JP2021040094A - 基板貼合装置 - Google Patents

基板貼合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021040094A
JP2021040094A JP2019162027A JP2019162027A JP2021040094A JP 2021040094 A JP2021040094 A JP 2021040094A JP 2019162027 A JP2019162027 A JP 2019162027A JP 2019162027 A JP2019162027 A JP 2019162027A JP 2021040094 A JP2021040094 A JP 2021040094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
stage
suction stage
detection element
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019162027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7267877B2 (ja
Inventor
奨 川田原
Sho Kawadahara
奨 川田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Kioxia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioxia Corp filed Critical Kioxia Corp
Priority to JP2019162027A priority Critical patent/JP7267877B2/ja
Priority to TW109104864A priority patent/TWI739305B/zh
Priority to CN202010151876.1A priority patent/CN112447552B/zh
Priority to US16/815,157 priority patent/US11776931B2/en
Publication of JP2021040094A publication Critical patent/JP2021040094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7267877B2 publication Critical patent/JP7267877B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67253Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/75001Calibration means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75701Means for aligning in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75702Means for aligning in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75753Means for optical alignment, e.g. sensors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75754Guiding structures
    • H01L2224/75755Guiding structures in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/758Means for moving parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/758Means for moving parts
    • H01L2224/75801Lower part of the bonding apparatus, e.g. XY table
    • H01L2224/75804Translational mechanism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/759Means for monitoring the connection process
    • H01L2224/75901Means for monitoring the connection process using a computer, e.g. fully- or semi-automatic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/8012Aligning
    • H01L2224/80121Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors
    • H01L2224/80122Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors by detecting inherent features of, or outside, the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/80125Bonding areas on the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/8012Aligning
    • H01L2224/80121Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors
    • H01L2224/80122Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors by detecting inherent features of, or outside, the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/80127Bonding areas outside the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80895Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically conductive surfaces, e.g. copper-copper direct bonding, surface activated bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80896Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically insulating surfaces, e.g. oxide or nitride layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8312Aligning
    • H01L2224/83121Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors
    • H01L2224/83132Active alignment, i.e. by apparatus steering, e.g. optical alignment using marks or sensors using marks formed outside the semiconductor or solid-state body, i.e. "off-chip"
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8312Aligning
    • H01L2224/83148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/83149Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the lower part of the bonding apparatus, i.e. holding means for the bodies to be connected, e.g. XY table
    • H01L2224/8316Translational movements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】一つの実施形態は、2枚の基板を精度よく貼り合わせることができる基板貼合装置を提供することを目的とする。【解決手段】一つの実施形態によれば、第1の吸着ステージと第2の吸着ステージとアライメント部とを有する基板貼合装置が提供される。第1の吸着ステージは、第1の基板を吸着する。第2の吸着ステージは、第1の基板に対向して配されている。第2の吸着ステージは、第2の基板を吸着する。アライメント部は、第1の吸着ステージと第2の吸着ステージとの間に挿入されることが可能である。アライメント部は、ベース部と第1の検出素子と第2の検出素子とを有する。ベース部は、第1の主面及び第2の主面を有する。第2の主面は、第1の主面の反対側の面である。第1の検出素子は、第1の主面に配されている。第2の検出素子は、第2の主面に配されている。【選択図】図1

Description

本実施形態は、基板貼合装置に関する。
基板貼合装置は、2枚の基板を2つの吸着ステージに吸着し、2枚の基板を貼り合わせる。このとき、2枚の基板を精度よく貼り合わせることが望まれる。
特許第4548239号公報
一つの実施形態は、2枚の基板を精度よく貼り合わせることができる基板貼合装置を提供することを目的とする。
一つの実施形態によれば、第1の吸着ステージと第2の吸着ステージとアライメント部とを有する基板貼合装置が提供される。第1の吸着ステージは、第1の基板を吸着する。第2の吸着ステージは、第1の基板に対向して配されている。第2の吸着ステージは、第2の基板を吸着する。アライメント部は、第1の吸着ステージと第2の吸着ステージとの間に挿入されることが可能である。アライメント部は、ベース部と第1の検出素子と第2の検出素子とを有する。ベース部は、第1の主面及び第2の主面を有する。第2の主面は、第1の主面の反対側の面である。第1の検出素子は、第1の主面に配されている。第2の検出素子は、第2の主面に配されている。
図1は、実施形態にかかる基板貼合装置の構成を示す平面図である。 図2は、実施形態にかかる基板貼合装置の構成を示す側面図である。 図3は、実施形態におけるアライメント部の構成を示す平面図である。 図4は、実施形態におけるアライメント部の構成を示す拡大断面図である。 図5は、実施形態にかかる基板貼合装置の動作を示すフローチャートである。 図6は、実施形態にかかる基板貼合装置の動作を示す図である。 図7は、実施形態にかかる基板貼合装置の動作を示す図である。 図8は、実施形態にかかる基板貼合装置の動作を示す図である。 図9は、実施形態の変形例にかかる基板貼合装置を含む製造システムの構成を示す平面図である。
以下に添付図面を参照して、実施形態にかかる基板貼合装置を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。
(実施形態)
実施形態にかかる基板貼合装置について説明する。基板貼合装置は、2枚の基板(例えば、2枚のウエハ)を2つの吸着ステージに吸着し、2枚の基板を貼り合わせる。このとき、2枚の基板を精度よく貼り合わせることが望まれる。
これに対して、第1の基板を研磨して薄板化し、第1の基板の裏面から赤外光で観察して、第1の基板の裏面越しに第1の基板及び第2の基板をアライメントすることが考えられる。この場合、第1の基板の基板部分の厚さ(例えば、裏面Si残膜厚さ)が赤外光で透過可能な厚さより薄くなるように薄板化される。これにより、第1の基板が撓みやすくなり、第1の基板及び第2の基板の貼り合わせ時に界面にボイドができやすくなる。また、第1の基板の薄板化の工程が追加されるため、貼り合わせに伴う工程数が増加し、製造コストが増加する可能性がある。
また、第1の吸着ステージ及び第2の吸着ステージの位置を合わせることで、第1の基板及び第2の基板を間接的にアライメントすることが考えられる。この場合、第1の吸着ステージに対する第1の基板の相対位置と第2の吸着ステージに対する第2の基板の相対位置とが互いに異なると、第1の吸着ステージ及び第2の吸着ステージの位置を合わせても第1の基板及び第2の基板の位置がずれているため、第1の基板及び第2の基板の位置合わせの精度向上が困難である。
そこで、本実施形態では、基板貼合装置において、両面に検出素子が配されたアライメント部を両面の検出素子が互いに位置合わせされた状態で2つの吸着ステージの間に挿入させ、アライメント部の両面の検出素子で2枚の基板の位置合わせを行うことで、低コストでの貼り合わせ精度の向上を目指す。
具体的には、基板貼合装置1は、図1及び図2に示すように構成される。図1は、基板貼合装置1の構成を示す平面図であり、図2は、基板貼合装置1の構成を示す側面図である。
基板貼合装置1は、2枚の基板を貼り合わせる前に2枚の基板の位置合わせを行うが、その位置合わせの基準(絶対的な位置合わせの基準)として、両面に検出素子が配されたアライメント部であって両面の検出素子が互いに位置合わせされたアライメント部を用いる。例えば、基板貼合装置1は、貼合部10、アライメント部20、ガイド部30、キャリブレーションステージ40、キャリブレーションステージ50、及びコントローラ60を有する。
貼合部10は、2枚の基板を貼り合わせる。貼合部10は、吸着ステージ11及び吸着ステージ12を有する。吸着ステージ11及び吸着ステージ12は、使用時に互いに対向するように配される。吸着ステージ11は、吸着ステージ12に対向する側に主面11aを有し、吸着ステージ12は、吸着ステージ11に対向する側に主面12aを有する。以下では、吸着ステージ12の主面12aに垂直な方向をZ方向とし、Z方向に垂直な平面内で互いに直交する2方向をX方向及びY方向とする。
アライメント部20は、貼り合わされるべき2枚の基板の位置合わせにおける絶対的な位置合わせの基準として機能する。アライメント部20は、キャリブレーションステージ40及びキャリブレーションステージ50の間(キャリブレーション実行位置)に挿入されることが可能であり、吸着ステージ11及び吸着ステージ12の間(アライメント実行位置)に挿入されることが可能である。
アライメント部20は、図3及び図4に示すように、ベース部21、複数の検出素子22−1〜22−9、複数の検出素子23−1〜23−9、レール27、レール24、複数の駆動機構25−1〜25−3、及び複数の駆動機構26−1〜26−3を有する。図3は、アライメント部20の構成を示す平面図である。図4は、アライメント部20の構成を示す拡大断面図であり、図3をA−A線に沿って切った場合の断面を示している。
ベース部21は、XY平面視において、略H形状と略I形状とを組み合わせたアーム状の外形を有していてもよいし、XY方向に延びた平板状の外形を有していてもよい。図1では、ベース部21がアーム状の外形を有する構成が例示されている。ベース部21は、+Z側に主面21aを有し、−Z側に主面21bを有する。ベース部21は、上部ベース211及び下部ベース212を有する。上部ベース211は、アーム状の外形に沿ってXY方向に延びた主部と、その部分から+Z方向に立ち上がった立ち上がり部とを有する。下部ベース212は、アーム状の外形に沿ってXY方向に延びた主部と、その部分から−Z方向に立ち上がった立ち上がり部とを有する。
複数の検出素子22−1〜22−9は、それぞれ、ベース部21の主面21aに配されている。各検出素子22−1〜22−9は、コントローラ60による制御に従い、キャリブレーション実行位置において、キャリブレーションステージ40上の基準マークを撮像する。各検出素子22−1〜22−9は、CCDイメージセンサ又はCMOSイメージセンサ等のカメラを含んでもよい。
複数の検出素子23−1〜23−9は、それぞれ、ベース部21の主面21bに配されている。各検出素子23−1〜23−9は、コントローラ60による制御に従い、キャリブレーション実行位置において、キャリブレーションステージ50上の基準マークを撮像する。各検出素子23−1〜23−9は、CCDイメージセンサ又はCMOSイメージセンサのカメラを含んでもよい。
レール27は、XY平面視において、ベース部21の中央部を通ってY方向に延び、+Y側の端部と−Y側の端部とがそれぞれ上部ベース211の立ち上がり部に接続されている。レール27は、複数の検出素子22−1〜22−9が摺動可能である。レール27は、レール24とは別個の部材であり、複数の検出素子22−1〜22−9は、複数の検出素子23−1〜23−9と独立して、主面21a上を移動可能である。
レール24は、XY平面視において、ベース部22の中央部を通ってY方向に延び、+Y側の端部と−Y側の端部とがそれぞれ下部ベース212の立ち上がり部に接続されている。レール24は、複数の検出素子23−1〜23−9が摺動可能である。レール24は、レール27とは別個の部材であり、複数の検出素子23−1〜23−9は、複数の検出素子22−1〜22−9と独立して、主面21b上を移動可能である。
複数の駆動機構25−1〜25−3は、コントローラ60による制御に従い、複数の検出素子22−1〜22−9をレール27に沿って摺動させる。複数の駆動機構25−1〜25−3は、複数の駆動機構26−1〜26−3と独立して、複数の検出素子22−1〜22−9の駆動を制御する。これにより、複数の検出素子22−1〜22−9は、複数の検出素子23−1〜23−9と別個に駆動される。
駆動機構25−1は、コントローラ60による制御に従い、検出素子22−1,22−4,22−7をレール27に沿って摺動させる。駆動機構25−2は、コントローラ60による制御に従い、検出素子22−2,22−5,22−8をレール27に沿って摺動させる。駆動機構25−3は、コントローラ60による制御に従い、検出素子22−3,22−6,22−9をレール27に沿って摺動させる。各駆動機構25−1〜25−3は、例えばリニアモータを有する。各駆動機構25−1〜25−3は、検出素子22−1〜22−9とレール27との一方に設けられた可動子と他方に設けられた固定子とを有する。可動子と固定子とは、一方が永久磁石を有し、他方が電磁石を有する。
なお、複数の検出素子22−1〜22−9の相対的な位置関係が予め正確にアライメントされている場合、複数の検出素子22−1〜22−9は、1つの駆動機構25で一括して駆動されてもよい。
複数の駆動機構26−1〜26−3は、コントローラ60による制御に従い、複数の検出素子23−1〜23−9をレール24に沿って摺動させる。複数の駆動機構26−1〜26−3は、複数の駆動機構25−1〜25−3と独立して、複数の検出素子23−1〜23−9の駆動を制御する。これにより、複数の検出素子23−1〜23−9は、複数の検出素子22−1〜22−9と別個に駆動される。
駆動機構26−1は、コントローラ60による制御に従い、検出素子23−1,23−4,23−7をレール24に沿って摺動させる。駆動機構26−2は、コントローラ60による制御に従い、検出素子23−2,23−5,23−8をレール24に沿って摺動させる。駆動機構26−3は、コントローラ60による制御に従い、検出素子23−3,23−6,23−9をレール24に沿って摺動させる。各駆動機構26−1〜26−3は、例えばリニアモータを有する。各駆動機構26−1〜26−3は、検出素子23−1〜23−9とレール24との一方に設けられた可動子と他方に設けられた固定子とを有する。可動子と固定子とは、一方が永久磁石を有し、他方が電磁石を有する。
なお、複数の検出素子23−1〜23−9の相対的な位置関係が予め正確にアライメントされている場合、複数の検出素子23−1〜23−9は、1つの駆動機構26で一括して駆動されてもよい。
ガイド部30は、ガイドレール31、ガイドレール32、支持アーム33、駆動機構34、駆動機構35、及び駆動機構36を有する。
ガイドレール31は、吸着ステージ11及び吸着ステージ12に対応した位置(アライメント実行位置)とキャリブレーションステージ40及びキャリブレーションステージ50に対応した位置(キャリブレーション実行位置)との間を連絡するようにY方向に延びている。ガイドレール31は、ガイドレール32と略同じZ高さを有する。ガイドレール31は、吸着ステージ11及び吸着ステージ12の−X側に配され、キャリブレーションステージ40及びキャリブレーションステージ50の−X側に配されている。
ガイドレール32は、アライメント実行位置とキャリブレーション実行位置との間を連絡するようにY方向に延びている。ガイドレール32は、ガイドレール31と略同じZ高さを有する。ガイドレール32は、吸着ステージ11及び吸着ステージ12の+X側に配され、キャリブレーションステージ40及びキャリブレーションステージ50の+X側に配されている。
支持アーム33は、XY平面視において、ガイドレール31及びガイドレール32に交差して配されている。支持アーム33は、−X側の端部がガイドレール31に沿って摺動可能であり、+X側の端部がガイドレール32に沿って摺動可能である。また、支持アーム33は、ガイドレール31及びガイドレール32の間にアライメント部20(ベース部21)をX方向に摺動可能に支持している。
駆動機構34は、コントローラ60による制御に従い、ベース部21を支持アーム33に沿ってX方向に摺動させる。駆動機構34は、例えばリニアモータを有する。駆動機構34は、ベース部21と支持アーム33との一方に設けられた可動子と他方に設けられた固定子とを有する。可動子と固定子とは、一方が永久磁石を有し、他方が電磁石を有する。
また、駆動機構34は、コントローラ60による制御に従い、ベース部21を支持アーム33の軸回りに(X軸回りの回転方向に)回転させる。駆動機構34は、例えば回転モータをさらに有する。
駆動機構35は、コントローラ60による制御に従い、支持アーム33の−X側の端部をガイドレール31に沿ってY方向に摺動させる。駆動機構35は、例えばリニアモータを有する。駆動機構35は、支持アーム33とガイドレール31との一方に設けられた可動子と他方に設けられた固定子とを有する。可動子と固定子とは、一方が永久磁石を有し、他方が電磁石を有する。
駆動機構36は、コントローラ60による制御に従い、支持アーム33の+X側の端部をガイドレール32に沿ってY方向に摺動させる。駆動機構36は、例えばリニアモータを有する。駆動機構36は、支持アーム33とガイドレール32との一方に設けられた可動子と他方に設けられた固定子とを有する。可動子と固定子とは、一方が永久磁石を有し、他方が電磁石を有する。
図2に示すキャリブレーションステージ40は、アライメント部20がキャリブレーション実行位置にある際にアライメント部20の+Z側となるべき位置に配される。キャリブレーションステージ40は、XY方向に延びた略平板形状を有し、−Z側の主面40a上にキャリブレーション用の複数の基準マーク41−1〜41−3を有する。
キャリブレーションステージ50は、アライメント部20がキャリブレーション実行位置にある際にアライメント部20の−Z側となるべき位置に配される。キャリブレーションステージ50は、XY方向に延びた略平板形状を有し、+Z側の主面50a上にキャリブレーション用の複数の基準マーク51−1〜51−3を有する。
コントローラ60は、基板貼合装置1の各部を統括的に制御する。例えば、図5〜図8に示すような動作を行う。図5は、基板貼合装置1の動作を示すフローチャートである。図6(a)〜図8(b)は、基板貼合装置1の動作を示す図である。
コントローラ60は、図6(a)に示すように、アライメント部20をキャリブレーション実行位置に配置させ、アライメント部20のキャリブレーションを開始させる(S1)。コントローラ60は、複数の検出素子22でキャリブレーションステージ40の複数の基準マーク41を撮像し、複数の検出素子23でキャリブレーションステージ50の複数の基準マーク51を撮像する。コントローラ60は、基準マーク41の画像を取得し、画像処理により検出素子22の光軸の目標位置からの位置ずれ量を求め、駆動機構25を制御して、位置ずれ量を補正するように検出素子22を駆動する。コントローラ60は、基準マーク51の画像を取得し、画像処理により検出素子23の光軸の目標位置からの位置ずれ量を求め、駆動機構26を制御して、位置ずれ量を補正するように検出素子23を駆動する。
なお、このとき、吸着ステージ11に基板W1が吸着され、吸着ステージ12に基板W2が吸着されていてもよい。
コントローラ60は、図6(b)に示すように、アライメント部20を反転させ(S2)、アライメント部20のキャリブレーションを行う。コントローラ60は、複数の検出素子23でキャリブレーションステージ40の複数の基準マーク41を撮像し、複数の検出素子22でキャリブレーションステージ50の複数の基準マーク51を撮像する。コントローラ60は、基準マーク41の画像を取得し、画像処理により検出素子23の光軸の目標位置からの位置ずれ量とキャリブレーションステージ40,50間の位置ずれ量とを求め、駆動機構25を制御して、検出素子23の位置ずれ量とキャリブレーションステージ40,50間の位置ずれ量とを補正するように検出素子23を駆動する。コントローラ60は、基準マーク51の画像を取得し、画像処理により検出素子22の位置ずれ量とキャリブレーションステージ40,50間の位置ずれ量とを求め、駆動機構26を制御して、検出素子22の位置ずれ量とキャリブレーションステージ40,50間の位置ずれ量とを補正するように検出素子22を駆動する。
コントローラ60は、S1,S2で各検出素子22,23について求められる位置ずれ量が許容範囲内に収まるまで(S3でNG)S1,S2の処理を繰り返す。
S1,S2で各検出素子22,23について求められる位置ずれ量が許容範囲内に収まり位置調整がOKとなると(S3でOK)、コントローラ60は、アライメント部20がアライメントの基準として機能できるようになったとして、アライメント部20をキャリブレーション実行位置からアライメント実行位置まで移動させる(S4)。コントローラ60は、ガイド部30を制御して、アライメント部20を、図6(c)に示すキャリブレーション実行位置から図7(a)に示すアライメント実行位置まで移動させる。
なお、図6(a)、図7(a)では、各検出素子22がベース部21の+Z側となり各検出素子22がベース部21の−Z側となる姿勢で位置調整がOKとなる場合を例示している。各検出素子23がベース部21の+Z側となり各検出素子22がベース部21の−Z側となる姿勢で位置調整がOKとなる場合、アライメント部20は、その姿勢でキャリブレーション実行位置からアライメント実行位置まで移動させる。
貼合部11では、図7(a)に示すように、コントローラ60は、アライメント部20を制御し、検出素子22で基板W1の−Z側の面における接合対象の電極パターンを撮像し、検出素子23で基板W2の+Z側の面における接合対象の電極パターンを撮像する。コントローラ60は、基板W1の電極パターン画像と基板W2の電極パターン画像とを取得し、画像処理により、基板W1及び基板W2の間の位置ずれ量を求め、吸着ステージ用の駆動機構(図示せず)を制御して、図7(b)に示すように、基板W1及び基板W2の間の位置ずれ量を補正するように、吸着ステージ11及び吸着ステージ12をXY方向に相対的に駆動する。コントローラ60は、求められる位置ずれ量が許容範囲内に収まるまで(S11でNG)この処理を繰り返す。これにより、基板W1及び基板W2が正確にアライメントされ得る。
求められる位置ずれ量が許容範囲内に収まり位置合わせOKとなると(S11でOK)、コントローラ60は、アライメント部20によるアライメントが完了したとして、アライメント部20をアライメント実行位置からキャリブレーション実行位置まで退避させる(S12)。コントローラ60は、ガイド部30を制御して、アライメント部20を、図7(b)に示すアライメント実行位置から図8(a)に示すキャリブレーション実行位置まで退避させる。
コントローラ60は、吸着ステージ用の駆動機構(図示せず)を制御して、図8(b)に示すように、吸着ステージ11を−Z方向に下降させ(S13)、基板W1を基板W2に接触させる。これにより、基板W1及び基板W2が貼り合わせられる(S14)。
一方、コントローラ60は、S12でアライメント部20をキャリブレーション実行位置まで退避させると、次に貼合部10で張り合わすべき基板がなければ(S5でNo)アライメント部20を待機させる。コントローラ60は、次に貼合部10で張り合わすべき基板があれば(S5でYes)、処理をS1に戻し、次の基板用にアライメント部20にキャリブレーションを実行させる。これにより、貼合部11における基板W1,W2の貼り合わせと並行して、アライメント部20におけるキャリブレーションを効率的に行うことができる。
以上のように、本実施形態では、基板貼合装置1において、両面21a,21bに検出素子22,23が配されたアライメント部20を両面21a,21bの検出素子22,23が互いに位置合わせされた状態で2つの吸着ステージ11,12の間に挿入させ、アライメント部20の両面21a,21bの検出素子22,23で2枚の基板W1,W2の位置合わせを行う。これにより、アライメント部20を位置合わせの絶対的な基準として用いることができ、基板W1,W2の接合対象(例えば、電極パターン)を直接アライメントすることが可能となる。この結果、基板貼合装置1における2枚の基板W1,W2の貼り合わせ精度の向上を高速に且つ低コストで実現できる。
なお、キャリブレーションステージ40における基準マーク41とキャリブレーションステージ50における基準マーク51とが正確にアライメントされている場合、キャリブレーションステージ40,50間の位置ずれを求める処理を省略可能である。この場合、図5に示すS2を省略してもよい。
また、基板貼合装置1を用いて図9に示すような製造システムSYSに適用してもよい。図9は、実施形態の変形例にかかる基板貼合装置1を含む製造システムSYSの構成を示す平面図である。製造システムSYSは、複数の基板貼合装置1−1〜1−6及び搬送系2を有する。各基板貼合装置1−1〜1−6は、実施形態にかかる基板貼合装置1と同様に構成され得る。搬送系2は、各基板貼合装置1−1〜1−6を横断するように配されている。
例えば、搬送系2は、X方向に延びた搬送レール2bと、搬送レール2bに沿ってX方向に移動可能な搬送ロボット2aとを有する。基板貼合装置1−1〜1−3は、搬送系2の+Y側に配されるとともに、搬送レール2bに沿ったX方向に配列されている。基板貼合装置1−4〜1−6は、搬送系2の−Y側に配されるとともに、搬送レール2bに沿ったX方向に配列されている。
これにより、貼合部11における基板W1,W2の貼り合わせとアライメント部20におけるキャリブレーションとの並行処理をさらに複数の基板貼合装置1−1〜1−6の間で並行させることができるので、各アライメント部20におけるキャリブレーションをさらに効率的に行うことができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 基板貼合装置、11,12 吸着ステージ12 アライメント部、30 ガイド部。

Claims (7)

  1. 第1の基板を吸着する第1の吸着ステージと、
    前記第1の基板に対向して配され、第2の基板を吸着する第2の吸着ステージと、
    前記第1の吸着ステージと前記第2の吸着ステージとの間に挿入されることが可能であるアライメント部と、
    を備え、
    前記アライメント部は、
    第1の主面及び前記第1の主面の反対側の第2の主面を有するベース部と、
    前記第1の主面に配された第1の検出素子と、
    前記第2の主面に配された第2の検出素子と、
    を有する
    基板貼合装置。
  2. 前記アライメント部は、前記第1の検出素子及び前記第2の検出素子が互いに独立に移動可能に構成されている
    請求項1に記載の基板貼合装置。
  3. 前記第1の検出素子の第1の光軸と前記第2の検出素子の第2の光軸とを合わせ、前記第1の光軸及び前記第2の光軸があった状態で前記アライメント部を前記第1の吸着ステージと前記第2の吸着ステージとの間の挿入させるコントローラをさらに備えた
    請求項2に記載の基板貼合装置。
  4. 前記アライメント部は、前記第1の吸着ステージと前記第2の吸着ステージとの間の挿入された状態で前記第1の基板の画像と前記第2の基板の画像とを取得し、
    前記コントローラは、前記取得された前記第1の基板の画像と前記第2の基板の画像とに応じて、前記第1の基板と前記第2の基板との位置ずれを補正するように前記第1の吸着ステージ及び前記第2の吸着ステージを制御する
    請求項3に記載の基板貼合装置。
  5. 前記アライメント部は、
    前記第1の主面に沿って前記第1の検出素子を移動可能である第1の駆動機構と、
    前記第2の主面に沿って前記第2の検出素子を移動可能である第2の駆動機構と、
    をさらに有し、
    前記基板貼合装置は、
    前記ベース部に対して前記第1の主面側に配され、第1の基準マークを含む第1のキャリブレーションステージと、
    前記ベース部に対して前記第2の主面側に配され、第2の基準マークを含む第2のキャリブレーションステージと、
    を有する
    請求項2に記載の基板貼合装置。
  6. 前記第1のキャリブレーションステージと前記第2のキャリブレーションステージとの間に前記アライメント部が位置する状態で第1の光軸を前記第1の基準マークに合わせ第2の光軸を前記第2の基準マークに合わせるように前記第1の駆動機構及び前記第2の駆動機構を制御するコントローラと、
    をさらに備えた
    請求項5に記載の基板貼合装置。
  7. 前記アライメント部が走行可能であり、前記第1のキャリブレーションステージ及び前記第2のキャリブレーションステージに対応した位置から前記第1の吸着ステージ及び前記第2の吸着ステージの間に対応した位置まで延びたガイド部をさらに備えた
    請求項5又は6に記載の基板貼合装置。
JP2019162027A 2019-09-05 2019-09-05 基板貼合装置 Active JP7267877B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019162027A JP7267877B2 (ja) 2019-09-05 2019-09-05 基板貼合装置
TW109104864A TWI739305B (zh) 2019-09-05 2020-02-15 基板貼合裝置、製造系統及半導體裝置之製造方法
CN202010151876.1A CN112447552B (zh) 2019-09-05 2020-03-06 基板贴合装置、制造系统及半导体装置的制造方法
US16/815,157 US11776931B2 (en) 2019-09-05 2020-03-11 Substrate bonding apparatus, manufacturing system, and semiconductor device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019162027A JP7267877B2 (ja) 2019-09-05 2019-09-05 基板貼合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021040094A true JP2021040094A (ja) 2021-03-11
JP7267877B2 JP7267877B2 (ja) 2023-05-02

Family

ID=74733212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019162027A Active JP7267877B2 (ja) 2019-09-05 2019-09-05 基板貼合装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11776931B2 (ja)
JP (1) JP7267877B2 (ja)
CN (1) CN112447552B (ja)
TW (1) TWI739305B (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236198A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Sony Corp 部品装着装置及びその装置における撮像手段の光軸オフセット量測定方法
WO2009022457A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Nikon Corporation 基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ方法
JP2016146411A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 東京エレクトロン株式会社 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム、および情報記憶媒体
JP2017187531A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社大日本科研 基板の位置決め方法および基板の位置決め装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09307073A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Fujitsu Ltd メモリ装置
JP3939617B2 (ja) * 2002-08-23 2007-07-04 三菱電機株式会社 位置合わせ装置および撮像手段の位置合わせ方法
JP4548239B2 (ja) 2005-06-21 2010-09-22 パナソニック株式会社 基板接合方法および基板接合装置
KR100898793B1 (ko) * 2005-12-29 2009-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자용 기판 합착 장치
KR20100052167A (ko) * 2008-11-10 2010-05-19 삼성전자주식회사 웨이퍼 본딩 방법 및 웨이퍼 본딩 장비
JP5551482B2 (ja) * 2009-04-08 2014-07-16 芝浦メカトロニクス株式会社 基板貼り合わせ装置及び貼り合わせ基板の製造方法
JP5471031B2 (ja) * 2009-05-22 2014-04-16 株式会社ニコン ステージ装置、位置合わせ装置および基板貼り合わせ装置
JP2013187393A (ja) 2012-03-08 2013-09-19 Tokyo Electron Ltd 貼り合わせ装置及び貼り合わせ方法
WO2014064944A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 株式会社ニコン 基板貼り合わせ装置、位置合わせ装置、基板貼り合わせ方法、位置合わせ方法、及び、積層半導体装置の製造方法
JP2014194520A (ja) * 2013-02-28 2014-10-09 Hitachi High-Technologies Corp 基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ用具
JP5626710B2 (ja) 2013-09-24 2014-11-19 株式会社ニコン 基板貼り合わせ方法及び基板貼り合わせ装置
JP2015158603A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 株式会社Sat 基板の貼り合せ装置
JP6967980B2 (ja) * 2018-01-23 2021-11-17 東京エレクトロン株式会社 接合方法、および接合装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236198A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Sony Corp 部品装着装置及びその装置における撮像手段の光軸オフセット量測定方法
WO2009022457A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Nikon Corporation 基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ方法
JP2016146411A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 東京エレクトロン株式会社 接合装置、接合システム、接合方法、プログラム、および情報記憶媒体
JP2017187531A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社大日本科研 基板の位置決め方法および基板の位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112447552A (zh) 2021-03-05
US11776931B2 (en) 2023-10-03
TWI739305B (zh) 2021-09-11
CN112447552B (zh) 2024-02-02
US20210074670A1 (en) 2021-03-11
JP7267877B2 (ja) 2023-05-02
TW202111831A (zh) 2021-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102238649B1 (ko) 반도체 칩 본딩 장치
JP6051523B2 (ja) 基板ホルダ対、基板接合装置およびデバイスの製造方法
TWI544554B (zh) A bonding device and a bonding position adjusting method using the bonding device
JP5344145B2 (ja) ボンディング装置における電子部品と基板の位置合わせ方法
JP2010272707A (ja) アライメント接合方法
JP2012238775A (ja) アライメント装置およびアライメント方法
TWI514523B (zh) 接合裝置以及接合方法
WO2010016570A1 (ja) ボンディング装置、ボンディング装置の補正量算出方法及びボンディング方法
KR20210036898A (ko) 반도체 칩 본딩 장치
JP5477053B2 (ja) 重ね合わせ装置、ウェハホルダ、位置検出方法およびデバイスの製造方法
JP2009016673A5 (ja)
JPWO2014142257A1 (ja) 多ピース基板の作製方法及び作製装置
JP2021040094A (ja) 基板貼合装置
KR101394312B1 (ko) 웨이퍼 정렬장치
JP7307323B2 (ja) ボンディング装置
TWI782171B (zh) 基板處理裝置
JP2022110551A (ja) ダイボンディング装置および半導体装置の製造方法
CN112509938A (zh) 衬底贴合装置
TWI765549B (zh) 電子零件的安裝裝置
KR101368900B1 (ko) 이송 및 고정시 플렉시블 디스플레이 판넬의 휨 방지가 가능한 플렉시블 디스플레이 판넬 정렬 및 본딩용 장치
JP7278180B2 (ja) 基板貼合装置
JP2006253384A (ja) ボンディング装置および半導体装置の製造方法
JP2011192828A (ja) 基板貼り合せ装置、基板貼り合せ方法、積層半導体装置製造方法及び積層半導体装置
JP2011129777A (ja) 基板重ね合わせ装置及びデバイスの製造方法
JP2011187707A (ja) 基板貼り合せ装置、基板貼り合せ方法、積層半導体装置製造方法及び積層半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230420

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7267877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151