JP2019038252A - エラストマー時計部品の製造方法 - Google Patents

エラストマー時計部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019038252A
JP2019038252A JP2018117554A JP2018117554A JP2019038252A JP 2019038252 A JP2019038252 A JP 2019038252A JP 2018117554 A JP2018117554 A JP 2018117554A JP 2018117554 A JP2018117554 A JP 2018117554A JP 2019038252 A JP2019038252 A JP 2019038252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
injection
injection mold
manufacturing
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018117554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7213027B2 (ja
Inventor
ベンジャミン スラン,
Celant Benjamin
ベンジャミン スラン,
ローラン ミンコーン,
Mincone Laurent
ローラン ミンコーン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rolex SA
Original Assignee
Rolex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rolex SA filed Critical Rolex SA
Publication of JP2019038252A publication Critical patent/JP2019038252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7213027B2 publication Critical patent/JP7213027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/22Materials or processes of manufacturing pocket watch or wrist watch cases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/02Layer formed of wires, e.g. mesh
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/14Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps characterised by the way of fastening to a wrist-watch or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/0053Flexible straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/0053Flexible straps
    • A44C5/0061Flexible straps essentially made from metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0288Controlling heating or curing of polymers during moulding, e.g. by measuring temperatures or properties of the polymer and regulating the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/06Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/042Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/12Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/043Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76531Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76622Degree of crosslinking, solidification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • B29K2021/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • B29K2021/006Thermosetting elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/08Transition metals
    • B29K2705/14Noble metals, e.g. silver, gold or platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/739Horology; Equipment therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】多様化した形状及びまたは新たな機械的性質を有する時計部品の製造方法の提供。
【解決手段】金属インサートを射出成形金型内に配置することからなり、金属インサートの一表面が少なくとも部分的にプライマーで被覆されている、第1ステップ(E1)と、金属インサートへエラストマー素材をオーバーモールドするために、射出成形金型内へエラストマー素材を射出する、第2ステップ(E2)と、エラストマー素材を加硫処理する、第3ステップ(E3)と、を含み、射出成形金型の温度は可変であり、方法は、射出第2ステップ(E2)中の第1時点での第1温度と、加硫第3ステップ(E3)中の第2時点での、第1温度よりも高い第2温度との間での、射出成形金型の温度上昇のステップ(E31)を含む、時計部品の製造方法。
【選択図】図3

Description

本発明は、金属インサートを含むエラストマー時計部品の、特にリストストラップの製造方法に関する。本発明はまた、時計部品そのものに関し、また当該時計部品を含む腕時計そのものに関する。
時計に適用されるリストストラップの多くは、両素材の補完的な利点を組み合わせるため、また特にユーザーの手首周りに十分にしっかりした支持を提供する柔軟で快適なリストストラップを得るため、エラストマー素材で覆われた金属インサートから形成される。
当該リストストラップの従来の製造方法は、連結層を形成するプライマーで表面が被覆された金属インサートを、射出成形金型内に位置することからなり、当該射出成形金型には、エラストマー素材が射出または圧縮され、エラストマー素材は、プライマーを用いて金属インサートの全表面に完全に接着する中、加硫処理後、当該金型で予め定義された最終形状を採用する。このように、エラストマー素材は、金属インサート上にオーバーモールドされる。
現在の傾向は、金属素材とエラストマー素材との組み合わせで形成される時計部品を開発することである。
欧州特許出願公開第2505095号明細書
このため、本発明の全体的な目的は、新たな時計への活用に適するよう、例えば多様化した形状及びまたは新たな機械的性質を有する時計部品用に適するよう、そして増大したリストから選択された素材の使用と両立可能な態様で、幅広い使用を与えるよう従来方法を改善した製造方法を提供することである。
この目的のため、本発明は、金属インサートを射出成形金型内に配置することからなり、前記金属インサートの一表面が少なくとも部分的にプライマーで被覆される、第1ステップと、
前記金属インサートへエラストマー素材をオーバーモールドするために、前記射出成形金型内へ前記エラストマー素材を射出する、第2ステップと、
前記エラストマー素材を「加硫処理」する、第3ステップとを含み、前記射出成形金型の前記温度は可変であり、前記方法は、前記射出第2ステップ中の第1時点での第1温度と、前記加硫第3ステップ中の第2時点での、前記第1温度よりも高い第2温度との間での、射出成形金型の温度上昇のステップを含む、時計部品の製造方法に基づく。
本発明はまた、エラストマー素材で覆われたメタルコアを含む時計部品であって、前記メタルコアは、1mm−1以上、または10mm−1以上、または20mm−1以上の体積に対する表面積の比を含み、及びまたは前記メタルコアは、5mm以下の、または2mm以下の、または0.5mm以下の薄い領域を含む、時計部品に関する。
当該時計部品は、有利には、前記エラストマー素材と前記メタルコアとの間に、前記エラストマー素材の前記メタルコア周りへの接着を保証する、接着層を含む。当該接着層は、有利には、エラストマー素材とメタルコアとの間の接触領域全てにわたって延長し、重複領域全体にわたる接着を保証する。
本発明は、請求項により詳細に定義される。
本発明の目的、特徴、及び利点は、以下の特定の実施形態について添付された図面を参照した非限定的な説明により、詳細に説明される。
図1は、従来技術の製造方法を実施している間の、各種温度の従来の進行を示す図である。 図2は、新たなリスクシナリオにかかる、従来技術の製造方法を実行している間の、同じ各種温度の進行を示す図である。 図3は、いわゆるリスクシナリオにおける、本発明の一実施形態にかかる製造方法を実行している間の、同じ各種温度の進行を示す図である。 図4は、本発明の一実施形態にかかる、時計部品の製造方法を概略的に示す図である。
これから改善されて、あらゆる時計部品に適用可能となる前の、リストストラップの従来の製造方法は、更に具体的には、金属インサートを予熱された射出成形金型へ配置することからなる第1ステップE1を含み、当該インサートの表面は、プライマーで覆われている。また、当該方法は、エラストマー素材の射出からなる射出第2ステップE2と、パーツの形状保持を保証するような化学結合の形成を可能にする温度でエラストマー素材を加熱することからなる、エラストマー素材を加硫処理する第3ステップE3と呼ばれる第3ステップとを含む。最後に、第4ステップE4において、金型が開かれ、金型から最終部品が除去され、冷却される。
図1は、上述の従来技術にかかる従来の製造方法を実施している間の、射出成形金型の温度の進行(曲線1)、金属インサートの表面温度の進行(曲線2)、及びエラストマー素材の温度の進行(曲線3)を示す。
当該方法の従来方法での実施では、金型は、方法の初めから、選択されたエラストマー素材の加硫温度Tvに対応する、高い加工温度にされる。金型の当該温度は、その後製造方法の間中、当該値で一定に保たれる。エラストマー素材は射出温度Tiで射出され、その後その温度は第3ステップE3の間、最終形状での安定化を可能とする加硫温度Tvに達するまで金型が発する熱の影響下で上昇する。当該方法中、第1ステップE1中にインサートが導入されるや否や、金属インサートの表面の温度に上昇がみられ、その後その上昇は射出第2ステップE2及び加硫第3ステップE3の間継続する。この温度は、金型の温度(従って加硫温度Tvでもある)に向けて収束し、遅くとも加硫第3ステップE3の最後で金型の温度に達する。最後に、エラストマー素材の温度と金属インサートの温度は、最終部品が金型から取り除かれる第4ステップE4中に自然に減少する。金型自身は、Tvに近い加工温度を保つ。
本発明によれば、従来の製造方法ではリスクの原因となりかねない、新たな時計部品の製造が想定された。例として、当該部品は、細い帯など、その体積に対して相対的に大きな表面積を有する、または低い熱慣性を有する金属インサートを含み、またリストストラップストランドを製造する目的で、例えば金、銀、または銅製の金属ストリップの形状または小型時計部品の形状であってもよい。図2は、このような新たなシナリオの一つにおける、図1のものと同じ曲線を示す。金型の温度曲線11と、エラストマー素材の温度曲線13は、変わっていない。金型の温度は、加硫温度Tvに設定され、方法の間中当該値で一定に維持され、エラストマー素材の温度は第1設定射出温度Tiと金型が設定する第2加硫温度Tvの間で同様に進行する。一方、時間の関数として金属インサートの表面温度の進行を示す曲線12は、異なる進行をみせる。実際、当該新規の使用において、インサートの表面温度は、図1に対応するインサートのようなより嵩高のインサートに比べて、より迅速に上昇する。これは、その表面に向かう熱伝導に有利に働く、当該金属インサートの特定の形状及びまたは特定の素材に起因する。当該シナリオにおいて、当該温度は、射出第2ステップE2の終了前に、金型の温度に、即ち加硫温度Tvに、到達するまたは非常に近くなることが分かる。
このような新しい時計部品の製造は、新たな技術的問題をもたらす。実際、従来技術のように、金属インサートの表面に堆積されたプライマーを用いる場合は、当該プライマーが、図1、2でそれぞれ曲線4、14として表される最大許容温度Tmにおいて劣化する事実を考慮に入れることが望ましい。一般に、プライマーの最大許容温度Tmは、射出温度Tiと加硫温度Tvとの間の値を取ることがわかった。図1に図示する従来技術の場合、インサートの表面の温度がプライマーの最大許容温度Tmに達する前に素材の射出が終了する。一方、図2に図示するような、高い表面積/容積比率を有するインサートを用いて従来の方法を用いた場合のシナリオは、金属インサートの表面温度が射出第2ステップE2中に最大温度Tmを超えることを示し、これは金属インサート上に堆積されたプライマーの一部または全部の劣化のリスクにつながる。方法の射出ステップE2の終了前の、当該プライマーの劣化の場合、エラストマー素材は、プライマーが既に劣化していた場合に金属インサートの表面に達した場合に、金属インサートの表面の全部または一部に正しく接着しないリスクがある。こうして形成された部品の使用中、金属インサートは、両要素間の接着不足のため、覆われているエラストマー素材に対して動いてしまう可能性がある。こうして製造された時計部品の挙動は、これにより変更され、部品内で可動なインサートは、せん断によりエラストマー素材を破損することもあり得る。換言すれば、従来の製造方法によると、特定の構成において時計部品を確実に製造することができない。
もちろん、図2は、例示として可能性のあるシナリオを示すものである。曲線12が他の形状を取り、プライマーの最大許容温度Tmを超える温度までインサートの表面の温度をもたらすような、方法の射出ステップ中の過剰に迅速且つ危険を伴う温度上昇を含む、他の可能なシナリオも多数存在する。
このリスクは、いわゆる低温プライマーに関して、従来方法の他の代替策にも存在しうる。低温プライマーは、より環境にやさしいことから有利であるが、プライマーの最大許容温度Tmも低くなり、即ち図1、2の曲線4、14も低くなる。当該代替策において、当然ながら、金属インサートの温度が射出第2ステップE2の終了前に最大温度Tmを超えるような、過度に迅速な温度上昇のリスクに更に曝されることになる。
まとめると、上で詳細に説明した、エラストマーでオーバーモールドされた時計部品の従来の製造方法は、一般的に70℃から90℃の間の、実質的に80℃に等しい、エラストマー素材の射出温度Tiで課せられる第1温度制限と、一般的に150℃から190℃の間の、実質的に180℃に等しい、同一のエラストマー素材の加硫温度Tvで課せられる第2温度制限との対象となる。また、一般的に110℃から130℃の間の、実質的に120℃に等しい、プライマーの最大許容温度Tmである第3温度制限の対象となる。特定の想定された代替策においては互いに両立しないようにみられる、こうした温度制限に起因する特定の構成における金属インサートへのエラストマー素材の接着という、前述の新たな技術問題を説明してきた。このため、従来の製造方法の拡大は、説明してきた技術問題により実際に制限され、従来の製造方法は、時計製造業界の新たな要求に答えるものではない。
このため、本発明は、従来の製造方法の改善を提案するものであり、上で詳細に説明した新たな技術的問題を解決し、金属インサート上にオーバーモールドされたエラストマー素材を含む時計部品をより確実に製造可能にするための、一実施形態を以下に詳細に説明する。
本発明のコンセプトは、方法の第1段階においては方法の第2段階における温度より低い温度を有する、射出成形金型の可変温度に基づく。射出成形金型の温度の変動により、また方法の第1段階における温度の低下により、金型内に存在するインサートの表面は、従来方法よりも迅速ではなく、より制御された態様で上昇し、前述のリスクは減少、または除去される。金属インサートの表面温度の変動につながる射出成形金型の温度の変動は、それ自体で、現存の従来方法に対して改善を提供することを可能にする。
本発明の一実施形態は、特に図3に図示される。図3は、図1、2に類似の態様で、図2と同一のシナリオで、本発明の実施形態にかかる時計部品を製造する方法を実施している間の、経時的な様々な温度進行を再現する。当該実施形態にかかる製造方法は、また、図4に模式的に図示される。当該製造方法は、金型の温度が可変である点で従来の製造方法と異なり、エラストマーの射出ステップ中におけるプライマー接着の劣化温度以下の温度保持と、サイクルの終了時の金型の温度低下とを含む。本発明の実施形態にかかる製造方法は、更に、前述の加硫ステップE3の中で、インサートへのエラストマーの接着を最大化することを目的とした、射出成形金型の温度上昇のステップE31と、厳密な意味での実際の加硫ステップE32とを含む。両ステップE31、E32は、連続でもよく、一部変形でもよく、完全に同時であってもよい。更に、射出成形金型の温度上昇のステップE31は、任意で、射出ステップE2の終了の直前にはじまってもよい。両ステップは、特に、エラストマーの種類や金属インサートの形状に依拠する。
本発明の当該実施形態において、金型の温度は、最初は、好ましくは射出温度Tiの値に実質的に等しい、第1減少値に設定される。いずれの場合でも、金型の温度は、金型内に位置されたインサートの表面の温度が、実質的に射出ステップE2の終了まで、接着プライマーの劣化温度Tm以下に維持されることが保証されるように、十分に低く維持される。当該温度値は、好ましくは、射出ステップE2の終了まで、このため方法の第1及び第2ステップE1、E2の全継続期間中、一定に維持される。次に、温度上昇のステップE31の間、射出成形金型の温度は、制御された態様で、好ましくは金属インサートの温度を制御可能な温度保持内で、加硫温度Tvに対応する第2値まで上昇される。曲線21は、本実施形態にかかる射出成形金型の温度の進行を図示する。曲線は、前述の温度Tiから前述の温度Tvへ徐々に移行するために、射出ステップE2の終了から実際の加硫ステップE32の開始の間で、傾斜を形成する上昇部分を有し、当該上昇部分は1以上の部分で実質的に直線でもよい。変形例として、射出ステップE2の終了から実際の加硫ステップE32の開始の間の温度進行曲線は、インサートへのエラストマーの接着を強化する目的のため、1以上の保持を含んでもよい。説明の単純化のため、「温度値」について「温度」の文言が用いられる。曲線23は、エラストマー素材の温度の進行を示す。当該温度は、射出ステップE2の終了まで射出温度Tiに実質的に等しく、その後、金型の温度上昇の影響下で第3ステップE3中に加硫温度Tvに達するまで上昇する。本発明の実施形態の有利な効果の一つは、金属インサートの表面の温度の進行の曲線22に見て取れる。具体的には、当該温度は、最初の2つのステップE1、E2中に大気温度から上昇し、射出ステップE2の終了時に、金型の温度、つまり図示の実施例における温度Tiよりも低く維持される。このため、当該解決策は、金属インサートの表面の温度が、金型の温度により設定される、選択された温度閾値を絶対に越えないことを保証する。もちろん、有利には、当該温度は、プライマーの最大許容温度Tmより低くなるよう選択される。当該実施形態において、射出ステップE2中にエラストマー素材が金属インサートの表面と接触する場合に、当該表面がプライマーの劣化温度より低いことが保証され、このため金属インサート上のエラストマー素材の良好な接着を保証するという結果が得られる。このため当該実施形態は、前述の技術問題に良好に答える。
本実施形態の変形例が簡単に予想できることに留意すべきである。例えば、図3の曲線24は、リスクなくして、ステップE1、E2の金型の温度の値に、すなわち本実施例にかかる射出温度Tiへ低下された温度に対応可能である。このため、エラストマーの射出温度Tiを超える最大許容温度Tmの接着プライマーを使用することも可能になる。代替的に、金型の温度は射出温度と異なってもよく、例えば当該射出温度値よりも高くても低くてもよい。有利には、金型の温度が、第2射出ステップE2の終了時まで延長する可能性のある、製造方法の第1段階P1におけるプライマーの最大許容温度よりも低いあらゆる解決策が、本発明の変形実施形態となりうる。これら解決策は、既に完全に達成された接着になんら有害な影響を与えない、加硫第3ステップE3に関連して、プライマーの最大許容温度Tmを超える金属インサートの表面の温度の上昇がおこることを保証する効果がある。換言すれば、プライマーは、方法の第2ステップE2の終了時に、接着の役割を既に成就している。いずれにせよ、これら解決策は、エラストマー素材全体に対して、金属インサートの全表面に、または金属インサートの所定の表面部分のみに、完全に接着する時間を与える結果を有する。
このように、本発明の実施形態は、製造方法の使用可能性の全てにおいて、射出成形金型内に配置された金属インサートの表面温度の上昇を減少する効果を有すること、またエラストマー素材と金属インサートと間で良好な接着の結果を有することで、特定した新たな技術問題に良好に応える。
本発明の実施形態は、例えば、金属薄帯の形状の金属インサートからリストストラップを製造することを可能にする。当該金属帯は、薄く、例えば0.01mm以上2mm以下であってもよく、及びまたは、例えば5mm以上30mm以下の幅、及びまたはリストストラップストランドの全長に近い、2mm以上200mm以下の長さで特徴づけられる広い表面積を有してもよい。このような金属薄帯の形状の金属インサートの特定は、複雑且つ高効率の留め金や締結装置と両立できるほど堅い、リストストラップを得ることを可能にする一方、リストストラップの引張応力中に伸長を示すことのない、非常に薄く、柔軟なリストストラップを得ることを可能にする。もちろん、当該金属帯の効果の一つは、熱源と接触してまたは熱源の近傍に位置されるときに、その表面が非常に迅速に加熱することであり、これは前述のように、製造方法を実施している間においては好ましいものではない。しかしながら、前述のように、本発明の実施形態は、当該金属帯の使用と両立可能である。より一般的には、本発明の実施形態は、帯、金属管、金属線、または金属線の集合など、表面を迅速に加熱可能なあらゆる形状または素材の金属インサートと両立可能である。例えば、当該金属インサートは、典型的には、20mm−1以上の、または10mm−1以上の、または1mm−1以上の、体積に対する表面積の比を有する。
上述の形状的特徴の他に、金属インサートは、その高い熱伝導率の性質から、迅速に加熱可能であってもよい。このため、当該インサートは、金属等の高熱伝導性素材製、特に金及びまたは銀の合金、または白金製であってもよい。より一般的に、当該インサートは、50W/mK以上の、または100W/mK以上の、または300W/mK以上の、または400W/mK以上の、高い熱伝導率を有してもよい。
最後に、本発明の方法は、特定の形状と高い熱伝導率を組み合わせた金属インサートから、時計部品を製造することを可能にする。
上で説明したように、本発明の実施形態に係る製造方法は、金属インサートの表面において低温度プライマーの使用を可能にする点でも有利である。このような低温度プライマーは、100℃以下の、または80℃以下の、最大許容温度で特徴づけられる。更に、本発明の実施形態にかかる方法は、全てのプライマーと両立可能である。プライマーは、有利には金属及びまたはエラストマー素材に応じて、選択される。プライマーは、特に以下の商品名で知られる製品郡から選択される。CILBOND(登録商標)、MEGUM(登録商標)、THIXON(登録商標)またはCHEMOSIL(登録商標)。後者のプライマーの最大許容温度は、実質的に120℃に等しい。それを超えると、プライマーは劣化し、その接着機能を正確に果たすことはできない。
補完的に、本発明の実施形態にかかる製造方法は、第4従来ステップを修正して冷却ステップE4とするという点で、更に有利である。冷却ステップE4は、射出後、金型から部品を取り除く前に、制御された態様で金型の温度を下げることからなる。従来の方法においては、図1、2に示すように、最終パーツは、熱いうちに金型から取り除かれ、自然に冷却される。ゴムの一部は、温度と共に高まる断裂のリスクがあるため、特許文献1に示すような複雑な形状の部品は、高い温度で金型から取り除くのは難しいかもしれない。実施形態において最終冷却ステップE4で実施される金型の冷却は、特許文献1に記載のパッドの金型から取り除く際の断裂のリスクを減少させることを可能にする。複雑な部品を金型から取り除くことを可能とする一方断裂のリスクを最小化することができるスタート温度は、部品の形状と素材の種類に依拠する。
もちろん、本発明の実施形態にかかる製造方法は、明記された実施例の実施に限られず、従来の製造方法で先行技術において製造された現存の時計部品の製造を含む、少なくとも1つのエラストマー素材で覆われた少なくとも1つの金属インサートを含む時計部品のあらゆる製造に使用されてもよい。更に、製造される時計部品は、前述のようにリストストラップでもよい。時計部品はまた、ゴムで被覆された胴、エラストマーで被覆されたベゼル、または例えば緩衝装置といった、エラストマーで被覆されたムーブメント部品であってもよい。
全ての実施形態において、エラストマー素材は、例えば天然または合成ゴムなど、あらゆるエラストマー素材であってよい。一実施形態によれば、当該素材は、例えばFKMの商品名で知られる種類の、フルオロエラストマーであってもよい。当該エラストマー素材は、ペースト状相で金型に射出され、その後、一般的に実質的に180℃に等しい温度で、そしていかなる場合でも一般的に実質的に80℃に等しい射出温度を超える温度で実施される加硫の後、金型の安定化最終形状を採用する。エラストマーは、架橋結合後に得られる弾性特性を有する重合体として定義される。エラストマーは、破壊までに非常に大きな変形に耐え、応力が除去されると初期形状に復帰する。エラストマーは、熱可塑性素材と混同されてはならない。一方で、本発明は、エラストマー素材と熱可塑性物質といった他の素材との混合物(このような混合物の一例は、熱可塑性エラストマーの名前で知られる)を含む素材の組み合わせにも適用される。このため、「エラストマー素材」の文言は、通常とは異なり、エラストマー素材を100%未満、しかし好ましくはエラストマー素材を少なくとも50%含む素材を意味すると理解される。
金属インサートは、あらゆる金属または金属合金製であってもよい。金属インサートは、特に超弾性素材、例えばNitrinolの商品名で知られる金属であってもよい。金属インサートはまた、前述のように、金及びまたは銀の合金といった金属製であってもよく、白金製であってもよい。変形例として、金属インサートは、真鍮または鋼から選択される合金製であってもよい。金属の代替物として、インサートは、セラミックまたはサーメットといった他のオーバーモールド可能な素材製であってもよい。この場合、本発明は、非常に低い劣化温度を有するプライマーの使用を可能にする。
本発明の一実施形態にかかる時計部品の製造方法は、上述の実施例に限定されるものではない。このため、金型の温度が図3の曲線21で示される実施例とは異なる変化を示す、実施形態の変形例を想定することもできる。
全ての場合において、金型の温度は可変であり、射出ステップE2の全部または一部を含む方法の第1段階P1において、エラストマー素材の加硫のステップE3の全部または一部を含む第2段階P2よりも低くなる、少なくとも1つの値を有する。2つの温度値間の温度の進行は、どのような進行であってもよい。進行は、1以上の温度保持を含んでもよい。第1段階P1は、射出ステップE2の全部または一部を含んでもよく、加硫第3ステップE3の一部も含んでもよい。第2段階P2は、インサートの表面温度が接着プライマーの最大許容温度に達した瞬間に開始し、パーツが完全に加硫処理されたときに終了する。第2段階は、第3ステップE3の間に開始してもよく、射出第2ステップE2の終了時に開始してもよく、エラストマー素材の射出の終了前に金属インサートの全表面積が完全に覆われていることが観察されることから、射出第2ステップE2の終了直前に開始してもよい。
当業者であれば、製造すべき時計部品、エラストマー、金属インサート、及びプライマーの素材、形状、射出温度及びエラストマー素材の加硫温度の関数として、及びプライマーの最大許容温度の関数としての、金型の温度とその経時的進行、の中から、本発明の各種パラメータをどのように設定すればよいかわかる。当業者であれば、実際に、パラメータを、金属インサートの表面の過度に迅速な加熱を回避するよう、即ちプライマーの最大許容温度を超えないように、設定する。
このため、本発明の実施形態によれば、製造方法は、以下のステップの全部または一部を含む。
− 金属インサートの表面上に接着プライマーを堆積することからなる、ステップ、
− 金型内に金属インサートを位置し、その後金型を閉じることからなる、ステップE1、
− エラストマーを金型内に射出することからなる、射出ステップE2、
− 2つのサブステップE31及びE32に分割され、金型をエラストマーの加硫温度にするための金型の温度の上昇E31と、エラストマーが完全に加硫処理されるまでの実際の加硫のステップE32とからなる、加硫ステップE3、
− 射出ステップE2と実際の加硫ステップE32との間の、1以上の温度保持、
− 金型を冷却し、時計部品を除去することからなる、冷却ステップE4、
− 射出第2ステップE2の第1時点の第1温度と、加硫第3ステップE3の第2時点の第2温度の間で実施される、射出成形金型の温度上昇のステップE31、
− 2つの低及び高温度値間で実施され、1以上の傾斜に従った、またはその他の曲線に従った、直線的な上昇であってもよい、温度上昇ステップ、
− 少なくとも1つの、または2または2以上の保持を有する、温度上昇、
− 保持または減速を必要としないよう方法の開始時の十分に低い温度からはじまり、射出ステップE2の終了前にプライマーの劣化温度に達することを防止可能な、射出成形金型の温度の上昇、
− 60℃以上120℃以下、または70℃以上110℃以下、または実質的に80℃または100℃に等しい、第1のいわゆる低温度への射出成形金型の加熱、
− 射出ステップの全部または一部にわたる、第1温度の維持、
− 第1温度から、150℃以上220℃以下、または160℃以上200℃以下、例えば実質的に180℃に等しい、第2のいわゆる高温度への金型の加熱、
− 加硫ステップの終了までの、第2温度の維持。
これらの各種ステップと同時に、本発明にかかる方法は、図1から図3に示す少なくとも2つの段階P1及びP2を含む。第1段階P1は、金型への金属インサートの挿入から、金属インサートの表面の温度が接着プライマーの最大使用温度に達するまで延長し、第2段階P2はその後、金属インサートを被膜するエラストマーの完全な加硫処理と、金型からのパーツの除去まで延長する。
本発明にかかる方法は、このため、以下の特徴を含む、射出成形金型の熱サイクルを伴う。
− エラストマーの射出温度に近い、いわゆる第1低温度範囲と、
− エラストマーの加硫温度と同じかまたはそれよりわずかに高い、いわゆる第2高温度範囲と、
− 低及び高温度の2つの値間の、直線的またはその他の曲線的上昇であってもよい、温度の上昇と、
− 前記高及び低温度値間の、直線的またはその他の曲線的低下であってもよい、温度の低下。
本発明はまた、製造方法を実施する、時計部品の製造用装置に関する。このため、製造装置は、射出成形金型と、金型の温度を調整する装置とを含み、金型の温度を調整する装置は、例えば金型の温度について、選択された設定値温度を設定し、設定値温度に従うために金型の加熱装置を制御する、コンピュータを含む。射出成形金型の温度は、このように、完全に制御される。温度は、制御または調整される。同様に、インサートの表面温度もまた制御または調整される。実際、インサートの表面温度値を、熱伝達からの推定、及びまたは直接または間接測定により、計算することができる。
一実施形態の変形例によれば、時計部品の製造方法は、好ましくは第1エラストマー素材とは異なる、第2エラストマー素材の他の射出ステップを含んでもよい。この他の射出ステップは、スライドを含んでもよい第1エラストマー素材の射出ステップと同じ射出成形金型で実施される。第1素材の加硫のステップE3に続く、当該他の射出ステップの実施中、射出成形金型は、最初に、加熱または冷却により、第1エラストマー素材への第2エラストマー素材の良好な接着を保証する温度にされる。その後、金型は、第2素材の加硫を可能にするため、第2素材の加硫温度へ加熱され、その後金型からの時計部品の除去を可能にするため冷却される。
既に説明した通り、本発明による従来の製造方法の改善は、新たな時計部品の製造を可能にすることから、本発明は、時計部品そのものにも関する。特に、当該時計部品は、エラストマーにより完全にまたは部分的に覆われたメタルコアを含み、当該メタルコアは、5mm以下の、または2mm以下の、または0.5mm以下の、非常に薄い領域を少なくとも1つ有する。変形例として、当該メタルコアは、1mm−1以上の、または10mm−1以上の、または20mm−1以上の、体積に対する表面積の比を含む。
最後に、得られた時計部品は、エラストマー素材と金属インサートの間に位置し両要素間の接着を保証する、プライマーに由来する、特にシランといったプライマーの活性化合物を含む接着層を含む。当該接着層は、有利には、2つの素材の全接触域にわたり延長し、好ましくは金属インサートの全外表面積にわたり延長する。

Claims (15)

  1. 金属インサートを射出成形金型内に配置することからなり、前記金属インサートの一表面は少なくとも部分的にプライマーで被覆されている、第1ステップ(E1)と、
    前記金属インサートへエラストマー素材をオーバーモールドするために、前記射出成形金型内へ前記エラストマー素材を射出する、第2ステップ(E2)と、
    前記エラストマー素材を加硫処理する、第3ステップ(E3)と、を含み、前記射出成形金型の前記温度は可変であり、前記方法は、前記射出第2ステップ(E2)中の第1時点での第1温度と、前記加硫第3ステップ(E3)中の第2時点での、前記第1温度よりも高い第2温度との間での、前記射出成形金型の温度上昇のステップ(E31)を含む、
    時計部品の製造方法。
  2. 前記方法は、前記射出成形金型が特にその間に前記第1温度に達する第1段階(P1)と、前記射出成形金型を、前記射出ステップ(E2)中に射出された前記エラストマー素材の加硫処理を可能とするため、前記加硫ステップ(E3)中に前記エラストマー素材の加硫温度に実質的に対応する前記第2温度へ加熱することからなる第2段階(P2)とを含み、前記第1温度は前記プライマーの最大許容温度よりも低い、
    請求項1に記載の時計部品の製造方法。
  3. 前記第1温度、及びまたは前記射出成形金型がその間に特に第1温度に達する第1段階(P1)の持続時間は、前記プライマーで被覆された前記インサートの前記表面の前記温度が、当該表面が射出された前記エラストマー素材で覆われる前に前記プライマーの前記最大許容温度を超えないように定義される、
    請求項1または2に記載の時計部品の製造方法。
  4. 前記射出成形金型は、前記射出第2ステップ(E2)の全部または一部中、前記第1温度にされて前記第1温度に維持され、前記射出成形金型の前記第2温度は、少なくとも前記加硫第3ステップの終了時に到達される、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  5. 前記時計部品が前記金型から取り除かれる前に、前記射出成形金型を冷却するステップ(E4)を含む、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  6. 前記第1温度が60℃以上120℃以下、または70℃以上110℃以下、または80℃以上100℃以下である、及びまたは前記第2温度が150℃以上220℃以下、または160℃以上200℃以下、または実質的に180℃に等しい、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  7. 前記射出成形金型の温度を、前記射出第2ステップ(E2)全体にわたり、前記第1温度に維持するステップ、
    前記射出成形金型の前記温度を、前記第1及び第2温度の間で、実質的に直線的に上昇させるステップ、
    少なくとも1つの温度保持及び少なくとも1つの温度傾斜を有する、または2つの保持または2以上の温度保持及びまたは1以上の温度傾斜を有する、前記射出成形金型の温度を上昇させるステップ、
    の全部または一部を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  8. 前記プライマーの前記最大許容温度は、120℃以下、または100℃以下、または80℃以下である、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  9. 前記金属インサートは、任意でCILBOND(登録商標)、MEGUM(登録商標)、 THIXONTM(登録商標)またはCHEMOSIL(登録商標)から選択されるプライマーにより覆われた、超弾性金属、特に金及びまたは銀の合金、または白金を含み、及びまたは前記エラストマー素材は、例えばFKM型のフルオロエラストマーである、
    請求項1から8のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  10. 前記方法は、前記第1エラストマー素材を加硫処理するステップ(E3)後に、前記金属インサート上にオーバーモールドされたエラストマー素材を射出する前記ステップで使用されたのと同一の射出成形金型内に、第2エラストマー素材を射出する新規ステップを含み、及び前記方法は、前記新規の射出ステップに先駆けて、前記第1エラストマー素材への前記第2エラストマー素材の良好な接着を保証する温度へ、前記射出成型を加熱または冷却するステップを含む、
    請求項1から9のいずれか一項に記載の時計部品の製造方法。
  11. エラストマー素材で覆われたメタルコアを含む時計部品であって、前記メタルコアは、1mm−1以上、または10mm−1以上、または20mm−1以上の体積に対する表面積の比を含み、及びまたは前記メタルコアは、5mm以下の、または2mm以下の、または0.5mm以下の薄い領域を含む、時計部品。
  12. 前記エラストマー素材と前記メタルコアとの間に、前記エラストマー素材の前記メタルコア周りへの接着を保証する、接着層を含む、
    請求項11に記載の時計部品。
  13. 前記メタルコアは、金属帯、金属管、金属線、または金属線の集合の形状を有する、
    請求項11または12に記載の時計部品。
  14. 前記時計部品は、リストストラップ、またはゴムで被覆された胴、またはエラストマーで被覆されたベゼル、またはエラストマーで被覆されたムーブメント部品である、
    請求項11から13のいずれか一項に記載の時計部品。
  15. 請求項11から14のいずれか一項に記載の時計部品、または請求項1から10のいずれか一項に記載の方法により製造された時計部品を含む、腕時計型の時計。
JP2018117554A 2017-06-22 2018-06-21 エラストマー時計部品の製造方法 Active JP7213027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17177404.5A EP3418023B1 (fr) 2017-06-22 2017-06-22 Procédé de fabrication d'un composant horloger en élastomère
EP17177404.5 2017-06-22
CH00816/17 2017-06-22
CH00816/17A CH713911B1 (fr) 2017-06-22 2017-06-22 Procédé de fabrication d'un composant horloger en élastomère comprenant une âme métallique.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019038252A true JP2019038252A (ja) 2019-03-14
JP7213027B2 JP7213027B2 (ja) 2023-01-26

Family

ID=64691782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018117554A Active JP7213027B2 (ja) 2017-06-22 2018-06-21 エラストマー時計部品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11931941B2 (ja)
EP (1) EP3418023B1 (ja)
JP (1) JP7213027B2 (ja)
CN (1) CN109106011B (ja)
CH (1) CH713911B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3786721A1 (fr) * 2019-08-29 2021-03-03 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Procédé de collage de composants horlogers
EP4052883A1 (fr) * 2021-03-03 2022-09-07 Rolex Sa Procédé de fabrication d'un composant horloger

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310019A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Seiko Epson Corp バンドの成形方法
JPH0432111U (ja) * 1990-07-10 1992-03-16
US5213739A (en) * 1991-06-26 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process for bonding elastomers to metals
JPH06253910A (ja) * 1994-02-25 1994-09-13 Seiko Epson Corp 電極導体内蔵バンドの製造方法
JP2012135659A (ja) * 2009-09-01 2012-07-19 Casio Computer Co Ltd バンド、腕時計及びバンドの製造方法
WO2015118912A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 三井化学株式会社 金属/ゴム複合構造体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2500370A1 (fr) * 1981-02-24 1982-08-27 Hutchinson Mapa Pieces moulees composites en plastomeres et elastomeres et procede et appareillage pour leur fabrication
US4818829A (en) * 1987-07-09 1989-04-04 Duralith Corporation Integrally molded composites of silicone rubber
US5135694A (en) * 1989-11-10 1992-08-04 Seiko Epson Corporation Electronic device wristband
EP1350438A1 (fr) * 2002-04-02 2003-10-08 Biwi S.A. Object de parure
US6989124B2 (en) * 2003-01-24 2006-01-24 Husky Injection Molding Systems Ltd. Apparatus and method for removing a molded article from a mold
FR2899510B1 (fr) * 2006-04-11 2010-09-10 Michelin Soc Tech Procede et dispositif pour le moulage d'articles elastomeriques.
EP2316299B1 (fr) * 2009-10-27 2013-02-27 Biwi S.A. Pièce comportant une structure en matériau inorganique et un revêtement élastomère et procédé pour l'obtention d'une telle pièce
EP2505095B1 (fr) 2011-04-01 2013-06-19 Rolex Sa Bracelet avec coussin de confort

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310019A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Seiko Epson Corp バンドの成形方法
JPH0432111U (ja) * 1990-07-10 1992-03-16
US5213739A (en) * 1991-06-26 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process for bonding elastomers to metals
JPH06253910A (ja) * 1994-02-25 1994-09-13 Seiko Epson Corp 電極導体内蔵バンドの製造方法
JP2012135659A (ja) * 2009-09-01 2012-07-19 Casio Computer Co Ltd バンド、腕時計及びバンドの製造方法
WO2015118912A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 三井化学株式会社 金属/ゴム複合構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3418023B1 (fr) 2021-10-27
EP3418023A1 (fr) 2018-12-26
JP7213027B2 (ja) 2023-01-26
CH713911B1 (fr) 2022-05-31
CN109106011A (zh) 2019-01-01
CN109106011B (zh) 2023-06-27
US20180370106A1 (en) 2018-12-27
US11931941B2 (en) 2024-03-19
CH713911A2 (fr) 2018-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019038252A (ja) エラストマー時計部品の製造方法
JP6250828B2 (ja) 合成部品を製造する方法及び合成部品
RU2005135462A (ru) Способ изготовления сферической опоры
TWI707985B (zh) 單件式組件、具有此單件式組件的時計及製造單件式組件的方法
CN111791399A (zh) 基于参考标准模具对重复制造的弹性体部件的生产
CN104379315A (zh) 树脂的注射成型方法及树脂注射成型品
JPH10169780A (ja) ゴムパッキンおよびその製造方法
US20210315334A1 (en) Pad for tighening a ring upon a finger, and methods and kit relating thereto
US10077202B2 (en) Method for manufacturing optical element
KR101806204B1 (ko) 안경테의 제조방법
JP5099469B2 (ja) ラバー成形型の製造方法及びそのラバー成形型を用いたラバー成形方法
JP2008018623A (ja) ラバー成形方法
KR20090070821A (ko) 코 성형용 보형물 및 그 제조방법
CN110573317A (zh) 形状记忆合金成型部件
US11969365B2 (en) Sheath made of an elastomer material for a prosthesis liner, and custom-made sheath for a prosthesis
US11857439B2 (en) Method for manufacturing a customized sleeve for a prosthesis
BE677916A (ja)
JP6921523B2 (ja) インサート成形方法
KR101603125B1 (ko) 모카 용융방법 및 머스프링용 폴리우레탄 탄성체 제조방법
JPH03213820A (ja) 眼鏡用耳掛パッドの製造方法
KR100959647B1 (ko) 일체형 라이너 및 그의 제조 방법
KR100959648B1 (ko) 일체형 라이너 및 그의 제조 방법
JP2018010262A (ja) 眼鏡フレームの製造方法、この方法に用いられる金型及び眼鏡フレーム
JP2005219220A (ja) 被覆付樹脂成形品の成形方法
TW200810896A (en) Method for manufacturing silicon rubber products having back adhesive

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7213027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150