JP2022070691A - 魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料 - Google Patents

魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料 Download PDF

Info

Publication number
JP2022070691A
JP2022070691A JP2020179894A JP2020179894A JP2022070691A JP 2022070691 A JP2022070691 A JP 2022070691A JP 2020179894 A JP2020179894 A JP 2020179894A JP 2020179894 A JP2020179894 A JP 2020179894A JP 2022070691 A JP2022070691 A JP 2022070691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
feed
improving agent
drug
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020179894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7471648B2 (ja
Inventor
洋二郎 島田
Yojiro Shimada
大吾 根岸
Daigo Negishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Veterinarian Medical Development Co Ltd
Original Assignee
Veterinarian Medical Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Veterinarian Medical Development Co Ltd filed Critical Veterinarian Medical Development Co Ltd
Priority to JP2020179894A priority Critical patent/JP7471648B2/ja
Publication of JP2022070691A publication Critical patent/JP2022070691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7471648B2 publication Critical patent/JP7471648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】苦味を有する薬剤の経口摂取を容易にする魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料を提供する。【解決手段】魚類用嗜好性改良剤は酵母抽出物および塩化ナトリウムを含む。塩化ナトリウムを酵母抽出物に対し0.1以上2倍以下の重量比で含むことが好ましい。酵母抽出物は5’-イノシン酸二ナトリウムを1.0重量%以上、5’-グアニル酸二ナトリウムを1.0重量%以上含むことが好ましい。魚類用薬剤組成物は苦味を有する薬剤と、前述の魚類用嗜好性改良剤とを含む。薬剤はプラジクアンテルまたはエリスロマイシンを含むことが好ましい。魚類用薬用飼料は前述の魚類用薬剤組成物と魚類用飼料とを含む。【選択図】なし

Description

特許法第30条第2項適用申請有り ・販売日:令和2年10月3日 販売した場所:日本動物薬品株式会社(東京都葛飾区西新小岩4丁目37番9号)
本発明は、魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料に関する。
水産用プラジクアンテル製剤は、製剤に抗原虫薬である医薬品成分プラジクアンテルを含む製剤であり、スズキ目魚類の体表に寄生するハダムシ(Benedenia seriolae)及びクロマグロを含むスズキ目魚類に寄生する住血吸虫(Cardicola opisthorchis)の駆除に用いられている。プラジクアンテル製剤は飼料にまぜて給与されるが、プラジクアンテルは非常に苦い医薬品成分であり、一度口に入れても苦味により吐き出されてしまうという問題があった。
従来、プラジクアンテルの味を多孔性構造の賦形剤でマスキングし、経口投与しやすくした医薬組成物が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、リボ核酸及び酵母を利用して、養殖魚の嗜好性を改善した養殖用飼料組成物が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特表2007-523108号公報 特開平10-271960号公報
しかしながら、特許文献1に記載の医薬組成物は、魚類の嗜好性改善には適さないという課題があった。また、特許文献2に記載の養殖用飼料組成物は、苦味の強い薬剤を含むものには効果が低いという課題があった。
本発明は、このような課題に着目してなされたもので、苦味を有する薬剤の経口摂取を容易にする魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る魚類用嗜好性改良剤は、酵母抽出物および塩化ナトリウムを含むことを特徴とする。
本発明に係る魚類用嗜好性改良剤は、前記塩化ナトリウムを前記酵母抽出物に対し0.1以上2倍以下の重量比で含むことが好ましい。
前記酵母抽出物は5’-イノシン酸二ナトリウムを1.0重量%以上、5’-グアニル酸二ナトリウムを1.0重量%以上含むことが好ましい。
本発明に係る魚類用薬剤組成物は、苦味を有する薬剤と、前述の魚類用嗜好性改良剤とを含むことを特徴とする。
前記薬剤としては、マクドライド系、テトラサイクリン系、クロラムフェニコール系、サルファ剤、駆虫薬の薬剤が挙げられる。例えば、マクドライド系薬剤としてはエリスロマイシン、テトラサイクリン系薬剤としてはドキシサイクリン、クロラムフェニコール系薬剤としてはチアンフェニコール、フロルフェニコール、サルファ剤としてはスルファモノメトキシンが挙げられる。特に、前記薬剤は、プラジクアンテルまたはエリスロマイシンを含むことが好ましい。
本発明に係る魚類用薬剤組成物は、前記魚類用嗜好性改良剤を1乃至90重量%含むことが好ましい。
本発明に係る魚類用薬剤組成物は、苦味を有しない薬剤や保存料その他の添加剤を含んでいてもよい。
本発明に係る魚類用薬用飼料は、前述の魚類用薬剤組成物と魚類用飼料とを含むことを特徴とする。
本発明に係る魚類用薬用飼料は、前記魚類用薬剤組成物を0.1乃至50重量%含むことが好ましいが、含量は給餌する魚の体重や薬剤の有効成分の含量によって調整することが好ましい。
本発明に係る魚類用薬用飼料は、香料、栄養剤その他の添加剤を含んでいてもよい。
本発明に係る魚類用嗜好性改良剤は、苦味をマスキングし、苦味を有する薬剤の経口摂取を容易にすることができる。本発明に係る魚類用薬剤組成物は、本発明に係る魚類用嗜好性改良剤を含むため、苦味を有する薬剤を含みながらも経口摂取を容易にすることができる。本発明に係る魚類用薬用飼料は、本発明に係る魚類用薬剤組成物を含むため、給餌の際に苦味を有する薬剤を経口摂取させやすい。
本発明によれば、苦味を有する薬剤の経口摂取を容易にする魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
本発明の実施の形態の魚類用嗜好性改良剤は、酵母抽出物および塩化ナトリウムを含む。この魚類用嗜好性改良剤は、塩化ナトリウムを酵母抽出物に対し0.1以上2倍以下の重量比で含むことが好ましい。酵母抽出物は5’-イノシン酸二ナトリウムを1.0重量%以上、5’-グアニル酸二ナトリウムを1.0重量%以上含むことが好ましい。このような酵母抽出物としては、トルラ酵母を原料とする市販の酵母エキスを用いることができる。
本発明の実施の形態の魚類用薬剤組成物は、苦味を有する薬剤と、前述の魚類用嗜好性改良剤とを含む。
薬剤はプラジクアンテルまたはエリスロマイシンを含むことが好ましい。
この魚類用薬剤組成物は、魚類用嗜好性改良剤を1乃至90重量%含むことが好ましい。
この魚類用薬剤組成物は、苦味を有しない薬剤や保存料、賦形剤その他の添加剤を含んでいてもよい。
本発明の実施の形態の魚類用薬用飼料は、前述の魚類用薬剤組成物と魚類用飼料とを含む。
この魚類用薬用飼料は、魚類用薬剤組成物を0.1乃至50重量%含むことが好ましいが、含量は給餌する魚の体重や薬剤の有効成分の含量によって調整することが好ましい。
魚類用薬用飼料は、香料、栄養剤その他の添加剤を含んでいてもよい。
本発明の実施の形態の魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料において、適用される魚類は限定されないが、例えば、スズキ目魚類、特にブリなどが挙げられる。
本発明の実施の形態の類用嗜好性改良剤は、苦味をマスキングし、苦味を有する薬剤の経口摂取を容易にすることができる。本発明の実施の形態の魚類用薬剤組成物は、本発明の実施の形態の魚類用嗜好性改良剤を含むため、苦味を有する薬剤を含みながらも経口摂取を容易にすることができる。本発明の実施の形態の魚類用薬用飼料は、本発明の実施の形態の魚類用薬剤組成物を含むため、給餌の際に苦味を有する薬剤を経口摂取させやすい。
市販の酵母エキスに対し、1:1の重量比で塩化ナトリウムを混合し、魚類用嗜好性改良剤を製造した。この魚類用嗜好性改良剤に対し、2.5重量倍のプラジクアンテルと、賦形剤として1.5重量倍の乳糖を混合し、魚類用薬剤組成物を製造した。この魚類用薬剤組成物を魚類用飼料に対し、1.5重量%混合し、魚類用薬用飼料を製造した。
[嗜好性試験]
(1)供試動物
健康なブリ30尾(平均体重44.8g)を下記の3試験区に分けて搬入し、1日あたり魚体重の1~2重量%の魚類用飼料を給餌させ、水温25℃で馴致した。
(2)供試薬剤
実施例の魚類用薬剤組成物(製剤100g中、プラジクアンテル50gを含む)と、対照製剤(商品名:「ハダクリーン」バイエル薬品株式会社製)(製剤100g中、プラジクアンテル50gを含む)と、プラセボ製剤(実施例の魚類用薬剤組成物のプラジクアンテルを乳糖に置き換えたもの)(製剤100g中、乳糖50gを含む)を用いた。
(3)試験区および給餌方法
[1回目]
供試動物の体重測定を行い、各試験区分の総体重が同じになるよう5尾ずつの3群に分け、それぞれ、試験製剤群、対照製剤群、プラセボ製剤群とした。試験製剤群、対照製剤群ではプラジクアンテル量として150mg/魚体重1kgとなるよう、実施例の魚類用薬剤組成物0.3g/魚体重1kg、対照製剤0.3g/魚体重1kgをそれぞれ魚類用飼料に添加し、1日1回の飽食給与により、3日間連続で飼育した。魚類用飼料には、ブリ養殖用の配合飼料を用いた。プラセボ製剤群では、プラセボ製剤0.3g/魚体重1kgを魚類用飼料に添加し、同様に給餌させた。給餌後、残餌量を測定し、摂取量を算出した。
[2回目]
1回目と同様に供試動物を3群に分け、試験製剤群、対照製剤群では、プラジクアンテル量として75mg/魚体重1kgとなるよう、実施例の魚類用薬剤組成物0.15g/魚体重1kg、対照製剤0.15g/魚体重1kgをそれぞれ魚類用飼料に添加し、1回目と同様に給餌後、残餌量を測定し、摂取量を算出した。プラセボ製剤群では、プラセボ製剤0.15g/魚体重1kgを魚類用飼料に添加し、同様に給餌後、残餌量を測定し、摂取量を算出した。
(4)嗜好性の判定
各試験区分における3日間の総摂取量を算出し、次式により各試験区分の魚体重100gあたりの摂餌量を求めた。さらに、プラセボ製剤を与えたときの摂餌量を100とする相対摂餌量を求め、供試薬剤の嗜好性とした。
Figure 2022070691000001
上記式において、F:3日間の総摂餌量(g)、W:開始時の平均体重、W:終了時の平均体重、N:開始時の尾数、N:終了時の尾数を示す。
(結果)
総摂餌量および実験開始時ならびに終了時の平均体重と尾数を表1および表2に示す。これらの値をもとに摂餌量を算出したところ、1回目の試験では試験製剤群で5.06、対照製剤群で0.131、プラセボ製剤群で16.29となった。また、飼料中の薬剤濃度を半量にした2回目では試験製剤群で6.56、対照製剤群で4.76、プラセボ製剤群で20.13となった。さらに、相対摂餌量は1回目において試験製剤群で29.87、対照製剤群で0.75となり、2回目においては試験製剤群で31.34、対照製剤群で22.26となった。
以上の結果から、実施例の魚類用薬剤組成物の嗜好性は、プラセボ製剤より劣るものの、対照製剤より高いことがわかる。また、試験製剤群および対照製剤群の1回目と2回目の相対摂餌量を比較すると、飼料中の薬剤濃度が低下すると嗜好性の差が小さくなる傾向があることがわかる。
Figure 2022070691000002
Figure 2022070691000003

Claims (8)

  1. 酵母抽出物および塩化ナトリウムを含むことを特徴とする魚類用嗜好性改良剤。
  2. 前記塩化ナトリウムを前記酵母抽出物に対し0.1以上2倍以下の重量比で含むことを特徴とする請求項1記載の魚類用嗜好性改良剤。
  3. 前記酵母抽出物は5’-イノシン酸二ナトリウムを1.0重量%以上、5’-グアニル酸二ナトリウムを1.0重量%以上含むことを特徴とする請求項2記載の魚類用嗜好性改良剤。
  4. 苦味を有する薬剤と、請求項1、2または3記載の魚類用嗜好性改良剤とを含むことを特徴とする魚類用薬剤組成物。
  5. 前記薬剤はプラジクアンテルまたはエリスロマイシンを含むことを特徴とする請求項4記載の魚類用薬剤組成物。
  6. 前記魚類用嗜好性改良剤を1乃至90重量%含むことを特徴とする請求項5記載の魚類用薬剤組成物。
  7. 請求項4、5または6記載の魚類用薬剤組成物と魚類用飼料とを含むことを特徴とする魚類用薬用飼料。
  8. 前記魚類用薬剤組成物を全体の0.1乃至50重量%含むことを特徴とする請求項7記載の魚類用薬用飼料。

JP2020179894A 2020-10-27 2020-10-27 魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料 Active JP7471648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020179894A JP7471648B2 (ja) 2020-10-27 2020-10-27 魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020179894A JP7471648B2 (ja) 2020-10-27 2020-10-27 魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022070691A true JP2022070691A (ja) 2022-05-13
JP7471648B2 JP7471648B2 (ja) 2024-04-22

Family

ID=81534787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020179894A Active JP7471648B2 (ja) 2020-10-27 2020-10-27 魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7471648B2 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164140A (ja) * 1989-11-21 1991-07-16 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 養魚用飼料組成物
JPH06128163A (ja) * 1992-10-19 1994-05-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 合剤による魚類連鎖球菌感染症の予防または治療剤
JPH06165646A (ja) * 1992-09-11 1994-06-14 Boehringer Ingelheim Vetmedika Gmbh 魚の微生物感染症に対する化学療法用組成物
JPH10271960A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Paper Ind Co Ltd 養殖用飼料組成物
JP2000201631A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd 養魚用固形飼料
JP2003511051A (ja) * 1999-10-13 2003-03-25 イウォス リミティッド ヌクレオチド含有量を向上した魚餌
JP2003169607A (ja) * 2001-12-10 2003-06-17 Nippon Formula Feed Mfg Co Ltd 魚介類の飼育方法及び飼料
US20130156816A1 (en) * 2010-02-19 2013-06-20 Chemaphor Inc. Methods and compositions for use in aquaculture
WO2014067950A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 Specialites Pet Food Use of protein hydrolysates and nucleotides for enhancing palatability of fish feed
JP2014124151A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Shinji Makino 釣り餌及びその製造方法
JP2015042178A (ja) * 2007-10-29 2015-03-05 日本水産株式会社 魚類寄生虫駆除剤及び魚類寄生虫駆除方法
JP2017008012A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社トーヨー技術研究所 固形状の魚類用経口投与薬剤、当該薬剤を含む養魚用飼料、および当該薬剤を魚に投与する方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164140A (ja) * 1989-11-21 1991-07-16 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 養魚用飼料組成物
JPH06165646A (ja) * 1992-09-11 1994-06-14 Boehringer Ingelheim Vetmedika Gmbh 魚の微生物感染症に対する化学療法用組成物
JPH06128163A (ja) * 1992-10-19 1994-05-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 合剤による魚類連鎖球菌感染症の予防または治療剤
JPH10271960A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Paper Ind Co Ltd 養殖用飼料組成物
JP2000201631A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Nisshin Flour Milling Co Ltd 養魚用固形飼料
JP2003511051A (ja) * 1999-10-13 2003-03-25 イウォス リミティッド ヌクレオチド含有量を向上した魚餌
JP2003169607A (ja) * 2001-12-10 2003-06-17 Nippon Formula Feed Mfg Co Ltd 魚介類の飼育方法及び飼料
JP2015042178A (ja) * 2007-10-29 2015-03-05 日本水産株式会社 魚類寄生虫駆除剤及び魚類寄生虫駆除方法
US20130156816A1 (en) * 2010-02-19 2013-06-20 Chemaphor Inc. Methods and compositions for use in aquaculture
WO2014067950A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 Specialites Pet Food Use of protein hydrolysates and nucleotides for enhancing palatability of fish feed
JP2014124151A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Shinji Makino 釣り餌及びその製造方法
JP2017008012A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 株式会社トーヨー技術研究所 固形状の魚類用経口投与薬剤、当該薬剤を含む養魚用飼料、および当該薬剤を魚に投与する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7471648B2 (ja) 2024-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3687996T2 (de) Methylsulfonylmethan enthaltende ernaehrungsprodukte und deren verwendungen.
JP2874967B2 (ja) 本質的に水に不溶な薬剤活性体のための薬剤水懸濁液
JP5530433B2 (ja) 固体形態の経口投与用の食欲をそそる医薬品
DE69419260T2 (de) Orale dosierungsform für tiere, verfahren zu ihrer herstellung und verwendungen
US20080020022A1 (en) Chewable co-enzyme q-10 capsule
KR20060052935A (ko) 기호성의 유연한 저작성 수의학 조성물
BG62757B1 (bg) Фармацевтични състави на основата на растителни етерични масла за хуманната и ветеринарната медицина
JPS641442B2 (ja)
TW394686B (en) An enteral feeding nutritional composition having anticancer effects
JP2007520515A (ja) 家禽におけるコクシジウム症の処置のためのシマルバアマラ及び/又はモモルディカカランティア抽出物
JP5066448B2 (ja) 口内炎の予防または治療のための組成物および方法
US5063219A (en) Anticoccidial composition
HU186972B (en) Process for producing composition for treating coccidiosis
JP2022070691A (ja) 魚類用嗜好性改良剤、魚類用薬剤組成物および魚類用薬用飼料
CN101982176A (zh) 兽用复方亚硒酸钠-维生素e口服纳米乳制剂与制备方法
JP7066888B2 (ja) 反芻家畜の乳量及び乳脂肪含量増加方法
JPH08509372A (ja) コクシジウム症の動物に投与するための組成物
JP2015523388A (ja) 外部寄生虫撲滅薬スピノサドを用いてネコを治療するための単回用量経口製剤および方法
US2566066A (en) Method of preparing a hydrochloride of a sulfa drug composition for poultry
WO2016024344A1 (ja) 家畜類の生産方法および家畜類の成長促進方法
JP2008283893A (ja) 家禽用コクシジウム感染抑制剤及びそれを用いたコクシジウム感染抑制方法
RU2823297C1 (ru) Ветеринарный фармацевтический продукт против эктопаразитов собак
US20220175707A1 (en) Pregabalin formulations and use thereof
JPH07173055A (ja) 抗コクシジウム組成物
Kienholz et al. Oral food slurry injection for newly hatched poults

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20201110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7471648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150