JP2020189979A - 高屈折率シロキサン - Google Patents

高屈折率シロキサン Download PDF

Info

Publication number
JP2020189979A
JP2020189979A JP2020121725A JP2020121725A JP2020189979A JP 2020189979 A JP2020189979 A JP 2020189979A JP 2020121725 A JP2020121725 A JP 2020121725A JP 2020121725 A JP2020121725 A JP 2020121725A JP 2020189979 A JP2020189979 A JP 2020189979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
siloxane
groups
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020121725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7174015B2 (ja
Inventor
ラジヴ スリヴァスタヴァ
Srivastava Rajiv
ラジヴ スリヴァスタヴァ
ダクラス マイケル デュークス
Michael Dukes Douglas
ダクラス マイケル デュークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Inc
Original Assignee
Momentive Performance Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Inc filed Critical Momentive Performance Materials Inc
Publication of JP2020189979A publication Critical patent/JP2020189979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7174015B2 publication Critical patent/JP7174015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/398Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing boron or metal atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups

Abstract

【課題】高屈折率の修飾シリコン含有材料の提供。【解決手段】一般式(1)で表されるビシクロ(2,2,1)環系、最も好ましくはシロキサン骨格にぶらさがったノルボルニル基などの束縛された二環式架橋構造を含むポリマー材料。架橋二環式含有材料は、良好な屈折率、透明性、気体透過率、および/または他の性質を示すことができ、様々な用途での使用に適する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年3月14日に出願された米国仮出願第61/782,138号に対する優先権を主張し、これはその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
本技術は、シリコーン材料、特にシリコン原子に結合したビシクロ(2,2,1)環系などの架橋二環式構造を含む修飾シリコーン材料に関する。修飾シリコン含有分子およびポリマーは、様々な用途に使用することができる優れた性質を示すことができる。その用途として、塗膜、コンタクトレンズ、眼内レンズ、半導体発光(発光ダイオード、有機発光ダイオード、レーザダイオード)、導光路(平面および「ファイバー」両方の幾何学的形状)、光学的コンピューティング、光記憶媒体、反射防止膜、コンフォーマルコーティング、光学レンズ、マイクロレンズ、自動車用トップコート、塗料調合物、頭髪用化粧品、勾配屈折率光学部品および動的勾配屈折率部品を含むがこれらに限定されない。
高屈折率を有するシロキサンポリマーまたはコポリマーは、例えば、コンタクトレンズ、眼内レンズなどを含む様々な光学的用途にますます使用されている。そのようなポリマーは、また、半導体発光(発光ダイオード、有機発光ダイオード、レーザダイオード)、導光路(平面および「ファイバー」両方の幾何学的形状)、光学的コンピューティング、光記憶媒体、反射防止膜、コンフォーマルコーティング、光学レンズ、マイクロレンズ、自動車用トップコート、塗料調合物、頭髪用化粧品、勾配屈折率光学部品および動的勾配屈折率部品などを含むがこれらに限定されない、高透過率と高屈折率を必要とする他の光学的用途を見いだしている。
用途に応じて、そのようなポリマーから形成されるポリマーおよび製品は、十分な構造的完全性、強度、弾性および伸び、屈折率を含む広範囲の特性を示す必要がある場合がある。幾つかの用途において、薄膜に形成されたとき、ポリマーはこれらの特性を示さなければならない。例えば、眼内レンズにおいて、レンズは、眼内レンズ用途の小さい切り口を通る挿入のためには、薄く柔軟であり、切り口を抜けた後、元の形状を回復することができ、通常の使用状況下でそのような形状を保持するために十分な構造的完全性および強度を有していなければならない。
通常の光学等級メチルシロキサンは優れた光学的透過率を有するが、本質的に低い屈折率(1.41)ならびに湿気およびガスに対する不十分なバリア性を有している。バリア性が改善されたより高屈折率のシロキサンの開発は、1.40を超えて屈折率を高めるためにシクロヘキシル基、シクロペンチル基およびフェニル基の使用を中心に展開している。通常の光学等級シロキサンの例は、シクロヘキシルメチル−ジメチルシロキサン、シクロペンチルメチル−ジメチルシロキサン、ジフェニル−ジメチルシロキサンまたはメチルフェニル−ジメチルシロキサンのコポリマーを含む。
材料の屈折率を高めるために、伝統的には芳香族基がシロキサンポリマーおよび従来のコポリマーへ導入される。最も頻繁には、これらの群は、ジメチルシロキサン−フェニルメチルシロキサンコポリマーまたはジメチルシロキサン−ジフェニルシロキサンからなる。およそ15モル%のフェニル含有量で、ポリジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサンコポリマーは1.462の屈折率を有する。
ポリシロキサン中にフェニル基などの屈折率修飾基を導入すると、幾つかの不都合を引き起こすことが知られている。フェニル基を含有するシロキサンから形成された材料は、可撓性が低下し、機械的強度および弾性が不十分になることがあり、また、固く脆くなり得る。さらに、40重量%を超えるフェニル含有量の材料は、容易に加工されず、不十分な機械的強度を示す傾向がある。このため、達成することができる屈折率は約1.54に限定される。さらに、フェニル基含有ポリマーは紫外線に不安定であることが知られている。
シリコーンへのフェニルの組み込みによって、得られたポリマーは、熱およびUV曝露条件下でより脆弱になる。その結果、透過率水準が許される水準を下回るような光学材料の黄変および透過率の損失をもたらし、光学部品においてデバイスの機械的な故障を引き起こす場合がある。酸素に対して低い透過性を有し、高い残存性を有する高RIシロキサンに対する必要性があり、これは本発明によって実証される。
本発明は、修飾シリコン含有材料、それを製造する方法、そのような材料から形成される硬化物品、および各種用途におけるその有用性を提供する。一態様において、本発明は、ビシクロ(2,2,1)基(式1)などのシリコン原子に結合した、架橋二環式基で修飾されたシランおよびシロキサンの形態のシリコン含有材料を提供する[式中、R1−R7は、H、C1−C12アルキル、−CO2R’、−(CH2n−Bであってもよく、ここでn=0−12、B=OR'、SR’、NR89、R’=C1−C12アルキルであり、R8およびR9は非置換または置換一価炭化水素基である。]。橋頭位置Aの置換基は、CH2、NR’、S、SOまたはSO2からである。修飾シリコーン材料は、優れた機械的および物理的性質を示す物品の形成に使用することができる。
Figure 2020189979
一態様において、本発明は、ビシクロ(2,2,1)基[式中、R1−R7は水素であり、AはCH2基であり、nは0である。]を含む修飾シロキサンポリマーを提供する。本明細書において使用される場合、他に示さない限り、用語「二環式基」は式1の化合物を指す。一般に、二環式基は分子中のシリコン原子に結合している。
一態様において、二環式修飾シリコーン材料は、硬化物品を形成するために使用することができる。本物品は、比較的高い屈折率、透明性、気体透過率、硬度などを含むがこれらに限定されない優れた機械的および/または物理的性質を示すことができる。
別の態様において、二環式修飾シランは、様々なポリマーおよびコポリマーの組成物および構成のポリシロキサン合成のためのモノマーとして使用される。
また別の態様において、二環含有シロキサンを製造する方法、ならびにこれらの二環式修飾シランおよびシロキサンの有用性が提供される。
発明の詳細な説明
本発明は、二環式基を含む修飾シリコーン材料を提供する。一実施形態において、二環式基は、材料中のシリコン原子に結合した式1のビシクロ(2,2,1)基である。シリコン含有材料は、例えばシロキサンであってもよい。一実施形態において、二環式修飾シリコーン材料は環式シロキサンを含む。別の実施形態において、二環式修飾シリコーンは直鎖シロキサンである。別の実施形態において、二環式修飾シリコン含有分子はシランである。二環式修飾シリコーンは、高い屈折率、低い気体透過率、高い透明性および長期安定性を含むがこれらに限定されない優れた機械的および物理的性質を示すことができる硬化物品の形成に使用することができる。
総括的な分子構成要素およびその式を記載することは、複雑な分子構造を書く基準を設けるために有用である。各事例において、シリコン原子は4つの結合に配位される。ここに、本発明者らは、シロキサンの4つの一般的な構成要素成分を1単位当たりのSi−O結合の数が増す順に列挙したM、D、TおよびQ単位として定義する。M単位は1個のSi−O結合を有し、それにより式:R101112SiO1/2[式中、R10、R11、R12は、C−Si結合によってシリコン原子に結合した、独立して選択される有機基である。]によって記載することができる。D単位は2個のSi−O結合を有し、それにより式:R1314SiO2/2[式中、やはり、R13およびR14は、C−Si結合によってシリコン原子に結合した、独立して選択される有機基である。]によって記載することができる。T単位は3個のSi−O結合を有し、それにより式:R15SiO3/2[式中、R15は、C−Si結合によってシリコン原子に結合した、選択される有機基である。]によって記載することができる。最後に、Q単位は4個のSi−O結合を有し、式:SiO4/2によって記載することができる。この事例において、シリコン(Si)は酸素原子にのみ配位する。これらの4つの構成要素を使用すると、記述的な高分子化学を、単純な構成物を使用して容易に記載することができる。例えば、MDxMは、「x」の値によって示される繰り返し単位の数を有する、直鎖状シロキサン単位(D単位)の両端に2つの末端キャップ単位(M)を有する直鎖状シロキサン流体である。ポリマーは単一分子中に多くの構成要素単位を組み込むことができ、シロキサンコポリマーの場合のように、官能基R10−R15が変わるにつれて、同じ種類の複数の構成単位が表記中の異なる上付き添え字によって示される。上の式において、R10−R15基は、水素、ヒドロキシル、または直鎖状もしくは分岐アルキル基、シクロアルキル基、直鎖状もしくは分岐アルコキシ基、アルキルビニル基(アリルを含む)、分岐もしくは直鎖状アルケニル基、シクロアルケニル基、直鎖状もしくは分岐アルキニル基、アリール基、置換アリール基、多核芳香族基、アミド、アミノ基、プロピルメルカプト基、グリシジル含有基または式1の二環式基から選ばれる1−30の炭素原子を含有する基から選ばれる。また、この表記によって、直鎖状、分岐および樹脂質の構造を記載することが有用であるだけでなく、環式シロキサンも、そうでなければ直鎖状構造(D単位)になるものの上のM基の欠如によって記載することができる。したがって、D4は4つの繰り返し単位を含有する環式シロキサンである。
一般に、二環式修飾シクロシロキサンは式2:
Figure 2020189979
[式中、D1-3は様々なD単位(上記の通り)であり、D単位のR13およびR14は、式1の二環式化合物、メチル、Hまたはフェニルから独立して選ばれ、ここで、R13またはR14基の少なくとも1つは式1の二環式化合物であり、各下付き添字a、bおよびcは0から10までの整数である。ただし、a+b+cは3から10であり、a、bまたはcの少なくとも1つは0より大きい。]によって記載することができる。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式2a:
Figure 2020189979
[式中、aは0−6であり、bは1−6であり、cは0−6である。]の環式シロキサンである。一実施形態において、ポリマーは式2[式中、aは0であり、bは1−6であり、cは0であり、R16はメチル基である。]の環式シロキサンである(式2b)。
一実施形態において、ポリマーは式2[式中、aは0であり、bは1−4であり、cは1−3であり、R16-17はメチル基である。]の環式シロキサンである(式2c)。環式シロキサンのこれらおよび他の実施形態において、a+b+cは3から10、特に3から8、とりわけ3から6である。
上記のように、二環含有シロキサンは、直鎖状または分岐または樹脂質のポリマーのいずれであってもよい。一般に、先に記載したM、D、TおよびQ単位のいずれかを含む高屈折率ポリマーを記載することができる。したがって、式1の二環式化合物を含有するポリマーは、式3:
1 h2 i1 a2 b3 c4 d1 e2 fg (3)
[式中、各モノマー単位(M1、M2、D1、D2など)は独立して選択されたR10−R17基を有し、これは、水素、ヒドロキシル、直鎖状または分岐アルキル基、アルコール、直鎖状または分岐アルコキシ基、アリール基、アルキルビニル基、アミド、アミノ基、アクリロイル基、カルボニル基、シリルオキシ(例えばアルコキシシラン)基、イソシアニル基、メルカプト基(例えばメルカプトプロピル)、エポキシ含有(例えばグリシジル)基または式1の二環式基から選ばれ、ここで少なくとも1つのR10-17基(M、D、T、Q単位を問わず)は式1の二環式分子であり;aは0−1000であり、bは0−500であり、cは0−500であり、dは0−100であり、eは0−100であり、fは0−100であり、gは0−1000であり、hは0−1000であり、iは0から200であり、ここで、いずれか特定の実施形態の少なくとも2つの下付き添字は正の整数である。]の一般的構造のものである。
一実施形態において、高屈折率シロキサンポリマーは、次式:
MDaD†bH cegM、
HaD†bH cPh degH
MDaD†bvi jegM、
HaD†bPh dvi jegH
viaD†bvi jT†fgvi
haD†beg
ieT†fg
iD†beg、または
hM†laeg
[式中、M、D、TおよびQは上に記載される。]を含むがこれらに限定されない式3の直鎖状または樹脂質の変形によって記載されてもよい。上記の実施形態において、「vi」はビニル基を表し、「†」は式1の高屈折率分子を表し、Mviはジアルキルビニルモノシロキシを表し、D†は二環式化合物を含有するモノマー単位を表し、ここでR13およびR14の基の一方または両方は式1の二環式化合物であり、DHはアルキルヒドロゲンシロキシを表し、Dviはアルキルビニルシロキシを表す。なお別の実施形態において、シロキサンポリマーは、MQ、MT、MDT、MDQ、MDTQ、TQ、DTまたはDQ樹脂から選ばれてもよく、ここで、樹脂はT†単位、M†単位、D†単位、またはその2種以上の組み合わせを含む。一実施形態において、†基はノルボルニル基であってもよい。二環式修飾シロキサンポリマーの重合度は特に限定されず、特定の目的または意図した使用のために要望に応じて選択することができる。一実施形態において、ポリマーは1から約10,000の反復単位を含むことができる。一実施形態において、aは約0から約2000であり、bは約0から約1000であり、cは約0から約1000であり、dは約0から約1000であり、eおよびfは約0から100であり、gは0から50であり、jは0から1000である。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は式Si†O3/2の樹脂質シロキサンである(T†樹脂)。
別の実施形態において、修飾シリコーン材料は、式M†liT†f[式中、0<l+i≦3fおよびf>0]の樹脂質シロキサンである。
また別の実施形態において、修飾シリコーン材料は式M†lg[式中、l≦4g]の樹脂質シロキサンである。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式(4):
Figure 2020189979
[式中、R10基は、アルキル(例えばメチル)、ビニル、アルコキシ、アルコール、ヒドリド、ハロゲン、メルカプト(例えばメルカプトプロピル)、アミノおよびエポキシ(例えばグリシジルアルキル)基から独立して選ばれる。]の直鎖状シロキサンである。R11、R12、R13、R14、R15、R17およびR18は、同一または異なる非置換または置換一価炭化水素基、芳香族基、アルコキシ、メルカプト(例えばメルカプトプロピル)、イソシアニル、アミノ、アクリロイル、カルボニル、シリルオキシ(例えばアルコキシシラン)およびエポキシ(例えばグリシジル)基を表す。R16は、独立して、式1の二環式化合物または非置換もしくは置換一価炭化水素基を表す。式4の様々な単位(M、DおよびT単位)の数は、正の整数であり、a、b、c、eおよびjによって表される。一実施形態において、式4のポリマーは、「c」単位および「j」単位が同じポリマー中に存在しないように設計される。すなわち、式4の一実施形態において、jが0より大きい場合、cは0であり、cが0より大きい場合、jは0である。繰り返し単位は、より高次のコポリマーに適合するようにa’、a’’、a’’’などにさらに下位分類することができる。繰り返し単位aの数は0から1000であり、bは1から500であり、cは0から500であり、dは0−500であり、zは0−500である。適切な炭化水素基の例は、メチル、プロピル、オクチルなどを含むがこれらに限定されない。適切な芳香族基の例は、フェニル、ビフェニル、トリル、ベンジル、ナフチル、スチリル、アルファメチルスチリル、アントリル、フェナントリルなどを含むがこれらに限定されない。適切なアルケニル基は、ビニル、アリル、ビニルフェニル、アリルフェニル、ビニルベンジル、アリルベンジル、などを含むがこれらに限定されない。
本発明において、シロキサン材料に二環式基を包含することによって、硬化したとき優れた性質を示すシリコーン材料を与えることを見いだした。特に従来のメチルシロキサンと比較して、硬化材料は比較的高い屈折率を示すことができる。
予想外にも、二環式修飾シロキサンは、また、当分野の最先端であるフェニル−シロキサン系と比較して、酸素透過性を制限して優れたバリアフィルムを提供する。
シロキサンポリマーはまた、ポリマー鎖中のシリコン原子にぶらさがった他の基を含んで、そこから形成されたポリマーおよび物品の性質を調整または調節することができることは理解されよう。例えば、上記のように、二環式修飾シリコーン材料は、材料中のシリコン原子に結合した芳香族化合物を含むことができる。ポリマーはまた、様々な潜在的硬化メカニズムを導入する様々な架橋官能基を含むことができる。そのような材料は、硬化物の性質、例えば屈折率をさらに調節もしくは調整する、および/または硬化することができる方式を調整するために使用することができる。適切な硬化方法の例は、付加硬化(例えばヒドリドとのビニルの反応)、縮合硬化、UV硬化、熱硬化などを含むがこれらに限定されない。他の基は、エポキシ含有基、アルコキシシリコーン含有基、チオール含有基、アクリラート含有基などを含むがこれらに限定されない。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式(5):
Figure 2020189979
[式中、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R17はビニル基以外の上記の通りである。]のものである。繰り返し単位a、bおよびcは上記の通りであってもよい。一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式5[式中、R10は水素である。]のものである。
別の実施形態において、修飾シリコーン材料はエポキシ基を含む。一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式(5a)のように側鎖Si−Hがエポキシ基と置き換えられた式5のものである。
Figure 2020189979
別の実施形態において、修飾シリコーン材料はシリルオキシ基を含む。一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式(5b)のようにシリルオキシ基によって側鎖Si−Hが置き換えられた式5のものである。
Figure 2020189979
一実施形態において、二環式修飾シリコーン材料は式(6):
Figure 2020189979
[式中、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R18は水素以外の上記の通りである。]のものである。繰り返し単位a、bおよびjは上記の通りであってもよい。一実施形態において、修飾シリコーン材料はR10がビニルである式6のものである。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は、式(7):
Figure 2020189979
[式中、R10、R11、R12、R13、R14、R16は上に記載される。]のものである。R19はフェニルまたは一価炭化水素であってもよい。繰り返し単位a、bおよびdは上に記載される通りである。繰り返し単位dは0−500である。一実施形態において、二環式修飾シリコーン材料は、式7[式中、R10はビニルである。]のものである(式(7a))。別の実施形態において、修飾シリコーン材料は式7[式中、R10は水素である。]のものである(式(7b))。
修飾シリコーン材料中の二環式化合物含有量は、特定の目的または意図した使用のために要望に応じて選択することができる。二環含有量は、ポリマー(およびその後の物品)の性質を調整することができるように制御または選択することができる。修飾ポリマーは、ポリマーの約90重量%から約1重量%;ポリマーの約70重量%から約20重量%、さらに約50重量%から約30重量%、さらに40重量%から20重量%の二環含有量があってよい。本明細書および特許請求の範囲中のどこか他のところのように、ここでも、数値を組み合わせて新規または未開示の範囲を形成することができる。
二環式修飾シリコーン材料に結合した芳香族基を含む実施形態において、芳香族含有量は、修飾シリコーン材料、および所望の性質を含むそれから形成された物品を提供するために要望に応じて選択することができる。例えば、屈折率を改善するために芳香族基を含むことができる。しかしながら、高濃度の芳香族は、そのような材料から形成された物品の黄変または他の性質における低下をもたらすおそれがある。一実施形態において、二環式化合物を含む修飾ポリマーは、ポリマーの約40重量%以下;ポリマーの約30重量%以下;ポリマーの約20重量%以下;ポリマーの約15重量%以下;ポリマーの約10重量%以下;ポリマーの約5重量%以下;さらにポリマーの約1重量%以下の芳香族含有量を有する。一実施形態において、二環式修飾ポリマーは、ポリマーの約1重量%から約40重量%;ポリマーの約5重量%から約30重量%;ポリマーの約7重量%から約20重量%;さらにポリマーの約10重量%から約20重量%の二環含有量を有する。
二環式修飾シロキサン材料は、シロキサンに二環式官能基を結合する任意の適切なプロセスによって調製することができる。一実施形態において、二環含有シロキサンは、不飽和二環式化合物(この場合、ノルボルネン)の、ヒドリド官能性環式シロキサンまたはヒドリド官能性直鎖状シロキサンモノマーもしくはポリマーとのヒドロシリル化反応によって形成される。これは、例えば、白金またはロジウム系触媒などの触媒を使用し、例えばトルエンなどの適切な溶媒を用いてまたは用いないで実行することができる。ヒドロシリル化反応に適切な反応スキームの例を以下に示す:
Figure 2020189979
上記反応において、反応は、特定の材料を与えるために要望に応じて任意の数のヒドリドを置き換えるように制御することができることが理解されよう。一実施形態において、出発材料中のSi−H基はすべて二環式基と置き換えられる。別の実施形態において、Si−H基の数分の1のみが二環式基と置き換えられ、利用可能なSi−H結合を残して他の官能基を加えることにより、または架橋のためにさらにポリマーを修飾する。
別の実施形態において、二環含有材料は、二環式官能基を含む環式シロキサン、例えば、D†4[式中、D†は二環式修飾シクロシロキサンである。]の開環重合によって調製することができる。開環重合は、一般に、Dr[式中、rは3から10であり、R13およびR14基はメチル、フェニル、水素またはビニルから独立して選ばれる。]によって記載される所望のシロキサン成分または官能基を用いて任意の適切な陰イオン性または陽イオン性開環重合プロセスによって実行することができる。これらの共反応体は、D3、D4、DPh 4、DPh2 4、MHH cH、Mvivi jvi、MDavi jMなど[式中、D4はアルキル
シクロテトラシロキサンを表し、DPh 4は、Si原子上のアルキル基を置き換えるフェニル基を含むシクロテトラシロキサンを表し、DPh2 4は、Si原子に結合した2個のフェニル基を含むシクロテトラシロキサンを表し、Da、DH c、Dvi j、M、MHおよびMviは先に記載した様々なシロキサンモノマーを表す。]を含むがこれらに限定されない。繰り返し単位a、cおよびjは正の整数である。
二環含有材料(†によって示す)の様々な実施形態を行う適切な経路の例は、下記スキーム3(式1−3)に示す:
Figure 2020189979
スキーム3は特定の実施形態への経路を説明するが、フェニル基は、上に与えられた任意の単数の経路または上記経路の任意の非限定的な組み合わせによってポリマー組成物を変えるために要望に応じて任意の適切な置換基と置き換えることができることは理解されよう。
さらに、二環含有シロキサンは、二環含有小分子のモノマーからも調製することができる。そのようなモノマーは、スキーム4、式12に示すように、ノルボルネンなどの不飽和二環式化合物の、一般式SiR20 mn(p-q)qを有するシランの好適な選択肢へのヒドロシリル化によって製造することができる。
Figure 2020189979
[式中、R20はアルキル、アルキルビニルまたはアリール基から選ばれ、Xはハロゲンまたはアルコキシ基から選ばれ、Hはシリコンに結合した数の水素であり、Nは式1の二環式基であり、この事例においてノルボルネンとして示され、0≦m≦3、0≦n≦3、1≦p≦3、0<q≦p、m+n+p=4である。]。生成したら、そのような二環式修飾シラン(モノマー)は、シロキサンポリマーの形成のための、現在既知のまたは後に発見される任意の適切な縮合によって二環式修飾シロキサンポリマー中のM、DまたはT単位をもたらすことができる。
上記のように、修飾シリコーン材料は、所望の官能基でのシリコーン材料のさらなる修飾を可能にする反応または架橋反応に使用される反応を受けることができるヒドリド基、ビニル基または他の適切な基を有する材料を与えるように調製することができる。したがって、例えば、式(5)のシリコーン材料などのヒドリドを好適な材料と反応させて、例えば、式(5a)もしくは(5b)の化合物、または他の所望の官能基などの所望の官能基とSi−H基を置き換えることができる。代替として、所望の材料は、部分的なヒドリドまたはビニル含有材料を最初に調製せずに、所望の官能基を含む好適な出発材料の選択によって直接調製することができる。
架橋二環式基で修飾したシロキサンが架橋反応を可能にするヒドリドまたはビニル基を含んでいてもよいが、修飾シロキサンが、ヒドリドもしくはビニル基に加えてまたはそれらの代わりに、架橋に使用することができる材料を与える他の基を含むことができることは理解されよう。すなわち、M、DまたはT単位に、架橋において材料を有用にする適切な官能基を与えることができる。異なる官能基を組み込むことで、材料の調整が異なる種類の硬化反応に有用となることを可能にする。適切な架橋官能基の非限定的な例は、エポキシ、アルコキシ、チオール、アミノ、イソシアニル、アクリロイルなどを含む。エポキシを含む二環式修飾シロキサンは、例えば熱硬化、光硬化およびアミン硬化反応において有用になり得る。アルコキシ、例えばメトキシ、またはアルコキシシラン官能性材料は、スズ−、チタン−、および/またはビスマス−系触媒を含むがこれらに限定されない触媒を使用する縮合硬化反応において使用することができる。チオール官能性材料は、現在既知であるかまたは後に当業界で発見される適切な光または熱開始剤と組み合わせた場合、熱硬化または光硬化反応において使用することができる。
用途
二環含有材料は、多数の用途または最終使用に用いることができる様々な組成物および調合物において利用することができる。一実施形態において、二環含有材料は硬化物品を形成するために利用することができる。硬化物品は、反応性基を含む二環含有材料を含む組成物、および二環含有化合物と反応する化合物を与えることにより形成することができる。二環含有化合物と反応する化合物は、同一もしくは異なる組成物または構造の別の二環含有化合物であってもよい。すなわち、一実施形態において、二環含有化合物は自己硬化系として提供することができる。別の実施形態において、二環含有化合物と反応する化合物は適切な架橋剤であってもよい。本組成物は、必要な反応を容易にし硬化物品を形成する適切な条件にかけられる。
架橋剤は、シロキサン材料を架橋することができる任意の適切な材料から選ぶことができる。架橋剤として、ヒドリド基またはビニル基を含む任意のシロキサン(コ)ポリマーを、本発明の方法において付加硬化物品のために使用することができる。硬化の方法は、架橋すべきポリマーの相補的組成に依存する。例えば、メチルヒドロシロキサンおよびフェニルメチルシロキサンのコポリマー、メチルヒドロシロキサンおよびジフェニルシロキサンのコポリマー、ならびにメチルビニルシロキサンおよびフェニルメチルシロキサンのコポリマー、ならびに/または、そのような化合物の組み合わせを使用することができる。さらに、例えばテトラキス(ジメチルシロキシ)シラン、ジメチルシラン、メチルシランおよび/または1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンなどのモノマー架橋剤を架橋試薬として使用することができる。代替の架橋系も使用することができる。一実施形態において、架橋剤は不飽和二環式修飾シロキサンであってもよい。シリコンに結合した適切な二環式基の非限定的な例は、式13(DaD‡b'vi j)[式中、D‡はここに示すように不飽和二環含有繰り返し単位がノルボルネン−メチル:
Figure 2020189979
{式中、R13、R14、R16およびR18は先に記載され、aは0から4であり、b’は1から6であり、jは0から4である。}を含む。]のシクロシロキサンを含むノルボルネン官能性シロキサンである。式13の一実施形態において、R13、R14、R16およびR18などの異なる置換基はすべてメチル基であり、aは0であり、b’は2から4であり、jは0から4である(式13a)。
適切な二環含有シロキサン架橋剤の別の非限定的な例は、式14(DaD†b$ b''):
Figure 2020189979
[式中、D†は、式1の二環式化合物(ここではノルボルニルシロキサンとして示される)であり、D$はエチルノルボルネン−メチルシロキサンであり、R13、R14およびR16は前に記載された通りであり、nは0−6である。繰り返し単位aは0から4であり、bは1から4であり、b’’は1から6である。]のシクロシロキサンを含む。式14の一実施形態において、R13、R14およびR16などの様々な置換基はメチル基であり、aは0であり、bは1から4であり、b''は1−6である(式14a)。一実施形態において、nは2である。
組成物は、例えば、高温に組成物を曝露することによって硬化させることができる。一実施形態において、組成物は約20℃から約180℃の温度に曝露することができる。本物品は型中での硬化によって所望の形状に形成することができる。
硬化物品は、様々な用途に適するようにする優れた性質を示す。一実施形態において、硬化物品は約1.41から約1.61;約1.42から約1.56;さらに約1.43から約1.51の屈折率を有する。一実施形態において、硬化物品は約1.45の屈折率を有する。硬化物品は優れた透明性、低い気体透過率、所望の硬度などを有することができる。一実施形態において、硬化物品は、約85%以上;約90%以上;約95%以上、約97.5%以上またはさらに約99%以上の透明性を有する。一実施形態において、硬化物品は、約50cm3/m2・24時間・気圧以上;約100cm3/m2・24時間・気圧、200cm3/m2・24時間・気圧以上;さらに約500cm3/m2・24時間・気圧以上の1mm厚シートの酸素透過率を有する。一実施形態において、硬化物品は、約A10から約D70;約A20から約D60;さらに約A50から約D60の硬度を有する。本明細書および特許請求の範囲中のどこか他のところのように、ここでも、数値を組み合わせて新規または未開示の範囲を形成することができる。
修飾シリコーン材料は、様々な用途のための様々な材料を製造するために使用することができる。本発明の態様による修飾シリコーン材料は、他の材料の表面に適用することができる、または、所望の形状の製品を形成するために使用することができる塗膜またはフィルムを形成するために使用することができる。これから形成される修飾シリコーン材料およびポリマーは、比較的高い屈折率および優れた機械的性質を示すことができ、また高屈折率成分としてフェニル基を含むポリマーにまつわる他の問題を回避することができる。本ポリマーは、コンタクトレンズ、眼内レンズ、半導体発光封止剤(発光ダイオード、有機発光ダイオード、レーザダイオード)、導光路(平面および「ファイバー」両方の幾何学的形状)、光学的コンピューティング、光記憶媒体、反射防止膜、コンフォーマルコーティング、光学レンズ、マイクロレンズ、自動車用トップコート、塗料調合物およびトップコート、パーソナルケア製品、例えば着色化粧品および頭髪用化粧品、勾配屈折率光学部品、動的勾配屈折率部品などを含むがこれらに限定されない様々な用途において使用することができる。
これから形成された修飾シリコーン材料およびポリマーは、所望の用途に有用な組成物または材料を製造するのに適する組成物または調合物において使用することができる。そのような組成物または調合物は、適切な材料を与えるための適切な担体、充填剤、添加剤などまたは他の材料を含んでもよい。
架橋二環式基を含む修飾シリコーン材料は、特定の用途における適合性修飾剤として用いることができる。フェニルシリコーンは、化粧品/パーソナルケア製品、封止剤、潤滑剤、液晶組成物、シーラントなどの様々な組成物に使用される。架橋二環式基を含む修飾シリコーン材料は、フェニル含有シリコーン組成物などの他の従来の材料より様々な調合原料と適合し得る。本材料は、フェニルシリコーンの代替として、またはフェニルシリコーンと組み合わせて使用することができる。
一実施形態において、修飾シリコーン材料は、例えば化粧品、日焼け止め、シャンプーまたはコンディショナーのような毛髪用製品、ローション、クリームなどを含むがこれらに限定されないパーソナルケア組成物中に含まれてもよい。パーソナルケア組成物は、担体、顔料、フィルム形成剤、乳化剤、ビタミン、可塑剤、界面活性剤、抗酸化剤、ワックス、油、溶媒などの様々な原料を含むことができる。
一実施形態において、パーソナルケア製品は、場合によって、0−90重量部の顔料を含んでいてもよい。本明細書において使用に適する顔料はすべて、無機および有機着色剤/顔料である。これらは、通常、アルミニウム、バリウムもしくはカルシウム塩またはレーキである。レーキは、固体希釈剤で増量もしくは希釈された顔料、または通常、酸化アルミニウム水和物である吸着性表面に水溶性染料を沈殿させることによって調製された有機顔料のどちらかである。レーキは、また、酸性または塩基性染料からの不溶性塩の沈殿により形成する。カルシウムおよびバリウムレーキも本明細書において使用される。適切なレーキは、赤色3号アルミニウムレーキ、赤色21号アルミニウムレーキ、赤色27号アルミニウムレーキ、赤色28号アルミニウムレーキ、赤色33号アルミニウムレーキ、黄色5号アルミニウムレーキ、黄色6号アルミニウムレーキ、黄色10号アルミニウムレーキ、オレンジ5号アルミニウムレーキおよび青色1号アルミニウムレーキ、赤色6号バリウムレーキ、赤色7号カルシウムレーキを含むがこれらに限定されない。パール、酸化チタン、赤色6号、赤色21号、青色1号、オレンジ5号および緑色5号染料、胡粉、タルク、酸化鉄および雲母チタンなどの他の着色剤および顔料も組成物に含まれてよい。
パーソナルケア組成物は、場合によって、先行技術において公知の0−99重量部の有機フィルム形成剤を含んでいてもよい。造膜剤は、美容上許容されるいずれかであってもよい。有用な造膜剤の例には、天然ワックス、ポリエチレンポリマーなどのポリマー、およびPVP、エチレン酢酸ビニルのコポリマー、ジメチコンゴムおよびシェラック、ポリテルペンなどの樹脂が含まれる。
パーソナルケア組成物は、場合によって、0−50重量部の遮断性または吸収性日焼け止め剤を含んでもよい。遮断性日焼け止め剤は、一般に無機質であり、様々な酸化セシウム、酸化クロム、酸化コバルト、酸化鉄、赤色ペトロラタム、シリコーン−および他の処理された二酸化チタン、二酸化チタン、酸化亜鉛、ならびに/または酸化ジルコニウム、BaTiO3、CaTiO3、SrTiO3およびSiCなどである。吸収性日焼け止め剤は、通常有機種であり、特に有用である。そのような吸収性日焼け止め剤は、一般に、紫外線スペクトルの320から400nmの領域の放射線を吸収するUV−A吸収体、例えばアントラニラート、ベンゾフェノンおよびジベンゾイルメタン;一般に、紫外線スペクトルの280から320nmの領域の放射線を吸収するUV−B吸収体、例えば、p−アミノ安息香酸誘導体、カンファー誘導体、シンナマートおよびサリチラートを含むがこれらに限定されない。有機日焼け止め剤の特定の例には、p−アミノ安息香酸、アボベンゾンシノキセート、ジオキシベンゾン、ホモサラート、メンチルアントラニラート、オクトクリレン、オクチルメトキシシンナマート、オクチルサリチラート、オキシベンゾン、パジマート、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、スルイソベンゾン、トロルアミンサリチラート、アミノ安息香酸、アミルジメチルp−アミノ安息香酸、ジエタノールアミンp−メトキシシンナマート、ジガロイルトリオレアート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリラート、エチルヘキシルp−メトキシシンナマート、2−エチルヘキシルサリチラート、グリセリルアミノベンゾアート、ホモメンチルサリチラート、ホモサラート、3−イミダゾール−4−イルアクリル酸およびそのエチルエステル、アントラニル酸メチル、オクチルジメチルPABA、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸および塩、スルイソベンゾン、トリエタノールアミンサリチラート、N,N,N−トリメチル−4−(2−オキソボルン−3−イリデンメチル)アニリニウムメチルスルファート、アミノベンゾアート、4−イソプロピルベンジルサリチラート、2−エチルヘキシル4−メトキシシンナマート、メチルジイソプロピルシンナマート、イソアミル4−メトキシシンナマート、ジエタノールアミン4−メトキシシンナマート、3−(4’−トリメチルアンモニウム)−ベンジリデン−ボルナン−2−オンメチルスルファート、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホナート、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メトキシベンゾフェノン、ca−(2−オキソボルン−3−イリデン)−トリル−4−スルホン酸およびその可溶性塩、3−(4’−スルホ)ベンジリデン−ボルナン−2−オンおよびその可溶性塩、3−(4’−メチルベンジリデン)−d,l−カンファー、3−ベンジリデン−d,l−カンファー、ベンゼン1,4−ジ(3−メチリデン−10−カンファースルホン)酸およびその塩、ウロカニン酸、2,4,6−トリス−(2’−エチルヘキシル−1’−オキシカルボニル)−アニリノール1,3,5−トリアジン、2−(p−(tert−ブチルアミド)アニリノール−4,6−ビス−(p−(2’−エチルヘキシル1’−オキシカルボニル)アニリノール1,3,5−トリアジン、2,4−ビス{1,4−(2−エチルヘキシロキシ)−2−ヒドロキシル−フェニル}−6−(4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、N−(2et4)−(2−オキソボルン−3−イリデン)メチルベンジルアクリルアミドのポリマー、1,4−ビスベンゾイミダゾリル−フェニレン−3,3’,5,5’−テトラスルホン酸およびその塩、ベンザルマロナート置換ポリオルガノシロキサン、ベンゾトリアゾール置換ポリオルガノシロキサン(ドロメトリゾールトリシロキサン)、可溶化2,2'−メチレン−ビス−1,6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチルフェノール、2−メチルジベンゾイルメタン、4−メチルジベンゾイルメタン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、4−tert−ブチルジベンゾイルメタン、2,4−ジメチルジベンゾイルメタン、2,5−ジメチルジベンゾイルメタン、4,4’−ジイソプロピルジベンゾイルメタン、4,4’−ジメトキシジベンゾイルメタン、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2−メチル−5−イソプロピル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2−メチル−5−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2,4−ジメチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2,6−ジメチル−4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、および前述の日焼け止め剤の少なくとも1つを含む組み合わせが含まれる。
パーソナルケア組成物は、具体的には着色化粧品、日焼け止め、ヘアコンディショナー、保湿クリームなどとして含むがこれらに限定されない使用のために調合することができる。そのような用途に適する形態および調合は、当業者に公知である。例えば、日焼け止めとして使用するために調合される場合、組成物は、薄板状乳剤、マイクロ乳剤またはナノ乳剤の形態をしていてもよい。さらに、乳剤は、流動性単純乳剤、流動性複エマルジョン、硬質単純乳剤または硬質複エマルジョンであってもよい。単純乳剤または複エマルジョンは、分散した脂質小胞もしくは油小滴を含む連続的水相、または、脂質小胞もしくは水小滴が分散した連続的脂肪相を含んでもよい。一実施形態において、日焼け止め用途は連続的水相を有する乳剤であり、スティック、ローション、ゲル、スプレーなどの形態をしていてもよい。日焼け止め乳剤の形成に適する乳化剤は、例えばポリソルベート−20、ラウレス−7、ラウレス−4、セピックから入手可能なセピゲル(登録商標)305などの当業界で公知のエトキシ化界面活性剤、野菜および鉱油などの油;蜜ろう、パラフィン、コメヌカろう、カンデリラろう、カルナバワックスなどの動物および/または合成ろうならびにその誘導体;ゲルSS71、ゲルEA2786、クオタニウム−18ベントナイト、38CE、ゲルISD VまたはゲルISDなどの炭化水素ゲルまたはベントン型ゲル;ゴールドシュミット・ケミカル・コーポレイションから入手可能なセチルジメチコンコポリオール−ポリグルセリル4−イソステアリン酸−ヘキシラウラート(ABIL(登録商標)WE09)などの有機シリコーン乳化剤、ベヘン酸ジメチコン、セチルジメチコンコポリオール(ABIL(登録商標)EM90)、(ABIL(登録商標)EM97)、ラウリルメチコンコポリオール(5200)、シクロメチコンおよびジメチコンコポリオール(DC5225CおよびDC3225C)、シクロペンタシロキサンおよびジメチコンコポリオール(SF1528)を含む。
パーソナルケア組成物は、ビタミンまたは皮膚栄養剤を場合によって含んでいてもよい。いくつかの適切な薬剤は、セラミド、ヒアルロン酸、パンテノール、ペプチド(銅ヘキサペプチド−3)、AHA(乳酸)、レチノール(パルミチン酸レチニル)−ビタミンA誘導体、ビタミンC(l−アスコルビン酸)、BHA(サリチル酸)、茶剤(緑茶、白茶、赤茶)、大豆および他の植物誘導体、イソフラボン(ブドウ種子抽出物)、アルギレリン、アサイーベリーである。
結果として得られる調合物の可撓性および化粧用の性質を改善するために、可塑剤も調合物に加えてよい。可塑剤はフィルム形成剤の脆性および亀裂を回避するためにたびたび使用され、例えば、レシチン、ポリソルベート、ジメチコンコポリオール、グリコール、クエン酸エステル、グリセリンおよびジメチコンを含む。当業者は、所望の性質および目論まれる用途に基づいて所望される可塑剤の量を型通りに変えてもよい。
本発明の組成物は、適用後に迅速に揮発する揮発性担体などの担体に組み込むことができる。揮発性担体は、揮発性炭化水素、揮発性シリコーンおよびその混合物から選択することができる。
パーソナルケア製品に有用な炭化水素油は、約C8から約C20の鎖長を有する炭化水素油、さらにC8〜C20イソパラフィンを含む、60−260℃の範囲に沸点を有するものを含む。例としては、イソドデカン、イソヘキサデカン、イソドコサン、2,2,4−トリメチルペンタン、2,3−ジメチルヘキサン、およびその2種以上の混合物が含まれる。
適切な揮発性シリコーン流体は、三、四および五員環構造を有し、式(R2SiO)x[式中、xは約3から約6である。]に対応するシクロメチコンを含む。
本発明のこれらおよび他の態様ならびに実施形態は、以下の実施例を参照してさらに説明される。実施例は本発明の態様を単に説明するためにあり、本明細書において説明される特定の態様に本発明を限定されるようには意図されない。
実施例
実施例1 − 環式シロキサン2bの合成
式2bのノルボルニル環式シロキサンを合成スキーム5の態様に従って合成する。
Figure 2020189979
添加漏斗、還流凝縮器、磁気撹拌機、J−KEM、窒素導入口/出口およびTCUを装備した125mLの3首丸底フラスコに、トルエン(15mL、1容量)中のDH 4(15g、62.4mmol、1当量)を装填する。バッチは30±5℃に維持する。トルエン(15mL、1容量)中のノルボルネン(11.9g、126mmol、2.02当量)およびカールシュテット触媒(2.38mg、PDMS中の0.1M溶液62.4mg)の溶液を浴温が30±5℃のままであるような速度で滴下する。添加が完了すれば、浴は30±5℃で1時間、続いて45±5℃で2時間保持する。バッチをこの時点で20±5℃に冷やす。シリカゲル(3.0g、20重量%)をバッチに加え、溶液は1時間撹拌し、次いで濾過する。シリカゲルをヘキサン(1×7.5mL、1×0.5容量)で洗浄する。合わせた濾液を、チャーコール(1.5g、10重量%)とともに2時間撹拌する。バッチを濾過し、チャーコール層はヘキサン(1×7.5mL、1×0.5容量)で洗浄する。合わせた濾液を濃縮し、高真空(<2ミリバール@70℃)で2時間乾燥する。流体を0.45ミクロンの注射器フィルターによって濾過して無色流体を得る。(2b、22.1g、83%、nD1.46、ロット# 4161−75−02)。分析データ(1H NMR、13C NMR、29Si NMR、MS)は組成物2bに対応する。
実施例2 − 硬化物品の合成
バイアルに、実施例2bの環式シロキサン(1g、2.33mmol、1当量)、Dvi 4(0.402g、1.17mmol、0.5当量)、イルガノックス3114(3.92mg、0.005mmol、0.002当量))およびカールシュテット触媒(0.09mg、PDMS中の0.1Mカールシュテットの5重量%トルエン溶液47mg)を装填する。流体を混合し、次いで超音波処理によって脱気した。次いで、流体を1’’x1’’x0.2mmテフロン型へ注ぐ。型をオーブンへ移し、流体を150℃で1.5時間硬化する。次いで、型を周囲温度に冷却してから、硬化物品を型から取り出す。
硬化物品の気体透過率は、示差加圧法JIS K7126−1を使用して評価する。この方法は、東洋精機製作所からのMT−C3試験機を使用して行う。温度は23℃であり、湿度は0%であり、試験ガスは100%の酸素である。表1は、実施例2の硬化物品の気体透過率を市販のメチルおよびフェニルシリコーンと比較する。
Figure 2020189979
表1に説明するように、ノルボルナン修飾シロキサンに由来する硬化物品は、従来のメチルおよびフェニルシロキサンと比較して、低い気体透過率の点で特記されるような優れたバリア性能を示す。
実施例3および4− ノルボルナンメチルシロキサンコポリマーの合成
ノルボルナンメチルシロキサンコポリマーを合成スキーム6の態様に従って合成する。
Figure 2020189979
実施例3(11a)のノルボルニルメチルシロキサンコポリマーがb=20およびc=10に、実施例4(11b)のノルボルナンメチルシロキサンコポリマーがb=25およびc=5になるように反応を制御する。
実施例3(11a)を以下のように調製する:添加漏斗、還流凝縮器、磁気撹拌機、J−KEM、窒素導入口/出口およびTCUを装備した250mLの3首丸底フラスコに、トルエン(20mL、1容量)中の10a(20g、6.50mmol、1当量)を装填する。バッチは30±5℃に維持する。トルエン(20mL、1容量)中のノルボルネン(12.2g、130mmol、20.0当量)およびカールシュテット触媒(4.95mg、PDMS中の0.1M溶液130mg)の溶液を浴温が30±5℃のままであるような速度で滴下する。添加が完了すれば、浴は30±5℃で1時間に保持し、続いて55±5℃で4時間加熱する。バッチは、回転式蒸発器(@70±5℃および〜10トール)で濃縮する。トルエン(2×20mL、2×2容量)を共蒸留する。次いで、最終浴は高真空(70±5℃@1−2ミリバール)で2時間乾燥して透明な液体(11a、32.2g、〜99%、nD1.465)を得る。所望の生成物は、分析データ(1H NMR、13C NMRおよび29Si NMR)によって確証される。トルエン(20mL、1容量)中の10a(20g、6.50mmol、1当量)の溶液をトルエン(20mL、1容量)中のノルボルネン(15.3g、162mmol、25.0当量)およびカールシュテット触媒(4.95mg、PDMS中の0.1M溶液130mg)の溶液と反応させるという点を除いて、実施例4(11b)を実施例3のそれと同様の方式で調製して透明無色の油(11b、36g、〜99%、nD1.477)として調製する。所望の生成物は、分析データ(1H NMR、13C NMRおよび29Si NMR)によって確証される。
実施例5− ノルボルナン環式シロキサン2aの合成
式2aのノルボルナン環式シロキサンをスキーム7に従って調製する。
Figure 2020189979
添加漏斗、還流凝縮器、磁気撹拌機、J−KEM、窒素導入口/出口およびTCUを装備した125mL、3首丸底フラスコに、トルエン(10mL、1容量)中のDH 4(10g、41.6mmol、1当量)を装填する。バッチは45±5℃に維持する。トルエン(10mL、1容量)中のノルボルネン(15.9g、168mmol、4.05当量)およびカールシュテット触媒(3.17mg、PDMS中の0.1M溶液83.2mg)の溶液を浴温が45±5℃のままであるような速度で滴下する。添加が完了すれば、浴を45±5℃で1時間保持し、続いて55±5℃に2時間加熱する。バッチは、回転式蒸発器(@70±5℃および〜10トール)で濃縮する。トルエン(2×20mL、2×2容量)を共蒸留する。次いで、最終浴は高真空(70±5℃@1−2ミリバール)で2時間乾燥して透明で高粘度の油(2a、26.0g、〜99%、nD1.499)を得る。所望の生成物は、分析データ(1H NMR、13C NMR、29Si NMRおよびMS)
によって確証される。
実施例6−ビニル末端ノルボルナン−メチルシロキサンコポリマー6a(Dvi j=0)の合成
ビニル末端ノルボルニル−メチルシロキサンコポリマーをスキーム8による反応によって調製してMvi350D†90vi[式中、D†はノルボルニル−メチルシロキサンである。]を作る。
Figure 2020189979
蒸留器一式、機械式撹拌機、J−KEMおよび窒素導入口/出口を装備した250mLの3首丸底フラスコに連鎖停止剤Mvi20vi(4.26g、2.55mmol、1当量)、D4(60g、250mmol、98当量)、実施例5からのノルボルナン環式シロキサンD†4(2a、29.6g、68.9mmol、27当量)、および種ポリマー、Mvi1100vi(3.13g、0.04mmol)を装填する。バッチは140℃に加熱する。約6mLの留分を窒素の緩やかな流れの下に収集する。次いで、バッチを50±5℃に冷やす。触媒量のCsOH・H2O(10mg、0.0001当量)を加え、バッチは150±5℃で7時間熟成する。触媒量の酢酸(2滴、14mg)を反応混合物に加え、次いで150±5℃で1時間熟成する。バッチはストリッピング(160±5℃@1mmの真空)にかける。ストリッピングが完了したら(留分が観察されなくなる)、バッチは室温に冷やし、0.45ミクロンのフィルターに通して濾過して透明無色の油(6a、82g、85%、nD1.439)を得る。生成物は分析データ(1H NMRおよび29Si NMR)によって確証される。
実施例7 − 平衡化による直鎖状ノルボルニル−フェニル−メチルシロキサンの合成
直鎖状ノルボルニル−フェニル−メチルシロキサンをスキーム9および表2に従って調製した。
Figure 2020189979
Figure 2020189979
蒸留器一式、機械式頂部撹拌機および窒素導入口/出口を装備した250mLの3首丸底フラスコにD4、D4*NB、D4PhおよびMvi15vi(連鎖停止剤)および触媒量のCsOH・H2Oを装填した。バッチは160℃にし、プロセスが完了するまで維持した。3時間で反応混合物は見掛け粘度の増加とともに霞みがかかった。反応後、1H NMR、湿気分析計およびGPCを続けた。3時間後の湿気(固形分)分析計は82%(150℃、20分)である。
実施例8 − 直鎖状ノルボルニル−エポキシシロキサン
直鎖状ノルボルニルエポキシシロキサンをスキーム10および表3の調合に従って調製した。
Figure 2020189979
Figure 2020189979
添加漏斗、還流凝縮器、窒素導入口/出口を装備した100mLの3首丸底フラスコにトルエン(10mL)中の化合物11bを装填した。トルエン(10mL)中の2,4−ビニル−1−シクロヘキセン1,2−エポキシドおよびカールシュテット触媒の溶液を温度は70℃のままで滴下した。添加が完了したら、浴は80℃に5時間保持した。反応後、1H NMRを続けた。
4−ビニル−1−シクロヘキセン1,2−エポキシドのさらなる8当量(7.377mmol、0.91g)を反応に加えて最大限に反応を完了させた。バッチを室温にし、次いで、シリカゲルおよびチャーコールとともに1時間撹拌した。バッチを濾過し;シリカおよびチャーコールをトルエン(20mL)で洗浄した。合わせた濾液を濃縮し、高真空下に乾燥して5.7gの生成物を与えた。RI=1.483(25℃)。エポキシ修飾化合物は、熱硬化性、光硬化性またはアミン硬化性である材料を与えることができる。
実施例9 − 直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサン
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンをスキーム11および表4に従って調製した
Figure 2020189979
Figure 2020189979
添加漏斗、還流凝縮器、窒素導入口/出口を装備した100mLの3首丸底フラスコにトルエン(10mL)中の化合物11bを装填した。2.トルエン(10mL)中のビニルトリメトキシシラン(VTMS)およびカールシュテット触媒の溶液を温度50℃のままで滴下した。添加が完了したら、浴は80℃に2時間保持した。反応後、1H NMRを続けた。VTMSのさらなる8当量(7.377mmol、1.09g)を反応に加えて最大限に反応を完了させた。RI nD=1.465(23℃)。シリルオキシ材料は縮合硬化反応に有用になり得る。
実施例10 −直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの縮合硬化
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンをスキーム12に従って調製した。
Figure 2020189979
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの縮合硬化は触媒としてTi(i−OPr)4を使用して検討した。直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサン(1g)、OH−PDMS−OH(1g)をTi(i−OPr)4触媒(0.04g)と混合し、空気に曝露した。硬化の後指触乾燥時間(TFT)観察を行った。TFTは20−25分であった。硬化物品の硬度はショアA22であった。
実施例12 − 直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの自己縮合硬化
Figure 2020189979
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの自己縮合硬化は触媒としてTi(i−OPr)4を使用して開始した。直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサン(1g)をTi(i−OPr)4触媒(0.03g)と混合し、空気に曝露した。硬化の後指触乾燥時間(TFT)の観察を行った。TFTは一晩であった。硬化物品の硬度はショアA20であった。
実施例13 − 直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの自己縮合硬化
Figure 2020189979
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの自己縮合硬化は触媒としてDBTLを使用して開始した。直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサン(1g)をDBTL触媒(0.03g)と混合し、空気に曝露した。硬化の後指触乾燥時間の観察を行った。TFTは10−15分であった。
直鎖状ノルボルニル−シリルオキシシロキサンの自己縮合硬化は、触媒としてDBTLの場合には、Ti(i−OPr)4触媒と比較して、より速かった。
硬化物品は、ショアA尺度を超え脆性破壊を示したので硬度を評価することができなかった。
実施例14 − ノルボルニルMQ樹脂1
この実施例は、十分に定義されたM†4Q構造の形成を記載する。M†4Qは以下のように調製した。丸底フラスコにPt(COD)Cl2(1.5mg、11ppmのPt)およびノルボルネン(64.4g、0.68mol)を装填した。固体を50℃に加熱し、ノルボルネンは溶けて明黄色の油になった。MH 4Qシラン(テトラキス(ジメチルシロキシ)シラン)(55.0g、0.17mol)を添加漏斗を介して加えた。発熱を確認した後、シラン添加は、およそ70℃の反応温度を維持する速度で継続した。シランの添加完了後、反応混合物を60℃で90分間撹拌した。次いで、反応混合物を回転式蒸発器に50℃および50トールの圧力で60分間置いた。結果として得られた生成物は、予め風袋を計ったバイアルに移し、そのままの温度で透明な油として生成物を単離した。生成物は1Hおよび29SiNMRによって確証された。
実施例15 − ノルボルニルMQ樹脂2
M†62を以下のように調製した。丸底フラスコにPt(COD)Cl2(1.2mg、10ppmのPt)およびノルボルネン(53.4g、0.56mol)を装填した。固体を50℃に加熱し、ノルボルネンは溶けて明黄色の油になった。MH 62シラン樹脂(60.0g、0.11mol)を添加漏斗によって加えた。発熱を確認した後、シラン添加は、およそ70℃の反応温度を維持する速度で継続した。シランの添加完了後、反応混合物を60℃で90分間撹拌した。次いで、反応混合物を回転式蒸発器に50℃および50トールの圧力で60分間置いた。結果として得られた生成物は予め風袋を計ったバイアルに移し、そのままの温度で霞んだ油として生成物を単離した。生成物は1Hおよび29SiNMRによって確証された。
*Q樹脂を含む実施例調合物:着色化粧用の口紅、リップステインおよびリップグロスの市販調合物を購入し、M†4Q樹脂(実施例5の)を用いて調合した。各調合物1gを80Cで30分間溶融し、M†4Q樹脂0.02g(2重量%)を加えた。混合物をHauschield高速混合機中で60秒間混合した。調合物をHegman粒ゲージに塗り付け、光沢はマイクロ光沢計を使用して60度で測定した。これらの調合物の性能を下記の表5に示す。
Figure 2020189979
本発明の態様は、以下の実施例を参照してさらに理解することができる。実施例は、本発明の様々な態様および実施形態を説明するためにあり、本発明の範囲を限定するようには意図されない。

Claims (40)

  1. 飽和架橋二環式基で修飾されたシリコン含有材料。
  2. 前記飽和架橋二環式基が、式(1):
    Figure 2020189979
    [式中、R1−R7は、H、C1−C12アルキル、−CO2R’および−(CH2n−Bから独立して選ばれ;nは0−12であり;BはOR’、SR’、NR12であり;R’はC1−C12アルキルであり;AはCH2、NR'、S、SOまたはSO2からである。]のビシクロ(2,2,1)基である、請求項1に記載のシリコン含有材料。
  3. 式1のビシクロ(2,2,1)基がシリコン原子に結合したノルボルニル基である、請求項2に記載のシリコン含有材料。
  4. 前記シリコン含有材料が式(2):
    Figure 2020189979
    [式中、D1-3は式R1314SiO2/2の基であり、R13およびR14は、式1の二環式化合物、メチル、Hまたはフェニルから独立して選ばれ、ここで、R13またはR14基の少なくとも1つは式1の二環式化合物であり、a+b+cは3から10の間にあり、a、bまたはcの少なくとも1つは0より大きい。]の環式シロキサンである、請求項2に記載のシリコン含有材料。
  5. 前記シロキサンが式2a:
    Figure 2020189979
    [式中、aは0−6であり、bは1−6であり、cは0−6であり、R13、R14およびR17は、非置換または置換一価炭化水素基、芳香族基、アルコキシ、メルカプトプロピル、イソシアニルおよびグリシジル基から独立して選ばれ;R16はノルボルニルまたはR13、R14およびR17について記載される基から選ばれる。]のものである、請求項4に記載のシロキサン。
  6. aが0であり、bが1−6であり、cが0であり、R16がメチル基である、請求項5に記載のシロキサン。
  7. aが0であり、bが1−4であり、cが1−3であり、R16-17がメチル基である、請求項5に記載のシロキサン。
  8. 環式シロキサンの他の実施形態が、より具体的にはa+b+cが3−10および3−8、3−6の間に含む、請求項5に記載のシロキサン。
  9. 前記シリコン含有材料が、式3
    1 h2 i1 a2 b3 c4 d1 e2 fg (3)
    [式中、Mは式R101112SiO1/2によって記載され;Dは式R1314SiO2/2によって記載され;Tは式R15SiO3/2によって記載され;Qは式SiO4/2によって記載され;R10−R15は、水素、ヒドロキシル、または直鎖状もしくは分岐アルキル基から選ばれる1−30の炭素原子を含有する基、シクロアルキル基、直鎖状または分岐アルコキシ基、アルキルビニル基(アリルを含む)、分岐もしくは直鎖状アルケニル基、シクロアルケニル基、直鎖状もしくは分岐アルキニル基、アリール基、置換アリール基、多核芳香族基、アミド、アミノ基、プロピルメルカプト基、シリルオキシ基、エポキシ含有基、グリシジル含有基、アクリロイル基、イソシアニル基、カルボニル基または式1の二環式基から独立して選ばれ、ここで、R10−R15 基の少なくとも1つは式1の二環式分子であり;aは0−1000であり、bは0−500であり、cは0−500であり、dは0−100であり、eは0−100であり、fは0−100であり、gは0−1000であり、hは0−1000であり、iは0から200であり、ここで、任意の特定の実施形態についての少なくとも2つの下付き添字は正の整数である。]の直鎖状シロキサンである、請求項2に記載のシリコン含有材料。
  10. 前記シロキサンが、式4:
    Figure 2020189979
    [式中、R10は、メチル、ビニル、アルコキシ、アルコール、ヒドリド、ハロゲン、メルカプト、アミノおよびエポキシ基から独立して選ばれ;R11、R12、R13、R14、R15、R17およびR18は、同一または異なる非置換または置換一価炭化水素基、芳香族基、アルコキシ、メルカプト、イソシアニル、アミノ、アクリロイル、カルボニル、シリルオキシおよびエポキシ基から独立して選ばれ;R16は、式1の二環式化合物、または非置換もしくは置換一価炭化水素基から選ばれ;a、b、c、eおよびjは、j>0であるときc=0、c>0であるときj=0であることを条件として正の整数であり;aは0から1000であり、bは1から500であり、cは0から500であり、eは0−500であり、jは0−500である。]のものである、請求項9に記載のシロキサン。
  11. eおよびjが0であり、前記シロキサンが、式5:
    Figure 2020189979
    のものであり、aが1から1000であり、bが1から500であり、cが0から500である、請求項10に記載のシロキサン。
  12. 前記ヒドリド基cが、エポキシ含有基、アルコキシシリコーン基またはその2種以上の組み合わせを含むようにさらに修飾されている、請求項11に記載のシロキサン。
  13. cが1−20であり、前記シロキサンが、式5a
    Figure 2020189979
    [式中、nは1−10である。]のエポキシ官能性ノルボルニルシロキサンである、請求項9または12に記載のシロキサン。
  14. cが1−20であり、前記シロキサンが、式5b
    Figure 2020189979
    [式中、Rは、任意のアルキル基(1−6の炭素、直鎖または分岐鎖どちらかとして)であり、nは1−10である。]のシロキシ官能性シロキサンである、請求項9または12に記載のシロキサン。
  15. cおよびeが0であり、前記シロキサンが、式6:
    Figure 2020189979
    のものである、請求項10に記載のシロキサン。
  16. 10がビニル基である、請求項15に記載のシロキサン。
  17. 前記シロキサンが、式7:
    Figure 2020189979
    のものであり、単位dが1−500である、請求項9に記載のシロキサン。
  18. 10が水素である、請求項17に記載のシロキサン。
  19. 10がビニル基である、請求項17に記載のシロキサン。
  20. 約1重量パーセントから約90重量パーセントのノルボルニル含有量を有する、請求項1−19のいずれかに記載のシリコン含有材料。
  21. 約0.1重量パーセントから約40重量パーセントの芳香族含有量を有する、請求項1−19のいずれかに記載のシリコン含有材料。
  22. 前記シロキサンがいかなる芳香族基も実質的に含まない、請求項1−16のいずれかに記載のシリコン含有材料。
  23. 請求項1−22のいずれかに記載のシリコン含有材料、および前記シリコン含有材料と反応する化合物を含む硬化性組成物。
  24. 前記シリコン含有材料と反応する前記化合物が、飽和架橋二環式基で修飾された第2のシリコン含有材料であり、前記第2のシリコン含有材料は前記シリコン含有材料と同じかまたは異なる、請求項23に記載の組成物。
  25. 前記シリコン含有材料と反応する前記化合物が架橋剤である、請求項23に記載の組成物。
  26. 前記架橋剤が、ノルボルニル官能性シロキサン、シクロシロキサン、そのコポリマーまたはその2種以上の組み合わせから選ばれる、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記架橋剤が、式14
    Figure 2020189979
    [式中、R13、R14およびR16は非置換もしくは置換一価炭化水素基、芳香族基、アルコキシ、メルカプトプロピル、イソシアニル、グリシジル基またはその2種以上の組み合わせから独立して選ばれ、aは0から4であり、bは1から4であり、b’’は1から6であり、nは0−6である。]のものである、請求項26に記載の組成物。
  28. 抗酸化剤、熱安定剤、紫外線安定剤、接着促進剤、金属触媒、阻害薬、充填剤、開始剤またはその2種以上の組み合わせをさらに含む、請求項23−27のいずれかに記載の硬化性組成物。
  29. 白金族金属触媒、ルテニウム族金属触媒またはその組み合わせを含み、前記触媒は約1から約100ppmの濃度で存在する、請求項28に記載の硬化性組成物。
  30. 前記硬化性組成物が、UV硬化性、縮合硬化性、アミン硬化性、熱硬化性またはその2種以上の組み合わせである、請求項23−29のいずれかに記載の組成物。
  31. 請求項23−30のいずれかに記載の前記組成物から形成された硬化物品。
  32. 約1.42から約1.55の屈折率を有する、請求項31に記載の硬化物品。
  33. 1mm厚のシートの≧90%の透明性を有する、請求項31または32に記載の硬化物品。
  34. 約100から10000cm3/m2・24時間・気圧の気体透過率を有する、請求項31−33のいずれかに記載の硬化物品。
  35. 前記物品が、電子部品においてまたは半導体デバイスと組み合わせて、LED封止剤、光導波路、光学レンズ、光学的結合材料、光学的接着剤、光学フィルムまたはシート、積層フィルムまたはシートとして使用される、請求項31−34のいずれかに記載の硬化物品。
  36. シランが、式12:
    Figure 2020189979
    [式中、R20はアルキル、アルキルビニルまたはアリール基から選ばれ、Xはハロゲンまたはアルコキシ基から選ばれ、Hはシリコンに結合した水素の数であり、Nは請求項1に記載の二環式化合物であり;1 0≦m≦3、0≦n≦3、1≦p≦3、0<q≦p、およびm+n+q+(p−q)=4である。]のものであるノルボルニル官能性シラン。
  37. 請求項36に記載の少なくとも1つのシランの反応によって製造されたシロキサン。
  38. 前記シロキサンが、MQ、MT、MDT、MDQ、MDTQ、TQ、DTまたはDQ樹脂から選ばれ、前記樹脂がT†単位、M†単位、D†単位またはその2種以上の組み合わせを含み、ここで、†は、式1の飽和架橋二環式基を表す、請求項9または37に記載のシロキサン。
  39. パーソナルケア用途である、請求項9または38に記載のシロキサン含有組成物。
  40. 着色化粧用調合物中の添加剤として有用である、請求項39に記載の組成物。
JP2020121725A 2013-03-14 2020-07-15 高屈折率シロキサン Active JP7174015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361782138P 2013-03-14 2013-03-14
US61/782,138 2013-03-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019020168A Division JP2019108337A (ja) 2013-03-14 2019-02-06 高屈折率シロキサン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020189979A true JP2020189979A (ja) 2020-11-26
JP7174015B2 JP7174015B2 (ja) 2022-11-17

Family

ID=51581737

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502495A Active JP6775418B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-14 高屈折率シロキサン
JP2019020168A Pending JP2019108337A (ja) 2013-03-14 2019-02-06 高屈折率シロキサン
JP2020121725A Active JP7174015B2 (ja) 2013-03-14 2020-07-15 高屈折率シロキサン

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502495A Active JP6775418B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-14 高屈折率シロキサン
JP2019020168A Pending JP2019108337A (ja) 2013-03-14 2019-02-06 高屈折率シロキサン

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9963469B2 (ja)
EP (1) EP2970593B1 (ja)
JP (3) JP6775418B2 (ja)
KR (1) KR102190583B1 (ja)
CN (1) CN105263990B (ja)
WO (1) WO2014152686A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3194502A4 (en) 2015-04-13 2018-05-16 Honeywell International Inc. Polysiloxane formulations and coatings for optoelectronic applications
US11015024B2 (en) 2015-07-20 2021-05-25 Momentive Performance Materials Inc. Modified filler particles and silicone compositions comprising the same
US10952944B2 (en) 2015-11-10 2021-03-23 Conopco, Inc. Cyclocarboxylic acid containing personal care compositions
CN108265558B (zh) * 2016-12-30 2021-07-30 埃肯有机硅(上海)有限公司 包含羟基封端的有机硅树脂的离型剂组合物及该有机硅树脂的用途
US11365275B2 (en) 2017-05-19 2022-06-21 Toray Industries, Inc. Contact lens composition, contact lens, and method for manufacturing the same
CN109817789B (zh) * 2018-12-25 2022-08-16 硅能光电半导体(广州)有限公司 一种cob封装及其制备方法
CN109679350B (zh) * 2018-12-25 2021-11-02 广东鼎立森新材料有限公司 一种用于光学器件的光学级硅胶
CN113999396B (zh) * 2021-10-29 2022-11-01 山东东岳有机硅材料股份有限公司 环氧修饰的聚硅氧烷光敏聚合物的制备方法
CN116515300B (zh) * 2023-05-06 2023-12-08 上海艾康特医疗科技有限公司 高透氧硬性接触镜材料及接触镜

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007246602A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Asahi Kasei Corp 変性シリコーンの製造方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4100172A (en) * 1971-10-07 1978-07-11 Union Carbide Corporation Sulfur containing norbornanyl silicon compounds
DE3423608A1 (de) * 1984-06-27 1986-01-02 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Fluoralkylsilane oder -siloxane, deren herstellung und verwendung
CA1314901C (en) * 1984-10-09 1993-03-23 Tse-Lok Ho Terpene derived functional silanes
JPS6198735A (ja) 1984-10-22 1986-05-17 Toshiba Silicone Co Ltd エチリデンノルボルニル基含有ポリシロキサン
US4598135A (en) * 1985-10-31 1986-07-01 General Electric Company Method for making norbornane anhydride substituted polyorganosiloxane
US4675372A (en) * 1986-04-21 1987-06-23 General Electric Company Method for making crosslinked silicone-polyamide block polymers
US4900779A (en) 1986-08-27 1990-02-13 Hercules Incorporated Organosilicon polymers
FR2727115B1 (fr) * 1994-11-17 1996-12-27 Oreal Nouveaux filtres solaires, compositions cosmetiques photoprotectrices les contenant et utilisations
JPH11507091A (ja) * 1995-06-05 1999-06-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー シラン官能性を持つコーティング組成物
JP3350334B2 (ja) * 1996-01-12 2002-11-25 信越化学工業株式会社 新規なオルガノポリシロキサンおよびそれを主成分とする繊維処理剤組成物
FR2780975B1 (fr) * 1998-07-10 2002-02-15 Oreal Procede de photostabilisation de filtres solaires derives du dibenzoylmethane, compositions cosmetiques filtrantes photostabilisees ainsi obtenues et leurs utilisations
US6911518B2 (en) 1999-12-23 2005-06-28 Hybrid Plastics, Llc Polyhedral oligomeric -silsesquioxanes, -silicates and -siloxanes bearing ring-strained olefinic functionalities
AU1507200A (en) 1999-12-01 2001-06-12 Nokia Corporation Providing gateway functionality in a virtual private network
US6531260B2 (en) * 2000-04-07 2003-03-11 Jsr Corporation Polysiloxane, method of manufacturing same, silicon-containing alicyclic compound, and radiation-sensitive resin composition
JP4419311B2 (ja) * 2000-10-19 2010-02-24 Jsr株式会社 ケイ素含有脂環式化合物
DE10026432A1 (de) * 2000-05-29 2002-02-14 3M Espe Ag Präpolymere (Meth)acrylate mit polycyclischen oder aromatischen Segmenten
US6507049B1 (en) 2000-09-01 2003-01-14 General Electric Company Encapsulants for solid state devices
JP4561946B2 (ja) 2000-09-14 2010-10-13 三菱瓦斯化学株式会社 光学材料用組成物
JP2004038142A (ja) * 2002-03-03 2004-02-05 Shipley Co Llc ポリシロキサンを製造する方法及びそれを含むフォトレジスト組成物
JP4216512B2 (ja) * 2002-03-08 2009-01-28 株式会社カネカ 硬化性組成物、電子材料用組成物、半導体装置、および半導体装置の製造方法
DE60328287D1 (de) 2002-05-06 2009-08-20 Kerr Corp Durch eine metathesereaktion härtbare zusammensetzung
JP4198091B2 (ja) * 2004-06-02 2008-12-17 旭化成株式会社 発光素子封止用樹脂組成物
JP4520248B2 (ja) * 2004-08-27 2010-08-04 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーン樹脂組成物
JP2006213760A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Asahi Kasei Corp 発光素子封止用樹脂組成物
JP2006213762A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Asahi Kasei Corp 発光素子封止用樹脂組成物、発光部品及び該発光部品を用いた表示機器
JP2006213761A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Asahi Kasei Corp 発光素子封止用の樹脂組成物
US7999053B2 (en) * 2005-07-18 2011-08-16 Dow Corning Corporation Aldehyde functional siloxanes
JP4648146B2 (ja) * 2005-09-26 2011-03-09 信越化学工業株式会社 耐クラック性に優れた付加硬化型シリコーン組成物
CN101223181A (zh) 2006-03-02 2008-07-16 设计分子有限公司 含有环硅氧烷的粘合剂组合物
US7777064B2 (en) 2006-03-02 2010-08-17 Designer Molecules, Inc. Adhesive compositions containing cyclic siloxanes and methods for use thereof
JP4900782B2 (ja) 2006-03-24 2012-03-21 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーン組成物
JP4933179B2 (ja) 2006-07-14 2012-05-16 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JP2008069210A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 多環式炭化水素基含有シリコーン系硬化性組成物
JP5020611B2 (ja) * 2006-12-05 2012-09-05 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット記録方法、印刷物、平版印刷版の製造方法、及び平版印刷版
US7476049B2 (en) * 2006-12-06 2009-01-13 Jensen Steven D Brush-like application tool
KR20080063098A (ko) * 2006-12-28 2008-07-03 주식회사 삼양사 노보넨계 폴리실세스퀴옥산 공중합체 및 그의 제조에이용되는 노보넨계 실란 유도체와 그를 포함하는 반도체소자 절연막의 제조방법
JP5320910B2 (ja) * 2007-09-04 2013-10-23 豊田合成株式会社 発光装置
KR101263789B1 (ko) * 2009-07-13 2013-05-13 제이에스아이실리콘주식회사 유기 클로로하이드로실란과 이의 제조방법
JP2011111523A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Showa Denko Kk 硬化性組成物およびその硬化物
US8916672B2 (en) * 2009-12-11 2014-12-23 ICUF-HYU (Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University) Transparent polyarylene ether polymer with high heat resistance and method for preparing the same
CN102712756B (zh) 2010-01-25 2017-05-03 Lg化学株式会社 有机硅树脂
JP5653826B2 (ja) * 2010-04-14 2015-01-14 昭和電工株式会社 エポキシ化合物、エポキシ基含有シリコーン化合物および硬化性組成物
US20110301247A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Hayakawa Chihiro Cosmetic product containing film-forming polymer
WO2012040457A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Dow Corning Corporation High refractive index compositions containing resin-linear organosiloxane block copolymers
KR101855505B1 (ko) * 2011-03-29 2018-05-08 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 패턴 세정 및 보호막 형성용 조성물

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007246602A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Asahi Kasei Corp 変性シリコーンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7174015B2 (ja) 2022-11-17
WO2014152686A3 (en) 2014-11-13
US10570162B2 (en) 2020-02-25
EP2970593B1 (en) 2018-10-31
CN105263990B (zh) 2019-04-23
EP2970593A2 (en) 2016-01-20
CN105263990A (zh) 2016-01-20
EP2970593A4 (en) 2016-08-17
JP2019108337A (ja) 2019-07-04
JP6775418B2 (ja) 2020-10-28
US20180194785A1 (en) 2018-07-12
KR102190583B1 (ko) 2020-12-15
WO2014152686A2 (en) 2014-09-25
KR20150132367A (ko) 2015-11-25
US9963469B2 (en) 2018-05-08
US20160031915A1 (en) 2016-02-04
JP2016524589A (ja) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7174015B2 (ja) 高屈折率シロキサン
US10287400B2 (en) Curable silicone composition and applications and uses thereof
US10940105B2 (en) Resin-linear organopolysiloxane block copolymer, use of same, and method for producing same
US11820846B2 (en) Composition, method of preparing copolymer, and methods and end uses thereof
JP2020524188A (ja) 硬化性シリコーン組成物ならびにその用途および使用
KR20210114430A (ko) 분지형 유기규소 화합물, 그의 제조 방법, 및 그로 형성된 공중합체
JP7471228B2 (ja) シリコーンポリマー
WO2021172463A1 (ja) ホスト基及び/又はゲスト基を有するシロキサン結合含有高分子化合物を含む化粧料
CN117425467A (zh) 包含硅烷烃类的个人护理组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7174015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150