JP2019525445A - リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板 - Google Patents

リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板 Download PDF

Info

Publication number
JP2019525445A
JP2019525445A JP2019529311A JP2019529311A JP2019525445A JP 2019525445 A JP2019525445 A JP 2019525445A JP 2019529311 A JP2019529311 A JP 2019529311A JP 2019529311 A JP2019529311 A JP 2019529311A JP 2019525445 A JP2019525445 A JP 2019525445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lithium ion
ion secondary
sensitive adhesive
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019529311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6877545B2 (ja
Inventor
俊 劉
俊 劉
偉華 王
偉華 王
建国 任
建国 任
敏 岳
敏 岳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BTR New Material Group Co Ltd
Original Assignee
BTR New Material Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BTR New Material Group Co Ltd filed Critical BTR New Material Group Co Ltd
Publication of JP2019525445A publication Critical patent/JP2019525445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6877545B2 publication Critical patent/JP6877545B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/02Alkyl or cycloalkyl ethers
    • C08B11/04Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals
    • C08B11/10Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals substituted with acid radicals
    • C08B11/12Alkyl or cycloalkyl ethers with substituted hydrocarbon radicals substituted with acid radicals substituted with carboxylic radicals, e.g. carboxymethylcellulose [CMC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • C08F251/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof on to cellulose or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F261/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of oxygen-containing monomers as defined in group C08F16/00
    • C08F261/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of oxygen-containing monomers as defined in group C08F16/00 on to polymers of unsaturated alcohols
    • C08F261/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of oxygen-containing monomers as defined in group C08F16/00 on to polymers of unsaturated alcohols on to polymers of vinyl alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/003Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/02Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to polysaccharides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/202Applications use in electrical or conductive gadgets use in electrical wires or wirecoating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板の提供。【解決手段】本発明は、式Iに示す構造を有するリチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板を提供する。本発明は、水溶性重合体の繰り返し単位基におけるヒドロキシ基を修飾することにより、極性アニオン性基を含む柔軟な側鎖極性基を導入して重合体と集電体の極性作用を強化することができるように達成することで、粘着力を向上させ、また、重合体の柔軟性を向上させ、しなやかさが良好な電池極板を作製することができ、そして電極極板は高い初回クーロン効率を有することができる。本発明の水性粘着剤の調製方法は簡単で、条件が温和で、原料が入手しやすく、普及に適する。【選択図】図1

Description

本発明はリチウムイオン二次電池材料の分野に属し、リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板に関する。
現在では、リチウムイオン二次電池は既に携帯電話、コンピュータおよび電気自動車等の製品に広く適用され、大きな商品価値を有する。現在では、商品化されたリチウムイオン二次電池の正極材料は、LiCoO、LiMnおよびLiFePO等のような酸化物を主とし、負極材料は黒鉛を主とし、黒鉛の理論容量が比較的低く(372mAh/g)、既に現在の電子情報、エネルギー技術の急速な発展のニーズを満たすことが困難であるため、高容量のケイ素系材料(理論容量4200mAh/g)の開発は、リチウムイオン二次電池技術の発展の大きな課題となる。しかし、ケイ素系材料は充放電時に、より大きな体積膨張と収縮(最大で300%に達する)が伴うため、電極容量の減衰が速く、サイクル性能が悪くなる。そのため、高い接着強度で膨張応力を均一に分散できる粘着剤を開発して高容量の負極のサイクル安定性を実現する必要がある。
現在では、リチウムイオン二次電池の分野で最も常用の粘着剤には、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)およびアクリル系重合体(PAA)がある。PVDFを用いて粘着剤とすると、PVDFの溶解に用いられる有機溶剤、例えば、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)は、環境や人体に有害で、且つ高価である。SBRを用いて粘着剤とすると、セルロース(CMC)を同時に添加して増粘剤とする必要があり、しかし、CMCの粘性が一般的で、且つ脆性が大きく、柔軟性が悪く、充放電時に極板はクラックが発生しやすい。それと同時に、SBR粘着剤は点−点の粘着メカニズムであり、ケイ素系複合新規負極に適用される場合、充放電サイクル時にケイ素系体積が膨張し、点粘着が粘着性を失いやすいため、電気的性能が劣化する。PAAを用いて粘着剤とすると、該重合体はガラス転移温度が高く、常温で比較的硬く、極板が硬く、脆くなりやすいため、該粘着剤は塗布中にクラック現象、冷間プレス後に多くの筋が現れ、裁断時にエッジが脱炭し、および巻取中に極板の曲げ箇所の粉落ち現象が現れやすく、加工性能が悪く、電池における使用を厳しく制約する。
特許文献1は、リチウムイオン二次電池の電極材料に用いられるポリアクリレート系水性粘着剤、調製方法およびリチウムイオン二次電池極板を開示し、該粘着剤は架橋型の高固体含有量のポリアクリレート系水性粘着剤であり、この粘着剤の重合体分子のセグメントは、親水性セグメントと親油性セグメントとの2つの部分からなり、そして架橋剤を介して空間的な網状構造に架橋される。この粘着剤で作製された電極極板は、充放電中に「ドロップオフ」現象が現れず、且つ、リチウムイオン二次電池の正、負極電極材料に対していずれも良好な粘着性能を有し、黒鉛の負極系材料の極板膨張を抑制することができ、特にケイ素系材料の極板の膨張を抑制する。
粘着剤の改良により、良好な粘着性を備えた上で、極板の性能を向上させることができるため、本分野では、より多くの良好な性能を備えたリチウムイオン二次電池用粘着剤の開発が期待されている。
中国特許出願公開第104356979号明細書
以下は、本発明について詳細に説明する主題の概要である。本概要は、特許請求の範囲を制限するためのものではない。
本発明は、リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板を提供することを目的とする。本発明の粘着剤は高い粘着力を有し、電池極板とアルミニウム箔との粘着力が強くなり、極板のしなやかさが良好で、初回クーロン効率が高い。
本発明の目的を達成するために、本発明は以下の技術案を採用する。
1つの態様では、本発明は、式Iに示す構造を有するリチウムイオン二次電池用水性粘着剤を提供する。
Figure 2019525445
(式中、M基は、ヒドロキシ基を含むか、またはヒドロキシ基とカルボキシル基を含む水溶性重合体の繰り返し単位基であり、RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはアミノ基、ヒドロキシ基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基または
Figure 2019525445
であり、RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはフェニル基またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、Rはカルボキシル基、アミド基、ニトリル基、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
ただし、R’はC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、R’’はC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rは水素またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、a、b、c、dおよびeは独立して1〜10000000の整数であり、bとcは同時に0となれず、fは0〜10000000の整数である。)
本発明の式Iから分かるように、本発明は、水溶性重合体の繰り返し単位基におけるヒドロキシ基を修飾することにより、極性アニオン性基を含む柔軟な側鎖極性基を導入して重合体と集電体の極性作用を強化することができるように達成することで、粘着力を向上させる。アニオン性基はスラリーの分散時に粒子表面に吸着して粒子間の静電反発力を向上させることができ、電極スラリーの分散効果を改善する。柔軟な側鎖は既存の分子鎖の規則性を破壊し、重合体鎖間の水素結合作用を弱め、結晶を弱めることができる。柔軟な側鎖は更に重合体のガラス転移温度を低減し、柔軟性を強化することができる。
好ましくは、前記M基は、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
のいずれか1種の構造に由来する繰り返し単位基である。
すなわち、本発明の水性粘着剤において、主鎖は、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
のいずれか1種からなり、例えば、M基が、
Figure 2019525445
構造に由来する繰り返し単位基である場合、本発明の水性粘着剤の主鎖は、
Figure 2019525445
基を繰り返し単位とし、そのうちに含まれるヒドロキシ基を修飾することによって上式Iに示すような構造を得て、そのうち、一部のセグメントのヒドロキシ基が修飾されているが、一部が修飾されず、更に、ヒドロキシ基を有する繰り返し単位セグメントは一部保留され、この時、構造中にカルボキシル基が含まれず、f=0である。また、M基が、
Figure 2019525445
構造に由来する繰り返し単位基である場合、本発明の水性粘着剤の主鎖は、
Figure 2019525445
基を繰り返し単位とし、そのうちに含まれるヒドロキシ基を修飾することによって上式Iに示すような構造を得て、そのうち、一部のセグメントのヒドロキシ基が修飾されているが、一部が修飾されず、ヒドロキシ基を有する繰り返し単位セグメントが更に一部保留され、ヒドロキシ基が修飾されたセグメントにおいて、1つの繰り返し単位における1つのヒドロキシ基が修飾されていてもよく、複数のヒドロキシ基が修飾されていてもよい。この時、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
はいずれも修飾されていないセグメントを表す。
本発明において、前記C1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基はC1、C2、C3、C4、C5、C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であってもよく、例えば、−CH−、−CHCH−または
Figure 2019525445
等であってもよい。
本発明において、前記C1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基は、C1、C2、C3、C4、C5、C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であってもよく、例えば、メチル基、エチル基または
Figure 2019525445
等であってもよい。
本発明において、前記アルコキシ基はメトキシ基、エトキシ基またはプロポキシ基等であってもよい。
本発明において、前記ヒドロキシアルキル基はヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基、ヒドロキシブチル基等であってもよい。
好ましくは、Rは−CHCH−または
Figure 2019525445
好ましくは、Rはアミノ基、ヒドロキシ基、メトキシ基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
好ましくは、Rはフェニル基またはメチル基である。
好ましくは、Rはカルボキシル基、アミド基、ニトリル基、メチルエステル基、エチルエステル基、ヒドロキシエチルエステル基またはヒドロキシプロピルエステル基である。
好ましくは、Rは水素またはメチル基である。
本発明において、a、b、c、dおよびeは独立して0〜10000000の整数であり、例えば、a、b、c、dおよびeは独立して1、3、5、8、10、20、40、60、80、100、200、400、600、800、1000、2000、5000、7000、9000、12000、15000、18000、20000、30000、50000、80000、100000、300000、500000、800000、1000000、3000000、5000000、8000000、および上記数値間の具体的な値であってもよく、紙面の都合上および簡潔のために、本発明は前記範囲に含まれる具体的な値を網羅的に列挙せず、且つbとcは同時に0となれない。好ましくは、a、b、c、dおよびeは独立して100〜10000の整数である。
本発明において、fは0〜10000000の整数であり、例えば、fは0、1、3、5、8、10、20、40、60、80、100、200、400、600、800、1000、2000、5000、7000、9000、12000、15000、18000、20000、30000、50000、80000、100000、300000、500000、800000、1000000、3000000、5000000、8000000、および上記数値間の具体的な値であってもよい、紙面の都合上および簡潔のために、本発明は前記範囲に含まれる具体的な値を網羅的に列挙しない。好ましくは、fは100〜10000の整数である。
好ましくは、b/a=0.05〜0.5(例えば、0.05、0.06、0.08、0.1、0.2、0.3、0.4または0.5であってもよい)で、c/a=0.05〜0.5(例えば、0.05、0.06、0.08、0.1、0.2、0.3、0.4または0.5であってもよい)で、d/a=0.05〜0.5(例えば、0.05、0.06、0.08、0.1、0.2、0.3、0.4または0.5であってもよい)である。
好ましくは、前記水性粘着剤は、下式A〜Cに示すような構造を有する重合体のうちの1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
Figure 2019525445
ただし、a、b、c、dおよびeは独立して、好ましくは100〜10000の整数であり、fは0〜10000000の整数であり、好ましくは100〜10000の整数である。
好ましくは、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤の固体含有量は1〜90%であり、例えば、1%、3%、5%、8%、10%、13%、15%、18%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%または90%で、好ましくは5〜50%である。
好ましくは、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤の粘度は1〜100000mPa・sであり、例えば、3mPa・s、5mPa・s、8mPa・s、10mPa・s、30mPa・s、50mPa・s、80mPa・s、100mPa・s、200mPa・s、500mPa・s、1000mPa・s、2000mPa・s、5000mPa・s、8000mPa・s、10000mPa・s、30000mPa・s、50000mPa・s、80000mPa・sまたは90000mPa・s、および上記数値間の具体的な値であり、紙面の都合上および簡潔のために、本発明は前記範囲に含まれる具体的な値を網羅的に列挙しない。好ましくは、リチウムイオン二次電池用水性粘着剤の粘度は100〜100000mPa・sである。
他の態様では、本発明は、(1)式IIに示すヒドロキシ基を含む水溶性重合体をアルカリ性物質の水溶液で化合物Aおよび化合物Bと反応させ、式IIIに示す修飾させた水溶性重合体を得て、反応式は、
Figure 2019525445
であり、ただし、RはHまたはC1〜C4の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であるステップと、
(2)式IIIに示す修飾させた水溶性重合体と化合物Dとを開始剤の作用で重合反応させ、式Iに示すリチウムイオン二次電池用水性粘着剤を得て、反応式は、
Figure 2019525445
であるステップとを含む、ことを特徴とする上述したようなリチウムイオン二次電池用水性粘着剤の調製方法を提供する。
上記のように、上述したような反応式における基の限定について、M基はヒドロキシ基を含むか、またはヒドロキシ基とカルボキシル基を含む水溶性重合体の繰り返し単位基であり、RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはアミノ基、ヒドロキシ基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基または
Figure 2019525445
RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはフェニル基またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、Rはカルボキシル基、アミド基、ニトリル基、
Figure 2019525445
Figure 2019525445
ただし、R’はC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、R’’はC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rは水素またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、a、b、c、dおよびeは独立して1〜10000000の整数であり、fは0〜10000000の整数である。
好ましくは、前記ヒドロキシ基を含む水溶性重合体は、デンプン類、植物膠、動物膠、セルロース、アルゲコロイドまたはポリビニルアルコールから選ばれるいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記ヒドロキシ基を含む水溶性重合体の重合度は100〜10000000であり、例えば、100、130、150、180、200、300、400、500、600、800、1000、1300、1500、1800、2000、5000、8000、10000、15000、20000、40000、60000、80000、100000、200000、500000、800000、1000000、1500000、2000000、5000000、8000000または10000000、および上記数値間の具体的な値であり、紙面の都合上および簡潔のために、本発明は前記範囲に含まれる具体的な値を網羅的に列挙しない。好ましくは、前記ヒドロキシ基を含む水溶性重合体の重合度は1000〜100000の整数である。
好ましくは、ステップ(1)における前記アルカリ性物質はアルカリ性塩類、無機強塩基、無機弱塩基、有機強塩基または有機弱塩基のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記アルカリ性塩類は炭酸塩、ケイ酸塩または酢酸塩のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記無機強塩基は水酸化ナトリウムおよび/または水酸化リチウムである。
好ましくは、前記無機弱塩基はアンモニア水である。
好ましくは、前記有機強塩基はメチルアミンである。
好ましくは、前記有機弱塩基は尿素および/またはピリジンである。
好ましくは、前記アルカリ性物質の水溶液の質量分率は0.1%〜90%であり、例えば、0.01%、0.05%、0.08%、1%、3%、5%、8%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または95%等で、好ましくは1〜30%であり、更に好ましくは5〜20%である。
好ましくは、ステップ(1)における前記化合物Aの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、例えば、0.01%、0.05%、0.08%、1%、3%、5%、8%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または95%等で、好ましくは5〜40%である。
好ましくは、ステップ(1)における前記化合物Bの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、例えば、0.01%、0.05%、0.08%、1%、3%、5%、8%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または95%等で、好ましくは5〜40%である。
好ましくは、ステップ(1)における前記反応の媒体は水である。
好ましくは、ステップ(1)における前記反応の温度は30〜90℃であり、例えば、30℃、35℃、40℃、45℃、50℃、55℃、60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃または90℃である。
好ましくは、ステップ(1)における前記反応の時間は0.5〜10時間であり、例えば、0.5時間、0.8時間、1時間、1.3時間、1.5時間、1.8時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間または10時間である。
好ましくは、ステップ(2)における前記化合物Dの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、例えば、0.01%、0.05%、0.08%、1%、3%、5%、8%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または95%等で、好ましくは5〜40%である。
好ましくは、ステップ(2)における前記開始剤は有機過酸化物開始剤、無機過酸化物開始剤、またはレドックス開始剤のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、前記有機過酸化物開始剤は過酸化ベンゾイルおよび/または過酸化メチルエチルケトンである。
好ましくは、前記無機過酸化物開始剤は過硫酸カリウムおよび/または過硫酸アンモニウムである。
好ましくは、前記レドックス開始剤は、過硫酸アンモニウムと亜硫酸ナトリウムとの組み合わせ、および/または過硫酸カリウムと塩化第二鉄との組み合わせである。
好ましくは、前記開始剤の用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、例えば、0.01%、0.05%、0.08%、1%、3%、5%、8%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または95%等で、好ましくは0.1〜10%である。
好ましくは、ステップ(2)における前記化合物Dは、エチレン系不飽和カルボン酸単量体、アクリル酸エステル系単量体、メタクリル酸エステル系単量体、またはニトリル基を含むオレフィン系単量体から選ばれるいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせである。
好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応に用いられる溶剤は水である。
好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応の温度は0〜100℃であり、例えば、0℃、10℃、20℃、30℃、40℃、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃または100℃で、好ましくは30〜80℃である。
好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応の時間は1〜20時間であり、例えば、1時間、3時間、5時間、8時間、10時間、12時間、14時間、16時間、18時間または20時間である。
他の態様では、本発明は、電極材料と、上述したようなリチウムイオン二次電池用水性粘着剤とを含むリチウムイオン二次電池極板を提供する。
好ましくは、前記電池極板は正極極板および/または負極極板である。
好ましくは、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤のリチウムイオン二次電池極板における質量%は1〜5%であり、例えば、1%、1.3%、1.5%、1.8%、2%、2.3%、2.5%、2.8%、3%、3.5%、3.8%、4%、4.3%、4.5%、4.8%または5%で、好ましくは1〜3%である。
具体的には、リチウムイオン二次電池正極極板であって、上述したようなリチウムイオン二次電池用水性粘着剤と正極材料とを含み、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤のリチウムイオン二次電池正極極板における質量%は1〜5%であり、好ましくは1〜3%であるリチウムイオン二次電池正極極板。
リチウムイオン二次電池負極極板であって、上述したようなリチウムイオン二次電池用水性粘着剤と負極材料とを含み、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤のリチウムイオン二次電池負極極板における質量%は1〜5%であり、好ましくは1〜3%であるリチウムイオン二次電池負極極板。
従来技術と比べ、本発明は以下の有益な効果を有する。
本発明は、水溶性重合体のヒドロキシ基を化学修飾する方法を用いて前記水性粘着剤を得て、安全で環境に優しく、低コストで、リチウムイオン二次電池の正極と負極極板の製造に適用する。本発明の水性粘着剤の構造に大量のアニオン性基が含まれ、スラリーの分散効果を向上させ、電極に良好な導電性ネットワークを形成させることができ、大量のヒドロキシ基、カルボキシル基等の極性基を含み、重合体と集電体の極性作用を強化することで、粘着力を向上させることができる。ヒドロキシ基をアルキル化することにより、主鎖に柔軟な側鎖を導入する構造を実現し、重合体の柔軟性を向上させ、しなやかさが良好な電池極板を作製する。本発明の粘着剤は水性粘着剤に属する。本発明に係る反応のステップは簡単で、条件が温和で、原料が入手しやすく、良好な普及および応用価値を有する。
本発明の実施例1によるリチウムイオン二次電池用水性粘着剤と原料のポリビニルアルコールとの赤外比較スペクトルチャートである。
以下、具体的な実施形態により本発明の技術案を更に説明する。当業者であれば、前記実施例は本発明を理解するためのものに過ぎず、本発明を具体的に限定するものではないことが分かるべきである。
実施例1
80gのポリビニルアルコール(繰り返し単位Mのモル数が1.82molである)を500gの質量分率が2%であるケイ酸リチウムの水溶液に添加し、40℃で2時間撹拌してから60℃まで昇温し、50gの質量分率が60%であるアクリルアミド水溶液を添加して反応させ、4時間保温して反応させた後、50℃まで降温し、4gの質量分率が0.1%である過硫酸アンモニウム水溶液と40gの質量分率が50%であるアクリル酸水溶液を添加し、5h保温して反応させ、粘稠液体を得て、すなわち水性粘着剤である。
図1は本発明の実施例1による水性粘着剤と原料のポリビニルアルコールとの赤外比較スペクトルチャートである。図1から分かるように、実施例1の製品は1409cm−1箇所に明らかなカルボキシル基塩の対称伸縮振動ピークがあり、1566cm−1および1664cm−1箇所に明らかなアミド基の振動ピークがあり、1087cm−1箇所に明らかなC−O−C結合の振動ピークがある。
実施例2
80gのポリビニルアルコール(繰り返し単位Mのモル数が1.82molである)を500gの質量分率が5%であるケイ酸リチウムの水溶液に添加し、50℃で0.5時間撹拌してから90℃まで昇温し、32.3gの質量分率が40%であるアクリルアミド水溶液を添加して反応させ、0.5時間保温して反応させた後、30℃まで降温し、4gの質量分率が0.1%である過硫酸アンモニウム水溶液と40gの質量分率が50%であるアクリル酸水溶液を添加し、5h保温して反応させ、粘稠液体を得た。
実施例3
80gのポリビニルアルコール(繰り返し単位Mのモル数が1.82molである)を500gの質量分率が10%であるケイ酸リチウムの水溶液に添加し、30℃で2時間撹拌してから90℃まで昇温し、86gの質量分率が60%であるアクリルアミド水溶液および10.6gのメチルオキシランを添加して反応させ、4時間保温して反応させた後、80℃まで降温し、4gの質量分率が0.1%である過硫酸アンモニウム水溶液と40gの質量分率が50%であるアクリル酸水溶液を添加し、10h保温して反応させ、粘稠液体を得て、すなわち水性粘着剤である。
実施例4
80gのポリビニルアルコール(繰り返し単位Mのモル数が1.82molである)を500gの質量分率が10%であるケイ酸リチウムの水溶液に添加し、40℃で2時間撹拌してから80℃まで昇温し、42.2gのメチルオキシランを添加して反応させ、10時間保温して反応させた後、30℃まで降温し、4gの質量分率が0.1%である過硫酸アンモニウム水溶液と40gの質量分率が50%であるアクリル酸水溶液を添加し、15h保温して反応させ、粘稠液体を得て、すなわち水性粘着剤である。
実施例5
実施例1と異なるのは、水溶性重合体であるポリビニルアルコールをカルボキシメチルセルロースナトリウムに置き換えたことである。
実施例6
実施例1と異なるのは、水溶性重合体であるポリビニルアルコールをアルギン酸ナトリウムに置き換えたことである。
実施例7
実施例1と異なるのは、アルカリ性化合物であるケイ酸リチウムを水酸化リチウムに置き換えたことである。
実施例8
実施例1と異なるのは、アルカリ性化合物であるケイ酸リチウムをエチレンジアミンに置き換えたことである。
実施例9
実施例1と異なるのは、化合物Aであるアクリルアミドをメタクリルアミドに置き換えたことである。
実施例10
実施例1と異なるのは、化合物Aであるアクリルアミドをアクリル酸メチルに置き換えたことである。
実施例11
実施例1と異なるのは、開始剤である過硫酸アンモニウムを過酸化ベンゾイルに置き換えたことである。
実施例12
実施例1と異なるのは、開始剤である過硫酸アンモニウムをアゾビスイソブチルアミジン塩酸塩に置き換えたことである。
実施例13
実施例1と異なるのは、アクリル酸をアクリルアミドに置き換えたことである。
実施例14
実施例1と異なるのは、アクリル酸をメタクリル酸に置き換えたことである。
比較例1
ある会社の市販されるスチレンブタジエンゴムSBRを粘着剤とし、質量比1:1のカルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)と配合して使用した。
比較例2
ある会社の市販されるアクリル樹脂PAAを粘着剤とした。
実施例1〜14および比較例1〜2で調製された粘着剤を正極材料と負極材料の粘着剤として正極極板と負極極板を作製し、その方法は以下のとおりである。
正極極板の作製
リン酸鉄リチウムを正極材料とした質量分率が93.0%であり、導電性添加剤が4.0%であり、固体含有量換算で質量分率が3%の実施例または比較例により調製された粘着剤は、全固形分が65%の割合で適量の脱イオン水を加え、電池極板のスラリーを作製する。均一に分散したスラリーを100メッシュのスクリーンにかけた後、集電体としての10μm厚のアルミニウム箔に塗布し、120℃で5分間乾燥した後、室温で10×10N/mの単位長さの荷重で圧延して正極極板を得る。調製された正極極板の性能をテストし、結果を表1に示す。
負極極板の作製
ケイ素炭素複合材料を負極材料とした質量分率が96.0%であり、導電性添加剤が1.0%であり、固体含有量換算で質量分率が3%の実施例または比較例により調製された粘着剤は、全固形分が45%の割合で適量の脱イオン水を加え、電池極板のスラリーを作製する。均一に分散したスラリーを100メッシュのスクリーンにかけた後、集電体としての10μm厚の銅箔に塗布し、120℃で5分間乾燥した後、室温で10×10N/mの単位長さの荷重で圧延して負極極板を得る。調製された負極極板の性能をテストし、結果を表2に示す。
性能測定方法は以下のとおりである。
剥離強度の測定
実施例および比較例の電極極板を10cm×2cmの長尺状に切断し、集電体側に厚さが1mmの鋼板を両面テープで接着し、塗布層側に透明テープを貼り付け、引張試験機を用いて100mm/minの速度で180°方向に剥離し、剥離応力を測定する。
極板のしなやかさの測定
実施例および比較例のロールプレス後の極板の集電体側に直径Φ=3mmの芯棒を置き、折り曲げ実験を行い、光学顕微鏡によりこの時の極板の状態を観察し、極板が良好なものを○と記し、脱落したり割れたりしたものを×と記する。
正極の電池性能の測定
上記正極極板を模擬電池に作製し、且つ定電流法でその充放電サイクルの初回クーロン効率をテストする。
負極の電池性能の測定
上記負極極板をボタン電池に作製し、且つ定電流法でその充放電サイクルの初回クーロン効率および50サイクル後の容量保持率をテストし、充放電50サイクル後、極板がリチウムを吸蔵した状態での極板の厚みの増加値と充放電前の極板の厚みとの比を極板膨張率と記する。
Figure 2019525445
表1から分かるように、比較例1〜2の粘着剤を用いる正極と比べ、本発明の実施例1〜14の粘着剤を用いる正極は、アルミニウム箔との粘着力が強く、極板のしなやかさが良好で、初回クーロン効率が高いという利点を有する。
Figure 2019525445
表2から分かるように、比較例1〜2の粘着剤を用いる負極と比べ、本発明の実施例1〜14の粘着剤を用いる負極は、銅箔との粘着力が強く、極板のしなやかさが良好で、初回クーロン効率が高く、容量保持率が高く、サイクル膨張率が小さいという利点を有する。
上記は本発明の好ましい実施例に過ぎないが、本発明は上記実施例に限定されず、すなわち、本発明は必ず上記実施例に依存して実施しなければならないことを意味していないことを出願人より声明する。当業者であれば、本発明に対するいかなる改善、本発明が選択した原料に対する等価置換および補助成分の添加、具体的な方式の選択等は、いずれも本発明の保護範囲と開示範囲内に含まれることを理解すべきである。

Claims (12)

  1. 式Iに示す構造を有するリチウムイオン二次電池用水性粘着剤。
    Figure 2019525445
    (式中、M基は、ヒドロキシ基を含むか、またはヒドロキシ基とカルボキシル基を含む水溶性重合体の繰り返し単位基であり、RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはアミノ基、ヒドロキシ基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基または
    Figure 2019525445
    RはC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rはフェニル基またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、Rはカルボキシル基、アミド基、ニトリル基、
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    ただし、R’はC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、R’’はC1〜C6の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であり、Rは水素またはC1〜C6の直鎖のアルキル基または分岐鎖のアルキル基であり、a、b、c、dおよびeは独立して0〜10000000の整数であり、bとcは同時に0となれず、fは0〜10000000の整数である。)
  2. 前記M基は、
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    のいずれか1種の構造に由来する繰り返し単位基である、請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤。
  3. は、−CHCH−または
    Figure 2019525445
    である、請求項1または2に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤。
  4. はアミノ基、ヒドロキシ基、メトキシ基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基、
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    好ましくは、Rはフェニル基またはメチル基であり、
    好ましくは、Rはカルボキシル基、アミド基、ニトリル基、メチルエステル基、エチルエステル基、ヒドロキシエチルエステル基またはヒドロキシプロピルエステル基であり、
    好ましくは、Rは水素またはメチル基であり、
    好ましくは、a、b、c、dおよびeは独立して100〜10000の整数であり、
    好ましくは、fは100〜10000の整数であり、
    好ましくは、b/a=0.05〜0.5で、c/a=0.05〜0.5で、d/a=0.05〜0.5であり、
    好ましくは、前記水性粘着剤は、下式A〜Cに示すような構造を有する重合体のうちの1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    Figure 2019525445
    ただし、a、b、c、dおよびeは独立して0〜10000000の整数であり、好ましくは100〜10000の整数であり、且つbとcは同時に0となれず、fは0〜10000000の整数であり、好ましくは100〜10000の整数である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤。
  5. 前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤の固体含有量は1〜90%であり、好ましくは5〜50%であり、
    好ましくは、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤の粘度は1〜100000mPa・sであり、好ましくは100〜100000mPa・sである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤の調製方法であって、
    (1)式IIに示すヒドロキシ基を含む水溶性重合体をアルカリ性物質の水溶液で化合物Aおよび/または化合物Bと反応させ、式IIIに示す修飾させた水溶性重合体を得て、反応式は、
    Figure 2019525445
    であり、ただし、RはHまたはC1〜C4の直鎖のアルキレン基または分岐鎖のアルキレン基であるステップと、
    (2)式IIIに示す修飾させた水溶性重合体と化合物Dとを開始剤の作用で重合反応させ、式Iに示すリチウムイオン二次電池用水性粘着剤を得て、反応式は、
    Figure 2019525445
    であるステップと、
    を含む、調製方法。
  7. 前記ヒドロキシ基を含む水溶性重合体は、デンプン類、植物膠、動物膠、セルロース、アルゲコロイドまたはポリビニルアルコールから選ばれるいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記ヒドロキシ基を含む水溶性重合体の重合度は100〜10000000であり、好ましくは100〜10000の整数である、請求項6に記載の調製方法。
  8. ステップ(1)における前記アルカリ性物質は、アルカリ性塩類、無機強塩基、無機弱塩基、有機強塩基または有機弱塩基のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記アルカリ性塩類は炭酸塩、ケイ酸塩または酢酸塩のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記無機強塩基は水酸化ナトリウムおよび/または水酸化リチウムであり、
    好ましくは、前記無機弱塩基はアンモニア水であり、
    好ましくは、前記有機強塩基はメチルアミンであり、
    好ましくは、前記有機弱塩基は尿素および/またはピリジンであり、
    好ましくは、前記アルカリ性物質の水溶液の質量分率は0.1%〜90%であり、好ましくは1〜30%で、更に好ましくは5〜20%である、請求項6または7に記載の調製方法。
  9. ステップ(1)における前記化合物Aの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、好ましくは5〜40%であり、
    好ましくは、ステップ(1)における前記化合物Bの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、好ましくは5〜40%であり、
    好ましくは、ステップ(1)における前記反応の媒体は水であり、
    好ましくは、ステップ(1)における前記反応の温度は30〜90℃であり、
    好ましくは、ステップ(1)における前記反応の時間は0.5〜10時間である、請求項6〜8のいずれか1項に記載の調製方法。
  10. ステップ(2)における前記化合物Dの用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、好ましくは5〜40%であり、
    好ましくは、ステップ(2)における前記開始剤は、有機過酸化物開始剤、無機過酸化物開始剤またはレドックス開始剤のいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、前記有機過酸化物開始剤は過酸化ベンゾイルおよび/または過酸化メチルエチルケトンであり、
    好ましくは、前記無機過酸化物開始剤は過硫酸カリウムおよび/または過硫酸アンモニウムであり、
    好ましくは、前記レドックス開始剤は、過硫酸アンモニウムと亜硫酸ナトリウムとの組み合わせ、および/または過硫酸カリウムと塩化第二鉄との組み合わせであり、
    好ましくは、前記開始剤の用量は水溶性重合体の繰り返し単位Mのモル数の0.01%〜99%であり、好ましくは0.1〜10%であり、
    好ましくは、ステップ(2)における前記化合物Dは、エチレン系不飽和カルボン酸単量体、アクリル酸エステル系単量体、メタクリル酸エステル系単量体、またはニトリル基を含むオレフィン系単量体から選ばれるいずれか1種または少なくとも2種の組み合わせであり、
    好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応に用いられる溶剤は水であり、
    好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応の温度は0〜100℃であり、好ましくは30〜80℃であり、
    好ましくは、ステップ(2)における前記重合反応の時間は1〜20時間である、請求項6〜9のいずれか1項に記載の調製方法。
  11. 電極材料と、請求項1〜5のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用水性粘着剤とを含むリチウムイオン二次電池極板。
  12. 前記電池極板は正極極板および/または負極極板であり、
    好ましくは、前記リチウムイオン二次電池用水性粘着剤のリチウムイオン二次電池極板における質量%は1〜5%であり、好ましくは1〜3%である、請求項11に記載のリチウムイオン二次電池極板。
JP2019529311A 2017-03-09 2018-02-27 リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板 Active JP6877545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710138795.6 2017-03-09
CN201710138795.6A CN106866846B (zh) 2017-03-09 2017-03-09 一种锂离子电池用水性粘结剂及其制备方法和锂离子电池极片
PCT/CN2018/077446 WO2018161822A1 (zh) 2017-03-09 2018-02-27 一种锂离子电池用水性粘结剂及其制备方法和锂离子电池极片

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019525445A true JP2019525445A (ja) 2019-09-05
JP6877545B2 JP6877545B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=59171353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529311A Active JP6877545B2 (ja) 2017-03-09 2018-02-27 リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6877545B2 (ja)
KR (1) KR102284520B1 (ja)
CN (1) CN106866846B (ja)
WO (1) WO2018161822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023120120A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池用バインダー組成物、全固体二次電池用スラリー組成物、全固体二次電池用機能層及び全固体二次電池

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106866846B (zh) * 2017-03-09 2020-09-08 宣城研一新能源科技有限公司 一种锂离子电池用水性粘结剂及其制备方法和锂离子电池极片
KR102211109B1 (ko) * 2017-09-15 2021-02-02 주식회사 엘지화학 실리콘 전극 바인더
CN109585896A (zh) * 2017-09-29 2019-04-05 辉能科技股份有限公司 可挠电池
CN110616055B (zh) * 2018-06-20 2022-08-05 贝特瑞新材料集团股份有限公司 一种水性粘结剂及其制备方法和用途
CN110690451B (zh) * 2018-07-05 2022-09-13 贝特瑞新材料集团股份有限公司 一种锂离子电池用导电水性粘合剂及其制备方法和应用
KR102663020B1 (ko) * 2018-10-12 2024-05-07 삼성전자주식회사 바인더, 그 제조방법, 이를 포함하는 이차전지용 전극 및 이차전지
CN110993882B (zh) * 2019-10-21 2021-04-13 中船重工黄冈水中装备动力有限公司 一种电池极板挂网复合的制备方法
CN112467133B (zh) * 2020-03-30 2022-03-18 万向一二三股份公司 一种锂离子电池负极浆料及其制备方法
JP2023529531A (ja) * 2020-06-17 2023-07-11 ジーアールエスティー・インターナショナル・リミテッド 二次電池用バインダー組成物
CN112159638B (zh) * 2020-08-28 2022-06-03 江苏卓高新材料科技有限公司 一种树枝状水性粘结剂、负电极极片、电池及方法
CN112599878B (zh) * 2020-12-14 2022-04-19 中国科学院福建物质结构研究所 一种电极废料的处理方法及应用
CN114388795B (zh) * 2021-12-01 2024-02-20 广州理文科技有限公司 锂离子电池硅碳负极粘结剂及其制备方法
CN114335542B (zh) * 2021-12-31 2024-06-14 湖南高瑞电源材料有限公司 一种改善锂电池负极片开裂的添加剂及其制备方法和应用
CN116875234B (zh) * 2023-07-25 2024-09-13 阿梓萨科技(深圳)有限公司 阴阳离子聚合物复合型电池正极粘结剂的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512130A (en) * 1978-07-10 1980-01-28 Nichiden Kagaku Kk Preparation of starch-polyvinyl alcohol graft copolymer
WO2000056815A1 (fr) * 1999-03-23 2000-09-28 Nisshinbo Industries, Inc. Composition pour polymere solide a conductivite ionique, polyelectrolyte solide a conductivite ionique, resine de liaison et batterie secondaire
JP2010521798A (ja) * 2008-03-18 2010-06-24 チャンゾウ ゾンケ ライファン パワー サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド リチウムイオン電池用水性接着剤およびその製造方法、並びにリチウムイオン電池正極シート
JP2010177060A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hymo Corp 電池負極用バインダー組成物
CN105504169A (zh) * 2016-01-07 2016-04-20 上海交通大学 一种用于锂离子电池的粘结剂
CN105914377A (zh) * 2016-06-28 2016-08-31 中国科学院广州能源研究所 一种多元功能化改性高分子锂离子电池粘结剂及在电化学储能器件中的应用
CN105958075A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 中国科学院广州能源研究所 多元功能化改性聚乙烯醇基锂离子电池水性粘结剂及在电化学储能器件中的应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103400990B (zh) * 2013-07-31 2017-08-01 东莞新能源科技有限公司 一种锂离子电池负极材料用粘接剂及包含该粘接剂的电极的制备方法
JP2016154068A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱レイヨン株式会社 非水二次電池電極用バインダ樹脂、非水二次電池電極用バインダ樹脂組成物、非水二次電池電極用スラリー組成物、非水二次電池用電極、及び非水二次電池
CN106866846B (zh) * 2017-03-09 2020-09-08 宣城研一新能源科技有限公司 一种锂离子电池用水性粘结剂及其制备方法和锂离子电池极片

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512130A (en) * 1978-07-10 1980-01-28 Nichiden Kagaku Kk Preparation of starch-polyvinyl alcohol graft copolymer
WO2000056815A1 (fr) * 1999-03-23 2000-09-28 Nisshinbo Industries, Inc. Composition pour polymere solide a conductivite ionique, polyelectrolyte solide a conductivite ionique, resine de liaison et batterie secondaire
JP2010521798A (ja) * 2008-03-18 2010-06-24 チャンゾウ ゾンケ ライファン パワー サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド リチウムイオン電池用水性接着剤およびその製造方法、並びにリチウムイオン電池正極シート
JP2010177060A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hymo Corp 電池負極用バインダー組成物
CN105504169A (zh) * 2016-01-07 2016-04-20 上海交通大学 一种用于锂离子电池的粘结剂
CN105914377A (zh) * 2016-06-28 2016-08-31 中国科学院广州能源研究所 一种多元功能化改性高分子锂离子电池粘结剂及在电化学储能器件中的应用
CN105958075A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 中国科学院广州能源研究所 多元功能化改性聚乙烯醇基锂离子电池水性粘结剂及在电化学储能器件中的应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023120120A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池用バインダー組成物、全固体二次電池用スラリー組成物、全固体二次電池用機能層及び全固体二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN106866846B (zh) 2020-09-08
KR20190045255A (ko) 2019-05-02
JP6877545B2 (ja) 2021-05-26
CN106866846A (zh) 2017-06-20
KR102284520B1 (ko) 2021-07-30
WO2018161822A1 (zh) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019525445A (ja) リチウムイオン二次電池用水性粘着剤、およびその調製方法とリチウムイオン二次電池極板
CN111139002B (zh) 锂离子电池水溶型粘接剂及其制备方法、电极极片及电池
US10777818B2 (en) Aqueous binder for lithium ion battery, preparation method therefor and use thereof
TWI601331B (zh) 鋰離子二次電池電極用黏著劑、漿料、電極、及鋰離子二次電池
CN110616055B (zh) 一种水性粘结剂及其制备方法和用途
CN104448158B (zh) 一种锂电池用水性粘合剂的制备方法
TWI746131B (zh) 電池用黏合劑、鋰離子電池負極片以及鋰離子電池
WO2018000579A1 (zh) 多元功能化改性高分子锂离子电池粘结剂及在电化学储能器件中的应用
CN102533177B (zh) 高耐水性乳液型聚丙烯酸酯压敏胶粘剂及其制法和应用
CN110690451B (zh) 一种锂离子电池用导电水性粘合剂及其制备方法和应用
JP2017511960A (ja) リチウムイオン電池の架橋バインダー
CN108417836A (zh) 一种新型锂离子电池的电极粘结剂及其制备方法
CN106281147A (zh) 一种水基电极粘结剂及制备方法
CN111635478A (zh) 一种低阻抗粘结剂及其制备方法和用途
JPWO2015045522A1 (ja) 非水系電池電極用バインダー組成物、非水系電池電極用スラリー、非水系電池電極及び非水系電池
CN112279981A (zh) 一种含有软相区和硬相区的聚合物粘结剂及其制备方法和应用
CN111082062A (zh) 锂离子电池用水溶型粘结剂及其制备方法
TW201937793A (zh) 非水系電池電極用黏合劑、非水系電池電極用漿料、非水系電池電極及非水系電池
CN114388795B (zh) 锂离子电池硅碳负极粘结剂及其制备方法
JP2013206624A (ja) 電池電極用組成物及び電池電極用バインダー組成物
WO2015119085A1 (ja) 塗膜中における微粒子とバインダー樹脂との結着性を推定する方法、及び塗膜中における微粒子とバインダー樹脂との結着性を向上する方法
CN111916740B (zh) 一种聚不饱和羧酸基可控交联型粘结剂及含有该粘结剂的锂离子电池
TWI710581B (zh) 羧甲基纖維素接枝共聚物及其用途
JP6876663B2 (ja) 電池電極用組成物及び電池電極用バインダー組成物
CN117736668A (zh) 一种粘结剂、包括该粘结剂的负极片及电池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6877545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE

Ref document number: 6877545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250