JP2021061153A - 電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 - Google Patents
電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021061153A JP2021061153A JP2019184262A JP2019184262A JP2021061153A JP 2021061153 A JP2021061153 A JP 2021061153A JP 2019184262 A JP2019184262 A JP 2019184262A JP 2019184262 A JP2019184262 A JP 2019184262A JP 2021061153 A JP2021061153 A JP 2021061153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- cathode
- current
- aperture
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims abstract description 82
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 52
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 claims description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 50
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 3
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000005596 ionic collisions Effects 0.000 description 1
- -1 ions ion Chemical class 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
- H01J37/075—Electron guns using thermionic emission from cathodes heated by particle bombardment or by irradiation, e.g. by laser
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
- H01J37/063—Geometrical arrangement of electrodes for beam-forming
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
- H01J37/073—Electron guns using field emission, photo emission, or secondary emission electron sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/09—Diaphragms; Shields associated with electron or ion-optical arrangements; Compensation of disturbing fields
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/24—Circuit arrangements not adapted to a particular application of the tube and not otherwise provided for
- H01J37/243—Beam current control or regulation circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/02—Details
- H01J2237/0203—Protection arrangements
- H01J2237/0213—Avoiding deleterious effects due to interactions between particles and tube elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/061—Construction
- H01J2237/062—Reducing size of gun
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/063—Electron sources
- H01J2237/06308—Thermionic sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/063—Electron sources
- H01J2237/06325—Cold-cathode sources
- H01J2237/06341—Field emission
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/282—Determination of microscope properties
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Abstract
Description
電子ビームを使用する3次元積層造形装置では、装置が備える制御部がグリッド電圧を制御して、電子ビームのビーム電流を任意の値に設定していた。一方、電子顕微鏡では、電子ビーム軸上にアパーチャを設け、コンデンサレンズの励磁制御によるビーム開き角調整によって電子ビーム電流を制御していた。
また、本発明に係る電子銃は、エミッタと、エミッタの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、エミッタより高い電位で印加される引出電圧により、第1開口を通過する電子をエミッタから引き出す引出し電極と、中心軸に沿って第2開口が形成され、印加されたアノード電圧により、エミッタから引き出した電子を電子ビームとして第2開口に通過させるアノードと、アノードにアノード電圧を印加するアノード電圧電源と、正電位としたアノード電圧をアノード電圧電源からアノードに印加させ、引出電圧を変化させる制御部と、を備える。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施の形態の説明により明らかにされる。
始めに、従来の電子銃を備えた電子顕微鏡及び3次元積層造形装置の構成例について、図1と図2を参照して説明する。
図1は、従来の電子顕微鏡100の電子ビームカラムの構成例を示す概要図である。
電子顕微鏡100は、電子銃101、ガンアライメント102、集束レンズ103及び対物レンズ104を備える。そして、電子銃101は、カソード110、グリッド111、アノード112、グリッド電圧電源113及び加速電圧電源114を備える。
集束レンズ103は、電子ビームBをクロスオーバーして、電子ビームBの照射範囲を規制する。電子顕微鏡100では、不図示のアパーチャで電子ビームBの形状や開き角を調整する。
対物レンズ104は、試料に電子ビームBを集束させる。
図2は、従来の3次元積層造形装置200の電子ビームカラムの構成例を示す概要図である。
3次元積層造形装置200は、電子銃201、ガンアライメント202、集束レンズ203、対物レンズ204、イオンリフレクタ205及びリフレクタ電源206を備える。そして、電子銃201は、カソード210、グリッド211、アノード212、グリッド電圧電源213及び加速電圧電源214を備える。
次に、本発明の第1の実施の形態に係る電子銃を備えた電子顕微鏡(走査電子顕微鏡)及び3次元積層造形装置の構成例について、図3〜図6を参照して説明する。
図3は、電子顕微鏡1の電子ビームカラムの構成例を示す概要図である。
電子顕微鏡1は、電子銃11、電子光学系12及びステージ16を備える。そして、電子銃11は、制御部10、カソード20、グリッド21、アノード22、グリッド電圧電源23、加速電圧電源24及びアノード電圧電源25を備える。また、電子光学系12は、ガンアライメント13、集束レンズ14及び対物レンズ15を備える。その他、図示していないが、電子顕微鏡1には、電子ビームBを走査する偏向コイルや非点補正するためのスティグマコイル等が構成されている。
グリッド21には、カソード20の先端の中心軸Cに沿って第1開口21aが形成される。そして、グリッド21は、カソード20より低い電位で印加されるグリッド電圧により、第1開口21aを通過する熱電子を集束する。
アノード22には、中心軸Cに沿って第2開口22aが形成される。そして、アノード22は、アノード電圧電源25から印加されたアノード電圧により、カソード20から熱電子を引き出して、電子ビームBとして第2開口22aに通過させる。
加速電圧電源24は、カソード20及びグリッド21に共通して負電圧を印加する。
アノード電圧電源25は、アノード22に正電圧を印加する。
電子銃11は、図3に示した制御部10(図4では不図示)、カソード20、グリッド21及びアノード22に加えて、ガンチャンバー51、真空引きパイプ52、ガイシ53,54、ライナーチューブ55を備える。
真空引きパイプ52は、ガンチャンバー51の一側面に取り付けられ、不図示の真空ポンプに接続される。真空ポンプが稼働すると、ガンチャンバー51内の空気が真空引きパイプ52を通って排出され、ガンチャンバー51内がほぼ真空状態となる。ただし、ガンチャンバー51内には、わずかにガスが残留する。
ガイシ53には、カソード20に接続された2本の電流導入端子20a、グリッド21に接続された1本の電流導入端子21bが貫通され、カソード20とグリッド21がガンチャンバー51と接触しないように構成される。カソード20に接続された2本の電流導入端子20aは、それぞれガンチャンバー51の外部にある導線を通じてカソード加熱電源27の正極又は負極に接続される。2本の電流導入端子20aにより通電されたPGヒータ20bは、カソード20を加熱する。グリッド21に接続された電流導入端子21bは、ガンチャンバー51の外部にある導線を通じてグリッド電圧電源23の負極に接続される。
ここで、第1の実施の形態に係る3次元積層造形装置の構成例について説明する。
図5は、3次元積層造形装置2の電子ビームカラムの構成例を示す概要図である。
粉末供給系33は、粉末試料をパウダーベッド37に敷き詰める。
電子銃31は、電子ビームBを発生し、電子光学系32がパウダーベッド37に敷き詰められた粉末試料に対して電子ビームBを走査する。
グリッド41には、カソード40の先端の中心軸Cに沿って第1開口41aが形成される。そして、グリッド41は、カソード40より低い電位で印加されるグリッド電圧により、第1開口41aを通過する熱電子を集束する。
アノード42には、中心軸Cに沿って第2開口42aが形成される。そして、アノード42は、アノード電圧電源45から印加されたアノード電圧により、カソード40から引き出した熱電子を電子ビームBとして第2開口42aに通過させる。
そして、制御部30は、正電位としたアノード電圧をアノード電圧電源45からアノード42に印加させる。
3次元積層造形装置2の電子ビームカラムの構成は、基本的に、図2に示した従来の3次元積層造形装置200の構成と同じである。つまり、電子銃31、ガンアライメント34、集束レンズ35及び対物レンズ36の構成及び機能は、図2に示した電子銃201、ガンアライメント202、集束レンズ203及び対物レンズ204の構成及び機能と同様である。
加速電圧電源44は、カソード40及びグリッド41に共通して負電圧を印加する。
アノード電圧電源45は、アノード42に正電圧を印加する。
図6は、計算機60のハードウェア構成例を示すブロック図である。計算機60は、制御部10又は制御部30として動作可能なコンピューターとして用いられるハードウェアの一例である。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る電子銃の構成例及び動作例について、図7〜図10を参照して説明する。本実施の形態に係る電子銃では、アノード電流を検出することで電子ビームBの広がりを制御することを可能とする。
始めに、カソード温度の高低によって変化する電子ビームBの広がりについて説明する。そこで、第2の実施の形態に係る電子顕微鏡1が備える電子銃11Aの拡大図を示し、電子ビームBの広がりと、広がりの抑制方法について、図7〜図10を参照して説明する。
図8は、電子銃11Aのカソード温度が低いときに制御される電子銃11Aの制御パラメーターの例を示すグラフである。
図9は、電子銃11Aのカソード温度が元の温度に戻ったときにカソード20から出射される電子ビームの例を示す図である。
図10は、電子銃11Aのカソード温度を元の温度に戻すときに制御される電子銃11Aの制御パラメーターの例を示すグラフである。電子銃11Aの動作を制御する制御部10は、図10に示す手順により、電子銃11Aのアノード電流を調整する電流調整方法を実行する。
上述した第2の実施の形態に係る電子銃11Aでは、アノード電圧電源25がアノード22に正電位としたアノード電圧を印加する構成としていた。しかし、電子銃11Aは、アノード電圧電源25を備えない構成としてもよい。ここで、第3の実施の形態に係る電子銃11Bの構成例について、図11を参照して説明する。
図11は、第3の実施の形態に係る電子銃11Bの拡大図である。
<電界放射型電子銃の場合>
次に、本発明に係る電子銃を電界放射型SEM(FE−SEM:Field-Emission Scanning Electron Microscope)に適用した例について、図12と図13を参照して説明する。この電界放射型SEMには、第4の実施の形態に係る電界放射型電子銃11Cが搭載される。
例えば、上述した各実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために装置の構成を詳細かつ具体的に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されない。また、ここで説明した実施の形態の構成の一部を他の実施の形態の構成に置き換えることは可能であり、さらにはある実施の形態の構成に他の実施の形態の構成を加えることも可能である。また、各実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換をすることも可能である。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
Claims (13)
- 加熱されて熱電子を放出するカソードと、
前記カソードを加熱するためのカソード電流を供給するカソード加熱電源と、
前記カソードの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記カソードより低い電位で印加されるグリッド電圧により、前記第1開口を通過する前記熱電子を集束するグリッドと、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、印加されたアノード電圧により、前記カソードから引き出した前記熱電子を電子ビームとして前記第2開口に通過させるアノードと、
前記アノードに前記アノード電圧を印加するアノード電圧電源と、
正電位とした前記アノード電圧を前記アノード電圧電源から前記アノードに印加させる制御部と、を備える
電子銃。 - 前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部を備え、
前記制御部は、検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記カソード加熱電源が供給する前記カソード電流を増加する
請求項1に記載の電子銃。 - 前記制御部は、検出された前記アノード電流の単位時間当たりの増加量に応じて、前記カソード電流を増加する
請求項2に記載の電子銃。 - 前記アノードは、元素周期表の3族から6族の間、かつ第4周期から第5周期に属する元素(スカンジウムを除く)のいずれかによって形成される
請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子銃。 - 加熱されて熱電子を放出するカソードと、
前記カソードを加熱するためのカソード電流を供給するカソード加熱電源と、
前記カソードの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記カソードより低い電位で印加されるグリッド電圧により、前記第1開口を通過する前記熱電子を集束するグリッドと、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、接地電位により前記カソードから引き出した前記熱電子を電子ビームとして前記第2開口に通過させるアノードと、
前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部と、
検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記カソード加熱電源から前記カソードに供給されるカソード電流を増加する制御部と、を備える
電子銃。 - エミッタと、
前記エミッタの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記エミッタより高い電位で印加される引出電圧により、前記第1開口を通過する電子を前記エミッタから引き出す引出し電極と、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、印加されたアノード電圧により、前記エミッタから引き出した前記電子を電子ビームとして前記第2開口に通過させるアノードと、
前記アノードに前記アノード電圧を印加するアノード電圧電源と、
正電位とした前記アノード電圧を前記アノード電圧電源から前記アノードに印加させ、前記引出電圧を変化させる制御部と、を備える
電子銃。 - 前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部を備え、
前記制御部は、検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記引出電圧を変化させる
請求項6に記載の電子銃。 - 前記エミッタを加熱して、前記エミッタに対してフラッシング処理を行う加熱用電極と、
前記加熱用電極を通電して前記加熱用電極を加熱する加熱電源と、を備え、
前記制御部は、前記加熱電源に前記加熱用電極を通電させて前記フラッシング処理を行う
請求項6又は7に記載の電子銃。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の電子銃と、
試料が載置されるステージと、
前記ステージに載置された前記試料に対して前記電子ビームを走査する電子光学系と、を備える
電子顕微鏡。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の電子銃と、
粉末試料が敷き詰められるパウダーベッドと、
前記粉末試料を前記パウダーベッドに敷き詰める粉末供給系と、
前記パウダーベッドに敷き詰められた前記粉末試料に対して前記電子ビームを走査する電子光学系と、を備える
3次元積層造形装置。 - 加熱されて熱電子を放出するカソードと、
前記カソードを加熱するためのカソード電流を供給するカソード加熱電源と、
前記カソードの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記カソードより低い電位で印加されるグリッド電圧により、前記第1開口を通過する前記熱電子を集束するグリッドと、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、印加されたアノード電圧により、前記カソードから引き出した前記熱電子を電子ビームとして前記第2開口に通過させるアノードと、
前記アノードに前記アノード電圧を印加するアノード電圧電源と、
制御部と、
前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部と、を備える電子銃の電流調整方法であって、
前記制御部は、
正電位とした前記アノード電圧を前記アノード電圧電源から前記アノードに印加させ、
前記アノード電流検出部に前記アノード電流を検出させ、
検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記カソード加熱電源から前記カソードに供給されるカソード電流を増加する
電子銃の電流調整方法。 - 加熱されて熱電子を放出するカソードと、
前記カソードを加熱するためのカソード電流を供給するカソード加熱電源と、
前記カソードの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記カソードより低い電位で印加されるグリッド電圧により、前記第1開口を通過する前記熱電子を集束するグリッドと、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、接地電位により、前記カソードから引き出した前記熱電子を電子ビームとして通過させるアノードと、
制御部と、
前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部と、を備える電子銃の電流調整方法であって、
前記制御部は、
前記アノード電流検出部に前記アノード電流を検出させ、
検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記カソード加熱電源から前記カソードに供給されるカソード電流を増加する
電子銃の電流調整方法。 - エミッタと、
前記エミッタの先端の中心軸に沿って第1開口が形成され、前記エミッタより高い電位で印加される引出電圧により、前記第1開口を通過する電子を前記エミッタから引き出す引出し電極と、
前記中心軸に沿って第2開口が形成され、印加されたアノード電圧により、前記エミッタから引き出した前記電子を電子ビームとして前記第2開口に通過させるアノードと、
前記アノードに前記アノード電圧を印加するアノード電圧電源と、
前記エミッタを加熱して、前記エミッタに対してフラッシング処理を行う加熱用電極と、
前記加熱用電極を通電して前記加熱用電極を加熱する加熱電源と、
制御部と、
前記アノードを流れるアノード電流を検出するアノード電流検出部と、を備える電子銃の電流調整方法であって、
前記制御部は、
正電位とした前記アノード電圧を前記アノード電圧電源から前記アノードに印加させ、
前記アノード電流検出部に前記アノード電流を検出させ、
検出された前記アノード電流が、予め設定された電流閾値を超える場合に、前記アノード電流を元の値に戻すように、前記引出電圧を変化させる
電子銃の電流調整方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019184262A JP7018418B2 (ja) | 2019-10-07 | 2019-10-07 | 電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 |
EP20199943.0A EP3806130A3 (en) | 2019-10-07 | 2020-10-02 | Electron gun and method of adjusting current of electron gun |
US17/064,023 US11398364B2 (en) | 2019-10-07 | 2020-10-06 | Electron gun, electron microscope, three-dimensional additive manufacturing apparatus, and method of adjusting current of electron gun |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019184262A JP7018418B2 (ja) | 2019-10-07 | 2019-10-07 | 電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021061153A true JP2021061153A (ja) | 2021-04-15 |
JP7018418B2 JP7018418B2 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=74556622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019184262A Active JP7018418B2 (ja) | 2019-10-07 | 2019-10-07 | 電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11398364B2 (ja) |
EP (1) | EP3806130A3 (ja) |
JP (1) | JP7018418B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4104526A (en) * | 1973-04-24 | 1978-08-01 | Albert Richard D | Grid-cathode controlled X-ray tube |
JPH04328235A (ja) * | 1991-04-26 | 1992-11-17 | Hitachi Ltd | 電界放射形電子顕微鏡 |
JPH0644938A (ja) * | 1992-07-24 | 1994-02-18 | Jeol Ltd | 電界放射型電子銃のアノード電圧制御方式 |
JPH08236052A (ja) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Advantest Corp | 荷電粒子線装置における荷電粒子源位置調整方法及びその装置 |
JPH10321120A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Nikon Corp | 電子銃 |
US6368678B1 (en) * | 1998-05-13 | 2002-04-09 | Terry Bluck | Plasma processing system and method |
JP2004327080A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Canon Inc | 電子銃 |
JP2009129547A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Hitachi High-Technologies Corp | 電界放出型電子源およびそれを用いた電子線応用装置 |
JP2015195083A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 日本電子株式会社 | 電子銃、三次元積層造形装置及び電子銃制御方法 |
WO2016063325A1 (ja) * | 2014-10-20 | 2016-04-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査電子顕微鏡 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3379910A (en) * | 1965-07-09 | 1968-04-23 | Navy Usa | Plasma extraction guns and applications therefor |
US4695773A (en) * | 1981-12-18 | 1987-09-22 | The Perkin-Elmer Corporation | Field emission gun electrode geometry for improved focus stability |
GB2164202A (en) * | 1984-09-05 | 1986-03-12 | Philips Electronic Associated | Charged particle beam apparatus |
JP3934854B2 (ja) * | 2000-05-29 | 2007-06-20 | 株式会社日立製作所 | 走査電子顕微鏡 |
JP2009205904A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Hitachi High-Technologies Corp | 冷陰極型電界放出電子銃及びそれを用いた電子線装置 |
CN102484024B (zh) | 2009-09-18 | 2015-08-12 | 株式会社爱发科 | 电子枪、真空处理装置 |
US20120196051A1 (en) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | United Technologies Corporation | Deposition Apparatus and Methods |
WO2015053300A1 (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡 |
JP2015174423A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-05 | 日本電子株式会社 | 三次元積層造形装置及び三次元積層造形方法 |
WO2016103493A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 | 3次元造形装置、3次元造形装置の制御方法および制御プログラム |
US10525531B2 (en) * | 2015-11-17 | 2020-01-07 | Arcam Ab | Additive manufacturing of three-dimensional articles |
JP6579052B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2019-09-25 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 電子ビーム描画装置及び電子ビーム描画方法 |
-
2019
- 2019-10-07 JP JP2019184262A patent/JP7018418B2/ja active Active
-
2020
- 2020-10-02 EP EP20199943.0A patent/EP3806130A3/en active Pending
- 2020-10-06 US US17/064,023 patent/US11398364B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4104526A (en) * | 1973-04-24 | 1978-08-01 | Albert Richard D | Grid-cathode controlled X-ray tube |
JPH04328235A (ja) * | 1991-04-26 | 1992-11-17 | Hitachi Ltd | 電界放射形電子顕微鏡 |
JPH0644938A (ja) * | 1992-07-24 | 1994-02-18 | Jeol Ltd | 電界放射型電子銃のアノード電圧制御方式 |
JPH08236052A (ja) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Advantest Corp | 荷電粒子線装置における荷電粒子源位置調整方法及びその装置 |
JPH10321120A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-04 | Nikon Corp | 電子銃 |
US6368678B1 (en) * | 1998-05-13 | 2002-04-09 | Terry Bluck | Plasma processing system and method |
JP2003522297A (ja) * | 2000-02-01 | 2003-07-22 | インテバック・インコーポレイテッド | プラズマ処理システムおよび方法 |
JP2004327080A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Canon Inc | 電子銃 |
JP2009129547A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Hitachi High-Technologies Corp | 電界放出型電子源およびそれを用いた電子線応用装置 |
JP2015195083A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 日本電子株式会社 | 電子銃、三次元積層造形装置及び電子銃制御方法 |
WO2016063325A1 (ja) * | 2014-10-20 | 2016-04-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査電子顕微鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11398364B2 (en) | 2022-07-26 |
EP3806130A2 (en) | 2021-04-14 |
EP3806130A3 (en) | 2021-05-19 |
US20210151278A1 (en) | 2021-05-20 |
JP7018418B2 (ja) | 2022-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4685115B2 (ja) | 電子ビーム露光方法 | |
US8487534B2 (en) | Pierce gun and method of controlling thereof | |
EP2492949B1 (en) | Stable cold field emission electron source | |
JP6437316B2 (ja) | 電子銃、三次元積層造形装置及び電子銃制御方法 | |
US11039809B2 (en) | System and method for calibration of an X-ray tube | |
JP5065903B2 (ja) | 露光方法 | |
JP5290238B2 (ja) | 電子顕微鏡 | |
WO2004086439A2 (en) | Method and apparatus for controlling electron beam current | |
US7732764B2 (en) | Field emission electron gun and electron beam applied device using the same | |
US8188451B1 (en) | Electron generation and delivery system for contamination sensitive emitters | |
US10431415B2 (en) | X-ray tube ion barrier | |
JP7018418B2 (ja) | 電子銃、電子顕微鏡、3次元積層造形装置、及び電子銃の電流調整方法 | |
US9928985B2 (en) | Robust emitter for minimizing damage from ion bombardment | |
JP2008251300A (ja) | X線検査装置 | |
JP2008140654A (ja) | X線発生装置 | |
JP5362297B2 (ja) | 荷電粒子ビーム描画装置および荷電粒子ビーム描画方法 | |
US10297415B2 (en) | Deep channel cathode assembly | |
US8766210B2 (en) | Variable energy charged particle systems | |
KR101324480B1 (ko) | 마이크로 포커스 엑스 레이 튜브 | |
WO2023067681A1 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
JP7395086B1 (ja) | X線発生装置、ターゲットの調整方法、および、x線発生装置の使用方法 | |
US20210074506A1 (en) | Control Method for Electron Microscope and Electron Microscope | |
JP3247159B2 (ja) | 電子線加熱蒸着装置 | |
JP2014056743A (ja) | X線発生装置 | |
Choi et al. | Focusing effect in concave cathode model using computer simulation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7018418 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |