JP2021130138A - ケーブルをまっすぐにするための矯正装置 - Google Patents

ケーブルをまっすぐにするための矯正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021130138A
JP2021130138A JP2021094912A JP2021094912A JP2021130138A JP 2021130138 A JP2021130138 A JP 2021130138A JP 2021094912 A JP2021094912 A JP 2021094912A JP 2021094912 A JP2021094912 A JP 2021094912A JP 2021130138 A JP2021130138 A JP 2021130138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
indicator
cable
correction
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021094912A
Other languages
English (en)
Inventor
シュテファン・ビビロリ
Stefan Viviroli
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komax Holding AG
Original Assignee
Komax Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komax Holding AG filed Critical Komax Holding AG
Publication of JP2021130138A publication Critical patent/JP2021130138A/ja
Priority to JP2023114939A priority Critical patent/JP2023134637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F1/00Bending wire other than coiling; Straightening wire
    • B21F1/02Straightening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for wire processing before connecting to contact members, not provided for in groups H01R43/02 - H01R43/26
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/58Roll-force control; Roll-gap control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B38/00Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product
    • B21B38/10Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product for measuring roll-gap, e.g. pass indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C51/00Measuring, gauging, indicating, counting, or marking devices specially adapted for use in the production or manipulation of material in accordance with subclasses B21B - B21F
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D3/00Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts
    • B21D3/02Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/14Pulleys, rollers, or rotary bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/36Wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2007Wires or filaments characterised by their longitudinal shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/201Wires or filaments characterised by a coating
    • D07B2201/2012Wires or filaments characterised by a coating comprising polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2021Strands characterised by their longitudinal shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2042Strands characterised by a coating
    • D07B2201/2044Strands characterised by a coating comprising polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3025Steel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3067Copper (Cu)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/40Machine components
    • D07B2207/4072Means for mechanically reducing serpentining or mechanically killing of rope
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/30Signals indicating failure or excessive conditions, e.g. overheating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2301/00Controls
    • D07B2301/50User Interface or value setting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/40Application field related to rope or cable making machines
    • D07B2501/406Application field related to rope or cable making machines for making electrically conductive cables
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B5/00Making ropes or cables from special materials or of particular form
    • D07B5/12Making ropes or cables from special materials or of particular form of low twist or low tension by processes comprising setting or straightening treatments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

【課題】ローラの列のローラの間の距離が簡単かつ効果的に調整され得る、導入部で引用されたタイプの矯正装置を提供する。【解決手段】ケーブル(2)をまっすぐにするための矯正装置(1)は、ローラの2つの列(3、4)と、ローラの2つの列(3、4)のローラの間の距離(d)を手動で調整するための調整装置(5)と、ローラの列(3、4)のローラの間の距離(d)を記録するための測定装置(6)と、ならびに公称値からの、測定装置(6)によって決定されるローラの間の距離(d)の実際の値の偏差が視覚的に指示され得る、指示器装置(8)とを備える。指示器装置(8)は、矯正パラメータ(d)の公称値と比べてあまりに大きい、および/またはあまりに低い実際の値を指示するための2つの光学的誤差指示要素(22、23)、ならびに、実際の値が公称値と一致することを指示するための光学的な「正しい」指示要素(24)を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1の導入部によるケーブルをまっすぐにするための矯正装置に関する。また、本発明は、このタイプの矯正装置を作動させる方法に関する。
矯正装置は、ケーブル処理機械の一部を形成することができる。この種のケーブル処理機械は、電気ケーブルの仕上げに使用される。ケーブルの仕上げ中に、ケーブルは、一定の長さに合わせて切断され、それらの絶縁被覆が剥離され、ケーブル端部が圧着され得る。また、ケーブル処理機械は、剥離されたケーブル端部には圧着前にブッシングが装着されるブッシングステーションを備えることができる。
絶縁素線または銅もしくは鋼で作られる全導体などのケーブルは、ケーブル処理機械で処理されるが、通常、ドラムで、ロールで、または束として供給され、このような理由で、展開後にそれらは、多かれ少なかれ曲げられ、撚り合わされることが多い。まっすぐに整列されたケーブルは、剥離、圧着、および妥当な場合はプラグハウジングの装着などの、ケーブル処理機械による想定される処理段階を確実に実行することができるために重要である。ケーブルをできるだけまっすぐに整列させるために、それらは、通常、機械の入口に配置される1つまたは複数の矯正装置を通してケーブル処理機械に存在する駆動装置の助けを借りて引っ張られる。
このタイプの類似の矯正装置が、たとえば、欧州特許出願公開第2399856号明細書によって知られている。
矯正装置は、矯正パラメータを調整するために互いに対して移動され得る上部および下部の一連のローラを備える。まっすぐにされるべきケーブルは、2つのローラ装置のローラの間を通過させられる。ローラの間の距離は、調整ねじによって、または回転つまみによって手動で設定され得る。このために、矯正装置は、さまざまなケーブル寸法が刻まれる目盛、またはローラプレートの間の距離を測定するセンサを有する。これらの調整補助手段によってローラの間の距離を手動で調整する場合は、ユーザは、単独で、誤差を起こしやすい矯正装置を正しく設定することに責任がある。欧州特許出願公開第2399856号明細書によれば、ローラの間の距離の調整はまた、二者択一的に全自動で行われ得る。このために、たとえば、ローラの下部列に対してローラの上部列を移動させるための入力機構には、モータ駆動装置が装着される。しかしながら、この変形は、技術的に複雑であり、コストがかかる。
欧州特許出願公開第2399856号明細書
したがって、本発明の目的は、知られている技術の欠点を回避すること、および特に、矯正パラメータ、および特に、ローラの列のローラの間の距離が簡単かつ効果的に調整され得る、導入部で引用されたタイプの矯正装置を与えることである。
矯正装置は、高いコストが発生することなく、確実かつ正確に調整され得るべきである。
本発明によれは、この目的は、請求項1の特徴を持つ矯正装置を介して達成される。この矯正装置は、複数のローラを持つ第1のローラ列、および複数のローラを持つ第2のローラ列を備える。組立てられた状態においては、ローラの両方の列は、ローラの上部および下部列として矯正装置に配置され得る。ローラの第1の列およびローラの第2の列は、互いに向い合せに配置され、ケーブルは、ローラの間を交互に搬送方向に通過させられ、ローラの第1の列およびローラの第2の列について搬送方向に対して前後に配置され得る。また、矯正装置は、ローラの第1の列のローラとローラの第2の列のローラとの間の距離を手動で調整するための調整装置、および少なくとも1つの矯正パラメータを記録するための測定装置を備える。前記測定装置は、特に、ローラの第1および第2の列のローラの間の(矯正プロセスのための第1のパラメータとしての)距離を記録するための測定装置であってもよい。ローラの間の距離は、ローラの対向する列の出口側のローラの領域において測定され得ることが好ましい。しかしながら、特定の用途のために、入口側ローラまたは入口ローラで距離を測定し、調整のためにこれを考慮することがまた、追加としてまたは二者択一的に考えられるであろう。測定装置は、制御装置に接続され、またはされ得る。たとえば、測定装置は、アナログまたはデジタルインターフェースを介して制御装置と通信することができ、この制御装置は、ケーブル処理機械のための中央機械制御ユニットであってもよい。
矯正装置はまた、好ましくは、前記制御装置に接続され、またはされることができ、矯正パラメータの公称値からの、測定装置によって決定される矯正パラメータの実際の値の偏差が視覚的に聴覚的におよび/または触覚的に指示され得る、指示器装置を備えるので、矯正装置は、コスト効率がよく、多大な労力を用いることなく、簡単に調整され得る。指示器装置により、ユーザは、処理されているケーブルに関して矯正装置の手動調整を行うことがより容易になる。したがって、不十分に仕上げられるケーブル端部になることもある不正確な設定が、実際に除外され得る。たとえば、ローラ距離の公称値は、処理されるべきケーブルのケーブル端部から自動的に計算され得る。ローラ距離の公称値に関しては、予め知られており、または予め測定されるケーブルの外径が考慮され得る。公称値は、数学関数としてまたはテーブルとして制御装置に格納され得る。
実施形態の第1の形態によれば、指示器装置は、矯正パラメータの公称値と比べてあまりに大きい実際の値を指示するための、および/または矯正パラメータの公称値と比べてあまりに低い実際の値を指示するための少なくとも1つの誤差指示要素を有する。この配置は、矯正装置の正しい調整に関して直観的なユーザ制御に役立つ。この種の指示器装置は、調整装置の操作を通して矯正装置の調整を変化させなければならないかどうか、およびいかに変化させなければならないかをユーザに指示する。
誤差指示要素は、たとえば、公称値と実際の値との間の偏差の大きさに応じて警告音トーン、音量、ピッチ、および/またはブザー音の周波数の変化を発出することができる。ユーザが不正確に調整装置を操作する場合、たとえば、間違った方向にローラ列を移動させる場合は、音響誤差指示要素が、より速い警告音によってこれを指示することができる。ローラ列が相対的に正しい方向に移動されるにつれて、警告音はより遅くなる。しかしながら、指示要素は、矯正パラメータの公称値と比べてあまりに大きい、および/またはまりに低い実際の値を指示し得る光学的誤差指示要素を備えることができることが好ましい。光学的誤差指示要素は、1つまたは複数の発光ダイオード(LED)を持つランプを備えることができる。
特に、誤差指示器用のランプは、必要な場合に、かつ/または条件が満たされる(すなわち、実際の値があまりに大きい、またはまりに低い)場合の作動時に、これが赤色に点灯するように設計されることが好ましい。このために、赤いLEDが、たとえば使用され得る。また、赤い半透明の壁の背後に配置される1つまたは複数のLEDを使用することが考えられる。指示器装置は、光強度、点滅光を変えることによって、かつ/または明るい色を変えることによって、これは、どの方向にローラの列が距離を調整するのに移動されるべきかをユーザに直感的に指示するように設計されることもできる。
また、指示器装置は、実際の値が公称値と一致すること、または実際の値が矯正パラメータの公称値の周りの所定値範囲内であることを指示する光学的に「正しい」指示要素を備えることができる。「正しい」指示要素が作動されるとすぐ、ユーザは、彼が設定されるべき矯正パラメータに関して少なくとも矯正方向を正しく調整しており、調整手順をすぐに停止することができることを直ちに知らされる。
指示器装置が、2つの誤差指示要素および「正しい」指示要素を備え、「正しい」指示要素が、たとえば誤差指示要素の間に配置され得るならば有利である。この配置によって、矯正装置の特に簡単な手動調整がユーザにとって可能となる。
誤差指示要素および「正しい」指示要素は、作動時にそれらが異なる色に点灯するように設計され得る。たとえば、誤差指示要素は、赤色で点灯することができ、「正しい」指示要素は、緑色に点灯することができる。あるいは、3つの引用された指示要素に対して、指示器装置はまた、接合誤差、および赤色光も緑色光も共に放出することができる「正しい」指示要素を備えることもできる。この場合は、ユーザが正しい調整を行う場合は、予め赤色に点灯された要素は、緑色に変化する。
また、指示器装置は、矯正パラメータ値を数値的に示すためのデジタルディスプレイを備えることができる。たとえば、デジタルディスプレイは、ローラの間の測定された距離の実際の値などの、測定装置によって決定される実際の値を示すことができる。しかしながら、指示器装置はまた、デジタルディスプレイがケーブルに割り当てられる公称値を追加としてまたは少なくとも二者択一的に指示するように設計され得る。
第1および第2のローラ配置のローラの間の距離を記録するために、測定装置は、電位差経路センサを備えることができる。ローラの間の距離を記録するための他のセンサもまた、もちろん使用され得る。電位差経路センサは、コスト効率がよいが、それにもかかわらず、良好な測定結果を供給するという利点を有する。
測定装置は、実際の値および/または対応する矯正パラメータの公称値からの実際の値の偏差が記録される、メモリユニットに接続され得る。製造の開始時の理想位置からの偏差の記録が、品質保証のために使用される。
測定装置が制御装置に接続され、またはされ得る場合は、実際の値が公称値と一致しない場合、換言すれば矯正パラメータが正しく調整されない場合には製造作業が阻止されるように、制御装置がプログラムされるならば有利であり得る。製造作業は、ケーブルをまっすぐにするために、ケーブルが、ケーブル処理機械に関連する処理ステーションに供給されるためにローラの第1および第2の列のローラの間で引っ張られることを特徴とする。
ローラの第1および第2の列のローラの間の距離を手動調整するために、調整装置は、回転つまみまたは調整ねじを有することができる。
また、調整装置は、ローラの列によって定義されるローラ列の間の角度を調整するための調整を有することができる。また、この角度は、適切なセンサによって測定され得る。角度は、考慮される第2のまたはさらなる調整パラメータを示し、または説明されもしくはもう1つの指示装置でまたはそれによって示され得る。
本発明のさらなる態様は、前述の矯正装置を作動させる、より詳細には、予め説明した矯正装置を用いる方法に関する。この方法の場合は、矯正装置は、簡単に調整され、したがって、ケーブル処理機械に完成したケーブルの大量生産前に据え付けられ得る。第1の加工ステップにおいては、まっすぐにされるべきケーブルが、ローラの第1の列のローラと、ローラの第1の列と向い合せに配置されるローラの第2の列のローラとの間の中間空間に差し込まれる。次いで、ローラの列は、ケーブルがローラを介してその後の矯正プロセスに関してローラの列によって接触されるように互に向かって移動される。ローラの第1の列のローラおよびローラの第2の列のローラをケーブルに接触させるように相対運動の実施中に、調整装置の手動操作が行われる。その後は、少なくとも1つの矯正パラメータの実際の値が、測定装置によって実行される。制御装置においては、実際の値が、対応する矯正パラメータの公称値と比較される。2つの値の比較が実際の値と公称値との間で受け入れがたい偏差となっている場合は、指示器装置は、ユーザを導くように視覚的、聴覚的、および/または触覚的誤差信号を生成する。相対調整運動が、継続され、測定および比較動作は、指示器装置の誤差信号が消滅するまで、かつ/または実際の値が公称値と一致することを指示する「正しい」信号を指示器装置が生成するまで繰り返される。
さらな利点および個々の特徴は、実施形態の実施例および図面についての次の説明で述べられる。
ケーブルをまっすぐにするための本発明による矯正装置を備えるケーブル処理機械の斜視図である。 図1の矯正装置の簡略図である。 矯正装置の斜視図である。 図3の矯正装置の背面図である。 開状態の矯正装置の正面図である。 図5aの矯正装置を示すが、動作状態の図である。 (図5aによる線B−Bを通る)図5aの矯正装置の断面図である。 (図5bによる線A−Aを通る)動作状態の矯正装置の横断面を示す図である。
図1は、ケーブルの仕上げ用のケーブル処理機械10を示している。
この場合は、例示として、ケーブル処理機械10は、旋回機として設計され、ケーブルグリップ14を持つ旋回部13を有する。ケーブル端部をブッシングステーションおよび圧着ステーションなどの(図示されない)処理ステーションに供給するために、旋回部13は、垂直軸線の周りに回転されなければならない。長さ切断および絶縁被覆剥離ステーション(同様に図示せず)は、通常、機械の長手方向軸線に配置される。また、ケーブル処理機械10は、コンベヤーベルトとして設計される、ケーブル搬送手段12を持つ送りユニットを備え、それは、ケーブルを、矢印xによって指示される搬送方向に旋回部13の方へ機械の長手方向軸線に沿って持って来る。ケーブルを供給する場合は、ケーブル2は、ケーブル2をまっすぐにするために、1で表した矯正装置を通して引っ張られる。
ケーブル処理機械10の場合は、電気ケーブル、たとえば絶縁素線または銅もしくは鋼の絶縁ソリッドワイヤが処理される。処理されるべきケーブルは、(示されていない)ドラムに、ロールで、または束として提供される。ドラム、ロール、または束からケーブル処理機械10に供給されるケーブル2は、多かれ少なかれ曲げられ、撚り合わされる。したがって、ケーブル2は、まっすぐにされなければならず、それが、前記矯正装置1の目的である。矯正装置1の前に、求められていないケーブルのこぶがケーブル処理機械に到達することを防ぐように、こぶ検出装置11がある。ケーブル2がローラの下部列3とローラの上部列4のローラとの間に送られるにつれて、これは、ローラの列3、4のローラによって交互に機械的に応力を加えられ、それによって曲げられ、それを通してケーブル2は、まっすぐにされる。
調整装置5を介して、ローラの第1の列3のローラとローラの第2の列4のローラとの間の距離が、調整され得る。矯正装置1の正しい調整は、ケーブル処理機械10においてその後に処理されるケーブルの品質に不可欠である。ローラの上部列および下部列のローラの間の距離の正しい調整が、特に重要である。不正確な調整は、ケーブルの整列品質または真直度への悪影響があり得る。正しく調整されない矯正装置1は、不正確な絶縁被覆剥離長さとなる場合があり、または圧着接続の品質に悪影響を及ぼし得る。
図2においては、上述のケーブル処理機械用の本発明による矯正装置1の全体の組立が示されている。矯正装置1は、ローラの2つの列3および4を備える。調整装置5の回転つまみ19を回転させると、ローラの列3および4は、互いに向かってまたは互いから遠ざかるように移動され得る。ケーブル2の長手方向軸線に垂直な、または搬送方向xに対して直角をなす移動方向が、両方向矢印によって指示されている。調整装置5の手動操作によって、ローラの上部および下部列3、4のローラの間の距離dが、目に見えるように変化され得る。
距離dは、測定装置6によって記録され、指示器装置8に数値的に示され得る。しかしながら、実施形態の本実施例においては、値の例「1.234mm」は、ケーブル、または矯正装置1を較正するための恐らく剛性ピンがローラの平行な列3および4のローラの間で締め付けられる場合に、ローラの上部および下部列3および4のローラのガイド面の間の正幅に向けて決定された値である。したがって、これは、その結果1.234mmであることになる図2のケーブル2のケーブル直径とほぼ一致する。もちろん、他の値もまた、デジタルディスプレイ25によって指示され得る。上記で述べたように、指示器装置8はまた、ローラの間の距離dの実際の値がデジタルディスプレイ25に示されるように設計され得る。
測定装置6は、制御装置7、たとえばケーブル処理機械の中央機械制御ユニットに接続される。制御装置7においては、測定装置6によって決定されたローラの間の距離dの実際の値が、公称値と比較される。ローラの間の距離の公称値は、たとえばケーブル2の外径を基にして、処理されるべきケーブル2の知られているケーブルデータから自動的に計算され得る。また、ローラの間の距離公称値は、数学関数としてまたはテーブルとして制御装置7に格納され得る。
ローラの間の距離dは、ローラの対向する列3および4の出口側のローラ20.6および21/7の領域において測定される。しかしながら、二者択一的にまたは追加として、入口側のローラの間の距離を測定することがまた考えられるであろう。この場合は、ローラ20.1および21.1の間の距離が、測定されることになる。
ローラの間の距離dの公称値からの実際の値の偏差は、視覚的に指示され得る。このために、指示器装置8は、2つの誤差指示要素22および23、および1つの「正しい」指示要素を有する。ローラの間の測定された距離dがあまりに大きい場合は、銘刻「あまりに大きい」のある誤差指示要素22が点灯する。ローラの間の測定された距離dがあまりに小さい場合は、銘刻「あまりに低い」のある誤差指示要素23が点灯する。2つの誤差指示要素22および23は、ランプ素子として設計され、各々は、たとえば、赤色であり、または少なくとも赤色に点灯する発光ダイオード(要するにLED)を有する。「正しい」指示要素24は、2つの誤差指示要素22および23の間に配置される。「正しい」指示要素24は、ランプ素子から成り、緑色または白色光ダイオードを有する。
実際の値がローラの間の距離dについて公称値と一致する場合は、「正しい」指示器の光ダイオードが、作動され、緑色または白色に点灯する。公称値との実際の値の一致は、矯正装置が正しく調整されている状態である。一致はまた、実際の値が予め定義された公称値の範囲または帯域内にある場合に存在し得ることに留意されたい。したがって、2つの個別の値の正確な一致は、明らかに必要でない。この指示器装置のおかげで、調整装置6を操作するユーザは、矯正パラメータの調整に関して直観的に導かれ得る。誤差指示要素22および23により、ユーザは、ローラの列2、4が調整装置6の回転つまみ19を回転させることを通して調整されなければならないかどうか、およびどの方向に調整されなければならいかを知る。26は、測定されたデータが記録され得るメモリユニットを示す。
また、たとえば、照明の異なるタイプを通してまたは異なる色彩の使用を通して異なる状態を示すことができるように、数値ディスプレイ25を設計することも考えられるであろう。たとえば、デジタルディスプレイ25は、個々の状態に応じて背景照明を生成するLEDを備えることができる。表示フィールド29の周りのフレームもまた、照明されることもできる。状態に応じて、すなわち、ローラの間の距離の公称値と比較すればあまりに大きいまたはまりに低い実際の値が存在する場合は、このことは、赤色に点灯する表示フィールド29のフレームを通して、デジタルディスプレイ25によって示されることもできる。
指示器装置8は、公称値からの測定装置によって決定される実際の値の偏差を視覚的に示すことに加えて、また偏差を聴覚的に指示することができるように、さらに開発されることもできる。また、調整装置の回転つまみの領域において振動発生器を設けることも考えられるであろう。回転つまみの振動を通して、たとえば彼/彼女が間違った方向につまみを回転させていることをユーザに指示することもできる。
矯正装置1の設計の構造の詳細は、図3および図4ならびに図5〜図6bに見られ得る。実施形態の本実施例においては、矯正装置1は、搬送方向xに関して前後に配置されるローラの下部列3の6つのローラを備える。ローラは、20.1〜20.6に番号を付けられている。7つのローラを有するローラの上部列4が、ローラの下部列3の向い合せに配置される。入口側の第1のまたは前方ローラは、21.1に番号を付けられ、出口側の最後または最後尾のローラは、21.7に番号を付けられている。
ケーブル2が最も大きな曲げを受けるより大きな直径を持つ偏向ローラ28が、ローラ列3および4のローラの前に配置されるローラの上部および下部列3、4に対応するローラ20.1〜20.6および21.1〜21.7は、それぞれ、ローラプレート17および18に回転自在に各々支えられる。ローラプレート17および18は、垂直方向に、またはケーブル長手方向軸線xに対して垂直に互いに対して変位可能に支えられる。実施形態の本実施例においては、ローラプレート18の上部列は、回転つまみ19を回転させることによって上方または下方へ変位され得る。ケーブルが矯正装置装置1に簡単に導かれ得るように、矯正装置1は、迅速な開放のために偏心器15を持つクイックリリースレバー31を備える。ケーブル2の搬送方向xに対する垂直な案内の結果として、上部ローラプレート18は、ベースプレート33に導かれ得る。ローラプレート18は、圧縮ばね16によって開状態に押圧される(図4)。クイックリリースレバー31、偏心器15、および上部ローラプレート18は、機械の長手方向軸線に対して、またはローラプレート19に向かってまたはそれから遠ざかるように搬送方向xに対して垂直にスピンドル32(図6aを参照されたい)を介して調整ねじまたは回転つまみを経由して簡単かつ正確に移動されることができ、ローラの間の距離dは、このように調整される。一方の側のローラ201〜20.6および他方の側のローラ211〜21.7の、点線で示されるローラ列は、図3による位置に多かれ少なかれ平行である。調整装置5のみが回転つまみ19で操作される限りは、ローラ列は、互に平行のままである。
矯正装置の入口側のローラは最も大きな矯正効果を示すので、ローラ列の平行な位置合わせは、操作時に望ましくないことが多い。ローラ列の(第1の矯正パラメータとしてローラの間の距離に対して−第2の矯正パラメータとして)角度を調整するために、矯正装置1には、欧州特許出願公開第2399856号明細書に説明されるように、空気圧シリンダ9が装備され得る。下部ローラプレート17は、外周軸線27の周りに回転可能に支えられる。この場合は、軸線27は、ローラの下部列3の最後のローラ206の回転軸に隣接して配置される。また、ローラプレート17の回転運動の軸線は、最後のローラ20.6の回転軸線と一致できるようになっていることも考えられるであろう。この場合は、出口側のローラの間の距離dは、下部ローラプレート17が僅かな回転運動を行う場合は変化しないことになる。
軸線27の周りの前記回転運動を通して、ローラの第1の列3のある下部ローラプレート17は、この場合、ローラの第2の列4のある上部ローラプレート18に対して斜めに配置され得る。ここに、入力側においては、ローラは、矯正装置1を通して引っ張られているケーブル2をより強く圧迫する。したがって、矯正装置1は、第1のローラ20.1、21.1から最後のローラ20.6、21.7までケーブル2の搬送方向xに減少していく矯正効果を発揮する。空気圧シリンダ9は、弁によって制御され得る。空気圧シリンダ9の圧力、およびしたがって入力側でケーブル2に作用する力は、圧力調整器によって調整され得る。
ローラの間の距離dの後で、ローラ列3、4のローラによって定義されるローラ列の間の角度が、第2の矯正パラメータとなる。この角度は、予め説明した空気圧シリンダ9を介して、または下部ローラプレート17を旋回するための少なくとも手動操作可能な(図示されていない)調整装置によって調整され得る。あるいは、ローラの列3、4の間の角度位置は、固定値に設定されることができ、それは、通常、0°と5°と間にある。この角度位置の位置固定のために、たとえばねじ(図示せず)が使用されることもでき、それは、下部ローラプレートの旋回中に、対応する長穴に導かれ得る。また、角度は、測定装置によって記録されることができ、この測定装置は、不正確な角度位置がユーザに指示されるように、制御装置7および指示器装置に接続され得る。たとえば、第1の調整段階においてローラの間の正しい距離を設定した後に、ユーザは、下部ローラプレートを旋回するための調整装置によって角度を調整することができる。ローラの間の距離に割り当てられる既に説明した指示器装置に対してアナログ的に設計され得る適切な指示器装置のおかげで、角度は、容易に、多大な労力を用いることなく調整され得る。比較的に高い要求事項を設定し、その結果高価である、欧州特許出願公開第2399856号明細書による自動的な実施形態が無しで済まされることもできる。
図4による矯正装置1の背面図においては、コンセント30が見られ得る。コンセント30は、たとえば、(図示されない)制御装置に対するデジタルインターフェースであってもよい。このインターフェースを介して、ローラの上部および下部列のローラの間の距離を記録するための測定装置6は、制御ユニットと通信する。図4においては、また、圧縮ばね16が見られ得る。
図5aおよび図6aは、開位置の矯正装置1を示している。この開位置においては、ローラの2つの列3、4のローラは、互いに大いに離れているので、ケーブルが導かれ得る十分な中間空間が作り出される。ケーブルを差し込んだ後に、ローラの列は、まず第1に、クイックリリースレバー31を備えるクイックリリース装置によって垂直方向に互いに押し合わされることが好ましい。この閉位置においては、互に平行に延在するローラの上部および下部列3、4のローラはケーブルに接近するので、次に矯正装置1の実際の調整が開始され得る。したがって、ユーザは、時計回りの方向に調整装置5の回転つまみ19を回転させることができ、それによってローラの上部列4のある上部ローラプレート18は、ローラの下部列3に対して下方へ移動される。
ユーザは、ローラの第1の列3のローラ(20.1...20.6)およびローラの第2の列4のローラ(21.1...21.7)がケーブル2と接触するまで、調整装置5の手動操作を通してこの相対調整運動を行う。ユーザは、おおよその接触を視覚的に決定することができる。次いで、彼は、指示器装置8を検査する。誤差指示要素22が赤色に点灯される場合は、ローラの列3および4は、依然として互いにあまりに遠くに離れている。換言すれば、それぞれローラの第1および第2の列3、4のローラ20.1...20.6およびローラ21.1...21.7の間の距離dの測定された実際の値は、ローラの間の距離dの公称値と比べてあまりに大きい。指示器装置8を介して、ユーザは、同じ回転方向にさらに回転つまみ19を回転させるように指示を間接的に受け取る。彼は、指示器装置8の「正しい」指示要素24が緑色に点灯するまでこれを継続する。ローラの間の距離の実際の値が対応する公称値と一致することを指示する、「正しい」信号が生成される。ユーザがあまりに長い間回転つまみ19を回転させる場合は、誤差指示要素23は、ローラの間のあまりに小さい距離の結果として赤色に点灯する。
ローラの間の距離dの測定値は、デジタルディスプレイ25を介して示され、この場合、誤差指示要素22、23および「正しい」指示要素24の3つのLEDは、矯正装置1がローラの間の距離の要求される公称値に達するために開かれ、または閉じられるべきかどうかをユーザに示す。操作者は、公称値に達すると、「正しい」指示要素24の緑色LEDが点灯するまで、回転つまみ19を回転させる。そこで直ちに、機械制御に割り当てられる制御ユニット7は、ケーブルの製造のための隙間を与える。矯正装置1が正しく調整される積極的な設定が、図5bおよび図6bに示されている。必要なら、ローラの間の距離を調整した後に、ローラの列3、4の角度位置は、空気圧シリンダ9を、スイッチを入れて作動させるかまたは自動的に作動させることによって従来の方式で変化され得る。矯正装置1の適切な再配置の後に、ローラの列3、4の角度位置はまた、ローラの間の距離の場合のようにアナログ的に手動で変化され、調整されることができる。
1 矯正装置
2 ケーブル
3 ローラの第1の列、ローラの下部列
4 ローラの第2の列、ローラの上部列
5 調整装置
6 測定装置
7 制御装置
8 指示器装置、指示装置
9 空気圧シリンダ
10 ケーブル処理機械
11 こぶ検出装置
12 ケーブル搬送手段
13 旋回部
14 ケーブルグリップ
15 偏心器
16 圧縮ばね
17 下部ローラプレート
18 上部ローラプレート
19 回転つまみ19
20.1...20.6、21.1...21.7 ローラ
22、23 誤差指示要素
24 「正しい」指示要素
25 デジタルディスプレイ
26 メモリユニット
27 外周軸線
28 偏向ローラ
29 表示フィールド
30 コンセント
31 クイックリリースレバー
32 スピンドル
33 ベースプレート
x 搬送方向
d ローラの間の距離
LED 発光ダイオード

Claims (12)

  1. ケーブル(1)がローラの第1の列(3)のローラ(20.1...20.6)とローラの第2の列(4)のローラ(21.1...21.7)との間を交互に搬送方向(x)に通過させられ得る、ローラの第1の列(3)およびローラの第2の列(4)と、
    ローラの第1および第2の列(3、4)のローラ(20.1...20.6;21.1...21.7)の間の距離(d)を手動で調整するための調整装置(5)と、
    少なくとも1つの矯正パラメータ(d)、および特にローラの第1および第2の列(3、4)のローラ(20.1...20.6;21.1...2.7)の間の距離(d)を記録するための測定装置(6)と、
    を備える、ケーブル(2)をまっすぐにするための矯正装置(1)であって、
    少なくとも1つの矯正パラメータ(d)の公称値からの、測定装置(6)によって決定される実際の値の偏差が視覚的に聴覚的にまたは触覚的に指示され得る、指示器装置(8)を備えることを特徴とする、矯正装置(1)。
  2. 指示器装置(8)が、矯正パラメータ(d)の公称値と比べてあまりに大きい実際の値を指示するための、および/または矯正パラメータ(d)の公称値と比べてあまりに低い実際の値を指示するための少なくとも1つの誤差指示要素(22、23)を有することを特徴とする、請求項1に記載の矯正装置(1)。
  3. 指示器装置(8)が、矯正パラメータ(d)の公称値と比べてあまりに大きい、および/またはあまりに低い実際の値を指示するための少なくとも1つの光学的誤差指示要素(22、23)を有し、少なくとも1つの光学的誤差指示要素(22、23)が、好ましくはLEDであるランプを備えることを特徴とする、請求項1または2に記載の矯正装置(1)。
  4. 指示器装置(8)が、実際の値が公称値と一致することを指示する光学的な「正しい」指示要素(24)を有することを特徴とする、請求項3に記載の矯正装置(1)。
  5. 指示器装置(8)が、2つの誤差指示要素(22、23)および「正しい」指示要素(24)を備え、「正しい」指示要素(24)が、好ましくは誤差指示要素(22、23)の間に配置されることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  6. 誤差指示要素(22、23)および「正しい」指示要素(24)が、異なる色に点灯し得るように設計されることを特徴とする、請求項5に記載の矯正装置(1)。
  7. 指示器装置(8)が、矯正パラメータ値(d)を数値的に示すためのデジタルディスプレイ(24)を備えることを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  8. 第1および第2のローラ配置(3、4)のローラ(20.1...20.6;21.1...21.7)の間の距離(d)を記録するために、測定装置(6)が、電位差経路センサを備えることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  9. 測定装置(8)が、実際の値および/または矯正パラメータ(d)の公称値からの実際の値の偏差が記録される、メモリユニット(26)に接続され、またはされ得ることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  10. 測定装置(6)が、制御装置(7)に接続され、またはされることができ、ケーブルをまっすぐにするためにケーブル(2)がローラの第1および第2の列(3、4)のローラ(20.1...20.6;21.1...21.7)の間で引っ張られる製造作業が実際の値が公称値と一致しない場合には阻止されるように、制御装置(7)がプログラムされ得ることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  11. ローラの第1および第2の列(3、4)のローラ(20.1...20.6;21.1...21.7)の間の距離(d)を手動で調整するために、調整装置(5)が、回転つまみまたは調整ねじ(19)を有することを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の矯正装置(1)。
  12. 次のステップ、すなわち、
    a) ローラの第1の列(3)のローラ(20.1...20.6)と、ローラの第1の列(3)と向い合せのローラの第2の列(4)のローラ(21.1...21.7)との間の中間空間に、まっすぐにされるべきケーブル(1)を差し込むステップと、
    b) ローラの第1の列(3)のローラ(20.1...20.6)およびローラの第2の列(4)のローラ(21.1...21.7)をケーブル(2)に接触させるために、調整装置(5)の手動操作によって相対調整運動を行うステップと、
    c) 測定装置(6)によって少なくとも1つの矯正パラメータ(d)の実際の値を決定するステップと、
    d) 測定装置(6)によって決定される実際の値を、制御装置(7)の矯正パラメータ(d)の公称値と比較するステップと、
    e) ステップd)における比較が受け入れがたい偏差となっている場合には、指示装置(8)がユーザを導くように視覚的、聴覚的、および/または触覚的故障信号を生成するステップと、
    f) ステップb)による調整装置(5)の手動操作による相対調整運動が継続され、ステップc)からステップe)は、指示装置(8)の誤差信号が消滅するまで、かつ/または実際の値が公称値と一致することを指示する「正しい」信号を指示器装置(8)が生成するまで繰り返されるステップと、
    が実行されることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の矯正装置(1)を作動させる方法。
JP2021094912A 2015-12-21 2021-06-07 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置 Pending JP2021130138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023114939A JP2023134637A (ja) 2015-12-21 2023-07-13 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15201628.3 2015-12-21
EP15201628.3A EP3184191B1 (de) 2015-12-21 2015-12-21 Richtvorrichtung zum richten von kabeln
JP2016227530A JP2017113805A (ja) 2015-12-21 2016-11-24 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016227530A Division JP2017113805A (ja) 2015-12-21 2016-11-24 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023114939A Division JP2023134637A (ja) 2015-12-21 2023-07-13 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021130138A true JP2021130138A (ja) 2021-09-09

Family

ID=55024881

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016227530A Pending JP2017113805A (ja) 2015-12-21 2016-11-24 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置
JP2021094912A Pending JP2021130138A (ja) 2015-12-21 2021-06-07 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置
JP2023114939A Pending JP2023134637A (ja) 2015-12-21 2023-07-13 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016227530A Pending JP2017113805A (ja) 2015-12-21 2016-11-24 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023114939A Pending JP2023134637A (ja) 2015-12-21 2023-07-13 ケーブルをまっすぐにするための矯正装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10773285B2 (ja)
EP (1) EP3184191B1 (ja)
JP (3) JP2017113805A (ja)
CN (1) CN107039872B (ja)
RS (1) RS60196B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020004790B1 (pt) * 2017-12-05 2023-12-12 Tecnomatic Spa Máquina e método para processar um produto semiprocessado contínuo
US20190240721A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 Kenneth A. Fullick Machine and Method of Introducing a Camber into a Length of Wire
WO2020089677A1 (de) 2018-10-31 2020-05-07 Schleuniger Holding Ag Richtvorrichtung für eine kabelverarbeitungsmaschine und verfahren zum betreiben eines richtwerks
CN109482780A (zh) * 2018-11-09 2019-03-19 东华大学 制造导纱针用扁丝矫直机构
DE202019106612U1 (de) * 2019-04-12 2020-01-21 UGM-Holding AS Vorrichtung zum Reduzieren eingebetteter oder eigener Reibung in einem Mehrleitungsrohr
CN109896342A (zh) * 2019-04-28 2019-06-18 杨迪章 一种节能环保型漆包线防跑偏自动化收卷装置
WO2021024363A1 (ja) * 2019-08-05 2021-02-11 新明和工業株式会社 電線矯正装置、それを備えた電線処理装置、電線の矯正方法及び製造方法
DE102019212090B4 (de) * 2019-08-13 2024-02-01 Wafios Aktiengesellschaft Umformmaschine mit Einzugseinrichtung
EP4044382B1 (en) * 2019-10-11 2023-12-20 ShinMaywa Industries, Ltd. Electrical wire straightening device, electrical wire processing apparatus comprising same, and electrical wire straightening method
RS63831B1 (sr) 2019-10-21 2023-01-31 Komax Holding Ag Uređaj za ispravljanje kablova
CN110695140B (zh) * 2019-10-24 2024-04-02 亚太轻合金(南通)科技有限公司 智能自动调节圆管、圆棒矫直机及其加工方法
CN110788246B (zh) * 2019-11-04 2021-09-17 国网河南省电力公司偃师市供电公司 一种电缆检测及拉直装置
CN110947869A (zh) * 2019-12-25 2020-04-03 国网辽宁省电力有限公司沈阳供电公司 一种高压线专用防松散装置
US11701694B2 (en) * 2021-06-11 2023-07-18 Primetals Technologies USA LLC Automated calibration and realtime communication of data, problems, damage, manipulation, and failure from a network of battery powered smart guide nodes within a rolling mill
CN114030944A (zh) * 2021-10-19 2022-02-11 国网河南省电力公司洛宁县供电公司 一种高压线引线装置
CN116765283B (zh) * 2023-06-01 2023-12-19 苏州索力伊智能科技有限公司 基于裁剥铆拧一体机的校正系统及其方法
CN116727564B (zh) * 2023-06-26 2024-01-19 阳谷华东特种电缆有限公司 一种电缆加工用矫正设备及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070227214A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Sms Meer Gmbh Quality-control method for wire/rod rolling system
US20110138868A1 (en) * 2008-07-10 2011-06-16 Arku Maschinenbau Gmbh Method for Leveling Parts in a Roller Leveling Machine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1113121A (en) * 1913-09-20 1914-10-06 California Fuel Mfg Company Material-compressing machine.
US2123124A (en) * 1937-11-26 1938-07-05 Smith Lewie Roberts Grass guard for mowers
DE1034576B (de) * 1954-11-16 1958-07-24 Evg Entwicklung Verwert Ges Vorrichtung zum Richten von Draehten
IT1143544B (it) * 1981-04-13 1986-10-22 Hs Hydraulic Systems Srl Laminatoio per anelli
JPS6289529A (ja) * 1985-10-14 1987-04-24 Kawasaki Steel Corp 形鋼のロ−ラ矯正方法及び装置
DE3840016A1 (de) * 1988-11-26 1990-05-31 Schloemann Siemag Ag Verfahren zum richten von blechen, baendern, tafeln, profilen, traegern etc.
US5676010A (en) * 1996-09-20 1997-10-14 The Whitaker Corporation Wire straightening device
DE10259257A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-24 Marquart, Ingeborg Vorrichtung und Verfahren zum zentrierten Spannen von rotierend antreibbaren Teilen
FR2860738B1 (fr) * 2003-10-13 2006-02-03 Vai Clecim Procede d'augmentation de la precision du controle de la trajectoire du produit dans une machine a planer a rouleaux imbriques et installation de planage permettant la mise en oeuvre du procede.
US7383711B2 (en) * 2005-06-10 2008-06-10 Blue Ip, Inc. CNC leveler
JP2009172642A (ja) 2008-01-24 2009-08-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 線状体矯正装置及び線状体製造装置
DE102009007977B4 (de) * 2009-02-06 2019-10-31 Hilmar Konrad Handwerkzeugmaschine mit Drehratensensor
CN201596726U (zh) 2009-12-16 2010-10-06 福建省金得利集团有限公司 一种剪铜线装置
CN102366803B (zh) * 2010-06-23 2015-09-02 科马斯控股股份公司 用于矫直线缆的矫直装置以及相应的方法
DE112012003825A5 (de) * 2011-09-14 2014-07-17 Sms Meer Gmbh Walzanlage sowie Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Walz- bzw. Führungskaliber der Walz- bzw. Führungsgerüste in einer mehrgerüstigen Walzanlage
CN102601273A (zh) * 2012-03-28 2012-07-25 无锡兆一锻压数控装备有限公司 带数字显示的校直机
CN202506786U (zh) 2012-03-30 2012-10-31 巩飞 一种制圈机
CN104942183B (zh) 2015-06-15 2017-05-24 中山市亚泰机械实业有限公司 送线机构的前置检测校直装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070227214A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Sms Meer Gmbh Quality-control method for wire/rod rolling system
US20110138868A1 (en) * 2008-07-10 2011-06-16 Arku Maschinenbau Gmbh Method for Leveling Parts in a Roller Leveling Machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023134637A (ja) 2023-09-27
RS60196B1 (sr) 2020-06-30
CN107039872A (zh) 2017-08-11
CN107039872B (zh) 2020-10-23
EP3184191B1 (de) 2020-02-05
EP3184191A1 (de) 2017-06-28
US20170173652A1 (en) 2017-06-22
JP2017113805A (ja) 2017-06-29
US10773285B2 (en) 2020-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021130138A (ja) ケーブルをまっすぐにするための矯正装置
KR100981572B1 (ko) 전선 절단 탈피장치
US20190214166A1 (en) Electric wire twisting device and electric wire twisting method
US10723584B2 (en) Method and device for aligning prefabricated cable ends of a cable harness in correct rotational position
JP5400981B1 (ja) 電線撚り合わせ装置、撚り合わせ電線製造装置、撚り合わせ電線製造方法
US20100126974A1 (en) Method of producing drip irrigation tubes
US11783969B2 (en) Twisted wire producing apparatus and twisted wire producing method
JP2019033558A (ja) コイル組立装置、コイル組立方法及び回転電機の製造装置
JP6784488B2 (ja) ケーブル加工装置
JP2016085973A (ja) 導線端を追加処理装置に供給するための装置
RU2014116629A (ru) Система и способ подачи металлических проволок с постоянным натяжением
KR101974524B1 (ko) 용접 와이어 송급장치
KR20010085818A (ko) 반자동 와이어 처리장치
CA1037692A (en) Cutting and insulation stripping apparatus for twisted wire pair
JP2016085974A (ja) 導線端間の距離を調整可能な撚り合わせ装置
CN104569707A (zh) 组合尾灯线束检测装置
JP2770683B2 (ja) ハーネス製造装置
WO2021024363A1 (ja) 電線矯正装置、それを備えた電線処理装置、電線の矯正方法及び製造方法
MX2018013571A (es) Aparato para la fabricacion de alambre torcido y metodo para la fabricacion de alambre torcido.
JP2009291922A (ja) 往復移動装置の位置ずれ検出装置およびそれを備えたカッター装置
JP2008210692A (ja) 電線加工装置
JPH0760359A (ja) 引張矯正装置
US20230318269A1 (en) Automatic cutting machine
US10427205B2 (en) Heading machine for forming a head of a lace
ITVI970148A1 (it) Metodo e dispositivi per la standardizzazione delle funzioni di controllo di macchine saldatrici e saldatrici dotate di detti

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230314