JP2020149317A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020149317A5
JP2020149317A5 JP2019045892A JP2019045892A JP2020149317A5 JP 2020149317 A5 JP2020149317 A5 JP 2020149317A5 JP 2019045892 A JP2019045892 A JP 2019045892A JP 2019045892 A JP2019045892 A JP 2019045892A JP 2020149317 A5 JP2020149317 A5 JP 2020149317A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
predetermined period
setting unit
operating
speed state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019045892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020149317A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019045892A priority Critical patent/JP2020149317A/ja
Priority claimed from JP2019045892A external-priority patent/JP2020149317A/ja
Priority to CN202080019970.XA priority patent/CN113557177A/zh
Priority to PCT/JP2020/006058 priority patent/WO2020184074A1/ja
Priority to DE112020001209.3T priority patent/DE112020001209T5/de
Publication of JP2020149317A publication Critical patent/JP2020149317A/ja
Publication of JP2020149317A5 publication Critical patent/JP2020149317A5/ja
Priority to US17/398,352 priority patent/US11755059B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

実施形態の車両用装置(1)は、定格の動作クロックで動作する定格状態と、定格よりも高速な動作クロックで動作可能な高速状態とを設定可能なCPU(3)と、CPU(3)を定格状態または高速状態のいずれかに設定する設定部(3b)と、を備え、設定部(3b)は、起動から所定期間においてCPU(3)を動作クロックが変動可能な高速状態に設定するとともに、所定期間が経過した後はCPU(3)を動作クロックが変動しない定格状態に設定する。

Claims (6)

  1. 定格の動作クロックで動作する定格状態と、定格よりも高速な動作クロックで動作可能な高速状態とを設定可能なCPU(3)と、
    前記CPU(3)を定格状態または高速状態のいずれかに設定する設定部(3b)と、を備え、
    前記設定部(3b)は、起動から所定期間において前記CPU(3)を動作クロックが変動可能な高速状態に設定するとともに、所定期間が経過した後は前記CPU(3)を動作クロックが変動しない定格状態に設定する車両用装置。
  2. 前記設定部は、所定期間として、起動からヒューマンマシンインターフェースの提供が開始されるまでの期間において、前記CPUを高速状態に設定する請求項1記載の車両用装置。
  3. 前記設定部は、所定期間として、起動から前記CPU上で動作するアプリケーション(30a、30b、30c、40a、40b、40c、40d、40e、40f、40g)が実行されるまでの期間において、前記CPUを高速状態に設定する請求項1記載の車両用装置。
  4. 前記CPUによって制御される機能部(4、5、6、7、8、9、10、11、30a、30b、30c、40a、40b、40c、40d、40e、40f、40g)を備え、
    前記設定部は、所定期間として、起動から前記機能部(4、5、6、7、8、9、10、11、30a、30b、30c、40a、40b、40c、40d、40e、40f、40g)の動作が開始されるまでの期間において、前記CPUを高速状態に設定する請求項1記載の車両用装置。
  5. 前記設定部は、所定期間として、起動から前記CPU上で動作するオペレーティングシステム(20、30、40)が立ち上がるまでの期間において、前記CPUを高速状態に設定する請求項1記載の車両用装置。
  6. 前記CPUに接続されている周辺回路(4、5、6、7、8、9、10、11)を備え、
    前記設定部は、所定期間として、起動から前記周辺回路(4、5、6、7、8、9、10、11)の初期化が完了するまでの期間において、前記CPUを高速状態に設定する請求項1記載の車両用装置。
JP2019045892A 2019-03-13 2019-03-13 車両用装置 Pending JP2020149317A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019045892A JP2020149317A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 車両用装置
CN202080019970.XA CN113557177A (zh) 2019-03-13 2020-02-17 车辆用装置
PCT/JP2020/006058 WO2020184074A1 (ja) 2019-03-13 2020-02-17 車両用装置
DE112020001209.3T DE112020001209T5 (de) 2019-03-13 2020-02-17 Fahrzeugvorrichtung
US17/398,352 US11755059B2 (en) 2019-03-13 2021-08-10 System for setting an operating clock of a CPU of a vehicular device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019045892A JP2020149317A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 車両用装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020149317A JP2020149317A (ja) 2020-09-17
JP2020149317A5 true JP2020149317A5 (ja) 2021-04-01

Family

ID=72427797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019045892A Pending JP2020149317A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 車両用装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11755059B2 (ja)
JP (1) JP2020149317A (ja)
CN (1) CN113557177A (ja)
DE (1) DE112020001209T5 (ja)
WO (1) WO2020184074A1 (ja)

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3426645B2 (ja) * 1993-05-13 2003-07-14 株式会社東芝 データ処理システム
JPH09185582A (ja) * 1995-12-29 1997-07-15 Nec Corp ローカルバスのクロック制御方式およびクロック制御方法
AU2245297A (en) * 1996-01-26 1997-08-20 Exabyte Corporation Dynamic control of magnetic tape drive
JPH1165712A (ja) * 1997-08-11 1999-03-09 Nec Gumma Ltd 情報処理装置
JP3575300B2 (ja) * 1998-11-12 2004-10-13 トヨタ自動車株式会社 移動体用コンピュータ
US6681336B1 (en) * 1999-06-18 2004-01-20 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for implementing a user specified processing speed in a computer system and for overriding the user specified processing speed during a startup and shutdown process
JP2001117663A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Toshiba Corp コンピュータシステムおよびその処理速度制御方法
JP3943764B2 (ja) * 1999-06-18 2007-07-11 株式会社東芝 コンピュータシステムおよびそのcpu性能制御方法
JP3758477B2 (ja) * 2000-08-02 2006-03-22 株式会社デンソー マイクロコンピュータ
JP2002229791A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Denso Corp インターフェース生成装置、プログラム及び記録媒体
JP2003337634A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Mitsubishi Electric Corp コンピュータ装置及びプロセッサ制御方法及びプロセッサ制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム及びプロセッサ制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4028811B2 (ja) * 2003-03-03 2007-12-26 株式会社リコー 画像形成装置
JP4033066B2 (ja) * 2003-05-07 2008-01-16 ソニー株式会社 周波数制御装置、情報処理装置、周波数制御方法及びプログラム
US20050050310A1 (en) 2003-07-15 2005-03-03 Bailey Daniel W. Method, system, and apparatus for improving multi-core processor performance
US7380148B2 (en) * 2004-02-19 2008-05-27 Dell Products L.P. System and method for information handling system multimedia mode boot optimization
US7469372B2 (en) * 2005-05-13 2008-12-23 Texas Instruments Incorporated Scan sequenced power-on initialization
CN100485633C (zh) * 2006-03-23 2009-05-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Cpu频率调整电路
JP2008186175A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Toyota Motor Corp オペレーティングシステムの起動制御方法及び情報処理装置
JP2008198072A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp リアルタイム計算機
JP2009040280A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載制御装置
JP5308043B2 (ja) * 2008-03-21 2013-10-09 東芝テック株式会社 情報処理装置及びそのクロック制御方法並びにクロック制御プログラム
JP5407211B2 (ja) * 2008-07-31 2014-02-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 処理装置、クロック周波数決定方法、及びコンピュータプログラム
JP2010079566A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Alpine Electronics Inc 情報処理装置およびアプリケーション起動方法
TW201044136A (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Micro Star Int Co Ltd External frequency adjustment methods and systems, and computer program products thereof
JP2011096145A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、起動制御方法、起動制御プログラムおよび記録媒体
US20130114203A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Sergey Ignatchenko Systems, Apparatuses and Methods for Improving the Performance of Computing Devices
US9098277B2 (en) * 2012-08-30 2015-08-04 Dell Products L.P. Information handling system configuration for power system output capability
JP5595571B1 (ja) * 2013-09-13 2014-09-24 三菱電機株式会社 制御装置
JP6523298B2 (ja) * 2014-01-06 2019-05-29 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company コンピュータシステムと車両インターフェースシステム
WO2016007748A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 Harman International Industries, Incorporated Operating system startup acceleration
JP2016179801A (ja) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社デンソー 車載システム
CN107256150A (zh) * 2017-05-27 2017-10-17 深圳酷旗互联网有限公司 一种缩短无屏Android设备开机启动时间的设置方法
JP7043755B2 (ja) 2017-08-29 2022-03-30 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、移動体
JP7278753B2 (ja) * 2018-11-19 2023-05-22 キヤノン株式会社 ソフトウェアの改ざんを検知することが可能な情報処理装置
US11766975B2 (en) * 2019-07-17 2023-09-26 Marvell Asia Pte, Ltd. Managing power in an integrated circuit for high-speed activation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018014798A5 (ja)
JP2016076257A5 (ja)
JP2006516780A5 (ja)
JP2019024519A5 (ja)
JP2010016701A5 (ja)
EP2533107A3 (en) Image forming apparatus, energy-conversion control method, and computer program product for energy conservation control
JP2016518095A5 (ja)
JP2011003067A5 (ja)
JP2013162480A5 (ja)
JP2015170292A (ja) 半導体装置
JP2014026373A5 (ja)
JP2020149130A5 (ja)
JP2020149317A5 (ja)
JP2013187590A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2013073318A5 (ja)
JP2017228830A5 (ja)
JP2016015681A5 (ja) 通信システム、通信設定方法、及び、印刷装置
JP2016502303A5 (ja)
JP2017506328A5 (ja)
JP2015212052A5 (ja) 通信装置とその制御方法、及びプログラム
JP2014002511A5 (ja) 画像処理コントローラ及びその制御方法
JP2018089964A5 (ja)
JP2018099855A5 (ja)
JP2015205500A5 (ja)
JP2015052833A5 (ja) 印刷装置、及び印刷装置の電源制御方法