JP2020078151A - 電動車両 - Google Patents

電動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2020078151A
JP2020078151A JP2018209567A JP2018209567A JP2020078151A JP 2020078151 A JP2020078151 A JP 2020078151A JP 2018209567 A JP2018209567 A JP 2018209567A JP 2018209567 A JP2018209567 A JP 2018209567A JP 2020078151 A JP2020078151 A JP 2020078151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
relay
vehicle
power
system main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018209567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7003896B2 (ja
Inventor
暉人 元平
Teruto Motohira
暉人 元平
友也 大野
Tomoya Ono
友也 大野
優也 青木
Yuya Aoki
優也 青木
耕一 古島
Koichi Furushima
耕一 古島
健 有留
Ken Aritome
健 有留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018209567A priority Critical patent/JP7003896B2/ja
Priority to US16/566,340 priority patent/US11104240B2/en
Priority to CN201910861966.7A priority patent/CN111152667B/zh
Publication of JP2020078151A publication Critical patent/JP2020078151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003896B2 publication Critical patent/JP7003896B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/70Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/002Monitoring or fail-safe circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】充電中に車外の直流充電スタンドのスタンド側接続部と車両側接続部との接続が解除されたときにより確実に充電用リレーの両極溶着診断を行なう。【解決手段】電動車両は、蓄電装置と電動機を駆動する駆動回路とを接続する動力用電力ラインに取り付けられたシステムメインリレーと、動力用電力ラインのシステムメインリレーと駆動回路との間と直流充電スタンドのスタンド側接続部に接続する車両側接続部とを接続する充電用電力ラインに取り付けられた充電用リレーとを備える。そして、直流充電スタンドからの電力によって蓄電装置を充電している最中に車両側接続部とスタンド側接続部との接続が解除したときには、システムメインリレーのオン状態を保ったまま充電用リレーをオフとして充電用リレーの両極溶着異常を診断し、該診断後にシステムメインリレーをオフとする。【選択図】図2

Description

本発明は、電動車両に関し、詳しくは、車外の直流充電スタンドからの電力によって車載した蓄電装置を充電する電動車両に関する。
従来、この種の電動車両としては、車外の直流充電スタンドからの電力を用いた蓄電装置の充電の終了後に充電用リレーの溶着診断を行なうものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、充電終了後にスタンド側コネクタがインレットから外され、インレットを覆う蓋が閉じた後に充電用リレーの溶着診断が行なわれる。
特開2016−073110号公報
しかしながら、インレットを覆う蓋が閉じた後に充電用リレーの溶着診断が行なう場合、インレットの蓋が設けられていない車両には適用することができない。また、インレットに蓋が設けられているが、蓋が閉じていることを検知できないときには充電用リレーの溶着診断を行なうことができない。充電用リレーの溶着診断を行なうことができない場合、スタンド側コネクタをインレットに接続するように促し、スタンド側コネクタがインレットに接続しているのを確認して充電用リレーの溶着診断を行なうものもあるが、充電用リレーが両極溶着しているときには、スタンド側コネクタがインレットに接続する際に大電流が流れて機器を破損する恐れがある。
本発明の電動車両は、充電中に車外の直流充電スタンドのスタンド側接続部と車両側接続部との接続が解除されたときにより確実に充電用リレーの両極溶着診断を行なうことを主目的とする。
本発明の電動車両は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の電動車両は、
走行用の動力を出力する電動機と、
前記電動機を駆動する駆動回路と、
蓄電装置と、
前記蓄電装置と前記駆動回路とを接続する動力用電力ラインに取り付けられたシステムメインリレーと、
車外の直流充電スタンドのスタンド側接続部に接続する車両側接続部と、
前記動力用電力ラインの前記システムメインリレーと前記駆動回路との間と前記車両側接続部とを接続する充電用電力ラインに取り付けられた充電用リレーと、
前記システムメインリレーおよび前記充電用リレーを制御する制御装置と、
を備える電動車両であって、
前記制御装置は、前記直流充電スタンドからの電力によって前記蓄電装置を充電している最中に前記車両側接続部と前記スタンド側接続部との接続が解除したときには、前記システムメインリレーのオン状態を保ったまま前記充電用リレーをオフとして前記充電用リレーの両極溶着異常を診断し、該診断後に前記システムメインリレーをオフとする、
ことを特徴とする。
この本発明の電動車両では、直流充電スタンドからの電力によって蓄電装置を充電している最中に車両側接続部とスタンド側接続部との接続が解除したときには、システムメインリレーのオン状態を保ったまま充電用リレーをオフとして充電用リレーの両極溶着異常を診断し、この診断後にシステムメインリレーをオフとする。これにより、充電中に予期せずに車両側接続部とスタンド側接続部との接続が解除されたときや充電中に故意に車両側接続部とスタンド側接続部との接続が解除されたときでもより確実に充電用リレーの両極溶着異常を診断することができる。
こうした本発明の電動車両において、前記制御装置は、前記充電用電力ラインの前記充電用リレーと前記車両側接続部との間の電圧を用いて前記充電用リレーの両極溶着異常を診断するものとしてもよい。例えば、充電用電力ラインの充電用リレーと車両側接続部との間の電圧が閾値以上のときには充電用リレーが両極溶着していると診断し、充電用電力ラインの充電用リレーと車両側接続部との間の電圧が閾値未満のときには充電用リレーの両極溶着は生じていないと診断するものとしてもよい。この場合、閾値としては、蓄電装置の出力電圧より低く且つ値0より高い電圧を用いればよい。
本発明の一実施例としての電気自動車20の構成の概略を示す構成図である。 電子制御ユニット70により実行される充電終了処理の一例を示すフローチャートである。
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としての電気自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例の電気自動車20は、図示するように、モータ32と、インバータ34と、バッテリ36と、昇圧コンバータ40と、高電圧側電力ライン42と、低電圧側電力ライン44と、システムメインリレー38と、充電用電力ライン50と、車両側インレット54と、電子制御ユニット70と、を備える。
モータ32は、同期発電電動機として構成されており、永久磁石が埋め込まれた回転子と、三相コイルが巻回された固定子と、を備える。このモータ32の回転子は、駆動輪22a,22bにデファレンシャルギヤ24を介して連結された駆動軸26に接続されている。
インバータ34は、モータ32に接続されると共に高電圧側電力ライン42に接続されている。このインバータ34は、6つのトランジスタと、6つのダイオードと、を有する周知のインバータ回路として構成されている。
バッテリ36は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されており、低電圧側電力ライン44に接続されている。
昇圧コンバータ40は、高電圧側電力ライン42と低電圧側電力ライン44とに接続されており、2つのトランジスタと、2つのダイオードと、リアクトルと、を有する周知の昇降圧コンバータ回路として構成されている。
高電圧側電力ライン42の正極母線と負極母線とには高電圧側コンデンサ46が接続されており、低電圧側電力ライン44の正極母線と負極母線とには低電圧側コンデンサ48が取り付けられている。低電圧側電力ライン44には、システムメインリレー38が取り付けられている。このシステムメインリレー38は、低電圧側電力ライン44の正極母線に設けられた正極側リレーSMRBと、低電圧側電力ライン44の負極母線に設けられた負極側リレーSMRGと、負極側リレーSMRGをバイパスするようにプリチャージ用抵抗Rとプリチャージ用リレーSMRPとが直列接続されたプリチャージ回路と、を有する。
充電用電力ライン50は、一端は低電圧側電力ライン44のシステムメインリレー38より昇圧コンバータ40側(モータ32側)に接続され、他端は車両側インレット54に接続されている。充電用電力ライン50には、充電用リレー52が取り付けられている。充電用リレー52は、充電用電力ライン50の正極側ラインに設けられた正極側リレーDCRBと、充電用電力ライン50の負極側ラインに設けられた負極側リレーDCRGと、を有する。充電用電力ライン50は、外部直流電源装置120の外部側コネクタ154を車両側インレット54に接続することにより、外部直流電源装置120からの外部側充電用電力ライン150に接続される。外部直流電源装置120は、図示しないが、外部の商用電源に接続されており、商用電源からの電力を直流電力に変換して外部側充電用電力ライン150から供給する。
車両側インレット54には、外部側コネクタ154を接続したときに、外部側コネクタ154を介して外部直流電源装置120の外部側接続ライン158に接続される接続ライン58と、外部側コネクタ154を介して外部直流電源装置120に接続される外部側通信ライン160に接続される通信ライン60と、が接続されている。
電子制御ユニット70は、CPU72を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPU72の他に、処理プログラムを記憶するROM74やデータを一時的に記憶するRAM76,図示しないフラッシュメモリ,図示しない入出力ポート、図示しない通信ポートなどを備える。
電子制御ユニット70には、各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。電子制御ユニット70に入力される信号としては、例えば、モータ32の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ(例えばレゾルバ)32aからの回転位置θm,バッテリ36の端子間に取り付けられた電圧センサ36aからの電圧VB,バッテリ36の出力端子に取り付けられた電流センサ36bからの電流IBを挙げることができる。また、高電圧側コンデンサ46の端子間に取り付けられた電圧センサ46aからの高電圧側コンデンサ46(高電圧側電力ライン42)の電圧VH,低電圧側コンデンサ48の端子間に取り付けられた電圧センサ48aからの低電圧側コンデンサ48(低電圧側電力ライン44)の電圧VLも挙げることができる。充電用電力ライン50に取り付けられた電圧センサ50aからの充電電圧Vchgも入力されている。また、電子制御ユニット70の入力ポートには車両側インレット54に接続された接続ライン58や、車両側インレット54に取り付けられたリッドセンサ56からのリッド信号ライン62が接続されている。なお、電子制御ユニット70は、車両の駆動制御装置としても機能するため、走行制御に必要な情報も入力されている。これらの情報としては、例えば、図示しないが、イグニッションスイッチからのイグニッション信号や,シフトレバーの操作位置を検出するシフトポジションセンサからのシフトポジション,アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサからのアクセル開度,ブレーキペダルの踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサからのブレーキペダルポジション,車速センサからの車速などを挙げることができる。
電子制御ユニット70からは、各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。電子制御ユニット70から出力される信号としては、例えば、インバータ34のトランジスタへのスイッチング制御信号,昇圧コンバータ40のトランジスタへのスイッチング制御信号、システムメインリレー38への駆動制御信号、充電用リレー52への駆動制御信号、運転席前方のインストルパネルに配置されたディスプレイ78への表示信号などを挙げることができる。
電子制御ユニット70は、通信ポートに接続された通信ライン60が外部側通信ライン160に接続されることにより、外部側直流電源装置120と通信を行なう。
次に、こうして構成された実施例の電気自動車20の動作、特にバッテリ36を外部直流電源装置120からの電力を用いた充電を行なっている最中に外部側コネクタ154と車両側インレット54との接続が解除されたときの動作について説明する。図2は、電子制御ユニット70により実行される充電終了処理の一例を示すフローチャートである。このルーチンは、外部直流電源装置120からの電力を用いた充電が開始されたときに実行される。
充電終了処理が実行されると、電子制御ユニット70は、まず、充電が終了したか否かを判定する(ステップS100)。ここで、ステップS100の充電終了の判定は、バッテリ36が満充電に至ったことによって正常に行なわれる充電終了であるか否かの判定である。正常に充電は終了していないと判定したときには車両側インレット54に外部側コネクタ154が接続されているか否かを判定する(ステップS120)。この判定は、車両側インレット54に接続された接続ライン58が外部側コネクタ154に接続された外部側接続ライン158に接続されているか否かにより行なうことができる。車両側インレット54に外部側コネクタ154が接続されていると判定したときにはステップS100の正常に充電が終了したか否かの判定に戻る。したがって、正常に充電が終了するまで車両側インレット54に外部側コネクタ154が接続されているときには、ステップS100、S120の処理を繰り返し行なうことになる。
ステップS100で正常に充電が終了していると判定したときには、正常終了のシーケンスを実行して(ステップS110)、本処理を終了する。正常終了のシーケンスとしては、例えば、システムメインリレー38をオンした状態で充電用リレー52の正極側リレーDCRBや負極側リレーDCRGをオンオフして正極側リレーDCRBや負極側リレーDCRGの溶着異常の診断を行ない、診断結果を記憶し、充電用リレー52およびシステムメインリレー38をオフするなどを挙げることができる。
正常に充電が終了する前に車両側インレット54と外部側コネクタ154との接続が解除されたときには、ステップS120で否定的判定がなされ、ステップS130〜S160の終了シーケンスを実行して処理を終了する。正常に充電が終了する前に車両側インレット54と外部側コネクタ154との接続が解除されたときとしては、予期せずに外部側コネクタ154が車両側インレット54から外れてしまった場合や、外部側コネクタ154を車両側インレット54から外すことによって強制的に充電を終了する場合などを挙げることができる。
ステップS120で否定的判定が行なわれたときの終了シーケンスでは、まず、直ちに充電用リレー52をオフして(ステップS130)、車両側インレット54にバッテリ36側の電力が供給されるのを抑止する。続いて、充電用リレー52の両極溶着異常の診断を行なう(ステップS140)。充電用リレー52の両極溶着異常の診断は、電圧センサ50aからの充電電圧Vchgをチェックすることにより行なうことができる。即ち、充電電圧Vchgは、充電用リレー52の正極側リレーDCRBと負極側リレーDCRGの双方が溶着している両極溶着異常が生じているときには、バッテリ36からの出力電圧が作用することから、電圧センサ36aからの電圧VBやこれに近い値となり、両極溶着異常が生じていないときには値0やその近傍となる。したがって、電圧センサ50aからの充電電圧Vchgがバッテリ36の出力電圧VBより低い値に予め設定された閾値より大きいときに両極溶着異常が生じている診断し、充電電圧Vchgが閾値より小さいときに両極溶着異常は生じていないと診断することができる。こうした充電用リレー52の両極溶着異常の診断を完了したら、システムメインリレー38をオフし(ステップS150)、充電用リレー52の両極溶着異常の診断結果を記憶し(ステップS160)、シーケンスを終了する。こうしたシーケンスを実行することにより、正常に充電を終了しなかったときでも、充電用リレー52の両極溶着異常の診断を行なうことができる。
実施例の電気自動車20では、予期せずに外部側コネクタ154が車両側インレット54から外れてしまった場合や、外部側コネクタ154を車両側インレット54から外すことによって強制的に充電を終了する場合には、充電用リレー52をオフし、システムメインリレー38をオンした状態を保持して充電用リレー52の両極溶着異常の診断を行ない、診断後にシステムメインリレー38をオフする終了シーケンスを実行する。これにより、正常に充電を終了しなかったときでも、充電用リレー52の両極溶着異常の診断を行なうことができる。この結果、充電中に外部直流電源装置120の外部側コネクタ154と車両側インレット54との接続が解除されたときに、より確実に充電用リレー52の両極溶着異常の診断を行なうことができる。もとより、正常に充電を終了したときには充電用リレー52の各極の溶着異常の診断を行なう。
実施例の電気自動車20では、蓄電装置として、バッテリ36を用いるものとしたが、蓄電可能な装置であればよく、キャパシタなどを用いるものとしてもよい。実施例の電気自動車20では、昇圧コンバータ40を備えるものとしたが、昇圧コンバータ40を備えないものとしてもよい。
実施例では、モータ32を備える電気自動車20の形態とした。しかし、モータ32に加えてエンジンも備えるハイブリッド自動車の形態としてもよいし、燃料電池を搭載する自動車の形態としてもよい。
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、モータ32が「電動機」に相当し、昇圧コンバータ40やインバータ34が「駆動回路」に相当し、バッテリ36が「蓄電装置」に相当し、システムメインリレー38が「システムメインリレー」に相当し、車両側インレット54が「車両側接続部」に相当し、充電用リレー52が「充電用リレー」に相当し、電子制御ユニット70が「制御装置」に相当する。
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、電動車両の製造産業などに利用可能である。
20 電気自動車、22a,22b 駆動輪、24 デファレンシャルギヤ、26 駆動軸、32 モータ、32a 回転位置検出センサ、36b 電流センサ、34 インバータ、36 バッテリ、36a,46a,48a 電圧センサ、38 システムメインリレー、40 昇圧コンバータ、42 高電圧側電力ライン、44 低電圧側電力ライン、46 高電圧側コンデンサ、48 低電圧側コンデンサ、50 充電用電力ライン、50a 電圧センサ、52 充電用リレー、54 車両側インレット、56 リッドセンサ、58 接続ライン、60 通信ライン、62 リッド信号ライン、70 電子制御ユニット、72 CPU、74 ROM、76 RAM、78 ディスプレイ、120 外部直流電源装置、150 外部側充電用電力ライン、154 外部側コネクタ、158 外部側接続ライン、160 外部側通信ライン、DCRB 正極側リレー、DCRG 負極側リレー、R プリチャージ用抵抗、SMRB 正極側リレー、SMRG 負極側リレー、SMRP プリチャージ用リレー。

Claims (2)

  1. 走行用の動力を出力する電動機と、
    前記電動機を駆動する駆動回路と、
    蓄電装置と、
    前記蓄電装置と前記駆動回路とを接続する動力用電力ラインに取り付けられたシステムメインリレーと、
    車外の直流充電スタンドのスタンド側接続部に接続する車両側接続部と、
    前記動力用電力ラインの前記システムメインリレーと前記駆動回路との間と前記車両側接続部とを接続する充電用電力ラインに取り付けられた充電用リレーと、
    前記システムメインリレーおよび前記充電用リレーを制御する制御装置と、
    を備える電動車両であって、
    前記制御装置は、前記直流充電スタンドからの電力によって前記蓄電装置を充電している最中に前記車両側接続部と前記スタンド側接続部との接続が解除したときには、前記システムメインリレーのオン状態を保ったまま前記充電用リレーをオフとして前記充電用リレーの両極溶着異常を診断し、該診断後に前記システムメインリレーをオフとする、
    ことを特徴とする電動車両。
  2. 請求項1記載の電動車両であって、
    前記制御装置は、前記充電用電力ラインの前記充電用リレーと前記車両側接続部との間の電圧を用いて前記充電用リレーの両極溶着異常を診断する、
    電動車両。
JP2018209567A 2018-11-07 2018-11-07 電動車両 Active JP7003896B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018209567A JP7003896B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 電動車両
US16/566,340 US11104240B2 (en) 2018-11-07 2019-09-10 Electrified vehicle
CN201910861966.7A CN111152667B (zh) 2018-11-07 2019-09-12 电动车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018209567A JP7003896B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 電動車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020078151A true JP2020078151A (ja) 2020-05-21
JP7003896B2 JP7003896B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=70458413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018209567A Active JP7003896B2 (ja) 2018-11-07 2018-11-07 電動車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11104240B2 (ja)
JP (1) JP7003896B2 (ja)
CN (1) CN111152667B (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175750A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Toyota Motor Corp リレーの溶着検出装置
JP2007295699A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 電源制御装置およびリレーの異常検出方法
JP2011109872A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 給電制御装置
JP2013016368A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Fuji Heavy Ind Ltd 充電システム、電動車両、および充電器
WO2013073034A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 車両および電力供給システム
JP2013219873A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Denso Corp 電源制御システムの異常診断装置
WO2014147781A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2015023687A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 カルソニックカンセイ株式会社 電源制御装置およびリレー異常検出方法
WO2015045226A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源切替装置及び蓄電池システム
JP2015209103A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
JP2016073110A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2016174468A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 トヨタ自動車株式会社 車両の電源システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8779719B2 (en) * 2010-07-05 2014-07-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging control apparatus
JP5772781B2 (ja) * 2012-10-10 2015-09-02 トヨタ自動車株式会社 車両、電源システムおよび電源システムの制御方法
JP5867483B2 (ja) * 2013-11-08 2016-02-24 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP6521920B2 (ja) * 2016-09-07 2019-05-29 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175750A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Toyota Motor Corp リレーの溶着検出装置
JP2007295699A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Toyota Motor Corp 電源制御装置およびリレーの異常検出方法
JP2011109872A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 給電制御装置
JP2013016368A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Fuji Heavy Ind Ltd 充電システム、電動車両、および充電器
WO2013073034A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 車両および電力供給システム
JP2013219873A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Denso Corp 電源制御システムの異常診断装置
WO2014147781A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2015023687A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 カルソニックカンセイ株式会社 電源制御装置およびリレー異常検出方法
WO2015045226A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源切替装置及び蓄電池システム
JP2015209103A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両及び車両の制御方法
JP2016073110A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2016174468A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 トヨタ自動車株式会社 車両の電源システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"電気自動車用急速充電の基本機能", 標準仕様書, JPN6014025680, 20 September 2012 (2012-09-20), JP, pages 1 - 69, ISSN: 0004649258 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7003896B2 (ja) 2022-02-04
US11104240B2 (en) 2021-08-31
CN111152667A (zh) 2020-05-15
US20200139837A1 (en) 2020-05-07
CN111152667B (zh) 2023-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11435388B2 (en) Electric vehicle and control method for electric vehicle
CN111152657B (zh) 电动车辆
JP6493353B2 (ja) 電力供給システム
JP2009171644A (ja) 車両の電源装置およびその制御方法
CN110077233B (zh) 电动车辆
JP7024444B2 (ja) 電動車両
JP7035970B2 (ja) 充電装置
JP6966320B2 (ja) 電動車両
JP7003896B2 (ja) 電動車両
JP2020056703A (ja) リレー溶着検出装置
JP2023140762A (ja) 電動車
JP2022128677A (ja) 電源装置
JP2013165564A (ja) 車両の制御システム
JP2023122788A (ja) 電動車
JP2020089030A (ja) 電動車両
JP2024058837A (ja) 電動車両
CN113002305B (zh) 车辆用控制装置
JP7107873B2 (ja) 車両
JP2019193401A (ja) 電動車両
JP2022090326A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2020099129A (ja) 車両用の電源システム
CN113844295A (zh) 电路校验方法、信号校验方法、充电机及车辆
JP2017041926A (ja) 自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211213