JP2019114525A - 単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法 - Google Patents

単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019114525A
JP2019114525A JP2018130518A JP2018130518A JP2019114525A JP 2019114525 A JP2019114525 A JP 2019114525A JP 2018130518 A JP2018130518 A JP 2018130518A JP 2018130518 A JP2018130518 A JP 2018130518A JP 2019114525 A JP2019114525 A JP 2019114525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
solid
solid electrolyte
lithium
crystal structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018130518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7271096B2 (ja
Inventor
ソン、ジュ、ヨン
Ju Yeong Seong
チャン、ヨン、ジュン
Yong Jun Jang
オ、ピル、ゴン
Pil Gun Oh
ユン、ヨン、ソブ
Yong Sub Yoon
イム、ジェ、ミン
Jae Min Lim
キム、サ、フム
Sa Heum Kim
ミン、ホン、ソク
Hong Seok Min
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2019114525A publication Critical patent/JP2019114525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7271096B2 publication Critical patent/JP7271096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/22Alkali metal sulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/10Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/388Halogens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0037Mixture of solvents
    • H01M2300/004Three solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0088Composites
    • H01M2300/0091Composites in the form of mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、化合物の粉末をベースとしない単一元素の粉末に由来するアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法を提供する。【解決手段】本発明に係る全固体電池用固体電解質は、単体硫黄粉末に由来する硫黄(S)元素、単体リン粉末に由来するリン(P)元素、単体リチウム粉末に由来するリチウム(Li)元素、及びハロゲン化合物粉末に由来するハロゲン元素を含み、アルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する。【選択図】図3

Description

本発明は、化合物の粉末をベースとしない単一元素の粉末に由来するアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法に関する。
今日、二次電池は、自動車や電力貯蔵システムなどの大型機器から携帯電話、ビデオカメラ、ノートパソコンなどの小型機器まで広く用いられている。
二次電池の適用分野が広くなるにつれて、電池の安全性の向上及び高性能化への要求が高まっている。
二次電池の一つであるリチウム二次電池は、ニッケル−マンガン電池やニッケル−カドミウム電池と比較して、エネルギー密度が高く、単位面積当たりの容量が大きいという利点がある。
しかし、従来のリチウム二次電池に使用される電解質はほとんどが有機溶媒などの液体電解質である。よって、電解質の液漏れ及びこれに伴う火災のリスクなどの安全性の問題が絶え間なく提起されている。
これにより、最近では、安全性を高めるために、電解質として液体電解質ではなく固体電解質を使用する全固体電池への関心が高まっている。
固体電解質は、不燃または難燃の性質を有するので、液体電解質に比べて安全性が高い。
固体電解質は酸化物系と硫化物系に分けられる。硫化物系固体電解質は、酸化物系固体電解質と比較して、リチウムイオン伝導度が高く、広い電圧範囲で安定であるという利点がある。
特許文献1は、LiS及びPを混合した後、ガラス化させて製造された硫化物系固体電解質を開示している。このように、従来では、化合物形態の出発物質を用いて硫化物系固体電解質を製造した。LiSなどの化合物形態の出発物質は、約500万ウォン/kg程度とその素材原価が非常に高い。しかも、最近では、GeSなどの化合物をLiS、Pと混合して硫化物系固体電解質を改良しようとする試みが多くなっているので、その素材原価がさらに高まっている。高い素材原価は、大容量のエネルギー貯蔵技術のニーズに応じた電池の大面積化に大きな障害となる。
韓国公開特許第10−2012−0095987号公報
本発明は、かかる問題点を解消するためになされたもので、出発物質が化合物ではなく単一元素に由来する固体電解質及びその製造方法を提供することを目的とする
また、本発明は、リチウムイオン伝導度の高いアルジロダイト型結晶構造の固体電解質及びその製造方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、電池の大面積化に有利な固体電解質及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の目的は上述した目的に制限されない。本発明の目的は、以下の説明でより明らかになり、特許請求の範囲に記載された手段及びその組み合わせで実現される。
本発明に係る全固体電池用固体電解質は、単体硫黄粉末に由来する硫黄(S)元素、単体リン粉末に由来するリン(P)元素、単体リチウム粉末に由来するリチウム(Li)元素、及びハロゲン化合物粉末に由来するハロゲン元素を含み、アルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する。
前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであってもよい。
前記ハロゲン元素は、臭素(Br)元素、塩素(Cl)元素、ヨウ素(I)元素、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであってもよい。
前記固体電解質は、下記化学式1で表されるアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有するものであってもよい。
[化学式1]
LiPS
(式中、XはCl、BrまたはIである。)
本発明に係る固体電解質の製造方法は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末を含む混合粉末を準備する段階と、前記混合粉末をミリングしてアモルファス化(amorphization)する段階と、アモルファス化された混合粉末を熱処理して結晶化(crystallization)する段階とを含んでなる。
前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであってもよい。
前記混合粉末は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末のみを含むものであってもよい。
前記アモルファス化は、前記混合粉末を溶媒に投入した後、遊星ミル(Planetary mill)を用いて300RPM乃至1000RPM及び4時間乃至40時間の条件でミリングすることであってもよい。
前記溶媒は、
ペンタン(pentane)、ヘキサン(hexane)、2−エチルヘキサン(2−ehtyl hexane)、ヘプタン(heptane)、オクタン(octane)、シクロヘキサン(cyclohexane)及びメチルシクロヘキサン(methylcylcohexane)の少なくとも1種の炭化水素系溶媒;
ベンゼン(benzene)、トルエン(toluene)、キシレン(xylene)及びエチルベンゼン(ethylbenzene)の少なくとも1種のBTX系溶媒;
ジエチルエーテル(diethyl ether)、テトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)及び1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)の少なくとも1種のエーテル系溶媒;
エチルプロピオネート(ethyl propionate)及びプロピルプロピオネート(propyl propionate)の少なくとも1種のエステル系溶媒;
及びこれらの組み合わせ
よりなる群から選ばれるものであってもよい。
前記結晶化は、アモルファス化された混合粉末を200℃乃至550℃で1分乃至100時間熱処理することであってもよい。
本発明によれば、従来に比べて約5%未満のコストで、リチウムイオン伝導度及び放電容量(全固体電池への適用時)が向上した固体電解質を提供することができる。
また、本発明は、単一元素に由来する固体電解質であって、その組成を容易に変更することができるので、リチウム、リン、硫黄などの元素の割合がそれぞれ異なる様々な固体電解質の開発への誘引を提供することができる。
また、本発明は、グローブボックスなどの特別な装置を要しないため、安全かつ安く固体電解質を製造することができる。
本発明の効果は上述した効果に限定されない。本発明の効果は、以下の説明から推論可能なすべての効果を含むものと理解されるべきである。
本発明に係るアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する全高体電池用固体電解質の製造方法を示すものである。 本発明の実施例で得たアルジロダイト型結晶構造を有する固体電解質の写真である。 本発明の実施例で製造した固体電解質に対するX線回折分析(X−ray diffraction spectroscopy)を行った結果である。 本発明の製造例と比較例の全固体電池それぞれに対して充放電を行って充電容量及び放電容量を測定した結果である。
以上の本発明の目的、他の目的、特徴及び利点は、添付図面に関連した以下の好適な実施例から容易に理解されるだろう。ところが、本発明は、ここで説明される実施例に限定されず、他の形態に具体化されることも可能である。むしろ、ここで紹介される実施例は、開示された内容が徹底かつ完全となるように、そして、通常の技術者に本発明の思想が十分に伝達されるようにするために提供される。
各図面を説明しながら、類似の参照符号を類似の構成要素に対して使用した。添付図面において、構造物の寸法は本発明の明確性のために実際よりも拡大して示したのである。第1、第2などの用語は多様な構成要素を説明するために使用できるが、前記構成要素はこれらの用語によって限定されてはならない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみで使用される。例えば、本発明の権利範囲を外れることなく、第1構成要素を第2構成要素と命名することも可能であり、同様に第2構成要素を第1構成要素と命名することも可能である。単数表現は文脈上、明白に異なる意味を有しない限り、複数の表現を含む。
本明細書において、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の別の特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除しないものと理解されるべきである。また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「上に」あるとする場合、これは他の部分の「すぐ上に」ある場合のみでなく、それらの間に別の部分がある場合も含む。反対に、層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「下に」あるとする場合、これは他の部分の「すぐ下に」ある場合のみでなく、それらの間に別の部分がある場合も含む。
別段の記載がない限り、本明細書で使用される成分、反応条件、ポリマー組成物及び配合物の量を表すすべての数字、値及び/または表現は、これらの数字が、本質的に異なる物の中でこのような値を得る上で発生する測定の様々な不確実性が反映された近似値なので、全ての場合において「約」という用語によって修飾されることが理解されるべきである。また、本明細において数値範囲が開示される場合、このような範囲は連続的であり、他に指摘されない限り、このような範囲の最小値から最大値の含まれた前記最大値までの全ての値を含む。さらに、このような範囲が整数を指し示す場合、他に指摘されない限り、最小値から最大値の含まれた前記最大値までを包含する全ての整数が含まれる。
本明細書において、範囲がパラメータについて記載される場合、前記パラメータは、前記範囲の記載された終点を包含する、記載された範囲内の全ての値を含むものと理解される。例えば、「5乃至10」の範囲は、5、6、7、8、9及び10の値だけでなく、6乃至10、7乃至10、6乃至9、7乃至9などの任意の下位範囲を含み、5.5、6.5、7.5、5.5乃至8.5及び6.5乃至9などのような、記載された範囲の範疇に関して合理的である整数の間の任意の値も含むものと理解される。また、例えば、「10%乃至30%」の範囲は、10%、11%、12%、13%などの値と30%までを含む全ての整数だけでなく、10%乃至15%、12%乃至18%、20%乃至30%などの任意の下位範囲を含み、10.5%、15.5%、25.5%などのように、記載された範囲の範疇内の合理的な整数の間の任意の値も含むものと理解される。
本発明に係る単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質は、単体(simple substance)硫黄粉末に由来する硫黄(S)元素、単体リン粉末に由来するリン(P)元素、単体リチウム粉末に由来するリチウム(Li)元素、及びハロゲン化合物粉末に由来するハロゲン元素(X)を含むことができる。
ここで、「単体」は、単一元素から構成されて固有の化学的性質を示す単体(simple substance)を意味する。よって、前記単体硫黄粉末は、硫黄(S)元素のみから構成されて固有の化学的性質を示す単体硫黄の粉末状態を意味し、前記単体リン粉末は、リン(P)元素のみから構成されて固有の化学的性質を示す単体リンの粉末状態を意味し、前記単体リチウム粉末は、リチウム(Li)元素のみから構成されて固有の化学的性質を示す単体リチウムの粉末状態を意味する。
また、「ハロゲン化合物」は、ハロゲン元素を含む化合物を意味する。
従来では、LiPSなどの固体電解質を製造するために、LiS及びPを75:25のモル%比で混合した出発物質を使用した。従来のように化合物形態の出発物質を使用する場合、素材原価が非常に高い。前記出発物質(75LiS−25P)のような場合、素材原価が約500万ウォン/kgに達する。また、LiSは水分に脆弱であり、Pは大気で爆発のリスクが大きい化合物であるので、別途のグローブボックス(Glove box)で取り扱わなければならないという難点もあった。
本発明は、かかる問題点及び制約を解消するためになされたもので、目的する固体電解質の組成に合わせて準備された単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末から得られる固体電解質を提示する。
本発明は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末などを出発物質として使用するので、素材原価が約15万ウォン/kg程度であって、化合物形態の粉末を使用する場合に比べて固体電解質の生産コストが非常に低い。すなわち、本発明によれば、低コストで、リチウムイオン伝導度及び放電容量(全固体電池への適用時)などに優れた固体電解質を得ることができる。
また、本発明は、人体に有害であるか、水分に脆弱であるか、爆発のリスクがある化合物形態の出発物質を使用しないため、グローブボックスなどの別途の装置を必要とすることなく、安全に固体電解質を得ることができるという利点もある。
前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであり得る。よって、前記ハロゲン化合物の粉末に由来するハロゲン元素(X)は、臭素(Br)元素、塩素(Cl)元素、ヨウ素(I)元素、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであり得る
前記固体電解質は、アルジロダイト型結晶構造を有し、下記化学式1で表されるものであり得る。
[化学式1]
LiPS
式中、XはCl、BrまたはIである。
図1は本発明に係るアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質の製造方法を示すものである。これを参照すると、前記製造方法は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末を含む混合粉末を準備する段階(S1)、前記混合粉末をミリングしてアモルファス化(amorphization)する段階(S2)、及びアモルファス化された混合粉末を熱処理して結晶化(crystallization)する段階(S3)を含む。
前記混合粉末を準備する段階(S1)は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末を、目的する固体電解質の組成に合わせてそれぞれ秤量して混合する段階である。
前記単体リチウム粉末は、リチウム金属を含む単一素材に置き換えることができる。前記単一素材は、化合物の形態ではないものであって、ミリング(milling)などで単体硫黄粉末、単体リン粉末などと混合及びアモルファス化できる素材であればいずれでもよく、例えば、リチウム箔(foil)などが例示される。
前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであり得る。
その後、前記混合粉末をミリングしてアモルファス化する(S2)。
前記アモルファス化(S2)は、湿式ミリングまたは乾式ミリングで行うことができるが、後述する熱処理段階(S3)において結晶の均一な形成及び成長のためには湿式ミリングでアモルファス化することが好ましい。
具体的に、前記アモルファス化は、前記混合粉末を溶媒に投入した後、遊星ミル(Planetary mill)を用いて300RPM乃至1,000RPM及び4時間乃至40時間の条件でミリングすることである。
前記溶媒は、ペンタン(pentane)、ヘキサン(hexane)、2−エチルヘキサン(2−ehtyl hexane)、ヘプタン(heptane)、オクタン(octane)、シクロヘキサン(cyclohexane)及びメチルシクロヘキサン(methylcylcohexane)の少なくとも1種の炭化水素系溶媒;ベンゼン(benzene)、トルエン(toluene)、キシレン(xylene)及びエチルベンゼン(ethylbenzene)の少なくとも1種のBTX系溶媒;ジエチルエーテル(diethyl ether)、テトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)及び1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)の少なくとも1種のエーテル系溶媒;エチルプロピオネート(ethyl propionate)及びプロピルプロピオネート(propyl propionate)の少なくとも1種のエステル系溶媒;並びにこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものであり得る。
前記混合粉末1重量%〜50重量%及び溶媒50重量%〜99重量%、詳細には混合粉末4重量%〜20重量%及び溶媒80重量%〜96重量%、さらに詳細には混合粉末5重量%〜15重量%及び溶媒75重量%〜95重量%を混合することができる。前記混合粉末が1重量%未満である場合には、収率があまり低くて量産に適さないおそれがあり、前記混合粉末が50重量%を超える場合には、乾式ミリングと同様に、均一にアモルファス化された物質を得ることが難しいおそれがある。
その後、アモルファス化された前記混合粉末を熱処理して結晶化する(S3)。
前記結晶化(S3)は、アモルファス化された混合粉末を200℃〜550℃及び1分〜100時間、詳細には1時間〜100時間、さらに詳細には4時間〜100時間の条件で熱処理することである。
前記結晶化(S3)を行う前に、アモルファス化された混合粉末を乾燥させる段階をさらに行うことができる。この乾燥段階は、アモルファス化を済ませた混合粉末に残留する溶媒を除去するためのもので、常温〜200℃、1分〜10時間の条件で真空乾燥、熱乾燥または真空条件での熱乾燥によって行われる。
本発明は、単体硫黄、単体リン、単体リチウム、ハロゲン化合物の粉末から得た混合粉末を出発物質として使用するため、硫化リチウム(LiS)、五硫化リン(P)などを使用する場合とは異なり、グローブボックスで行う必要がなく、簡単にはドライルーム(Dry room)で行うことができる。
上述したような方法で製造した固体電解質は、アルジロダイト型結晶構造を有し、下記化学式1で表されるものであり得る。
[化学式1]
LiPS
式中、XはCl、BrまたはIである。
以下、本発明を具体的な実施例及び実験例によってさらに詳細に説明する。しかし、これらの実施例及び実験例は、本発明を例示するためのもので、本発明の範囲を限定するものではない。
実施例
(S1)単体硫黄粉末(シグマアルドリッチ社製、sulfur)、単体リン粉末(シグマアルドリッチ社製、phosphorous)、単体リチウム粉末(FMC社製、Lithium powder)及び塩化リチウム粉末(シグマアルドリッチ社製、LiCl)を混合して混合粉末を得た。
具体的には、単体硫黄粉末11.9g、単体リン粉末2.3g、単体リチウム粉末2.6g及び塩化リチウム3.1gを秤量及び混合して混合粉末を得た。前記原料物質のモル比はLi:P:S:LiCl=5:1:5:1であった。
(S2)前記混合粉末と溶媒としてのキシレン(Xylene)165gとを混合した後、ジルコニアボール1,150gと共に遊星型ボールミルの容器に投入した。その後、約360RPMでミリングを行って前記混合粉末をアモルファス化した。
(S3)アモルファス化された混合粉末を約500℃及び4時間熱処理して結晶化することにより、下記化学式2で表される、アルジロダイト型結晶構造を有する固体電解質を得た。図2は最終的に得られた前記固体電解質の写真である。
[化学式2]
LiPSCl
製造例:全固体電池の製造
前記実施例の固体電解質を含み、陽極、陰極、及び前記陽極と前記陰極との間に位置する固体電解質層から構成された全固体電池を製造した。
(固体電解質層)前記実施例の固体電解質を圧縮成形して厚さ500μmの固体電解質層を得た。
(陽極)活物質(リチウムニッケルコバルトマンガン系活物質、NCM−711)、前記実施例の固体電解質及び導電材(Super C)を混合した粉末から、前記固体電解質層の一面に厚さ30μmの陽極を形成した。前記陽極の活物質ローディング量は5.8mg/cmであった。
(陰極)固体電解質層の他面に厚さ100μmのリチウム箔(Foil)を付着させて陰極を形成した。
比較例
出発物質として、単体ではなく、化合物(LiS、P、LiCl)を使用した。
LiPSClの組成に合わせてLiS、P及びLiClをそれぞれ秤量して混合した。混合物を乾式ミリングした後、500℃及び4時間熱処理して固体電解質を得た。
前記固体電解質を用いて前記製造例と同様の方法で全固体電池を製造した。
実験例1:固体電解質のX線回折分析
前記実施例で製造した固体電解質に対するX線回折分析(X−ray diffraction spectroscopy)を行った。その結果は図3のとおりである。これを参照すると、2θ=15.5±1°、18±1°、26±1°、30.5±1°、32±1°で主要なピークが観察され、これはアルジロダイト型結晶構造のピークと全て一致するので、前記固体電解質がアルジロダイト型結晶構造を持っていることが分かる。
実験例2:固体電解質のリチウムイオン伝導度の測定
前記実施例で製造した固体電解質を圧縮成形して測定用成形体(直径13mm、厚さ0.6mm)を作った。前記成形体の10mVの交流電位を与えた後、1×10乃至100Hzの周波数掃引を行ってインピーダンス値を測定したので、前記固体電解質のリチウムイオン伝導度は2.3×10−3S/cmと非常に高かった。よって、本発明の製造方法によれば、高イオン伝導性の固体電解質を得ることができる。
実験例3:全固体電池の放電容量の測定
前記製造例及び比較例の全固体電池それぞれに対して0.1Cレートの律速で2.5V〜4.3Vの範囲のCC(Constant current)条件で充放電を行って充電容量及び放電容量を測定した。その結果は図4のとおりである。これを参照すると、前記製造例と比較例の全固体電池の充電容量、放電容量及び効率が下記表1のとおりであることが分かる。
以上、添付図面を参照して本発明の実施例を説明したが、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更することなく他の具体的な形態で実施できることを理解することができるだろう。よって、以上で記述した実施例は、あらゆる面で例示的なもので、限定的なものではないと理解すべきである。

Claims (11)

  1. 単体硫黄粉末に由来する硫黄(S)元素、
    単体リン粉末に由来するリン(P)元素、
    単体リチウム粉末に由来するリチウム(Li)元素、及び
    ハロゲン化合物粉末に由来するハロゲン元素を含み、
    アルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有する、全固体電池用固体電解質。
  2. 前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものである、請求項1に記載の全固体電池用固体電解質。
  3. 前記ハロゲン元素は、臭素(Br)元素、塩素(Cl)元素、ヨウ素(I)元素及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものである、請求項1に記載の全固体電池用固体電解質。
  4. 前記固体電解質は、下記化学式1で表されるアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有するものである、請求項1に記載の全固体電池用固体電解質。
    [化学式1]
    LiPS
    (式中、XはCl、BrまたはIである。)
  5. 単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末を含む混合粉末を準備する段階と、
    前記混合粉末をミリングしてアモルファス化(amorphization)する段階と、
    アモルファス化された混合粉末を熱処理して結晶化(crystallization)する段階と
    を含んでなる、アルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質の製造方法。
  6. 前記ハロゲン化合物は、臭化リチウム(LiBr)、塩化リチウム(LiCl)、ヨウ化リチウム(LiI)、及びこれらの組み合わせよりなる群から選ばれるものである、請求項5に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
  7. 前記混合粉末は、単体硫黄粉末、単体リン粉末、単体リチウム粉末及びハロゲン化合物粉末のみを含む、請求項5に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
  8. 前記アモルファス化は、前記混合粉末を溶媒に投入した後、遊星ミル(Planetary mill)を用いて300RPM乃至1000RPM及び4時間乃至40時間の条件でミリングすることである、請求項5に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
  9. 前記溶媒は、
    ペンタン(pentane)、ヘキサン(hexane)、2−エチルヘキサン(2−ehtyl hexane)、ヘプタン(heptane)、オクタン(octane)、シクロヘキサン(cyclohexane)及びメチルシクロヘキサン(methylcylcohexane)の少なくとも1種の炭化水素系溶媒;
    ベンゼン(benzene)、トルエン(toluene)、キシレン(xylene)及びエチルベンゼン(ethylbenzene)の少なくとも1種のBTX系溶媒;
    ジエチルエーテル(diethyl ether)、テトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)及び1,4−ジオキサン(1,4−dioxane)の少なくとも1種のエーテル系溶媒;
    エチルプロピオネート(ethyl propionate)及びプロピルプロピオネート(propyl propionate)の少なくとも1種のエステル系溶媒;
    及びこれらの組み合わせ
    よりなる群から選ばれるものである、請求項8に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
  10. 前記結晶化は、アモルファス化された混合粉末を200℃乃至550℃で1分乃至100時間熱処理することである、請求項5に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
  11. 前記固体電解質は、下記化学式1で表されるアルジロダイト(Argyrodite)型結晶構造を有するものである、請求項5に記載の全固体電池用固体電解質の製造方法。
    [化学式1]
    LiPS
    (式中、XはCl、BrまたはIである。)
JP2018130518A 2017-12-20 2018-07-10 単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法 Active JP7271096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170175875A KR102507008B1 (ko) 2017-12-20 2017-12-20 단일 원소로부터 유래된 아지로다이트형 결정구조를 갖는 전고체 전지용 황화물계 고체전해질 및 이의 제조방법
KR10-2017-0175875 2017-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019114525A true JP2019114525A (ja) 2019-07-11
JP7271096B2 JP7271096B2 (ja) 2023-05-11

Family

ID=64172237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018130518A Active JP7271096B2 (ja) 2017-12-20 2018-07-10 単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11258057B2 (ja)
EP (1) EP3502051B1 (ja)
JP (1) JP7271096B2 (ja)
KR (1) KR102507008B1 (ja)
CN (1) CN109942008B (ja)
ES (1) ES2917401T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020203231A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 三井金属鉱業株式会社 硫化物固体電解質
JP2021136239A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. 全固体二次電池
WO2022009679A1 (ja) * 2020-07-10 2022-01-13 三菱マテリアル株式会社 固体電解質部材の製造方法
JP2022022955A (ja) * 2020-07-10 2022-02-07 三菱マテリアル株式会社 固体電解質部材の製造方法
WO2022102535A1 (ja) * 2020-11-11 2022-05-19 Agc株式会社 硫化物系固体電解質、固体電解質層及びリチウムイオン二次電池

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3798183A1 (en) * 2019-09-27 2021-03-31 AMG Lithium GmbH Sulfidic solid electrolyte and its precursor
EP4061773B1 (en) * 2019-11-20 2024-04-03 Syensqo Sa Preparation method of lithium thiophosphate
KR102247356B1 (ko) 2019-11-29 2021-04-30 고대연 고체전해질 제조장치 및 제조방법
KR102342871B1 (ko) 2020-06-17 2021-12-24 한국전기연구원 리튬 이차전지용 고체 전해질의 제조 방법
CN112271322A (zh) * 2020-10-23 2021-01-26 蜂巢能源科技有限公司 一种固体电解质及其制备方法和应用
KR20220069203A (ko) * 2020-11-19 2022-05-27 한국전자기술연구원 에스터계 유기용매를 이용한 황화물계 고체전해질의 제조 방법, 그 제조 방법으로 제조된 황화물계 고체전해질 및 전고체전지
CN112768760A (zh) * 2021-02-10 2021-05-07 山东瑞福锂业有限公司 一种合成硫化物固态电解质的方法
KR102613606B1 (ko) 2021-09-09 2023-12-14 울산대학교 산학협력단 황화물계 고체 전해질, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 전고체 전지
CN114122508B (zh) * 2021-11-26 2024-02-23 湖州昆仑先端固态电池科技有限公司 一种硫化物固体电解质及其制备方法和应用
CN114142084B (zh) * 2021-11-26 2024-01-30 湖州昆仑先端固态电池科技有限公司 一种硫化物固体电解质及其制备方法和应用
CN114852980B (zh) * 2022-04-22 2024-04-05 武汉理工大学 一种锂电池用固态电解质材料及其制备方法
KR20240061208A (ko) * 2022-10-31 2024-05-08 주식회사 엘지화학 고체 전해질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 전고체 전지

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208919A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd リチウムイオン伝導性硫化物ガラス及びガラスセラミックスの製造方法並びに該ガラスセラミックスを用いた全固体型電池
JP2010218827A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Toyota Motor Corp 結晶化硫化物固体電解質材料の製造方法
JP2010540396A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 ウニヴェルジテート ジーゲン リチウム硫銀ゲルマニウム鉱
JP2014011033A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 正極合材
WO2016204253A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 出光興産株式会社 固体電解質の製造方法
JP2017010936A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 出光興産株式会社 固体電解質の製造方法
CN106684441A (zh) * 2017-01-09 2017-05-17 郑州新世纪材料基因组工程研究院有限公司 一种硫磷化物固体电解质及其制备方法
US20170162862A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 Robert Bosch Gmbh Solid electrode including electrolyte-impregnated active material particles
JP2017199631A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 出光興産株式会社 硫化物固体電解質、電極合材及びリチウムイオン電池

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141675B2 (ja) 2009-12-16 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質材料の製造方法、硫化物固体電解質材料およびリチウム電池
JP6044588B2 (ja) * 2014-05-15 2016-12-14 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質材料、電池および硫化物固体電解質材料の製造方法
JP6222134B2 (ja) * 2015-02-25 2017-11-01 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質材料、電池および硫化物固体電解質材料の製造方法
JP6945382B2 (ja) * 2016-09-08 2021-10-06 出光興産株式会社 硫化物固体電解質
JP7303106B2 (ja) * 2017-06-29 2023-07-04 出光興産株式会社 硫化物固体電解質

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208919A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd リチウムイオン伝導性硫化物ガラス及びガラスセラミックスの製造方法並びに該ガラスセラミックスを用いた全固体型電池
JP2010540396A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 ウニヴェルジテート ジーゲン リチウム硫銀ゲルマニウム鉱
JP2010218827A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Toyota Motor Corp 結晶化硫化物固体電解質材料の製造方法
JP2014011033A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 正極合材
WO2016204253A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 出光興産株式会社 固体電解質の製造方法
JP2017010936A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 出光興産株式会社 固体電解質の製造方法
US20170162862A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 Robert Bosch Gmbh Solid electrode including electrolyte-impregnated active material particles
JP2017199631A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 出光興産株式会社 硫化物固体電解質、電極合材及びリチウムイオン電池
CN106684441A (zh) * 2017-01-09 2017-05-17 郑州新世纪材料基因组工程研究院有限公司 一种硫磷化物固体电解质及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020203231A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 三井金属鉱業株式会社 硫化物固体電解質
JP2021136239A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. 全固体二次電池
JP7284773B2 (ja) 2020-02-25 2023-05-31 三星エスディアイ株式会社 全固体二次電池
US12095039B2 (en) 2020-02-25 2024-09-17 Samsung Sdi Co., Ltd. All-solid secondary battery
WO2022009679A1 (ja) * 2020-07-10 2022-01-13 三菱マテリアル株式会社 固体電解質部材の製造方法
JP2022022955A (ja) * 2020-07-10 2022-02-07 三菱マテリアル株式会社 固体電解質部材の製造方法
JP7251562B2 (ja) 2020-07-10 2023-04-04 三菱マテリアル株式会社 固体電解質部材の製造方法
WO2022102535A1 (ja) * 2020-11-11 2022-05-19 Agc株式会社 硫化物系固体電解質、固体電解質層及びリチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
US20190190007A1 (en) 2019-06-20
EP3502051B1 (en) 2022-05-18
KR102507008B1 (ko) 2023-03-06
EP3502051A1 (en) 2019-06-26
KR20190074484A (ko) 2019-06-28
CN109942008A (zh) 2019-06-28
JP7271096B2 (ja) 2023-05-11
ES2917401T3 (es) 2022-07-08
CN109942008B (zh) 2022-08-05
US11258057B2 (en) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7271096B2 (ja) 単一元素に由来するアルジロダイト型結晶構造を有する全固体電池用固体電解質及びその製造方法
JP6564443B2 (ja) 単一元素に由来する固体電解質及びその製造方法
KR20230061313A (ko) 아지로다이트형 결정구조를 갖는 전고체 전지용 황화물계 고체 전해질의 제조 방법
JP6573934B2 (ja) 湿式工程による硫化物系固体電解質の製造方法
KR101952196B1 (ko) 고체 전해질, 그 제조 방법 및 이를 포함하는 전고체 전지
JP5158008B2 (ja) 全固体電池
CN105050976B (zh) 硫化物固体电解质材料、锂固体电池及硫化物固体电解质材料的制造方法
JP5957144B2 (ja) リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質
JP2012048971A (ja) 硫化物固体電解質材料、正極体およびリチウム固体電池
JP6564416B2 (ja) 広範囲な結晶化温度範囲で高イオン伝導度を有する硫化物系固体電解質及びその製造方法
KR20190062998A (ko) 고체 전해질, 그 제조 방법 및 이를 포함하는 전고체 전지
JP5833834B2 (ja) 硫化物固体電解質、硫化物固体電解質シート及び全固体リチウム電池
CN110957525B (zh) 固态电解质及其制备方法和固态锂电池
KR20200042708A (ko) 전고체 전지용 고체 전해질의 제조 방법, 이에 의해 제조된 고체 전해질 및 이를 포함하는 전고체 전지
JP2020167151A (ja) 硫化物固体電解質、硫化物固体電解質の前駆体、全固体電池および硫化物固体電解質の製造方法
CN111293351A (zh) 用于全固态电池负极的硫化物类固体电解质及其制造方法
JP7301005B2 (ja) 硫化物系固体電解質及び全固体リチウムイオン電池
JP6414813B2 (ja) 固体電解質および二次電池
JP7301013B2 (ja) 硫化物系固体電解質及び全固体リチウムイオン電池
JP6256451B2 (ja) 全固体電池
JP2012124143A (ja) 高容量型全固体リチウム電池
CN114613949A (zh) 一种表面改性氯氮化钛电极材料及其制备方法
CN116666625A (zh) 一种钒掺杂的硅酸钛锂材料及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7271096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150