JP2019530964A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019530964A5
JP2019530964A5 JP2019519236A JP2019519236A JP2019530964A5 JP 2019530964 A5 JP2019530964 A5 JP 2019530964A5 JP 2019519236 A JP2019519236 A JP 2019519236A JP 2019519236 A JP2019519236 A JP 2019519236A JP 2019530964 A5 JP2019530964 A5 JP 2019530964A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
cathode
slurry according
active material
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019519236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7027413B2 (ja
JP2019530964A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CN2017/104239 external-priority patent/WO2018068662A1/en
Publication of JP2019530964A publication Critical patent/JP2019530964A/ja
Publication of JP2019530964A5 publication Critical patent/JP2019530964A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7027413B2 publication Critical patent/JP7027413B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. カソード活物質、導電剤、バインダー材料、及び、溶媒を備えたリチウムイオン電池カソードスラリーであって、
    前記カソード活物質は、約10μmから約50μmの範囲の粒度D50を有し、
    厚さが約100μmのウェットフィルムを有する集電体上にコーティングされた前記スラリーは、約60℃から約90℃の温度及び約25%から約40%の相対湿度を有する環境下で約5分以下の乾燥時間を有し、
    前記スラリーの粘度は、1,500mPa・sから4,500mPa・sの範囲内である、
    リチウムイオン電池カソードスラリー。
  2. 前記カソード活物質は、少なくとも3μmのD10値を有する、
    請求項1に記載のスラリー。
  3. 前記カソード活物質は、80μm以下のD90値を有する、
    請求項1に記載のスラリー。
  4. 前記カソード活物質は、30重量%から65重量%の量で存在し、前記導電剤は、0.8重量%から5重量%の量で存在し、前記バインダー材料は、0.5重量%から6重量%の量で存在し、前記溶媒は、30重量%から60重量%の量で存在し、ここですべての重量%の値は、前記スラリーの総重量を基準にした、
    請求項1に記載のスラリー。
  5. 前記カソード活物質は、LiCoO2、LiNiO2、LiNixMnyO2、Li1+zNixMnyCo1-x-yO2、LiNixCoyAlzO2、LiV2O5、LiTiS2、LiMoS2、LiMnO2、LiCrO2、LiMn2O4、LiFeO2、LiFePO4、LiNi0.5Mn1.5O4、LiNi0.4Mn1.6O4、これらの複合材料、および、これらの組合せからなるグループから選択され、各xは独立して0.3から0.8あり、各yは独立して0から0.45であり、各zは独立して0から0.2である、
    請求項1に記載のスラリー。
  6. 前記導電剤は、カーボン、カーボンブラック、グラファイト、膨張グラファイト、グラフェン、グラフェンナノプレートレット、カーボンファイバー、カーボンナノファイバー、グラファイト化カーボンフレーク、カーボンチューブ、カーボンナノチューブ、活性炭、メソポーラスカーボン、およびこれらの混合物からなるグループから選択される、
    請求項1に記載のスラリー。
  7. 前記バインダー材料は、スチレン−ブタジエンゴム、アクリル化スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリルコポリマー、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、ニトリルブタジエンゴム、アクリロニトリル−スチレン−ブタジエンコポリマー、アクリルゴム、ブチルゴム、フッ素ゴム、ポリテトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレンコポリマー、ポリブタジエン、ポリエチレンオキシド、クロロスルホン化ポリエチレン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルピリジン、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリエピクロロヒドリン、ポリホスファゼン、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、ラテックス、アクリル樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースアセテート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、シアノエチルセルロース、シアノエチルスクロース、ポリエステル、ポリアミド、ポリエーテル、ポリイミド、ポリカルボキシレート、ポリカルボン酸、ポリアクリル酸、ポリアクリレート、ポリメタクリル酸、ポリメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリウレタン、フッ素化ポリマー、塩素化ポリマー、アルギン酸の塩、ポリフッ化ビニリデン、ポリ(フッ化ビニリデン)−ヘキサフルオロプロペン、およびこれらの組合せからなるグループから選択される、
    請求項1に記載のスラリー。
  8. 前記アルギン酸の塩は、Na、Li、K、Ca、NH4、Mg、Al、またはこれらの組合せから選択されるカチオンを備える、
    請求項7に記載のスラリー。
  9. 前記溶媒は、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、ブチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、臭化エチル、テトラヒドロフラン、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、エチレンカーボネート、水、純水、脱イオン水、蒸留水、エタノール、イソプロパノール、メタノール、アセトン、n−プロパノール、t−ブタノール、およびこれらの組合せからなるグループから選択される、
    請求項1に記載のスラリー。
  10. 前記溶媒の蒸気圧は、少なくとも15kPaである、
    請求項1に記載のスラリー。
  11. 前記スラリーのpHは、約7から約11である、
    請求項1に記載のスラリー。
  12. 前記コーティングされたスラリーフィルムは、ボックスオーブン、コンベアオーブン、または、ホットプレートにより乾燥された、
    請求項1に記載のスラリー。
  13. 前記溶媒は、140℃未満、120℃未満、または、100℃未満の沸点を有する、
    請求項1に記載のスラリー。
  14. 前記カソード活物質の比率D90/D10は、約3から約10、または、約5から約8である、
    請求項1に記載のスラリー。
  15. フィルムの形態で前記集電体上にコーティングされた前記スラリーは、約3分以下の乾燥時間を有する、
    請求項1に記載のスラリー。
  16. 前記カソード活物質の粒度分布は、約12μmに第1のピークおよび約30μmに第2のピークを有する二峰性である、
    請求項1に記載のスラリー。
  17. リチウムイオン電池用の正極であって、前記正極は、カソード集電体、及び、前記カソード集電体上に分散されたカソード電極層を備え、前記カソード電極層は、請求項1に記載のカソードスラリーを用いて形成された、
    リチウムイオン電池用の正極。
  18. カソード、アノード、及び、カソードとアノードとの間に挿入されたセパレータを備え、少なくとも1つの前記カソードは、請求項17に記載の正極である、
    リチウムイオン電池。
JP2019519236A 2016-10-11 2017-09-29 リチウムイオン電池用カソードスラリー Active JP7027413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662406402P 2016-10-11 2016-10-11
US62/406,402 2016-10-11
PCT/CN2017/104239 WO2018068662A1 (en) 2016-10-11 2017-09-29 Cathode slurry for lithium ion battery

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019530964A JP2019530964A (ja) 2019-10-24
JP2019530964A5 true JP2019530964A5 (ja) 2020-11-12
JP7027413B2 JP7027413B2 (ja) 2022-03-01

Family

ID=61905156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519236A Active JP7027413B2 (ja) 2016-10-11 2017-09-29 リチウムイオン電池用カソードスラリー

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10868308B2 (ja)
EP (1) EP3526844B1 (ja)
JP (1) JP7027413B2 (ja)
KR (1) KR102472912B1 (ja)
CN (1) CN109891637B (ja)
AU (1) AU2017344174B2 (ja)
BR (1) BR112019006055A2 (ja)
CA (1) CA3037214C (ja)
DK (1) DK3526844T3 (ja)
ES (1) ES2877221T3 (ja)
MX (1) MX2019004063A (ja)
MY (1) MY191109A (ja)
PL (1) PL3526844T3 (ja)
SG (1) SG11202000089TA (ja)
TW (1) TW201820688A (ja)
WO (1) WO2018068662A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102041578B1 (ko) * 2017-12-08 2019-11-06 주식회사 포스코 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR102013310B1 (ko) * 2017-12-22 2019-08-23 주식회사 포스코 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 그 제조방법, 리튬 이차전지
CN108844878A (zh) * 2018-05-24 2018-11-20 宁德时代新能源科技股份有限公司 负极极片、极片活性比表面积的测试方法及电池
US11611097B2 (en) 2018-11-06 2023-03-21 Utility Global, Inc. Method of making an electrochemical reactor via sintering inorganic dry particles
US11761100B2 (en) 2018-11-06 2023-09-19 Utility Global, Inc. Electrochemical device and method of making
US11603324B2 (en) 2018-11-06 2023-03-14 Utility Global, Inc. Channeled electrodes and method of making
US11539053B2 (en) 2018-11-12 2022-12-27 Utility Global, Inc. Method of making copper electrode
US20200176803A1 (en) 2018-11-06 2020-06-04 Utility Global, Inc. Method of Making Fuel Cells and a Fuel Cell Stack
WO2020102140A1 (en) * 2018-11-12 2020-05-22 Utility Global, Inc. Manufacturing method with particle size control
WO2020107027A1 (en) * 2018-11-22 2020-05-28 Utility Global, Inc. Dual porosity electrodes and method of making
CN110411913A (zh) * 2019-07-11 2019-11-05 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种锂离子电池隔膜涂层用浆料性能评价方法
EP3979373A4 (en) * 2019-10-04 2022-08-17 LG Energy Solution, Ltd. ELECTRODE AND SECONDARY BATTERY WITH IT
KR102256440B1 (ko) * 2019-10-25 2021-05-25 울산대학교 산학협력단 전극 합제용 복합체 바인더 재료, 이를 포함하는 전극 페이스트 조성물 및 에너지 저장 장치용 전극 구조체
CN113394443A (zh) * 2020-03-12 2021-09-14 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于电容器辅助蓄电池的浓缩电解质
CN118099430A (zh) * 2020-03-20 2024-05-28 广东省皓智科技有限公司 用于二次电池的阴极及阴极浆料
US20230095117A1 (en) * 2020-03-20 2023-03-30 Grst International Limited Cathode and cathode slurry for secondary battery
JP2023530012A (ja) * 2020-06-17 2023-07-12 ジーアールエスティー・インターナショナル・リミテッド 複合材剥離方法
JP2023529531A (ja) * 2020-06-17 2023-07-11 ジーアールエスティー・インターナショナル・リミテッド 二次電池用バインダー組成物
CN111916694B (zh) * 2020-07-07 2022-09-16 中北大学 一种石墨烯铁基复合材料的制备方法
US20220037642A1 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 GM Global Technology Operations LLC Formulation and fabrication of thick cathodes
DE102020124517A1 (de) * 2020-09-21 2022-03-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur Trocknung eines Folienmaterials
WO2022270799A1 (ko) * 2021-06-24 2022-12-29 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 구비하는 양극 및 리튬 이차 전지
WO2023121224A1 (ko) * 2021-12-24 2023-06-29 주식회사 엘지에너지솔루션 양극 슬러리 조성물, 이를 이용하여 제조된 양극 및 리튬 이차 전지
CN114551889B (zh) * 2022-04-26 2022-07-12 深圳一特科技有限公司 一种锂离子电池正极浆料用分散剂及其制备方法和应用
CN115172644B (zh) * 2022-08-11 2023-06-16 江西嘉盛新能源有限公司 一种14500钢壳圆柱钠离子电池正极片及其制备方法
CN115954434B (zh) * 2023-03-09 2023-06-16 四川新能源汽车创新中心有限公司 一种电池极片和制备方法及全固态电池
CN116504985B (zh) * 2023-06-28 2024-02-20 深圳海辰储能控制技术有限公司 正极片及其制备方法、储能设备及用电设备

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1833109A1 (en) * 2005-06-03 2007-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rechargeable battery with nonaqueous electrolyte and process for producing negative electrode
CN100492721C (zh) * 2006-03-15 2009-05-27 浙江南都电源动力股份有限公司 高倍率锂离子电池极片及其制备方法
CN100546074C (zh) * 2006-08-24 2009-09-30 比亚迪股份有限公司 一种电极浆料的制备方法
JP2008147068A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Ise Chemicals Corp 非水電解液二次電池用リチウム複合酸化物
JP2010049873A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電池用組成物
JP4972624B2 (ja) * 2008-09-30 2012-07-11 日立ビークルエナジー株式会社 リチウム二次電池用正極材料及びそれを用いたリチウム二次電池
CN101499530B (zh) * 2009-03-04 2011-05-04 深圳市崧鼎实业有限公司 一种高倍率充放电锂离子电池及其制备方法
KR20120098591A (ko) 2009-10-29 2012-09-05 에이지씨 세이미 케미칼 가부시키가이샤 리튬 이온 이차 전지용 정극 재료의 제조 방법
JP2011192541A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Hitachi Maxell Energy Ltd 非水二次電池
JP4894969B1 (ja) 2011-06-07 2012-03-14 住友金属鉱山株式会社 ニッケルマンガン複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池
JP2013065468A (ja) 2011-09-16 2013-04-11 Panasonic Corp リチウムイオン二次電池
US11024845B2 (en) * 2012-04-16 2021-06-01 Lg Chem, Ltd. Moisture-limited electrode active material, moisture-limited electrode and lithium secondary battery comprising the same
JP6394593B2 (ja) * 2013-05-15 2018-09-26 日本ゼオン株式会社 リチウムイオン二次電池正極用結着材組成物、リチウムイオン二次電池正極用スラリー組成物およびその製造方法、リチウムイオン二次電池用正極の製造方法、並びに、リチウムイオン二次電池
EP3032619B1 (en) * 2013-08-08 2019-10-09 Industry-Academia Cooperation Group of Sejong University Cathode material for lithium secondary battery, and lithium secondary battery containing same
JP6508870B2 (ja) * 2013-08-14 2019-05-08 東ソー株式会社 リチウム二次電池用複合活物質およびその製造方法
US10418634B2 (en) * 2013-11-18 2019-09-17 Lg Chem, Ltd. Cathode active material for lithium secondary batteries surface-treated with fluorine copolymer and method of manufacturing the same
JP5991551B2 (ja) 2014-01-08 2016-09-14 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
JP6156823B2 (ja) 2014-03-28 2017-07-05 学校法人 関西大学 バインダ、電極および電気化学デバイス
JP6057137B2 (ja) * 2014-04-18 2017-01-11 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池用の正極とその製造方法
CN105149186A (zh) 2014-05-27 2015-12-16 中信国安盟固利动力科技有限公司 锂电池极片涂布过程中极片的烘干方法及烘干装置
KR102438015B1 (ko) * 2014-07-30 2022-08-29 니폰 제온 가부시키가이샤 비수계 이차 전지 기능층용 조성물, 비수계 이차 전지용 기능층을 갖는 기재, 비수계 이차 전지용 적층체의 제조 방법 및 비수계 이차 전지
EP3203558B1 (en) * 2014-10-03 2019-02-20 The School Corporation Kansai University Binder, use thereof and method for producing electrode
CN107004859B (zh) 2014-11-25 2020-12-22 日本瑞翁株式会社 非水系二次电池用粘结剂、非水系二次电池功能层用组合物、非水系二次电池用功能层以及非水系二次电池
KR101757964B1 (ko) * 2014-11-27 2017-07-13 주식회사 엘지화학 리튬이차전지의 양극 형성용 조성물, 그리고 이를 이용하여 제조한 양극 및 리튬이차전지
US10243215B2 (en) 2015-03-27 2019-03-26 Tdk Corporation Positive electrode active material including lithium transition metal particles with graphene coating layer positive electrode and lithium ion secondary battery including the same
CN104779413A (zh) * 2015-04-09 2015-07-15 深圳市美拜电子有限公司 一种锂离子电池
CN105336937B (zh) * 2015-12-17 2017-08-29 中国有色桂林矿产地质研究院有限公司 用于制作锂离子电池负极的负极浆料及其制备方法、锂离子电池负极和电池
US10199635B2 (en) * 2016-09-22 2019-02-05 Grst International Limited Method of drying electrode assemblies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019530964A5 (ja)
JP2019535110A5 (ja)
CN107925058B (zh) 二次电池用负极、其制造方法及包含其的二次电池
JP2019533283A5 (ja) 電極
JP7281570B2 (ja) 非水電解液二次電池およびその製造方法
CN111342124A (zh) 一种电芯热压一体化成型固态电池及其制备方法
KR102244914B1 (ko) 리튬-황 전지의 양극 제조용 바인더 및 이를 사용한 양극의 제조방법
US20180233738A1 (en) Positive electrode and secondary battery including the same
KR20160072009A (ko) 비수전해질 이차전지용 전극권회 소자, 이를 이용한 비수전해질 이차전지, 및 비수전해질 이차전지용 전극권회 소자의 제조 방법
JP6608668B2 (ja) 電極およびその製造方法
US11552289B2 (en) Composite negative electrode material for secondary battery, and negative electrode and lithium secondary battery including the same
US20160006033A1 (en) Lithium battery
KR20200142340A (ko) 고온 특성이 우수한 이차전지
WO2015037367A1 (ja) 非水電解液二次電池
US20150147627A1 (en) Rechargeable lithium battery
JP2016219408A (ja) 二次電池用負極活物質、二次電池用負極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池用負極、及びリチウムイオン二次電池
CN110459723A (zh) 电池隔膜及其制备方法、以及具有该电池隔膜的电池
KR20160024326A (ko) 탄소-실리콘 복합 전극 물질 및 이의 제조 방법
KR20150069515A (ko) 리튬 이차 전지용 권취형 전극 조립체 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US9761854B2 (en) Spirally-wound electrode assembly for rechargeable lithium battery and rechargeable lithium battery including same
CN116995191B (zh) 一种负极极片和锂离子电池
JP2019532471A5 (ja)
JP6641538B1 (ja) 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス
CN113054191A (zh) 用于全固态电池的粘合剂溶液及包括该溶液的电极浆料
US20210384489A1 (en) Composition for forming an active material composite, an active material composite, and a method for producing an active material composite