JP2019503674A - 抗lag3抗体および抗原結合性フラグメント - Google Patents

抗lag3抗体および抗原結合性フラグメント Download PDF

Info

Publication number
JP2019503674A
JP2019503674A JP2018531259A JP2018531259A JP2019503674A JP 2019503674 A JP2019503674 A JP 2019503674A JP 2018531259 A JP2018531259 A JP 2018531259A JP 2018531259 A JP2018531259 A JP 2018531259A JP 2019503674 A JP2019503674 A JP 2019503674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
adi
binding fragment
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018531259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7000322B2 (ja
JP2019503674A5 (ja
Inventor
マレフェット,レネ・ドゥ・バール
フェイアダット‐ディルマン,ローレンス
リャン,リンダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2019503674A publication Critical patent/JP2019503674A/ja
Publication of JP2019503674A5 publication Critical patent/JP2019503674A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7000322B2 publication Critical patent/JP7000322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、ヒトまたはカニクイザルLAG3に特異的に結合する抗体およびその抗原結合性フラグメントおよびその免疫グロブリン鎖、ならびにそれをコードするポリヌクレオチド、ならびにそのような抗体またはフラグメントを含む注射装置を含む。そのような抗体およびフラグメントを含むワクチン、ならびに該抗体およびフラグメント(例えば、抗PD−1抗体を含む)を含む組成物も本発明に含まれる。そのような組成物を使用する癌または感染症の治療または予防方法も提供する。また、該抗体およびフラグメントの組換え発現のための方法も本発明の一部である。【選択図】図2A

Description

本出願は2015年12月16日付け出願の米国仮特許出願第62/268,070号(その全体を参照により本明細書に組み入れることとする)の利益を主張するものである。
本出願は、ASCII形式で電子的に提出された配列表を含み、その全体を参照により本明細書に組み入れることとする。2015年12月16日付け作成のこのASCIIコピーは24270 seqlistと称され、44キロバイトのサイズである。
発明の分野
本発明は抗LAG3抗体ならびに癌(がん)および感染症のような疾患の治療における本発明の抗体の使用に関する。
LAG3(CD223)は活性化T細胞(Huardら,Immunogenetics 39:213−217,1994)、NK細胞(Triebelら,J Exp Med 171:1393−1405,1990)、B細胞(Kisielowら,Eur J Immunol 35:2081−2088,2005)および形質細胞様樹状細胞(Workmanら,J Immunol 182:1885−1891,2009)上で発現される細胞表面分子であり、これらのリンパ球サブセットの機能において重要な役割を果たしている。また、LAG3とその主要リガンドであるクラスII MHCとの間の相互作用は樹状細胞機能のモジュレーションにおいて或る役割を果たすと考えられている(Andreaeら,J Immunol 168:3874−3880,2002)。最近の前臨床研究はCD8 T細胞枯渇におけるLAG−3の役割を実証している(Blackburnら,Nat Immunol 10:29−37,2009)。
慢性ウイルス感染の場合と同様に、腫瘍抗原特異的CD4およびCD8 T細胞はエフェクター機能の低下を示し、また、炎症性サイトカインの産生の低下および抗原再刺激に対する低反応性により特徴づけられる劣化表現型を示す。これは、細胞外因性メカニズム、例えば調節性T細胞(Treg)、および細胞内因性メカニズム、例えば、枯渇に際してアップレギュレーションされる抑制性分子、腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)によりもたらされる。これらの抑制性メカニズムは有効な抗腫瘍免疫に対する非常に大きな障壁に相当する。
LAG3は寛容化TIL上で発現され、このことは、それらが腫瘍媒介性免疫抑制に寄与することを示唆している。LAG3の抑制は抗原特異的T細胞の活性化の増強をもたらすことが可能であり、これにより治療上の利益が得られうる。
腫瘍に対する強力な免疫応答を生成させるために使用されうる、LAG3の活性に拮抗する高い有効性の治療用抗体が当技術分野において必要とされている。
発明の概括
本発明は、(a)配列番号3もしくは4に記載されているアミノ酸配列を含む免疫グロブリン鎖のVドメインのCDR1、CDR2およびCDR3、ならびに/または(b)配列番号1もしくは2に記載されているアミノ酸配列を含む免疫グロブリン鎖のVドメインのCDR1、CDR2およびCDR3を含む、ヒトLAG3に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、抗体)を提供する。例えば、本発明の1つの実施形態においては、該抗体またはフラグメントは、アミノ酸配列8を含むCDR−L1、アミノ酸配列9を含むCDR−L2およびアミノ酸配列10を含むCDR−L3を含む軽鎖可変ドメインならびに/またはアミノ酸配列5を含むCDR−H1、アミノ酸配列6を含むCDR−H2およびアミノ酸配列7を含むCDR−H3を含む重鎖可変ドメインを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体またはフラグメントは、アミノ酸配列14を含むCDR−L1、アミノ酸配列15を含むCDR−L2およびアミノ酸配列16を含むCDR−L3を含む軽鎖可変ドメインならびに/またはアミノ酸配列11を含むCDR−H1、アミノ酸配列12を含むCDR−H2およびアミノ酸配列13を含むCDR−H3を含む重鎖可変ドメインを含む。
本発明はまた、配列番号3に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび/または配列番号1に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンからなる群から選択される軽鎖免疫グロブリン、重鎖免疫グロブリンまたは軽鎖免疫グロブリンと重鎖免疫グロブリンとの両方を含む、ヒトLAG3に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、抗体)を提供する。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号4に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリン、および/または配列番号2に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号3のアミノ酸配列を含む、および配列番号3に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含む軽鎖免疫グロブリン、ならびに/または配列番号1のアミノ酸配列を含む、および配列番号1に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号4のアミノ酸配列を含む、および配列番号4に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含む軽鎖免疫グロブリン、ならびに/または配列番号2のアミノ酸配列を含む、および配列番号2に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%(例えば、95%、96%、97%、98%、99%または100%)のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号3に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリン、および/または配列番号1に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、配列番号4に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリン、および/または配列番号2に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、配列番号22に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリン、および配列番号21に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンを含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、配列番号24に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリン、および配列番号23に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンを含む。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、操作された酵母N−結合グリカンまたはCHO N−結合グリカンでグリコシル化されている。
本発明はまた、配列番号1〜16および21〜24からなる群から選択されるメンバーのアミノ酸配列を含むポリペプチド、ならびにそのようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、該ポリヌクレオチドを含むベクター、および該ポリペプチド、抗体、抗原結合性フラグメント、ベクターまたはポリヌクレオチドのいずれかを含む宿主細胞を提供する。
本発明はまた、本発明の抗体、抗原結合性フラグメント、ポリペプチド、ポリヌクレオチドまたはベクターを含む、および所望により、医薬上許容される担体または希釈剤を含んでいてもよい組成物またはキットを提供し、これは、所望により、もう1つの治療剤と組合されていてもよい。例えば、本発明の1つの実施形態においては、前記のもう1つの治療剤は、以下のものからなる群から選択されるメンバーである:抗癌治療剤、免疫調節受容体のインヒビター、抗嘔吐物質、MTOR(ラパマイシンの哺乳類標的)インヒビター、細胞毒性物質、白金物質、EGFRインヒビター、VEGFインヒビター、微小管安定化剤、タキサン、CD20インヒビター、CD52インヒビター、CD30インヒビター、RANK(核因子カッパBの受容体アクチベーター)インヒビター、RANKL(核因子カッパBリガンドの受容体アクチベーター)インヒビター、ERKインヒビター、MAPキナーゼインヒビター、AKTインヒビター、MEKインヒビター、PI3Kインヒビター、HER1インヒビター、HER2インヒビター、HER3インヒビター、HER4インヒビター、Bcl2インヒビター、CD22インヒビター、CD79bインヒビター、ErbB2インヒビター、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビター、抗PD−1抗体またはその抗原結合性フラグメント、ペンブロリズマブ(pembrolizumab)、ニボルマブ(nivolumab)、CT−011、抗CTLA4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗TIM3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CS1抗体またはその抗原結合性フラグメント、エロツズマブ(elotuzumab)、抗KIR2DL1/2/3抗体またはその抗原結合性フラグメント、リリルマブ(lirilumab)、抗CD137抗体またはその抗原結合性フラグメント、ウレルマブ(urelumab)、抗GITR抗体またはその抗原結合性フラグメント、TRX518、抗PD−L1抗体またはその抗原結合性フラグメント、BMS−936559、MSB0010718C、MPDL3280A、抗PD−L2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CEACAM1抗体または抗原結合性フラグメント、抗ILT2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT5抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT6抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT7抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT8抗体もしくはその抗原結合性フラグメント、抗CD40抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗OX40抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CD137抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL2/3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL5A抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL5B抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2A抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2C抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2E抗体またはその抗原結合性フラグメント、IL−10、抗IL−10、抗TSLP、PEG化IL−10、13−シス−レチノイン酸、3−[5−(メチルスルホニルピペラジンメチル)−インドリル]−キノロン、4−ヒドロキシタモキシフェン、5−デオキシウリジン、5’−デオキシ−5−フルオロウリジン、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、7−ヒドロキシスタウロスポリン、A−443654、アビラテロンアセタート(abirateroneacetate)、アブラキサン(abraxane)、ABT−578、アコルビフェン(acolbifene)、ADS−100380、アフリベルセプト(aflibercept)、ALT−110、アルトレタミン(altretamine)、アミホスチン(amifostine)、アミノグルテチミド(aminoglutethimide)、アムルビシン(amrubicin)、アムサクリン(Amsacrine)、アナグレリド(anagrelide)、アナストロゾール(anastrozole)、アンジオスタチン(angiostatin)、AP−23573、ARQ−197、アルゾキシフェン(arzoxifene)、AS−252424、AS−605240、アスパラギナーゼ、AT−9263、ATI3387、アトラセンタン(atrasentan)、アキシチニブ(axitinib)、AZD1115、カルメットゲラン桿菌(Bacillus Calmette−Guerin)(BCG)ワクチン、バタブリン(batabulin)、BC−210、BGJ398、ベソデュトクス(besodutox)、ベバシズマブ(bevacizumab)、ビカルタミド(bicalutamide)、Bio111、BIO140、BKM120、ブレオマイシン、BMS−214662、BMS−247550、BMS−275291、BMS−310705、ボルテジミブ(bortezimib)、ブセレリン(buserelin)、ブスルファン(busulfan)、カルシトリオール(calcitriol)、カンプトテシン(camptothecin)、カネルチニブ(canertinib)、カペシタビン(capecitabine)、カルボプラチン(carboplatin)、カルムスチン(carmustine)、CC8490、CEAワクチン、セジラニブ(cediranib)、CG−1521、CG−781、クラミドシン(chlamydocin)、クロラムブシル(chlorambucil)、クロロトキシン(chlorotoxin)、シレンジチド(cilengitide)、シミチジン(cimitidine)、シスプラチン、クラドリビン(cladribine)、クロドロナート(clodronate)、コビメトニブ(cobimetnib)、COL−3、CP−724714、シクロホスファミド、シプロテロン(cyproterone)、シプロテロンアセタート、シタラビン、シトシンアラビノシド、ダブラフェニブ(dabrafenib)、ダカルバジン(dacarbazine)、ダシノスタット(dacinostat)、ダクチノマイシン(dactinomycin)、ダロツズマブ(dalotuzumab)、ダヌセルチブ(danusertib)、ダサタニブ(dasatanib)、ダウノルビシン(daunorubicin)、デカタニブ(decatanib)、デグエリン(deguelin)、デニロイキン(denileukin)、デオキシコホルマイシン(deoxycoformycin)、デプシペプチド(depsipeptide)、ジアリールプロピオニトリル、ジエチルスチルベストロール(diethylstilbestrol)、ジフチトックス(diftitox)、DNE03、ドセタキセル(docetaxel)、ドビチニブ(dovitinib)、ドキソルビシン(doxorubicin)、ドロロキシフェン(droloxifene)、エドテカリン(edotecarin)、イットリウム−90標識化エドトレオチド(edotreotide)、エドトレオチド、EKB−569、EMD121974、エンコラフェニブ(encorafenib)、エンドスタチン(endostatin)、エンザルタミド(enzalutamide)、エンザスタウリン(enzastaurin)、エピルビシン(epirubicin)、エピチロン(epithilone)B、ERA−923、エルビツクス(erbitux)、エルロチニブ(erlotinib)、エストラジオール(estradiol)、エストラムスチン(estramustine)、エトポシド(etoposide)、エベロリムス(everolimus)、エキセメスタン(exemestane)、フィクラツズマブ(ficlatuzumab)、フィナステリド(finasteride)、フラボピリドール(flavopiridol)、フロクスウリジン(floxuridine)、フルダラビン(fludarabine)、フルドロコルチゾン(fludrocortisone)、フルオキシメステロン(fluoxymesterone)、フルタミド(flutamide)、FOLFOXレジメン、フルベストラント(fulvestrant)、ガレテロン(galeterone)、ガネテスピブ(ganetespib)、ゲフィチニブ(gefitinib)、ゲムシタビン(gemcitabine)、ギマテカン(gimatecan)、グルコピラノシルリピドA、ゴセレリン(goserelin)、酢酸ゴセレリン、ゴシポール(gossypol)、GSK461364、GSK690693、HMR−3339、ヒドロキシプロゲステロンカプロアート、ヒドロキシウレア、IC87114、イダルビシン(idarubicin)、イドキシフェン(idoxyfene)、イホスファミド(ifosfamide)、IM862、イマチニブ(imatinib)、イミキモド(imiquimod)、IMC−1C11、INCB24360、INC280、INO1001、インターフェロン、インターロイキン2、インターロイキン12、イピリムマブ(ipilimumab)、イリノテカン(irinotecan)、JNJ−16241199、ケトコナゾール、KRX−0402、ラパチニブ(lapatinib)、ラソホキシフェン(lasofoxifene)、LEE011、レトロゾール(letrozole)、ロイコボリン(leucovorin)、ロイプロリド(leuprolide)、酢酸ロイプロリド、レバミゾール(levamisole)、リポソーム封入パクリタキセル(paclitaxel)、ロムスチン(lomustine)、ロナファルニブ(lonafarnib)、ルカントン(lucanthone)、LY292223、LY292696、LY293646、LY293684、LY294002、LY3009120、LY317615、マリマスタット(marimastat)、メクロレタミン(mechlorethamine)、メドロキシプロゲステロンアセタート(medroxyprogesteroneacetate)、メゲストロールアセタート(megestrolacetate)、MEK162、メルファラン(melphalan)、メルカプトプリン(mercaptopurine)、メスナ(mesna)、メトトレキセート(methotrexate)、ミトラマイシン(mithramycin)、マイトマイシン(mitomycin)、ミトタン(mitotane)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、トザセルチブ(tozasertib)、MLN8054、加熱殺菌マイコバクテリウム・オブエンス(Mycobacterium obuense)の懸濁液、ナチトクラックス(natitoclax)、ネオバスタット(neovastat)、ネラチニブ(neratinib)、ニューラジアブ(neuradiab)、ニロチニブ(nilotinib)、ニルチミド(nilutimide)、ノラトレキセド(nolatrexed)、NVP−BEZ235、オブリメルセン(oblimersen)、オクトレオチド(octreotide)、オファツムマブ(ofatumumab)、オレゴボマブ(oregovomab)、オルナツズマブ(ornatuzumab)、オルテロネル(orteronel)、オキサリプラチン(oxaliplatin)、パクリタキセル(paclitaxel)、パル
ボシクリブ(palbociclib)、パミドロナート(pamidronate)、パニツムマブ(panitumumab)、パゾパニブ(pazopanib)、PD0325901、PD184352、PEG−インターフェロン、ペメトレキセド(pemetrexed)、ペントスタチン(pentostatin)、ペリホシン(perifosine)、フェニルアラニンマスタード(phenylalaninemustard)、PI−103、ピクチリシブ(pictilisib)、PIK−75、ピペンドキシフェン(pipendoxifene)、PKI−166、プリカマイシン(plicamycin)、PLX8394、ポリ−ICLC、ポルフィマー(porfimer)、プレドニゾン(prednisone)、プロカルバジン(procarbazine)、プロゲスチン(progestin)、PSK、PX−866、R−763、ラロキシフェン(raloxifene)、ラルチトレキセド(raltitrexed)、ラゾキシン(razoxin)、リダホロリムス(ridaforolimus)、リツキシマブ(rituximab)、ロミデプシン(romidepsin)、RTA744、ルビテカン(rubitecan)、スクリプタイド(scriptaid)、Sdx102、セリシクリブ(seliciclib)、セルメチニブ(selumetinib)、セマキサニブ(semaxanib)、SF1126、シロリムス(sirolimus)、SN36093、ソラフェニブ(sorafenib)、スピロノラクトン(spironolactone)、スクアラミン(squalamine)、SR13668、ストレプトゾシン(streptozocin)、SU6668、スベロイルアナリド(suberoylanalide)ヒドロキサム酸、スニチニブ(sunitinib)、合成エストロゲン、タランパネル(talampanel)、タリモゲン ラヘルパレプベック(talimogene laherparepvec)、タモキシフェン(tamoxifen)、テモゾロミド(temozolomide)、テムシロリムス(temsirolimus)、テニポシド(teniposide)、テスミリフェン(tesmilifene)、テストステロン、テトランドリン(tetrandrine)、TGX−221、サリドマイド、6−チオグアニン、チオテパ、チシリムマブ(ticilimumab)、チピファルニブ(tipifarnib)、チボザニブ(tivozanib)、TKI−258、TLK286、TNFα、トポテカン(topotecan)、クエン酸トレミフェン(toremifene)、トラベクテジン(trabectedin)、トラメチニブ(trametinib)、トラスツズマブ(trastuzumab)、トレチノイン(tretinoin)、トリコスタチン(trichostatin)A、トリシリビンホスファート(triciribinephosphate)一水和物、トリプトレリン(triptorelin)パモアート、TSE−424、ウラシルマスタード、バルプロ酸、バルルビシン(valrubicin)、バンデタニブ(vandetanib)、バタラニブ(vatalanib)、VEGFトラップ、ベムラフェニブ(vemurafenib)、ビンブラスチン(vinblastine)、ビンクリスチン(vincristine)、ビンデシン(vindesine)、ビノレルビン(vinorelbine)、ビタキシン(vitaxin)、ビテスパン(vitespan)、ボリノスタット(vorinostat)、VX−745、ウォートマンニン(wortmannin)、Xr311、ザノリムマブ(zanolimumab)、ZK186619、ZK−304709、ZM336372、ZSTK474、Z−100、カソピタント(casopitant)、ネツピタント(netupitant)、パロノセトロン(palonosetron)、アプレピタント(aprepitant)、ジフェンヒドラミン、ヒドロキシジン、メトクロプラミド(metoclopramide)、ロラゼパム(lorazepam)、アルプラゾラム(alprazolam)、ハロペリドール、ドロペリドール(droperidol)、ドロナビノール(dronabinol)、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プロクロルペラジン、グラニセトロン(granisetron)、オンダンセトロン(ondansetron)、ドラセトロン(dolasetron)、トロピセトロン(tropisetron)、GCSF、PEG−GCSF、エリスロポエチン、エポエチン(epoetin)アルファ、ダルベポエチン(darbepoetin)アルファ、ブルトンチロシンキナーゼ(BTK)インヒビター、前立腺特異抗原ワクチン、アザシチジン(azacitidine)、メシル酸エリブリン(eribulin)、メシル酸レンバチニブ(lenvatinib)、エパカドスタット(epacadostat)、抗4−1BBアゴニスト抗体または抗原結合性フラグメント、クリゾチニブ(crizotinib)、CSF1受容体キナーゼインヒビター、エンチノスタット(entinostat)、ビリナパント(birinapant)およびニラパリブ(niraparib)。本発明の1つの実施形態においては、前記のもう1つの治療剤はペンブロリズマブ(pembrolizumab)である。
本発明はまた、本発明のいずれかの抗LAG抗体もしくはフラグメントまたは組成物と共に、抗原および医薬上許容される担体を含むワクチンを提供する。
本発明はまた、本発明の抗LAG3抗体、抗原結合性フラグメント、組成物、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、ベクターまたはワクチンを含む容器または注射装置を提供し、所望により、該容器または装置は医薬上許容される担体または希釈剤を含んでいてもよい。
本発明はまた、本発明の抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントの有効量を対象に投与することを含む、LAG3に対する拮抗を要するヒト患者においてLAG3に拮抗させるための方法を提供する。
本発明はまた、該抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、所望によりもう1つの治療剤(例えば、ペンブロリズマブのような本明細書に記載されているもののいずれか)、治療手技またはワクチンと組合せて、対象に投与することを含む、対象における癌または感染症の治療方法を提供する。例えば、本発明の1つの実施形態においては、癌は転移癌、固形腫瘍、血液癌、白血病、リンパ腫、骨肉腫、横紋筋肉腫、神経芽細胞腫、腎臓癌、白血病、腎移行細胞癌、膀胱癌、ウィルムス癌、卵巣癌、膵臓癌、乳癌、前立腺癌、骨癌、肺癌、非小細胞肺癌、胃癌、結腸直腸癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、頭頸部癌、扁平上皮癌、多発性骨髄腫、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肝芽腫、肝細胞癌、黒色腫(メラノーマ)、腎臓のラブドイド腫瘍、ユーイング肉腫、軟骨肉腫、脳腫瘍、神経膠芽腫、髄膜腫、下垂体腺腫、前庭神経鞘腫、原始神経外胚葉性腫瘍、髄芽腫、星細胞腫、退形成性星細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、脈絡叢乳頭腫、真性多血症、血小板血症、特発性筋線維症、軟部組織肉腫、甲状腺癌、子宮内膜癌、カルチノイド癌または肝臓癌、乳癌または胃癌である。
本発明はまた、本発明の抗LAG3抗体もしくは抗原結合性フラグメント、組成物、ポリペプチド、ワクチン、ベクターまたはポリヌクレオチドを対象に投与する方法であって、注射装置を使用して該抗体、フラグメント、ポリペプチド、ワクチンまたはポリヌクレオチドを対象の体内に注射し、所望により、もう1つの治療剤(例えば、本明細書に記載されているもののいずれか)または治療手技をも対象に投与(適用)することを含む方法を提供する。
本発明はまた、本発明の抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドの製造方法であって、a.該抗体もしくは抗原結合性フラグメントの免疫グロブリン鎖または該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む宿主細胞(例えば、チャイニーズハムスター卵巣細胞)を、該ポリヌクレオチドの発現に有利な条件下で培地内で培養し、b.所望により、該宿主細胞および/または培地から該抗体、抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドを回収することを含む製造方法を提供する。そのような製造方法の産物である、ヒトLAG3に特異的に結合する任意の抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドが本発明の一部である。
本発明はまた、サンプル中のLAG3ペプチドまたはその断片の存在を検出するための方法であって、該方法が、本発明の抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントとサンプルを接触させ、該抗体またはフラグメントと該ペプチドとの複合体の存在を検出することを含み、該複合体の検出がLAG3ペプチドの存在を示す、方法を提供する。
詳細な説明
本発明は、完全ヒト免疫グロブリン鎖アミノ酸配列を含む抗LAG3抗体を含む。そのような抗体は、酵母表面提示系を用いてヒト免疫グロブリンライブラリーから単離された。そのような抗体の用途は免疫系の刺激を含み、これは、癌または感染症を治療するために用いられうる。
略語
本発明の詳細な説明および実施例の全体にわたって、以下の略語を用いる。
ADCC 抗体依存性細胞傷害;
CDC 補体依存性細胞傷害;
CDR Kabat(カバト)番号付け系を用いて定められた、免疫グロブリン可変領域内の相補性決定領域;
CHO チャイニーズハムスター卵巣;
ELISA 酵素結合イムノソルベントアッセイ;
FR 抗体フレームワーク領域:CDR領域を除く免疫グロブリン可変領域;
HRP ホースラディッシュペルオキシダーゼ;
IC50 50%の抑制をもたらす濃度;
IgG 免疫グロブリンG;
Kabat Elvin A.Kabat((1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest,5th Ed.Public Health Service,National Institutes of Health,Bethesda,Md.)により開発された免疫グロブリンアライメントおよび番号付け系;
mAbまたはMabまたはMAb モノクローナル抗体;
PCR ポリメラーゼ連鎖反応;
V領域 異なる抗体間で配列が可変性であるIgG鎖のセグメント。それは軽鎖内のKabat残基109および重鎖内の113まで伸長する;
VH 免疫グロブリン重鎖可変領域;
VKまたはVL 免疫グロブリンカッパ軽鎖可変領域。
定義
本発明がより容易に理解されうるように、幾つかの科学技術用語を以下に具体的に定義する。本明細書中の他の箇所で特に定義されていない限り、本明細書中で用いる他の全ての科学技術用語は、本発明が属する技術分野の当業者に一般に理解される意味を有する。
添付の特許請求の範囲を含む本明細書において用いる単数形の語は、文脈に明らかに矛盾しない限り、その対応複数対象物を含む。
LAG3
本発明の抗体および抗原結合性フラグメントが結合するポリペプチドに関する「LAG3」なる語は、ヒトおよびカニクイザル、例えばマカカ・ファシクラリス(Macaca fascicularis)またはマカカ・ムラッタ(Macaca mulatta)LAG3、ならびにそれらの断片、例えば、シグナルペプチドを欠くそれらの成熟断片を意味する。
本発明の1つの実施形態においては、ヒトLAG3(リンパ球活性化遺伝子3)のアミノ酸配列は以下のアミノ酸配列を含む。
Figure 2019503674
(配列番号61);Uniprotアクセッション番号P18627も参照されたい。
本発明の1つの実施形態においては、マウスLAG3のアミノ酸配列は以下のアミノ酸配列を含む。
Figure 2019503674
Figure 2019503674
(配列番号62);Uniprotアクセッション番号Q61790も参照されたい。
本発明の1つの実施形態においては、カニクイザルLAG3のアミノ酸配列は以下のアミノ酸配列を含む。
Figure 2019503674
(配列番号63);NCBI参照番号XP 005570011.1も参照されたい。
ヒト、マウスおよびカニクイザルLAG3の成熟配列、すなわち、シグナルペプチドの除去の後の配列は、配列番号61、62または63のアミノ酸1〜28を含む。
抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント
本発明は、LAG3に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)、およびそのような抗体またはフラグメントの用途を提供する。
本発明は「アンタゴニスト」抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントならびにそれらの使用方法を含み、例えば、ヒトアンタゴニスト抗LAG3抗体およびフラグメントを含む。アンタゴニスト抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、例えば、MHCクラスII分子へのLAG3の結合を抑制すること、LAG3の結合に関してMHCクラスII分子と競合することにより、LAG3(例えば、ヒトLAG3)の活性に拮抗し、あるいは細胞または対象が該抗体またはフラグメントと接触すると、LAG3の拮抗性に関連した生物学的表現型、IL−2の抗原特異的T細胞産生の刺激が生じる。
本発明は、ヒト免疫グロブリン鎖配列のみを含むヒト抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメント分子を提供する。そのようなヒト分子はヒト対象の体から直接的には得られず、該分子は、例えば、ヒト抗体および抗原結合フラグメントを産生するヒト免疫グロブリン遺伝子を含む細胞を含有する酵母ライブラリーから誘導されうる。例えば、Xuら,Prot.Eng.Design & Selection 26(10):663−70(2013)を参照されたい。
ADI−12126およびADI−12152は、操作された酵母株の表面に提示された完全ヒト抗体ライブラリーから単離された。ADI−12126およびADI−12152は細胞ELISA(ヒトまたはカニクイザルLAG3を発現するCHO細胞)およびBiacoreにより結合に関して、ならびに機能的アッセイ[IL−2測定を伴う操作された3A9における及びDaudi細胞におけるMHCクラスII結合(ブロッキングアッセイ)]において活性に関して選択された。ついでADI−12126およびADI−12152は、所望のアフィニティを得るためにアフィニティ成熟に付された。
本発明は抗LAG3抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその使用方法を含む。本明細書中で用いる「抗体」なる語は、所望の生物活性を示す任意の形態の抗体を意味する。したがって、それは最も広い意味で用いられ、特に、モノクローナル抗体(完全長モノクローナル抗体を含む)、ポリクローナル抗体(ここで、そのような抗体またはその抗原結合性フラグメントの1以上は、本明細書に記載されているADI−12126および/またはADI−12152配列あるいはその変異体を含む)、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、バイパラトピック(biparatopic;二重パラトープ)抗体、完全ヒト抗体、キメラ抗体およびラクダ化単一ドメイン抗体を含むが、これらに限定されるものではない。
本発明は抗LAG3抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。本明細書中で用いる「抗体フラグメント」または「抗原結合性フラグメント」は、特に示されていない限り、抗体の抗原結合性フラグメント、すなわち、完全長抗体により結合される抗原に特異的に結合する能力を保有する抗体フラグメント、例えば、1以上のCDR領域を保有するフラグメントを意味する。抗原結合性フラグメントの例には、Fab、Fab’、F(ab’)およびFvフラグメント;ジアボディ;一本鎖抗体分子、例えばscFv;ならびに抗体フラグメントから形成される多重特異性抗体およびナノボディが含まれるが、これらに限定されるものではない。
本発明は抗LAG3 Fabフラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。「Fabフラグメント」は1個の軽鎖ならびに1個の重鎖の可変領域およびC1から構成される。Fab分子の重鎖は別の重鎖分子とはジスルフィド結合を形成し得ない。「Fabフラグメント」は抗体のパパイン切断の産物でありうる。
本発明は、抗LAG3抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその抗原結合性フラグメント(Fc領域を含むもの)ならびにそれらの使用方法を含む。「Fc」領域は、抗体のC1およびC2ドメインを含む2個の重鎖フラグメント(例えば、C1およびC2およびC3)を含有する。それらの2個の重鎖フラグメントは2以上のジスルフィド結合により、およびC3ドメインの疎水性相互作用により結合している。
本発明は抗LAG3 Fab’フラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。「Fab’フラグメント」は1個の軽鎖、ならびにVドメインおよびC1ドメインを含有する1個の重鎖の部分または断片、そしてまた、C1およびC2ドメイン間の領域を含有し、その結果、2個のFab’フラグメントの、2個の重鎖間で鎖間ジスルフィド結合が形成されてF(ab’)分子を形成しうる。
本発明は抗LAG3 F(ab’)フラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。「F(ab’)フラグメント」は、2個の軽鎖、ならびにC1およびC2ドメイン間の定常領域の部分を含有する2個の重鎖を含有し、その結果、それらの2個の重鎖の間で鎖間ジスルフィド結合が形成される。したがって、F(ab’)フラグメントは、それらの2個の重鎖の間のジスルフィド結合により連結された2個のFab’フラグメントから構成される。「F(ab’)フラグメント」は抗体のペプシン切断の産物でありうる。
本発明は抗LAG3 Fvフラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。「Fv領域」は重鎖および軽鎖の両方からの可変領域を含むが、定常領域を欠いている。
本発明は抗LAG3 scFvフラグメント(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。「一本鎖Fv」または「scFv」抗体なる語は、抗体のVおよびVドメインを含む抗体フラグメントであって、これらのドメインが単一ポリペプチド鎖内に存在するものを意味する。一般に、Fvポリペプチドは更に、抗原結合のための所望の構造をscFvが形成することを可能にする、VおよびVドメイン間のポリペプチドリンカーを含む。scFvの総説としては、Pluckthun(1994)THE PHARMACOLOGY OF MONOCLONAL ANTIBODIES,vol.113,RosenburgおよびMoore編,Springer−Verlag,New York,pp.269−315を参照されたい。また、国際特許出願公開番号WO 88/01649ならびに米国特許第4,946,778号および第5,260,203号を参照されたい。
本発明は抗LAG3ドメイン抗体(例えば、ADI−12126および/またはADI−12152の配列に由来するもの、例えば、3個のHCDRおよび/または3個のLCDR)およびその使用方法を含む。「ドメイン抗体」は、重鎖の可変領域または軽鎖の可変領域のみを含有する免疫学的に機能性の免疫グロブリンフラグメントである。幾つかの場合には、2以上のV領域がペプチドリンカーにより共有結合されて2価ドメイン抗体を形成する。2価ドメイン抗体の、2個のV領域は、同じまたは異なる抗原を標的化しうる。本発明の1つの実施形態においては、ドメイン抗体は単一ドメイン抗体またはナノボディである。本発明の1つの実施形態においては、ドメイン抗体は、3個のADI−12126 HCDRまたは3個のADI−12126 LCDRまたは3個のADI−12152 HCDRまたは3個のADI−12152 LCDR、あるいはそれらのいずれかの変異体を含むナノボディである。
本発明は抗LAG3二価抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその使用方法を含む。「二価抗体」は2個の抗原結合部位を含む。幾つかの場合には、それらの2個の結合部位は同じ抗原特異性を有する。しかし、二価抗体は二重特異性でありうる(例えば、LAG3および別の抗原に対するアフィニティを有する)。
本発明は、LAG3および別の抗原に対する結合特異性を有する二重特異性抗体および抗原結合性フラグメント、ならびにそれらの使用方法を含む。二重特異性抗体は、2つの異なる重鎖/軽鎖ペアおよび2つの異なる結合部位を有する人工ハイブリッド抗体であり、例えば、ADI−12126またはADI−12152の1個の重鎖および1個の軽鎖を、他方の重鎖および軽鎖ペアのものとは異なる抗原に対する特異性を有する別の抗体の1個の重鎖および1個の軽鎖と共に有する。二重特異性抗体は、ハイブリドーマの融合またはFab’フラグメントの連結を含む種々の方法により製造されうる。例えば、Songsivilaiら(1990)Clin.Exp.Immunol.79:315−321;Kostelnyら(1992)J.Immunol.148,1547−1553を参照されたい。また、二重特異性抗体は「ジアボディ」(Holligerら(1993)PNAS USA 90:6444−6448)または「ジャヌシン(Janusin)」(Trauneckerら(1991)EMBO J.10:3655−3659およびTrauneckerら(1992)Int.J.Cancer Suppl.7:51−52)として形成されうる。
バイパラトピック(biparatopic;二重パラトープ)抗体は、同一抗原上の異なるエピトープに対する結合特異性を有する抗体である。本発明は、ADI−12126またはADI−12152の1個の重鎖および1個の軽鎖を、他方の重鎖および軽鎖ペアのものとは異なるLAG3エピトープに対する特異性を有する別の抗体の1個の重鎖および1個の軽鎖と共に有するバイパラトピック抗体を含む。
本発明は、ADI−12126の1個の重鎖および1個の軽鎖とADI−12152の1個の重鎖および1個の軽鎖とを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント、ならびにADI−12126の3個のCDR−Hおよび3個のCDR−Lを有する1個の重鎖および1個の軽鎖を、ADI−12152の3個のCDR−Hおよび3個のCDR−Lを有する1個の重鎖および1個の軽鎖と共に含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含む。
本発明は抗LAG3ラクダ化単一ドメイン抗体(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。ある実施形態においては、本明細書における抗体はラクダ化単一ドメイン抗体をも含む。例えば、Muyldermansら(2001)Trends Biochem.Sci.26:230;Reichmannら(1999)J.Immunol.Methods 231:25;WO 94/04678;WO 94/25591;米国特許第6,005,079号を参照されたい。1つの実施形態においては、本発明は、単一ドメイン抗体が形成されるように修飾を有する2個のVドメインを含む単一ドメイン抗体を提供する。
本発明は抗LAG3ジアボディ(例えば、ADI−12126およびADI−12152のもの)およびその使用方法を含む。本明細書中で用いる「ジアボディ」なる語は、2個の抗原結合部位を有する小さな抗体フラグメントを意味し、該フラグメントは、同一ポリペプチド鎖内で軽鎖可変ドメイン(V)に連結された重鎖可変ドメイン(VH)(V−VまたはV−V)を含む。同一鎖上で2個のドメイン間のペア形成を可能にするには短すぎるリンカーを使用することにより、それらのドメインは別の鎖の相補的ドメインとペア形成することを強要され、2個の抗原結合部位を生成する。ジアボディは、例えばEP 404,097;WO 93/11161;およびHollingerら(1993)Proc.Natl.Acad Sci.USA 90:6444−6448に、より詳細に記載されている。操作された抗体変異体の総説としては、全般的には、HolligerおよびHudson(2005)Nat.Biotechnol.23:1126−1136を参照されたい。
典型的には、何らかの方法で修飾された本発明の抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)または抗原結合性フラグメントは、活性がモル基準で表された場合、(親抗体と比較した場合に)そのLAG3結合活性の少なくとも10%を保有する。好ましくは、本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは親抗体としてのLAG3結合アフィニティの少なくとも20%、50%、70%、80%、90%、95%または100%またはそれ以上を保有する。また、本発明の抗体または抗原結合性フラグメントは、その生物活性を実質的に改変しない保存的または非保存的アミノ酸置換(抗体の「保存的変異体」または「機能保存変異体」と称される)を含みうると意図される。
本発明は、単離された抗LAG3抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその抗原結合性フラグメントならびにそれらの使用方法、ならびにそれらの単離されたポリペプチド免疫グロブリン鎖、ならびにそのようなポリペプチドをコードする単離されたポリヌクレオチド、ならびにそのようなポリヌクレオチドを含む単離されたベクターを含む。「単離(された)」抗体またはその抗原結合性フラグメント、ポリペプチド、ポリヌクレオチドおよびベクターは、それらが産生された細胞または細胞培養からの他の生物学的分子を少なくとも部分的に含有しない。そのような生物学的分子には、核酸、タンパク質、脂質、炭水化物、または細胞残渣および増殖培地のような他の物質が含まれる。単離された抗体または抗原結合性フラグメントは更に、宿主細胞からの又はその増殖培地の生物学的分子のような発現系成分を少なくとも部分的に含有しない。一般に、「単離(された)」なる語は、そのような生物学的分子の完全な非存在、または水、バッファーもしくは塩の非存在、または該抗体もしくはフラグメントを含む医薬製剤の成分を指すものではない。
本発明はモノクローナル抗LAG3抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその抗原結合性フラグメントを含む。また、本発明は、多量(plurality)の単離されたモノクローナル抗体を含むモノクローナル組成物を含む。本明細書中で用いる「モノクローナル抗体」なる語は実質的に均一な抗体の集団を意味し、すなわち、該集団を構成する抗体分子は、僅かな量で存在しうる考えられうる自然突然変異以外は、アミノ酸配列において同一である。組成物中の「多量」のそのようなモノクローナル抗体およびフラグメントは、例えばマウスまたはヒトのような宿主生物の血液における、天然に通常存在するものを上回る、同一の(すなわち、前記のとおり、僅かな量で存在しうる考えられうる自然突然変異以外はアミノ酸配列において同一の)抗体およびフラグメントの濃度に関するものである。これとは対照的に、通常の(ポリクローナル)抗体調製物は、典型的には、異なるエピトープに対して特異的であることが多い可変ドメイン、特にCDR内に異なるアミノ酸配列を有する多数の異なる抗体を含む。修飾語「モノクローナル」は、実質的に均一な抗体集団から得られるという該抗体の特性を示しており、いずれかの特定の方法による該抗体の製造を要するとは解釈されない。例えば、本発明に従い使用されるモノクローナル抗体は、Kohlerら(1975)Nature 256,495により最初に記載されたハイブリドーマ法により製造可能であり、あるいは組換えDNA法(例えば、米国特許第4,816,567号を参照されたい)により製造可能である。また、「モノクローナル抗体」は、例えば、Clacksonら(1991)Nature 352:624−628およびMarksら(1991)J.Mol.Biol 222:581−597に記載されている技術を用いて、ファージ抗体ライブラリーから単離されうる。Presta(2005)J.Allergy Clin.Immunol.116:731も参照されたい。
本発明は抗LAG3キメラ抗体(例えば、ADI−12126およびADI−12152から又はそれらに基づいて誘導されたもの)およびその使用方法を含む。本明細書中で用いる「キメラ抗体」は、第1抗体からの可変ドメインと第2抗体からの定常ドメインとを有する抗体であり、ここで、第1抗体および第2抗体は異なる種からのものである(米国特許第4,816,567号およびMorrisonら,(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 81:6851−6855)。本発明の1つの実施形態においては、可変ドメインはヒト抗体(「親抗体」)から得られ、定常ドメイン配列は非ヒト抗体(例えば、マウス、ラット、イヌ、サル、ゴリラ、ウマ)から得られる。
本発明は抗LAG3完全ヒト抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)およびその抗原結合性フラグメントならびにそれらの使用方法を含む。「完全ヒト抗体またはその抗原結合性フラグメント」または「ヒト抗体またはその抗原結合性フラグメント」なる語は、非ヒト起源から単離された、ヒト免疫グロブリンタンパク質配列のみを含む抗体またはその抗原結合性フラグメントを意味する。完全ヒト抗体は、マウスにおいて、マウス細胞において、あるいはマウス細胞に由来するハイブリドーマにおいて産生された場合には、マウス炭水化物鎖を含有しうる。「マウス抗体」は、マウス免疫グロブリン配列のみを含む抗体を意味する。あるいは、完全ヒト抗体は、ラットにおいて、ラット細胞において、あるいはラット細胞に由来するハイブリドーマにおいて産生された場合には、ラット炭水化物鎖を含有しうる。同様に、「ラット抗体」は、ラット免疫グロブリン配列のみを含む抗体を意味する。本発明の1つの実施形態においては、完全ヒト抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、完全ヒト免疫グロブリン遺伝子を有するように遺伝的に修飾されたトランスジェニック動物、例えばマウス(例えば、HUMABマウス、例えば、米国特許第5,545,806号、第5,569,825号、第5,625,126号、第5,633,425号、第5,661,016号、第5,770,429号、第5,789,650号、第5,814,318号、第5,874,299号および第5,877,397号、ならびにHardingら,(1995)Ann.NY Acad.Sci.764:536 546を参照されたい;またはXENOMOUSE、例えば、Greenら,1999,J.Immunol.Methods 231:11−23を参照されたい)からの単離産物、または抗LAG3完全ヒト抗体もしくはその抗原結合性フラグメントの免疫グロブリン鎖を発現するファージもしくはウイルスからの単離産物である。
一般に、基本的な抗体構造単位は四量体を含む。各四量体は、ポリペプチド鎖の、2つの同一ペアを含み、各ペアは1つの「軽」鎖(約25kDa)および1つの「重」鎖(約50〜70kDa)を有する。各鎖のアミノ末端部分は、主に抗原認識をもたらす約100〜110個またはそれ以上のアミノ酸の可変領域を含む。重鎖のカルボキシ末端部分は、エフェクター機能を主にもたらす定常領域を定めうる。典型的には、ヒト軽鎖はカッパおよびラムダ軽鎖として分類される。更に、ヒト重鎖は、典型的には、ミュー、デルタ、ガンマ、アルファまたはイプシロンとして分類され、それぞれIgM、IgD、IgG、IgAおよびIgEとしての、抗体のアイソタイプを定める。軽鎖および重鎖においては、可変領域および定常領域は約12個以上のアミノ酸の「J」領域により連結されており、重鎖は約10個以上のアミノ酸の「D」領域をも含む。全般的には、Fundamental Immunology Ch.7(Paul,W.編,2nd ed.Raven Press,N.Y.(1989))を参照されたい。
免疫グロブリンは、それらの重鎖の定常ドメインのアミノ酸配列に応じて、種々のクラスに帰属されうる。免疫グロブリンの、少なくとも5つの主要クラス、すなわち、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgMが存在し、これらの幾つかは更に、サブクラス(アイソタイプ)、例えばIgG−1、IgG−2、IgG−3およびIgG−4;IgA−1およびIgA−2に分類されうる。本発明は抗体のこれらのクラスまたはサブクラスのいずれかの抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントを含む。
1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントは重鎖定常領域、例えばヒト定常領域、例えばγ1、γ2、γ3もしくはγ4ヒト重鎖定常領域またはそれらの変異体を含む。もう1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントは、軽鎖定常領域、例えばヒト軽鎖定常領域、例えばラムダもしくはカッパヒト軽鎖領域またはそれらの変異体を含む。例えば、限定的なものではないが、ヒト重鎖定常領域はγ4であることが可能であり、ヒト軽鎖定常領域はカッパであることが可能である。もう1つの実施形態においては、該抗体のFc領域は、Ser228Pro突然変異を有するγ4である(Schuurman,Jら,Mol.Immunol.38:1−8,2001)。
幾つかの実施形態においては、種々の定常ドメインが、本発明で提供されるCDRに由来するヒト化VおよびV領域に連結されうる。例えば、本発明の抗体(またはフラグメント)の個々の意図される使用がエフェクター機能の改変を求めるものである場合には、ヒトIgG1以外の重鎖定常ドメインが使用可能であり、あるいはハイブリッドIgG1/IgG4が使用可能である。
ヒトIgG1抗体は長い半減期およびエフェクター機能、例えば補体活性化および抗体依存性細胞傷害性をもたらすが、そのような活性は該抗体の全ての用途に望ましいとは限らない可能性がある。そのような場合、例えばヒトIgG4定常ドメインが使用されうる。本発明は、IgG4定常ドメインを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント、例えば、アンタゴニストヒト化抗LAG3抗体およびフラグメント、ならびにそれらの使用方法を含む。1つの実施形態においては、該IgG4定常ドメインはEU系における228位およびKABAT系における241位に対応する位置において天然ヒトIgG4定常ドメイン(Swiss−Protアクセッション番号P01861.1)とは異なることが可能であり、この場合、適切な鎖内ジスルフィド結合形成を妨げうるCys106およびCys109(EU系におけるCys226およびCys229位ならびにKABAT系におけるCys239およびCys242位に対応する)間の潜在的鎖間ジスルフィド結合を妨げるために天然Ser108はProで置換される。Angalら(1993)Mol.Imunol.30:105を参照されたい。他の場合においては、半減期を増加させるために又はエフェクター機能を低減するために修飾された修飾IgG1定常ドメインが使用されうる。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、定常領域を含む2つの重鎖と2つの軽鎖とを有する完全四量体構造を含む。
各軽/重鎖ペアの可変領域は抗体結合部位を形成する。したがって、一般に、無傷抗体は2つの結合部位を有する。二重特異性抗体の場合を除き、それらの2つの結合部位は一般に同じである。
典型的には、重鎖および軽鎖の両方の可変ドメインは、比較的保存されたフレームワーク領域(FR)内に位置する、相補性決定領域(CDR)とも称される3つの超可変領域を含む。CDRは、通常、特定のエピトープへの結合が可能になるように、フレームワーク領域により整列されている。一般に、N末端からC末端方向に、軽鎖および重鎖可変ドメインの両方はFR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3およびFR4を含む。各ドメインへのアミノ酸の帰属は、一般に、Sequences of Proteins of Immunological Interest,Kabatら;National Institutes of Health,Bethesda,Md.;5th ed.;NIH Publ.No.91−3242(1991);Kabat(1978)Adv.Prot.Chem.32:1−75;Kabatら(1977)J.Biol.Chem.252:6609−6616;Chothiaら(1987)J Mol.Biol.196:901−917またはChothiaら(1989)Nature 342:878−883の定義に基づいている。
本明細書中で用いる「超可変領域」または「相補性決定領域」または「CDR」なる語は、抗原結合をもたらす、抗体またはその抗原結合性フラグメントのアミノ酸残基を意味する。CDRは軽鎖可変ドメイン内のCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3ならびに重鎖可変ドメイン内のCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む。Kabatら(1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest,5th Ed.Public Health Service,National Institutes of Health,Bethesda,Md.;Johnsonら(2001)Nucleic Acids Res.2001;29(1):205−206(配列により抗体のCDR領域を定めている)を参照されたい。また、ChothiaおよびLesk(1987)J.Mol.Biol.196:901−917;Chothiaら,Nature 342,877(1989)ならびにTramontanoら,J.Mol.Biol.215,175(1990)(構造により抗体のCDR領域を定めている)も参照されたい。また、Macallumら,J Mol Biol.1996 Oct.11;262(5):732−45も参照されたい。本明細書中で用いる「フレームワーク」または「FR」残基なる語は、CDR残基として本明細書中で定義されている超可変領域残基以外の可変ドメイン残基を意味する。
「単離された核酸分子」または「単離されたポリヌクレオチド」(例えば、DNAまたはRNA)は、該単離ポリヌクレオチドが天然で見出される場合のポリヌクレオチドを伴っておらず、あるいはそれが天然で連結していないポリヌクレオチドに連結している。本開示の目的においては、特定のヌクレオチド配列を「含むポリヌクレオチド」は無傷染色体を含まない、と理解されるべきである。特定されている核酸配列を「含む」単離された核酸分子は、特定されている配列に加えて、10個まで又は更には20個まで又はそれ以上の他のタンパク質またはその一部もしくは断片のコード配列を含むことが可能であり、あるいは、挙げられている核酸配列のコード領域の発現を制御する機能的に連結された調節配列を含むことが可能であり、および/あるいは、ベクター配列を含むことが可能である。後記のとおり、本発明は、本明細書に記載されている免疫グロブリン鎖のいずれかをコードする単離されたポリヌクレオチドを含む。
「制御配列」なる語は、特定の宿主生物における機能的に連結されたコード配列の発現に必要なDNA配列を意味する。原核生物に適した制御配列には、例えば、プロモーター、所望により、オペレーター配列、およびリボソーム結合部位が含まれる。真核細胞はプロモーター、ポリアデニル化シグナルおよびエンハンサーを用いることが公知である。
核酸またはポリヌクレオチドが「機能的に連結」されていると言えるのは、それが別の核酸配列に対して機能的な関係で配置されている場合である。例えば、プレ配列または分泌リーダーのDNAがポリペプチドのDNAに機能的に連結されていると言えるのは、それが、該ポリペプチドの分泌に関与するプレタンパク質として発現される場合であり、プロモーターまたはエンハンサーがコード配列に機能的に連結されていると言えるのは、それが該配列の転写に影響を及ぼす場合であり、あるいはリボソーム結合部位がコード配列に機能的に連結されていると言えるのは、翻訳を促進するようにそれが位置している場合である。一般に(しかし常にそうである必要はないが)、「機能的に連結(されている)」は、連結されているそれらのDNA配列が連続的であり、分泌リーダーの場合には、連続的であり、かつ、リーディングフェーズにおけるものであることを意味する。しかし、エンハンサーは連続的である必要はない。連結は簡便な制限部位における連結により達成される。そのような部位が存在しない場合には、通常の慣例に従って合成オリゴヌクレオチドアダプターまたはリンカーが使用される。
本明細書中で用いる「細胞」および「細胞系」なる表現は互換的に用いられ、全てのそのような表示は後代を含む。したがって、「形質転換体」および「形質転換細胞」なる語は、導入(トランスファー)の数には無関係に、初代対象細胞、およびそれに由来する培養を含む。また、意図的な又は故意でない突然変異のため、全ての後代は厳密に同一のDNA含量を有するわけではないと理解される。元の形質転換細胞においてスクリーニングされたものと同じ機能または生物活性を有する突然変異体後代も含まれる。異なる名称が意図される場合、それは文脈から明らかであろう。
本明細書中で用いる「ポリメラーゼ連鎖反応」または「PCR」は、例えば米国特許第4,683,195号に記載されているとおり、特定の核酸配列、RNAおよび/またはDNAを増幅する方法または技術を意味する。一般に、関心領域の末端またはその向こうからの配列情報を用いて、オリゴヌクレオチドプライマーを設計する。これらのプライマーは、増幅すべき鋳型の逆鎖と配列において同一または類似であろう。それらの2つのプライマーの5’末端ヌクレオチドは、増幅される物質の末端と一致しうる。PCRは、特異的RNA配列、全ゲノムDNAからの特異的DNA配列、および全細胞RNAから転写されたcDNA、バクテリオファージまたはプラスミド配列などを増幅するために用いられうる。全般的には、Mullisら,(1987)Cold Spring Harbor Symp.Quant.Biol.51:263;Erlich編,(1989)PCR TECHNOLOGY(Stockton Press,N.Y.)を参照されたい。本明細書中で用いるPCRは、プライマーとしての既知核酸と核酸の特異的断片を増幅し又は生成させるための核酸ポリメラーゼとの使用を含む、核酸試験サンプルを増幅するための核酸ポリメラーゼ反応法の一例(しかし唯一の例ではない)とみなされる。
本明細書中で用いる「生殖系列配列」は未再構成免疫グロブリンDNA配列の配列を意味する。いずれかの適当な未再構成免疫グロブリン配列源が用いられうる。ヒト生殖系列配列は、例えば、National Institute of Arthritis and Musculoskeletal and Skin Diseases of the United States National Institutes of Healthのウェブサイト上でJOINSOLVER生殖系列データベースから得られうる。マウス生殖系列配列は、例えば、Giudicelliら,(2005)Nucleic Acids Res.33:D256−D261に記載されているとおりに得られうる。
典型的な抗LAG3抗体の物理的および機能的特性
本発明は、抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント、ならびに疾患の治療または予防における該抗体またはその抗原結合性フラグメントの使用方法を提供する。1つの実施形態においては、本発明は、ヒト抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント、ならびに疾患の治療または予防における該抗体またはその抗原結合性フラグメントの使用方法を提供する。1つの実施形態においては、本発明は、拮抗性(アンタゴニスト)抗LAG3抗体、および疾患の治療または予防における該抗体またはその抗原結合性フラグメントの使用方法を提供する。
本発明の「抗LAG3」抗体またはその抗原結合性フラグメント」は、ADI−12126またはADI−12152の、1以上のCDR(例えば、3個のHCDRおよび3個のLCDR)、任意の可変領域、任意の免疫グロブリン重鎖または任意の免疫グロブリン軽鎖を含む任意の抗体またはその抗原結合性フラグメントであって、LAG3に特異的に結合するものを含む。例えば、本発明はまた、本明細書に記載されている軽鎖および重鎖またはそのような鎖の変異体の任意の組合せを含む抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントを含む。抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントには、本明細書に記載されている免疫グロブリン鎖のCDR(例えば、CDR−L1、CDR−L2、CDR−L3、CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3)の任意の1以上またはそのようなCDRの変異体の1以上を有するものであって、LAG3に特異的に結合するものが含まれる。本発明の特定の実施形態は、ADI−12126のみ若しくはADI−12152のみの免疫グロブリン重鎖および免疫グロブリン軽鎖ならびに/またはADI−12126のみ若しくはADI−12152のみのLCDRおよびHCDRを含む抗LAG3抗体およびフラグメントを含む。これらの抗体およびフラグメントは、それらの使用(例えば、本明細書に記載されているもの)と共に、本発明の一部である。
本発明はまた、本明細書に記載されている抗体およびフラグメントが結合するのと同じLAG3内のエピトープに結合する任意の抗体またはその抗原結合性フラグメント、ならびにLAG3結合に関して、本明細書に記載されている抗体もしくはフラグメントを(部分的または完全に)交差遮断する又は本明細書に記載されている抗体もしくはフラグメントにより(部分的または完全に)交差遮断される任意の抗体または抗原結合性フラグメント、ならびにそれらの任意の変異体を含む。
本明細書に記載されている交差遮断性抗体およびその抗原結合性フラグメントは、結合アッセイ(例えば、バイオレイヤーインターフェロメトリー(BLI;例えば、FORTEBIO OCTET結合アッセイ;Pall ForteBio Corp;Menlo Park,CA)、表面プラズモン共鳴(SPR)、BIACore、ELISA、フローサイトメトリー)において、本明細書に具体的に記載されている抗LAG3抗体またはフラグメントのいずれかがLAG3に結合するのを遮断するそれらの能力に基づいて特定されうる。例えば、本発明の1つの実施形態においては、BLIを使用する場合、光ファイバープローブの先端をリガンド(例えば、LAG3)でコーティングし、バイオセンサーとして作用させ、この場合、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの、LAG3への結合は、LAG3に結合したプローブ層および内部基準層から反射した白色光の干渉パターンを変化させる。このシフト(変化)は抗原/抗体またはフラグメントの結合を示す。本発明の1つの実施形態においては、LAG3でコーティングされた先端を、例えば96ウェルまたは384ウェルプレートのウェル内で、抗体または抗原結合性フラグメントを含有するアナライトの溶液に浸漬する。本発明の1つの実施形態においては、該プレートを読取り中に振とうしてオービタル・フロー(orbital flow)を生成させる。該アッセイを読取るために、白色光をファイバーの長さの方向に下に向ける。前記のとおり、該先端のLAG3を含有する固定化表面および基準層で反射する光の間の干渉は、ファイバーを通って上へ戻ってくる光の特徴的パターンを生成する。分子が該固定化センサー表面に結合するにつれて、そのパターンは結合の度合に比例して変化する。例えば、BLIプローブまたはプレート上にLAG3タンパク質を固定化し、基準抗LAG3抗体またはフラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を(例えば、飽和濃度で)LAG3に結合させ、試験抗LAG3抗体またはフラグメントを加えるアッセイが用いられうる。ついで、LAG3結合に関して試験抗体が基準抗体と競合する能力を測定する。BLI方式においては、LAG3複合体の光干渉をモニターして、試験抗体が基準抗体と有効に競合するかどうかを決定する。例えば、経時的な数ナノメートルの光波長シフトをモニターし、ここで、シフトは試験抗体の追加的結合および交差遮断の欠如を示す。本発明の1つの実施形態においては、BLI方式において、試験抗体の追加的結合が観察されないならば、該抗体間で交差遮断が生じたと定性的にみなされる。本発明の1つの実施形態においては、対照として、基準抗体のそれ自体との交差遮断を確認する。この場合、基準抗体がそれ自体をLAG3結合から交差遮断しうるならば、該アッセイは適切に機能していると判断される。試験抗体がLAG3への例えば抗LAG3抗体またはフラグメントの結合を抑制しうることは、該試験抗体がLAG3への結合に関して抗LAG3抗体を交差遮断することが可能であり、したがって、幾つかの場合には、抗LAG3抗体と同じ、LAG3上のエピトープに結合しうることを証明している。前記のとおり、本発明の抗LAG3抗体またはフラグメントのいずれかと同じエピトープに結合する抗体およびフラグメントも本発明の一部を構成する。本発明の1つの実施形態においては、BL1をサンドイッチ方式で行い、この場合、基準抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントを該プローブに固定化し、ついでLAG3に結合させる。ついで試験抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントを、該基準抗体またはフラグメントの結合を遮断する能力に関して試験する。本発明の範囲は、本発明の抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)をLAG3への結合から交差遮断する抗体または抗原結合性フラグメントを特定するためのそのような方法、およびそのような方法を使用して特定される任意の交差遮断性抗体またはフラグメントを含む。
本発明の範囲は、LAG3に特異的に結合する抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含み、これらは配列番号2および4の免疫グロブリン軽鎖からのCDR(例えば、3個のCDR−L)の任意の組合せを有し、ならびに/または配列番号1および3の免疫グロブリン重鎖からのCDR(例えば、3個のCDR−H)の任意の組合せを有し、ここで、該CDRはKabatおよびChothia(前記を参照されたい)による定義のとおりである。
抗体ADI−12126およびADI−12152の、示されているそれらのCDRを含有する免疫グロブリン鎖を以下に示す。「ADI−12126」抗体またはその抗原結合性フラグメントは
・ADI−12126の軽鎖および重鎖免疫グロブリン;または
・ADI−12126の軽鎖および重鎖可変領域;または
・ADI−12126のCDR(CDR−L1、CDR−L2、CDR−L3(CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3)
を含む。
「ADI−12152」抗体またはその抗原結合性フラグメントは、
・ADI−12152の軽鎖および重鎖免疫グロブリン;または
・ADI−12152の軽鎖および重鎖可変領域;または
・ADI−12152のCDR(CDR−L1、CDR−L2、CDR−L3(CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3)
を含む。
「ADI−12126」なる語は、配列番号1または21のアミノ酸配列を含む重鎖を含むそのような抗体および抗原結合性フラグメントを含み、ここで、XはQまたはEであり、XはM、G、L、S、T、Y、VまたはAであり、および/またはXはMまたはLである。ADI−12126およびADI−12152抗体およびその抗原結合性フラグメントは本発明の一部である。親ADI−12126抗体重鎖は対立遺伝子Q1/M115/M57を有し、すなわち、ここで、XはQであり、XはMであり、XはMである。
突然変異は、(親残基)(位置番号)(突然変異残基)の表示形式を用いて示されうる。したがって、例えば、Q1Eは1位におけるQからEへの突然変異を意味する。また、Q1は1位の親対立遺伝子Qを意味する。1位、115位および57位の残基は、それぞれ、以下の配列21におけるX、XおよびXに対応する。
抗LAG3抗体ADI−12126
ADI−12126重鎖:
Figure 2019503674
(配列番号21;ここで、XはQまたはEであり、XはM、G、L、S、T、Y、VまたはAであり、XはMまたはLである)。
ADI−12126重鎖可変領域:
Figure 2019503674
(配列番号1;ここで、XはQまたはEであり、XはG、L、S、T、Y、VまたはAであり、XはMまたはLである)。
CDR−H1:GYTFTGYYMH(配列番号5)
CDR−H2:WINANSGXTNYAQKFQG(配列番号6;ここで、XはM、G、L、S、T、Y、VまたはAである)
CDR−H3:DIYDSSDQLNV(配列番号7)。
本発明の1つの実施形態においては、重鎖はN末端シグナル配列を含み、例えば、該N末端シグナル配列はアミノ酸配列MEWSWVFLFFLSVTTGVHS(配列番号65)を含む。
ADI−12126軽鎖:
Figure 2019503674
(配列番号22)。
ADI−12126軽鎖可変領域:
Figure 2019503674
(配列番号2)
CDR−L1:RASQSVSSYLA(配列番号8)
CDR−L2:DASNRAT(配列番号9)
CDR−L3:QQASIWPLT(配列番号10)。
本発明の1つの実施形態においては、軽鎖はN末端シグナル配列を含み、例えば、該N末端シグナル配列はアミノ酸配列MSVPTQVLGLLLLWLTDARC(配列番号64)を含む。
本発明は以下の抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントを含む:
・ADI−12126重鎖(Q1、M57、M115 IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここでX=Q、X=MおよびX=M)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57G、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=GおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57S、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=SおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57T、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=TおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57Y、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=YおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57V、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=VおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57A、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=AおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ;または
・ADI−12126重鎖(Q1E、M57、M115L IgG4 S228P)(配列番号1または21;ここで、X=E、X=MおよびX=L)およびADI−12126軽鎖カッパ。
抗LAG3抗体ADI−12152
ADI−12152重鎖:
Figure 2019503674
(配列番号23;ここで、X1はQまたはEであり、X2はMまたはLである)。
例えば、ADI−12152重鎖:
Figure 2019503674
(配列番号23)。
ADI−12152重鎖可変領域:
Figure 2019503674
(配列番号3;ここで、X1はQまたはEであり、X2はMまたはLである)。
例えば、ADI−12152重鎖可変領域:
Figure 2019503674
(配列番号3)
CDR−H1:GYTFQGYYMH(配列番号11)
CDR−H2:QINPHSGGTNYAQKFQG(配列番号12)
CDR−H3:DRGEFDIAFDI(配列番号13)。
本発明の1つの実施形態においては、重鎖はN末端シグナル配列を含み、例えば、該N末端シグナル配列はアミノ酸配列MEWSWVFLFFLSVTTGVHS(配列番号65)を含む。
ADI−12152軽鎖:
Figure 2019503674
(配列番号24)。
ADI−12152軽鎖可変領域:
Figure 2019503674
(配列番号4)
CDR−L1:QASQDITNYLN(配列番号14)
CDR−L2:DASNLET(配列番号15)
CDR−L3:QQVPPEPPYT(配列番号16)。
本発明の1つの実施形態においては、軽鎖はN末端シグナル配列を含み、例えば、該N末端シグナル配列はアミノ酸配列MSVPTQVLGLLLLWLTDARC(配列番号64)を含む。
ADI−12126またはADI−12152免疫グロブリン鎖のようなポリペプチドの「変異体」は、BLASTアルゴリズム[ここで、該アルゴリズムのパラメータは、それぞれの参照配列の全長にわたってそれぞれの配列の間で最大マッチを与えるように選択される(例えば、予想閾値:10;ワードサイズ:3;クエリ範囲内の最大マッチ:0;BLOSUM62マトリックス;ギャップコスト:存在11、伸長1;条件付き組成スコアマトリックス補正(conditional compositional score matrix adjustment))]により比較を行った場合、本明細書に記載されている参照アミノ酸配列に対して少なくとも約70〜99.9%(例えば、70、72、74、75、76、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、99.5、99.9%)同一である又は類似しているアミノ酸配列を含むポリペプチドを意味する。本発明の抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントはそのような変異体免疫グロブリン鎖を含みうる。
ポリヌクレオチドの「変異体」は、BLASTアルゴリズム[ここで、該アルゴリズムのパラメータは、それぞれの参照配列の全長にわたってそれぞれの配列の間で最大マッチを与えるように選択される(例えば、予想閾値:10;ワードサイズ:28;クエリ範囲内の最大マッチ:0;マッチ/ミスマッチスコア:1,−2;ギャップコスト:リニア)]により比較を行った場合、本明細書に記載されている参照ヌクレオチド配列に対して少なくとも約70〜99.9%(例えば、80〜99、85〜99、90〜99、95〜99、70、72、74、75、76、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、99.5または99.9%)同一であるヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドを意味する。本発明の抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントは、そのような変異体ポリヌクレオチドによりコードされる免疫グロブリン鎖を含みうる。
また、変異体は、1以上(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個)の突然変異、例えばミスセンス突然変異(例えば、保存的置換)、ナンセンス突然変異、欠失または挿入以外は、ADI−12126またはADI−12152の免疫グロブリン重鎖もしくは軽鎖またはCDRに対して配列同一性または相同性を示す、あるいは本明細書に記載されているアミノ酸配列を含むポリペプチドでありうる。本発明の抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントはそのような変異体免疫グロブリン鎖またはCDRを含みうる。
本明細書に記載されているとおり、本発明は、本明細書に具体的に記載されている配列を有するフレームワーク配列(例えば、FR−L1、FR−L2、FR−L3、FR−L4、FR−H1、FR−H2、FR−H3および/またはFR−H4の任意の1以上)の変異体の1以上、CDRの変異体の1以上(例えば、1、2もしくは3個の変異体CDR−Lおよび/または1、2もしくは3個の変異体CDR−H)および/または免疫グロブリン鎖の変異体の1以上(例えば、1もしくは2個の変異体Vおよび/または1もしくは2個のV)を含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含む。そのような抗体および抗原結合性フラグメント自体が変異体と称されうる。1以上の変異体FR、CDR−L、CDR−Hおよび/または免疫グロブリン鎖を含む単純なポリペプチド鎖自体も本発明の一部である。そのような変異体ポリペプチド鎖をコードするポリヌクレオチドも本発明の一部である。
本発明は、CDRはADI−12126またはADI−12152 VおよびVのものと同一であるが、フレームワークおよび/または免疫グロブリン定常ドメインにはそのようなVおよびVとの相違が存在する、抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントを含む。例えば、本発明は、それぞれ配列番号1または2のVおよび配列番号3または4のVに対して70%以上(例えば、80%、85%、90%、95%、97%または99%)の全体的なアミノ酸配列相同性または類似性を含む、配列番号1または2のVおよび配列番号3または4のVのCDR−L1、CDR−L2、CDR−L3、CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む、本明細書に記載されているADI−12126またはADI−12152 Vおよび/またはV鎖の変異体を含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを提供する。
ADI−12126およびADI−12152抗体およびその抗原結合性フラグメントの保存的に修飾された変異体も本発明の一部である。「保存的に修飾された変異体」または「保存的置換」は、ポリペプチド内のアミノ酸が、類似特性(例えば、電荷、側鎖サイズ、疎水性/親水性、バックボーンコンホメーションおよび剛性など)を有する他のアミノ酸で置換された1以上の置換が存在する変異体に関するものである。そのような変化は、しばしば、該抗体またはフラグメントの生物活性を有意に破壊することなく施されうる。一般に、ポリペプチドの非必須領域における単一アミノ酸置換は生物活性を実質的に変化させない、と当業者は認識している(例えば、Watsonら(1987)Molecular Biology of the Gene,The Benjamin/Cummings Pub.Co.,p.224(4th Ed.)を参照されたい)。また、構造的または機能的に類似したアミノ酸の置換は、生物活性を損なう可能性が低い。本明細書に記載されている本発明の変異体抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントは、1以上の保存的置換を有する1以上のCDR(例えば、1、2もしくは3個の変異体CDR−Lおよび/または1、2もしくは3個の変異体CDR−H)、フレームワーク領域(例えば、FR1、FR2、FR3および/またはFR4の任意の1以上)および/または免疫グロブリン鎖を含む。例えば、そのような抗体およびフラグメントは、本明細書に開示されているアミノ酸配列、例えば、配列番号1〜16を含むことが可能であり、ここで、そのようなアミノ酸配列は1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、15、20個またはそれ以上のその保存的アミノ酸置換を含みうる。典型的な保存的置換を表1に示す。
Figure 2019503674
Figure 2019503674
ADI−12126およびADI−12152抗体およびその抗原結合性フラグメントの機能保存的変異体も本発明の一部である。ADI−12126およびADI−12152抗体およびその抗原結合性フラグメント(本明細書に記載されているもの)の変異体のいずれかは「機能保存的変異体」でありうる。そのような機能保存的変異体は、幾つかの場合には、保存的に修飾された変異体としても特徴づけられうる。本明細書中で用いる「機能保存的変異体」は、該抗体またはフラグメントの機能特性の1以上が有意に変化することなく1以上のアミノ酸残基が変化している、ADI−12126およびADI−12152抗体またはその抗原結合性フラグメントの変異体を意味する。本発明の1つの実施形態においては、本発明の機能保存的変異体ADI−12126およびADI−12152抗体およびその抗原結合性フラグメントは、以下の機能特性の1以上を示す、本明細書に記載されているもののいずれか、例えば、配列番号1〜16のいずれかの、免疫グロブリン鎖の、および/またはCDRの変異体を含む:
・約18pM〜約25pM(例えば、Kinexaアッセイによる場合)、例えば、約25pM、18pM、21pMまたは22pMのKでヒトLAG3に結合する;
・約43pM〜約367pM(例えば、Kinexaアッセイによる場合)、例えば、約43pM、126pM、367pMまたは48pMのKでカニクイザルLAG3に結合する。
配列同一性は、2つの配列が最適にアライメントされた場合に2つのポリペプチドのアミノ酸が同等位置において同一である度合を意味する。配列類似性は、同一残基、および同一でない生化学的に関連したアミノ酸を含む。類似特性を有し、互換可能でありうる生化学的に関連したアミノ酸は前記に記載されている。
以下の参考文献は、配列分析にしばしば使用されるBLASTアルゴリズムに関するものである:BLASTアルゴリズム:Altschulら(2005)FEBS J.272(20):5101−5109;Altschul,S.F.ら(1990)J.Mol.Biol.215:403−410;Gish,W.ら(1993)Nature Genet.3:266−272;Madden,T.L.ら(1996)Meth.Enzymol.266:131−141;Altschul,S.F.ら(1997)Nucleic Acids Res.25:3389−3402;Zhang,J.ら(1997)Genome Res.7:649−656;Wootton,J.C.ら(1993)Comput.Chem.17:149−163;Hancock,J.M.ら(1994)Comput.Appi.Biosci.10:67−70;アライメント・スコアリング・システム:Dayhoff,M.O.ら,“A model of evolutionary change in proteins”,Atlas of Protein Sequence and Structure.(1978)vol.5,suppl.3.M.O.Dayhoff(編),pp.345−352,Natl.Biomed.Res.Found.,Washington,DC;Schwartz,R.M.ら,“Matrices for detecting distant relationships”,Atlas of Protein Sequence and Structure.(1978)vol.5,suppl.3.“M.O.Dayhoff(編),pp.353−358,Natl.Biomed.Res.Found.,Washington,DC;Altschul,S.F.(1991)J.Mol.Biol.219:555−565;States,D.J.ら(1991)Methods3:66−70;Henikoff,S.ら(1992)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89:10915−10919;Altschul,S.F.ら(1993)J.Mol.Evol.36:290−300;アライメント統計学:Karlin,S.ら(1990)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:2264−2268;Karlin,S.ら(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:5873−5877;Dembo,A.ら(1994)Ann.Prob.22:2022−2039;およびAltschul,S.F.“Evaluating the statistical significance of multiple distinct local alignments”.Theoretical and Computational Methods in Genome Research(S.Suhai編),(1997)pp.1−14,Plenum,New York。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニスト抗体)は、本明細書に開示されている免疫グロブリン鎖の相補性決定領域(CDR)の1、2、3、4、5または6個を含みうる(ここで、該CDRの1、2、3、4、5または6個は、所望により、本明細書に記載されているものの変異体であってもよい)。前記の1、2、3、4、5または6個のCDRは、独立して、本明細書に開示されている種々の免疫グロブリン鎖のCDR配列から選択されうる。あるいは、全てのCDRはADI−12126から選択されることが可能であり、あるいは全てのCDRはADI−12152から選択されることが可能である。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12126 V(例えば、配列番号1)のCDR−H1、CDR−H2またはCDR−H3の1以上(例えば、3個)を含む少なくとも1つの抗体重鎖可変(V)ドメインを含むことが可能であり、例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号5(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、6(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および7(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12126 V(例えば、配列番号3)のCDR−L1、CDR−L2またはCDR−L3の1以上(例えば、3個)を含む少なくとも1つの抗体軽鎖可変(V)ドメインを含むことが可能であり、例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号8(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、9(あるいは1、2、3、4、5、6または7個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および10(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8または9個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12152 V(例えば、配列番号2)のCDR−H1、CDR−H2またはCDR−H3の1以上(例えば、3個)を含む少なくとも1つの抗体重鎖可変(V)ドメインを含むことが可能であり、例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号11(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、12(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および13(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12152 V(例えば、配列番号4)のCDR−L1、CDR−L2またはCDR−L3の1以上(例えば、3個)を含む少なくとも1つの抗体軽鎖可変(V)ドメインを含むことが可能であり、例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号14(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、15(あるいは1、2、3、4、5、6または7個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および16(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明は、
・ADI−12126 CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3;ならびにADI−121264 CDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3;または
・ADI−12152 CDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3;ならびにADI−12152 CDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3
を含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを提供し、ここで、所望により、該CDRの1、2、3、4、5または6個は、本明細書に記載されているものの変異体であってもよい。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12126 V(例えば、配列番号1)のCDR−H1、CDR−H2またはCDR−H3の1以上(例えば、3個)を含む抗体重鎖可変(V)ドメイン[例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号5(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、6(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および7(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む]と、ADI−12126 V(例えば、配列番号3)のCDR−L1、CDR−L2またはCDR−L3の1以上(例えば、3個)を含む抗体軽鎖可変(V)ドメイン[例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号8(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、9(あるいは1、2、3、4、5、6、7個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および10(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8または9個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む]とを含みうる。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ADI−12152 V(例えば、配列番号2)のCDR−H1、CDR−H2またはCDR−H3の1以上(例えば、3個)を含む抗体重鎖可変(V)ドメイン[例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号11(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、12(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および13(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む]と、ADI−12152 V(例えば、配列番号4)のCDR−L1、CDR−L2またはCDR−L3の1以上(例えば、3個)を含む抗体軽鎖可変(V)ドメイン[例えば、この場合、該CDRは、それぞれ、配列番号14(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)、15(あるいは1、2、3、4、5、6または7個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)および16(あるいは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の点突然変異および/または点欠失を有するその変異体)に記載されているアミノ酸配列を含む]とを含みうる。
本発明は、
・ADI−12126 V免疫グロブリンドメインおよび/またはADI−12126 V免疫グロブリンドメイン、あるいは
・ADI−12152 V免疫グロブリンドメインおよび/またはADI−12152 V免疫グロブリンドメイン
を含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントまたは免疫グロブリンポリペプチドを提供し、ここで、所望により、Vおよび/またはVは、本明細書に記載されているVまたはV(例えば、配列番号1〜4)の変異体であってもよい。
本発明は更に、ADI−12126のVドメインを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供し、ここで、該Vドメインは配列番号3のアミノ酸配列またはその変異体を含む。
本発明は更に、ADI−12126のVドメインを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供し、ここで、該Vドメインは配列番号1のアミノ酸配列またはその変異体を含む。
本発明は更に、ADI−12152のVドメインを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供し、ここで、該Vドメインは配列番号4のアミノ酸配列またはその変異体を含む。
本発明は更に、ADI−12152のVドメインを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供し、ここで、該Vドメインは配列番号2のアミノ酸配列またはその変異体を含む。
本発明は更に、ADI−12126のVドメイン(ここで、該Vドメインは配列番号3のアミノ酸配列またはその変異体を含む)とADI−12126のVドメイン(ここで、該Vドメインは配列番号1のアミノ酸配列またはその変異体を含む)とを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供する。
本発明は更に、ADI−12152のVドメイン(ここで、該Vドメインは配列番号4のアミノ酸配列またはその変異体を含む)とADI−12152のVドメイン(ここで、該Vドメインは配列番号2のアミノ酸配列またはその変異体を含む)とを含む抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを提供する。
本発明はまた、配列番号1に記載されているアミノ酸配列もしくはその変異体を含むポリペプチド、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。
本発明はまた、配列番号2に記載されているアミノ酸配列もしくはその変異体を含むポリペプチド、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。
本発明はまた、配列番号3に記載されているアミノ酸配列もしくはその変異体を含むポリペプチド、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。
本発明はまた、配列番号4に記載されているアミノ酸配列もしくはその変異体を含むポリペプチド、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。
本発明はまた、配列番号1を含むVドメインのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含むポリペプチド(例えば、ヒト免疫グロブリン鎖)、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。所望により、そのようなCDRの1、2または3個は、本明細書に記載されている配列の変異体であってもよい。本発明の1つの実施形態においては、該CDRは、それぞれ配列番号5〜7に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明はまた、配列番号2を含むVドメインのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含むポリペプチド(例えば、ヒト免疫グロブリン鎖)、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。所望により、そのようなCDRの1、2または3個は、本明細書に記載されている配列の変異体であってもよい。本発明の1つの実施形態においては、該CDRは、それぞれ配列番号11〜13に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明はまた、配列番号3を含むVドメインのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含むポリペプチド(例えば、ヒト免疫グロブリン鎖)、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。所望により、そのようなCDRの1、2または3個は、本明細書に記載されている配列の変異体であってもよい。本発明の1つの実施形態においては、該CDRは、それぞれ配列番号8〜10に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明はまた、配列番号4を含むVドメインのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含むポリペプチド(例えば、ヒト免疫グロブリン鎖)、またはそのようなポリペプチドをコードする任意のポリヌクレオチドを提供する。所望により、そのようなCDRの1、2または3個は、本明細書に記載されている配列の変異体であってもよい。本発明の1つの実施形態においては、該CDRは、それぞれ配列番号14〜16に記載されているアミノ酸配列を含む。
本発明は本発明のADI−12126およびADI−12152抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントの結晶性組成物を含む。
ポリヌクレオチド
本発明は更に、本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(本明細書に具体的に記載されているアミノ酸鎖の変異体を含む)のポリペプチドまたは免疫グロブリン鎖のいずれかをコードするポリヌクレオチドを含む。例えば、本発明は、配列番号17〜20および47に記載されているポリヌクレオチドならびにそれらの変異体(例えば、そのようなヌクレオチド配列(前記のとおり)に対して少なくとも70%、80%、90%、95%または99%のBLAST配列同一性を有するヌクレオチド配列を含む)、ならびに例えば配列番号1〜4において本明細書に記載されているアミノ酸をコードするポリヌクレオチドを含む。本発明の範囲はまた、そのようなポリヌクレオチドのいずれかにハイブリダイズする変異体ポリヌクレオチドを含む。
本発明の1つの実施形態においては、ADI−12126重鎖は、以下のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドによりコードされる。
Figure 2019503674
(配列番号17)。
本発明の1つの実施形態においては、ADI−12126重鎖は、以下のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドによりコードされる。
Figure 2019503674
Figure 2019503674
(配列番号47)。
本発明の1つの実施形態においては、ADI−12126軽鎖は、以下のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドによりコードされる。
Figure 2019503674
(配列番号18)。
本発明の1つの実施形態においては、ADI−12152重鎖は、以下のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドによりコードされる。
Figure 2019503674
Figure 2019503674
(配列番号19)。
本発明の1つの実施形態においては、ADI−12152軽鎖は、以下のヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドによりコードされる。
Figure 2019503674
(配列番号20)。
更に、本発明は、本明細書に記載されているポリヌクレオチドによりコードされる免疫グロブリン重鎖および軽鎖(例えば、それらの可変領域)ならびに/または重鎖および軽鎖CDRを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含む。
例えば、本発明は、配列番号17、19または47に記載されているヌクレオチド配列(またはそれらの可変ドメインをコードするもの)を含むポリヌクレオチドによりコードされる重鎖免疫グロブリンと、配列番号18または20に記載されているヌクレオチド配列(またはそれらの可変ドメインをコードするもの)によりコードされる軽鎖免疫グロブリンとを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含む。
本発明はまた、配列番号17に記載されているヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはその変異体を提供する。
本発明はまた、配列番号18に記載されているヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはその変異体を提供する。
本発明はまた、配列番号19に記載されているヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはその変異体を提供する。
本発明はまた、配列番号20に記載されているヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはその変異体を提供する。
本発明はまた、配列番号47に記載されているヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドまたはその変異体を提供する。
本明細書に記載されている変異体ポリヌクレオチドには、低度、中等度または高度なストリンジェンシーの条件下、本明細書に記載のポリヌクレオチドに、または本明細書に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズするものであって、LAG3(ヒトおよび/またはカニクイザル、例えばマカカ・ファシクラリス(Macaca fascicularis)またはマカカ・ムラッタ(Macaca mulatta))に特異的に結合する能力を維持する抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントの免疫グロブリン鎖をコードするものが含まれる。第1ポリヌクレオチド分子が第2ポリヌクレオチド分子に「ハイブリダイズ可能」と言えるのは、温度および溶液イオン強度の適当な条件下(Sambrookら,前掲を参照されたい)、第1ポリヌクレオチド分子の一本鎖形態が第2ポリヌクレオチド分子にアニーリングしうる場合である。温度およびイオン強度の条件はハイブリダイゼーションの「ストリンジェンシー」を決定する。典型的な低度ストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件は55℃、5×SSC、0.1% SDSおよびホルムアミドの非存在;または30% ホルムアミド、5×SSC、0.5% SDS、42℃を含む。典型的な中等度ストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件は5×または6×SSCの存在下の40% ホルムアミド、および0.1% SDS、42℃である。高度ストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件は50% ホルムアミド、5×または6×SSC、42℃、または所望により、より高い温度(例えば、57℃、59℃、60℃、62℃、63℃、65℃または68℃)である。一般に、SSCは0.15M NaClおよび0.015M クエン酸Naである。ハイブリダイゼーションは、それらの2つのポリヌクレオチドが相補的配列を含有することを要する。尤も、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーに応じて、塩基間のミスマッチが可能である。ポリヌクレオチドのハイブリダイゼーションのための適当なストリンジェンシーはポリヌクレオチドの長さ、および相補性の度合、当技術分野でよく知られた変数に左右される。2つのヌクレオチド配列間の類似性または相同性の度合が大きければ大きいほど、それらの核酸がハイブリダイズしうるストリンジェンシーは高くなる。100ヌクレオチドを超える長さのハイブリッドの場合、融解温度を計算するための式が導き出されている(Sambrookら,前掲,9.50−9.51を参照されたい)。より短いポリヌクレオチド、例えばオリゴヌクレオチドでのハイブリダイゼーションの場合、ミスマッチの位置がより重要となり、オリゴヌクレオチドの長さがその特異性を決定する(Sambrookら,前掲,11.7−11.8を参照されたい)。
本発明のもう1つの実施形態においては、本明細書に記載されている抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントの免疫グロブリンポリペプチド鎖をコードするポリヌクレオチド、例えばDNAは、本発明の一部を構成する。1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは少なくとも1つの免疫グロブリンポリペプチド軽鎖可変(V)ドメインおよび少なくとも1つの免疫グロブリンポリペプチド重鎖可変(V)ドメインをコードし、ここで、該Vドメインは、それぞれ配列番号8〜10またはそれぞれ配列番号14〜16に記載されているアミノ酸配列を有するCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含み、該Vドメインは、それぞれ配列番号5〜7またはそれぞれ配列番号11〜13に記載されているアミノ酸配列を有するCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む。1つの実施形態においては、該核酸はADI−12126もしくはADI−12152軽鎖可変領域および/またはADI−12126もしくはADI−12152重鎖可変領域配列をコードしている。本発明の幾つかの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは単一ポリヌクレオチド分子上で軽鎖および重鎖の両方をコードし、本発明の他の実施形態においては、該軽鎖および重鎖は、例えば別々の又は共通の宿主細胞において、別々のポリヌクレオチド分子上でコードされる。もう1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは更に、シグナル配列をコードしている。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは、それぞれ配列番号8〜10のCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含むADI−12126免疫グロブリン軽鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは、それぞれ配列番号14〜16のCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含むADI−12152免疫グロブリン軽鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは、それぞれ配列番号5〜7のCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含むADI−12126免疫グロブリン重鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは、それぞれ配列番号11〜13のCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含むADI−12152免疫グロブリン重鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは配列番号3の免疫グロブリン軽鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは配列番号4の免疫グロブリン軽鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは配列番号1の免疫グロブリン重鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明の1つの実施形態においては、該ポリヌクレオチドは配列番号2の免疫グロブリン重鎖可変(V)ドメインをコードする。そのようなポリヌクレオチドの変異体も本発明の一部である。
本発明はまた、本発明のポリヌクレオチド(本明細書に記載されている配列およびそれらの変異体、例えば配列番号17〜20または47)を含むベクター、例えば発現ベクター、例えばプラスミドを提供し、ここで、該ポリヌクレオチドは、宿主細胞が該ベクターでトランスフェクトされた場合に宿主細胞により認識される制御配列、例えばプロモーターに機能的に連結されていてもよい。また、本発明のポリヌクレオチド(例えば、宿主細胞のゲノム、例えば染色体内に組込まれたもの、または宿主細胞内で異所性のもの)またはベクターを含む宿主細胞も提供する。後記のとおり、本明細書に開示されている抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドの製造方法も本発明の一部である。
結合アフィニティ
限定的なものではなく一例に過ぎないが、本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントはLAG3に、例えば、少なくとも約100nM(1×10−7M)、少なくとも約10nMまたは少なくとも約1nMのK値で結合する。他の実施形態においては、該抗体は少なくとも約200pM(2×10−10M)、100pM、50pM、20pM、10pM、5pMまたは更には2pMのK値を有する。例えば、Kは約2.77×10−12M、1.47×10−11M、1.47×10−09Mまたは9.03×10−11Mまたはより高いアフィニティである。本発明の1つの実施形態においては、Kは、KinExAアッセイまたは類似した動力学的排除(kinetic exclusion)アッセイにより測定されたものである。例えば、Darlingら,Assay and Drug Dev.Tech.2(6):647−657(2004)を参照されたい。
抗体およびその抗原結合性フラグメントの製造方法
本明細書に開示されている抗LAG3抗体は組換え法によって(例えば、大腸菌(E.coli)/T7発現系において)も製造されうる。この実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体免疫グロブリン分子(例えば、VまたはV;例えば、配列番号1〜4または21〜24の任意の1以上)をコードする核酸をpET系プラスミド内に挿入し、大腸菌(E.coli)/T7系内で発現させることが可能である。例えば、本発明は、抗体またはその抗原結合性フラグメントまたはその免疫グロブリン鎖を宿主細胞(例えば、細菌宿主細胞、例えば、大腸菌(E.coli)、例えば、BL21またはBL21DE3)内で発現させるための方法を含み、該方法は、T7プロモーターに機能的に連結された免疫グロブリン鎖をコードするポリヌクレオチドをも含む細胞内でT7 RNAポリメラーゼを発現させることを含む。例えば、本発明の1つの実施形態においては、細菌宿主細胞、例えば大腸菌(E.coli)は、lacプロモーターに機能的に連結されたT7 RNAポリメラーゼ遺伝子をコードするポリヌクレオチドを含み、IPTG(イソプロピル−ベータ−D−チオガラクトピラノシド)の存在下の該宿主細胞のインキュベーションにより該ポリメラーゼおよび該鎖の発現が誘導される。
当技術分野で公知である組換え抗体を製造するための幾つかの方法が存在する。抗体の組換え製造のための方法の一例は米国特許第4,816,567号に開示されている。
形質転換は、ポリヌクレオチドを宿主細胞内に導入するためのいずれかの公知方法により行われうる。哺乳類細胞内に異種ポリヌクレオチドを導入するための方法は当技術分野でよく知られており、デキストラン媒介性トランスフェクション、リン酸カルシウム沈降、ポリブレン媒介性トランスフェクション、プロトプラスト融合、エレクトロポレーション、リポソーム内へのポリヌクレオチドの封入、遺伝子銃注入および核内へのDNAの直接マイクロインジェクションを包含する。また、ウイルスベクターにより哺乳類細胞内に核酸分子を導入することが可能である。細胞を形質転換する方法は当技術分野でよく知られている。例えば、米国特許第4,399,216号、第4,912,040号、第4,740,461号および第4,959,455号を参照されたい。
したがって、本発明は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)またはその免疫グロブリン鎖の組換え製造方法であって、
(i)該抗体またはフラグメントの免疫グロブリン鎖(例えば、ADI−12126もしくはADI−12152の重鎖免疫グロブリン、例えば配列番号1もしくは3、および/またはADI−12126もしくはADI−12152の軽鎖免疫グロブリン、例えば配列番号2もしくは4)の1以上をコードするポリヌクレオチドを導入し、ここで、該ポリヌクレオチドはベクター中に存在し、および/またはプロモーターに機能的に連結されており、
(ii)該ポリヌクレオチドの発現に好ましい条件下で宿主細胞(例えば、CHOまたはピチア(Pichia)またはピチア・パストリス(Pichia pastoris))を培養し、
(iii)所望により、該宿主細胞から、および/または該宿主細胞を増殖させた培地から、該抗体またはフラグメントまたは鎖を単離することを含む製造方法を含む。
本発明の1つの実施形態においては、宿主細胞により発現されたポリペプチド、抗体または抗原結合性フラグメントは宿主細胞から培地内に分泌される。本発明の1つの実施形態においては、該分泌ポリペプチドまたは免疫グロブリン鎖は、細胞からの発現産物の分泌を指令する分泌シグナル配列の存在下で発現される。本発明の1つの実施形態においては、そのような方法は、該ポリヌクレオチドまたはベクターを例えば形質転換またはトランスフェクションにより宿主細胞内に導入することを含む。
2以上の免疫グロブリン鎖を含む抗体または抗原結合性フラグメント、例えば、2個の免疫グロブリン重鎖と2個の免疫グロブリン軽鎖とを含む抗体を製造する場合、単一の宿主細胞における該鎖の共発現は、例えば細胞内または細胞表面上または細胞の外部(そのような鎖が分泌される場合)において、該鎖の会合をもたらして、該抗体または抗原結合性フラグメント分子を形成する。そのような方法は本発明の一部である。本発明の方法は、免疫グロブリン重鎖のみ又は免疫グロブリン軽鎖のみを発現させる方法を含む。そのような鎖は、例えば、そのような鎖を含む抗体または抗原結合性フラグメントの発現における中間体として有用である。本発明はまた、そのような製造方法の産物である、そして所望により、本明細書に記載されている精製方法の産物である重鎖免疫グロブリンおよび軽鎖免疫グロブリンを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを含む。
抗LAG3抗体は、米国特許第6,331,415号に記載されている方法のいずれかによっても合成されうる。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはフラグメントまたは免疫グロブリン鎖の発現のための宿主としての、哺乳類細胞を含む真核宿主細胞および原核宿主細胞は当技術分野でよく知られており、American Type Culture Collection(ATCC)から入手可能な多数の不死化細胞系を包含する。これらは、とりわけ、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、NSO、SP2細胞、HeLa細胞、ベビーハムスター腎(BHK)細胞、サル腎細胞(COS)、ヒト肝細胞癌細胞(例えば、Hep G2)、A549細胞、3T3細胞、HEK−293細胞および多数の他の細胞系を包含する。哺乳類宿主細胞はヒト、マウス、ラット、イヌ、サル、ブタ、ヤギ、ウシ、ウマおよびハムスター細胞を包含する。特に好ましい細胞系は、どの細胞系が高い発現レベルを有するのかを決定することにより選択される。使用されうる他の細胞系としては、昆虫細胞系(例えば、スポドプテラ・フルジペルダ(Spodoptera frugiperda)またはトリコプルシア・ニー(Trichoplusia ni))、両生類細胞、細菌細胞、植物細胞および真菌細胞が挙げられる。真菌細胞には、例えば以下のものを含む酵母および糸状菌細胞が含まれる:ピチア・パストリス(Pichia pastoris)、ピチア・フィンランディカ(Pichia finlandica)、ピチア・トレハロフィラ(Pichia trehalophila)、ピチア・コクラメ(Pichia koclamae)、ピチア・メンブラネファシエンス(Pichia membranaefaciens)、ピチア・ミヌタ(Pichia minuta)(オガタエア・ミヌタ(Ogataea minuta)、ピチア・リンドネリ(Pichia lindneri))、ピチア・オプンチエ(Pichia opuntiae)、ピチア・テルモトレランス(Pichia thermotolerans)、ピチア・サリクタリア(Pichia salictaria)、ピチア・グエルクウム(Pichia guercuum)、ピチア・ピエペリ(Pichia pijperi)、ピチア・スチプティス(Pichia stiptis)、ピチア・メタノリカ(Pichia methanolica)、ピチア属種(Pichia sp.)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)、サッカロミセス属種(Saccharomyces sp.)、ハンゼヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)、クライベロミセス属種(Kluyveromyces sp.)、クライベロミセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、アスペルギルス・ニデュランス(Aspergillus nidulans)、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)、アスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)、トリコデルマ・レーゼイ(Trichoderma reesei)、クリソスポリウム・ルックノウエンス(Chrysosporium lucknowense)、フザリウム属種(Fusarium sp.)、フザリウム・グラミネウム(Fusarium gramineum)、フザリウム・ベネナツム(Fusarium venenatum)、フィスコミトレラ・パテンス(Physcomitrella patens)およびニューロスポラ・クラッサ(Neurospora crassa)。ピチア属種(Pichia sp.)、任意のサッカロミセス属種(Saccharomyces sp.)、ハンゼヌラ・ポリモルファ(Hansenula polymorpha)、任意のクライベロミセス属種(Kluyveromyces sp.)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、任意のアスペルギルス属種(Aspergillus sp.)、トリコデルマ・レーゼイ(Trichoderma reesei)、クリソスポリウム・ルックノウエンス(Chrysosporium lucknowense)、任意のフザリウム属種(Fusarium sp.)、ヤロウィア・リポリティカ(Yarrowia lipolytica)、およびニューロスポラ・クラッサ(Neurospora crassa)。
更に、生産細胞系からの本発明の抗体およびその抗原結合性フラグメントおよび免疫グロブリン鎖(またはそれからの他の部分)の発現は幾つかの公知技術により増強されうる。例えば、グルタミンシンテターゼ遺伝子発現系(GS系)は、一定条件下で発現を増強するための一般的アプローチである。GS系は欧州特許第0 216 846号、第0 256 055号および第0 323 997号ならびに欧州特許出願第89303964.4号において全体的または部分的に考察されている。したがって、本発明の1つの実施形態においては、哺乳類宿主細胞(例えば、CHO)はグルタミンシンテターゼ遺伝子を欠いており、グルタミンの非存在下の培地内で増殖されるが、この場合、該免疫グロブリン鎖をコードするポリヌクレオチドは、宿主細胞における該遺伝子の欠如を相補するグルタミンシンテターゼ遺伝子を含む。
本発明は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを精製するための方法を含み、該方法は、該抗体またはフラグメントを含むサンプル(例えば、培地、細胞ライセートまたは細胞ライセート画分、例えば、該ライセートの可溶性画分)を精製媒体に導入し、該媒体に結合しない該サンプルのフロースルー画分からの精製抗体またはフラグメントを集め、あるいは該フロースルー画分を廃棄し、結合抗体またはフラグメントを該媒体から溶出し、溶出液を集めることを含む。本発明の1つの実施形態においては、媒体は、サンプルが適用されるカラム内に存在する。本発明の1つの実施形態においては、宿主細胞における該抗体またはフラグメントの組換え発現の後で該精製方法を行い、例えば、この場合、まず、宿主細胞を細胞溶解し、所望により、ライセートを不溶物から精製した後、媒体上の精製を行い、あるいは、該抗体またはフラグメントを宿主細胞により培地内に分泌させ、該培地またはその画分を精製媒体に適用する。本発明の1つの実施形態においては、精製媒体はカチオン交換媒体、アニオン交換媒体、疎水性交換媒体、サイズ排除クロマトグラフィー媒体および/またはアフィニティ精製媒体(例えば、プロテインA、プロテインG、プロテインA/G、プロテインL)である。
一般に、個々の細胞系またはトランスジェニック動物において産生される糖タンパク質は、該細胞系またはトランスジェニック動物において産生される糖タンパク質に特徴的なグリコシル化パターンを有する。したがって、抗体の個々のグリコシル化パターンは、該抗体を製造するために使用される個々の細胞系またはトランスジェニック動物に左右される。しかし、本発明で提供される核酸分子によりコードされる、または本発明で提供されるアミノ酸を含む全ての抗体は、該抗体が有しうるグリコシル化パターンには無関係に、本発明を構成する。同様に、特定の実施形態においては、非フコシル化N−グリカンのみを含むグリコシル化パターンを有する抗体が有利でありうる。なぜなら、これらの抗体は、インビトロおよびインビボの両方において、それらのフコシル化対応物より高い効力を典型的に示すことが示されているからである(例えば、Shinkawaら,J.Biol.Chem.278:3466−3473(2003);米国特許第6,946,292号および第7,214,775号を参照されたい)。非フコシル化N−グリカンを有するこれらの抗体は免疫原性でない可能性がある。なぜなら、それらの炭水化物構造は、ヒト血清IgGにおいて存在する集団の正常成分であるからである。
本発明は、チャイニーズハムスター卵巣細胞において産生される免疫グロブリン(CHO N結合グリカン)に又は操作された酵母細胞(操作された酵母N結合グリカン)、例えばピチア・パストリス(Pichia pastoris)に典型的に付加されるN結合グリカンを含む抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を含む。例えば、本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、図1に記載されている「操作された酵母N結合グリカン」または「CHO N結合グリカン」(例えば、G0および/またはG0−Fおよび/またはG1および/またはG1−Fおよび/またはG2−Fおよび/またはMan5)の1以上を含む。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、操作されたN結合グリカン、すなわち、G0および/またはG1および/またはG2を含み、所望により、Man5を更に含みうる。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメントは、CHO N結合グリカン、すなわち、G0−F、G1−FおよびG2−Fを含み、所望により、G0および/またはG1および/またはG2および/またはMan5を更に含みうる。本発明の1つの実施形態においては、該抗体または抗原結合性フラグメント免疫グロブリン鎖上の全てのN結合グリカンの約80%〜約95%(例えば、約80〜90%、約85%、約90%または約95%)が、操作された酵母N結合グリカンまたはCHO N結合グリカンである。Nettら,Yeast.28(3):237−252(2011);Hamiltonら,Science.313(5792):1441−1443(2006);Hamiltonら,Curr Opin Biotechnol.18(5):387−392(2007)を参照されたい。例えば、本発明の1つの実施形態においては、操作された酵母細胞はGFI5.0またはYGLY8316、または米国特許第7,795,002号またはZhaら,Methods Mol Biol.988:31−43(2013)に記載されている株である。国際特許出願公開番号WO2013/066765も参照されたい。
本発明は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の1以上を含むポリクローナル抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、複数の抗LAG3抗体およびフラグメントを含む組成物)、ならびにそれらの使用方法を含む。ポリクローナル抗体は、1以上の他の非同一抗体のなかで又は存在下で産生された抗体である。一般に、ポリクローナル抗体は、例えば、関心のある免疫原(これは、全てが該免疫原に対するものである異なる抗体の集団を産生する)で処理された動物のB−リンパ球のような異なるB−リンパ球の集合体から産生される。通常、ポリクローナル抗体は、免疫化動物、例えば脾臓、血清または腹水から直接得られる。
本発明は更に、本明細書に開示されている抗体の抗LAG3抗原結合性フラグメントを含む。該抗体フラグメントにはF(ab)フラグメントが含まれ、これは例えばペプシンによるIgGの酵素的切断により製造されうる。Fabフラグメントは、例えば、ジチオトレイトールまたはメルカプトエチルアミンでのF(ab)の還元により製造されうる。Fabフラグメントは、ジスルフィド架橋によりV−CH1鎖に連結されたV−C鎖である。F(ab)フラグメントは、今度は2つのジスルフィド架橋により連結された2つのFabフラグメントである。F(ab)分子のFab部分は、ジスルフィド架橋が間に位置しているF領域の部分を含む。FフラグメントはVまたはV領域である。
Fc領域の抗体改変
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はまた、Fc領域内の修飾を含むように、典型的には、該抗体の機能特性、例えば血清半減期、補体固定、Fc受容体結合および/またはエフェクター機能(例えば、抗原依存性細胞傷害性)の1以上を変化させるために改変(操作)されうる。更に、該抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は化学的に修飾可能であり(例えば、1以上の化学的部分が該抗体に結合可能である)、あるいは、再び該抗体またはフラグメントの機能特性の1以上を変化させるために、そのグリコシル化を改変するように修飾されうる。これらの実施形態のそれぞれは後記に更に詳細に記載されている。Fc領域内の残基の番号付けはKabatのEUインデックスのものである。本明細書に記載されている修飾(例えば、Fc修飾)および/または改変を有する任意のそのような抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは本発明の一部である。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、改変されたエフェクター機能をもたらすための、修飾(または遮断)されたFc領域を有する抗体およびフラグメントをも含む。例えば、米国特許第5,624,821号;WO2003/086310;WO2005/120571;WO2006/0057702を参照されたい。そのような修飾は、診断および療法における可能な有益な効果を伴って、免疫系の種々の反応を増強または抑制するために用いられうる。Fc領域の改変には、アミノ酸変化(置換、欠失および挿入)、グリコシル化または脱グリコシル化および複数のFcの付加が含まれる。Fcに対する変化はまた、治療用抗体における抗体の半減期を改変することが可能であり、それほど頻繁でない投与ならびにそれによる便利さの向上および物質の使用の減少を可能にする。Presta(2005)J.Allergy Clin.Immunol.116:731,p.734−35を参照されたい。
1つの実施形態においては、本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、重鎖定常領域のヒンジ領域内の228位に対応する位置におけるセリンからプロリンへの突然変異(S228P;EUインデックス)を含むIgG4アイソタイプ抗体またはフラグメントである。この突然変異はヒンジ領域内の重鎖間ジスルフィド架橋の不均一性を排除することが報告されている(Angalら,前掲;241位はKabat番号付け系に基づく)。
1つの実施形態においては、CH1のヒンジ領域は、該ヒンジ領域内のシステイン残基の数が増加または減少するように修飾される。このアプローチは米国特許第5,677,425号に更に詳細に記載されている。CH1のヒンジ領域内のシステイン残基の数は、例えば、軽鎖および重鎖の集合を促進させるために、または抗体の安定性を増強もしくは低減するために改変される。
もう1つの実施形態においては、抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)のFcヒンジ領域は、該抗体またはフラグメントの生物学的半減期を減少させるために突然変異される。より詳細には、該抗体またはフラグメントが、天然FcヒンジドメインSpA結合と比べて低減したスタヒロコッカスプロテインA(SpA)結合を示すように、Fc−ヒンジフラグメントのCH2−CH3ドメイン境界領域内に1以上のアミノ酸突然変異が導入される。このアプローチは米国特許第6,165,745号に更に詳細に記載されている。
もう1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、その生物学的半減期を増加させるために修飾される。種々のアプローチが可能である。例えば、米国特許6,277,375号に記載されているとおり、以下の突然変異の1以上が導入されうる:T252L、T254S、T256F。あるいは、米国特許第5,869,046号および第6,121,022号に記載されているとおり、生物学的半減期を増加させるために、該抗体は、IgGのFc領域のCH2ドメインの2つのループから取られたサルベージ(salvage)受容体結合性エピトープを含有するようにCH1またはCL領域内で改変されうる。
更に他の実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントのエフェクター機能を改変するために、少なくとも1つのアミノ酸残基を異なるアミノ酸残基で置換することにより、Fc領域を改変する。例えば、該抗体がエフェクターリガンドに対する改変されたアフィニティを有するが、親抗体の抗原結合能を保有するように、アミノ酸残基234、235、236、237、297、318、320および322から選択される1以上のアミノ酸が異なるアミノ酸残基で置換されうる。アフィニティが改変されるエフェクターリガンドは、例えば、Fc受容体または補体のC1成分でありうる。このアプローチは米国特許第5,624,821号および第5,648,260号に更に詳細に記載されている。
もう1つの例においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメントがC1q結合の変化および/または補体依存性細胞傷害性(CDC)の低減もしくは消失を示すように、アミノ酸残基329、331および322から選択される1以上のアミノ酸が別のアミノ酸残基で置換されうる。このアプローチは米国特許第6,194,551号に詳細に記載されている。
もう1つの例においては、アミノ酸231位および239位における1以上のアミノ酸残基を改変して、それにより、補体を固定する該抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの能力を改変する。このアプローチはPCT公開WO94/29351に更に詳細に記載されている。
更にもう1つの例においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)が抗体依存性細胞傷害性(ADCC)をもたらす能力を低減するために、および/またはFcγ受容体に対する該抗体またはフラグメントのアフィニティを低減するために、以下の位置:238、239、243、248、249、252、254、255、256、258、264、265、267、268、269、270、272、276、278、280、283、285、286、289、290、292、293、294、295、296、298、301、303、305、307、309、312、315、320、322、324、326、327、329、330、331、333、334、335、337、338、340、360、373、376、378、382、388、389、398、414、416、419、430、434、435、437、438または439位における1以上のアミノ酸を修飾することにより、Fc領域を修飾する。このアプローチはPCT公開WO 00/42072に更に詳細に記載されている。更に、FcγRI、FcγRII、FcγRIIIおよびFcRnに対するヒトIgG1上の結合部位が位置決定されており、改善した結合を示す変異体が記載されている(Shieldsら(2001)J.Biol.Chem.276:6591−6604を参照されたい)。
本発明の1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)がエフェクター機能をもたらす能力を低減するために、および/または抗炎症特性を増強するために、残基243および264を修飾することにより、Fc領域を修飾する。1つの実施形態においては、243位および264位における残基をアラニンへと変化させることにより、該抗体またはフラグメントのFc領域を修飾する。1つの実施形態においては、該抗体またはフラグメントがエフェクター機能をもたらす能力を低減するために、および/または抗炎症特性を増強するために、残基243、264、267および328を修飾することにより、Fc領域を修飾する。
更にもう1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は特定のグリコシル化パターンを含む。例えば、非グリコシル化(aglycosylated)抗体またはフラグメント(すなわち、該抗体はグリコシル化を欠く)が製造可能であり、そのような抗体およびフラグメントは本発明の一部である。抗体またはフラグメントのグリコシル化パターンは、例えば、LAG3抗原に対する該抗体またはフラグメントのアフィニティまたはアビディティを増強するために改変されうる。そのような修飾は、例えば、該抗体またはフラグメント配列内のグリコシル化部位の1以上を改変することにより達成されうる。例えば、可変領域フレームワークグリコシル化部位の1以上の除去をもたらし、それによりその部位におけるグリコシル化を排除する1以上のアミノ酸置換が施されうる。そのような非グリコシル化は抗原に対する該抗体またはフラグメントのアフィニティまたはアビディティを増強しうる。例えば、米国特許第5,714,350号および第6,350,861号を参照されたい。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、下等真核宿主細胞、特に真菌宿主細胞、例えば酵母(ピチア・パストリス(Pichia pastoris))および糸状菌において産生されるものを含み、該細胞は、哺乳類またはヒト様グリコシル化パターンを有する糖タンパク質を産生するように遺伝的に操作されている(例えば、Choiら(2003)Proc.Natl.Acad.Sci.100:5022−5027;Hamiltonら(2003)Science 301:1244−1246;Hamiltonら(2006)Science 313:1441−1443を参照されたい)。現在使用されている哺乳類細胞系と比較した場合の、これらの遺伝的に修飾された宿主細胞の格別の利点は、該細胞内で産生される糖タンパク質のグリコシル化プロファイルの制御が可能なことであり、その結果、特定のN−グリカン構造が優勢な糖タンパク質の組成物が製造されうる(例えば、米国特許第7,029,872号および米国特許第7,449,308号を参照されたい)。これらの遺伝的に修飾された宿主細胞は、特定のN−グリカン構造を主に有する抗体を製造するために使用されている(例えば、Liら(2006)Nat.Biotechnol.24:210−215を参照されたい)。
特定の実施形態においては、本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は更に、二分岐および多アンテナ(multiantennary)種を含むフコシル化および非フコシル化ハイブリッドおよび複合N−グリカン(例えば、GlcNAc(1−4)ManGlcNAc;Gal(1−4)GlcNAc(1−4)ManGlcNAc;NANA(1−4)Gal(1−4)GlcNAc(1−4)ManGlcNAcのようなN−グリカンを含むが、これらに限定されるものではない)を含む、下等真核宿主細胞において産生されるものを含む。
特定の実施形態においては、本発明において提供する抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、GlcNAcManGlcNAc;GalGlcNAcManGlcNAc;およびNANAGalGlcNAcManGlcNAcからなる群から選択される少なくとも1つのハイブリッドN−グリカンを有する抗体またはフラグメントを含む。特定の態様においては、該ハイブリッドN−グリカンは該組成物中の主要N−グリカン種である。更に詳細な態様においては、該ハイブリッドN−グリカンは、該組成物中のハイブリッドN−グリカンの約30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、97%、98%、99%または100%を構成する特定のN−グリカン種である。
特定の実施形態においては、本発明において提供する抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、GlcNAcManGlcNAc;GalGlcNAcManGlcNAc;NANAGalGlcNAcManGlcNAc;GlcNAcManGlcNAc;GalGlcNAcManGlcNAc;GalGlcNAcManGlcNAc;NANAGalGlcNAcManGlcNAc;およびNANAGalGlcNAcManGlcNAcからなる群から選択される少なくとも1つの複合N−グリカンを有する抗体およびフラグメントを含む。特定の態様においては、該複合N−グリカンは該組成物中の主要N−グリカン種である。更に詳細な態様においては、該複合N−グリカンは、該組成物中の複合N−グリカンの約30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、97%、98%、99%または100%を構成する特定のN−グリカン種である。
特定の実施形態においては、該抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントN−グリカンはフコシル化されている。一般に、該フコースは、該N−グリカンの還元末端におけるGlcNAcとのα1,3−結合、該N−グリカンの還元末端におけるGlcNAcとのα1,6−結合、該N−グリカンの非還元末端におけるGalとのα1,2−結合、該N−グリカンの非還元末端におけるGlcNAcとのα1,3−結合、または該N−グリカンの非還元末端におけるGlcNAcとのα1,4−結合で存在する。
したがって、前記の糖タンパク質組成物の特定の態様においては、該グリコフォーム(glycoform)は、ManGlcNAc(Fuc)、GlcNAcManGlcNAc(Fuc)、ManGlcNAc(Fuc)、GlcNAcManGlcNAc(Fuc)、GlcNAcManGlcNAc(Fuc)、GalGlcNAcManGlcNAc(Fuc)、GalGlcNAcManGlcNAc(Fuc)、NANAGalGlcNAcManGlcNAc(Fuc)およびNANAGalGlcNAcManGlcNAc(Fuc)からなる群から選択されるグリコフォームを与えるα1,3−結合またはα1,6−結合フコース;GlcNAc(Fuc)ManGlcNAc、GlcNAc(Fuc)ManGlcNAc、GlcNAc(Fuc1−2)ManGlcNAc、GalGlcNAc(Fuc1−2)ManGlcNAc、GalGlcNAc(Fuc1−2)Man3GlcNAc2、NANAGal2GlcNAc2(Fuc1−2)ManGlcNAcおよびNANAGalGlcNAc(Fuc1−2)ManGlcNAcからなる群から選択されるグリコフォームを与えるα1,3−結合またはα1,4−結合フコース;あるいはGal(Fuc)GlcNAcManGlcNAc、Gal(Fuc1−2)GlcNAcManGlcNAc、NANAGal(Fuc1−2)GlcNAcManGlcNAcおよびNANAGal(Fuc1−2)GlcNAcManGlcNAcからなる群から選択されるグリコフォームを与えるα1,2−結合フコースで存在する。
更に詳細な態様においては、該抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントは、ManGlcNAc、ManGlcNAc、ManGlcNAc、ManGlcNAc、ManGlcNAc、またはManGlcNAc N−グリカン構造からなるN−グリカン(これらに限定されるものではない)を含む高マンノースN−グリカンを含む。
前記の更に詳細な態様においては、該複合N−グリカンは更に、フコシル化および非フコシル化二分岐および多アンテナ種を含む。
本発明の1つの実施形態においては、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、シアル酸(例えば、N−アセチルノイラミン酸)、例えば末端α2,3−シアル酸または末端α2,6−シアル酸を含むグリカンを含む免疫グロブリンFcドメインを含む。本発明の1つの実施形態においては、該Fc上のグリカンは、5、10、20、50、90%以上がシアル酸化された種である。本発明の1つの実施形態においては、該Fcは297、264および/または243位に突然変異を含む。
本明細書中で用いる「N−グリカン」および「グリコフォーム(糖形態)」なる語は互換的に用いられ、N−結合オリゴ糖を意味し、例えば、ポリペプチドのアスパラギン残基にアスパラギン−N−アセチルグルコサミン結合により結合しているN−結合オリゴ糖を意味する。N−結合糖タンパク質は、タンパク質中のアスパラギン残基のアミド窒素に結合したN−アセチルグルコサミン残基を含有する。糖タンパク質上で見出される主な糖としては、グルコース、ガラクトース、マンノース、フコース、N−アセチルガラクトサミン(GalNAc)、N−アセチルグルコサミン(GlcNAc)およびシアル酸(例えば、N−アセチル−ノイラミン酸(NANA))が挙げられる。糖基のプロセシングは翻訳と同時にERの内腔において生じ、翻訳後はN−結合糖タンパク質のためにゴルジ装置において継続する。
N−グリカンはManGlcNAcの共通の五糖コアを有する(「Man」はマンノースを意味し、「Glc」はグルコースを意味し、「NAc」はN−アセチルを意味し、GlcNAcはN−アセチルグルコサミンを意味する)。通常、N−グリカン構造は、非還元末端を左側に、そして還元末端を右側にして表される。N−グリカンの還元末端は、該タンパク質上のグリコシル化部位を含むAsn残基に結合している末端である。N−グリカンは、「トリマンノースコア」、「五糖コア」または「少(pauci)マンノースコア」とも称されるManGlcNAc(「Man3」)コア構造に付加される周辺糖(例えば、GlcNAc、ガラクトース、フコースおよびシアル酸)を含む分岐(アンテナ)の数において異なる。N−グリカンは、その分岐(分枝)構成成分に従い分類される(例えば、高マンノース、複合またはハイブリッド)。「高マンノース」型N−グリカンは5個以上のマンノース残基を有する。「複合」型N−グリカンは、典型的には、「トリマンノース」コアの1,6マンノースアームに結合した少なくとも1つのGlcNAcと、1,3マンノースアームに結合した少なくとも1つのGlcNAcとを有する。複合N−グリカンは、シアル酸または誘導体(例えば、「NANA」または「NeuAc」が挙げられ、ここで、「Neu」はノイラミン酸を意味し、「Ac」はアセチルを意味する)で修飾されていてもよいガラクトース(「Gal」)またはN−アセチルガラクトサミン(「GalNAc」)残基をも有しうる。複合N−グリカンは、コアフコース(「Fuc」)および「二分岐(bisecting)」GlcNAcを含む鎖内置換をも有しうる。複合N−グリカンはまた、「トリマンノース・コア」上に複数のアンテナを有することが可能であり、これは、しばしば、「多アンテナグリカン」と称される。「ハイブリッド」N−グリカンは、トリマンノースコアの1,3マンノースアームの末端における少なくとも1つのGlcNAcと、トリマンノースコアの1,6マンノースアーム上の0個以上のマンノースとを有する。前記の種々のN−グリカンは「グリコフォーム(糖形態)」とも称される。
複合N−グリカンに関しては、「G−2」、「G−1」、「G0」、「G1」、「G2」、「A1」および「A2」なる語は以下を意味する。「G−2」は、ManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「G−1」なる語は、GlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「G0」なる語は、GlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「G1」なる語は、GalGlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「G2」なる語は、GalGlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「A1」なる語は、NANAGalGlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味し、「A2」なる語は、NANAGalGlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられうるN−グリカン構造を意味する。特に示されていない限り、「G−2」、「G−1」、「G0」、「G1」、「G2」、「A1」および「A2」なる語は、N−グリカンの還元末端においてGlcNAc残基に結合したフコースを欠くN−グリカン種を意味する。該用語が「F」を含む場合、「F」は、該N−グリカン種が該N−グリカンの還元末端においてGlcNAc残基上にフコース残基を含有することを示す。例えば、G0F、G1F、G2F、A1FおよびA2Fは全て、該N−グリカンが、該N−グリカンの還元末端においてGlcNAc残基に結合したフコース残基を更に含むことを示す。酵母および糸状菌のような下等真核生物は、通常、フコースを示すN−グリカンを産生しない。
多アンテナN−グリカンに関しては、「多アンテナN−グリカン」なる語は、該N−グリカンの1,6アームもしくは1,3アームの非還元末端を含むマンノース残基上のGlcNAc残基、または該N−グリカンの1,6アームおよび1,3アームの非還元末端を含むマンノース残基のそれぞれにおけるGlcNAc残基を更に含むN−グリカンを意味する。したがって、多アンテナN−グリカンは、式GlcNAc(2−4)ManGlcNAc、Gal(1−4)GlcNAc(2−4)ManGlcNAc、またはNANA(1−4)Gal(1−4)GlcNAc(2−4)ManGlcNAcにより特徴づけられうる。「1−4」なる語は1、2、3または4個の残基を意味する。
二分岐N−グリカンに関しては、「二分岐N−グリカン」なる語は、GlcNAc残基が該N−グリカンの還元末端においてマンノース残基に結合している、N−グリカンを意味する。二分岐N−グリカンは式GlcNAcManGlcNAcにより特徴づけられることが可能であり、ここで、各マンノース残基はその非還元末端においてGlcNAc残基に結合している。これに対して、多アンテナN−グリカンがGlcNAcManGlcNAcとして特徴づけられる場合、該式は、2つのGlcNAc残基が、N−グリカンの、2つのアームの一方の非還元末端において、マンノース残基に結合しており、1つのGlcNAc残基が、該N−グリカンの他方のアームの非還元末端において、マンノース残基に結合していることを示す。
抗体の物理特性
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は更に、軽鎖または重鎖免疫グロブリン可変領域内に1以上のグリコシル化部位を含有しうる。そのようなグリコシル化部位は抗原結合の変化による該抗体のpKの変化または該抗体もしくはフラグメントの免疫原性の増強をもたらしうる(Marshallら(1972)Annu Rev Biochem 41:673−702;GalaおよびMorrison(2004)J Immunol 172:5489−94;Wallickら(1988)J Exp Med 168:1099−109;Spiro(2002)Glycobiology 12:43R−56R;Parekhら(1985)Nature 316:452−7;Mimuraら(2000)Mol Immunol 37:697−706)。グリコシル化は、N−X−S/T配列を含有するモチーフにおいて生じることが公知である。
各抗LAG3抗体または抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は特徴的な融解温度を有し、より高い融解温度は、より大きなインビボ総安定性を示す(Krishnamurthy RおよびManning MC(2002)Curr Pharm Biotechnol :361−71)。一般に、TM1(初期アンフォールディングの温度)は60℃より高い、65℃より高い、または70℃より高いことが可能である。抗体またはフラグメントの融点は、示差走査熱量測定(Chenら(2003)Pharm Res 20:1952−60;Ghirlandoら(1999)Immunol Lett 68:47−52)または円二色性(Murrayら(2002)J.Chromatogr Sci 40:343−9)を用いて測定されうる。
もう1つの実施形態においては、急速に分解しない抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を選択する。抗体またはフラグメントの分解は、キャピラリー電気泳動(CE)およびMALDI−MS(Alexander AJおよびHughes DE(1995)Anal Chem 67:3626−32)を用いて測定されうる。
もう1つの実施形態においては、望ましくない免疫応答の誘発および/または変化した若しくは好ましくない薬物動態特性を招きうる凝集作用が最小である抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを選択する。一般に、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下または5%以下の凝集を示す抗体およびフラグメントが許容される。凝集は、サイズ排除カラム(SEC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)および光散乱を含む幾つかの技術により測定されうる。
抗体コンジュゲート
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は化学的部分にコンジュゲート化(結合)されることも可能である。そのようなコンジュゲート化抗体およびフラグメントは本発明の一部である。該化学的部分は、とりわけ、重合体、ポリペプチド、放射性核種、細胞毒性因子でありうる。特定の実施形態においては、該化学的部分は、対象の体内の該抗体またはフラグメントの半減期を増加させる重合体である。適当な重合体には、ポリエチレングリコール(PEG)(例えば、2kDa、5kDa、10kDa、12kDa、20kDa、30kDaまたは40kDaの分子量を有するPEG)、デキストランおよびモノメトキシポリエチレングリコール(mPEG)(これらに限定されるものではない)を包含する親水性重合体が含まれるが、これらに限定されるものではない。Leeら(1999)(Bioconj.Chem.10:973−981)はPEGコンジュゲート化一本鎖抗体を開示している。Wenら,(2001)(Bioconj.Chem.12:545−553)は、放射性金属キレーター(ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA))に結合したPEGに対して抗体をコンジュゲート化することを開示している。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はまた、例えば99Tc、90Y、111In、32P、14C、125I、H、131I、11C、15O、13N、18F、35S、51Cr、57To、226Ra、ルテニウム、60Co、59Fe、57Se、152Eu、67CU、217Ci、211At、212Pb、47Sc、109Pd、234Thおよび40K、157Gd、55Mn、52Trおよび56Feのような標識に対してコンジュゲート化されうる。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、例えば、その生物学的(例えば、血清)半減期を増加させるために、ペグ化(PEGylate)されることも可能である。抗体またはフラグメントをペグ化するためには、典型的には、1以上のPEG基が該抗体または抗体フラグメントに結合する条件下、該抗体またはフラグメントを、反応性形態のポリエチレングリコール(PEG)、例えば、PEGの反応性エステルまたはアルデヒド誘導体と反応させる。特定の実施形態においては、ペグ化は、反応性PEG分子(または類似反応性水溶性重合体)とのアルキル化反応またはアシル化反応により行われる。本明細書中で用いる「ポリエチレングリコール」なる語は、他のタンパク質を誘導体化するために使用されているPEGの形態のいずれか、例えばモノ(C1−C10)アルコキシ−またはアリールオキシ−ポリエチレングリコールまたはポリエチレングリコール−マレイミドを含むと意図される。ある実施形態においては、ペグ化されるべき抗体またはフラグメントは非グリコシル化抗体またはフラグメントである。タンパク質をペグ化するための方法は当技術分野で公知であり、本発明の抗体に適用されうる。例えば、EP 0 154 316およびEP 0 401 384を参照されたい。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、蛍光または化学発光標識、例えば発蛍光団、例えば希土類キレート、フルオレセインおよびその誘導体、ローダミンおよびその誘導体、イソチオシアナート、フィコエリトリン、フィコシアニン、アロフィコシアニン、o−フタルアルデヒド、フルオレスカミン、152Eu、ダンシル、ウンベリフェロン、ルシフェリン、ルミナール標識、イソルミナール標識、芳香族アクリジニウムエステル標識、イミダゾール標識、アクリジミウム塩標識、シュウ酸エステル標識、エクオリン標識、2,3−ジヒドロフタラジンジオン、ビオチン/アビジン、スピン標識および安定フリーラジカルに対してコンジュゲート化されることも可能である。
該抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、細胞毒性因子、例えばジフテリア毒素、シュードモナス・エルジノーサ(Pseudomonas aeruginosa)外毒素A鎖、リシンA鎖、アブリンA鎖、モデシンA鎖、アルファ−サルシン、アレウリテス・フォルディ(Aleurites fordii)タンパク質および化合物(例えば、脂肪酸)、ジアンシン(dianthin)タンパク質、フィトイアッカ・アメリカナ(Phytoiacca americana)タンパク質PAPI、PAPIIおよびPAP−S、モモルディカ・カランチア(momordica charantia)インヒビター、クルシン、クロチン、サポナリア・オフィシナリス(saponaria officinalis)インヒビター、ミトゲリン、レストリクトシン、フェノマイシンおよびエノマイシンにコンジュゲート化されることも可能である。
該抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を種々の部分にコンジュゲート化するための当技術分野で公知のいずれかの方法が利用可能であり、該方法は、Hunterら(1962)Nature 144:945;Davidら(1974)Biochemistry 13:1014;Painら(1981)J.Immunol.Meth.40:219;およびNygren,J.(1982)Histochem.and Cytochem.30:407に記載されている方法を包含する。抗体およびフラグメントをコンジュゲート化するための方法は常套手段であり、当技術分野において非常によく知られている。
治療用途
更に、癌の治療または予防を要する対象(例えば、ヒト対象)における癌の治療または予防方法を提供し、該方法は、そのような治療または予防に有効でありうる本明細書に開示されている本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を投与することによるものである。本発明の1つの実施形態においては、そのような対象は癌に罹患しており、癌(例えば、固形腫瘍)に対して治療され、該癌は、例えば、腫瘍細胞に加えて、LAG3を発現する腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)、例えばT細胞を含む。本発明の1つの実施形態においては、癌は骨肉腫、横紋筋肉腫、神経芽細胞腫、腎臓癌、白血病、腎移行細胞癌、膀胱癌、ウィルムス癌、卵巣癌、膵臓癌、乳癌(例えば、BRCA1および/またはBRCA2における突然変異により特徴づけられる)、前立腺癌、骨癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)、胃癌、結腸直腸癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、頭頸部癌、扁平上皮癌、多発性骨髄腫、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肝芽腫、肝細胞癌、黒色腫、腎臓のラブドイド腫瘍、ユーイング肉腫、軟骨肉腫、脳腫瘍、神経膠芽腫、髄膜腫、下垂体腺腫、前庭神経鞘腫、原始神経外胚葉性腫瘍、髄芽腫、星細胞腫、退形成性星細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、脈絡叢乳頭腫、真性多血症、血小板血症、特発性筋線維症、軟部組織肉腫、甲状腺癌、子宮内膜癌、カルチノイド癌または肝臓癌、乳癌または胃癌である。本発明の1つの実施形態においては、癌は、例えば前記の種々のものの、転移癌である。
本発明はまた、対象における感染症の治療または予防方法を提供し、該方法は、そのような治療または予防に有効でありうる本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を対象に投与することによるものである。本発明の1つの実施形態においては、該感染症はウイルス感染症である。本発明の1つの実施形態においては、該感染症は細菌感染症である。本発明の1つの実施形態においては、該感染症は寄生虫感染症である。本発明の1つの実施形態においては、該感染症は真菌感染症である。
本発明は、本明細書に記載されている他の化学療法剤または治療方法のいずれかと所望により組合されていてもよい抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の治療的有効量を投与することによる、本明細書に記載されている癌または感染症のいずれかの治療方法、ならびにそのような他の治療剤と組合されたそのような抗体またはフラグメントを含む組成物を含む。
本発明の1つの実施形態においては、ウイルス感染は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、エボラウイルス、肝炎ウイルス(A、BまたはC)、ヘルペスウイルス(例えば、VZV、HSV−1、HAV−6、HSV−IIおよびCMV、エプスタインバーウイルス)、アデノウイルス、インフルエンザウイルス、フラビウイルス、エコーウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、コロナウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ムンプスウイルス、ロタウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、パルボウイルス、ワクシニアウイルス、HTLVウイルス、デングウイルス、パピローマウイルス、軟属腫ウイルス、ポリオウイルス、狂犬病ウイルス、JCウイルスまたはアルボウイルス性脳炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによる感染である。
本発明の1つの実施形態においては、細菌感染は、クラミジア(Chlamydia)、リケッチア細菌、マイコバクテリア、ブドウ球菌、連鎖球菌、肺炎球菌、髄膜炎菌および淋菌、クレブシエラ、プロテウス、セラチア、シュードモナス、レジオネラ(Legionella)、コリネバクテリウム・ジフテリエ(Corynebacterium diphtheriae)、サルモネラ(Salmonella)、桿菌、ビブリオ・コレレ(Vibrio cholerae)、クロストリジウム・テタン(Clostridium tetan)、クロストリジウム・ボツリヌム(Clostridium botulinum)、バシラス・アンスリシス(Bacillus anthricis)、エルシニア・ペスチス(Yersinia pestis)、マイコバクテリウム・レプレ(Mycobacterium leprae)、マイコバクテリウム・レプロマトシス(Mycobacterium lepromatosis)およびボリエラ(Borriella)からなる群から選択される細菌による感染である。
本発明の1つの実施形態においては、真菌感染は、カンジダ(Candida)(アルビカンス(albicans)、クルセイ(krusei)、グラブラタ(glabrata)、トロピカリス(tropicalis)など)、クリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoformans)、アスペルギルス(Aspergillus)(フミガタス(fumigatus)、ニガー(niger)など)、ムコラーレス(Mucorales)属(ムコール(mucor)、アブシジア(absidia)、リゾプス(rhizopus)属)、スポロスリクス・シェンキイ(Sporothrix schenkii)、ブラストマイセス・デルマチチディス(Blastomyces dermatitidis)、パラコクシジオイデス・ブラシリエンシス(Paracoccidioides brasiliensis)、コクシジオイデス・イミティス(Coccidioides immitis)およびヒストプラスマ・カプスラツム(Histoplasma capsulatum)からなる群から選択される真菌による感染である。
本発明の1つの実施形態においては、寄生虫感染は、エンタモエバ・ヒストリティカ(Entamoeba histolytica)、バランチジウム・コリ(Balantidium coli)、ネグレリア・フォウレリ(Naegleria fowleri)、アカンタモエバ(Acanthamoeba)、ジアルジア・ランビア(Giardia lambia)、クリプトスポリジウム(Cryptosporidium)、ニューモシスチス・カリニ(Pneumocystis carinii)、プラスモジウム・ビバックス(Plasmodium vivax)、バベシア・ミクロッティ(Babesia microti)、トリパノソーマ・ブルセイ(Trypanosoma brucei)、トリパノソーマ・クルジ(Trypanosoma cruzi)、リーシュマニア・ドノバニ(Leishmania donovani)、トキソプラスマ・ゴンディ(Toxoplasma gondii)、ニッポストロンジルス・ブラシリエンシス(Nippostrongylus brasiliensis)からなる群から選択される寄生虫による感染である。
また、本発明は、対象(例えば、ヒト)におけるMHCクラスIIへのLAG3結合の予防もしくは抑制、抗原特異的T細胞活性化の増強、またはインターロイキン2のT細胞産生の刺激のための方法を提供し、例えば、ここで、該対象は癌または感染症(例えば、本明細書に記載されているとおり)に罹患しており、該方法は、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、もう1つの化学療法剤、例えばペンブロリズマブ(pembrolizumab)またはニボルマブ(nivolumab)と所望により組合せて、該対象に投与することを含む。
本発明の範囲は、対象における癌または感染症を治療するための医薬の製造における、本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の使用、および対象における癌または感染症の治療または予防のための、本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の使用を提供する。
本発明は骨肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は横紋筋肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は神経芽細胞腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は腎臓癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は白血病の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は腎移行細胞癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は膀胱癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明はウィルムス癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は卵巣癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は膵臓癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は乳癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、乳癌の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、アントラサイクリン(例えば、ドキソルビシンおよび/またはエピルビシン)および/またはタキサン(例えば、パクリタキセルおよび/またはドセタキセル)と組合せて投与することを含む。所望により、アントラサイクリンおよびタキサンは5−フルオロウラシル(5−FU)、シクロホスファミドおよびカルボプラチンと組合されうる。乳癌がHER2陽性である本発明の1つの実施形態においては、該抗LAG3抗体またはフラグメントを、トラスツズマブと組合せて、所望によりタキサンおよび/またはペルツズマブ(pertuzumab)と組合せて、投与する。
本発明は前立腺癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は骨癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は肺癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、肺癌の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量をベバシズマブおよび/またはセツキシマブ(cetuximab)と組合せて投与することを含む。
本発明は非小細胞肺癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、非小細胞肺癌の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、シスプラチン、カルボプラチン、パクリタキセル、アルブミン結合パクリタキセル、ドセタキセル、ゲムシタビン、ビノレルビン、イリノテカン、エトポシド、ビンブラスチンおよび/またはペメトレキセドと組合せて投与することを含む。
本発明は胃癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は結腸直腸癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、結腸直腸癌の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、5−フルオロウラシル(5−FU)、カペシタビン、イリノテカンおよび/またはオキサリプラチン(FOLFOX、FOLFIRI、FOLFOXIRIまたはCapeOx)と組合せて投与することを含む。
本発明は子宮頸癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は滑膜肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は頭頸部癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は扁平上皮癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は多発性骨髄腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は腎細胞癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は網膜芽細胞腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は肝芽腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は肝細胞癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は黒色腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は腎臓のラブドイド腫瘍の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明はユーイング肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は軟骨肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は脳腫瘍の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は神経膠芽腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、多形性神経膠芽腫の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、テモゾロミドと組合せて投与することを含む。
本発明は髄膜腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は下垂体腺腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は前庭神経鞘腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は原始神経外胚葉性腫瘍の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は髄芽腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は星細胞腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は退形成性星細胞腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。本発明の1つの実施形態においては、難治性退形成性星細胞腫の治療または予防方法は、本発明のLAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量を、トモゾロミドと組合せて投与することを含む。
本発明は乏突起膠腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は上衣腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は脈絡叢乳頭腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は真性多血症の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は血小板血症の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は特発性筋線維症の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は軟部組織肉腫の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は甲状腺癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は子宮内膜癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明はカルチノイド癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は肝臓癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は乳癌(例えば、BRCA1および/またはBRCA2における突然変異により特徴づけられるもの)の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は胃癌の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに(所望により、ペンブロリズマブまたはニボルマブと組合せて)投与することを含む。
本発明は対象におけるヒト免疫不全ウイルス(HIV)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤、例えばプロテアーゼインヒビター、ヌクレオシド/ヌクレオチド逆転写酵素インヒビター、非ヌクレオシド逆転写酵素インヒビター、侵入インヒビター、融合インヒビターまたはインテグラーゼインヒビターを対象に投与する。
本発明は対象におけるブンディブギョ(Bundibugyo)ウイルス(BDBV)、スーダンウイルス(SUDV)、タイフォレストウイルス(TAFV)および/またはエボラウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤、例えば、BDBV、SUDV、TAFVもしくはエボラウイルスに特異的に結合する1以上の抗体またはヌクレオシドRNAポリメラーゼまたはワクチンを対象に投与する。
本発明は対象におけるA型肝炎ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるB型肝炎ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるC型肝炎ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤、例えばインターフェロンおよび/またはリバビリンを対象に投与する。
本発明は対象におけるヘルペスウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における水疱性口内炎ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における単純ヘルペスウイルスIによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるHAV−6ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における単純ヘルペスウイルスIIによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるサイトメガロウイルス(CMV)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるエプスタインバーウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるアデノウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるインフルエンザウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるフラビウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるエコーウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるライノウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるコクサッキーウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるコロナウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における呼吸器合胞体ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるムンプスウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるロタウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における麻疹ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における風疹ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるパルボウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるワクシニアウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるヒトTリンパ球向性ウイルス(HTLV)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるデングウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるパピローマウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における軟属腫ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるポリオウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象における狂犬病ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるジョン・カニンガム・ウイルス(JCウイルス)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるアルボウイルス性脳炎ウイルスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗ウイルス治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるクラミジア・トラコマチス(Chlamydia trachomatis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるリケッチア細菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるマイコバクテリアによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるブドウ球菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象における連鎖球菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象における肺炎球菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象における髄膜炎菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象における淋菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるクレブシエラによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるプロテウス[例えば、プロテウス・ブルガリス(P.vulgaris)、プロテウス・ミラビリス(P.mirabilis)またはプロテウス・ペンネリ(P.penneri)]による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるセラチアによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるシュードモナスによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるレジオネラによる感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるコリネバクテリウム・ジフテリエ(Corynebacterium diphtheriae)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるサルモネラ(Salmonella)[例えば、サルモネラ・ボンゴリ(Salmonella bongori)またはサルモネラ・エンテリカ(Salmonella enterica)]による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象における桿菌による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるビブリオ・コレレ(Vibrio cholerae)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるクロストリジウム・テタニ(Clostridium tetani)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるクロストリジウム・ボツリヌム(Clostridium botulinum)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるバシラス・アンスラシス(Bacillus anthracis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるエルシニア・ペスチス(Yersinia pestis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるレプトスピラ(Leptospira)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるボレリア(Borrelia)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗細菌抗生物質を対象に投与する。
本発明は対象におけるカンジダ・アルビカンス(Candida albicans)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるカンジダ・クルセイ(Candida krusei)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるカンジダ・グラブラタ(Candida glabrata)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるカンジダ・トロピカリス(Candida tropicalis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるクリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoformans)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるアスペルギルス・フミガタス(Aspergillus fumigatus)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるアスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるムコラーレス・ムコール(Mucorales mucor)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるムコラーレス・アブシジア(Mucorales absidia)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるムコラーレス・リゾプス(Mucorales rhizopus)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるスポロスリクス・シェンキイ(Sporothrix schenkii)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるブラストマイセス・デルマチチディス(Blastomyces dermatitidis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるパラコクシジオイデス・ブラシリエンシス(Paracoccidioides brasiliensis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるコクシジオイデス・イミティス(Coccidioides immitis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるヒストプラスマ・カプスラツム(Histoplasma capsulatum)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。所望により、抗真菌治療剤を対象に投与する。
本発明は対象におけるエンタモエバ・ヒストリティカ(Entamoeba histolytica)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるバランチジウム・コリ(Balantidium coli)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるネグレリア・フォウレリ(Naegleria fowleri)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるアカンタモエバ属種(Acanthamoeba sp.)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるジアルジア・ランビア(Giardia lambia)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるクリプトスポリジウム属種(Cryptosporidium sp.)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるニューモシスチス・カリニ(Pneumocystis carinii)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるプラスモジウム・ビバックス(Plasmodium vivax)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるバベシア・ミクロッティ(Babesia microti)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるトリパノソーマ・ブルセイ(Trypanosoma brucei)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるトリパノソーマ・クルジ(Trypanosoma cruzi)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるリーシュマニア・ドノバニ(Leishmania donovani)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるトキソプラスマ・ゴンディ(Toxoplasma gondii)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
本発明は対象におけるニッポストロンジルス・ブラシリエンシス(Nippostrongylus brasiliensis)による感染の治療または予防方法を含み、該方法は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の有効量を、それを要する対象、例えばヒトに投与することを含む。
「対象」は哺乳動物、例えばヒト、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、マウス、ラット、サル[例えば、カニクイザル、例えば、マカカ・ファシクラリス(Macaca fascicularis)またはマカカ・ムラッタ(Macaca mulatta)]またはウサギである。
特定の実施形態においては、本明細書に開示されている本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、いずれかの疾患、例えば癌(例えば、本明細書に記載されているもの)を治療または予防するために、そのような治療または予防を要する対象において、単独で、あるいは他の治療剤および/または治療方法と組合せて使用されうる。そのような抗体およびフラグメントを他の治療剤と共に含む組成物またはキット、例えば、医薬上許容される担体を含む医薬組成物も本発明の一部である。
特定の実施形態においては、本明細書に開示されている本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、抗癌治療剤または免疫調節薬、例えば免疫調節受容体インヒビター、例えば、該受容体に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメントと組合せて使用されうる。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、例えば以下のような1以上のインヒビター(例えば、小さな有機分子または抗体もしくはその抗原結合性フラグメント)と組合される:MTOR(ラパマイシンの哺乳類標的)インヒビター、細胞毒性物質、白金物質、BRAFインヒビター、CDK4/6インヒビター、EGFRインヒビター、VEGFインヒビター、微小管安定化剤、タキサン、CD20インヒビター、CD52インヒビター、CD30インヒビター、RANK(核因子カッパBの受容体アクチベーター)インヒビター、RANKL(核因子カッパBリガンドの受容体アクチベーター)インヒビター、ERKインヒビター、MAPキナーゼインヒビター、AKTインヒビター、MEKインヒビター、PI3Kインヒビター、HER1インヒビター、HER2インヒビター、HER3インヒビター、HER4インヒビター、Bcl2インヒビター、CD22インヒビター、CD79bインヒビター、ErbB2インヒビターまたはファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビター。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は以下のものの1以上と組合される:抗PD−1(例えば、ペンブロリズマブ(pembrolizumab)、ニボルマブ(nivolumab)、CT−011)、抗PDL1、抗CTLA4、抗TIM3、抗CS1(例えば、エロツズマブ(elotuzumab))、抗KIR2DL1/2/3(例えば、リリルマブ(lirilumab))、抗CD27、抗CD137(例えば、ウレルマブ(urelumab))、抗GITR(例えば、TRX518)、抗PD−L1(例えば、BMS−936559、MSB0010718CまたはMPDL3280A)、抗PD−L2、抗ILT1、抗ILT2、抗CEACAM1、抗ILT3、抗ILT4、抗ILT5、抗ILT6、抗ILT7、抗ILT8、抗CD40、抗OX40、抗CD137、抗KIR2DL1、抗KIR2DL2/3、抗KIR2DL4、抗KIR2DL5A、抗KIR2DL5B、抗KIR3DL1、抗KIR3DL2、抗KIR3DL3、抗NKG2A、抗NKG2C、抗NKG2Eまたはそのような標的の任意の小有機分子インヒビター;IL−10、抗IL−10、抗TSLP(胸腺間質性リンパ球新生因子)またはPEG化IL−10。
本発明の1つの実施形態においては、PEG化IL−10分子上のポリエチレングリコール(PEG)部分の分子量は約12,000ダルトンまたは約20,000ダルトンである。本発明の1つの実施形態においては、PEG化IL−10(例えば、PEG化ヒトIL−10)は、IL−10の単一サブユニットの単一アミノ酸残基にリンカー(例えば、C2−12アルキル、例えば、−CHCHCH−)を介して共有結合した1以上のポリエチレングリコール分子を含み、ここで、該アミノ酸残基はN末端アミノ酸残基のアルファアミノ基またはリジン残基のイプシロンアミノ基である。本発明の1つの実施形態においては、PEG化IL−10は(PEG)−L−NH−IL−10であり、ここで、bは1〜9であり、Lは、IL−10の単一アミノ酸残基の窒素(N)に共有結合したC2−12アルキルリンカー部分である。本発明の1つの実施形態においては、PEG化IL−10のIL−10は式:[X−O(CHCHO)−L−NH−IL−10を有し、ここで、XはHまたはC1−4アルキルであり、nは20〜2300であり、bは1〜9であり、Lは、1つのIL−10サブユニットのアミノ末端におけるアルファアミノ基の窒素(N)に共有結合しているC1−11アルキルリンカー部分であり、ただし、bが1より大きい場合、nの合計は2300を超えない。US7,052,686を参照されたい。
本発明の1つの実施形態においては、抗IL−10抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ヒト化抗体)は、以下に示すCDRを含む:
CDR−L1:KTSQNIFENLA(配列番号25);
CDR−L2:NASPLQA(配列番号26);
CDR−L3:HQYYSGYT(配列番号27);
CDR−H1:GFTFSDYHMA(配列番号28);
CDR−H2:SITLDATYTYYRDSVRG(配列番号29);
CDR−H3:HRGFSVWLDY(配列番号30);
(US7,662,379を参照されたい)。
本発明の1つの実施形態においては、抗TSLP抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ヒト化抗体)は、以下に示すCDRを含む:
CDR−H1:GYIFTDYAMH(配列番号31);
CDR−H2:TFIPLLDTSDYNQNFK(配列番号32);
CDR−H3:MGVTHSYVMDA(配列番号33);
CDR−L1:RASQPISISVH(配列番号34);
CDR−L2:FASQSIS(配列番号35);
CDR−L3:QQTFSLPYT(配列番号36);
(WO2008/76321を参照されたい)。
本発明の1つの実施形態においては、抗CD27抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ヒト化抗体)は、以下に示すCDRを含む:
CDR−H1:GFIIKATYMH(配列番号37);
CDR−H2:RIDPANGETKYDPKFQV(配列番号38);
CDR−H3:YAWYFDV(配列番号39);
CDR−L1:RASENIYSFLA(配列番号40);
CDR−L2:HAKTLAE(配列番号41);
CDR−L3:QHYYGSPLT(配列番号42);
(WO2012/04367を参照されたい)。
したがって、本発明は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)をペンブロリズマブと共に含む組成物を含む。また、本発明は、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量をペンブロリズマブ(例えば、ペンブロリズマブは3週間ごとに1回、200mgで投与される)と共に対象に投与することを含む、対象における癌の治療または予防方法を含む。所望により、もう1つの他の治療剤と組合せて対象に投与する。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、アミノ酸配列:
Figure 2019503674
(配列番号43)を含む免疫グロブリン重鎖(またはそのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3)と、アミノ酸配列:
Figure 2019503674
(配列番号44)を含む免疫グロブリン軽鎖(またはそのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3)とを含むペンブロリズマブ抗体と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、アミノ酸配列:
Figure 2019503674
Figure 2019503674
(配列番号45)を含む免疫グロブリン重鎖(またはそのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3)と、アミノ酸配列:
Figure 2019503674
(配列番号46)を含む免疫グロブリン軽鎖(またはそのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3)とを含む抗体と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は以下のものの任意の1以上と組合される:13−シス−レチノイン酸、3−[5−(メチルスルホニルピペラジンメチル)−インドリル]−キノロン、4−ヒドロキシタモキシフェン、5−デオオキシウリジン、5’−デオキシ−5−フルオロウリジン、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、7−ヒドロキシスタウロスポリン、A−443654、アビラテロンアセタート(abirateroneacetate)、アブラキサン(abraxane)、ABT−578、アコルビフェン(acolbifene)、ADS−100380、アフリベルセプト(aflibercept)、ALT−110、アルトレタミン(altretamine)、アミホスチン(amifostine)、アミノグルテチミド(aminoglutethimide)、アムルビシン(amrubicin)、アムサクリン(amsacrine)、アナグレリド(anagrelide)、アナストロゾール(anastrozole)、アンジオスタチン(angiostatin)、AP−23573、ARQ−197、アルゾキシフェン(arzoxifene)、AS−252424、AS−605240、アスパラギナーゼ、ATI3387、AT−9263、アトラセンタン(atrasentan)、アキシチニブ(axitinib)、AZD1115、カルメットゲラン桿菌(Bacillus Calmette−Guerin)(BCG)ワクチン、バタブリン(batabulin)、BC−210、ベソデュトクス(besodutox)、ベバシズマブ(bevacizumab)、BGJ398、ビカルタミド(bicalutamide)、Bio111、BIO140、BKM120、ブレオマイシン、BMS−214662、BMS−247550、BMS−275291、BMS−310705、ボルテジミブ(bortezimib)、ブセレリン(buserelin)、ブスルファン(busulfan)、カルシトリオール(calcitriol)、カンプトテシン(camptothecin)、カネルチニブ(canertinib)、カペシタビン(capecitabine)、カルボプラチン(carboplatin)、カルムスチン(carmustine)、CC8490、CEA(組換えワクシニア−癌胎児抗原ワクチン)、セジラニブ(cediranib)、CG−1521、CG−781、クラミドシン(chlamydocin)、クロラムブシル(chlorambucil)、クロロトキシン(chlorotoxin)、シレンジチド(cilengitide)、シミチジン(cimitidine)、シスプラチン、クラドリビン(cladribine)、クロドロナート(clodronate)、コビメトニブ(cobimetnib)、COL−3、CP−724714、シクロホスファミド、シプロテロン(cyproterone)、シプロテロンアセタート、シタラビン、シトシンアラビノシド、ダブラフェニブ(dabrafenib)、ダカルバジン(dacarbazine)、ダシノスタット(dacinostat)、ダクチノマイシン(dactinomycin)、ダロツズマブ(dalotuzumab)、ダヌセルチブ(danusertib)、ダサタニブ(dasatanib)、ダウノルビシン(daunorubicin)、デカタニブ(decatanib)、デグエリン(deguelin)、デニロイキン(denileukin)、デオキシコホルマイシン(deoxycoformycin)、デプシペプチド(depsipeptide)、ジアリールプロピオニトリル、ジエチルスチルベストロール(diethylstilbestrol)、ジフチトックス(diftitox)、DNE03、ドセタキセル(docetaxel)、ドビチニブ(dovitinib)、ドキソルビシン(doxorubicin)、ドロロキシフェン(droloxifene)、エドテカリン(edotecarin)、イットリウム−90標識化エドトレオチド(edotreotide)、エドトレオチド、EKB−569、EMD121974、エンコラフェニブ(encorafenib)、エンドスタチン(endostatin)、エンザルタミド(enzalutamide)、エンザスタウリン(enzastaurin)、エピルビシン(epirubicin)、エピチロン(epithilone)B、ERA−923、エルビツクス(erbitux)、エルロチニブ(erlotinib)、エストラジオール(estradiol)、エストラムスチン(estramustine)、エトポシド(etoposide)、エベロリムス(everolimus)、エキセメスタン(exemestane)、フィクラツズマブ(ficlatuzumab)、フィナステリド(finasteride)、フラボピリドール(flavopiridol)、フロクスウリジン(floxuridine)、フルダラビン(fludarabine)、フルドロコルチゾン(fludrocortisone)、フルオキシメステロン(fluoxymesterone)、フルタミド(flutamide)、FOLFOXレジメン、フルベストラント(fulvestrant)、ガレテロン(galeterone)、ガネテスピブ(ganetespib)、ゲフィチニブ(gefitinib)、ゲムシタビン(gemcitabine)、ギマテカン(gimatecan)、グルコピラノシルリピドA、ゴセレリン(goserelin)、酢酸ゴセレリン、ゴシポール(gossypol)、GSK461364、GSK690693、HMR−3339、ヒドロキシプロゲステロンカプロアート、ヒドロキシウレア、IC87114、イダルビシン(idarubicin)、イドキシフェン(idoxyfene)、イホスファミド(ifosfamide)、IM862、イマチニブ(imatinib)、IMC−1C11、イミキモド(imiquimod)、INC280、INCB24360、INO1001、インターフェロン、インターロイキン2、インターロイキン12、イピリムマブ(ipilimumab)、イリノテカン(irinotecan)、JNJ−16241199、ケトコナゾール、KRX−0402、ラパチニブ(lapatinib)、ラソホキシフェン(lasofoxifene)、LEE011、レトロゾール(letrozole)、ロイコボリン(leucovorin)、ロイプロリド(leuprolide)、酢酸ロイプロリド、レバミゾール(levamisole)、リポソーム封入パクリタキセル(paclitaxel)、ロムスチン(lomustine)、ロナファルニブ(lonafarnib)、ルカントン(lucanthone)、LY292223、LY292696、LY293646、LY293684、LY294002、LY317615、LY3009120、マリマスタット(marimastat)、メクロレタミン(mechlorethamine)、メドロキシプロゲステロンアセタート(medroxyprogesteroneacetate)、メゲストロールアセタート(megestrolacetate)、MEK162、メルファラン(melphalan)、メルカプトプリン(mercaptopurine)、メスナ(mesna)、メトトレキセート(methotrexate)、ミトラマイシン(mithramycin)、マイトマイシン(mitomycin)、ミトタン(mitotane)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、加熱殺菌マイコバクテリウム・オブエンス(Mycobacterium obuense)の懸濁液、トザセルチブ(tozasertib)、MLN8054、ナチトクラックス(natitoclax)、ネオバスタット(neovastat)、ネラチニブ(Neratinib)、ニューラジアブ(neuradiab)、ニロチニブ(nilotinib)、ニルチミド(nilutimide)、ノラトレキセド(nolatrexed)、NVP−BEZ235、オブリメルセン(oblimersen)、オクトレオチド(octreotide)、オファツムマブ(ofatumumab)、オレゴボマブ(oregovomab)、オルナツズマブ(ornatuzumab)、オルテロネル(orteronel)、オキサリプラチン(oxaliplatin)、パクリタキセル(paclitaxel)、パルボシクリブ(palbociclib)、パミドロナート(pamidronate)、パニツムマブ(panitumumab)、パゾパニブ(pazopanib)、PD0325901、PD184352、PEG−インターフェロン、ペメトレキセド(pemetrexed)、ペントスタチン(pentostatin)、ペリホシン(perifosine)、フェニルアラニンマスタード(phenylalaninemustard)、PI−103、ピクチリシブ(pictilisib)、PIK−75、ピペンドキシフェン(pipendoxifene)、PKI−166、プリカマイシン(plicamycin)、ポリ−ICLC、ポルフィマー(porfimer)、プレドニゾン(prednisone)、プロカルバジン(procarbazine)、プロゲスチン(progestin)、PSKタンパク質結合多糖(バシドミセテ・コリオルス・ベルシコロル(Basidiomycete coriolus versicolor)由来)、PLX8394、PX−866、R−763、ラロキシフェン(raloxifene)、ラルチトレキセド(raltitrexed)、ラゾキシン(razoxin)、リダホロリムス(ridaforolimus)、リツキシマブ(rituximab)、ロミデプシン(romidepsin)、RTA744、ルビテカン(rubitecan)、スクリプタイド(scriptaid)、Sdx102、セリシクリブ(seliciclib)、セルメチニブ(selumetinib)、セマキサニブ(semaxanib)、SF1126、シロリムス(sirolimus)、SN36093、ソラフェニブ(sorafenib)、スピロノラクトン(spironolactone)、スクアラミン(squalamine)、SR13668、ストレプトゾシン(streptozocin)、SU6668、スベロイルアナリド(suberoylanalide)ヒドロキサム酸、スニチニブ(sunitinib)、合成エストロゲン、タランパネル(talampanel)、タリモゲン ラヘルパレプベック(talimogene laherparepvec)、タモキシフェン(tamoxifen)、テモゾロミド(temozolomide)、テムシロリムス(temsirolimus)、テニポシド(teniposide)、テスミリフェン(tesmilifene)、テストステロン、テトランドリン(tetrandrine)、TGX−221、サリドマイド、6−チオグアニン、チオテパ、チシリムマブ(ticilimumab)、チピファルニブ(tipifarnib)、チボザニブ(tivozanib)、TKI−258、TLK286、TNFα(腫瘍壊死因子アルファ)、トポテカン(topotecan)、クエン酸トレミフェン(toremifene)、トラベクテジン(trabectedin)、トラメチニブ(trametinib)、トラスツズマブ(trastuzumab)、トレチノイン(tretinoin)、トリコスタチン(trichostatin)A、トリシリビンホスファート(triciribinephosphate)一水和物、トリプトレリン(triptorelin)パモアート、TSE−424、ウラシルマスタード、バルプロ酸、バルルビシン(valr
ubicin)、バンデタニブ(vandetanib)、バタラニブ(vatalanib)、VEGFトラップ、ベムラフェニブ(vemurafenib)、ビンブラスチン(vinblastine)、ビンクリスチン(vincristine)、ビンデシン(vindesine)、ビノレルビン(vinorelbine)、ビタキシン(vitaxin)、ビテスパン(vitespan)、ボリノスタット(vorinostat)、VX−745、ウォートマンニン(wortmannin)、Xr311、結核菌(Bacillus tuberculosis)のZ−100熱水抽出物、ザノリムマブ(zanolimumab)、ZK186619、ZK−304709、ZM336372またはZSTK474。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、以下のもの(それらに限定されるものではない)を含む1以上の抗嘔吐物質と組合される:カソピタント(casopitant)(Glaxo SmithKline)、ネツピタント(Netupitant)(MGI−Helsinn)および他のNK−1受容体アンタゴニスト、パロノセトロン(palonosetron)(MGI PharmaによりAloxiとして販売されている)、アプレピタント(aprepitant)(Merck and Co.;Rahway,NJによりEmendとして販売されている)、ジフェンヒドラミン(Pfizer;New York,NYによりBenadryl(登録商標)として販売されている)、ヒドロキシジン(Pfizer;New York,NYによりAtarax(登録商標)として販売されている)、メトクロプラミド(metoclopramide)(AH Robins Co,;Richmond,VAによりReglan(登録商標)として販売されている)、ロラゼパム(lorazepam)(Wyeth;Madison,NJによりAtivan(登録商標)として販売されている)、アルプラゾラム(alprazolam)(Pfizer;New York,NYによりXanax(登録商標)として販売されている)、ハロペリドール(Ortho−McNeil;Raritan,NJによりHaldol(登録商標)として販売されている)、ドロペリドール(droperidol)(Inapsine(登録商標))、ドロナビノール(dronabinol)(Solvay Pharmaceuticals,Inc.;Marietta,GAによりMarinol(登録商標)として販売されている)、デキサメタゾン(Merck and Co.;Rahway,NJによりDecadron(登録商標)として販売されている)、メチルプレドニゾロン(Pfizer;New York,NYによりMedrol(登録商標)として販売されている)、プロクロルペラジン(Glaxosmithkline;Research Triangle Park,NCによりCompazine(登録商標)として販売されている)、グラニセトロン(granisetron)(Hoffmann−La Roche Inc.;Nutley,NJによりKytril(登録商標)として販売されている)、オンダンセトロン(ondansetron)(Glaxosmithkline;Research Triangle Park,NCによりZofran(登録商標)として販売されている)、ドラセトロン(dolasetron)(Sanofi−Aventis;New York,NYによりAnzemet(登録商標)として販売されている)、トロピセトロン(tropisetron)(Novartis;East Hanover,NJによりNavoban(登録商標)として販売されている)。
癌治療の他の副作用には、赤血球および白血球の欠乏症が含まれる。したがって、本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、そのような欠乏症を治療または予防する物質、例えばフィルグラスチム(filgrastim)、PEG−フィルグラスチム、エリスロポエチン、エポエチンアルファまたはダルベポエチンアルファと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はワクチンと組合される。本発明の1つの実施形態においては、該ワクチンは抗癌ワクチン、ペプチドワクチンまたはDNAワクチンである。例えば、本発明の1つの実施形態においては、該ワクチンは腫瘍細胞(例えば、照射腫瘍細胞)または樹状細胞(例えば、腫瘍ペプチドが添加された樹状細胞)である。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は治療手技と組合せて投与される。治療手技は、治療される対象における(例えば、癌および/または感染症の)1以上の症状を軽減することを意図した対象の治療において医師または臨床家により行われる1以上の工程であり、いずれかの臨床的に測定可能な程度でそのような症状、例えば癌の症状、例えば腫瘍成長または転移の進行を抑制すること、あるいはそのような症状の退縮または消失を誘導することによるものである。
本発明の1つの実施形態においては、治療手技は抗癌放射線療法である。例えば、本発明の1つの実施形態においては、放射線療法は外部照射療法(EBT)であり、これは、腫瘍の位置に高エネルギーX線のビームを放出するための方法である。該ビームは患者の外部で(例えば、線形加速装置により)生成され、腫瘍部位を標的化する。これらのX線は癌細胞を破壊することが可能であり、注意深い治療計画は周辺の正常組織が損なわれないことを可能にする。患者の体内には放射能源は配置されない。本発明の1つの実施形態においては、放射線療法は、X線ではなく陽子を罹患組織に照射する原体(conformal)治療の一種である陽子線治療である。本発明の1つの実施形態においては、放射線療法は原体外部ビーム放射線療法であり、これは、放射線療法を個々の身体構造に適合させる先進的技術を用いる方法である。
本発明の1つの実施形態においては、放射線療法は密封小線源治療であり、この場合、放射線の余分の線量、つまりブーストを或る領域に与えるために通常使用される放射性物質が体内に一時的に配置される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)と組合されて適用される外科手技は外科的腫瘍摘出である。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMTOR(ラパマイシンの哺乳類標的)インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は細胞毒性物質と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は白金物質と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はEGFRインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はVEGFインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は微小管安定化剤と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はタキサン CD20インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCD52インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCD30インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はRANK(核因子カッパBの受容体アクチベーター)インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はRANKL(核因子カッパBリガンドの受容体アクチベーター)インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、例えば黒色腫の治療のために、BRAFインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、例えば黒色腫の治療のために、CDK4/6インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はERKインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMAPキナーゼインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAKTインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は,例えば黒色腫の治療のために、MEKインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPI3Kインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はHER1インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はHER2インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はHER3インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はHER4インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBcl2インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCD22インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCD79bインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はErbB2インヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビターと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗PD−1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はニボルマブと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCT−011と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗PDL1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CTLA4と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗TIM3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CS1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエロツズマブ(elotuzumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL1/2/3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はリリルマブ(lirilumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CD137抗体またはその抗原結合性フラグメント、例えば、アゴニスト抗CD137抗体またはフラグメントと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はウレルマブ(urelumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗GITRと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はTRX518と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗PD−L1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBMS−936559と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMSB0010718Cと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMPDL3280Aと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗PD−L2と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT2と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CEACAM1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT4と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT5と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT6と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT7と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗ILT8と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CD40と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗OX40と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗CD137と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL2/3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL4と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL5Aと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR2DL5Bと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR3DL1と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR3DL2と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗KIR3DL3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗NKG2Aと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗NKG2Cと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗NKG2Eと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はIL−10と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗IL−10と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は抗TSLP(胸腺間質性リンパ球新生因子)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPEG化IL−10と組合される。本発明の1つの実施形態においては、PEG化IL−10は20マイクログラム/kgまで(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20マイクログラム/kg)の用量で対象に投与される[例えば、20マイクログラム/kgまでで毎日、例えば、4回まで(例えば、1、2、3または4回)の28日周期、例えば、20マイクログラム/kg/日で4回の28日周期]。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は13−シス−レチノイン酸と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は3−[5−(メチルスルホニルピペラジンメチル)−インドリル]−キノロンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は4−ヒドロキシタモキシフェンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は5−デオオキシウリジンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は5’−デオキシ−5−フルオロウリジンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は5−フルオロウラシルと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は6−メルカプトプリンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は7−ヒドロキシスタウロスポリンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はA−443654と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアビラテロンアセタート(abirateroneacetate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアブラキサン(abraxane)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はABT−578と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアコルビフェン(acolbifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はADS−100380と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はALT−110と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアルトレタミン(altretamine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアミホスチン(amifostine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアミノグルテチミド(aminoglutethimide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアムルビシン(amrubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアムサクリン(amsacrine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアナグレリド(anagrelide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアナストロゾール(anastrozole)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアンジオスタチン(angiostatin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAP−23573と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はARQ−197と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアルゾキシフェン(arzoxifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAS−252424と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAS−605240と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアスパラギナーゼと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAT−9263と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアトラセンタン(atrasentan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアキシチニブ(axitinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はAZD1115と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカルメットゲラン桿菌(Bacillus Calmette−Guerin)(BCG)ワクチンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はバタブリン(batabulin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBC−210と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はベソデュトクス(besodutox)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はベバシズマブ(bevacizumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビカルタミド(bicalutamide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBio111と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBIO140と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はブレオマイシンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBMS−214662と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBMS−247550と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBMS−275291と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBMS−310705と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はボルテジミブ(bortezimib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はブセレリン(buserelin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はブスルファン(busulfan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカルシトリオール(calcitriol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカンプトテシン(camptothecin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカネルチニブ(canertinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカペシタビン(capecitabine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカルボプラチン(carboplatin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカルムスチン(carmustine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCC8490と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCEA(組換えワクシニア−癌胎児抗原ワクチン)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はセジラニブ(cediranib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCG−1521と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCG−781と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクラミドシン(chlamydocin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクロラムブシル(chlorambucil)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクロロトキシン(chlorotoxin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシレンジチド(cilengitide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシミチジン(cimitidine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシスプラチンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクラドリビン(cladribine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクロドロナート(clodronate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCOL−3と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はCP−724714と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシクロホスファミドと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシプロテロン(cyproterone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシプロテロンアセタートと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシタラビンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシトシンアラビノシドと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダカルバジン(dacarbazine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダシノスタット(dacinostat)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダクチノマイシン(dactinomycin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダロツズマブ(dalotuzumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダヌセルチブ(danusertib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダサタニブ(dasatanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダウノルビシン(daunorubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデカタニブ(decatanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデグエリン(deguelin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデニロイキン(denileukin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデオキシコホルマイシン(deoxycoformycin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデプシペプチド(depsipeptide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はジアリールプロピオニトリルと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はジエチルスチルベストロール(diethylstilbestrol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はジフチトックス(diftitox)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドセタキセル(docetaxel)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドビチニブ(dovitinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドキソルビシン(doxorubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドロロキシフェン(droloxifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエドテカリン(edotecarin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイットリウム−90標識化エドトレオチド(edotreotide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエドトレオチドと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はEKB−569と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はEMD121974と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエンドスタチン(endostatin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエンザルタミド(enzalutamide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエンザスタウリン(enzastaurin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエピルビシン(epirubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエピチロン(epithilone)Bと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はERA−923と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はセツキシマブ(Cetuximab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエルロチニブ(erlotinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエストラジオール(estradiol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエストラムスチン(estramustine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエトポシド(etoposide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエベロリムス(everolimus)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエキセメスタン(exemestane)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフィクラツズマブ(ficlatuzumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフィナステリド(finasteride)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフラボピリドール(flavopiridol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフロクスウリジン(floxuridine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフルダラビン(fludarabine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフルドロコルチゾン(fludrocortisone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフルオキシメステロン(fluoxymesterone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフルタミド(flutamide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はFOLFOXレジメンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフルベストラント(fulvestrant)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はガレテロン(galeterone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はゲフィチニブ(gefitinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はゲムシタビン(gemcitabine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はギマテカン(gimatecan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はグリコピラノシルリピドAと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はゴセレリン(goserelin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は酢酸ゴセレリンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はゴシポール(gossypol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はGSK461364と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はGSK690693と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はHMR−3339と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はヒドロキシプロゲステロンカプロアートと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はヒドロキシウレアと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はIC87114と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイダルビシン(idarubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイドキシフェン(idoxyfene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイホスファミド(ifosfamide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はIM862と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイマチニブ(imatinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイミキモド(imiquimod)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はIMC−1C11と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はINCB24360と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はINO1001と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はインターフェロンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はインターロイキン2(IL−2)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はインターロイキン12(IL−12)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイピリムマブ(ipilimumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はイリノテカン(irinotecan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はJNJ−16241199と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はケトコナゾールと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はKRX−0402と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はラパチニブ(lapatinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はラソホキシフェン(lasofoxifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はレトロゾール(letrozole)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロイコボリン(leucovorin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロイプロリド(leuprolide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は酢酸ロイプロリドと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はレバミゾール(levamisole)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はリポソーム封入パクリタキセル(paclitaxel)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロムスチン(lomustine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロナファルニブ(lonafarnib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はルカントン(lucanthone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY292223と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY292696と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY293646と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY293684と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY294002と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY317615と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はマリマスタット(marimastat)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメクロレタミン(mechlorethamine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメドロキシプロゲステロンアセタート(medroxyprogesteroneacetate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメゲストロールアセタート(megestrolacetate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメルファラン(melphalan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメルカプトプリン(mercaptopurine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメスナ(mesna)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメトトレキセート(methotrexate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はミトラマイシン(mithramycin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はマイトマイシン(mitomycin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はミトタン(mitotane)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はミトキサントロン(mitoxantrone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトザセルチブ(tozasertib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は加熱殺菌マイコバクテリウム・オブエンス(Mycobacterium obuense)の懸濁液と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMLN8054と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はネオバスタット(neovastat)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はネラチニブ(Neratinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はニューラジアブ(neuradiab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はニロチニブ(nilotinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はニルチミド(nilutimide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はノラトレキセド(nolatrexed)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はNVP−BEZ235と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオブリメルセン(oblimersen)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオクトレオチド(octreotide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオファツムマブ(ofatumumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオレゴボマブ(oregovomab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオルテロネル(orteronel)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオキサリプラチン(oxaliplatin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパクリタキセル(paclitaxel)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパルボシクリブ(palbociclib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパミドロナート(pamidronate)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパニツムマブ(panitumumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパゾパニブ(pazopanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPD0325901と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPD184352と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPEG−インターフェロンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はペメトレキセド(pemetrexed)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はペントスタチン(pentostatin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はペリホシン(perifosine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフェニルアラニンマスタード(phenylalaninemustard)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPI−103と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はピクチリシブ(pictilisib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPIK−75と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はピペンドキシフェン(pipendoxifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPKI−166と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はプリカマイシン(plicamycin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はポリ−ICLCと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はポルフィマー(porfimer)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はプレドニゾン(prednisone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はプロカルバジン(procarbazine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はプロゲスチン(progestin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPSKタンパク質結合多糖(バシドミセテ・コリオルス・ベルシコロル(Basidiomycete coriolus versicolor)由来)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPX−866と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はR−763と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はラロキシフェン(raloxifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はラルチトレキセド(raltitrexed)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はラゾキシン(razoxin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はリダホロリムス(ridaforolimus)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はリツキシマブ(rituximab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロミデプシン(romidepsin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はRTA744と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はルビテカン(rubitecan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はスクリプタイド(scriptaid)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はSdx102と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はセリシクリブ(seliciclib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はセルメチニブ(selumetinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はセマキサニブ(semaxanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はSF1126と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はシロリムス(sirolimus)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はSN36093と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はソラフェニブ(sorafenib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はスピロノラクトン(spironolactone)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はスクアラミン(squalamine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はSR13668と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はストレプトゾシン(streptozocin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はSU6668と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はスベロイルアナリド(suberoylanalide)ヒドロキサム酸と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はスニチニブ(sunitinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は合成エストロゲンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はタランパネル(talampanel)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はタリモゲン ラヘルパレプベック(talimogene laherparepvec)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はタモキシフェン(tamoxifen)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテモゾロミド(temozolomide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテムシロリムス(temsirolimus)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテニポシド(teniposide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテスミリフェン(tesmilifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテストステロンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はテトランドリン(tetrandrine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はTGX−221と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はサリドマイドと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は6−チオグアニンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はチオテパと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はチシリムマブ(ticilimumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はチピファルニブ(tipifarnib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はチボザニブ(tivozanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はTKI−258と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はTLK286と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトポテカン(topotecan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はクエン酸トレミフェン(toremifene)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトラベクテジン(trabectedin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトラスツズマブ(trastuzumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトレチノイン(tretinoin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトリコスタチン(trichostatin)Aと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトリシリビンホスファート(triciribinephosphate)一水和物と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトリプトレリン(triptorelin)パモアートと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はTSE−424と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は腫瘍壊死因子アルファ(TNFα)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はウラシルマスタードと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はバルプロ酸と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はバルルビシン(valrubicin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はバンデタニブ(vandetanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はバタラニブ(vatalanib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はVEGFトラップと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビンブラスチン(vinblastine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビンクリスチン(vincristine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビンデシン(vindesine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビノレルビン(vinorelbine)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビタキシン(vitaxin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はビテスパン(vitespan)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はボリノスタット(vorinostat)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はVX−745と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はウォートマンニン(wortmannin)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はXr311と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はザノリムマブ(zanolimumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は結核菌(Bacillus tuberculosis)のZ−100熱水抽出物と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はZK186619と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はZK−304709と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はZM336372と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はZSTK474と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はカソピタント(casopitant)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はネツピタント(netupitant)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はNK−1受容体アンタゴニストと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はパロノセトロン(palonosetron)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアプレピタント(aprepitant)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はジフェンヒドラミンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はヒドロキシジンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメトクロプラミド(metoclopramide)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はロラゼパム(lorazepam)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアルプラゾラム(alprazolam)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はハロペリドールと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドロペリドール(droperidol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドロナビノール(dronabinol)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はデキサメタゾンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はメチルプレドニゾロンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はプロクロルペラジンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はグラニセトロン(granisetron)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオンダンセトロン(ondansetron)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はドラセトロン(dolasetron)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトロピセトロン(tropisetron)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はフィルグラスチム(filgrastim)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPEG−フィルグラスチムと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエリスロポエチンと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエポエチン(epoetin)アルファと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダルベポエチン(darbepoetin)アルファと組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はダブラフェニブ(dabrafenib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はトラメチニブ(trametinib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はベムラフェニブ(vemurafenib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はコビメトニブ(cobimetnib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLY3009120と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はDNE03と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はATI13387と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はガネテスピブ(ganetespib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はエンコラフェニブ(encorafenib)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はMEK162と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBKM120と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はLEE011と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はBGJ398と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はINC280と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はPLX8394と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はオルナツズマブ(ornatuzumab)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はナチトクラックス(natitoclax)と組合される。
本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、アンタゴニストヒト抗体)(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアフリベルセプト(aflibercept)と組合される。
「組合される」なる語は、成分、すなわち、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)、および例えばペンブロリズマブまたはニボルマブのような別の物質が、例えば同時運搬のために、単一組成物へと製剤化(処方)されることが可能であり、あるいは2以上の組成物(例えば、キット)に別々に製剤化されることが可能であることを示す。各成分は、その他の成分と同じ時点で、またはその他の成分が投与される時点とは異なる時点で対象に投与されうる。例えば、各投与は、ある時間にわたって、間隔をあけて非同時(例えば、別々または連続的)に行われうる。更に、そのような別々の成分は、同じ経路または異なる経路[例えば、この場合、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は非経口投与され、パクリタキセルは経口投与される]によって対象に投与されうる。
アッセイならびに実験的および診断的用途
本発明は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)とLAG3(例えば、ヒトLAG3)との複合体を形成させるための任意の方法を含み、該方法は、結合および複合体形成に適した条件下、該LAG3ポリペプチドを該抗LAG3抗体またはフラグメントと接触させることを含む。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はアフィニティ精製剤として使用されうる。このプロセスにおいては、当技術分野でよく知られた方法を用いて、該抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを固相、例えばセファデックス、ガラスもしくはアガロース樹脂または濾紙上に固定化する。該固定化抗体またはフラグメントを、精製すべきLAG3タンパク質(またはその断片)を含有するサンプルと接触させ、ついで、該固定化抗体またはフラグメントに結合したLAG3タンパク質以外のサンプル中の物質の全てを実質的に除去する適当な溶媒で支持体を洗浄する。最後に、該結合LAG3(例えば、プロテインA)を溶出する溶媒で該支持体を洗浄する。そのような固定化抗体およびフラグメントならびにLAG3との複合体は本発明の一部を形成する。
本発明は、該抗体またはフラグメントの存在下で特定の対象が示している又は示しうるT細胞活性化の度合を決定するために、本発明の抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメントを使用するための方法を提供する。例えば、本発明の幾つかの実施形態は、(i)対象からのT細胞(例えば、CD4+ T細胞)を、該抗LAG3抗体またはフラグメントの存在下、例えば500pg/ml以上、例えば約10ng/mlまたは100ng/mlの濃度のスーパー抗原[例えば、ブドウ球菌スーパー抗原、例えばSEA、SEB(スタヒロコッカス(Staphylococcus)エンテロトキシンB)、SEC2、SEC3、SED、SEHおよび/またはTSSTの任意の1以上;および/または連鎖球菌スーパー抗原、例えばSPE−A、SPE−C、SPE−Hおよび/またはSMEZ−2の任意の1以上]と接触させ(所望により、該T細胞を該スーパー抗原(例えば、SEB)および抗体またはフラグメントと共に約48または72時間プレインキュベートしてもよい)、(ii)該T細胞のサイトカイン(例えば、TNF−アルファ、GM−CSF、IFN−ガンマおよび/またはIL−2)の産生レベルを決定することを含む方法を含み、ここで、該サイトカインの産生レベルは該抗体またはフラグメントの存在下のT細胞活性化のレベルを示す。スーパー抗原および抗LAG3抗体またはフラグメントの存在下で、該抗体またはフラグメントの非存在下より高いサイトカイン産生を示すT細胞を有する対象は、例えば癌または感染症を治療するための療法としての該抗体またはフラグメントの投与を受けるための優れた候補とみなされる。本発明の1つの実施形態においては、そのような優れた候補は、該抗体またはフラグメントの投与を受けるために選択される。本発明の1つの実施形態においては、そのような優れた候補に該抗体またはフラグメントの有効量を投与する。本発明の1つの実施形態においては、該方法は、(前記の工程(i)の前に)対象の血液からT細胞を単離する工程を含む。本発明の1つの実施形態においては、該T細胞を本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびペンブロリズマブと接触させる。
更に、例えば、ウエスタンブロットおよび本明細書に記載されている他のイムノアッセイを行うのに有用である二次抗体を産生させるための抗原を提供する。特に、本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはフラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の可変領域および/またはCDR配列を含み、例えば治療場面において該抗体の存在を特異的に検出するために使用される抗イディオタイプ抗体を産生させるために使用されうるポリペプチドを開示する。
本発明は、本発明の抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を使用する、細胞に基づくELISA法を含む。本発明の1つの実施形態においては、該方法は、
(i)LAG3の存在に関して試験される、固体表面(例えば、マイクロプレート)に固定化された細胞(例えば、腫瘍から摘出された細胞または組織、例えば、LAG3を発現する疑いのあるリンパ球を含むもの)を、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントと接触させ、
(ii)所望により、該混合物を洗浄して、未結合抗LAG3抗体またはフラグメントを除去し、
(iii)該抗LAG3抗体またはフラグメントを、該抗LAG3抗体またはフラグメントに結合する標識二次抗体またはその抗原結合性フラグメントと接触させ、
(iv)所望により、該複合体を洗浄して、未結合抗体またはフラグメントを除去し、
(v)該二次抗体またはフラグメント上の標識の存在を検出する工程を含み、ここで、該標識の検出は、該細胞がLAG3を含有することを示す。例えば、本発明は、腫瘍サンプルにおいてLAG3+ 細胞を特定するための、細胞に基づくそのようなELISA法を含む。
本発明は、本明細書に開示されている固定化抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の使用を含むELISAアッセイ(酵素結合イムノソルベントアッセイ)を含む。例えば、そのような方法は以下の工程を含む:
(a)抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)で基体(例えば、マイクロタイタープレートウェル、例えばプラスチックプレートの表面)をコーティングすること;
(b)LAG3の存在に関して試験されるべきサンプル(例えば、腫瘍から摘出された細胞、例えば、LAG3を発現する疑いのあるリンパ球を含むもの)を該基体に適用すること;
(c)該プレートを洗浄して、該サンプル中の未結合物質を除去すること;
(d)LAG3抗原に同様に特異的である検出可能な様態で標識された抗体(例えば、酵素結合抗体)を適用すること;
(e)該基体を洗浄して、未結合標識抗体を除去すること;
(f)標識抗体が酵素結合体である場合には、蛍光シグナルへと酵素により変換される化学物質を適用すること;および
(g)標識抗体の存在を検出すること。
該基体に結合した標識の検出はLAG3タンパク質の存在を示す。該ELISA法も、腫瘍サンプルにおけるLAG3+ 細胞を特定するために使用されうる。
もう1つの実施形態においては、該標識抗体またはその抗原結合性フラグメントはペルオキシダーゼで標識され、これはABTS(例えば、2,2’−アジノ−ビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸))または3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジンと反応して、検出可能な変色をもたらす。あるいは、該標識抗体またはフラグメントは、検出可能な放射性同位体(例えば、H)で標識され、これは、シンチラントの存在下、シンチレーションカウンターにより検出されうる。
本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はウエスタンブロットまたは免疫−タンパク質ブロット法において使用されうる。そのような方法は本発明の一部を構成し、例えば以下のことを含む。
(1)LAG3の存在に関して試験すべきサンプルを含む膜または他の固体基体を準備し[所望により、該方法は、当技術分野で公知の方法(例えば、半乾燥ブロッティングまたはタンクブロッティング)を用いて、(例えば、サンプル中のタンパク質のPAGEまたはSDS−PAGE電気泳動分離からの)LAG3の存在に関して試験すべきサンプルから膜または他の固体基体上へタンパク質をトランスファー(転移)する工程を含む]、結合LAG3またはその断片の存在に関して試験すべき膜または他の固体基体を本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントと接触させること。
そのような膜は、例えば、非変性PAGE(ポリアクリルアミドゲル電気泳動)ゲルまたはSDS−PAGE(ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動)ゲルにおいてLAG3の存在に関して試験すべきタンパク質が(例えば、該ゲルにおける電気泳動分離の後で)トランスファー(転移)されたニトロセルロースまたはビニル系(例えば、ポリビニリデンフルオリド(PVDF))膜の形態をとりうる。該膜を該抗LAG3抗体またはフラグメントと接触させる前に、所望により、該膜上の非特異的タンパク質結合部位に結合するように、該膜を例えば脱脂乾燥乳などでブロッキングしてもよい。
(2)所望により、該膜を1回以上洗浄して、未結合抗LAG3抗体またはフラグメントおよび他の未結合物質を除去すること;ならびに
(3)結合した抗LAG3抗体またはフラグメントを検出すること。
結合抗体またはフラグメントの検出は、該膜または基体上および該サンプル中にLAG3タンパク質が存在することを示す。該結合抗体またはフラグメントの検出は、検出可能な様態で標識された二次抗体(抗免疫グロブリン抗体)に該抗体またはフラグメントを結合させ、該二次抗体標識の存在を検出することによるものでありうる。
本明細書に開示されている抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は免疫組織化学的方法にも使用されうる。そのような方法は本発明の一部を構成し、例えば、
(1)LAG3タンパク質の存在に関して試験すべき細胞または組織[例えば、腫瘍細胞(例えば、黒色腫)およびTILを含むもの]を本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントと接触させ、
(2)該細胞または組織の表面上または内部の該抗体またはフラグメントを検出することを含む。
該抗体またはフラグメント自体が検出可能な様態で標識されている場合、それは直接的に検出されうる。あるいは、該抗体またはフラグメントは、検出可能な様態で標識された二次抗体に結合可能であり、この場合、ついで該標識を検出する。検出は、例えば顕微鏡下の、目視検査によるものでありうる。
本明細書に開示されている或る抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)はインビボ腫瘍イメージングにも使用されうる。そのような方法は、検出可能な様態で標識された、例えば放射能標識された、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(本明細書に記載されているもの)を、LAG3発現に関連した(例えば、LAG3を、例えば腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)上で発現する)腫瘍または他の組織もしくは細胞の存在に関して試験すべき患者の体内に注射し、ついで該患者の身体のイメージング、例えば核イメージングを行って、例えば、該腫瘍に結合または関連した高濃度の該抗体またはフラグメントを含む部位において、該標識抗体またはフラグメントの存在を検出することを含みうる。該部位の検出はLAG3(例えば、腫瘍におけるLAG3 TIL)の存在を示す。
イメージング技術には、SPECTイメージング(単一光子放出型コンピュータ断層撮影)またはPET(陽電子放出断層撮影)が含まれる。標識には、例えばヨウ素−123(123I)およびテクネチウム−99m(99mTc)(例えば、SPECTイメージングと組合されるもの)、または11C、13N、15Oまたは18F(例えば、PETイメージングと組合されるもの)、またはインジウム−111が含まれる(例えば、Gordonら(2005)International Rev.Neurobiol.67:385−440を参照されたい)。
本発明は、対象における腫瘍が本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントでの治療に感受性であるかどうかを決定するための方法を提供し、該方法は、LAG3が腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)中またはTIL上で発現されるかどうかを決定し、該発現が特定された場合には、該腫瘍が該治療に感受性であると決定することを含む。TILは、本明細書に記載されている方法のいずれか、例えばELISAまたはインビボイメージングを用いて、LAG3を発現すると決定されうる。本発明の1つの実施形態においては、該方法は、LAG3発現の決定を行う前に該腫瘍組織のサンプルを得る工程を含む。例えば、本発明の1つの実施形態においては、例えば生検、例えば穿刺生検、部分的腫瘍摘出により、サンプルを外科的に得る。本発明の1つの実施形態においては、TILを該抗体またはフラグメントと接触させ、腫瘍組織または断片に結合した該抗体またはフラグメントの存在を検出することにより、LAG3発現を決定する。
医薬組成物および投与
該抗LAG3抗体およびその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)の医薬組成物または無菌組成物を製造するためには、該抗体またはその抗原結合性フラグメントを医薬上許容される担体または賦形剤と混合することが可能である。例えば、Remington’s Pharmaceutical SciencesおよびU.S. Pharmacopeia:National Formulary,Mack Publishing Company,Easton,PA(1984)を参照されたい。そのような組成物は本発明の一部である。
本発明の範囲は、抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメント例えば、ADI−12126またはADI−12152)を含む乾燥された、例えば凍結乾燥された組成物、または医薬上許容される担体を含むが水を実質的に欠くその医薬組成物を含む。
治療用および診断用物質の製剤は、例えば凍結乾燥粉末、スラリー、水性溶液または懸濁液の形態で、許容される担体、賦形剤または安定剤と混合することにより製造されうる(例えば、Hardmanら(2001)Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics,McGraw−Hill,New York,NY;Gennaro(2000)Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Lippincott,WilliamsおよびWilkins,New York,NY;Avisら(編)(1993)Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications,Marcel Dekker,NY;Liebermanら(編)(1990)Pharmaceutical Dosage Forms:Tablets,Marcel Dekker,NY;Liebermanら(編)(1990)Pharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems,Marcel Dekker,NY;WeinerおよびKotkoskie(2000)Excipient Toxicity and Safety,Marcel Dekker,Inc.,New York,NYを参照されたい)。
単独で又は別の治療剤と組合せて投与される該抗体またはフラグメント組成物の毒性および治療効力は、例えばLD50(集団の50%に致死的である用量)およびED50(集団の50%において有効である用量)を決定するための、細胞培養または実験動物における標準的な薬学的手法により決定されうる。毒性効果と治療効果との用量比は治療係数(LD50/ED50)である。特定の態様においては、高い治療係数を示す抗体が望ましい。これらの細胞培養アッセイおよび動物研究から得られたデータは、ヒトにおける使用のための投与量の範囲の決定において使用されうる。そのような化合物の投与量は、好ましくは、毒性をほとんど又は全く伴わないED50を含む循環濃度の範囲内である。該投与量は、使用される剤形および投与経路に応じて、この範囲内で変動しうる。
もう1つの実施形態においては、本明細書において開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)と組合せて対象に投与されるもう1つの治療剤は、Physicians’Desk Reference 2003(Thomson Healthcare;57th edition(2002年11月1日))に従い、対象に投与される。
投与様式は様々でありうる。投与経路には、経口、直腸、経粘膜、腸、非経口;筋肉内、皮下、皮内、髄内、鞘内、直接心室内、静脈内、腹腔内、鼻腔内、眼内、吸入、吹送、局所、皮膚、経皮または動脈内が含まれる。
本発明は、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を投与するための方法を提供し、該方法は、該抗体またはフラグメントを対象に体内に導入することを含む。例えば、該方法は、対象の体をシリンジの針で穿刺し、該抗体またはフラグメントを対象の体内に、例えば対象の静脈、動脈、腫瘍、筋肉組織または皮下に注射することを含む。
本発明は、本明細書に記載されている抗体もしくは抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)、ポリペプチドもしくはポリヌクレオチドのいずれかを含む容器(例えば、プラスチックまたはガラスバイアル、例えば、キャップまたはクロマトグラフィーカラム、中空穿孔針またはシリンジシリンダーを有するもの)、または医薬上許容される担体を含むその医薬組成物を含むそのような容器を提供する。
本発明はまた、本明細書に記載されている抗LAG3抗体もしくは抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)、ポリペプチドもしくはポリヌクレオチド、またはその医薬組成物のいずれかを含む注射装置を提供する。注射装置は、非経口経路、例えば筋肉内、皮下または静脈内経路により患者の体内に物質を導入する装置である。例えば、注射装置はシリンジ(例えば、医薬組成物が予め充填されたもの、例えば、自動注入装置)であることが可能であり、これは、例えば、注射すべき流体を保持するためのシリンダーまたは筒状物(例えば、該抗体もしくはフラグメントまたはその医薬組成物を含むもの)、該流体の注射のために皮膚および/または血管を穿刺するための針、ならびに該シリンダーから及び針穿孔を介して該流体を押出すプランジャーを含む。本発明の1つの実施形態においては、本発明の抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはその医薬組成物を含む注射装置は静脈内(IV)注射装置である。そのような装置は、カニューレまたはトロカール/針を介して患者の体内に導入される流体(例えば、生理食塩水;またはNaCl、乳酸ナトリウム、KCl、CaClを含み、所望によりグルコースを含む乳酸リンゲル液)を保持するためのバッグ(袋)またはリザーバ(貯蔵容器)に接続されうるチューブに接続されうるカニューレまたはトロカール/針の中に該抗体もしくはフラグメントまたはその医薬組成物を含む。本発明の1つの実施形態においては、トロカールおよびカニューレが対象の静脈内に挿入され、挿入カニューレからトロカールが取り外されたら、該抗体もしくはフラグメントまたはその医薬組成物が装置内に導入されうる。IV装置は、例えば、(例えば、手または腕における)末梢静脈内;上大静脈または下大静脈、または心臓の右心房(例えば、中央IV)内;あるいは鎖骨下、内頚、または大腿静脈に挿入されることが可能であり、例えば、それが上大静脈または右心房(例えば、中心静脈線)に達するまで、心臓に向けて進入可能である。本発明の1つの実施形態においては、注射装置は自動注入装置、ジェットインジェクターまたは外部注入ポンプである。ジェットインジェクターは、該抗体もしくはフラグメントまたはその医薬組成物を患者の体内へ導入するために、表皮に浸透する液体の高圧ナロー(narrow)ジェットを使用する。外部注入ポンプは、制御された量の該抗体もしくはフラグメントまたはその医薬組成物を患者の体内に運搬する医療装置である。外部注入ポンプは電気的または機械的に駆動されうる。ポンプは、ポンプによって異なる様態で作動する。例えば、シリンジポンプはシリンジのリザーバ内に流体を保持し、可動式ピストンが流体運搬を制御し、弾性(elastomeric)ポンプは伸縮性バルーンリザーバ内に流体を保持し、バルーンの弾性壁からの圧力が流体運搬を駆動する。蠕動ポンプにおいては、1組のローラーが可撓性チューブの或る長さを絞り込んで、流体を前方へ押出す。マルチチャネルポンプにおいては、流体は複数のリザーバから複数の速度で運搬されうる。
あるいは、該抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を全身的ではなく局所的に、例えば、腫瘍(例えば、LAG3 TIL)内に該抗体またはフラグメントを直接注射することにより投与することが可能である。更に、標的化薬物運搬系により、例えば、組織特異的抗体(例えば、免疫病理学的に特徴づけられる腫瘍、例えば、LAG3 腫瘍を標的化するもの)で被覆されたリポソーム中に含有させて、該抗体またはフラグメントを投与することが可能である。該リポソームは罹患組織に標的化され、罹患組織により選択的に取り込まれるであろう。そのような方法およびリポソームは本発明の一部である。
「治療する」または「治療」は、本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)を、該抗LAG3抗体および抗原結合性フラグメントが有効である疾患の症状の1以上を有する対象(例えば、ヒト)に、例えば、該物質が治療活性を示す癌もしくは感染症を有する又は有する疑いのある対象の治療において投与することを意味する。典型的には、該抗体またはフラグメントは、いずれかの臨床的に測定可能な度合によるそのような症状の退縮もしくは消失の誘導またはそのような症状(例えば、癌の症状、例えば、腫瘍の成長または転移)の進行の抑制により、治療対象または集団における(例えば、癌または感染症の)1以上の症状を軽減する「有効量」または「有効用量」で投与される。該抗体またはフラグメントの有効量は患者の病期、年齢および体重、ならびに対象において所望の応答を惹起する薬物の能力のような要因によって変動しうる。
本明細書に開示されている抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は連続的注入により投与可能であり、あるいは、例えば、毎日、週1〜7回、毎週、隔週、毎月、隔月、年4回、年2回、毎年などで投与される用量で投与されうる。投与は、例えば、静脈内、皮下、局所、経口、鼻腔内、直腸、筋肉内、脳内、脊髄内に、または吸入により行われうる。本発明の抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントの有効量は、例えば癌または感染症の治療または予防には、約0.01mg/kg(体重)〜約100mg/kg(体重)である。
適当な用量の決定は、例えば、治療に影響を及ぼすことが当技術分野で知られている又は疑われているパラメータまたは因子を用いて、臨床家によりなされる。一般に、用量を決定する場合、用量は、最適用量より幾分少ない量から開始し、ついで、負の副作用と比較して所望または最適効果が得られるまで、少しずつ増量する。重要な診断尺度には、例えば炎症の症状の尺度、または産生される炎症性サイトカインのレベルが含まれる。一般に、使用される生物学的物質は、治療のために標的化される動物と同じ種から誘導され、それにより該薬剤に対する免疫応答を最小化することが望ましい。ヒト対象の場合には、例えば、キメラ、ヒト化および完全ヒト抗体が望ましいかもしれない。抗LAG3抗体またはフラグメントの適当な用量を選択する際の指針が利用可能である(例えば、Wawrzynczak(1996)Antibody Therapy,Bios Scientific Pub.Ltd,Oxfordshire,UK;Kresina(編)(1991)Monoclonal Antibodies,Cytokines and Arthritis,Marcel Dekker,New York,NY;Bach(編)(1993)Monoclonal Antibodies and Peptide Therapy in Autoimmune Diseases,Marcel Dekker,New York,NY;Baertら(2003)New Engl.J.Med.348:601−608;Milgromら(1999)New Engl.J.Med.341:1966−1973;Slamonら(2001)New Engl.J.Med.344:783−792;Beniaminovitzら(2000)New Engl.J.Med.342:613−619;Ghoshら(2003)New Engl.J.Med.348:24−32;Lipskyら(2000)New Engl.J.Med.343:1594−1602を参照されたい)。
疾患症状が軽減したかどうかは、その症状の重症度または進行状態を評価するために医師または他の熟練医療提供者により典型的に用いられるいずれかの臨床的測定により評価されうる。本発明の或る実施形態(例えば、治療方法または製造品)は全ての対象における標的疾患症状の軽減において有効であるとは限らないかもしれないが、それは、当技術分野で公知のいずれかの統計的検定、例えばスチューデントt検定、カイ検定、マン(Mann)およびホイットニー(Whitney)によるU検定、クルスカル−ワリス(Kruskal−Wallis)検定(H検定)、ヨンケーレ−テルプストラ(Jonckheere−Terpstra)検定およびウィルコクソン(Wilcoxon)検定により決定される統計的に有意な対象数において、標的疾患症状を軽減するべきである。
キット
更に、本明細書に記載されているもう1つの治療剤(これに限定されるものではない)を含む1以上の追加的成分と共に、本明細書に開示されている抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)(これらに限定されるものではない)を含む1以上の成分を含むキットを提供する。該抗体もしくはフラグメントおよび/または該治療剤は、純粋な組成物として、または医薬組成物において、医薬上許容される担体と組合せて、製剤化(処方)されうる。
1つの実施形態においては、該キットは、本発明の抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)またはその医薬組成物を1つの容器(例えば、無菌ガラスまたはプラスチックバイアル)内に、そしてもう1つの治療剤をもう1つの容器(例えば、無菌ガラスまたはプラスチックバイアル)内に含む。
もう1つの実施形態においては、該キットは、単一の共通の容器内に、所望により医薬組成物において、一緒に製剤化された1以上の治療剤と組合された、本発明の抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)またはその医薬組成物を含む、本発明の組合せを含む。
該キットが対象への非経口投与のための医薬組成物を含む場合、該キットは、そのような投与を行うための装置を含みうる。例えば、該キットは前記の1以上の皮下針または他の注射装置を含みうる。したがって、本発明は、注射装置と本発明の抗LAG3抗体またはその抗体結合性フラグメントとを含むキットを含み、例えば、この場合、該注射装置は該抗体またはフラグメントを含み、あるいは該抗体またはフラグメントは別個の容器内に存在する。
該キットは、該キットにおける医薬組成物および剤形に関する情報を含む添付文書を含みうる。一般に、そのような情報は、封入されている医薬組成物および剤形を有効かつ安全に使用することにおいて患者および医師を補助する。例えば、本発明の組合せに関する以下の情報が添付文書(インサート)において供給されうる:薬物動態、薬力学、臨床試験、有効性パラメータ、適応症および用法、禁忌、警告、予防策、有害反応、過剰投薬、適切な投与量および投与、供給方法、適切な保存条件、参考資料、製造業者/流通業者情報ならびに特許情報。
検出用キットおよび治療用キット
便宜上、本発明の抗LAG3抗体もしくはその抗原結合性フラグメント(例えば、ADI−12126またはADI−12152)は、キットとして、すなわち、診断用または検出用アッセイを行うための説明を含む所定量の試薬のパッケージ化された組合せとして提供されうる。該抗体またはフラグメントが酵素で標識されている場合には、該キットは、該酵素により要求される基質および補因子(例えば、検出可能な発色団または発蛍光団を与える基質前駆体)を含む。また、他の添加物、例えば安定剤、バッファー(例えば、ブロックバッファーまたは細胞溶解バッファー)などが含まれうる。種々の試薬の相対量は、アッセイの感度を実質的に最適化する試薬の溶液中濃度をもたらすように大きく変動しうる。特に、該試薬は、適当な濃度を有する試薬溶液を溶解時に与える賦形剤を含む乾燥粉末、通常は凍結乾燥粉末として提供されうる。
また、例えばELISA(サンドイッチ型または競合形態)のようなイムノアッセイを含む種々の検出アッセイにおいて使用される1以上のそのような試薬を含む診断用または検出用試薬およびキットを提供する。キットの成分は固体支持体に予め結合していることが可能であり、あるいはキットが使用される際に固体支持体の表面に適用されることが可能である。本発明の幾つかの実施形態においては、シグナル生成手段は、本発明の抗体またはフラグメントに予め結合した状態で提供されることが可能であり、あるいは使用前に1以上の成分、例えばバッファー、抗体−酵素コンジュゲート、酵素基質などと一緒にすることを要しうる。キットはまた、追加的な試薬、例えば、固相表面への非特異的結合を低減するためのブロッキング試薬、洗浄試薬、酵素基質などを含みうる。該固相表面はチューブ、ビーズ、マイクロタイタープレート、ミクロスフェア、またはタンパク質、ペプチドもしくはポリペプチドを固定化するのに適した他の材料の形態でありうる。特定の態様においては、化学発光性もしくは発色性産物の形成または化学発光性もしくは発色性基質の減少を触媒する酵素がシグナル生成手段の成分の1つである。そのような酵素は当技術分野でよく知られている。キットは、本明細書に記載されている捕捉剤および検出試薬のいずれかを含みうる。所望により、キットは、本発明の方法を実施するための説明をも含みうる。
また、容器、例えばバイアルまたはボトル内にパッケージングされた抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを含み、更に、該容器に貼付またはパッケージングされたラベルを含むキットを提供し、該ラベルは該容器の内容物を記載し、本明細書に記載されている1以上の病態を治療するための該容器の内容物の使用に関する指示および/または説明を提供する。
1つの態様においては、該キットは、癌を治療するためのものであり、抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントおよびもう1つの治療剤またはワクチンを含む。該キットは、所望により、更に、非経口投与用、例えば静脈内投与用のシリンジを含みうる。もう1つの態様においては、該キットは、該ワクチンまたはもう1つの治療剤と共に、該抗体またはフラグメントを使用することを示す、容器に貼付またはパッケージングされたラベル、および抗LAG3抗体またはその抗原結合性フラグメントを含む。更にもう1つの態様においては、該キットは、該抗LAG3抗体またはフラグメントと共に、該ワクチンまたはもう1つの治療剤を使用することを示す、容器に貼付またはパッケージングされたラベル、および該ワクチンまたはもう1つの治療剤を含む。ある実施形態においては、抗LAG3抗体およびワクチンまたはもう1つの治療剤は別個のバイアル内に存在し、あるいは同じ医薬組成物中で一緒になっている。
併用療法の節において前記したとおり、2つの治療剤の同時投与は、それらの治療剤がそれらの治療効果を奏する期間の重複が存在する限り、それらの治療剤が同時に又は同じ経路によって投与されることを要しない。異なる日または週の投与と同様に、同時または連続投与が想定される。
本明細書に開示されている抗体、ペプチド、抗原結合性フラグメントまたはポリヌクレオチドの少なくとも1つと、検出試薬または治療剤として該組成物を使用するための説明とを含む、本明細書に開示されている治療用キットおよび検出用キットも製造されうる。そのようなキットにおいて使用される容器は、典型的には、該検出用および/または治療用組成物の1以上が配置されうる、そして好ましくは、適切にアリコート化されうる、少なくとも1つのバイアル、試験管、フラスコ、ボトル、シリンジまたは他の適当な容器を含みうる。第2の治療剤も提供される場合には、該キットは、この第2の検出用および/または治療用組成物が配置されうる第2の異なる容器をも含有しうる。あるいは複数の化合物が単一医薬組成物において製剤化(調製)可能であり、単一収容手段、例えばバイアル、フラスコ、シリンジ、ボトルまたは他の適当な単一容器内にパッケージングされうる。本明細書に開示されているキットはまた、典型的には、商業的販売のために密封された、該バイアルを収容するための手段、例えば、所望のバイアルが保持される射出成形またはブロー成形プラスチック容器を含む。放射能標識、発色性、蛍光性または他のタイプの検出可能な標識または検出手段が該キット内に含まれる場合、標識剤は検出用または治療用組成物自体と同じ容器において提供されることが可能であり、あるいは、第2の組成物が配置されうる、そして適切にはアリコート化されうる第2の異なる収容手段内に配置されうる。あるいは検出試薬および標識は単一収容手段において調製されることが可能であり、ほとんどの場合、該キットは、典型的には、商業的販売および/または簡便な包装および運搬のために密封して該バイアルを収容するための手段をも含む。
本明細書に記載されている検出またはモニタリング方法を実施するための装置または器具をも提供する。そのような装置は、サンプルが入れられうるチャンバーまたはチューブ、サンプルの流れを装置に通すためのバルブまたはポンプを所望により含んでいてもよい流体処理系、血液から血漿または血清を分離するための所望により含まれていてもよいフィルター、捕捉剤または検出試薬の添加のための混合チャンバー、および捕捉剤免疫複合体に結合した検出可能な標識の量を検出するための所望により含まれていてもよい検出装置を含みうる。サンプルの流れは受動的(例えば、サンプルが適用されたら該装置の更なる操作を要しない毛管力、流体静力または他の力)または能動的(例えば、機械ポンプ、電気浸透ポンプ、遠心力または空気圧の増加により生じる力の適用によるもの)でありうる。
他の実施形態においては、プロセッサ、コンピュータ可読メモリおよびルーチンをも提供し、これは、該コンピュータ可読メモリ上で保存され、本明細書に記載されている方法のいずれかを実施するために該プロセッサ上で実行されるように適合化される。適当なコンピューティングシステム、環境および/または設定の例には、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドまたはラップトップデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースシステム、セットトップボックス、プログラマブルコンシューマエレクトロニクス、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、前記のシステムまたはデバイスのいずれかを含む分散コンピューティング環境、あるいは当技術分野で公知のいずれかの他のシステムが含まれる。
一般的方法
分子生物学における標準的な方法は、Sambrook,FritschおよびManiatis(1982 & 1989 2nd Edition,2001 3rd Edition)Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY;SambrookおよびRussell(2001)Molecular Cloning,3rded,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY;Wu(1993)Recombinant DNA,Vol.217,Academic Press,San Diego,CA.に記載されている。標準的な方法は、Ausbelら(2001)Current Protocols in Molecular Biology,VoIs.1−4,John Wiley and Sons,Inc.New York,NYにも記載されており、これは、細菌細胞におけるクローニングおよびDNA突然変異誘発(Vol.1)、哺乳類細胞および酵母におけるクローニング(Vol.2)、複合糖質およびタンパク質発現(Vol.3)、ならびにバイオインフォマティクス(Vol.4)を記載している。
免疫沈降、クロマトグラフィー、電気泳動、遠心分離および結晶化を含むタンパク質精製のための方法が記載されている(Coliganら(2000)Current Protocols in Protein Science,Vol.1,John Wiley and Sons,Inc.,New York)。化学分析、化学修飾、翻訳後修飾、融合タンパク質の製造、タンパク質のグリコシル化が記載されている(例えば、Coliganら(2000)Current Protocols in Protein Science,Vol.2,John Wiley and Sons,Inc.,New York;Ausubelら(2001)Current Protocols in Molecular Biology,Vol.3,John Wiley and Sons,Inc.,NY,NY,pp.16.0.5−16.22.17;Sigma−Aldrich,Co.(2001)Products for Life Science Research,St.Louis,MO;pp.45−89;Amersham Pharmacia Biotech(2001)BioDirectory,Piscataway,N.J.,pp.384−391を参照されたい)。ポリクローナルおよびモノクローナル抗体の製造、精製およびフラグメント化が記載されている(Coliganら(2001)Current Protcols in Immunology,Vol.1,John Wiley and Sons,Inc.,New York;HarlowおよびLane(1999)Using Antibodies,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY;HarlowおよびLane,前掲)。リガンド/受容体相互作用を特徴づけるための標準的な技術が利用可能である(例えば、Coliganら(2001)Current Protcols in Immunology,Vol.4,John Wiley,Inc.,New Yorkを参照されたい)。
モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体およびヒト化抗体は製造可能である(例えば、SheperdおよびDean(編)(2000)Monoclonal Antibodies,Oxford Univ.Press,New York,NY;KontermannおよびDubel(編)(2001)Antibody Engineering,Springer−Verlag,New York;HarlowおよびLane(1988)Antibodies A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY,pp.139−243;Carpenterら(2000)J.Immunol.165:6205;Heら(1998)J.Immunol.160:1029;Tangら(1999)J.Biol.Chem.274:27371−27378;Bacaら(1997)J.Biol.Chem.272:10678−10684;Chothiaら(1989)Nature 342:877−883;FooteおよびWinter(1992)J.Mol.Biol.224:487−499;米国特許第6,329,511号を参照されたい)。
ヒト化に代わる手段は、ファージ上で提示されるヒト抗体ライブラリー、またはトランスジェニックマウスにおけるヒト抗体ライブラリーを使用することである(Vaughanら(1996)Nature Biotechnol.14:309−314;Barbas(1995)Nature Medicine 1:837−839;Mendezら(1997)Nature Genetics 15:146−156;HoogenboomおよびChames(2000)Immunol.Today 21:371−377;Barbasら(2001)Phage Display:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York;Kayら(1996)Phage Display of Peptides and Proteins:A Laboratory Manual,Academic Press,San Diego,CA;de Bruinら(1999)Nature Biotechnol.17:397−399)。
一本鎖抗体およびジアボディが記載されている(例えば、Maleckiら(2002)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 99:213−218;Conrathら(2001)J.Biol.Chem.276:7346−7350;Desmyterら(2001)J.Biol.Chem.276:26285−26290;HudsonおよびKortt(1999)J.Immunol.Methods 231:177−189;ならびに米国特許第4,946,778号を参照されたい)。二官能性抗体が提供される(例えば、Mackら(1995)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 92:7021−7025;Carter(2001)J.Immunol.Methods 248:7−15;Volkelら(2001)Protein Engineering 14:815−823;Segalら(2001)J.Immunol.Methods 248:1−6;Brennanら(1985)Science 229:81−83;Rasoら(1997)J.Biol.Chem.272:27623;Morrison(1985)Science 229:1202−1207;Trauneckerら(1991)EMBO J.10:3655−3659;ならびに米国特許第5,932,448号、第5,532,210号および第6,129,914号を参照されたい)。
二重特異性抗体も提供される(例えば、Azzoniら(1998)J.Immunol.161:3493;Kitaら(1999)J.Immunol.162:6901;Merchantら(2000)J.Biol.Chem.74:9115;Pandeyら(2000)J.Biol.Chem.275:38633;Zhengら(2001)J.Biol Chem.276:12999;Propstら(2000)J.Immunol.165:2214;Long(1999)Ann.Rev.Immunol.17:875を参照されたい)。
抗原の精製は抗体の製造に必要ではない。関心のある抗原を含有する細胞で動物を免疫化することが可能である。ついで該免疫化動物から脾細胞を単離し、該脾細胞を骨髄腫細胞系と融合させてハイブリドーマを得ることが可能である(例えば、Meyaardら(1997)Immunity 7:283−290;Wrightら(2000)Immunity 13:233−242;Prestonら,前掲;Kaithamanaら(1999)J.Immunol.163:5157−5164を参照されたい)。
抗体は例えば小薬物分子、酵素、リポソーム、ポリエチレングリコール(PEG)にコンジュゲート化されうる。抗体は治療、診断、キットまたは他の目的に有用であり、例えば色素、放射性同位体、酵素または金属、例えばコロイド金に結合した抗体を包含する(例えば、Le Doussalら(1991)J.Immunol.146:169−175;Gibelliniら(1998)J.Immunol.160:3891−3898;HsingおよびBishop(1999)J.Immunol.162:2804−2811;Evertsら(2002)J.Immunol.168:883−889を参照されたい)。
蛍光標識細胞分取検出系(FACS)を含むフローサイトメトリーのための方法が利用可能である(例えば、Owensら(1994)Flow Cytometry Principles for Clinical Laboratory Practice,John Wiley and Sons,Hoboken,NJ;Givan(2001)Flow Cytometry,2nd ed.;Wiley−Liss,Hoboken,NJ;Shapiro(2003)Practical Flow Cytometry,John Wiley and Sons,Hoboken,NJを参照されたい)。例えば診断試薬としての使用のための、核酸プライマーおよびプローブを含む核酸、ポリペプチドおよび抗体を修飾するのに適した蛍光試薬が利用可能である(Molecular Probes(2003)Catalogue,Molecular Probes,Inc.,Eugene,OR;Sigma−Aldrich(2003)Catalogue,St.Louis,MO)。
免疫系の標準的な組織学的方法が記載されている(例えば、Muller−Harmelink(編)(1986)Human Thymus:Histopathology and Pathology,Springer Verlag,New York,NY;Hiattら(2000)Color Atlas of Histology,Lippincott,Williams,and Wilkins,Phila,PA;Louisら(2002)Basic Histology:Text and Atlas,McGraw−Hill,New York,NYを参照されたい)。
例えば抗原フラグメント、リーダー配列、タンパク質フォールディング、機能的ドメイン、グリコシル化部位および配列アライメントを決定するためのソフトウェアパッケージおよびデータベースが利用可能である(例えば、GenBank,Vector NTI(登録商標)Suite(Informax,Inc,Bethesda,MD);GCG Wisconsin Package(Accelrys,Inc.,San Diego,CA);DeCypher(登録商標)(TimeLogic Corp.,Crystal Bay,Nevada);Menneら(2000)Bioinformatics 16:741−742;Menneら(2000)Bioinformatics Applications Note 16:741−742;Wrenら(2002)Comput.Methods Programs Biomed.68:177−181;von Heijne(1983)Eur.J.Biochem.133:17−21;von Heijne(1986)Nucleic Acids Res.14:4683−4690を参照されたい)。
チャイニーズハムスター卵巣細胞において産生されたモノクローナル抗体に関する優勢なN結合グリカン(CHO N結合グリカン)および操作された酵母細胞において産生されたモノクローナル抗体に関する優勢なN結合グリカン(操作酵母N結合グリカン):四角形:N−アセチルグルコサミン(GlcNac);円形:マンノース(Man);菱形:ガラクトース(Gal);三角形:フコース(Fuc)。 ADI−12126およびADI−12152アミノ酸およびヌクレオチド配列。
実施例
これらの実施例は本発明を例示することを意図したものであり、本発明を限定するものではない。実施例に記載されている組成物および方法は本発明の一部を構成する。
実施例1:本発明の抗体のアフィニティ測定
ヒトおよびカニクイザルLAG3に対する抗LAG3抗体のアフィニティを、細胞に基づく動力学的排除(Kinetic Exclusion)アッセイ(KinExA)を用いて測定した。細胞に基づくKinExAを用いて、細胞表面上の結合相手に対する分子のアフィニティを測定することが可能である(Rathanaswamiら,Analylitical Biochemistry 373(1):52−60(2008);Xieら,J.Immunol.Methods 304 (1−2):1−14(2005))。この場合、BaF/3細胞をヒトまたはカニクイザルLAG3タンパク質で安定にトランスフェクトした。トランスフェクト化細胞または親BaF/3対照細胞系を、10% FBS、10ng/ml IL−3、5μg/ml ピューロマイシンを含有する1×RPMI 1640培地内で、37℃、120RPM、5% COで、1.7×10〜3.2×10細胞/mlの密度まで増殖させた。細胞を濃縮し、細胞培養培地内の15pMまたは150pMの抗体と混合し、20〜30RPMで回転させながら室温で24〜48時間インキュベートした。細胞は2×10細胞/ml(親BaF/3またはカニクイザルLAG3トランスフェクト体)または1×10細胞/ml(ヒトLAG3トランスフェクト体)の最高濃度で存在し、2倍の18メンバー系列(member series)で希釈された。細胞をペレット化し、KinExA 3200装置(Sapidyne,Idaho,USA)を使用して上清中の遊離抗体を測定した。この装置は、ヤギF(ab‘)抗ヒトFcγ(Jackson ImmunoResearch Laboratories,Pennsylvania,USA)でコートされたポリメチルメタクリラートビーズ(Sapidyne)に該遊離抗体を結合させた。該ビーズ上の抗体を1.5μg/mlのAlexa Fluor(登録商標)647結合ヤギ抗ヒト(Fab’)(Jackson ImmunoResearch Laboratories)で標識し、洗浄し、KinExA(商標)3200を使用して蛍光シグナルをすべて読み取った。各抗体の15pMおよび150pMの濃度からのデータを、KinExA(商標)Pro n−Curve Analysisソフトウェアバージョン4.0.11(Sapidyne)を使用して同時にフィットさせた。
Figure 2019503674
ヒトLAG3−Hisタグ付き組換えタンパク質を使用した場合のマウス抗ヒトLAG3 ADI−12126変異体の動的結合活性を、Biacore T200システム(Biacore,GE Healthcare,Piscataway,NJ)を使用する表面プラズモン共鳴により測定した。約4000RUのヤギ抗マウスIgG Fcガンマ,フラグメント特異的(Jackson ImmunoResearch Catalog#115−006−071,Lot 81313)をアミンカップリング化学によりシリーズ(Series)S CM4センサーチップ(カタログ番号BR−1005−34)上に固定化した。ヒト抗ヒトLAG3クローンを固定化抗ヒト表面上に40RUの捕捉レベルで1μg/mLで注入した。HBS−EP+ バッファー(BR−1006−69)を30μL/分の流速でランニングバッファーとして使用した。
0.15nM〜18.8nMの範囲の種々の濃度のヒトLAG3−Hisタンパク質を40μL/分の流速で抗体表面上に注入した。各注入サイクルの後、10mMグリシン(pH1.5)溶液の1回の6秒間の注入、およびそれに続く、60μL/分の流速での12.5mM NaOH溶液の注入を用いて、シリーズS CM4チップ表面を再生させた。
会合速度定数(k)および解離速度定数(k)ならびに平衡解離定数Kを分析するために、バックグラウンド減算結合センサーグラムを使用した。Biacore T200評価ソフトウェア(バージョン2.0)を使用して、得られたデータセットを1:1ラングミュア結合モデルでフィットさせた。表3は組換えヒトLAG3に対するADI−12126抗体のアフィニティを要約したものである。
Figure 2019503674
実施例2:ジャーカット細胞活性化アッセイ
10% 透析FBSを含有するRPMI培地内でRaji細胞懸濁液(2×10細胞/ml)を調製した。Raji細胞を120ng/mlのSED毒素と共に37℃のインキュベーター内で30分間インキュベートした。同時に、抗LAG3または対照抗体の対数倍滴定(10μg/mlで開始する)と共に、Jurkat細胞,8×10細胞/ml(ヒトLAG3を発現するクローンG10またはカニクイザルLAG3を発現するMidプール)の細胞懸濁液をインキュベートした。37℃のインキュベーター内で抗体と共に24時間インキュベートした細胞に、SED(スタヒロコッカス(Staphylococcus)エンテロトキシンD)がローディングされたRaji細胞を加えた(すなわち、RajiおよびJurkat細胞を一緒に37℃で24時間インキュベートした)。上清を集め、MSDからのIL2 Vプレックス(plex)キットまたは10プレックス(検出抗体に結合した電気化学発光標識を使用するサンドイッチイムノアッセイ(MSD=メソスケール装置))を使用して分析した。
Figure 2019503674
実施例3:正常マウスにおけるIV投与後のADI−12126 Q1E M57G M115Lの薬物動態、安定性および体内分布
ADI−12126 Q1E M57G M115Lはヒト化IgG4/カッパモノクローナル抗体であり、これは免疫チェックポイント受容体リンパ球活性化遺伝子3(LAG−3)に結合し、そのリガンドである主要組織適合性複合体(MHC)IIとの相互作用を遮断する。
概要
ADI−12126 Q1E M57G M115Lモノクローナル抗体の薬物動態、安定性、タンパク質相互作用および生体内分布を、正常雌C57Bl/6マウスにおいて特徴づけした。安定性、タンパク質相互作用および生体内分布を3mg/kgの単回静脈内投与後7日間まで特徴づけした。
ADI−12126 Q1E M57G M115Lは、マウスにおいて、許容可能なPKを示した。推定クリアランス(Cl)は1.76(ml/日/kg)であった。Cmaxは、1710(日・μg/mL)のAUC0−infで、82.2μg/mLとして計算された。平衡時の分布体積(Vss)は66.6(mL/kg)であった。
ADI−12126 Q1E M57G M115Lは循環中で安定であり、試験の全体にわたって高分子量複合体形成または全身異化の証拠は認められなかった。
ADI−12126 Q1E M57G M115Lの組織対血液比は、集められた全ての時点で<0.53であり、このことは、正常な内因性免疫グロブリン分子に典型的な器官分布パターンを示し、組織取り込みまたは蓄積の欠如を示している。
材料および方法
Figure 2019503674
Figure 2019503674
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの調製
DyLight(商標)650標識キットを使用して、N−ヒドロキシスクシンイミドエステル蛍光色素(652nmで励起および672nmで発光)をADI−12126 Q1E M57G M115Lに結合させた。標識前に、10キロダルトン(kD)分子量カットオフSlide−A−Lizer(商標)透析カセットを使用して、ADI−12126 Q1E M57G M115Lを50mM ホウ酸ナトリウム、100mM 塩化ナトリウムバッファー(pH8.5)に対するバッファー交換に付した。該反応混合物は1.2mgのADI−12126 Q1E M57G M115Lを0.5mLの最終体積で含有していた。反応を、ADI−12126 Q1E M57Gを該色素と混合することにより開始させ、遮光下で室温(RT)で1時間継続した。スピンカラム内に充填された精製樹脂を使用して、非コンジュゲート化色素を除去した。必要に応じて、10kDカットオフ膜を有するAmicon(登録商標)超遠心分離フィルター装置により、サンプルを更に濃縮した。0.22μm Durapore(登録商標)ポリビニリデンフルオリド(PVDF)膜を使用して、標識されたADI−12126 Q1E M57G M115Lを濾過した。NanoDrop(商標)装置(Thermo Scientific)を使用して、色素対タンパク質のモル対モル比としての標識化度(DOL)およびタンパク質濃度の決定のための標識試薬を特徴づけした。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの純度および完全性を評価し、サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC−HPLC)により確認した。
ADI−12126 Q1E M57G M115L投与溶液の調製
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lを遮光下で4℃で保存した後、投与溶液を調製した。DyLight(商標)650対ADI−12126 Q1E M57G M115Lのモル比として表される標識化度(DOL)は2.04であった。動物の体重平均(18.6グラム)を用いて、投与溶液を調製した。
滅菌ファルコン(Falcon)ポリプロピレンチューブ内で0.456mLのDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115L(5.7mg/mL)を2.597mLのダルベッコのリン酸緩衝食塩水(DPBS)中で希釈することにより、投与溶液を調製した。投与溶液の最終濃度は0.93mg/mLであった。該投与溶液を滅菌Lo−Dose(商標)U−100インスリンシリンジに予め充填し、投与時まで、遮光下で4℃で保存した。
Figure 2019503674
該研究における動物の管理および使用に関する手順はメルク・リサーチ・ラボラトリーズの施設動物管理および使用委員会(Institutional Animal Care and Use Committee at Merck Research Laboratories)により精査され、承認された。
研究中、動物の管理および使用は、実験動物管理の評価および認定協会(Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care)(AAALAC)、動物福祉法(Animal Welfare Act)、米国獣医学会(American Veterinary Medical Association)(AVMA)の安楽死に関する指針(Euthanasia Panel on Euthanasia)、ならびに実験動物研究所(Institute for Laboratory Animal Research)(ILAR)の実験動物の管理および使用のための指針(Guide to the Care and Use of Laboratory Animals)に従い行われた。
研究設計/プロトコル−動物モデル
21匹の正常雌C57Bl/6マウスの1群にDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの単回3mg/kg(100μL)IV用量を第0日に投与した。
投与前に、加熱ランプが動物を数分間予熱した。動物をアクリル系動物保定器内に配置し、ついで1分以内に全用量を側尾静脈内に投与した。
Figure 2019503674
血液サンプルの収集および処理
二酸化炭素吸入により動物を安楽死させ、末端(terminal)心穿刺により動物から全血を収集した。処理および分析のために、2および6時間ならびに第1、2、3、5および7日に血液サンプルを採取した。収集した血液(〜500μL/サンプル)を二カリウム−エチレンジアミン四酢酸CapiJect微量収集チューブ(TerumoMedical Corporation,Somerset,NJ)内に移し、氷上に配置した。100μLの血液のアリコートをマトリックス(Matrix)ポリプロピレンチューブ(Thermo Fisher Scientific)内にピペットで入れた。6000×gで6分間の遠心分離により、全血の残りの部分から血漿を得た。分離された血漿を取り出し(〜200μL)、ポリプロピレンバイアルに移した。血漿サンプルを分析まで−80℃で保存した。
器官の収集および処理
肝臓、腎臓、脾臓、肺および回腸を、2時間、第1日および第2日に、分析のために採取した。器官を秤量し、ホモジナイズ(均質化)用ビーズを含有する2mLのPreCellys(登録商標)組織ホモジナイズチューブに入れた。Halt(商標)プロテアーゼインヒビターカクテルを含有するライセートバッファーを各チューブに加えた。PreCellys(登録商標)24装置(Bertin Technologies)を製造業者の説明に従い使用して、器官調製物をホモジナイズした。
アッセイ法−血漿サンプルのサイズ排除高速液体クロマトグラフィー分析
血漿サンプルを、ガード(Guard)カラムを備えたAcquity UPLC BEH200サイズ排除クロマトグラフィーに加えた。統合された紫外線(UV)(Agilent Technologies Inc.)および蛍光検出器(Hamamatsu Corporation)を備えたAgilent 1200高速液体クロマトグラフィー(HPLC)系を使用した。血漿サンプルの分析前に、カラム性能を評価するために、分子量マーカー(Bio−Rad)を使用した。サイズ排除法は、0.33mL/分の流速での、移動相におけるDPBSでの8分間のアイソクラチック(均一濃度)溶出からなるものであった。操作は室温で行った。それぞれ646および674nmの励起および発光波長における蛍光強度により、流出液を光学的に分析した。Agilent ChemStationソフトウェア(Agilent Technologies,Inc.)バージョン2を使用して、SEC−HPLCデータを収集し、分析した。
血液、血漿およびライセートサンプルの蛍光強度の分析
Modulus(商標)マイクロプレートマルチモードリーダー(Turner BioSystems)を使用して、血液、血漿、肝臓、腎臓、肺、脾臓および回腸ライセートサンプルにおける蛍光強度を測定した。マイクロプレートリーダーには、それぞれ625nmおよび660〜720nmの励起および発光波長を特徴とする蛍光光学フィルターが装備されていた。
薬物動態に関しては、2時間および6時間ならびに第1、2、3、5および7日に、血漿における蛍光強度を測定した。組織分布に関しては、2時間ならびに第2および5日に、全血および組織ライセートサンプルにおいて蛍光強度を測定した。サンプルを特徴づけるために、3つの蛍光強度検量線(血液、血漿および肝臓ライセート)を作成した。該血液検量線を用いて、血液、肺ライセートおよび脾臓ライセートサンプルを特徴づけた。該血漿検量線を用いて、血漿および回腸ライセートサンプルを特徴づけた。肝臓検量線を用いて、肝臓および腎臓ライセートサンプルを特徴づけた。組織ライセートサンプルを組織溶解バッファー(0.1 % Triton X100を含有する1×DPBS)で1:10の最終希釈度(w/v)まで150μLの総体積として希釈した。ついで、Modulus(商標)マイクロプレートマルチモードリーダーにおける分析のために、それらを低蛍光バックグラウンドの96ウェルポリスチレンプレートに移した。対応するブランク組織ライセートのセットはバックグラウンド補正をもたらした。
データ分析
Microsoft Excel,2010における線形回帰分析を用いて蛍光強度データをフィットさせた。時点当たり2匹の動物からのデータを平均値と共に個々にプロットした。湿潤組織1グラム当たりのマイクログラム当量として濃度を計算した。組織および血液におけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの濃度を用いて、組織対血液比を計算した。
個々の血漿サンプルにおけるADI−12126 Q1E M57G M115Lの濃度−時間データを、非コンパートメント分析(NCA)を用いて測定した。Phoenix(登録商標)WinNonlinソフトウェア(Certara)を使用して、全ての薬物動態(PK)パラメータを推定し、または計算した。モデル201(IV投入ボーラス)をNCAのために使用した。全ての濃度データおよびPKパラメータは3桁の有効数字に丸められた。
結果
マウスにおけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの薬物動態
ADI−12126 Q1E M57G M115Lはマウスにおいて適度なPKを示した。推定クリアランス(Cl)は1.76(ml/日/kg)であった。Cmaxは、1710(日・μg/mL)のAUC0−infで、82.2μg/mLとして計算された。平衡時の分布容積(Vss)は66.6(mL/kg)であった。
Figure 2019503674
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの全身安定性およびタンパク質相互作用
蛍光SEC−HPLCを用いて、血漿におけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性およびタンパク質相互作用を評価した。試験した全てのサンプルは高分子量(HMW)複合体形成を全く又は最小量でしか示さなかった。低下したシグナル、タンパク質相互作用または異化されたDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの証拠は存在しなかった。主要クロマトグラフィーピークは無傷単量体IgGに対応し、無傷IgGピークの総量は薬物クリアランスゆえに経時的に減少する。
SEC−HPLCによるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性およびタンパク質相互作用
蛍光サイズ排除高速液体クロマトグラフィーを用いて、投与動物の血漿におけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性およびタンパク質相互作用を評価した。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの単回の3mg/kgの静脈内投与の後の2および6時間ならびに第1、2、3、5および7日の時点でサンプル採取された動物から、分析のために血漿サンプルを集めた。
ADI−12126 Q1E M57G M115Lは循環中で安定であり、該研究の全体にわたって、高分子量複合体形成または全身異化の証拠の、検出可能な証拠は認められなかった。
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの組織分布
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの組織分布を2時間ならびに第2日および第5日の時点で肝臓、腎臓、肺、脾臓および回腸において評価した。1.0を超える組織対血液比は陽性組織取り込みを示すであろう。計算された組織対血液比は全ての試験された組織および時点に関して0.53未満であった。これは正常内因性免疫グロブリン分子に典型的な器官分布パターンの場合の陰性のADI−12126 Q1E M57G M115L器官取り込みまたは蓄積を示す。
Figure 2019503674
実施例4:ヒトおよびカニクイザル血漿におけるADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性、回収およびタンパク質相互作用の特徴づけ
ADI−12126 Q1E M57G M115Lはヒト化IgG4/カッパモノクローナル抗体であり、これは免疫チェックポイント受容体リンパ球活性化遺伝子3(LAG−3)に結合し、そのリガンドである主要組織適合性複合体(MHC)IIとの相互作用を遮断する。
概要
本研究は37℃で14日間までのインキュベーションの後のヒトおよびカニクイザル血漿におけるADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性、回収および潜在的タンパク質相互作用を記載する。
DyLight(商標)650−ADI−12126 Q1E M57G M115Lは14日間のインキュベーションの時点でヒトおよびカニクイザル血漿において90.6%および90.3%安定であった。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57Gの回収率は14日間のインキュベーションの時点でヒトおよびカニクイザル血漿において89%を超えていた。したがって、14日間の時間経過にわたって、両方のバイオマトリックスにおいて、高分子量複合体および蛍光部分喪失は最小レベルでしか観察されなかった。
材料および方法
血漿の入手源
二カリウムエチレンジアミン四酢酸を含有するプール化ヒトおよびカニクイザル血漿をBioreclamation Inc.から入手した。血漿をドライアイス上でMerck Research Laboratories(Palo Alto,CA,USA)に輸送し、使用まで−80℃で保存した。
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの調製
ADI−12126 Q1E M57G M115Lを、薬物動態、安定性および体内分布の研究において前記されていたとおりに標識した。本研究で使用したDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの純度および完全性をサイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC−HPLC)により評価し、確認した。標識化度(DOL)は3.1であった。
血漿におけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性、回収および相互作用の評価
DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115L(最終濃度200μg/mL)を、二カリウムエチレンジアミン四酢酸を含有するプール化ヒトまたはカニクイザル原液(neat)血漿と共に37℃でインキュベートした。
血漿のアリコート(100μL)を、DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの存在下の0、2時間ならびに1、2、4、7、10および14日間のインキュベーションの後で集め、急速凍結し、使用まで−80℃で保存した。各サンプルをDPBS中で1:10希釈し(DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの最終濃度20μg/mL)、サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SEC−HPLC)により分析した。
サイズ排除高速液体クロマトグラフィー
サンプルをAcquity UPLC Protein BEH SECカラム(200A、1.7μm、4.6mm×150mm)に適用した。ダイオードアレイ検出器、紫外可視(UV−Vis)分光器(Agilent Technologies Inc.)および蛍光検出器(Hamamatsu Photonics K.K)を備えたAgilent 1260高速液体クロマトグラフィー(HPLC)系使用してサンプルを分離した。
サイズ排除法は、室温で毎分0.35mLの流速で移動相としてDPBSを用いる8分間のアイソクラチック溶出であった。溶出液は、励起および発光のそれぞれ646および674nmにおける全蛍光強度により光学的にモニターした。データの収集および分析は、Agilent ChemStationソフトウェアV2(Agilent Technologies Inc.)を使用して行った。カラム性能の評価のために、実験サンプルの分析の前に分子量マーカーを使用した。
データ分析
SEC−HPLCにより検出された主要ピークおよび全ての他の検出可能なピーク面積を積分した。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性を各クロマトグラムにおける全蛍光面積に対する無傷単量体IgGピーク面積の百分率として計算した。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの回収率は、インキュベーション開始時(時間0)に対する各連続時点における無傷単量体IgGピークの百分率として計算された。
結果
ヒトおよびカニクイザルからの血漿におけるDyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57G M115Lの安定性、回収および相互作用
DyLight(商標)650−ADI−12126 Q1E M57G M115Lは14日間のインキュベーションの時点でヒトおよびカニクイザル血漿において90.6%および90.3%安定であった。DyLight(商標)650標識ADI−12126 Q1E M57Gの回収率は14日間のインキュベーションの時点でヒトおよびカニクイザル血漿において89%を超えていた。したがって、14日間の時間経過にわたって、両方のバイオマトリックスにおいて、高分子量複合体および蛍光部分喪失は最小レベルでしか観察されなかった。
Figure 2019503674
本明細書中に引用されている全ての参考文献を、各個の刊行物、データベースエントリー(例えば、GenBank配列またはGeneIDエントリー)、特許出願または特許が参照により本明細書に組み入れられると具体的かつ個別に示されている場合と同様に、参照により本明細書に組み入れることとする。参照により組み入れるというこの陳述は、そのような引用が、参照により組み入れるという宣誓陳述の直前直後にない場合であっても、37 C.F.R.§1.57(b)(1)に従い、各個の刊行物、データベースエントリー(例えば、Genbank配列またはGeneIDエントリー)、特許出願または特許[それらのそれぞれは37 C.F.R.§1.57(b)(2)に従い明らかに特定されるものである]に関連づけることを出願人が意図しているものである。参照により組み入れるという宣誓陳述が本明細書中に含まれている場合、それは、参照により組み入れるというこの一般的(general)陳述を何ら弱めるものではない。本明細書における参考文献の引用は、該参考文献が関連先行技術であると自認するものではなく、また、それは、これらの刊行物または文書の内容または日付に関して何ら自認するものでもない。
本発明は、本明細書に記載されている特定の実施形態により範囲において限定されるものではない。実際、本明細書に記載されているものに加えて、本発明の種々の修飾が前記説明および添付図面から当業者に明らかとなるであろう。そのような修飾は添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれると意図される。
前記の明細書は、当業者が本発明を実施しうるのに十分なものであるとみなされる。本明細書に示され記載されているものに加えて、本発明の種々の修飾が前記説明から当業者に明らかとなり、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれる。

Claims (24)

  1. (a)配列番号3もしくは4に記載されているアミノ酸配列を含む免疫グロブリン鎖のVドメインのCDR1、CDR2およびCDR3、ならびに/または
    (b)配列番号1もしくは2に記載されているアミノ酸配列を含む免疫グロブリン鎖のVドメインのCDR1、CDR2およびCDR3
    を含む、ヒトLAG3に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント。
  2. (1)アミノ酸配列8を含むCDR−L1、
    アミノ酸配列9を含むCDR−L2および
    アミノ酸配列10を含むCDR−L3
    を含む軽鎖可変ドメインならびに
    アミノ酸配列5を含むCDR−H1、
    アミノ酸配列6を含むCDR−H2および
    アミノ酸配列7を含むCDR−H3
    を含む重鎖可変ドメイン、または
    (2)アミノ酸配列14を含むCDR−L1、
    アミノ酸配列15を含むCDR−L2および
    アミノ酸配列16を含むCDR−L3
    を含む軽鎖可変ドメインならびに
    アミノ酸配列11を含むCDR−H1、
    アミノ酸配列12を含むCDR−H2および
    アミノ酸配列13を含むCDR−H3
    を含む重鎖可変ドメイン
    を含む、請求項1記載の抗体またはフラグメント。
  3. (1)配列番号3に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号1に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン、または
    (2)配列番号4に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号2に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン
    からなる群から選択される軽鎖免疫グロブリンおよび重鎖免疫グロブリンを含む、ヒトLAG3に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性フラグメント。
  4. (1)配列番号3のアミノ酸配列を含む、および配列番号3に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含む軽鎖免疫グロブリン、ならびに配列番号1のアミノ酸配列を含む、および配列番号1に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む重鎖免疫グロブリン、または
    (2)配列番号4のアミノ酸配列を含む、および配列番号4に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−L1、CDR−L2およびCDR−L3を含む軽鎖免疫グロブリン、ならびに配列番号2のアミノ酸配列を含む、および配列番号2に記載されているアミノ酸配列に対して少なくとも90%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含む免疫グロブリンのCDR−H1、CDR−H2およびCDR−H3を含む重鎖免疫グロブリン
    を含む、請求項3記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  5. 該配列同一性が少なくとも95%、96%、97%、98%、99%または100%である、請求項3〜4のいずれか1項記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  6. (1)配列番号3に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号1に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン、または
    (2)配列番号4に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号2に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン、または
    (3)配列番号22に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号21に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン、または
    (4)配列番号24に記載されているアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンおよび
    配列番号23に記載されているアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリン
    を含む、請求項5記載の抗体または抗原結合性フラグメント。
  7. 操作された酵母N−結合グリカンまたはCHO N−結合グリカンでグリコシル化されている、請求項1〜8のいずれか1項記載の抗体またはフラグメント。
  8. 抗体である、請求項1〜7のいずれか1項記載の抗体またはフラグメント。
  9. 配列番号1〜16および21〜24からなる群から選択されるアミノ酸配列に対して少なくとも80%の配列同一性を含むアミノ酸配列を含むポリペプチド。
  10. 請求項9記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
  11. 請求項10記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項記載の抗体、フラグメント、ポリペプチド、ポリヌクレオチドまたはベクターを含む宿主細胞。
  13. 請求項1〜11のいずれか1項記載の抗体、抗原結合性フラグメント、ポリペプチド、ポリヌクレオチドまたはベクターを含み、医薬上許容される担体または希釈剤を含んでいてもよい組成物またはキットであって、もう1つの治療剤と組合されていてもよい、組成物またはキット。
  14. 請求項1〜8または13のいずれか1項記載の抗体もしくはフラグメントまたは組成物もしくはキットと共に、抗原および医薬上許容される担体を含むワクチン。
  15. 請求項1〜11、13または14のいずれか1項記載の抗体、抗原結合性フラグメント、組成物、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、ベクターまたはワクチンを含む容器または注射装置であって、害b容器または装置が、医薬上許容される担体または希釈剤を含んでいてもよい、容器または注射装置。
  16. 前記のもう1つの治療剤が、ワクチン、抗癌治療剤、免疫調節受容体のインヒビター、抗嘔吐物質、MTOR(ラパマイシンの哺乳類標的)インヒビター、細胞毒性物質、白金物質、EGFRインヒビター、VEGFインヒビター、微小管安定化剤、タキサン、CD20インヒビター、CD52インヒビター、CD30インヒビター、RANK(核因子カッパBの受容体アクチベーター)インヒビター、RANKL(核因子カッパBリガンドの受容体アクチベーター)インヒビター、ERKインヒビター、MAPキナーゼインヒビター、AKTインヒビター、MEKインヒビター、PI3Kインヒビター、HER1インヒビター、HER2インヒビター、HER3インヒビター、HER4インヒビター、Bcl2インヒビター、CD22インヒビター、CD79bインヒビター、ErbB2インヒビター、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビター、抗PD−1抗体またはその抗原結合性フラグメント、ペンブロリズマブ(pembrolizumab)、ニボルマブ(nivolumab)、CT−011、抗CTLA4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗TIM3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CS1抗体またはその抗原結合性フラグメント、エロツズマブ(elotuzumab)、抗KIR2DL1/2/3抗体またはその抗原結合性フラグメント、リリルマブ(lirilumab)、抗CD137抗体またはその抗原結合性フラグメント、ウレルマブ(urelumab)、抗GITR抗体またはその抗原結合性フラグメント、TRX518、抗PD−L1抗体またはその抗原結合性フラグメント、BMS−936559、MSB0010718C、MPDL3280A、抗PD−L2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CEACAM1抗体または抗原結合性フラグメント、抗ILT3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT5抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT6抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT7抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗ILT8抗体もしくはその抗原結合性フラグメント、抗CD40抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗OX40抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗CD137抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL2/3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL4抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL5A抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR2DL5B抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL1抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL2抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗KIR3DL3抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2A抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2C抗体またはその抗原結合性フラグメント、抗NKG2E抗体またはその抗原結合性フラグメント、IL−10、抗IL−10、抗TSLP、PEG化IL−10、13−シス−レチノイン酸、3−[5−(メチルスルホニルピペラジンメチル)−インドリル]−キノロン、4−ヒドロキシタモキシフェン、5−デオキシウリジン、5’−デオキシ−5−フルオロウリジン、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、7−ヒドロキシスタウロスポリン、A−443654、アビラテロンアセタート(abirateroneacetate)、アブラキサン(abraxane)、ABT−578、アコルビフェン(acolbifene)、ADS−100380、アフリベルセプト(aflibercept)、ALT−110、アルトレタミン(altretamine)、アミホスチン(amifostine)、アミノグルテチミド(aminoglutethimide)、アムルビシン(amrubicin)、アムサクリン(Amsacrine)、アナグレリド(anagrelide)、アナストロゾール(anastrozole)、アンジオスタチン(angiostatin)、AP−23573、ARQ−197、アルゾキシフェン(arzoxifene)、AS−252424、AS−605240、アスパラギナーゼ、AT−9263、ATI3387、アトラセンタン(atrasentan)、アキシチニブ(axitinib)、AZD1115、カルメットゲラン桿菌(Bacillus Calmette−Guerin)(BCG)ワクチン、バタブリン(batabulin)、BC−210、BGJ398、ベソデュトクス(besodutox)、ベバシズマブ(bevacizumab)、ビカルタミド(bicalutamide)、Bio111、BIO140、BKM120、ブレオマイシン、BMS−214662、BMS−247550、BMS−275291、BMS−310705、ボルテジミブ(bortezimib)、ブセレリン(buserelin)、ブスルファン(busulfan)、カルシトリオール(calcitriol)、カンプトテシン(camptothecin)、カネルチニブ(canertinib)、カペシタビン(capecitabine)、カルボプラチン(carboplatin)、カルムスチン(carmustine)、CC8490、CEAワクチン、セジラニブ(cediranib)、CG−1521、CG−781、クラミドシン(chlamydocin)、クロラムブシル(chlorambucil)、クロロトキシン(chlorotoxin)、シレンジチド(cilengitide)、シミチジン(cimitidine)、シスプラチン、クラドリビン(cladribine)、クロドロナート(clodronate)、コビメトニブ(cobimetnib)、COL−3、CP−724714、シクロホスファミド、シプロテロン(cyproterone)、シプロテロンアセタート、シタラビン、シトシンアラビノシド、ダブラフェニブ(dabrafenib)、ダカルバジン(dacarbazine)、ダシノスタット(dacinostat)、ダクチノマイシン(dactinomycin)、ダロツズマブ(dalotuzumab)、ダヌセルチブ(danusertib)、ダサタニブ(dasatanib)、ダウノルビシン(daunorubicin)、デカタニブ(decatanib)、デグエリン(deguelin)、デニロイキン(denileukin)、デオキシコホルマイシン(deoxycoformycin)、デプシペプチド(depsipeptide)、ジアリールプロピオニトリル、ジエチルスチルベストロール(diethylstilbestrol)、ジフチトックス(diftitox)、DNE03、ドセタキセル(docetaxel)、ドビチニブ(dovitinib)、ドキソルビシン(doxorubicin)、ドロロキシフェン(droloxifene)、エドテカリン(edotecarin)、イットリウム−90標識化エドトレオチド(edotreotide)、エドトレオチド、EKB−569、EMD121974、エンコラフェニブ(encorafenib)、エンドスタチン(endostatin)、エンザルタミド(enzalutamide)、エンザスタウリン(enzastaurin)、エピルビシン(epirubicin)、エピチロン(epithilone)B、ERA−923、エルビツクス(erbitux)、エルロチニブ(erlotinib)、エストラジオール(estradiol)、エストラムスチン(estramustine)、エトポシド(etoposide)、エベロリムス(everolimus)、エキセメスタン(exemestane)、フィクラツズマブ(ficlatuzumab)、フィナステリド(finasteride)、フラボピリドール(flavopiridol)、フロクスウリジン(floxuridine)、フルダラビン(fludarabine)、フルドロコルチゾン(fludrocortisone)、フルオキシメステロン(fluoxymesterone)、フルタミド(flutamide)、FOLFOXレジメン、フルベストラント(fulvestrant)、ガレテロン(galeterone)、ガネテスピブ(ganetespib)、ゲフィチニブ(gefitinib)、ゲムシタビン(gemcitabine)、ギマテカン(gimatecan)、グルコピラノシルリピドA、ゴセレリン(goserelin)、酢酸ゴセレリン、ゴシポール(gossypol)、GSK461364、GSK690693、HMR−3339、ヒドロキシプロゲステロンカプロアート、ヒドロキシウレア、IC87114、イダルビシン(idarubicin)、イドキシフェン(idoxyfene)、イホスファミド(ifosfamide)、IM862、イマチニブ(imatinib)、イミキモド(imiquimod)、IMC−1C11、INCB24360、INC280、INO1001、インターフェロン、インターロイキン2、インターロイキン12、イピリムマブ(ipilimumab)、イリノテカン(irinotecan)、JNJ−16241199、ケトコナゾール、KRX−0402、ラパチニブ(lapatinib)、ラソホキシフェン(lasofoxifene)、LEE011、レトロゾール(letrozole)、ロイコボリン(leucovorin)、ロイプロリド(leuprolide)、酢酸ロイプロリド、レバミゾール(levamisole)、リポソーム封入パクリタキセル(paclitaxel)、ロムスチン(lomustine)、ロナファルニブ(lonafarnib)、ルカントン(lucanthone)、LY292223、LY292696、LY293646、LY293684、LY294002、LY3009120、LY317615、マリマスタット(marimastat)、メクロレタミン(mechlorethamine)、メドロキシプロゲステロンアセタート(medroxyprogesteroneacetate)、メゲストロールアセタート(megestrolacetate)、MEK162、メルファラン(melphalan)、メルカプトプリン(mercaptopurine)、メスナ(mesna)、メトトレキセート(methotrexate)、ミトラマイシン(mithramycin)、マイトマイシン(mitomycin)、ミトタン(mitotane)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、トザセルチブ(tozasertib)、MLN8054、加熱殺菌マイコバクテリウム・オブエンス(Mycobacterium obuense)の懸濁液、ナチトクラックス(natitoclax)、ネオバスタット(neovastat)、ネラチニブ(neratinib)、ニューラジアブ(neuradiab)、ニロチニブ(nilotinib)、ニルチミド(nilutimide)、ノラトレキセド(nolatrexed)、NVP−BEZ235、オブリメルセン(oblimersen)、オクトレオチド(octreotide)、オファツムマブ(ofatumumab)、オレゴボマブ(oregovomab)、オルナツズマブ(ornatuzumab)、オルテロネル(orteronel)、オキサリプラチン(oxaliplatin)、パクリタキセル(paclitaxel)、パルボシクリブ(palbociclib)、パミドロナート(pamidronate)、パニツムマブ(panitumumab)、パゾパニブ(pazopanib)、PD0325901、PD184352、PEG−インターフェロン、ペメトレキセド(pemetrexed)、ペントスタチン(pentostatin)、ペリホシン(perifosine)、フェニ
    ルアラニンマスタード(phenylalaninemustard)、PI−103、ピクチリシブ(pictilisib)、PIK−75、ピペンドキシフェン(pipendoxifene)、PKI−166、プリカマイシン(plicamycin)、PLX8394、ポリ−ICLC、ポルフィマー(porfimer)、プレドニゾン(prednisone)、プロカルバジン(procarbazine)、プロゲスチン(progestin)、PSK、PX−866、R−763、ラロキシフェン(raloxifene)、ラルチトレキセド(raltitrexed)、ラゾキシン(razoxin)、リダホロリムス(ridaforolimus)、リツキシマブ(rituximab)、ロミデプシン(romidepsin)、RTA744、ルビテカン(rubitecan)、スクリプタイド(scriptaid)、Sdx102、セリシクリブ(seliciclib)、セルメチニブ(selumetinib)、セマキサニブ(semaxanib)、SF1126、シロリムス(sirolimus)、SN36093、ソラフェニブ(sorafenib)、スピロノラクトン(spironolactone)、スクアラミン(squalamine)、SR13668、ストレプトゾシン(streptozocin)、SU6668、スベロイルアナリド(suberoylanalide)ヒドロキサム酸、スニチニブ(sunitinib)、合成エストロゲン、タランパネル(talampanel)、タリモゲン ラヘルパレプベック(talimogene laherparepvec)、タモキシフェン(tamoxifen)、テモゾロミド(temozolomide)、テムシロリムス(temsirolimus)、テニポシド(teniposide)、テスミリフェン(tesmilifene)、テストステロン、テトランドリン(tetrandrine)、TGX−221、サリドマイド、6−チオグアニン、チオテパ、チシリムマブ(ticilimumab)、チピファルニブ(tipifarnib)、チボザニブ(tivozanib)、TKI−258、TLK286、TNFα、トポテカン(topotecan)、クエン酸トレミフェン(toremifene)、トラベクテジン(trabectedin)、トラメチニブ(trametinib)、トラスツズマブ(trastuzumab)、トレチノイン(tretinoin)、トリコスタチン(trichostatin)A、トリシリビンホスファート(triciribinephosphate)一水和物、トリプトレリン(triptorelin)パモアート、TSE−424、ウラシルマスタード、バルプロ酸、バルルビシン(valrubicin)、バンデタニブ(vandetanib)、バタラニブ(vatalanib)、VEGFトラップ、ベムラフェニブ(vemurafenib)、ビンブラスチン(vinblastine)、ビンクリスチン(vincristine)、ビンデシン(vindesine)、ビノレルビン(vinorelbine)、ビタキシン(vitaxin)、ビテスパン(vitespan)、ボリノスタット(vorinostat)、VX−745、ウォートマンニン(wortmannin)、Xr311、ザノリムマブ(zanolimumab)、ZK186619、ZK−304709、ZM336372、ZSTK474、Z−100、カソピタント(casopitant)、ネツピタント(netupitant)、パロノセトロン(palonosetron)、アプレピタント(aprepitant)、ジフェンヒドラミン、ヒドロキシジン、メトクロプラミド(metoclopramide)、ロラゼパム(lorazepam)、アルプラゾラム(alprazolam)、ハロペリドール、ドロペリドール(droperidol)、ドロナビノール(dronabinol)、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プロクロルペラジン、グラニセトロン(granisetron)、オンダンセトロン(ondansetron)、ドラセトロン(dolasetron)、トロピセトロン(tropisetron)、GCSF、PEG−GCSF、エリスロポエチン、エポエチン(epoetin)アルファ、ダルベポエチン(darbepoetin)アルファ、ブルトンチロシンキナーゼ(BTK)インヒビター、前立腺特異抗原ワクチン、アザシチジン(azacitidine)、メシル酸エリブリン(eribulin)、メシル酸レンバチニブ(lenvatinib)、エパカドスタット(epacadostat)、抗4−1BBアゴニスト抗体または抗原結合性フラグメント、クリゾチニブ(crizotinib)、CSF1受容体キナーゼインヒビター、エンチノスタット(entinostat)、ビリナパント(birinapant)およびニラパリブ(niraparib)からなる群から選択されるメンバーである、請求項13記載の組成物またはキット。
  17. 請求項1〜8のいずれか1項記載の抗体またはフラグメントの有効量を対象に投与することを含む、LAG3に対する拮抗を要するヒト患者においてLAG3に拮抗させるための方法。
  18. 請求項1〜8のいずれか1項記載の抗体または抗原結合性フラグメントの有効量を、所望により治療手技および/またはもう1つの治療剤と組合せて、対象に投与することを含む、対象における癌または感染症の治療方法。
  19. 癌が、転移癌、固形腫瘍、血液癌、白血病、リンパ腫、骨肉腫、横紋筋肉腫、神経芽細胞腫、腎臓癌、白血病、腎移行細胞癌、膀胱癌、ウィルムス癌、卵巣癌、膵臓癌、乳癌、前立腺癌、骨癌、肺癌、非小細胞肺癌、胃癌、結腸直腸癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、頭頸部癌、扁平上皮癌、多発性骨髄腫、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肝芽腫、肝細胞癌、黒色腫、腎臓のラブドイド腫瘍、ユーイング肉腫、軟骨肉腫、脳腫瘍、神経膠芽腫、髄膜腫、下垂体腺腫、前庭神経鞘腫、原始神経外胚葉性腫瘍、髄芽腫、星細胞腫、退形成性星細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、脈絡叢乳頭腫、真性多血症、血小板血症、特発性筋線維症、軟部組織肉腫、甲状腺癌、子宮内膜癌、カルチノイド癌または肝臓癌、乳癌および胃癌からなる群から選択されるメンバーである、請求項18記載の方法。
  20. 請求項1〜8のいずれか1項記載の抗体または抗原結合性フラグメントを対象に投与する方法であって、注射装置を使用して該抗体またはフラグメントを対象の体内に注射し、所望により、もう1つの治療剤または治療手技をも対象に投与することを含む方法。
  21. 請求項1〜9のいずれか1項記載の抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドの製造方法であって、
    a.該抗体もしくは抗原結合性フラグメントの免疫グロブリン鎖または該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む宿主細胞を、該ポリヌクレオチドの発現に有利な条件下で培地内で培養し、
    b.所望により、該宿主細胞および/または培地から該抗体、抗原結合性フラグメントまたはポリペプチドを回収することを含む製造方法。
  22. 宿主細胞がチャイニーズハムスター卵巣細胞である、請求項21記載の製造方法。
  23. 請求項21〜22のいずれか1項記載の製造方法の産物である、LAG3に特異的に結合する抗体もしくはその抗原結合性フラグメントまたはポリペプチド。
  24. 請求項1〜8のいずれか1項記載の抗体またはその抗原結合性フラグメントとLAG3ポリペプチドとの間で複合体を形成させるための方法であって、該抗体またはフラグメントとLAG3ポリペプチドとの結合に有利な条件下、該抗体またはフラグメントをLAG3ポリペプチドと接触させることを含む方法。
JP2018531259A 2015-12-16 2016-12-13 抗lag3抗体および抗原結合性フラグメント Active JP7000322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562268070P 2015-12-16 2015-12-16
US62/268,070 2015-12-16
PCT/US2016/066266 WO2017106129A1 (en) 2015-12-16 2016-12-13 Anti-lag3 antibodies and antigen-binding fragments

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019503674A true JP2019503674A (ja) 2019-02-14
JP2019503674A5 JP2019503674A5 (ja) 2020-01-30
JP7000322B2 JP7000322B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=59057787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531259A Active JP7000322B2 (ja) 2015-12-16 2016-12-13 抗lag3抗体および抗原結合性フラグメント

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11045547B2 (ja)
EP (1) EP3399989B1 (ja)
JP (1) JP7000322B2 (ja)
KR (1) KR20180086502A (ja)
CN (1) CN109069570A (ja)
AU (1) AU2016371639A1 (ja)
BR (1) BR112018012352A2 (ja)
CA (1) CA3008244A1 (ja)
MA (1) MA43576A (ja)
MX (1) MX2018007406A (ja)
RU (1) RU2018123481A (ja)
WO (1) WO2017106129A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI756187B (zh) 2015-10-09 2022-03-01 美商再生元醫藥公司 抗lag3抗體及其用途
TWI808055B (zh) 2016-05-11 2023-07-11 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac 抑制劑與 pd-1 抑制劑之組合治療
TWI794171B (zh) 2016-05-11 2023-03-01 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac抑制劑與pd-l1抑制劑之組合治療
CN117586403A (zh) 2016-10-11 2024-02-23 艾吉纳斯公司 抗lag-3抗体及其使用方法
NZ755835A (en) 2017-01-17 2023-12-22 Heparegenix Gmbh Protein kinase inhibitors for promoting liver regeneration or reducing or preventing hepatocyte death
CN110650974B (zh) 2017-02-10 2024-04-19 瑞泽恩制药公司 用于免疫-pet成像的放射性标记的抗-lag3抗体
EP3630842A2 (en) 2017-05-30 2020-04-08 Bristol-Myers Squibb Company Compositions comprising a combination of an anti-lag-3 antibody, a pd-1 pathway inhibitor, and an immunotherapeutic agent
SI3631454T1 (sl) 2017-05-30 2023-12-29 Bristol-Myers Squibb Company Zdravljenje lag-3 pozitivnih tumorjev
BR112019021847A2 (pt) 2017-05-30 2020-06-02 Bristol-Myers Squibb Company Composições compreendendo um anticorpo anti-lag-3 ou um anticorpo anti-lag-3 e um anticorpo anti-pd-1 ou anti-pd-l1
CN109970856B (zh) 2017-12-27 2022-08-23 信达生物制药(苏州)有限公司 抗lag-3抗体及其用途
WO2019191133A1 (en) 2018-03-27 2019-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Real-time monitoring of protein concentration using ultraviolet signal
CN112739371A (zh) 2018-07-26 2021-04-30 百时美施贵宝公司 用于治疗癌症的lag-3组合疗法
SG11202102864XA (en) 2018-10-19 2021-05-28 Bristol Myers Squibb Co Combination therapy for melanoma
TWI756621B (zh) * 2019-01-25 2022-03-01 大陸商信達生物製藥(蘇州)有限公司 新型雙特異性抗體分子以及同時結合pd-l1和lag-3的雙特異性抗體
WO2020172658A1 (en) 2019-02-24 2020-08-27 Bristol-Myers Squibb Company Methods of isolating a protein
KR102148852B1 (ko) * 2019-04-16 2020-08-27 사단법인 캠틱종합기술원 다단 공급된 프리프레그 인서트물을 이용한 중공 성형 구조체의 제조 방법
CN114245869A (zh) 2019-05-23 2022-03-25 百时美施贵宝公司 监测细胞培养基的方法
CN114127315A (zh) 2019-05-30 2022-03-01 百时美施贵宝公司 鉴定适合于免疫肿瘤学(i-o)疗法的受试者的方法
US20220233691A1 (en) 2019-05-30 2022-07-28 Bristol-Myers Squibb Company Cell localization signature and combination therapy
EP3976831A1 (en) 2019-05-30 2022-04-06 Bristol-Myers Squibb Company Multi-tumor gene signatures for suitability to immuno-oncology therapy
EP3996750A4 (en) 2019-07-12 2024-01-03 Univ Oregon Health & Science THERAPEUTIC CONSTRUCTS FOR SIMULTANEOUS ADMINISTRATION OF MITOTIC HIBITOR AND IMMUNE CHECKPOINT INHIBITOR
US20220249389A1 (en) 2019-07-12 2022-08-11 Oregon Health & Science University Immunotherapeutic constructs and methods of their use
CN110331164B (zh) * 2019-08-05 2021-04-06 北京大学人民医院(北京大学第二临床医学院) Lilra3基因敲入小鼠的打靶载体和lilra3基因敲入小鼠的构建方法
WO2021024020A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Astellas Pharma Inc. Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer
CA3153777A1 (en) 2019-09-22 2021-03-25 Bristol-Myers Squibb Company Quantitative spatial profiling for lag-3 antagonist therapy
WO2021092220A1 (en) 2019-11-06 2021-05-14 Bristol-Myers Squibb Company Methods of identifying a subject with a tumor suitable for a checkpoint inhibitor therapy
WO2021092221A1 (en) 2019-11-06 2021-05-14 Bristol-Myers Squibb Company Methods of identifying a subject with a tumor suitable for a checkpoint inhibitor therapy
CA3160479A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 Bristol-Myers Squibb Company Lag-3 antagonist therapy for melanoma
CN111205371B (zh) * 2020-01-22 2022-03-29 北京吉尔麦迪生物医药科技有限公司 一种抗淋巴细胞激活基因3的抗体及应用
JP2023514152A (ja) 2020-02-06 2023-04-05 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー Il-10およびその使用
CN114605544B (zh) * 2020-06-05 2023-08-01 北京天广实生物技术股份有限公司 Lag3抗体及其用途
KR20230035576A (ko) 2020-07-07 2023-03-14 비온테크 에스이 Hpv 양성 암 치료용 rna
JP2023540255A (ja) 2020-08-28 2023-09-22 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー 肝細胞癌のためのlag-3アンタゴニスト療法
WO2022047412A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Bristol-Myers Squibb Company Cell localization signature and immunotherapy
EP4213846A1 (en) * 2020-09-15 2023-07-26 Merck Sharp & Dohme LLC Combination therapy of a pd-1 antagonist and lag3 antagonist and lenvatinib or a pharmaceutically acceptable salt thereof for treating patients with cancer
US20230374064A1 (en) 2020-10-05 2023-11-23 Bristol-Myers Squibb Company Methods for concentrating proteins
CA3196496A1 (en) 2020-10-23 2022-04-28 Laurence David TOMS Lag-3 antagonist therapy for lung cancer
WO2022120179A1 (en) 2020-12-03 2022-06-09 Bristol-Myers Squibb Company Multi-tumor gene signatures and uses thereof
WO2022135666A1 (en) 2020-12-21 2022-06-30 BioNTech SE Treatment schedule for cytokine proteins
WO2022135667A1 (en) 2020-12-21 2022-06-30 BioNTech SE Therapeutic rna for treating cancer
TW202245808A (zh) 2020-12-21 2022-12-01 德商拜恩迪克公司 用於治療癌症之治療性rna
WO2022146948A1 (en) 2020-12-28 2022-07-07 Bristol-Myers Squibb Company Subcutaneous administration of pd1/pd-l1 antibodies
IL303648A (en) 2020-12-28 2023-08-01 Bristol Myers Squibb Co Antibody preparations and methods of using them
KR20240005700A (ko) 2021-03-29 2024-01-12 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 체크포인트 억제제 요법 및 car t 세포 요법의 조합을 사용한 투여 및 치료 방법
EP4337694A1 (en) 2021-05-12 2024-03-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Lag3 and gal3 inhibitory agents, xbp1, cs1, and cd138 peptides, and methods of use thereof
KR20240046323A (ko) 2021-07-13 2024-04-08 비온테크 에스이 암에 대한 병용 요법에 있어서 cd40 및 cd137에 대한 다중특이 결합제
CA3233205A1 (en) * 2021-09-29 2023-04-06 Yu Xia Anti-lag3 antibody, pharmaceutical composition and use
TW202333802A (zh) 2021-10-11 2023-09-01 德商拜恩迪克公司 用於肺癌之治療性rna(二)
WO2023077090A1 (en) 2021-10-29 2023-05-04 Bristol-Myers Squibb Company Lag-3 antagonist therapy for hematological cancer
WO2023072294A1 (en) * 2021-11-01 2023-05-04 Elpiscience (Suzhou) Biopharma, Ltd. Novel anti-lag3 antibodies
WO2023138677A1 (en) * 2022-01-24 2023-07-27 Crown Bioscience Inc. (Taicang) Novel anti-lag3 antibodies and derivative products
WO2023147371A1 (en) 2022-01-26 2023-08-03 Bristol-Myers Squibb Company Combination therapy for hepatocellular carcinoma
WO2023164638A1 (en) 2022-02-25 2023-08-31 Bristol-Myers Squibb Company Combination therapy for colorectal carcinoma
WO2023168404A1 (en) 2022-03-04 2023-09-07 Bristol-Myers Squibb Company Methods of treating a tumor
WO2023170606A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Alentis Therapeutics Ag Use of anti-claudin-1 antibodies to increase t cell availability
WO2023173011A1 (en) 2022-03-09 2023-09-14 Bristol-Myers Squibb Company Transient expression of therapeutic proteins
WO2023178329A1 (en) 2022-03-18 2023-09-21 Bristol-Myers Squibb Company Methods of isolating polypeptides
WO2023183317A2 (en) * 2022-03-21 2023-09-28 Ab Therapeutics, Inc. Multispecific antibodies and uses thereof
WO2023235847A1 (en) 2022-06-02 2023-12-07 Bristol-Myers Squibb Company Antibody compositions and methods of use thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526052A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 イミュテップ 細胞傷害活性抗lag−3モノクローナル抗体および臓器移植拒絶および自己免疫疾患の治療または予防における該抗体の使用方法
JP2012500006A (ja) * 2008-08-11 2012-01-05 メダレックス インコーポレーティッド リンパ球活性化遺伝子−3(lag−3)へ結合するヒト抗体およびその使用
WO2015042246A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Bristol-Myers Squibb Company Combination of anti-lag-3 antibodies and anti-pd-1 antibodies to treat tumors
WO2015116539A1 (en) * 2014-01-28 2015-08-06 Bristol-Myers Squibb Company Anti-lag-3 antibodies to treat hematological malignancies
WO2015138920A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Novartis Ag Antibody molecules to lag-3 and uses thereof
JP2015527880A (ja) * 2012-07-02 2015-09-24 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company リンパ球活性化遺伝子−3(lag−3)へ結合する抗体の最適化およびその使用

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4946A (en) 1847-01-26 Improvement in carriage-wheels
US778A (en) 1838-06-12 Thomas wright
US4399216A (en) 1980-02-25 1983-08-16 The Trustees Of Columbia University Processes for inserting DNA into eucaryotic cells and for producing proteinaceous materials
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4740461A (en) 1983-12-27 1988-04-26 Genetics Institute, Inc. Vectors and methods for transformation of eucaryotic cells
DE3572982D1 (en) 1984-03-06 1989-10-19 Takeda Chemical Industries Ltd Chemically modified lymphokine and production thereof
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
CA1319120C (en) 1985-04-01 1993-06-15 John Henry Kenten Transformed myeloma cell-line and a process for the expression of a gene coding for a eukaryotic polypeptide employing same
GB8601597D0 (en) 1986-01-23 1986-02-26 Wilson R H Nucleotide sequences
US4959455A (en) 1986-07-14 1990-09-25 Genetics Institute, Inc. Primate hematopoietic growth factors IL-3 and pharmaceutical compositions
ATE87659T1 (de) 1986-09-02 1993-04-15 Enzon Lab Inc Bindungsmolekuele mit einzelpolypeptidkette.
US4946778A (en) 1987-09-21 1990-08-07 Genex Corporation Single polypeptide chain binding molecules
US5260203A (en) 1986-09-02 1993-11-09 Enzon, Inc. Single polypeptide chain binding molecules
US4912040A (en) 1986-11-14 1990-03-27 Genetics Institute, Inc. Eucaryotic expression system
WO1988007089A1 (en) 1987-03-18 1988-09-22 Medical Research Council Altered antibodies
GB8717430D0 (en) 1987-07-23 1987-08-26 Celltech Ltd Recombinant dna product
US5677425A (en) 1987-09-04 1997-10-14 Celltech Therapeutics Limited Recombinant antibody
EP0401384B1 (en) 1988-12-22 1996-03-13 Kirin-Amgen, Inc. Chemically modified granulocyte colony stimulating factor
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
FR2656800B1 (fr) 1990-01-08 1992-05-15 Roussy Inst Gustave Nouvelles proteines produits par les lymphocytes humains, sequence d'adn codant pour ces proteines et applications pharmaceutiques et biologiques.
US5976877A (en) 1990-01-08 1999-11-02 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Proteins produced by human lymphocytes DNA sequence encoding these proteins and their pharmaceutical and biological uses
US5661016A (en) 1990-08-29 1997-08-26 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5789650A (en) 1990-08-29 1998-08-04 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5625126A (en) 1990-08-29 1997-04-29 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5874299A (en) 1990-08-29 1999-02-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5814318A (en) 1990-08-29 1998-09-29 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5633425A (en) 1990-08-29 1997-05-27 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5877397A (en) 1990-08-29 1999-03-02 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
ES2108048T3 (es) 1990-08-29 1997-12-16 Genpharm Int Produccion y utilizacion de animales inferiores transgenicos capaces de producir anticuerpos heterologos.
ATE297465T1 (de) 1991-11-25 2005-06-15 Enzon Inc Verfahren zur herstellung von multivalenten antigenbindenden proteinen
US5932448A (en) 1991-11-29 1999-08-03 Protein Design Labs., Inc. Bispecific antibody heterodimers
US5714350A (en) 1992-03-09 1998-02-03 Protein Design Labs, Inc. Increasing antibody affinity by altering glycosylation in the immunoglobulin variable region
US6129914A (en) 1992-03-27 2000-10-10 Protein Design Labs, Inc. Bispecific antibody effective to treat B-cell lymphoma and cell line
WO1993022332A2 (en) 1992-04-24 1993-11-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Recombinant production of immunoglobulin-like domains in prokaryotic cells
DK1087013T3 (da) 1992-08-21 2009-05-11 Univ Bruxelles Immunoglobuliner uden lette kæder
US6005079A (en) 1992-08-21 1999-12-21 Vrije Universiteit Brussels Immunoglobulins devoid of light chains
DK0698097T3 (da) 1993-04-29 2001-10-08 Unilever Nv Produktion af antistoffer eller (funktionaliserede) fragmenter deraf afledt af Camelidae-immunoglobuliner med tung kæde
EP0714409A1 (en) 1993-06-16 1996-06-05 Celltech Therapeutics Limited Antibodies
USRE38313E1 (en) 1994-05-06 2003-11-11 Institut Gustave Roussy Soluble polypeptide fractions of the LAG-3 protein, production method, therapeutic composition, anti-idiotype antibodies
US5532210A (en) 1994-06-08 1996-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High temperature superconductor dielectric slow wave structures for accelerators and traveling wave tubes
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US6121022A (en) 1995-04-14 2000-09-19 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
CA2227334A1 (en) 1995-07-21 1997-02-06 Applied Research Systems Ars Holding N.V. Methods for detecting, identifying, isolating, and selectively labelling and targeting th1 lymphocytes by means of the lag-3 protein
IL130123A (en) 1996-11-28 2007-07-24 Roussy Inst Gustave LAG-3 protein mutants, their expression, use and method of production
PT941329E (pt) 1996-11-29 2004-11-30 Applied Research Systems Metodo para prevenir a rejeicao de enxertos em transplantacao e para produzir uma celula-hospedeiro para terapia genetica universal utilizando activacao de linfocitos (lag-3)
US6277375B1 (en) 1997-03-03 2001-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobulin-like domains with increased half-lives
EP0900841A1 (en) 1997-06-18 1999-03-10 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) LAG-3 splice variants
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
DE69942671D1 (de) 1998-12-01 2010-09-23 Facet Biotech Corp Humanisierte antikoerper gegen gamma-interferon
ES2694002T3 (es) 1999-01-15 2018-12-17 Genentech, Inc. Polipéptido que comprende una región Fc de IgG1 humana variante
PT1914244E (pt) 1999-04-09 2013-07-26 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Processo para regular a actividade de moléculas funcionais sob o ponto de vista imunológico
DE60139720D1 (de) 2000-06-28 2009-10-08 Glycofi Inc Verfahren für die Herstellung modifizierter Glykoproteine
US7795002B2 (en) 2000-06-28 2010-09-14 Glycofi, Inc. Production of galactosylated glycoproteins in lower eukaryotes
US7449308B2 (en) 2000-06-28 2008-11-11 Glycofi, Inc. Combinatorial DNA library for producing modified N-glycans in lower eukaryotes
US7288390B2 (en) 2000-08-07 2007-10-30 Centocor, Inc. Anti-dual integrin antibodies, compositions, methods and uses
ES2367891T3 (es) 2000-09-29 2011-11-10 Schering Corporation Interleucina-10 pegilada.
US6946292B2 (en) 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
SE0103423D0 (sv) 2001-10-12 2001-10-12 Astrazeneca Ab Polymorphism
WO2003086310A2 (en) 2002-04-12 2003-10-23 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Prevention of brain inflammation as a result of induced autoimmune response
JP2006523226A (ja) 2003-02-28 2006-10-12 ザ ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ T細胞調節方法
US7410483B2 (en) 2003-05-23 2008-08-12 Novare Surgical Systems, Inc. Hand-actuated device for remote manipulation of a grasping tool
AR046833A1 (es) 2003-11-10 2005-12-28 Schering Corp Anticuerpos anti-interleuquina-10
WO2005120571A2 (en) 2004-06-07 2005-12-22 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Method of passive immunization against disease or disorder characterized by amyloid aggregation with diminished risk of neuroinflammation
GT200500255A (es) * 2004-09-10 2006-04-10 Anticuerpos anti-5ta humanizados y conjugados anticuerpo anti-5ta/calicheamicina
EP1868640A1 (en) 2005-03-31 2007-12-26 Leiden University Medical Center Methods and means for diagnostics, prevention and treatment of mycobacterium infections and tuberculosis disease
US9244059B2 (en) 2007-04-30 2016-01-26 Immutep Parc Club Orsay Cytotoxic anti-LAG-3 monoclonal antibody and its use in the treatment or prevention of organ transplant rejection and autoimmune disease
EP2044949A1 (en) 2007-10-05 2009-04-08 Immutep Use of recombinant lag-3 or the derivatives thereof for eliciting monocyte immune response
CA2714071A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Alpha 5 - beta 1 antibodies and their uses
US20110293605A1 (en) * 2008-11-12 2011-12-01 Hasige Sathish Antibody formulation
IL300733A (en) 2010-03-05 2023-04-01 Univ Johns Hopkins Compositions and methods for antibodies and fusion proteins targeting immune modulation
WO2012177624A2 (en) 2011-06-21 2012-12-27 The Johns Hopkins University Focused radiation for augmenting immune-based therapies against neoplasms
MX354922B (es) 2011-06-30 2018-03-26 Genzyme Corp Inhibidores de la activación de las células t.
IN2014CN03072A (ja) 2011-10-31 2015-07-31 Merck Sharp & Dohme
WO2013066765A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Merck Sharp & Dohme Corp. Mutation of tup1 in glycoengineered yeast
GB201120527D0 (en) 2011-11-29 2012-01-11 Ucl Business Plc Method
CN104918956A (zh) * 2012-05-17 2015-09-16 索伦托治疗有限公司 与egfr结合的抗原结合蛋白
WO2013192215A1 (en) 2012-06-18 2013-12-27 Yale University Compositions and methods for diminishing an immune response
EP3586874A1 (en) 2012-08-14 2020-01-01 IBC Pharmaceuticals, Inc. T-cell redirecting bispecific antibodies for treatment of disease
KR20150043342A (ko) 2012-08-21 2015-04-22 글락소 그룹 리미티드 단일 가변 도메인 및 카모스타트 메실레이트 (cm)를 포함하는 조성물
CA2882223A1 (en) 2012-08-21 2014-02-27 Glaxo Group Limited Compositions comprising an antibody and camostat mesylate (cm)
EP2970908B1 (en) 2013-03-15 2019-12-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Therapeutic peptides
AU2014230741B2 (en) 2013-03-15 2017-04-13 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Anti-LAG-3 binding proteins
CA2899577C (en) 2013-04-03 2023-10-17 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for inducing immune response to disease
EP2992017B1 (en) 2013-05-02 2020-11-18 AnaptysBio, Inc. Antibodies directed against programmed death-1 (pd-1)
WO2014209804A1 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Biomed Valley Discoveries, Inc. Bispecific antibodies
AU2014296887A1 (en) 2013-08-02 2016-01-28 Aduro Biotech Holdings, Europe B.V. Combining CD27 agonists and immune checkpoint inhibition for immune stimulation
WO2015048312A1 (en) 2013-09-26 2015-04-02 Costim Pharmaceuticals Inc. Methods for treating hematologic cancers
KR20160093012A (ko) 2013-11-05 2016-08-05 코그네이트 바이오서비시즈, 인코포레이티드 암 치료를 위한 체크포인트 억제제 및 치료제의 배합물
JP6535337B2 (ja) 2013-11-05 2019-06-26 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 腫瘍抗原を発現するポックスウイルスならびに免疫チェックポイント阻害剤のアンタゴニスト及び/またはアゴニストにより癌を治療するための組み合わせ療法
ES2755129T3 (es) 2013-12-06 2020-04-21 Dana Farber Cancer Inst Inc Péptidos terapéuticos
GB201322626D0 (en) 2013-12-19 2014-02-05 Immutep S A Combined preparations for the treatment of cancer
GB201322725D0 (en) 2013-12-20 2014-02-05 Immodulon Therapeutics Ltd Cancer therapy
EP3096782A4 (en) 2014-01-21 2017-07-26 Medlmmune, LLC Compositions and methods for modulating and redirecting immune responses
TWI693232B (zh) 2014-06-26 2020-05-11 美商宏觀基因股份有限公司 與pd-1和lag-3具有免疫反應性的共價結合的雙抗體和其使用方法
EP3160497A4 (en) 2014-06-27 2018-01-17 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Conjugates for immunotherapy
JO3663B1 (ar) 2014-08-19 2020-08-27 Merck Sharp & Dohme الأجسام المضادة لمضاد lag3 وأجزاء ربط الأنتيجين
KR20170106453A (ko) 2015-01-29 2017-09-20 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실바니아 관문 억제제 및 백신 조합 및 면역요법을 위한 이들의 사용
MA41463A (fr) 2015-02-03 2017-12-12 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre le gène d'activation 3 des lymphocytes (lag-3)
HUE050894T2 (hu) 2015-04-17 2021-01-28 Bristol Myers Squibb Co Kompozíciók, amelyek tartalmazzák ipilimumab és nivolumab kombinációját
TWI773646B (zh) 2015-06-08 2022-08-11 美商宏觀基因股份有限公司 結合lag-3的分子和其使用方法
US9902772B2 (en) 2015-07-22 2018-02-27 Sorrento Therapeutics, Inc. Antibody therapeutics that bind LAG3
SI3317301T1 (sl) 2015-07-29 2021-10-29 Novartis Ag Kombinirane terapije, ki obsegajo molekule protitelesa na LAG-3

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526052A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 イミュテップ 細胞傷害活性抗lag−3モノクローナル抗体および臓器移植拒絶および自己免疫疾患の治療または予防における該抗体の使用方法
JP2012500006A (ja) * 2008-08-11 2012-01-05 メダレックス インコーポレーティッド リンパ球活性化遺伝子−3(lag−3)へ結合するヒト抗体およびその使用
JP2015527880A (ja) * 2012-07-02 2015-09-24 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company リンパ球活性化遺伝子−3(lag−3)へ結合する抗体の最適化およびその使用
WO2015042246A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Bristol-Myers Squibb Company Combination of anti-lag-3 antibodies and anti-pd-1 antibodies to treat tumors
WO2015116539A1 (en) * 2014-01-28 2015-08-06 Bristol-Myers Squibb Company Anti-lag-3 antibodies to treat hematological malignancies
WO2015138920A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Novartis Ag Antibody molecules to lag-3 and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
RU2018123481A3 (ja) 2020-05-18
EP3399989B1 (en) 2023-08-09
MA43576A (fr) 2018-11-14
CA3008244A1 (en) 2017-06-22
JP7000322B2 (ja) 2022-02-04
AU2016371639A1 (en) 2018-06-28
CN109069570A (zh) 2018-12-21
EP3399989A4 (en) 2019-08-07
EP3399989A1 (en) 2018-11-14
US20180369375A1 (en) 2018-12-27
RU2018123481A (ru) 2020-01-20
WO2017106129A1 (en) 2017-06-22
MX2018007406A (es) 2018-08-15
KR20180086502A (ko) 2018-07-31
US11045547B2 (en) 2021-06-29
BR112018012352A2 (pt) 2018-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11045547B2 (en) Anti-LAG3 antibodies and antigen-binding fragments
AU2020230256B2 (en) Anti-LAG3 antibodies and antigen-binding fragments
AU2016307845B2 (en) Anti-TIGIT antibodies
KR102050082B1 (ko) 항-tigit 항체
EA039293B1 (ru) Антитела против lag3 и антигенсвязывающие фрагменты

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7000322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150