JP2019500584A - 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法 - Google Patents

電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500584A
JP2019500584A JP2018521360A JP2018521360A JP2019500584A JP 2019500584 A JP2019500584 A JP 2019500584A JP 2018521360 A JP2018521360 A JP 2018521360A JP 2018521360 A JP2018521360 A JP 2018521360A JP 2019500584 A JP2019500584 A JP 2019500584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
current
voltage
conductor
detection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018521360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7182463B2 (ja
JP2019500584A5 (ja
Inventor
ミリンダ・サレシュ・コテカール
サントシュ・クマール・シャルマ
ロバート・ステファン・ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Intelligent Power Ltd
Original Assignee
Eaton Intelligent Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Intelligent Power Ltd filed Critical Eaton Intelligent Power Ltd
Publication of JP2019500584A publication Critical patent/JP2019500584A/ja
Publication of JP2019500584A5 publication Critical patent/JP2019500584A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7182463B2 publication Critical patent/JP7182463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/146Measuring arrangements for current not covered by other subgroups of G01R15/14, e.g. using current dividers, shunts, or measuring a voltage drop
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0092Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/32Compensating for temperature change
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/16Measuring impedance of element or network through which a current is passing from another source, e.g. cable, power line
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/08Locating faults in cables, transmission lines, or networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/74Testing of fuses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/16Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using electrically-fusible links
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/18Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/027Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters in fuses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50008Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/048Fuse resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/165Casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/02Details
    • H02H3/04Details with warning or supervision in addition to disconnection, e.g. for indicating that protective apparatus has functioned
    • H02H3/046Signalling the blowing of a fuse
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • H02H3/085Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current making use of a thermal sensor, e.g. thermistor, heated by the excess current
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C2029/0409Online test
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/0241Structural association of a fuse and another component or apparatus
    • H01H2085/0266Structural association with a measurement device, e.g. a shunt
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0007Details of emergency protective circuit arrangements concerning the detecting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0038Details of emergency protective circuit arrangements concerning the connection of the detecting means, e.g. for reducing their number

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

電流検出及び監視方法は、ヒューズ素子などの非線形抵抗を有する導体の両端の電圧を検出することを含む。導体を通って流れる電流は、検出された電圧の第1の検知ステートと、導体の熱平衡特性とに少なくとも基づいて算出される。【選択図】図9、10

Description

本発明の分野は、概して配電システムに関し、より具体的には、電気回路内の非直線抵抗を有する導体を通る電流の流れを検出し監視するシステム及び方法に関する。
様々なタイプの電気製品及びシステムにおいて、電流検出は様々な理由で行われる。電流の検出と監視は、様々な態様で機器やプロセスの管理と制御を容易にし、かつ回路保護機能を容易にする。必ずしも限定されないが、抵抗シャント、電流トランス(CT)、ホール効果センサー、及び磁気光学効果(ファラデー効果)を利用する光ファイバー電流センサー(FOCS)を含む様々な異なるタイプの接触型及び非接触型の電流センサーが、現在使用されている。
電流検出が必要な多くの住居型電力システムでは、従来の電流センサーの相対的なコストは高く、そのため、電流センサーの使用は住宅用途に限られていた。電流検出能力を含む電気製品の場合、電流センサー部品のコストは、総製品コストの50%を占める可能性がある。電流検出を必要とする工業用及び商業用製品の場合、検出部品は総システムコストの20%を占める可能性がある。現在利用されている電流センサー技術の比較的高いコストは、そうでなければ電気産業においてより広いスケールで電流検出が有益に採用されることへの障害である。それゆえに、低コスト及び/またはより簡単な電流検出ソリューションが望まれる。
以下の図面を参照して、非限定的かつ非網羅的な実施形態が説明され、特に断らない限り、様々な図面全体を通して、同様の参照番号は同様の部分を指す。
従来の電流検出技術を図示する電力システムの一部分の部分回路図である。 本発明の一実施形態による第1の例示的な電流検出技術を図示する電力システムの一部分の部分回路図である。 使用中の例示的なヒューズ素子の例示的な温度分布を図示する。 図3に示された例示的なヒューズ素子を含む例示的なヒューズの例示的な温度対時間のグラフである。 図3及び4に関係し、図2に示された電流検出技術によってアルゴリズム的に利用された例示的なヒューズの例示的な熱平衡特性を図示し、図5Aは、温度平衡電圧対温度平衡電流のプロットである。 図3及び4に関係し、図2に示された電流検出技術によってアルゴリズム的に利用された例示的なヒューズの例示的な熱平衡特性を図示し、図5Bは、温度平衡抵抗対温度平衡電圧のプロットである。 図3及び4に関係し、図2に示された電流検出技術によってアルゴリズム的に利用された例示的なヒューズの例示的な熱平衡特性を図示し、図5Cは、温度対電圧における温度平衡変化のプロットである。 図2に示された技術と図5A、5B及び5Cに示された特性とを利用する、使用中の電気ヒューズの検出されたパラメータを図示し、図6Aは、電気ヒューズによって経験された算出電流対時間のプロットであり、図6Bは、電気ヒューズによって経験された算出温度対時間のプロットであり、図6Cは、電気ヒューズによって経験された算出抵抗対時間のプロットであり、図6Dは、図2に示された技術を利用する、検出電圧対時間のプロットである。 図2に図示された技術の例示的な性能を表し、図7Aは、使用中のヒューズ素子のヒューズ素子対実抵抗の算出抵抗のプロットを図示する。 図2に図示された技術の例示的な性能を表し、図7Bは、抵抗の算出におけるアルゴリズム的誤差のプロットを図示する。 図2に図示された技術の例示的な性能を表し、図8Aは、電気ヒューズによって経験された算出電流対実電流の第1の例示的な比較プロットを図示する。 図2に図示された技術の例示的な性能を表し、図8Bは、電気ヒューズによって経験された算出電流対実電流の第2の例示的な比較プロットを図示する。 図1〜8に関連して図示される電流検出技術及びアルゴリズムに関連する例示的なプロセスを説明する例示的な方法フローチャートである。 本発明の一実施形態による第1の例示的な電流検出システムを模式的に表わす。 本発明の一実施形態による第2の例示的な電流検出システムを模式的に表わす。 本発明の一実施形態による第3の例示的な電流検出システムを模式的に表わす。
図1は、時にはシャントベースの電流検出と呼ばれる従来の電流検出技術を図示する電力システム100の一部分の部分回路図である。
図1に示すように、電力システム100は、ライン側回路104と負荷側回路106との間に接続された電気ヒューズ102を含む。ヒューズ102は、ハウジングと、所定の過電流ステートに応答して溶融、崩壊、蒸発またはその他の構造的故障を起こすように構造的に構成され、ライン側回路104と負荷側回路106との間の開回路を効果的に生み出す導電性ヒューズ素子とを含む。したがって、ライン側回路104で所定の過電流ステートが生じると、負荷側回路106は、ヒューズ素子が過電流ステートに曝されるときに、ヒューズ素子がヒューズ102を通してもはや電流を導通しないように負荷側回路106を電気的に絶縁するヒューズ102及びそのヒューズエレメントによって保護され、その結果、さもなければ損傷電流がライン側回路106に流れるのを防止する。過電流ステートに応答するヒューズ素子の開放は永久的であり、ライン側回路104と負荷側回路106との間の電気的接続を復元させるために、ヒューズ102は別のヒューズ102と交換されなければならない。
また、図1に示すように、抵抗シャント108は電力システム100内のヒューズ102と直列に接続されている。シャント108の両端の電圧Vsenseを監視または検出することによって、ヒューズ102を通って流れる電流Isenseはオームの法則(I=Vsense/Rshunt)から容易に決定することができる。理想的には、抵抗シャント108は、電圧Vsenseを電流Isenseに直接変換することを可能にする広い線形抵抗帯を有する。典型的には電気システム内の他の構成要素では利用可能ではない、抵抗シャント108の広い線形抵抗帯が非常に望ましく、それゆえに、抵抗シャント108は全電流に対して定格され、高精度で製造される。したがって、抵抗シャント108は、有効な電流検出ソリューションであるが、比較的高価である。多くの電気ヒューズ102を含む電力システム100では、抵抗シャントを設けるコストが増殖され、かなり大きくなる可能性がある。
上述のものを含めて、説明した抵抗シャント108の代わりに利用し得る他の電流センサーが知られているが、それらは、抵抗シャント108よりもかさばり及び/または高価になる傾向があり、したがって、小型で低コストのソリューションのニーズを完全に満たしていない。
本明細書において、コンパクトで、信頼性が高く、費用効果の高い電流検出、監視かつ制御機能、及び電力システムにおける高度の可能性を容易にするシステム及び方法の例示的な実施形態を以下に説明する。これは、以下で詳細に説明するように、ヒューズ素子などの非線形抵抗を有する導体の両端に補償回路を接続することによって達成される。非線形抵抗を有する導体に流れる電流は、いったん以下に説明するヒューズ特性に基づくユニークな関係を用いて導体の抵抗が決定されると、導体の両端の検出電圧に基づいて算出することができる。方法の態様は、一部明らかであり、一部以下の説明において明示的に論じられる。
図2は、本発明の一実施形態による第1の例示的な電流検出技術を図示する。図1と2とを比較すると、抵抗シャント108は除去され、電圧Vsenseはヒューズ102の両端に直接導出される。以下に説明するように、電流検出は、図1に示すような比較的高価な直列接続のシャント108を伴うことなく、電圧検出から間接的に決定し得る。本発明によって与えられるように、抵抗シャント108の除去は、コスト削減を超えて有利である。抵抗シャントの除去はまた物理的スペースを節約し、また多くのヒューズが共通の場所で利用される用途では、ヒューズを収容するために必要な場所のサイズを縮小することができる。例えば、多くのヒューズがコンバイナボックス、電気パネル、またはヒューズブロックに位置する場合、電流検出能力及び高度なヒューズステート機能、異常なヒューズ発見及びアラームなどを提供しながら、コンバイナボックス、電気パネルまたはヒューズブロックのサイズを縮小することができる。多数のヒューズを含む電力システムについては、コスト削減及び省スペースは、別個に設けられた電流センサーをなくすと同時に、電力システムの高度な監視及び管理に加えて、ヒューズの性能を引き続き提供することによって、著しくなることができる。
図2に示す技術は、すべての電気ヒューズと同様に、ヒューズ102が本質的に較正された抵抗であることを認識する。抵抗器が動作中に電圧を降下させ、電圧Vsenseが分かっているため、電流Isenseは、ヒューズ抵抗Rfuseが分かっている場合、オームの法則を使用して算出することができる。図1に示されたシャントベースの電流検出とは異なり、ヒューズ102の両端の電圧Vsenseは、オームの法則を使用した電流Isenseの簡易で直接的な判定を可能にしない。これは、ヒューズ102内のヒューズ素子が非線形抵抗を呈することに起因する。すなわち、ヒューズ素子Rfuseの抵抗は、異なる動作状態で変化することがあり、抵抗が変化すると、検知電圧Vsenseは、電流の変化と常に相関しないように変動する。結果として、シャントに代えてヒューズ102による電流検出を実施するための挑戦は、任意の所与の時点でヒューズ抵抗Rfuseを判定することである。
したがって、補償回路110は、とりわけ、電圧Vsenseを連続した期間で反復して検知し、各々特定の時点で抵抗Rfuseを判定し、オームの法則及び/または一定の動作状態下でのヒューズ素子についての電圧と抵抗、温度と電流との間の所定の関係を使用して電流Isenseを算出するために設けられる。時間とともに、ヒューズ電流Isenseの変化は、検出ヒューズ電圧Vsenseのみから確実に判定することができ、効果的な電流検出は、上述されたもののような従来の電流センサーなしで実現され得る。
それゆえに、補償回路110は、ヒューズ抵抗Rfuse内の変動を考慮に入れるために定期的な間隔でヒューズ素子抵抗Vsenseを測定し、各定期的な間隔でヒューズ抵抗Rfuseを判定し、監視された電圧Vsenseと判定された抵抗Rfuseとに基づいて電流Isenseを演算するコントローラ112を含んでもよい。コントローラ112は、補償回路110の一部として図示されているが、代替的に、コントローラは、例えば、ヒューズ102を含むコンバイナボックス内のサブ計量モジュール(SMM)内を含むがこれに限定されない他の場所に設けられてもよい。すなわち、コントローラ112は、すべての実施形態において補償回路110自体の一部である必要はなく、代わりに別個に設けられてもよい。
いくつかの実施形態における検知電圧Vsenseは、以下に説明される方法で電流Isenseを算出する、ヒューズ102に対してローカルであるかまたは遠隔した場所の別のオプションのコントローラ114に入力されてもよい。コントローラ114は、コントローラ112に加えて、またはその代わりに設けられてもよい。しかしながら、示されたコントローラ112、114の機能性は、必要ならば単一のコントローラに結合されてもよいことが理解される。とにかく、コントローラ112、114のうちの一方または両方が、有利には以下に説明されるような任意の所与の時点で抵抗Rfuseを判定してもよく、抵抗Rfuseの判定に基づいて、電流Isenseはオームの法則(すなわち、Isense=Vsense/Rfuse)を使用して演算されることができ、図1に示されているものよりも比較的小さく費用効果の高い電流検出システムを達成する。
コントローラ112及び/または114は、プロセッサベースの制御装置であってもよい。本明細書で使用されるように、用語「プロセッサベースの」は、プロセッサまたはマイクロプロセッサを含むコントローラ装置を参照するだけでなく、マイコン、プログラマブルロジックコントローラ、縮小命令セット(RISC)回路、特定用途向け集積回路及び他のプログラマブル回路、論理回路、それらの等価物、及び以下に説明する機能を実行することができる任意の他の回路またはプロセッサなどの他の同等の素子も参照する。上に列挙したプロセッサベースの装置は単なる例示であり、決して「プロセッサベースの」という用語の定義及び/または意味を限定することを意図するものではない。
コントローラ112に代えて、または加えて、補償回路110は、プロセッサベースの装置に直接または間接的な電圧入力を提供する異なる増幅器を含んでもよく、または当技術分野で既知の別の電圧センサーまたは電圧センサー回路が、電流Isenseを算出する目的のために電圧Vsenseを検知するための補償回路110に適用されてもよい。電流算出は、回路110内部の全体または一部でなされてもよく、または回路110は、別の装置に電圧信号を供給し、演算をするかまたは電流演算を完了してもよい。
考えられる実施形態では、コントローラ装置112または114の一方または両方によってアルゴリズムを利用して、ヒューズ素子の非線形応答を算出された電流の読みに変換する。算出された電流の読みは、以下にさらに説明されるような、定常ステートの温度平衡におけるヒューズ素子の理想的な性能に基づく。そのような理想的な性能は、既知の関係を用いて数学的にモデル化し、及び/または実験的に確立し、電気ヒューズ及びヒューズ素子の特定のタイプ及び構成を検証することができる。モデル化された性能は、電圧Vsenseの変化が検知されるとヒューズを通って流れる電流を算出するために利用することができるグラフィカルなプロット及び/または数学的関係で表現されることができる。
具体的には、ヒューズの抵抗(Rfuse)は、所定のアルゴリズム、モデル、及び以下に説明されるようなヒューズ特性の関係を使用して、電圧Vsenseに基づいて判定され得る。そして、そのようなモデル及び関係にユニークな識別子またはコードは、例えばRFIDタグまたはバーコードラベルをもって、個々のヒューズ102の上に、またはその中にコード化されることができる。また、以下に述べるように、代替的に、ヒューズリーダは、ヒューズホルダのハウジング、または、時には基部とも呼ばれる、切断スイッチのハウジングに一体化されてもよい。電流を算出するために必要な関係のためのそのようなリーダ素子及びユニークな識別子を介して、同じリーダ素子に、異なるタイプのヒューズの両端の電圧降下を監視し、ヒューズ内を流れる電流を引き続き正確に算出するための知能が提供される。
ヒューズ102が電流を検出するために利用される状態において、説明された概念が図示されているが、図2に示す概念は、あるいはヒューズ以外の他の導電素子にも適用することができる。ヒューズ、回路遮断器接点、電気接続、及び回路に直列抵抗を導入する他のすべての構成要素のような回路素子の使用は、付随する補償回路を動作させて効果的に適用することができる。電流検出のために使用される各回路素子は、それ自体の固有で個々の変数及び特性を有することができるので、回路素子に備わるこれらの固有の変数及び特性を符号化する方式は、抵抗電圧を算出電流に適切かつ正確に変換するために必要である。符号化方式は、上述したように、RFIDタグ化及びまたはバーコードラベル化を含むことができる。
当業者は、提案された電子回路が、電力システム100のシステム電圧を電子機器から絶縁するための適切な絶縁方式を必要とすることを理解するであろう。いったん決定されると、電流データは、例えば光または無線通信システムを介して遠隔地に送信することができるが、必要であれば他のタイプの通信も可能である。比較的低コストで簡易な設計の電流検出システムを使用して、配電システムの監督、監視及び制御を向上させる、予後判定及び/または診断能力が提供される。
以下に詳細に説明されるように、意図された実施形態は、所定の周波数、例えば20Hzでのヒューズ102両端の電圧降下Vsenseを簡易かつ直接測定し、理想的な状態下でのヒューズに適用された関係を介して測定された電圧降下及びヒューズの従来の特性に基づいて、測定された電圧降下を生じさせる電流を演算する。有利には、電流検出アーキテクチャは、比較的低コストで実現されることができると同時に、高い精密度の代わりに遠隔計測精度のみが必要とされる一定の用途に対し十分な精度を提供する。
本明細書で説明された電流検出技術は、ヒューズ素子が典型的には付勢された電気回路に接続されると非線形抵抗を呈する一方で、ヒューズ素子の抵抗が一定の動作状態における温度に直線的に依存するという理想的な仮定を前提とする。これらの動作状態に焦点を向けると、温度に対するそのような線形の依存は、ヒューズ素子の抵抗をそれらの状態で容易に判定し、ひいては電流Isenseを任意の所望の時点で算出するための基礎を提供する。実際に、ヒューズ抵抗及び算出された電流の判定の背後の理想的な仮定は、実現されてもよくまたはされなくてもよいが、それにもかかわらず電流は、以下にさらに実証されるように多くのケースで依然として正確に演算されることができる。
周知のタイプのヒューズ素子、例えば断面積が減少する1つ以上の脆弱な点または領域を有する導電性の金属細片(例えば、銅細片)を考慮すると、線形の抵抗及び温度の一見理想的な仮定は、不適切であるように思われるかもしれない。銅は、温度係数0.0038を有し、この係数を適用して、抵抗が実際には温度とともに直線的に変化しないことを前提として、ヒューズ素子の抵抗が60℃の温度差にわたっておよそ23%だけ変化することが予想され得る。しかしながら、実際には、この仮定は、ヒューズ素子は仮定された挙動にまったく追従しない状態において、結果的に℃ごとに0.38%前後の誤差になり得る。
図3は、第1の端124を有する細長い金属細片122と、第2の端126と、低減された断面積を有する脆弱な点128とを有するとして製造された例示的なヒューズ素子120を示す。端124から端126に電流が伝導されると、ヒューズ素子120の温度は均一ではない。断面積が脆弱スポット128に近づいて低減するにつれ、温度は端124、126においてより大きな断面積を有する面積よりも暖かくなる。この非均一な温度効果は、設計によって端124、128とは異なる脆弱スポット128の電気抵抗に関連する。非均一な温度効果は、少なくともいくつかの動作状態において、なぜヒューズ抵抗が温度とともに線形である理想的な仮定と、抵抗が非線形であることを示す実ヒューズ性能との間に誤差があるかを部分的に説明する。それにもかかわらず、本明細書で説明された電流検出技術は、ヒューズの動作中のヒューズ素子両端の理想的な平均的均一温度を前提とするが、依然として多くのケースにおいて高信頼かつ正確な電流演算を可能にする。
理想的な仮定を適用して、電流がヒューズ素子120を通過すると、ヒューズ素子120の温度の増大(すなわち、加熱)が経時的に生じるような形態で、ヒューズ素子120内に電力が放散される。しかしながら、同時にヒューズ素子120は、その周囲環境によって冷却される。最初に電流を受けるか、または初期レベルから増大したレベルまでの電流の変化を受けると、ヒューズ素子120の温度は、加熱及び冷却が互いに反作用する点まで増大し、ヒューズ素子120の平均温度は、本明細書では温度平衡点と称される一定の値に達する。すなわち、温度平衡点は、ヒューズ素子120のジュール加熱によって生成された熱と、単位時間あたりで周囲環境に放散された熱とがまさに同じであるときに達する。この温度平衡点は、熱平衡状態と称されることがあるものに対応する。
図4は、例示的なヒューズ及び電流についての様々な温度平衡点または熱平衡状態を図示する。図4に示された例では、ヒューズ温度は、時間0における初期値から、続く時点において、本明細書で平衡電流値と称される略一定値まで上昇する。示された例では、第1の平衡温度は、第1の平衡電流値約20Aに対して約60℃に達し、第2の平衡温度は、第2の平衡電流値約30Aに対して約80℃に達し、第3の平衡温度は、第3の平衡電流値約50Aに対して約120℃に達し、第4の平衡温度は、第4の平衡電流値約80Aに対して約180℃に達する。
また、図4に見られるように、熱平衡状態は、それぞれ異なる時間における20A、30A、50A及び80Aの平衡電流の各々において得られる。より低い平衡電流のための熱平衡状態は、より高い平衡電流のための熱平衡状態の前に利用される。平衡電流及び平衡温度の数多くの例が図4に示されているが、温度及び電流の両方について他の値が可能であり、平衡温度は、ヒューズで利用される、異なるヒューズ素子を有する異なるヒューズのためのヒューズ素子の構造的構成に依存して変動する。しかしながら、本明細書で説明された概念は、概してヒューズ素子の任意の構造及び構成に適用可能である。
動作中のヒューズの一定の周囲温度については、熱平衡状態及び対応する熱平衡温度は、電流レベル及び温度ごとにユニークに到達する。図4のプロットから明らかであり得るように、平衡温度は電流の関数である。2つのシステムが同じヒューズ平衡温度を有することはできないが、異なる平衡電流レベルを有することができる。さらに、熱平衡状態では、ヒューズの抵抗(Rfuse)は、温度の線形関数である。結果として、ヒューズ素子の平衡抵抗もまた、一度熱平衡に達した後の電流の関数である。
熱平衡状態での平衡電流及び平衡抵抗の積は、ヒューズの平衡電圧を提供する。このことは本発明の電流検出にとって重要であるが、それは、電圧が、ヒューズが任意の所与の時点で呈し得る電圧、電流、温度及び抵抗の完全なセットにおいて容易に測定可能である唯一のパラメータ(図2のVsense)であるためである。検出された電圧Vsenseが平衡電圧であると仮定して、対象の電流Isenseは、熱平衡状態でのヒューズの特性が注意深く査定され、先立って分かっている限り、容易に算出されることができる平衡電流に適合する。これは、本明細書においてはヒューズの熱平衡特性と称され、次に説明される。
熱平衡状態では、ヒューズ素子の電流、温度及び抵抗はすべて、例示的なヒューズの例示的な熱平衡特性を表す図5A、5B及び5Cに示されるように、電圧の関数としてモデル化されることができる。これらのような熱平衡特性プロットに基づいて、電流(図2のIsense)は、常に電圧の関数として再度算出されることができる。図5Aに見られるように、平衡電圧及び電流は線形であり、一方で図5B及び5Cでは、抵抗及び温度変化は電圧の線形関数ではない。熱平衡特性関数は、数学的にモデル化され実験的に検証されることができるか、または特定のタイプの構造的構成のヒューズ素子及び/またはヒューズごとに異なる実施形態で経験的に確立され得る。ヒューズ及びヒューズ素子の異なる構造的構成は、結果として、示された例示的な関数から相当に変動し得る電圧のユニークな電流、温度及び抵抗関数をもたらし得ることが認識される。
電流が1つの値から他に変化すると、図5Aに見られるように、電圧は線形の数学関数であるオームの法則に従って、電流とともに瞬時に変化する。意図された熱平衡特性では、図5Aは、平衡電圧対平衡抵抗の電流を表す。いったん平衡抵抗が判定されると、このプロットから平衡電流を容易に算出または判定することができる。
図5Bの熱平衡特性に見られるように、抵抗変化は、初期値から最終値に変化するときの電流のように即時または瞬時には変化しない。プロットの左下に示されるように、抵抗変化は、最初は電圧が変化するに従ってゆっくりで漸進的であり、結果として、抵抗変化は、ヒューズ素子が電圧の変化に物理的に反応するために一定時間がかかるため温度変化もまた、最初は少々の間電圧変化に追従するかまたは遅れる。それゆえに、抵抗は、電圧が変化したとしても短時間の間まったく変化せず、抵抗は第1に続く第2の期間でゆっくりと変化し、最終的に抵抗はその後、電圧が上昇し続けるとさらに急速に上昇する。結果として、ヒューズ素子が完全かつ物理的に初期値からの電圧の変化に反応した前後の電圧変化に対するいくつもの別々の抵抗応答が図5Bに見られる。意図された熱平衡特性では、図5Bは、平衡電圧対平衡抵抗の関係を表す。いったん平衡電圧が判定されると、意図された実施形態においてはVsenseであると仮定して、このプロットから平衡抵抗を判定することができる。いったん平衡抵抗が判定されると、それを使用して、図5Aに示されるプロットとは別に、オームの法則を使用して電流を算出し得るか、または代替的に図5Aのプロットから直接導き出され得る。
図5Cに見られるように、プロットの左下に示されるように、ヒューズ素子が電圧の変化に物理的に反応するために再度一定時間がかかるため温度変化もまた、最初は電圧変化に追従するかまたは遅れる。温度の変化は、電圧が変化したとしても最初はゆっくりと変化し、電圧が上昇し続けると最終的により急速に上昇するが、例示的なプロットでは必ずしも均等ではない。温度の変化は、電流が初期値から増大するに従って増大したワット損に対応する。意図された熱平衡特性では、図5Cは、平衡電圧対平衡温度の関係を表す。
図6A、6B、6C及び6Dは、図2に示された技術及び図5A、5B及び5Cに示された熱平衡特性関係を利用して演算された使用時の電気ヒューズのパラメータの例として図示する。
電圧降下(Vsense)は、回路110またはコントローラ114によって監視され、一定の期間にわたって図6Dに示されるように変動することが示される。検出または監視された電圧降下Vsenseは、平衡電圧を表すと見なされ、検知された様々な電圧レベルは、以下のようなヒューズの熱平衡特性を使用して、図6Aに示された電流の変動に対応すると判定されることができる。
いったん時間tにおけるヒューズ両端の検出電圧Vsenseを介して仮定された平衡電圧がわかると、時間tにおける平衡抵抗Rfuseは、図5Bにグラフ化された熱平衡特性関係から判定されるか再度算出されることができる。そして、時間tにおける電流Isenseは、オームの法則を介して演算されることができ、Vsense/Rfuseに対応する。代替的に、いったん時間tにおけるヒューズ両端の検出電圧Vsenseを介して平衡電圧がわかると、時間tにおける平衡抵抗Rfuseは、図5Aにグラフ化された関係から再度算出されるかさもなければ判定されることができる。電圧Vsenseは、所定の周波数でサンプリングされるため、電圧の変化が検知され、対応する電流の変化は、時間t、t、tでの続く判定を介して経時的に繰り返し算出される。tが図6D及び6Aのプロットにそれぞれ示され、リアルタイムの電流変化及びデータは、電力システムの動作を査定するために利用可能にされる。
同様に、図6Bに見られる温度プロットは、図6Dの検出された平衡電圧Vsenseから、時間t、t、tで導き出され判定されることができる。t及び温度関係は、図5Cに示されるようにグラフ化され得る。また、図6Cに見られる抵抗プロットは、図6Dの検出された平衡電圧及び図5Bでグラフ化された関係から、リアルタイムで反復して導き出され判定されることができる。
意図された例では、平衡電圧は常にVsenseに対応すると仮定されるため、熱平衡状態がまだ生じていない1つの検出電圧レベルから他への過渡状態の間(電流の変化に対応する)、想定された平衡抵抗は、各々の影響を受けた時点において実際にはヒューズ素子の抵抗に一致しない。そのような過渡状態は、電流Isenseの誤った算出につながるが、これは、実ヒューズ抵抗が温度をゆっくりと経時的に変動させ、一方で電流は上述のように急激に変化するためである。すなわち、少なくともいくつかのケースでは、仮定された定常ステートに基づく平衡抵抗の算出は、結果として抵抗が実際にはまだ達していない熱平衡温度で判定され、そのように、算出電流及び実電流が対応しない。しかし、定常ステート平衡温度に近づくにつれ、算出電流Isenseは、より一層正確になる。
平衡電圧及び抵抗を前提としている上述のアルゴリズムの性能が、図7A及び7Bに示される。図7Aは、算出抵抗130が数多くの急なステップで上昇するのに対し、実抵抗132はより漸進的に上昇するが、算出抵抗130及び実抵抗132は、最終的には大部分において略同じ値に集束することを示す。図7Bは、アルゴリズム誤差(すなわち、図7Aの算出抵抗130と実抵抗132との間の誤差)を示し、誤差率が相当小さいことを示す。
そのようなアルゴリズムを使用する電流検出方法の精度は、図5A、5B及び5Cに関連して上記で説明されたように、主としてヒューズの平衡特性の精度に依存する。
上述のように熱平衡特性によって電圧を検出し電流を演算するためのアルゴリズム的方法は、これまでのところ、算出されている電流がそれほど頻繁に変化しない状態で、及び/または電流がそれほど頻繁に算出される必要がないときに、もっとも良好に作用する。そのような状態では、説明されたアルゴリズム的電流検出方法は、有利には、簡易な受動装置(すなわち、電気ヒューズ)を、電力システムを監視し、監督し故障診断するためのインテリジェントな予知診断ツールに代える。説明されたアルゴリズム的電流検出方法は、簡易で低コストな差動増幅器を使用して行うことができるヒューズ素子両端の電圧の測定のみを必要とする簡易なアーキテクチャを伴う。説明されたアルゴリズム的電流検出方法は、必要とされるアーキテクチャの簡易性のためにむしろコスト効果が高く、必要なハードウェアのサイズは、以下にさらに説明されるように、ヒューズホルダ、ヒューズブロック、断路装置あるいはヒューズ自体の内部に嵌合するために十分に小さくすることができる。
電流がランダムに変化せず、より頻繁に算出されることが必要である電力システムでは、これまで説明してきたよりもさらに高度な手法が賢明である。ゆえに、検出された任意の所与の電圧変化Vsenseが以下の3つのステートまたはシナリオのうちの1つに起因することができるより高度な手法が以下に説明される。以下に述べる例示的なパラメータを利用して、各々のステートにおいて異なる手法及び基準を用いて電流を算出することができる。
第1に、検出電圧の変化は、電流の実際の変化に起因することができる。このシナリオでは、電流の変化は、図5Aに関連して上述されたような検出電圧における突然のスパイクを引き起こす。電圧変化は、事実上瞬間的であり、また瞬時に検知されることができる。この変化の間、ヒューズ抵抗は瞬間的に同じに留まるが、これは、わずかな時間(例えば、0.1s)以内で可能である抵抗の最大変化が非常に低い(例えば、0.01%未満)であるためである。この効果は、図5Bのプロットの左下に見ることができる。
この第1のステートは、検出電圧のランプ速度(すなわち、変化率)を検出し、これを所定の閾値と比較することによって、確実に検知されることができる。ランプ速度が所定の閾値を上回る場合、検出電圧変化は、電流の実際の変化に起因し得るものと仮定され得る。このステートが検知されると、一定のヒューズ抵抗がさらに仮定され得、電流は、電圧スポークの直前に判定された平衡抵抗値で除算された瞬時電圧に基づいて演算され得る。
第2に、検出電圧の変化は、ヒューズの抵抗の変化に起因することができ、一方で電流は、一定のままであるかまたは変化がない。この第2のシナリオまたはステートは、上述の第1のステートまたはシナリオとは異なり、ヒューズ抵抗が可変である非熱平衡状態が意図されている。このステートは、典型的には第1のシナリオに関連して上述されたように、電流がすでに変化し、検出電圧が急上昇する第1のステートの直後に生じる。この第2のステートでは、検出電圧は、温度が逆指数関係に従って時間とともに増大する間の時間に関係する所定のヒューズ時定数τに依存して、最大ランプ速度とともにゆっくりと変化する。ヒューズ素子の抵抗は、逆指数関係及び同じ時定数に従って同様の変化を呈する。このように、電流が一定であるこのステートでは、検出電圧は逆指数(実験室の試験によって提供された仮説)として増大する。電圧の関数としての抵抗変化は、実験に基づいてモデル化されてもよく、時定数τは、対象のヒューズごとに、またはヒューズのファミリ全体にわたって予め判定されてもよい。
第2のステートでは、ヒューズ抵抗は、2つの値、すなわち急激な電流変化が起こる直前の平衡抵抗に対応するRと、新しい電流レベルでの平衡抵抗に対応するRとの間で必然的に移動する。2つのレベルR及びRの間において、ヒューズ抵抗は、ヒューズ時定数によって判定された逆指数曲線に追従する。ヒューズ時定数τは、ヒューズの熱平衡特性の一部としてモデル化されることができ、そのような特性に基づいて、変化する抵抗は、時間の関数として判定され得る。検知された瞬時電圧は、オームの法則によって、ヒューズを通って流れる電流の瞬間値を見い出すために、この連続的に変化する抵抗で除算され得る。
第3のステートまたはシナリオは、ヒューズ温度が再度熱平衡に達する間のステートに対応する。電流が5つの時定数τを超える期間にわたって任意の高いランプ速度イベントに遭遇しなかった場合、第3のステートが想定されることができる。この第3のステートは、上述の平衡ステートに対応しヒューズの長期間の活動中誤差が蓄積しないように誤差修正機構として機能する。
検出電圧変化のランプ速度が所定の閾値よりも遅い場合、ヒューズはその後、熱平衡でとどまっていると見なされることができ、それゆえに電流を演算することができる。
図8A及び8Bは、上述の3つのステージの手法の性能を図示する。一連のステップ変化について、3つのステージの手法ごとに算出された電流は、実電流に非常に近接して追従する。図8Bは、図8Aの一部の拡大プロットである。電流がその新しいレベルに達すると、算出電流と実電流との間に1%未満の誤差が見られ、一方で経時的に、誤差は、新しい熱平衡レベルに達するとゼロに近くなる。
図9は、上述の電流検出技術、システム、及び回路に関連する例示的なプロセス200を図示する方法フローチャートである。
図9に示されるように、本方法は、ステップ202において、電流検出のために監視されているヒューズの熱平衡特性を提供することを含む。熱平衡特性に対応し得る電圧の関数としての電流、抵抗及び温度の例示的な関係は、図5A、5B及び5Cに関連して意図された実施形態で上述されている。しかしながら、本明細書に記載された実施形態は、限定ではなくて説明のために提供された単なる例である。記載されている以外の熱平衡特性についての関係は、本発明のさらなる及び/または代替の実施形態において本明細書に具体的に記載された以外の回路とともに使用することができる。熱平衡特性を提供するステップ202は、熱平衡においてヒューズを特徴づけるための関係を確認するための、モデル化、シミュレーション、分析、経験的決定及び/または試験に関連するステップを含んでもよい。代替的に、熱平衡特性を提供するステップ202は、別の関係者、例えばヒューズ製造者から熱平衡特性を得ることと、熱平衡特性を利用可能にすることとを含み得る。また、熱平衡特性を提供するステップ202は、データをプロセッサベースの装置のメモリ、例えば上述のコントローラ112、114のうちの1つにロードすることか、さもなければプロセッサ装置が説明されたように電流を演算するために熱平衡特性データにアクセスすることを可能にすることを含み得る。データへのアクセスは、例えばローカルエリアネットワークを介して、インターネット接続を介して、または装置が互いに必要な情報を交換することを可能にする無線通信システムを介して提供されてもよい。
本方法は、ステップ204において、電流検出のために監視されているヒューズの非熱平衡特性を提供することを含む。非熱平衡特性は、所定のランプ速度閾値、ヒューズ時定数τ及び上述の時間ベースの抵抗関係を確立することを含む。非熱平衡特性を提供するステップ204は、非熱平衡においてヒューズを特徴づけるための関係を確認するための、モデル化、シミュレーション、分析、経験的決定及び/または試験に関連するステップを含んでもよい。代替的に、非熱平衡特性を提供するステップ204は、別の関係者、例えばヒューズ製造者から非熱平衡特性を得ることと、熱平衡特性を利用可能にすることとを含み得る。また、非熱平衡特性を提供するステップ204は、データをプロセッサベースの装置のメモリ、例えば上述のコントローラ112、114のうちの1つにロードすることか、さもなければプロセッサ装置が説明されたように電流を演算するために熱平衡特性データにアクセスすることを可能にすることを含み得る。データへのアクセスは、例えばローカルエリアネットワークを介して、インターネット接続を介して、または装置が互いに必要な情報を交換することを可能にする無線通信システムを介して提供されてもよい。
ステップ202、204は、任意の数の異なるタイプのヒューズのために繰り返されてもよく、電流検出の目的のために監視されることになるヒューズごとにユニークに特定された熱平衡特性及び非熱平衡特性を含むデータベースが作成されてもよい。ヒューズ素子の抵抗の測定及び算出を実施するために利用されるそれぞれ異なるタイプのヒューズ及び異なるタイプの回路を備えた特定の使用のために、複数の熱平衡特性関係及び非熱平衡特性関係が考えられる。それゆえに、ステップ205において、電流検出システムで監視されることになる特定のヒューズに対して適用可能な特性が選択され得る。正しい選択は、例えば、ヒューズ上のコード化ラベルまたは算出が正確に行われ得るように特定のヒューズをその適用可能な特性に適合させるための別の好適な識別子を介して支援されてもよい。以下にさらに説明するように、ステップ205における選択は、ヒューズが、ヒューズを正確な算出を行うことができるような正しい特性に適合させることを促進する特定情報を得るために、電子リーダ素子によってラベルを読み取ることを含み得る。
ステップ206において、コントローラ112もしくは114またはコントローラと通信している電圧センサー素子は、図2に示されるようなヒューズ102を含む回路に接続される。いったん接続されると、ヒューズ両端の電圧は、所定の時間間隔で測定されるかまたは検知され得る。ステップ206において検出された電圧は、ステップ208で回路から出力されてコントローラ112または114に入力される。ステップ210において、ステップ208で得られた電圧は、コントローラ112または114によってあらゆる変化について監視される。
ステップ210においてコントローラ112または114によって検出電圧が変化がないと判定されると、ヒューズは、熱平衡で動作していると見なされる。ステップ202で提供された熱平衡特性を使用して、ステップ210で平衡温度が算出され、ステップ214で平衡抵抗が算出され、ステップ216で平衡電流が算出される。算出は、上述したプロセッサベースの装置のいずれかによって、様々な場所で行うことができる。上述のように、これらの算出の各々は、電圧に応じて特徴付けられた平衡温度、平衡抵抗、及び平衡電流を考慮してなされる。検出電圧が分かっていて、平衡電圧であると見なされるため、温度値、抵抗値及び電流値は、特徴付けられた関係から逆算することができる。いったんステップ212、214、216で値が算出されると、プロセスは、ステップ206で所定の時間間隔で電圧を再度測定することを反復する方法で繰り返す。オプションで、ステップ218において、算出温度値、抵抗値及び電流値は、同じまたは異なる場所の別の装置に通信される。
ステップ210において、検出電圧がコントローラ112または114によって変更されたと判定されると、ステップ220において、コントローラ112または114は、検出電圧が急激であるか否かを判定する。この判定は、上述されたように、検出電圧の変化率を所定のランプ速度閾値と比較することによってなされる。
検知電圧の変化率が、所定のランプ速度閾値と等しいかまたはそれを超える場合、ステップ220において電圧が急激であると見なされる。いったん急激な電圧変化の判定がなされると、その後ステップ222において、ヒューズの抵抗が変化していないと推定され、ステップ224において、ステップ216から最後に判定された平衡抵抗を使用して電流算出がなされる。いったん電流算出がなされると、プロセスは、ステップ206で電圧を再度測定することを繰り返す。オプションで、ステップ218において、算出温度値、抵抗値及び電流値は、同じまたは異なる場所の別の装置に通信される。
検知電圧の変化率が、所定のランプ速度閾値と等しいかまたはそれを超える場合、ステップ220において急激とは見なされない。いったんこの判定がなされると、ヒューズは、変化する抵抗を有する非熱平衡ステートで動作していると見なされる。ステップ204で提供された非熱平衡特性を使用して、ステップ226で逆指数温度関係及び時定数τを使用して温度が算出され、ステップ228で逆指数抵抗関係及び時定数τを使用して抵抗が算出され、ステップ230で算出された抵抗を使用して電流が算出される。算出は、上述したプロセッサベースの装置のいずれかによって、様々な場所で行うことができる。いったんステップ226、228、230で値が算出されると、プロセスは、ステップ206で電圧を再度測定することを繰り返す。オプションで、ステップ218において、算出温度値、抵抗値及び電流値は、同じまたは異なる場所の別の装置に通信される。
したがって、コントローラ112または114は、ステップ210及び220で表された判定の結果によって表された、3つの異なる別個のモードにおいてヒューズの両端で取られた検出電圧値に基づいて、電流値をインテリジェントに演算し得る。しかしながら、いくつかの実施形態では、電力システム内で経験される電流状態に依存して、提示されたモードのうちの1つのみで十分であり得ることが認識される。例えば、上記で触れたように、ステップ212、214及び216は、いくつかの電力システムについて申し分ない結果を提供し得、それゆえに、提供された唯一の算出ステップであり得る。しかしながら、説明された実施形態の変形形態、ならびに本明細書に開示された概念の拡張である代替実施形態が可能である。
ステップ240に示すように、検知電圧データもまた、経時的に検知された電圧の履歴を作り出すためのデータログ240に保存され得る。このデータを使用して、調査及び分析のために適用可能な温度値、抵抗値及び電流値を再度算出することができる。これは、電力システムの性能を診断的に査定し、システムの不具合に対処することに加えて、ヒューズ製造者及び他の当事者に、使用時のヒューズの性能を査定するための貴重なデータを提供するためのいくつかの知能を提供する。ステップ242で示されるように、そのようなデータは、電力システムでこれから実現されなければならない問題を予後診断的に示すために有用であり得る。
関連、アルゴリズム及び演算を上記の説明ごとに機能的に説明したので、それゆえに、当業者は、コントローラまたは他のプロセッサベースの装置のプログラミングを介して、関連、アルゴリズム及び演算を実施し得る。説明された概念のそのようなプログラミングまたは実施は、当技術分野のものの範囲内であると考えられ、さらなる説明はしない。
ここで、上述の概念及びアルゴリズムを適合した例示的な電流検出システムが、可溶性要素及びシステムにおいて有利であると考えられるより特定的な実施形態で説明される。
図10は、本発明の一実施形態による第1の例示的な電流検出システム250を模式的に表す。システム250は、ヒューズ素子120を含むヒューズ102とヒューズハウジング252内のヒューズ素子120と並列に接続された回路110とを含む。ヒューズハウジング252には、ライン側回路104及び負荷側回路106との電気的接続を確立するためのヒューズ端子T及びTが設けられている。
ヒューズ素子120は、任意の構造的形状及び所望の構成で提供されてもよく、所望の任意の過電流ステートに応答して開放するように設計されてもよい。ハウジング252は同様に、円柱形及び長方形の形状を含むが、必ずしもこれらに限定されない所望の任意の形状で提供されてもよく、消弧媒体で充填されてもよい。ヒューズ端子T及びTは、エンドキャップまたはフェルール、ナイフブレード接点、または端子ブレードを含むが、必ずしもそれらに限定されない任意の既知のヒューズ端子形状及び構成であってもよい。いくつかの考えられる実施形態では、ヒューズ102は、長方形のハウジング及び長方形のハウジングの共通の側面から突出した端子ブレードを有する、イートン(Eaton)社、セントルイス、ミズーリ州によるバスマン(Bussmann)製CUBEFuse(登録商標)モジュールヒューズとして構成されてもよい。とにかく、図10に示すように、補償回路110はヒューズ構造内に埋め込まれている。すなわち、上述したような回路110(コントローラ112、及び恐らくは上述されたような他の電子装置を含む)はヒューズハウジング252の内部にあり、それゆえにヒューズ102に内蔵されている。
リーダ装置254は、システム250内に別個に設けられた装置として示されている。リーダ装置254は、いくつかの実施形態では携帯型装置であってもよく、または他の実施形態では据え付けで取り付けられてもよい。いくつかの実施形態では、リーダ装置254はハンドヘルド装置であってもよい。リーダ装置254は、プロセッサベースの装置であってもよく、検出電圧情報または上述の方法で検出されている電流を分析または算出するために必要な他のデータを受け取るために回路110と無線通信してもよい。回路110とリーダ装置254との間の無線通信は、大きな電力システム100において有益であるが、すべての場合において厳密に必要なわけではなく、代わりに、必要ならばヒューズ102内の接続ポート及び端子を介して、リーダ装置254は回路110に配線接続されてもよい。
考えられる実施形態におけるリーダ装置254は、RFIDリーダまたは質問器装置として構成されてもよい。そのような実施形態では、情報が回路110内の対応するRFID素子から得られると、対象となる電流はリーダ装置254によって算出することができ、あるいは電流がヒューズ102に埋め込まれた電子装置内で算出される実施形態においては、算出電流を単純にリーダ装置254に通信することができる。
前述したように、ヒューズ102には、ヒューズ102のハウジング252上にRFIDラベルまたはバーコードラベル256を設けられてもよい。ラベル256は、リーダ装置254に通信される符号化された情報を含んでもよい。それゆえに、リーダ装置254は、ヒューズの素子と通信する複数の手段を含む多機能装置であってもよい。RFIDラベルまたはバーコードラベルは、ヒューズ102の識別情報、ヒューズ102の定格情報、及び検出電流の算出を容易にする符号化された情報を含んでもよい。そのように、ヒューズハウジング上のラベルまたはバーコードを読み取ることによって、リーダ装置254は、電流を算出するために使用する複数の所定の平衡及び非平衡特性のうちのどれを使用するかを知ることができ、リーダ装置はまた、算出を行うことにおいて使用するためにヒューズ102に固有であり得る任意の係数を得てもよい。そのようなシナリオでは、リーダ装置254は、異なるタイプのヒューズを区別し、検出電流を算出するために様々な所定の特性のうちの1つを選択することができるインテリジェント装置である。
一度得られると、算出電流を含めて、リーダ装置254によって得られた情報は、任意の所望の通信ネットワークを介して遠隔装置258にさらに通信することができる。遠隔装置258は、電力システム100及び任意の関連プロセスの監視及び管理を容易にし得る。遠隔装置258は、例えば、当業者に理解されるように、工業設備及びプロセスの態様を監視する監視制御及びデータ収集(SCADA)システムの一部であってもよい。
いくつかの実施形態では、リーダ装置254は算出を行うのに必要な情報のみを供給して、必要ならば遠隔地での遠隔装置258によって検出された電流を実際に算出することができることが理解される。リーダ装置254における精巧さ及び複雑さの異なる程度を、異なるコストで提案してシステム250に提供することができる。
図11は、本発明の別の実施形態による第2の例示的な電流検出システム260を模式的に表す。システム260は、ライン側及び負荷側回路104、106への電気的接続を構造的に確立するようにそれぞれ構成された端子T1H及びT2Hを備えたハウジング264を含むヒューズホルダまたはヒューズブロック262を含む。ヒューズ102の端子T1F及びT2Fは、ライン側回路と負荷側回路との間の電気的接続がヒューズ素子120を通して確立されるように、ヒューズホルダまたはヒューズブロック262の端子T1H及びT2Hと構造的に嵌合するように構成される。
システム250(図10)とは異なり、システム260において、回路110は、ヒューズのハウジング252内には設けられず、代わりにヒューズホルダまたはヒューズブロック262のハウジング264の上または中に設けられる。そのように、この実施形態の回路110は、ヒューズ102の代わりにヒューズブロック262内に埋め込まれている。しかしながら、回路110の動作は同じままで、ラベル256及びリーダ254が同様の効果を有して上述のように設けられてもよい。
システム250において上述したように回路110がヒューズ102内に埋め込まれている代替の実施形態では、リーダ254をヒューズブロックまたはハウジング262に埋め込むことができる。
ヒューズホルダまたはヒューズブロックハウジング264には、複数セットのヒューズ102をヒューズハウジングまたはヒューズブロック262内に収容できるように、複数セットの端子T1H及びT2Hが設けられてもよい。ハウジング264は、単一部品内または複数部品内に設けられてもよく、互いに取り付けられるモジュール部品内に設けられてもよい。ハウジング264は、オープンスタイルのヒューズブロックとして構成されてもよく、または必要に応じてヒューズ102を部分的にまたは完全に囲んでもよい。
ハウジング264に設けられた端子T1H及びT2Hは、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fを受け入れて保持するように構造的に構成された弾性ばねクリップを含んでもよい。ヒューズ端子T1F及びT2Fは、エンドキャップまたはフェルール、ナイフブレード接点、または端子ブレードを含むが、必ずしもそれらに限定されない任意の形状及び構造的構成で設けられてもよい。それゆえに、ヒューズホルダまたはヒューズブロックハウジング264上の端子T1H及びT2Hは、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fと嵌合するように変えられてもよい。ヒューズ拒絶機能は、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fに内蔵されてもよく、及び/または互換性のないヒューズの取り付けを防止するためにハウジング264に組み込まれてもよい。
ハウジング264上に設けられた端子T1H及びT2Hはまた、ボックスラグ、ばねクランプ、またはヒューズブロックまたはハウジング262へのライン及び負荷側電気接続を確立するために利用されるワイヤの端部を受け入れ保持するように構成された他の端子などの端子機能を含む。代わりに、パネルマウントクリップなど、ならびにライン及び負荷回路104、106への機械的及び電気的接続を確立するための別の端子構造を設けてもよい。
図12は、本発明の一実施形態による第3の例示的な電流検出システム270を模式的に表す。システム270は、ライン側及び負荷側回路104、106への電気的接続を構造的に確立するようにそれぞれ構成された端子T1L及びT2Lを備えたハウジングまたは基部274を含む可溶式断路スイッチ装置272を含む。スイッチ276がハウジングまたは基部274に設けられており、それは断路スイッチ装置272を通る電流経路を形成または遮断するために選択的に開閉されてもよく、ヒューズ102が取り付けられスイッチ276が閉じられると、ヒューズ102のヒューズ素子120はライン及び負荷側回路104、106の間の電気的接続を完成する。基部274は、いくつかの実施形態では、イートン(Eaton)社、セントルイス、ミズーリ州によるバスマン(Bussmann)製コンパクトサーキットプロテクター(CCP)として構成されてもよい。図12の回路図から分かるように、断路スイッチ装置272はインライン回路遮断器を含まず、それゆえに、従来のインライン回路遮断器及びヒューズの組合せよりも小さい。
ヒューズ102の端子T1F及びT2Fは、ヒューズ素子120を通して電気的接続が確立されるように、基部274の相補端子と構造的に嵌合するように構成される。基部274の相補端子は、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fを受け入れて保持するように構造的に構成された弾性ばねクリップを含んでもよい。ヒューズ端子T1F及びT2Fは、エンドキャップまたはフェルール、ナイフブレード接点、または端子ブレードを含むが、必ずしもそれらに限定されない任意の形状及び構造的構成で設けられてもよい。それゆえに、ヒューズホルダまたはヒューズブロックハウジング上の相補端子は、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fと嵌合するように変えられてもよい。ヒューズ拒絶機能は、ヒューズ102の端子T1F及びT2Fに内蔵されてもよく、及び/または互換性のないヒューズの取り付けを防止するためにハウジング274に組み込まれてもよい。ヒューズ102が取り付けられると、スイッチ276は、ヒューズ素子120を通して、そしてライン側及びロード側回路104、106の間の電気接続を接続または切断するように動作し得る。そのようにして、スイッチ276は、ヒューズ102が所定の位置に留まる間、装置272を通る回路経路の接続及び切断を提供する。
図12に示す実施形態において、回路110は、ヒューズ102のハウジング152内に設けられていないが、代わりに、スイッチ切断装置272の基部274の上または中に設けられている。そのようにして、この実施形態の回路110は、ヒューズ102の代わりに基部274に埋め込まれている。しかしながら、回路110の動作は同じままで、ラベル256及びリーダ254が同様の効果を有して上述のように設けられてもよい。
システム250において上述のように回路110がヒューズ102内に埋め込まれている代替の実施形態では、リーダ144を基部274に埋め込むことができる。
基部274には、複数セットのヒューズ102を収容することができるように、複数セットの端子が設けられてもよい。基部274は、単一部品内または複数部品内に設けられてもよく、互いに取り付けられるモジュール部品内に設けられてもよい。基部274は、必要に応じてヒューズ102を部分的にまたは完全に囲んでもよい。
基部274上に設けられた端子T1L及びT2Lはまた、ボックスラグ、ばねクランプ、または断路スイッチ装置272へのライン側及び負荷側電気接続を確立するために利用されるワイヤの端部を受け入れ保持するように構成された他の端子などの端子機能を含む。代わりに、パネルマウントクリップなど、ならびにライン及び負荷回路104、106への機械的及び電気的接続を確立するための別の端子構造を設けてもよい。
システム250、260及び270を考慮して、電流検出システムの小型で簡易なアーキテクチャをフレキシブルに実装して、有利にはヒューズ両端の電圧を検出し、コスト効率の高い方法で熱平衡及び非熱平衡特性によって電流を算出し得る。図1に示されたような抵抗性シャントを含むがそれに限定されないより高価かつより大量の電流検出ソリューションは、説明されたようなヒューズを介したよりコンパクトで経済的な電流検出を優先して、回避されることができる。
本発明の有利な点及び有益性は、開示された例示的な実施形態において今や十分に実証されたと信じる。
電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する導体と、導体の両端に検出された電圧を受け取るプロセッサであって、検出された電圧の第1の検知ステートと、導体の熱平衡特性とに少なくとも基づいて、導体を通って流れる電流を反復して算出するように動作可能なプロセッサと、を含む、電流検出システムの一実施形態が開示された。
オプションで、導体はヒューズ素子であってもよい。ヒューズ素子はヒューズハウジング内に収納されてもよく、また、プロセッサもヒューズハウジング内に収納されてもよい。代わりに、システムはヒューズホルダを含んでもよく、プロセッサはヒューズホルダ上に設けられてもよい。さらに別の代替として、システムは断路スイッチを含んでもよく、プロセッサは断路スイッチ上に設けられてもよい。
システムは、プロセッサと通信するように構成されているリーダ装置をさらに含み得る。システムは、導体に関連付けられたラベルをさらに備え得、リーダ装置は、ラベルを読み取り、導体を通って流れる電流を算出するためにラベルからの情報を利用するように構成され得る。
プロセッサは、検出された電圧の第2の検知ステートと、導体の非熱平衡特性とに少なくとも基づいて、導体を通って流れる電流を算出するようにさらに動作可能であり得る。プロセッサは、検出された電圧の検知ステートの変化率を、所定のランプ速度閾値と比較するように構成され得る。検出された電圧の検知ステートの変化率が、所定のランプ速度閾値未満である場合、プロセッサは、抵抗と時間との逆指数関係に基づいて、電流を算出するように動作可能であり得る。検出された電圧の検知ステートの変化率が、所定のランプ速度閾値を上回る場合、プロセッサは、最後に先行して算出導体の抵抗に基づいて、電流を算出するように動作可能であり得る。
ハウジング、第1及び第2の端子素子、及び電力システムに接続されるときに非線形抵抗を有するヒューズ素子を含む電気ヒューズと、ヒューズ素子の両端で検出された電圧を受け取るプロセッサであって、ヒューズ素子の両端で検出された電圧の第1の検知ステート及び第2の検知ステートのうちの少なくとも1つに依存して、ヒューズ素子を通って流れる電流を異なる方法で反復して算出するように動作可能である、プロセッサと、を含み、ヒューズ素子の両端で検出された電圧の第1の検知ステートでは、ヒューズ素子の両端で検出された電圧と、ヒューズ素子の熱平衡特性とに基づいて、電流が算出され、ヒューズ素子の両端で検出された電圧の第2の検知ステートでは、ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧と、前記ヒューズ素子の非熱平衡特性とに基づいて、電流が算出される、電流検出システムの一実施形態が開示された。
オプションで、プロセッサはヒューズハウジング内に収納され得る。システムはヒューズホルダをさらに備えてもよく、プロセッサはヒューズホルダ上に設けられてもよい。システムは代替的に断路スイッチを含んでもよく、プロセッサは断路スイッチ上に設けられてもよい。電気ヒューズは、バーコード及びRFIDタグのうちの少なくとも一方を含んでもよく、システムは、バーコード及びRFIDタグのうちの少なくとも一方と通信し、電流算出を行うための情報を得るように構成されたリーダ装置をさらに含んでもよい。ラベルは、電気ヒューズに関連付けられ得、リーダ装置は、ラベルを読み取り、適用可能な熱平衡特性及び非熱平衡特性を決定するために、ラベルからの情報を利用するように構成され得る。
電力システムにおける電流を検出する方法も開示された。本方法は、電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する導体を設けることと、導体の両端の電圧を検出することと、検出された電圧の第1の検知ステートと、導体の熱平衡特性とに少なくとも基づいて、導体を通って流れる電流を算出することと、を含む。
本方法は、電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する導体を設けることが、ヒューズ素子を含む電気ヒューズを設けることをオプションで含んでもよい。ヒューズは、ヒューズハウジングを含んでもよく、導体の両端の電圧を検出することは、ヒューズハウジング内の場所でヒューズ素子の両端の電圧を検出することを含んでもよい。
この記載された説明は、最善の様式を含めて本発明を開示するために実施例を使用し、また当業者が本発明を実践することを可能にするためにも実施例を使用し、それには任意の装置またはシステムを作成しかつ使用すること及び組み込まれた方法を実行することが含まれる。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が思い付く他の実施例を含み得る。そのような他の実施例は、それらが請求項の範囲の文字通りの言葉と異ならない構造的要素を有する場合、またはそれらが請求項の文字通りの言葉との実質的な相違がない同等の構造的要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることが意図されている。

Claims (20)

  1. 電流検出システムであって、
    電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する、導体と、
    前記導体の両端で検出された電圧を受け取り、前記検出された電圧の第1の検知ステートと、前記導体の熱平衡特性とに少なくとも基づいて、前記導体を通って流れる電流を反復して算出するように動作可能なプロセッサと、を備える、電流検出システム。
  2. 前記導体がヒューズ素子である、請求項1に記載の電流検出システム。
  3. 前記ヒューズ素子がヒューズハウジング内に収納され、前記プロセッサもまた前記ヒューズハウジング内に収納されている、請求項2に記載の電流検出システム。
  4. ヒューズホルダをさらに備え、前記プロセッサが前記ヒューズホルダ上に設けられている、請求項2に記載の電流検出システム。
  5. 断路スイッチをさらに備え、前記プロセッサが前記断路スイッチ上に設けられている、請求項2に記載の電流検出システム。
  6. 前記プロセッサと通信するように構成されているリーダ装置をさらに備える、請求項1に記載の電流検出システム。
  7. 前記導体に関連付けられたラベルをさらに備え、前記リーダ装置が、前記ラベルを読み取り、前記導体を通って流れる前記電流を算出するために前記ラベルからの情報を利用するように構成されている、請求項6に記載の電流検出システム。
  8. 前記プロセッサが、前記検出された電圧の第2の検知ステートと、前記導体の非熱平衡特性とに少なくとも基づいて、前記導体を通って流れる電流を算出するようにさらに動作可能である、請求項1に記載の電流検出システム。
  9. 前記プロセッサが、前記検出された電圧の前記検知ステートの変化率を、所定のランプ速度閾値と比較するように構成される、請求項8に記載の電流検出システム。
  10. 前記検出された電圧の前記検知ステートの前記変化率が、前記所定のランプ速度閾値未満である場合、前記プロセッサが、抵抗及び時間の逆指数関係に基づいて、前記電流を算出するように動作可能である、請求項9に記載の電流検出システム。
  11. 前記検出された電圧の前記検知ステートの前記変化率が、前記所定のランプ速度閾値を上回る場合、前記プロセッサが、最後に先行して算出された前記導体の抵抗に基づいて、前記電流を算出するように動作可能である、請求項9に記載の電流検出システム。
  12. 電流検出システムであって、
    ハウジングと、第1及び第2の端子素子と、電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有するヒューズ素子とを含む電気ヒューズと、
    前記ヒューズ素子の両端で検出された電圧を受け取るプロセッサであって、前記ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧の第1の検知ステート及び第2の検知ステートの少なくとも1つに依存して、前記ヒューズ素子を通って流れる電流を異なる方法で反復して算出するように動作可能である、プロセッサと、を備え、
    前記ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧の前記第1の検知ステートでは、前記ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧と、前記ヒューズ素子の熱平衡特性とに基づいて、前記電流が算出され、
    前記ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧の前記第2の検知ステートでは、前記ヒューズ素子の両端で検出された前記電圧と、前記ヒューズ素子の非熱平衡特性とに基づいて、前記電流が算出される、電流検出システム。
  13. 前記プロセッサが、前記ヒューズハウジング内に収納されている、請求項12に記載の電流検出システム。
  14. ヒューズホルダをさらに備え、前記プロセッサが前記ヒューズホルダ上に設けられている、請求項12に記載の電流検出システム。
  15. 断路スイッチをさらに備え、前記プロセッサが前記断路スイッチ上に設けられている、請求項12に記載の電流検出システム。
  16. 前記電気ヒューズが、バーコード及びRFIDタグのうちの少なくとも一方を含み、前記システムが、前記バーコード及び前記RFIDタグのうちの前記少なくとも一方と通信し、前記電流算出を行うための情報を得るように構成されたリーダ装置をさらに備える、請求項12に記載の電流検出システム。
  17. 前記電気ヒューズに関連付けられたラベルをさらに備え、前記リーダ装置が、前記ラベルを読み取り、適用可能な熱平衡特性及び非熱平衡特性を決定するために前記ラベルからの情報を利用するように構成される、請求項16に記載の電流検出システム。
  18. 電力システムにおける電流を検出する方法であって、
    電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する導体を設けることと、
    前記導体の両端の電圧を検出することと、
    前記検出された電圧の第1の検知ステートと、前記導体の熱平衡特性とに少なくとも基づいて、前記導体を通って流れる電流を算出することと、を含む、方法。
  19. 電力システムに接続されたときに非線形抵抗を有する前記導体を設けることが、ヒューズ素子を含む電気ヒューズを設けることを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ヒューズがヒューズハウジングを含み、前記導体の両端の電圧を検出することが、前記ヒューズハウジング内の場所で前記ヒューズ素子の両端の前記電圧を検出することを含む、請求項19に記載の方法。
JP2018521360A 2015-07-20 2016-10-06 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法 Active JP7182463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/803,315 US10598703B2 (en) 2015-07-20 2015-07-20 Electric fuse current sensing systems and monitoring methods
US14/931,046 2015-11-03
US14/931,046 US10180447B2 (en) 2015-07-20 2015-11-03 Electric fuse current sensing systems and monitoring methods
PCT/US2016/055708 WO2017078884A1 (en) 2015-07-20 2016-10-06 Electric fuse current sensing systems and monitoring methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019500584A true JP2019500584A (ja) 2019-01-10
JP2019500584A5 JP2019500584A5 (ja) 2020-10-22
JP7182463B2 JP7182463B2 (ja) 2022-12-02

Family

ID=56551566

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018502370A Active JP7085984B2 (ja) 2015-07-20 2016-07-08 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法
JP2018521360A Active JP7182463B2 (ja) 2015-07-20 2016-10-06 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018502370A Active JP7085984B2 (ja) 2015-07-20 2016-07-08 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10598703B2 (ja)
EP (3) EP3325984B1 (ja)
JP (2) JP7085984B2 (ja)
KR (2) KR102650440B1 (ja)
CN (2) CN107850633B (ja)
CA (2) CA2992567C (ja)
MX (2) MX2018000768A (ja)
WO (2) WO2017014961A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173102A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 株式会社ヘキサリンク 負荷装置の運用検知回路、負荷装置の運用検知装置及び負荷装置の運用表示装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6314845B2 (ja) * 2015-01-08 2018-04-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
GB201603211D0 (en) * 2016-02-24 2016-04-06 Cooper Technologies Co Voltage crowbar
US9989579B2 (en) * 2016-06-20 2018-06-05 Eaton Intelligent Power Limited Monitoring systems and methods for detecting thermal-mechanical strain fatigue in an electrical fuse
KR102051176B1 (ko) * 2016-10-05 2019-12-02 주식회사 엘지화학 전압 분배를 이용한 퓨즈 진단 장치 및 방법
WO2018085406A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Eaton Corporation Transmission mounted electrical charging system with engine off coasting and dual mode hvac
US10288665B2 (en) * 2016-12-12 2019-05-14 Lg Chem, Ltd. Vehicle having a diagnostic system for an electrical fuse
WO2019059852A1 (en) * 2017-09-20 2019-03-28 Iskra, Elektro In Elektronska Industrija, D.D. DEVICE AND METHOD FOR MEASURING ELECTRICAL CURRENT
US11938825B2 (en) 2017-11-07 2024-03-26 Eaton Intelligent Power Limited System and method of a mobile electrical system
CN111448094B (zh) 2017-11-07 2024-06-28 伊顿智能动力有限公司 安装在变速器上的具有双模式负载和发动机关闭动载功率的充电系统
US11472287B2 (en) 2017-11-07 2022-10-18 Eaton Intelligent Power Limited Transmission mounted electrical charging system with improved battery assembly
US11052784B2 (en) 2017-11-08 2021-07-06 Eaton Intelligent Power Limited Power distribution unit and fuse management for an electric mobile application
US11070049B2 (en) 2017-11-08 2021-07-20 Eaton Intelligent Power Limited System, method, and apparatus for power distribution in an electric mobile application using a combined breaker and relay
JP6784252B2 (ja) * 2017-11-09 2020-11-11 株式会社オートネットワーク技術研究所 出力装置及び電源システム
KR102469361B1 (ko) * 2017-12-28 2022-11-23 에이치엘만도 주식회사 온도퓨즈의 체결구조
JP6791180B2 (ja) * 2018-03-01 2020-11-25 Tdk株式会社 センサ
PL3553536T3 (pl) 2018-04-13 2022-06-27 Muco Technologies B.V. Kombinacja modułu czujnikowego i bezpiecznika, oraz zastosowanie modułu czujnikowego w tej kombinacji
US11289298B2 (en) 2018-05-31 2022-03-29 Eaton Intelligent Power Limited Monitoring systems and methods for estimating thermal-mechanical fatigue in an electrical fuse
US11143718B2 (en) 2018-05-31 2021-10-12 Eaton Intelligent Power Limited Monitoring systems and methods for estimating thermal-mechanical fatigue in an electrical fuse
CN108896818A (zh) * 2018-07-18 2018-11-27 广东思诺伟智能技术有限公司 一种利用保险丝实现电流检测的方法
CN109298276B (zh) * 2018-11-09 2020-08-14 洛阳点晶智控科技有限公司 一种plc控制器中电路回路通断的判断检测方法
JP2020106330A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 デクセリアルズ株式会社 電流検知素子、電流検知素子複合体および保護回路
EP3693749A1 (de) 2019-02-05 2020-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Strommessung durch spannungsmessung unter berücksichtigung eines temperaturabhängigen widerstandes
US11689010B2 (en) 2019-02-22 2023-06-27 Eaton Intelligent Power Limited Coolant fitting promoting turbulent flow
GB2596720B (en) 2019-03-18 2023-07-19 Eaton Intelligent Power Ltd Transmission mounted electrical charging system PTO gear arrangement
DE102019203977B4 (de) 2019-03-22 2020-12-24 Siemens Aktiengesellschaft Schutzschalteinrichtung für Gleichspannung und Gleichspannungsabzweig mit Schutzschalteinrichtung
CN110571812A (zh) * 2019-09-27 2019-12-13 河南理工大学 一种具有五阶收敛速率的柔性系统潮流计算方法
TWI704557B (zh) * 2019-12-24 2020-09-11 大陸商珠海南北極科技有限公司 單次可程式化位元之形成方法
KR20220010962A (ko) * 2020-07-20 2022-01-27 주식회사 엘지에너지솔루션 전류 측정 장치
US11610752B2 (en) * 2021-05-04 2023-03-21 Defang Yuan Fast smart circuit breaker
RU2769631C1 (ru) * 2021-05-25 2022-04-04 Общество С Ограниченной Ответственностью "Уральский Центр Диагностики Оборудования" Способ контроля искрового промежутка и система для его осуществления
CN113820633B (zh) * 2021-09-15 2024-02-27 上海舒盈科技股份有限公司 熔断型过电压防护装置的熔丝规格确定方法、系统、终端和介质
CN113552426B (zh) * 2021-09-22 2022-01-21 广东电网有限责任公司东莞供电局 一种变电站用自动光感监测装置
KR20230072820A (ko) 2021-11-18 2023-05-25 현대자동차주식회사 전기차 배터리용 퓨즈 수명 예측 장치 및 그 예측 방법
US11892522B2 (en) 2021-11-22 2024-02-06 Eaton Intelligent Power Limited Systems and methods for monitoring and estimating service life of electrical fuses
US11906560B2 (en) * 2021-12-08 2024-02-20 Nanya Technology Corporation System and method of measuring fuse resistance and non-transitory computer readable medium
US11874342B2 (en) 2021-12-20 2024-01-16 Caterpillar Inc. Method to determine fuse health
US11867719B1 (en) 2022-05-20 2024-01-09 Eaton Intelligent Power Limited Systems and methods for monitoring electrical fuses

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084654A (ja) * 2000-09-04 2002-03-22 Taiheiyo Seiko Kk レアショート判断装置及びレアショート判断方法
US20050280405A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Bray David M Apparatus and method for improving electromagnetic compatibility
US20100283491A1 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Megger Limited Double-Clamp Earth Tester Device
US20110140902A1 (en) * 2007-01-05 2011-06-16 Roy Allen Huss Fuse box system and method
US20110163837A1 (en) * 2004-09-13 2011-07-07 Matthew Rain Darr Fusible switching disconnect modules and devices with tripping coil
JP2012109912A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Denso Corp Mosfetの電流判定装置
JP2015021731A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 富士通株式会社 電子装置及び電流モニタ方法

Family Cites Families (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2856488A (en) 1956-12-11 1958-10-14 Chase Shawmut Co Current-limiting fuses for small current intensities
US3684923A (en) 1971-08-18 1972-08-15 Miner S Keeler Cryogenic fuse
JPS581942B2 (ja) 1971-12-25 1983-01-13 エチコン インコ−ポレ−テツド キユウシユウセイ ノ キヨウジユウゴウタイヌイイト
US3958206A (en) 1975-06-12 1976-05-18 General Electric Company Chemically augmented electrical fuse
DE2645809A1 (de) 1976-10-11 1978-04-13 Wickmann Werke Ag Traege schmelzsicherung
US4284126A (en) * 1979-07-05 1981-08-18 Dawson N Rick Environmental control system for a multiple room structure
US4413221A (en) * 1980-12-18 1983-11-01 Christie Electric Corporation Method and circuit for determining battery capacity
US4661807A (en) 1984-10-12 1987-04-28 Gould Inc. Electric fuse holder having an integral current sensor
FR2631453B1 (fr) 1988-05-11 1990-07-20 Chauvin Arnoux Sa Dispositif testeur de fusible pour appareil de mesure d'intensite de courant
US4994779A (en) 1989-08-21 1991-02-19 Cooper Industries, Inc. Class J time delay fuse
JPH0389864A (ja) 1989-08-31 1991-04-15 Toshiba Lighting & Technol Corp インバータ装置
FR2663175A1 (fr) 1990-06-12 1991-12-13 Merlin Gerin Commutateur statique.
US5231355A (en) * 1990-06-18 1993-07-27 The Charles Machine Works, Inc. Locator transmitter having an automatically tuned antenna
US5134253A (en) * 1991-06-13 1992-07-28 Calcomp, Inc. Digitizer employing loopback conductor pattern using rotation sequencing
FR2689677B1 (fr) 1992-04-03 1994-06-17 Electricite De France Dispositif de controle de l'etat d'un fusible multibrins.
US5418487A (en) 1992-09-04 1995-05-23 Benchmarg Microelectronics, Inc. Fuse state sense circuit
US5357234A (en) 1993-04-23 1994-10-18 Gould Electronics Inc. Current limiting fuse
GB9316775D0 (en) 1993-08-12 1993-09-29 Siemens Measurements Ltd Improvements in or relating to metering
US5453696A (en) 1994-02-01 1995-09-26 Crosspoint Solutions, Inc. Embedded fuse resistance measuring circuit
US5712610C1 (en) 1994-08-19 2002-06-25 Sony Chemicals Corp Protective device
US5519561A (en) 1994-11-08 1996-05-21 Eaton Corporation Circuit breaker using bimetal of thermal-magnetic trip to sense current
US5635841A (en) * 1995-03-31 1997-06-03 Innova Electronic Corporation Electronic ignition control module test system
US5638237A (en) 1995-08-25 1997-06-10 International Business Machines Corporation Fusible-link removable shorting of magnetoresistive heads for electrostatic discharge protection
US5731733A (en) 1995-09-29 1998-03-24 Intel Corporation Static, low current sensing circuit for sensing the state of a fuse device
JP3017950B2 (ja) 1996-09-09 2000-03-13 東洋システム株式会社 電流・温度複合ヒューズ
US5896059A (en) 1997-05-09 1999-04-20 International Business Machines Corporation Decoupling capacitor fuse system
US5831509A (en) 1997-10-22 1998-11-03 Eaton Corporation Circuit breaker with sense bar to sense current from voltage drop across bimetal
KR100247937B1 (ko) 1997-11-12 2000-03-15 윤종용 퓨징 장치
DE19757026A1 (de) 1997-12-20 1999-07-01 Leonische Drahtwerke Ag Elektrische Sicherung
JP3240470B2 (ja) * 1998-04-16 2001-12-17 春日電機株式会社 静電気測定装置
US6114856A (en) * 1998-04-27 2000-09-05 Benz Companies, Inc. Method for detecting faults in electrical circuits having pin type connector
JP3194429B2 (ja) 1998-06-02 2001-07-30 オムロン株式会社 過電流遮断構造
US6424035B1 (en) 1998-11-05 2002-07-23 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor bilateral switch
JP2000295777A (ja) 1999-04-05 2000-10-20 Seiko Instruments Inc バッテリー装置
US6507265B1 (en) 1999-04-29 2003-01-14 Cooper Technologies Company Fuse with fuse link coating
JP2001078350A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Taiheiyo Seiko Kk レアショート検出器
US6583977B1 (en) 1999-10-27 2003-06-24 Motorola, Inc. Zipper fuse
FR2802302B1 (fr) * 1999-12-09 2002-02-15 Sagem Appareil de mesure de l'intensite du courant dans un conducteur
KR100363327B1 (ko) 2000-03-23 2002-11-30 삼성전자 주식회사 퓨즈 회로 및 그것의 프로그램 상태 검출 방법
US6683463B2 (en) * 2001-03-27 2004-01-27 Southwest Research Institute Sensor array for electrochemical corrosion monitoring
US7205746B2 (en) * 2001-04-06 2007-04-17 Microchip Technology Inc. Battery cover assembly having integrated battery condition monitoring
US6541983B2 (en) 2001-05-10 2003-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for measuring fuse resistance in a fuse array
US6686744B1 (en) 2002-03-15 2004-02-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation Adapter for use in measuring electrical current drawn across a fuse in a circuit
US6670843B1 (en) * 2002-07-31 2003-12-30 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for sensing a programming state of fuses
US7109877B2 (en) 2003-07-28 2006-09-19 Nikola Cuk Fault monitoring apparatus and method
US6933591B1 (en) 2003-10-16 2005-08-23 Altera Corporation Electrically-programmable integrated circuit fuses and sensing circuits
DE10355879A1 (de) 2003-11-25 2005-07-07 Siemens Ag Sicherung für das Abschalten einer im sicheren Betrieb betriebenen sicherungstechnischen Einrichtung
JP4272044B2 (ja) 2003-12-08 2009-06-03 太平洋精工株式会社 電流センサ内蔵ヒューズ装置
JP2005197104A (ja) 2004-01-08 2005-07-21 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ヒューズ装置
DE102004002360A1 (de) 2004-01-15 2005-08-18 Stefan Klaric Gmbh & Co. Kg Messsicherung und hierfür geeignetes Messgerät
US7119603B2 (en) 2004-06-24 2006-10-10 Intel Corporation Static, low-voltage fuse-based cell with high-voltage programming
AT414048B (de) 2004-07-06 2006-08-15 Lem Norma Gmbh Verfahren und einrichtung zur strommessung
US7215175B1 (en) 2004-09-01 2007-05-08 Sun Microsystems, Inc. Fuse sensing scheme with auto current reduction
US7098721B2 (en) 2004-09-01 2006-08-29 International Business Machines Corporation Low voltage programmable eFuse with differential sensing scheme
US20060077608A1 (en) 2004-09-10 2006-04-13 Speno Timothy H Multifunctional response tool, method and system for circuit protector management
KR100608017B1 (ko) 2004-12-14 2006-08-02 삼성전자주식회사 순시적으로 전력을 제어하는 정착장치
US7295057B2 (en) 2005-01-18 2007-11-13 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for characterizing electronic fuses used to personalize an integrated circuit
US7190629B2 (en) 2005-02-08 2007-03-13 Micron Technology, Inc. Circuit and method for reading an antifuse
JP4828835B2 (ja) 2005-02-09 2011-11-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体製品の製造方法
JP2006339290A (ja) 2005-05-31 2006-12-14 Nec Electronics Corp ヒューズ切断テスト回路及びヒューズ切断テスト方法並びに半導体回路
US7400482B2 (en) 2006-01-17 2008-07-15 Eaton Corporation Circuit breaker and method for sensing current indirectly from bimetal voltage and determining bimetal temperature and corrected temperature dependent bimetal resistance
US7170299B1 (en) 2006-02-15 2007-01-30 International Business Machines Corporation Electronic fuse blow mimic and methods for adjusting electronic fuse blow
US20070218258A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 3M Innovative Properties Company Articles and methods including patterned substrates formed from densified, adhered metal powders
JP4871031B2 (ja) * 2006-06-06 2012-02-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびヒューズの判定方法
US7307911B1 (en) 2006-07-27 2007-12-11 International Business Machines Corporation Apparatus and method for improving sensing margin of electrically programmable fuses
KR20080015215A (ko) 2006-08-14 2008-02-19 주식회사 엘지화학 퓨즈 불량의 자체 모니터링이 가능한 2차 전지 보호회로,이를 이용한 배터리 팩 및 퓨즈 불량 모니터링 방법, 및불량 퓨즈가 포함된 전지 조립체 분류 방법
US8035943B2 (en) 2006-08-23 2011-10-11 Freescale Semiconductor, Inc. Protection circuit apparatus
US7518899B2 (en) 2006-11-01 2009-04-14 International Business Machines Corporation Method of providing optimal field programming of electronic fuses
US7791972B2 (en) 2006-11-01 2010-09-07 International Business Machines Corporation Design structure for providing optimal field programming of electronic fuses
KR20080046510A (ko) 2006-11-22 2008-05-27 삼성전자주식회사 퓨즈 장치 및 퓨즈 모니터링 방법
EP2111681B1 (en) * 2007-02-05 2014-04-09 S & C Electric Company Fuse saving power distribution system fault protection
US7733096B2 (en) 2007-04-02 2010-06-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods of testing fuse elements for memory devices
WO2008137071A2 (en) 2007-05-02 2008-11-13 Rosemount, Inc. Industrial process field device with improved battery assembly
US7821041B2 (en) 2007-05-15 2010-10-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Electrical fuse circuit for security applications
US7405590B1 (en) 2007-07-18 2008-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for controlling a fuse programming current in an IC
US7969275B2 (en) 2007-11-14 2011-06-28 Enerdel, Inc. Fuse assembly with integrated current sensing
DE102007058740B4 (de) 2007-12-06 2011-03-03 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung mit einer Überstromsicherung
US8564023B2 (en) 2008-03-06 2013-10-22 Xilinx, Inc. Integrated circuit with MOSFET fuse element
KR20090097466A (ko) 2008-03-11 2009-09-16 삼성전자주식회사 퓨즈 소자 및 그 동작방법
WO2009123615A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Using a passive fuse as a current sense element in an electronic fuse circuit
EP2107589B1 (de) 2008-03-31 2012-05-16 SMA Solar Technology AG Schaltungsvorrichtung zur Erdung eines Wechselrichters
US8400745B1 (en) 2008-04-30 2013-03-19 Netapp, Inc. Fuse apparatus
US8762083B2 (en) 2008-07-28 2014-06-24 Littelfuse, Inc. Intelligent fuse holder and circuit protection methods
US8140278B2 (en) 2008-07-28 2012-03-20 Littelfuse, Inc. Intelligent fuse holder and circuit protection systems
US7978493B1 (en) 2008-09-18 2011-07-12 Altera Corporation Data encoding scheme to reduce sense current
FI20086035A0 (fi) 2008-11-03 2008-11-03 Pulse Finland Oy Viritettävä antenni ja antennin viritysjärjestelmä
GB2465343A (en) 2008-11-12 2010-05-19 John Barry Leech Power supply control using protection fuse as current sense resistor
US20100164677A1 (en) 2008-12-29 2010-07-01 Chin-Chi Yang Fuse
DE202009002852U1 (de) 2009-02-27 2009-06-18 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Sicherungsanordnung
KR101123074B1 (ko) 2009-04-30 2012-03-05 주식회사 하이닉스반도체 퓨즈 회로 및 그를 포함하는 반도체 장치
JP2011010393A (ja) 2009-06-23 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 直流用分岐回路保護装置
DE102009048691A1 (de) * 2009-10-08 2011-04-21 Adensis Gmbh Gleichstrommessstelle zum Auffinden defekter PV-Module in einer PV-Anlage
SE1000171A1 (sv) 2010-02-22 2011-08-23 Chargestorm Ab Anordning för styrning av ström, laddningsstation samt en metod därför
US8724280B2 (en) 2010-03-09 2014-05-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Surge protection
CN101789578B (zh) 2010-04-14 2012-07-25 宁波市镇海华泰电器厂 可侦测负载电流的电子熔断器
US8427857B2 (en) 2010-05-06 2013-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Electrical fuse programming time control scheme
KR101156030B1 (ko) 2010-07-06 2012-06-18 에스케이하이닉스 주식회사 안티퓨즈 회로 및 그를 포함하는 반도체 집적회로
US8207783B2 (en) 2010-08-16 2012-06-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Circuit and method for characterizing the performance of a sense amplifier
US8466706B2 (en) 2010-08-17 2013-06-18 Schneider Electric USA, Inc. Solar combiner with integrated string current monitoring
US8717547B2 (en) * 2010-09-30 2014-05-06 Alcon Research, Ltd Production process for an interface unit and a group of such interface units
US8587912B2 (en) 2010-10-22 2013-11-19 General Electric Company Electric circuit protection system and method for protecting an electric circuit
US20120127621A1 (en) 2010-11-23 2012-05-24 Mersen Usa Newburyport-Ma, Llc Circuit protection apparatus for photovoltaic power generation systems
CN102156243B (zh) * 2011-03-16 2016-08-10 艾默生网络能源有限公司 一种功率单元熔断器状态的检测方法和装置
US8351291B2 (en) 2011-05-06 2013-01-08 Freescale Semiconductor, Inc Electrically programmable fuse module in semiconductor device
CN202141776U (zh) * 2011-07-22 2012-02-08 重庆市电力公司南岸供电局 10kV熔断器在线故障检测系统
DE102011113002A1 (de) * 2011-09-09 2013-03-14 Isabellenhütte Heusler Gmbh & Co. Kg Differenzstromsensor
WO2013038176A2 (en) * 2011-09-12 2013-03-21 Metroic Limited Current measurement
US9081043B2 (en) 2012-02-10 2015-07-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for calculating power using contactless voltage waveform shape sensor
CN202600090U (zh) * 2012-03-13 2012-12-12 新大洲本田摩托有限公司 熔断测试仪
US8964444B2 (en) 2012-04-25 2015-02-24 Semiconductor Components Industries, Llc One-time programmable memory, integrated circuit including same, and method therefor
KR101878972B1 (ko) 2012-04-26 2018-07-16 삼성전자주식회사 안티퓨즈 선택 방법 및 안티퓨즈 모니터링 방법
US9599584B2 (en) * 2012-04-27 2017-03-21 California Institute Of Technology Imbedded chip for battery applications
WO2013167127A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 CLEANFUSE ApS A fuse cap, a power meter base station, and a power metering system
US20140012520A1 (en) 2012-07-03 2014-01-09 Mersen Usa Newburyport-Ma, Llc Photovoltaic string monitor
DE102012014969A1 (de) 2012-07-30 2014-01-30 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren und Vorrichtung zur Strommessung in Kraftfahrzeugen
DE102012107779A1 (de) * 2012-08-23 2014-02-27 Dspace Digital Signal Processing And Control Engineering Gmbh Elektronische Schutzvorrichtung, Verfahren zum Betreiben einer elektronischen Schutzvorrichtung sowie deren Verwendung
EP2706365B1 (en) 2012-09-06 2015-03-11 Vetco Gray Controls Limited Testing a fuse
US9558841B2 (en) 2013-06-14 2017-01-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Generating stabilized output signals during fuse read operations
CN103389424B (zh) * 2013-07-24 2016-03-30 西安交通大学 非线性电阻片的加速老化试验装置及其老化特性测试方法
WO2015057504A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Eaton Corporation Apparatus and methods for monitoring electrical interconnections using rfid devices
CN203732604U (zh) * 2013-12-12 2014-07-23 国家电网公司 熔丝电流监测装置
CN204044227U (zh) * 2014-09-10 2014-12-24 上海大众汽车有限公司 车载保险丝电流测量装置
CN204188728U (zh) * 2014-11-25 2015-03-04 国网辽宁省电力有限公司丹东供电公司 一种配电变压器熔断器负荷指数预测装置
CN204631185U (zh) * 2015-04-17 2015-09-09 周玉林 保险丝用电负载智能指示装置
CN204649860U (zh) * 2015-05-05 2015-09-16 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种多功能高压熔断器用性能检测装置
EP3093672B1 (en) * 2015-05-09 2020-08-12 LEM International SA Current transducer with integrated primary conductor bar
US9606552B2 (en) * 2015-08-26 2017-03-28 Google Inc. Thermostat with multiple sensing systems integrated therein
US10675633B2 (en) * 2016-08-08 2020-06-09 Bradley Nelson Ion plasma disintegrator
TW201810483A (zh) * 2016-08-26 2018-03-16 美商三角設計公司 用於積體電路裝置視覺對準之離線視覺輔助方法及裝置
JP6722788B2 (ja) 2019-02-13 2020-07-15 日本テレビ放送網株式会社 放送システム及び放送方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084654A (ja) * 2000-09-04 2002-03-22 Taiheiyo Seiko Kk レアショート判断装置及びレアショート判断方法
US20050280405A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Bray David M Apparatus and method for improving electromagnetic compatibility
US20110163837A1 (en) * 2004-09-13 2011-07-07 Matthew Rain Darr Fusible switching disconnect modules and devices with tripping coil
US20110140902A1 (en) * 2007-01-05 2011-06-16 Roy Allen Huss Fuse box system and method
US20100283491A1 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Megger Limited Double-Clamp Earth Tester Device
JP2012109912A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Denso Corp Mosfetの電流判定装置
JP2015021731A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 富士通株式会社 電子装置及び電流モニタ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020173102A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 株式会社ヘキサリンク 負荷装置の運用検知回路、負荷装置の運用検知装置及び負荷装置の運用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3325984B1 (en) 2021-03-03
KR102654979B1 (ko) 2024-04-05
MX2018005213A (es) 2018-08-01
US20170122988A1 (en) 2017-05-04
JP7182463B2 (ja) 2022-12-02
CA3003895C (en) 2023-09-05
EP4375676A1 (en) 2024-05-29
US10598703B2 (en) 2020-03-24
WO2017014961A1 (en) 2017-01-26
CA2992567A1 (en) 2017-01-26
MX2018000768A (es) 2018-05-15
US10180447B2 (en) 2019-01-15
CN107850633B (zh) 2021-09-28
EP3371610A1 (en) 2018-09-12
KR20180033227A (ko) 2018-04-02
US20170023618A1 (en) 2017-01-26
KR20180079343A (ko) 2018-07-10
KR102650440B1 (ko) 2024-03-21
WO2017078884A1 (en) 2017-05-11
CN108351376A (zh) 2018-07-31
EP3325984A1 (en) 2018-05-30
JP7085984B2 (ja) 2022-06-17
JP2018523121A (ja) 2018-08-16
CA2992567C (en) 2023-05-02
CA3003895A1 (en) 2017-05-11
CN107850633A (zh) 2018-03-27
CN108351376B (zh) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7182463B2 (ja) 電気式ヒューズ電流検出システム及び監視方法
US7801648B2 (en) Automatic trip device and control method thereof
CN112703380B (zh) 电仪表热性能监测
US11495920B2 (en) Power connector with integrated status monitoring
EP2529241B1 (en) Electrical connection quality detection
US11289298B2 (en) Monitoring systems and methods for estimating thermal-mechanical fatigue in an electrical fuse
US12009160B2 (en) Monitoring method for an electric power transmission device
US20230155333A1 (en) Electrical Power Connector for Contacting an Elongated DC Power Distribution Busbar, and Method of Monitoring a Connection
JP2021081396A (ja) 異常検知システム、分電盤、異常検知方法、及びプログラム
JP2020193917A (ja) 異常検知システム、異常検知方法、プログラム、及び分電盤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180626

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200831

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7182463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150