JP2019054722A - モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 - Google Patents
モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019054722A JP2019054722A JP2018196118A JP2018196118A JP2019054722A JP 2019054722 A JP2019054722 A JP 2019054722A JP 2018196118 A JP2018196118 A JP 2018196118A JP 2018196118 A JP2018196118 A JP 2018196118A JP 2019054722 A JP2019054722 A JP 2019054722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- temperature
- time
- abnormality
- fet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 62
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 60
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 69
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 34
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 15
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 4
- 101100119059 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ERG25 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 101150073536 FET3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150015217 FET4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0463—Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0409—Electric motor acting on the steering column
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0484—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures for reaction to failures, e.g. limp home
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0487—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures detecting motor faults
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0496—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures by using a temperature sensor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P23/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
- H02P23/14—Estimation or adaptation of motor parameters, e.g. rotor time constant, flux, speed, current or voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/024—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/08—Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/12—Monitoring commutation; Providing indication of commutation failure
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/28—Arrangements for controlling current
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
Abstract
Description
少なくともトルクセンサからの操舵トルクを用いて演算された電流指令値に基づいて、第1のFETで成るインバータによってモータを駆動制御し、前記インバータと前記モータとの間に第2のFETで成るモータ開放スイッチが接続されているモータ制御装置において、
各部全体の制御を行うMCUを含み、前記トルクセンサを含むセンサ類の状態及び前記インバータのアシスト状態を検出し、検出結果に基づいて前記インバータの制御をON/OFFすると共に、異常の有無を検出する制御部と、
前記モータのモータ回転数を検出するモータ回転数検出部と、
前記モータ回転数に基づいて、不揮発性メモリのデータテーブルによりモータ逆起電圧及び回生電流を選択し、それらを用いてエネルギーを演算するエネルギー演算部と、
タイマーが設けられ、前記エネルギーを前記第2のFETの安全動作領域と比較し、前記エネルギーが前記安全動作領域外になったとき、前記タイマーをリセットし、前記エネルギーが前記安全動作領域の領域内になったときに、前記タイマーをカウントアップし、前記タイマーにより前記エネルギーが前記安全動作領域内にある時間を計測し、所定時間継続した時点で、前記第2のFETの全てをOFFする判定部と、
前記センサ類及び前記インバータの異常を検出する異常検出部からの情報に基づいて異常の有無を検出する状態検出部と、
前記第1のFETの温度若しくはその周辺の温度を電気的に検出して温度情報を出力するサーミスタと、
少なくとも前記温度情報、前記状態検出部の異常検出及び前記MCUのリセット発生時に記録した第1の日時情報及び第1の温度情報、並びに前記リセット復帰時に記録した第2の日時情報及び第2の温度情報を記録する記録装置と、
を具備し、
前記制御部は、前記状態検出部が異常を検出していないときに前記インバータの制御をONし、前記状態検出部が異常を検出したときに前記インバータの制御をOFFし、
前記判定部は、前記MCUの瞬停を含むリセット時に記録された温度情報及び発生日時と、リセット復帰時の温度検出値及び復帰日時の比較を行い、前記発生日時と前記復帰日時との差分、前記温度情報と前記温度検出値との差分がいずれも各所定範囲内にあるか否かを判定し、
前記制御部は、前記判定の結果に基づいて、前記モータに流れる電流を制限するか否かを決定することを特徴とするモータ制御装置。
このため、本発明によれば新たなデバイス部品を付加することなく、また、新たな保護回路を付加することなく安価な構成で、半導体スイッチング素子で成るモータ開放スイッチを一層確実に保護することができる。
図6は本発明の構成例(第1実施形態)を図3に対応させて示しており、本発明では制御部120に、エネルギー演算部121、判定部122、データテーブル123、電流制御部124、状態検出部125、安全動作領域演算部126を設けている。判定部122はタイマー122Aを具備しており、以下で説明する時間の経過を計測し、所定時間を経過したときにモータ開放スイッチ140のFETU〜FETWを全てOFFするFET−OFF信号を出力する。データテーブル123はモータ回転数rpmに対応したエネルギーW、つまりモータ回転数rpmに対するモータ逆起電圧及び回生電流のエネルギーWを予め求めてテーブル化しており、例えば図7に示すような特性を有している。従って、モータ回転数rpmを検出することによって、モータ逆起電圧及び回生電流のエネルギーWを演算することができる。図7では、例えばモータ回転数rpmがω1のとき、エネルギーWはW1と演算される。
(数1)
E=k・単位時間当たりモータ回転数
ただし、kは、モータ20の磁束密度やロータ径等によって定まるモータ定数である。
サーミスタ141によりモータ開放スイッチ140の温度(若しくはその周辺温度)Tpが検出され(ステップS23)、更に最大許容損失Pdが演算され(ステップS24)、制御部120に入力される。制御部120内の安全動作領域演算部126は、温度Tp及び最大許容損失Pdに基づいてモータ開放スイッチ140の安全動作領域を演算する(ステップS25)。
図12は、異常モードによる回生電流経路の違いを示す線図であり、異常を検出した際、インバータ106の制御信号はOFFされるが、その際、モータ20が外力などによって回転された場合、モータ端子間には逆起電圧VMが発生する。なお、逆起電圧VMは、数1で示されるようにモータ回転数に比例する。
(1)経路A:インバータFET短絡故障以外の異常
回生電圧が電源電圧(+インバータの内部寄生ダイオードの順方向電圧)を超えたとき、回生電流は、インバータ106のHigh側FET(FET1〜FET3)の内部寄生ダイオードを通って電源電圧に向かって流れる。この時の電流量Ir1は、数2で求められる。
(数2)
Ir1=(VM−VR−Vf)/R
ただし、VfはFETの内部寄生ダイオードの順方向電圧、Rは回生電流が流れる回路抵抗である。
(2)経路B:インバータFET短絡故障の異常
一方、インバータ106のLow側FET(FET4〜FET6)が短絡故障を起こした場合、回生電流は短絡故障を起こしたFETと電流検出回路133を通ってGND(接地)に流れる。この時の電流量Ir2は、数3で求められる。
(数3)
Ir2=VM/(R+Rsh)
ただし、Rshは電流検出回路133内の抵抗であり、一般的に極小抵抗が用いられる。
上記2種類の回生電流Ir1及びIr2を比較すると、同一の逆起電圧VMが発生した場合において、一般的に数4となる。
(数4)
Ir2>Ir1
この回生電流Ir1,Ir2をモータ回転数に応じて事前に計測し、テーブルとしてECU等のメモリに格納して、回生電力の算出に用いる。
(数5)
(a)制御段FETの短絡が疑われる異常 → パラメータ1をセット
(b)上記以外の異常 → パラメータ2(<パラメータ1)をセット
そして、異常が検出された場合には、いずれもアシスト制御の継続が不可能と判断し、制御部120によりインバータ106の制御をOFFにし(ステップS30)、以降は前述の第1実施形態と同一である。ただし、第2実施形態では異常に応じてパラメータ1及び2がセットされているので、ステップS22におけるエネルギー演算では、同一のモータ回転数でも異なるエネルギー値が演算される。
これにより、モータ開放スイッチ140を構成するFETが破壊されることはなく、モータ開放スイッチ140のOFFの後にアシスト制御停止に必要な処理を実行する。
MCU128の再スタート(リセット解除)後、モータ20の回転数rpmからエネルギーを、サーミスタ141の温度情報Tpから最大許容損失を演算してより正確にエネルギーを算出し、エネルギーが安全動作領域内となった以降にモータ開放スイッチ140のFETU〜FETWを再ONすることで、安全に保護することが可能である。更に、MCU128の瞬停リセットに伴い、モータ推定温度は一旦リセットされるが、万が一温度が一定温度以上に上昇していた場合、そのまま電流を通電すると、モータコイル焼損などの異常が発生する恐れがある。
(数6)
現在のタイムスタンプ−記録したタイムスタンプ < Ta
(数7)
現在のタイムスタンプ−記録したタイムスタンプ ≧ Ta
また、上記数7のときで、「現在の温度情報≒記録した温度情報」の場合には温度変化は殆どないと判断して、記録したモータ推定温度情報を用いて制御を継続し、「現在の温度情報≠記録した温度情報」の場合にはモータの温度情報不確定と判断して、トルク制限(電流制限)を行い、温度上昇を抑える制御を実行する。
更に、インバータ106を再駆動する際には、下記の条件(a)〜(c)が必要となる。
(a)サーミスタ141の温度を正常に測定できること。
(b)リセット期間が所定の時間内であること。
(c)リセット発生時に記録した温度情報とリセット解除後に取得した温度情報が所定の温度差内であること。
もし上記条件(a)〜(c)が整わない場合は、モータ20のトルク制限を設定後(記録した温度情報と検出した温度情報の差に応じて制限は可変とする)、インバータ106を駆動する。トルク制限する理由は、動作時のモータ温度はECU内部の温度情報とモータ制御電流の積算値などから推定するのが一般的であるが、MCUリセットなどにより積算情報がクリアされると、温度推定が正確にできなくなり、推定温度が実モータ温度より低いまま通常の制御を行った場合、モータのコイル損傷が発生する恐れがあるため電流制限を行い、モータを保護する必要があるからである。
2 コラム軸(ステアリングシャフト、ハンドル軸)
10 トルクセンサ
20 モータ
100 コントロールユニット(ECU)
106 インバータ
120 制御部
121 エネルギー演算部
122 判定部
122A タイマー
123 データテーブル
125 状態検出部
126 安全動作領域演算部
127 記録装置
128 MCU
131 センサ異常検出部
132 モータ回転数検出部
133 モータ開放スイッチ制御部
140 モータ開放スイッチ
141 サーミスタ
Claims (4)
- 少なくともトルクセンサからの操舵トルクを用いて演算された電流指令値に基づいて、第1のFETで成るインバータによってモータを駆動制御し、前記インバータと前記モータとの間に第2のFETで成るモータ開放スイッチが接続されているモータ制御装置において、
各部全体の制御を行うMCUを含み、前記トルクセンサを含むセンサ類の状態及び前記インバータのアシスト状態を検出し、検出結果に基づいて前記インバータの制御をON/OFFすると共に、異常の有無を検出する制御部と、
前記モータのモータ回転数を検出するモータ回転数検出部と、
前記モータ回転数に基づいて、不揮発性メモリのデータテーブルによりモータ逆起電圧及び回生電流を選択し、それらを用いてエネルギーを演算するエネルギー演算部と、
タイマーが設けられ、前記エネルギーを前記第2のFETの安全動作領域と比較し、前記エネルギーが前記安全動作領域外になったとき、前記タイマーをリセットし、前記エネルギーが前記安全動作領域の領域内になったときに、前記タイマーをカウントアップし、前記タイマーにより前記エネルギーが前記安全動作領域内にある時間を計測し、所定時間継続した時点で、前記第2のFETの全てをOFFする判定部と、
前記センサ類及び前記インバータの異常を検出する異常検出部からの情報に基づいて異常の有無を検出する状態検出部と、
前記第1のFETの温度若しくはその周辺の温度を電気的に検出して温度情報を出力するサーミスタと、
少なくとも前記温度情報、前記状態検出部の異常検出及び前記MCUのリセット発生時に記録した第1の日時情報及び第1の温度情報、並びに前記リセット復帰時に記録した第2の日時情報及び第2の温度情報を記録する記録装置と、
を具備し、
前記制御部は、前記状態検出部が異常を検出していないときに前記インバータの制御をONし、前記状態検出部が異常を検出したときに前記インバータの制御をOFFし、
前記判定部は、前記MCUの瞬停を含むリセット時に記録された温度情報及び発生日時と、リセット復帰時の温度検出値及び復帰日時の比較を行い、前記発生日時と前記復帰日時との差分、前記温度情報と前記温度検出値との差分がいずれも各所定範囲内にあるか否かを判定し、
前記制御部は、前記判定の結果に基づいて、前記モータに流れる電流を制限するか否かを決定することを特徴とするモータ制御装置。 - 前記MCUのリセット解除後、前記エネルギーが前記安全動作領域の領域内となったとき以降に前記第2のFETを再ONするようになっている請求項1に記載のモータ制御装置。
- 前記第2のFETを再ON後、前記日時情報を読み込み、現在の日時情報1と記録した日時情報2との差を求め、前記差が所定値より小さい場合には前記モータの制御を継続し、前記差が所定値以上の場合には前記モータに対して電流制限を行うようになっている請求項2に記載のモータ制限装置。
- 請求項1乃至3のいずれかに記載のモータ制御装置を搭載したことを特徴とする電動パワーステアリング装置。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014122283 | 2014-06-13 | ||
JP2016042219A JP2016165997A (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-04 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2016042217 | 2016-03-04 | ||
JP2016042217A JP2016167970A (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-04 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2016042218 | 2016-03-04 | ||
JP2016042218A JP2016167971A (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-04 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2016042219 | 2016-03-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018503392A Division JP6421894B2 (ja) | 2014-06-13 | 2017-03-02 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019054722A true JP2019054722A (ja) | 2019-04-04 |
JP6699704B2 JP6699704B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=59745138
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018503392A Active JP6421894B2 (ja) | 2014-06-13 | 2017-03-02 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018196116A Active JP6702391B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-10-17 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018196117A Active JP6699703B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-10-17 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018196118A Active JP6699704B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-10-17 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018503392A Active JP6421894B2 (ja) | 2014-06-13 | 2017-03-02 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018196116A Active JP6702391B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-10-17 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
JP2018196117A Active JP6699703B2 (ja) | 2014-06-13 | 2018-10-17 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10604174B2 (ja) |
JP (4) | JP6421894B2 (ja) |
CN (1) | CN108702113B (ja) |
WO (1) | WO2017150652A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3471252A4 (en) * | 2016-06-13 | 2020-06-17 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | LOAD CONTROL DEVICE AND VEHICLE LIGHTING |
JP6648732B2 (ja) * | 2017-05-25 | 2020-02-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
US20190184832A1 (en) * | 2017-12-19 | 2019-06-20 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle power system with back electromagnetic field blocking |
JP6911750B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2021-07-28 | トヨタ自動車株式会社 | 駆動装置 |
JP7102923B2 (ja) * | 2018-05-15 | 2022-07-20 | 株式会社ジェイテクト | 車両用制御装置 |
US11858128B1 (en) * | 2018-06-28 | 2024-01-02 | Amazon Technologies, Inc. | Rapid braking system for an autonomous mobile device |
JP7205352B2 (ja) * | 2019-04-02 | 2023-01-17 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
CN112241511B (zh) * | 2019-07-19 | 2024-05-14 | 上海杰之能软件科技有限公司 | 交通工具辅助电气系统的性能检测方法及装置、终端 |
CN114245782B (zh) * | 2019-08-09 | 2023-12-05 | 日本电产株式会社 | 电动助力转向装置、在电动助力转向装置中使用的控制装置以及控制方法 |
JP7414481B2 (ja) * | 2019-11-18 | 2024-01-16 | キヤノン株式会社 | モータ駆動装置 |
JP7276172B2 (ja) * | 2020-01-23 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制御装置、方法、プログラム、及び車両 |
JP6873293B1 (ja) * | 2020-03-23 | 2021-05-19 | 三菱電機株式会社 | 交流回転電機の制御装置 |
CN113844530A (zh) * | 2020-06-28 | 2021-12-28 | 上海汽车集团股份有限公司 | Eps部件保护方法及装置 |
JP7081654B1 (ja) | 2020-12-21 | 2022-06-07 | フジテック株式会社 | エスカレーターの電動機の制御方法及び制御装置 |
KR102384184B1 (ko) * | 2021-05-24 | 2022-04-08 | 주식회사 만도 | 조향 어시스트 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129669A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Meidensha Corp | ハードウェア異常記録装置及びハードウェア異常記録方法 |
JP2008245448A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | 電子機器、及び電子機器における電動機の制御方法 |
JP2011239489A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Omron Automotive Electronics Co Ltd | モータ駆動装置 |
JP2013110839A (ja) * | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Toyota Motor Corp | 電気自動車用のインバータ |
WO2015190192A1 (ja) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | 日本精工株式会社 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4139569A1 (de) * | 1991-11-30 | 1993-06-03 | Linde Ag | Elektrische bremsung fuer fahrzeuge mit zwei parallelen elektromotoren |
JPH115537A (ja) * | 1997-04-21 | 1999-01-12 | Shinko Electric Co Ltd | 駆動補助付小型車両 |
JP2005199746A (ja) | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Favess Co Ltd | ステアリングシステム |
JP3927584B2 (ja) * | 2005-10-26 | 2007-06-13 | 三菱電機株式会社 | 自動車用動力制御装置 |
JP2008141868A (ja) | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Toyota Motor Corp | 電動機システム |
JP5091535B2 (ja) * | 2007-04-26 | 2012-12-05 | 三洋電機株式会社 | モータ制御装置 |
JP5120041B2 (ja) | 2008-04-14 | 2013-01-16 | 株式会社ジェイテクト | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
JP4831503B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-12-07 | 株式会社デンソー | 多相回転機の制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
JP5906679B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2016-04-20 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置、および過電流保護回路 |
JP5344023B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2013-11-20 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP5532065B2 (ja) | 2012-02-29 | 2014-06-25 | 株式会社デンソー | 電動機駆動装置 |
DE102012212777A1 (de) * | 2012-07-20 | 2014-01-23 | Wobben Properties Gmbh | Verfahren zum Steuern eines Windparks |
CN102946219B (zh) * | 2012-11-05 | 2014-04-16 | 苏州汇川技术有限公司 | 一种电机驱动系统及其能量回馈制动控制方法 |
JP6096089B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-03-15 | ミネベアミツミ株式会社 | モータ駆動制御装置及びモータ駆動制御装置の制御方法 |
JP2015082943A (ja) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP5939235B2 (ja) * | 2013-11-26 | 2016-06-22 | 株式会社デンソー | 回転電機駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
-
2017
- 2017-03-02 US US16/080,061 patent/US10604174B2/en active Active
- 2017-03-02 WO PCT/JP2017/008227 patent/WO2017150652A1/ja active Application Filing
- 2017-03-02 JP JP2018503392A patent/JP6421894B2/ja active Active
- 2017-03-02 CN CN201780014318.7A patent/CN108702113B/zh active Active
-
2018
- 2018-10-17 JP JP2018196116A patent/JP6702391B2/ja active Active
- 2018-10-17 JP JP2018196117A patent/JP6699703B2/ja active Active
- 2018-10-17 JP JP2018196118A patent/JP6699704B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129669A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Meidensha Corp | ハードウェア異常記録装置及びハードウェア異常記録方法 |
JP2008245448A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | 電子機器、及び電子機器における電動機の制御方法 |
JP2011239489A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Omron Automotive Electronics Co Ltd | モータ駆動装置 |
JP2013110839A (ja) * | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Toyota Motor Corp | 電気自動車用のインバータ |
WO2015190192A1 (ja) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | 日本精工株式会社 | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6699704B2 (ja) | 2020-05-27 |
JPWO2017150652A1 (ja) | 2018-10-04 |
WO2017150652A1 (ja) | 2017-09-08 |
JP6702391B2 (ja) | 2020-06-03 |
JP2019054721A (ja) | 2019-04-04 |
JP6421894B2 (ja) | 2018-11-21 |
CN108702113B (zh) | 2020-03-03 |
JP6699703B2 (ja) | 2020-05-27 |
JP2019071775A (ja) | 2019-05-09 |
US20190092382A1 (en) | 2019-03-28 |
US10604174B2 (en) | 2020-03-31 |
CN108702113A (zh) | 2018-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6702391B2 (ja) | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
JP6593508B2 (ja) | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
JP6458884B2 (ja) | 電子制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
US6922322B2 (en) | High side reverse and overvoltage transient protection | |
JP2013079027A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5387994B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2016165997A (ja) | モータ制御装置及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 | |
EP3425789B1 (en) | Motor control device and electric power steering device equipped with same | |
JP5407935B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
KR20190106181A (ko) | 과전류 발생시 모터 구동 전원을 차단하는 eps 제어 장치 및 방법 | |
WO2018212219A1 (ja) | モータ駆動装置、電動パワーステアリング装置、モータ駆動方法、および記録媒体 | |
JP2011213255A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2010269726A (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6699704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |