の製造方法 |
WO2017022575A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 旭硝子株式会社 | フッ素樹脂フィルムの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102021210735A1 (de) | 2022-07-14 |
US20220219368A1 (en) | 2022-07-14 |
CN114750385A (zh) | 2022-07-15 |
TWI820461B (zh) | 2023-11-01 |
CN114750385B (zh) | 2024-06-25 |
JP7213275B2 (ja) | 2023-01-26 |
TW202227255A (zh) | 2022-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2403543C (en) | Method and apparatus for joining sheet or ribbon formed flows in a coextrusion process | |
US7914724B2 (en) | Methods for extruding a honeycomb article with a skin surrrounding a central cellular structure | |
JP4421771B2 (ja) | 改良型スロット押出ダイ | |
JP6663741B2 (ja) | 押出ダイのランドチャネル長さを調整するシステム及び方法 | |
JPH0631789A (ja) | 複数層重合体フィルムの製造方法及び装置 | |
EP2598253A1 (en) | Systems and methods for dispensing a fluid | |
JP2005535441A (ja) | 多数のオリフィススロットを有するダイ | |
JP2022107398A (ja) | 押出成形用ダイ及び押出成形機 | |
US5370456A (en) | Continuous kneading apparatus provided with rotatable kneading members and fixed kneading members | |
JPH02245313A (ja) | 厚い外皮を有するハニカム構造を成形するための押出ダイアセンブリ | |
JP6609381B2 (ja) | ハニカム体の押出構成部材 | |
Kim et al. | Role of interface shape on the laminar flow through an array of superhydrophobic pillars | |
CN104981441B (zh) | 用于堵塞蜂窝体且具有减小的堵塞深度变化的组合物和方法 | |
JPH0462250B2 (ja) | ||
CN105983511A (zh) | 涂布装置和涂布方法 | |
US3996885A (en) | Apparatus for coating a multiple number of layers onto a substrate | |
CN107235746B (zh) | 成形体密度的预测方法和陶瓷烧成体的制造方法 | |
JP2005225232A (ja) | 押出方式における方法、押出方式および押出方式用装置 | |
JP6578002B2 (ja) | セラミックハニカム体を製造する装置及び方法 | |
JP2018024185A (ja) | 陶板壁材素材の押出成形方法及び押出成形装置 | |
US4802840A (en) | Die for molding honeycomb structures | |
US11752679B2 (en) | Honeycomb extrusion dies and forming methods | |
JP3944952B2 (ja) | グリーンシート成形金型 | |
JP2001009894A (ja) | 発泡シート成形用ダイ及び発泡シート成形装置 | |
US20210206022A1 (en) | Honeycomb bodies with honeycomb structure strengthening features and extrusion dies therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221124 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221124 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221205 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7213275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |