JP2021080120A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021080120A5
JP2021080120A5 JP2019207408A JP2019207408A JP2021080120A5 JP 2021080120 A5 JP2021080120 A5 JP 2021080120A5 JP 2019207408 A JP2019207408 A JP 2019207408A JP 2019207408 A JP2019207408 A JP 2019207408A JP 2021080120 A5 JP2021080120 A5 JP 2021080120A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walled carbon
semiconductor
type single
carbon nanotube
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019207408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021080120A (ja
JP7002517B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2019207408A external-priority patent/JP7002517B2/ja
Priority to JP2019207408A priority Critical patent/JP7002517B2/ja
Priority to TW109139819A priority patent/TW202128556A/zh
Priority to KR1020227016105A priority patent/KR20220101624A/ko
Priority to CN202080079242.8A priority patent/CN114728795A/zh
Priority to PCT/JP2020/042479 priority patent/WO2021095864A1/ja
Priority to EP20887985.8A priority patent/EP4059887A4/en
Priority to US17/776,813 priority patent/US20220388848A1/en
Publication of JP2021080120A publication Critical patent/JP2021080120A/ja
Publication of JP2021080120A5 publication Critical patent/JP2021080120A5/ja
Publication of JP7002517B2 publication Critical patent/JP7002517B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 半導体型単層カーボンナノチューブと金属型単層カーボンナノチューブとを含む単層カーボンナノチューブと、水性媒体と、下記の式(1)で表される単量体に由来の構成単位Aを含む非イオン性の重合体とを含む、被分離単層カーボンナノチューブ分散液を調製する工程Aと、
    前記被分離単層カーボンナノチューブ分散液を遠心分離した後、遠心分離された前記被分離単層カーボンナノチューブ分散液から、前記半導体型単層カーボンナノチューブを含む上澄み液を採取する工程Bと、を含み、
    前記重合体の全構成単位中の構成単位Aの含有量が2モル%以上であり、前記重合体が水溶性である、半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
    CH2=CR1−COO−(EO)p(PO)q−R2 (1)
    式(1)中、R1は水素原子又はメチル基を示し、R2は水素原子又は炭素数1以上20以下の炭化水素基を示し、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基を示し、pはエチレンオキシ基の平均付加モル数を示し4以上120以下であり、qはプロピレンオキシ基の平均付加モル数を示し0以上50以下である。
  2. 前記重合体における構成単位あたりの構成単位A由来のエチレンオキシ基の数が0.5以上120以下である、請求項1に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
  3. 前記重合体の全構成単位中の構成単位Aの含有量が100モル%である、請求項1又は2に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
  4. 前記重合体が、下記の式(2)で表される単量体、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、(メタ)アクリルアミド系単量体、スチレン系単量体及び(メタ)アクリロニトリル系単量体から選ばれる少なくとも1種の単量体に由来する構成単位Bをさらに含む、請求項1又は2に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
    CH2=CR3−COO−(EO)r(PO)s−R4 (2)
    式(2)中、R3は水素原子又はメチル基を示し、R4は水素原子又は炭素数1以上20以下の炭化水素基を示し、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基を示し、rはエチレンオキシ基の平均付加モル数を示し1以上4未満であり、sはプロピレンオキシ基の平均付加モル数を示し、0以上50以下である。
  5. 前記重合体の全構成単位中の構成単位Bの含有量が0モル%超98モル%以下である、請求項4に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
  6. 前記工程Aにおいて前記被分離単層カーボンナノチューブ分散液の調製に使用する前記単層カーボンナノチューブの平均直径は、0.5nm以上2nm以下である、請求項1から5のいずれかの項に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法。
  7. 請求項1から6のいずれかの項に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法により得られた半導体型単層カーボンナノチューブ分散液を濾過して、半導体型単層カーボンナノチューブを採取する工程を含む、半導体型単層カーボンナノチューブの製造方法。
  8. 請求項1から6のいずれかの項に記載の半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法により得られた半導体型単層カーボンナノチューブ分散液を乾燥して半導体型単層カーボンナノチューブと前記重合体とを含む混合物を得る工程、前記混合物から前記合体を除去して、半導体型単層カーボンナノチューブを採取する工程を含む、半導体型単層カーボンナノチューブの製造方法。
  9. 半導体型単層カーボンナノチューブと金属型単層カーボンナノチューブとを含む単層カーボンナノチューブと、水性媒体と、下記の式(1)で表される単量体に由来の構成単位Aを含む非イオン性の重合体とを含む、被分離単層カーボンナノチューブ分散液を調製する工程Aと、
    前記被分離単層カーボンナノチューブ分散液を遠心分離した後、遠心分離された前記被分離単層カーボンナノチューブ分散液から、前記半導体型単層カーボンナノチューブを含む上澄み液を採取する工程Bと、を含み、
    前記重合体の全構成単位中の構成単位Aの含有量が2モル%以上であり、前記重合体が水溶性である、半導体型単層カーボンナノチューブと金属型単層カーボンナノチューブの分離方法。
    CH2=CR1−COO−(EO)p(PO)q−R2 (1)
    式(1)中、R1は水素原子又はメチル基を示し、R2は水素原子又は炭素数1以上20以下の炭化水素基を示し、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基を示し、pはエチレンオキシ基の平均付加モル数を示し4以上120以下であり、qはプロピレンオキシ基の平均付加モル数を示し0以上50以下である。
  10. 請求項1から8のいずれかの項に記載の製造方法を、一工程として含む半導体型単層カーボンナノチューブ含有インクの製造方法。
  11. 半導体型単層カーボンナノチューブと、有機溶媒及び水のうち少なくとも1種と、下記の式(1)で表される単量体に由来の構成単位Aを含む非イオン性の重合体とを含み、前記重合体の全構成単位中の構成単位Aの含有量が2モル%以上であり、前記重合体が水溶性である、半導体型単層カーボンナノチューブ含有インク。
    CH2=CR1−COO−(EO)p(PO)q−R2 (1)
    式(1)中、R1は水素原子又はメチル基を示し、R2は水素原子又は炭素数1以上20以下の炭化水素基を示し、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基を示し、pはエチレンオキシ基の平均付加モル数を示し4以上120以下であり、qはプロピレンオキシ基の平均付加モル数を示し0以上50以下である。
JP2019207408A 2019-11-15 2019-11-15 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法 Active JP7002517B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019207408A JP7002517B2 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
PCT/JP2020/042479 WO2021095864A1 (ja) 2019-11-15 2020-11-13 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
KR1020227016105A KR20220101624A (ko) 2019-11-15 2020-11-13 반도체형 단층 카본 나노 튜브 분산액의 제조 방법
CN202080079242.8A CN114728795A (zh) 2019-11-15 2020-11-13 半导体型单层碳纳米管分散液的制造方法
TW109139819A TW202128556A (zh) 2019-11-15 2020-11-13 半導體型單層碳奈米管分散液之製造方法
EP20887985.8A EP4059887A4 (en) 2019-11-15 2020-11-13 METHOD FOR PRODUCING A SEMICONDUCTOR-TYPE SINGLE-WALLED CARBON NANOTUBE DISPERSION
US17/776,813 US20220388848A1 (en) 2019-11-15 2020-11-13 Method for producing semiconducting single-walled carbon nanotube dispersion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019207408A JP7002517B2 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021080120A JP2021080120A (ja) 2021-05-27
JP2021080120A5 true JP2021080120A5 (ja) 2021-07-08
JP7002517B2 JP7002517B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=75912760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019207408A Active JP7002517B2 (ja) 2019-11-15 2019-11-15 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220388848A1 (ja)
EP (1) EP4059887A4 (ja)
JP (1) JP7002517B2 (ja)
KR (1) KR20220101624A (ja)
CN (1) CN114728795A (ja)
TW (1) TW202128556A (ja)
WO (1) WO2021095864A1 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4208722B2 (ja) * 2002-03-04 2009-01-14 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 単層カーボンナノチューブを分離する方法
JP4547852B2 (ja) * 2002-09-04 2010-09-22 富士ゼロックス株式会社 電気部品の製造方法
WO2005069789A2 (en) 2003-12-18 2005-08-04 Clemson University Process for separating metallic from semiconducting single-walled carbon nanotubes
JP2008055375A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Osaka Univ 単層カーボンナノチューブの分離方法
JP5435531B2 (ja) 2008-06-18 2014-03-05 独立行政法人産業技術総合研究所 糖類を密度勾配剤として用いた金属型・半導体型カーボンナノチューブの分離方法。
JP5880044B2 (ja) * 2009-05-07 2016-03-08 日産化学工業株式会社 カーボンナノチューブ分散・可溶化剤
US9034213B2 (en) * 2010-05-28 2015-05-19 Northwestern University Separation of single-walled carbon nanotubes by electronic type using block copolymers
JP5663806B2 (ja) 2010-08-06 2015-02-04 独立行政法人産業技術総合研究所 カーボンナノチューブの安価な分離方法と分離材並びに分離容器
US9502152B2 (en) 2010-11-01 2016-11-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of selective separation of semiconducting carbon nanotubes, dispersion of semiconducting carbon nanotubes, and electronic device including carbon nanotubes separated by using the method
WO2014136981A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 国立大学法人九州大学 金属性単層カーボンナノチューブと半導体性単層カーボンナノチューブとの分離方法
KR102067205B1 (ko) * 2013-03-14 2020-01-17 도레이 카부시키가이샤 전계 효과형 트랜지스터
US10870766B2 (en) * 2014-01-31 2020-12-22 Zeon Corporation Carbon nanotube dispersion liquid, conductor film, and conductive film
CN107614427B (zh) * 2015-01-23 2020-06-23 国立研究开发法人产业技术综合研究所 近红外发光的半导体单层碳纳米管
EP3450393A4 (en) * 2016-04-27 2019-12-25 Toray Industries, Inc. CARBON NANOTUBE DISPERSION, ASSOCIATED PRODUCTION METHOD, AND CONDUCTIVE MOLDED BODY
WO2018158811A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 日本電気株式会社 ナノカーボンの分離方法及び精製方法、並びに分散液
JP7014675B2 (ja) * 2018-05-23 2022-02-01 花王株式会社 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5694634B2 (ja) カーボンナノチューブ用分散剤およびこれを含むカーボンナノチューブ組成物
JP2009521556A5 (ja)
JP2012087299A5 (ja)
WO2019225651A1 (ja) 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
JP2021080120A5 (ja)
JP5800678B2 (ja) ナノカーボン水分散体及びその製造方法並びにナノカーボン含有構造体
CN103920535A (zh) 化学接枝法制备氨基钴酞菁/碳纳米管复合催化剂
CN109174049B (zh) 印迹多孔吸附锂/铷离子材料的制备方法及应用
JP5629960B2 (ja) 複合粘着剤の製造方法、複合粘着剤及び粘着シート
CN101177257B (zh) 一种制备亲水性碳纳米管的方法
JP2014530920A5 (ja)
CN103407983B (zh) 一种具有特定手性的单壁碳纳米管的分离方法
JP5919018B2 (ja) カーボンナノチューブを含有するビニロン繊維およびその製造方法
JP2010181802A5 (ja)
JP2005125428A (ja) カーボンナノチューブ構造体およびその製造方法
JP2015147187A (ja) ナノ材料の分離方法
CN102993646A (zh) 一种聚噻吩纳米导电复合材料及其制备方法
KR20120023447A (ko) 비닐계 고분자로 그라프트된 탄소나노튜브의 제조 방법
WO2008036123A2 (en) Synthetic polymer surfactants for dispersing carbon nanotubes and methods of using the same
JP7002517B2 (ja) 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
JP2008068330A (ja) ナノメートルオーダーで配列制御されたカーボンナノチューブ・合成高分子複合材料
CN111097554B (zh) 强碱性碳纳米管-石墨烯复合离子交换树脂材料及其制备方法
JP6900453B2 (ja) 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
JP7158087B1 (ja) 半導体型単層カーボンナノチューブ分散液の製造方法
JP5806460B2 (ja) シクロデキストリン縮合ポリマーの洗浄方法