JP2019125529A - 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム - Google Patents

導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2019125529A
JP2019125529A JP2018006667A JP2018006667A JP2019125529A JP 2019125529 A JP2019125529 A JP 2019125529A JP 2018006667 A JP2018006667 A JP 2018006667A JP 2018006667 A JP2018006667 A JP 2018006667A JP 2019125529 A JP2019125529 A JP 2019125529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive adhesive
conductive
film
layer
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018006667A
Other languages
English (en)
Inventor
晃司 高見
Koji Takami
晃司 高見
渡辺 正博
Masahiro Watanabe
正博 渡辺
上農 憲治
Kenji Ueno
憲治 上農
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP2018006667A priority Critical patent/JP2019125529A/ja
Priority to TW107130116A priority patent/TWI800525B/zh
Priority to KR1020180114946A priority patent/KR102443614B1/ko
Priority to CN201910017222.7A priority patent/CN110054996B/zh
Publication of JP2019125529A publication Critical patent/JP2019125529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/10Adhesives in the form of films or foils without carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/28Metal sheet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • C09J9/02Electrically-conducting adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0083Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive non-fibrous particles embedded in an electrically insulating supporting structure, e.g. powder, flakes, whiskers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0084Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a single continuous metallic layer on an electrically insulating supporting structure, e.g. metal foil, film, plating coating, electro-deposition, vapour-deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/314Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive layer and/or the carrier being conductive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/412Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/10Presence of inorganic materials
    • C09J2400/16Metal
    • C09J2400/163Metal in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2463/00Presence of epoxy resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/005Presence of polyester in the release coating

Abstract

【課題】安価に製造することができ、優れた導電性を確保できる導電性接着フィルムを提供することを目的とする。また、基材に導電性接着剤組成物を塗布する際の塗工不良(スジの発生)を抑制することができる導電性接着フィルムを提供することを目的とする。【解決手段】導電性接着フィルム1は、剥離性基材2と、剥離性基材2の表面に設けられ、アトマイズ型の導電性フィラーを含有する導電性接着材層4とを備え、導電性接着剤層の厚みTと導電性フィラーの粒度分布(D90)との間に、0.2≦T/D90≦1.1の関係が成立する。【選択図】図1

Description

本発明は、導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルムに関する。
従来、プリント配線板に、補強板や、電磁波シールドフィルムを貼り付けるために、接着性の樹脂組成物中に導電性フィラーを添加した導電性接着剤からなるフィルムが使用されている。補強板や電磁波シールドフィルムをプリント配線板に貼り付ける際は、プリント配線板におけるカバーレイに開口部を形成して銅箔等からなる回路を露出させ、その開口部に導電性接着剤を充填し、当該回路と補強板や電磁波シールドフィルムとを電気的に接続させている。
このような導電性接着フィルムとしては、例えば、熱硬化性樹脂とデンドライト状導電性フィラーとを含み、デンドライト状導電性フィラーの平均粒子径D90が、加熱プレス前の導電性接着フィルムの厚みに対して0.5倍以上3倍以下である導電性接着フィルムが開示されている。そして、このような接着フィルムを使用することにより、フィラーの先端が、加熱プレスをかける際に導電層から突き出にくくなるとともに、接着剤に空隙が過剰に生じにくくなるため、導電層の染み出しを効果的に防止して、加工性を改善することができると記載されている(例えば、特許文献1参照)。
特許第6064903号公報
ここで、上記特許文献1に記載の導電性接着フィルムにおいては、粒子形状に方向性があるデンドライト状導電性フィラーを含有するため、デンドライト状導電性フィラーが、接着フィルムの厚み方向において接続抵抗の増加を生じることなく所望の導電性を発現するためには、全てのデンドライト状導電性フィラーの配向が揃うことが必要であるが、例えば、デンドライト状導電性フィラーが導電性接着フィルムの厚み方向に対して横方向に寝ている場合には、導電性接着フィルムの縦方向の導通に寄与しないため、電磁波シールドフィルムとプリント配線板との電気的な接続が確保できないという問題があった。
また、上記接続の低下を防止するためには、高価なデンドライト状導電性フィラーの配合量を増加する必要があるため、コストが増大するという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題を鑑みてなされたものであり、安価に製造することができるとともに、優れた導電性を確保できる導電性接着フィルムを提供することを目的とする。また、基材に導電性接着剤組成物を塗布する際の塗工不良(スジの発生)を抑制することができる導電性接着フィルムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の導電性接着フィルムは、剥離性基材と、剥離性基材の表面に設けられ、球体または楕円体の構造を有するアトマイズ型の導電性フィラーを含有する導電性接着材層とを備え、導電性接着剤層の厚みTと導電性フィラーの粒度分布(D90)との間に、0.2≦T/D90≦1.1の関係が成立することを特徴とする。
本発明の導電性接着フィルムは、安価に製造することができ、優れた導電性を確保できる。また、基材に導電性接着剤組成物を塗布する際の塗工不良(スジの発生)を抑制することができる。
本発明の実施形態に係る電磁波シールドフィルムの断面図である。 本発明の実施形態に係るシールドプリント配線板の断面図である。 本発明の実施形態に係るシールドプリント配線板の断面図である。 本発明の実施形態に係るシールドプリント配線板の断面図である。 実施例1において使用したアトマイズ型の導電性フィラーの走査型電子顕微鏡(SEM)写真である。 実施例で使用するフレキシブル基板の断面図である。 実施例における電気抵抗値の測定方法を説明するための図である。
以下、本発明の導電性接着剤組成物及びそれを用いた電磁波シールドフィルムについて具体的に説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して適用することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る導電性フィルムの断面図であり、図2は、本発明の実施形態に係る電磁波シールドフィルムの断面図である。
<導電性接着フィルム>
図1に示すように、本発明の導電性接着フィルム1は、剥離性基材2(離型フィルム)と、剥離性基材2の表面上に、上述の導電性接着剤組成物をコーティングすることにより形成された導電性接着剤層4とを備えている。なお、コーティング方法は特に限られず、ダイコート、リップコート、コンマコート等に代表される公知のコーティング機器を用いることができる。なお、剥離性基材2に導電性接着剤組成物をコーティングする際の条件は、適宜設定すればよい。
剥離性基材2は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のベースフィルム上に、シリコン系または、非シリコン系の離型剤を、導電性接着剤層4が形成される側の表面に塗布されたものを使用することができる。なお、剥離性基材2の厚みは特に限定されるものではなく、適宜、使い易さを考慮して決定される。
導電性接着剤層4は、図2に示す電磁波シールドフィルム20をプリント配線板40に固定するものであり、接着性樹脂組成物と導電性フィラーとを有する導電性接着剤層が使用される。
接着性樹脂組成物としては、特に限定されないが、スチレン系樹脂組成物、酢酸ビニル系樹脂組成物、ポリエステル系樹脂組成物、ポリエチレン系樹脂組成物、ポリプロピレン系樹脂組成物、イミド系樹脂組成物、アミド系樹脂組成物、若しくはアクリル系樹脂組成物等の熱可塑性樹脂組成物、又はフェノール系樹脂組成物、エポキシ系樹脂組成物、ウレタン系樹脂組成物、メラミン系樹脂組成物、若しくはアルキッド系樹脂組成物等の熱硬化性樹脂組成物等を用いることができる。これらは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
導電性フィラーとしては、特に限定されないが、例えば、金属フィラー、金属被覆樹脂フィラー、カーボンフィラー及びそれらの混合物を使用することができる。上記金属フィラーとしては、銅粉、銀粉、ニッケル粉、銀コ−ト銅粉、金コート銅粉、銀コートニッケル粉、金コートニッケル粉がある。
ここで、本発明においては、導電性フィラーとして、アトマイズ型の(即ち、球体または楕円体の構造を有する)導電性フィラーを使用する。そして、導電性接着剤層4の厚みTと導電性フィラーの粒度分布(D90)との間に0.2≦T/D90≦1.1の関係が成立することを特徴とする。
これは、T/D90が1.2よりも大きい場合は、導電性接着剤層4の厚みTに対してと導電性フィラーの粒度分布(D90)が小さすぎるため、導電性フィラーによる、導電性接着剤層4の厚み方向における導電性が確保できない場合があるためである。また、T/D90が0.2よりも小さい場合は、導電性接着剤層4の厚みTに対してと導電性フィラーの粒度分布(D90)が大きすぎるため、剥離性基材2の表面に接着性樹脂組成物を塗布する際に、接着性樹脂組成物が供給ノズル等に詰まり、塗工不良が発生(塗工スジが発生)する場合があるためである。
即ち、0.2≦T/D90≦1.1の関係を満たすことにより、優れた導電性を有するとともに、接着性樹脂組成物を塗布する際の塗工不良の発生(塗工スジの発生)を抑制することが可能になる。
また、デンドライト状の導電性フィラーに比し、アトマイズ型の導電性フィラーは安価であるため、導電性接着フィルム1を安価に製造することができる。
なお、ここで言う「導電性フィラーの粒度分布(D90)」とは、粒子径の分布を測定することによって得られる値であり、小粒子径側からある粒子径までの間で積算した粒子の合計体積を、粒子全体の体積に対する百分率で表したときに、その値が90%となるときの粒子径の値である。また、この値は、レーザー回折/散乱式粒度分布測定装置によって測定した値である。
アトマイズ型の導電性フィラーを形成するアトマイズ法としては、水アトマイズ法、ガスアトマイズ法、ディスクアトマイズ法、及びプラズマアトマイズ法等が使用できる。
また、フィラー同士の接触を得やすくして、導電性を向上させるとの観点から、導電性フィラーの粒度分布(D90)は7〜12μmが好ましい。
また、導電性接着剤層4の厚みTは、必要に応じて適宜設定することができるが、4〜8μmが好ましい。これは、4μmより薄いと、埋め込み性が不十分になり、グランド回路との充分な接続が得られない場合があり、8μmより厚くなると、コスト的に不利であり薄膜化の要求に応えられなくなるためである。
また、導電性を向上させるとの観点から、アトマイズ型の導電性フィラーは、導電性接着剤層4(即ち、導電性接着剤組成物)の全体に対して、10〜90質量%の割合で含まれることが好ましい。
また、導電性接着剤層4には、導電性や塗工性を低下させない範囲で、硬化促進剤、粘着性付与剤、酸化防止剤、顔料、染料、可塑剤、紫外線吸収剤、消泡剤、レベリング剤、充填剤、難燃剤、及び粘度調節剤等の少なくとも1つが含まれていてもよい。
<電磁波シールドフィルム>
図2に示すように、本発明の導電性接着フィルム1を用いた電磁波シールドフィルム20は、導電性接着剤層4と、導電性接着剤層4の表面に設けられた保護層13とを有する。保護層13としては、絶縁性を有するもの(即ち、絶縁性樹脂組成物により形成されたもの)であれば特に限定されず、公知のものを使用することができる。
絶縁性樹脂組成物としては、例えば、熱可塑性樹脂組成物、熱硬化性樹脂組成物、活性エネルギー線硬化性組成物等を用いることができる。上記熱可塑性樹脂組成物としては、特に限定されないが、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、スチレン系樹脂組成物、酢酸ビニル系樹脂組成物等を用いることができる。また、上記熱硬化性樹脂組成物としては、特に限定されないが、フェノール系樹脂組成物、エポキシ系樹脂組成物、ウレタン系樹脂組成物、メラミン系樹脂組成物、アルキッド系樹脂組成物等を用いることができる。また、上記活性エネルギー線硬化性組成物としては、特に限定されないが、例えば、分子中に少なくとも2個の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する重合性化合物等を用いることができる。
また、保護層13として、上述した導電性接着剤層4に使用される樹脂成分(導電性フィラーを除いたもの)を使用してもよい。また、保護層13は、材質又は硬度若しくは弾性率等の物性が異なる2層以上の積層体であってもよい。
また、保護層13の厚さは、特に限定されず、必要に応じて適宜設定することができるが、1μm以上(好ましくは4μm以上)、20μm以下(好ましくは10μm以下、より好ましくは5μm以下)とすることができる。
また、保護層13には、必要に応じて硬化促進剤、粘着性付与剤、酸化防止剤、顔料、染料、可塑剤、紫外線吸収剤、消泡剤、レベリング剤、充填剤、難燃剤、粘度調節剤、ブロッキング防止剤等が含まれていてもよい。
また、この電磁波シールドフィルム20の製造方法としては、例えば、剥離性フィルムの一方の面に保護層用の樹脂組成物をコーティングして乾燥させることにより、保護層13を形成し、次に、保護層13上に、導電性接着フィルム1の導電性接着剤層4を貼り付け、導電性接着フィルム1から剥離性基材2を剥離することにより、保護層13上に導電性接着剤層4を形成する方法が挙げられる。
保護層13を形成する方法としては、従来公知のコーティング方法、例えば、グラビアコート方式、キスコート方式、ダイコート方式、リップコート方式、コンマコート方式、ブレードコート方式、ロールコート方式、ナイフコート方式、スプレーコート方式、バーコート方式、スピンコート方式、ディップコート方式等を使用することができる。
電磁波シールドフィルム20は、熱プレスによってプリント配線板上に接着させることができる。電磁波シールドフィルム20の導電性接着剤層4は、加熱により柔らかくなり、加圧により、プリント配線板上に設けられたグランド部に流れ込む。これによって、グランド回路と導電性接着剤とが電気的に接続され、シールド効果を高めることができる。
また、この電磁波シールドフィルム20は、例えば、図2に示すシールドプリント配線板30に用いることができる。このシールドプリント配線板30は、プリント配線板40と、電磁波シールドフィルム20とを備えている。
プリント配線板40は、ベース基板41と、ベース基板41上に形成されたプリント回路(グランド回路)42と、ベース基板41上において、プリント回路42に隣接して設けられた絶縁性接着剤層43と、絶縁性接着剤層43を覆うように設けられた絶縁性のカバーレイ44とを有している。なお、絶縁性接着剤層43とカバーレイ44により、プリント配線板40の絶縁層が構成され、絶縁性接着剤層43とカバーレイ44には、プリント回路42の一部を露出するための開口部45が形成されている。
ベース基板41、絶縁性接着剤層43及びカバーレイ44は、特に限定されず、例えば、樹脂フィルム等とすることができる。この場合、ポリプロピレン、架橋ポリエチレン、ポリエステル、ポリベンゾイミダゾール、ポリイミド、ポリイミドアミド、ポリエーテルイミド、又はポリフェニレンサルファイド等の樹脂により形成することができる。プリント回路42は、例えば、ベース基板41上に形成された銅配線パターン等とすることができる。
次に、シールドプリント配線板30の製造方法について説明する。プリント配線板40上に、電磁波シールドフィルム20を載置し、プレス機で加熱しつつ加圧する。加熱により柔らかくなった導電性接着剤層4の一部は、加圧により開口部45に流れ込む。これにより、電磁波シールドフィルム20がプリント配線板40に導電性接着剤層4を介して貼り付けられる。
<金属層を有する電磁波シールドフィルム>
また、本発明の電磁波シールドフィルムは、金属層を有するものであってもよい。金属層を有することにより、より優れた電磁波シールド性能を得ることができる。
より具体的には、例えば、図3に示すように、本発明の導電性接着フィルム1を用いた電磁波シールドフィルム21は、金属層(シールド層)14と、金属層14の第1の面側に設けられた導電性接着剤層4と、金属層14の第1の面とは反対側の第2の面側に設けられた保護層13とを備えている。
金属層14を形成する金属材料としては、ニッケル、銅、銀、錫、金、パラジウム、アルミニウム、クロム、チタン、亜鉛、及び、これらの材料の何れか、または2つ以上を含む合金などを挙げることができ、求められる電磁シールド効果及び繰り返し屈曲・摺動耐性に応じて、適宜、選択することができる。
また、金属層14の厚みは、特に限定されず、例えば、0.1μm〜8μmに設定することができる。なお、金属層14の形成方法としては、電解めっき法、無電解めっき法、スパッタリング法、電子ビーム蒸着法、真空蒸着法、CVD法、メタルオーガニックなどがある。また、金属層14は、金属箔や金属ナノ粒子であってもよい。
また、この電磁波シールドフィルム21は、例えば、図3に示すシールドプリント配線板31に用いることができる。このシールドプリント配線板31は、上述のプリント配線板40と、電磁波シールドフィルム21と備えている。
次に、シールドプリント配線板31の製造方法について説明する。プリント配線板40上に、電磁波シールドフィルム21を載置し、プレス機で加熱しつつ加圧する。加熱により柔らかくなった接着剤層4の一部は、加圧により開口部45に流れ込む。これにより、電磁波シールドフィルム21がプリント配線板40に接着剤層4を介して貼り付けられるとともに、金属層14とプリント配線板40のプリント回路42とが、導電性接着剤を介して接続され、金属層14とプリント回路42とが接続される。
<補強板を備えるシールドプリント配線板>
また、本発明の導電性接着剤組成物は、補強板を備えるシールドプリント配線板に使用できる。より具体的には、例えば、図4に示すシールドプリント配線板32に用いることができる。このシールドプリント配線板32は、プリント配線板47と、導電性接着剤層4と、導電性補強板15とを備えている。そして、導電性補強板15の表面に導電性接着剤層4が設けられ、プリント配線板47と導電性補強板15とが、本発明の導電性接着剤層4によって接着されるとともに、電気的に接続されている。
また、プリント配線板47においては、プリント回路42の表面の一部にめっき層(例えば、金めっき層)46が設けられ、このめっき層46が開口部45から露出する構成となっている。
なお、上述の図2に示すシールドプリント配線板30と同様に、めっき層46を設けずに、開口部45に流れ込んだ導電性接着剤層4を介して、プリント回路42と導電性補強板15とを、直接、接続する構成としてもよい。
導電性補強板15は、電子部品が実装されたプリント配線板において、プリント配線板の屈曲に起因して、電子部品を実装した部位に歪みが生じ、電子部品が破損することを防止するために設けられる。この導電性補強板15としては、導電性を有する金属板等を使用することができ、例えば、ステンレス板、鉄板、銅板またはアルミ板などを用いることができる。これらの中でもステンレス板を用いることがより好ましい。ステンレス板を用いることにより、薄い板厚でも電子部品を支えるのに十分な強度を有する。
また、導電性補強板15の厚さは、特に限定はされないが、0.025〜2mmが好ましく、0.1〜0.5mmがより好ましい。導電性補強板15の厚みが、この範囲内にあれば、導電性補強板15を接着した回路基板を、小型機器に無理なく内蔵でき、また、実装された電子部品を支えるのに十分な強度を有する。また、導電性補強板15の表面には、NiやAu等の金属層がめっき等によって形成されていてもよい。また、導電性補強板15の表面は、サンドブラストやエッチング等によって凹凸形状が付与されていてもよい。
なお、ここでいう電子部品としては、コネクタやICの他、抵抗器、コンデンサー等のチップ部品などを挙げることができる。
次に、シールドプリント配線板32の製造方法について説明する。まず、導電性補強板15上に導電性接着剤層4を備える導電性接着フィルム1を載置し、プレス機で加熱しつつ加圧することにより、補強板付き導電性接着フィルムを作製する。次に、プリント配線板47上に、補強板付き導電性接着フィルムを載置し、プレス機で加熱しつつ加圧する。加熱により柔らかくなった接着剤層4の一部は、加圧により開口部45に流れ込む。これにより、導電性補強板15がプリント配線板47に接着剤層4を介して貼り付けられるとともに、導電性補強板15とプリント配線板47のプリント回路42とが、導電性接着剤を介して接続され、導電性補強板15とプリント回路42とが導通状態となる。従って、導電性補強板15による電磁波遮蔽能を得ることができる。
なお、本発明の導電性接着フィルム1を貼着することのできる被着体としては、例えば、繰り返し屈曲を受けるフレキシブル配線板を代表例として挙げることができるが、リジッドプリント配線板にも適用できることは言うまでもない。さらに、片面シールドの配線板に限らず、両面シールドの配線板にも適用できる。
以下に、本発明を実施例に基づいて説明する。なお、本発明は、これらの実施例に限定されるものではなく、これらの実施例を本発明の趣旨に基づいて変形、変更することが可能であり、それらを発明の範囲から除外するものではない。
<導電性接着フィルムの作製>
表1、表2に示す組成(質量%)を有する実施例1〜12及び比較例1〜3の導電性接着フィルムを下記の製造方法により製造した。
まず、表1、表2に示す各材料を配合し、ペースト状の導電性接着剤組成物を作製した。なお、接着性樹脂組成物として、ビスフェノールA型エポキシ系樹脂(三菱化学(株)製、商品名:jER1256)を使用し、アトマイズ型の導電性フィラーとして、ガスアトマイズ法により製造されたアトマイズ銀コート銅粉を使用した。
なお、実施例1において使用したアトマイズ型の導電性フィラーの走査型電子顕微鏡(SEM)写真を図5に示す。図5に示すように、実施例1において使用したアトマイズ型の導電性フィラーは、球体または楕円体の構造を有することが分かる。
また、上記導電性フィラーのD90は、湿式フロー式粒子径・形状分析装置(シスメックス(株)製、商品名:FPIA-3000)を用いて測定した。
次に、作製した導電性接着剤組成物を、離型処理されたポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離性基材)上に、ドクターブレイド(板状のヘラ)を用いて塗工(ハンドコート)し、100℃×3分の乾燥を行うことにより、ポリエチレンテレフタレートフィルム上に導電性接着層が形成された導電性接着フィルムを作製した。
なお、各実施例、及び各比較例における、上記乾燥後の導電性接着層の厚みTは、マイクロメータによって測定し、各実施例、及び各比較例におけるT/D90の値を算出した。
<塗工状態の評価>
各実施例、及び各比較例における導電性接着剤組成物をポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗工し、乾燥させた後の塗工状態を評価した。より具体的には、乾燥後の導電性接着剤組成物表面をポリエチレンテレフタレートフィルムと反対側から目視し、表面に線状のスジが見える状態(即ち、接着性樹脂組成物が導電性フィラーにより引っかかれるなどしてポリエチレンテレフタレートフィルムが露出する程度に薄くなっている状態)をスジ発生(×)と判定し、スジが見えない状態を良好(○)とした。以上の結果を表1、表2に示す。
<金属補強板付き回路基板の作製>
次に、実施例1〜12、比較例1〜3において作製した導電性接着フィルム(剥離性基材付き)と金属補強板(SUS板の表面をNiめっきしたもの、厚み:200μm)とを、プレス機を用いて温度:170℃、時間:3秒、圧力:2MPaの条件で加熱加圧し、金属補強板付き導電性接着フィルムを作製した。
次に、導電性接着フィルム上のポリエチレンテレフタレートフィルムを剥離し、フレキシブル基板に上記熱圧着と同じ条件で金属補強板付き導電性接着フィルムを接着した後、さらにプレス機で温度:170℃、時間:30分、圧力:3MPaの条件で接着して、金属補強板付き回路基板を作製した。
なお、フレキシブル基板としては、図6に示すように、ポリイミドフィルム29上に、表面の一部に金めっき層22が設けられた銅箔パターン23を形成し、その上にポリイミドフィルムからなるカバーレイ24が形成されたものを使用した。そして、このフレキシブル基板に、金属補強板26が設けられた導電性接着フィルム25を接着し、金属補強板付き回路基板を作製した。なお、カバーレイ24に、直径0.8mmのグランド接続部を模擬した開口部27を形成した。
<接続抵抗値の測定>
次に実施例1〜12、比較例1〜3において作製した金属補強板付き回路基板において、図7に示すように、金めっき層22が設けられた2本の銅箔パターン23間の電気抵抗値を抵抗計28で測定し、銅箔パターン23と金属補強板26との接続性を評価した。なお、接続抵抗が0.1Ω未満の場合を導電性に優れるものとし、接続抵抗が0.1Ω以上の場合を導電性がないものとして評価した。以上の結果を表1、表2に示す。
表1に示すように、0.2≦T/D90≦1.1の関係が成立する実施例1〜12の導電性接着フィルムは、優れた導電性を有するとともに、基材に導電性接着剤組成物を塗布する際の塗工不良(スジの発生)を抑制することができることが分かる。
一方、表2に示すように、T/Dが0.2未満である比較例1においては、導電性接着剤層の厚みTに対してと導電性フィラーの粒度分布(D90)が大きすぎるため、ポリエチレンテレフタレートフィルムの表面に接着性樹脂組成物を塗布する際に、接着性樹脂組成物が供給ノズル等に詰まり、塗工不良が発生(塗工スジが発生)したことが分かる。
また、T/Dが1.1より大きい比較例2〜3においては、導電性接着剤層の厚みTに対してと導電性フィラーの粒度分布(D90)が小さすぎるため、接続抵抗値が高い(即ち、導電性が確保できていない)ことが分かる。
以上説明したように、本発明は、プリント配線板に使用される導電性接着フィルムに適している。
1 導電性接着フィルム
2 剥離性基材
4 導電性接着剤層
13 保護層
14 金属層
15 導電性補強板
20 電磁波シールドフィルム
21 電磁波シールドフィルム
30 シールドプリント配線板
31 シールドプリント配線板
32 シールドプリント配線板
40 プリント配線板
41 ベース基板
42 プリント回路
43 絶縁性接着剤層
44 カバーレイ
45 開口部
46 めっき層
47 プリント配線板

Claims (7)

  1. 剥離性基材と、
    前記剥離性基材の表面に設けられ、球体または楕円体の構造を有するアトマイズ型の導電性フィラーを含有する導電性接着材層と
    を備え、
    前記導電性接着剤層の厚みTと前記導電性フィラーの粒度分布(D90)との間に、0.2≦T/D90≦1.1の関係が成立することを特徴とする導電性接着フィルム。
  2. 前記導電性フィラーの粒度分布(D90)が7〜12μmであり、前記導電性接着剤層の厚みTが4〜8μmであることを特徴とする請求項1に記載の導電性接着フィルム。
  3. 前記導電性接着剤層の全体に対する前記導電性フィラーの配合量が10〜90質量%であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の導電性接着フィルム。
  4. 前記導電性フィラーが、金属フィラーであることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の導電性接着フィルム。
  5. 絶縁性を有する保護層と、
    前記保護層の表面に設けられ、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の導電性接着剤層と
    を備えることを特徴とする電磁波シールドフィルム。
  6. 金属層と、
    前記金属層の第1の面側に設けられ、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の前記導電性接着剤層と、
    前記金属層の第1の面とは反対側の第2の面側に設けられた保護層と
    を備えることを特徴とする電磁波シールドフィルム。
  7. 導電性補強板と、
    前記導電性補強板の表面に設けられ、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の導電性接着剤層と
    を備えることを特徴とする電磁波シールドフィルム。
JP2018006667A 2018-01-18 2018-01-18 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム Pending JP2019125529A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006667A JP2019125529A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム
TW107130116A TWI800525B (zh) 2018-01-18 2018-08-29 導電性接著薄膜及使用其之電磁波屏蔽薄膜
KR1020180114946A KR102443614B1 (ko) 2018-01-18 2018-09-27 도전성 접착 필름 및 이것을 사용한 전자파 차폐 필름
CN201910017222.7A CN110054996B (zh) 2018-01-18 2019-01-08 导电性接合膜及使用该导电性接合膜的电磁波屏蔽膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006667A JP2019125529A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019125529A true JP2019125529A (ja) 2019-07-25

Family

ID=67315590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006667A Pending JP2019125529A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2019125529A (ja)
KR (1) KR102443614B1 (ja)
CN (1) CN110054996B (ja)
TW (1) TWI800525B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288560A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性接着フィルム及びこれを用いた半導体装置
JP2007294918A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Tatsuta System Electronics Kk シールドフィルム及びシールドプリント配線板
JP2010199087A (ja) * 2010-05-11 2010-09-09 Sony Chemical & Information Device Corp 異方性導電膜及びその製造方法、並びに、接合体及びその製造方法
WO2014112439A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 日本ゼオン株式会社 電気化学素子電極用導電性接着剤組成物の製造方法
JP2017025284A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性接着剤層、導電性接着シートおよびプリント配線板
JP2017141328A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 日本碍子株式会社 透明導電性接着剤、積層体、及び基板の接合方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219139B1 (ko) * 2009-12-24 2013-01-07 제일모직주식회사 이방 도전성 페이스트, 필름 및 이를 포함하는 회로접속구조체
KR101931274B1 (ko) 2011-05-31 2018-12-20 토요잉크Sc홀딩스주식회사 도전성 시트 및 그 제조 방법, 및 전자 부품
JP2013040254A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Nitto Denko Corp 導電性粘着テープ
JP5924123B2 (ja) * 2012-05-23 2016-05-25 Dic株式会社 導電性薄型粘着シート
WO2014047932A1 (en) * 2012-09-29 2014-04-03 3M Innovative Properties Company Adhesive composition and adhesive tape
CN105985745A (zh) * 2015-01-30 2016-10-05 上海蓝沛信泰光电科技有限公司 应用于emi屏蔽膜上的各向异性导电胶及其制备方法
KR102445646B1 (ko) * 2016-05-02 2022-09-21 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 이방성 도전 필름의 제조 방법 및 이방성 도전 필름

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288560A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性接着フィルム及びこれを用いた半導体装置
JP2007294918A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Tatsuta System Electronics Kk シールドフィルム及びシールドプリント配線板
JP2010199087A (ja) * 2010-05-11 2010-09-09 Sony Chemical & Information Device Corp 異方性導電膜及びその製造方法、並びに、接合体及びその製造方法
WO2014112439A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 日本ゼオン株式会社 電気化学素子電極用導電性接着剤組成物の製造方法
JP2017025284A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 東洋インキScホールディングス株式会社 導電性接着剤層、導電性接着シートおよびプリント配線板
JP2017141328A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 日本碍子株式会社 透明導電性接着剤、積層体、及び基板の接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110054996B (zh) 2021-09-14
TWI800525B (zh) 2023-05-01
TW201932557A (zh) 2019-08-16
CN110054996A (zh) 2019-07-26
KR20190088385A (ko) 2019-07-26
KR102443614B1 (ko) 2022-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI699787B (zh) 導電性黏著劑組成物
WO2016088381A1 (ja) 電磁波シールドフィルム
WO2014132951A1 (ja) フレキシブルプリント配線板用補強部材、フレキシブルプリント配線板、及び、シールドプリント配線板
TW201438560A (zh) 印刷配線板用屏蔽薄膜及印刷配線板
TWI713845B (zh) 導電性接著劑
TWI559823B (zh) 印刷配線板、印刷配線板的製造方法及電子裝置
TWI731271B (zh) 電磁波屏蔽膜以及屏蔽印刷配線基板
JP6368711B2 (ja) 形状保持シールドフィルム、及びこの形状保持シールドフィルムを備えた形状保持型シールドフレキシブル配線板
JP2019065069A (ja) 導電性接着剤シート
JPWO2017111158A1 (ja) 電磁波シールドフィルム及びその製造方法
CN114830843A (zh) 导电性胶粘剂
JP2017220641A (ja) プリント配線板および電子機器
TWI771595B (zh) 電磁波屏蔽膜、屏蔽印刷配線板之製造方法、及屏蔽印刷配線板
TWI751333B (zh) 導電性接著劑
JP7289993B2 (ja) 導電性接着剤層
JP2019125529A (ja) 導電性接着フィルム及びそれを用いた電磁波シールドフィルム
JP2011228481A (ja) 導電性ペースト、フレキシブルプリント配線板、電子機器
TWI807242B (zh) 電磁波屏蔽膜及屏蔽印刷配線板
TWI812889B (zh) 電磁波屏蔽膜
JP2019121707A (ja) 電磁波シールドフィルム
JP2022021641A (ja) 電磁波シールドフィルム、及び電磁波シールドフィルム付きプリント配線板
WO2024071400A1 (ja) 導電性接着剤層
JP7382259B2 (ja) 電磁波シールドフィルム、及び電磁波シールドフィルム付きプリント配線板
JP6731393B2 (ja) 電磁波シールドフィルム
TW202415715A (zh) 導電性接著劑層

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190827