JP2019025999A - 電動車両のモータルーム内部構造 - Google Patents

電動車両のモータルーム内部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2019025999A
JP2019025999A JP2017145523A JP2017145523A JP2019025999A JP 2019025999 A JP2019025999 A JP 2019025999A JP 2017145523 A JP2017145523 A JP 2017145523A JP 2017145523 A JP2017145523 A JP 2017145523A JP 2019025999 A JP2019025999 A JP 2019025999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
motor
dash
motor room
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017145523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975398B2 (ja
Inventor
雄介 ▲高▼砂
雄介 ▲高▼砂
Yusuke Takasago
直弘 山本
Naohiro Yamamoto
直弘 山本
道弘 曽我部
Michihiro Sogabe
道弘 曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2017145523A priority Critical patent/JP6975398B2/ja
Priority to FR1855253A priority patent/FR3069514B1/fr
Priority to CN201810796066.4A priority patent/CN109305222B/zh
Priority to DE102018117833.6A priority patent/DE102018117833A1/de
Publication of JP2019025999A publication Critical patent/JP2019025999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975398B2 publication Critical patent/JP6975398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/157Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body for side impacts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】衝突時に車両後方へ移動するモータフレームをダッシュクロスメンバが受け、モータフレームの荷重を分散させて、ダッシュパネルの車両後方への変形を低減させることにある。【解決手段】車両前部1のモータルーム2内には、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部34を有するモータフレーム3が設けられ、モータフレーム3の腕部34は、モータルーム2と車室内Rとの隔壁であるダッシュパネル11の車両前方に配置され、モータフレーム2には、モータ等の動力系機器21が懸架されている電動車両のモータルーム内部構造において、腕部34の車両後方側には、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバ6が設けられている。【選択図】図2

Description

本発明は、電動車両のモータルーム内部構造に関する。
従来から、電動車両のモータルームの内部構造として、車両後方へ向かって凸状に湾曲したU字の腕部を有するモータフレームが設けられているものがあり、該モータフレームの腕部は、モータルームと車室内との隔壁であるダッシュパネルの車両前方に配置されている(例えば、特許文献1参照)。そして、モータフレームには、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器が懸架されている。
国際公開第2012153053A1号パンフレット
しかしながら、上述した従来の電動車両のモータルーム内部構造では、前突(オフセット衝突も含む)時に、モータフレームが、懸架されたモータ等と一体で車両後方に移動するので、早い段階でダッシュパネルと接触することになり、ダッシュパネルが大きく変形する。その理由として、モータルームと車室内との隔壁であるダッシュパネルは、板状に形成されているため、モータフレームのような高い剛性を有する枠体との接触で大きく変形してしまうからである。これにより、従来のモータルーム内部構造においては、ダッシュパネルの車室内側への変形が懸念され、車室内形状の確保等に問題を生じるおそれがあった。
また、オフセット衝突では、モータフレームが回転しながら車両後方に移動するので、車両後方に位置するU字の腕部が回転により接触する位置が変わり、ダッシュパネルに早めに接触してしまう場合があり、上記問題がさらに悪化するおそれがあった。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、衝突時に車両後方へ移動するモータフレームをダッシュクロスメンバが受け、モータフレームの荷重を分散させて、ダッシュパネルの車両後方への変形を低減させることが可能な電動車両のモータルーム内部構造を提供することにある。
上記従来技術の有する課題を解決するために、本発明は、車両前部のモータルーム内に、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部を有するモータフレームが設けられ、該モータフレームの前記腕部は、前記モータルームと車室内との隔壁であるダッシュパネルの車両前方に配置され、前記モータフレームには、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器が懸架されている電動車両のモータルーム内部構造において、前記腕部の車両後方側には、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバが設けられている。
上述の如く、本発明に係る電動車両のモータルーム内部構造は、車両前部のモータルーム内に、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部を有するモータフレームが設けられ、該モータフレームの前記腕部は、前記モータルームと車室内との隔壁であるダッシュパネルの車両前方に配置され、前記モータフレームには、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器が懸架されており、前記腕部の車両後方側には、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバが設けられている。
したがって、本発明の電動車両のモータルーム内部構造では、前突時などにおいて、モータ等の動力系機器を懸架したモータフレームが車両後方へ移動する場合に、このモータフレームの腕部が板状のダッシュパネルよりも高い剛性を有するダッシュクロスメンバに接触することになるので、モータフレームの荷重がダッシュクロスメンバに掛かり、当該モータフレームからの入力荷重をダッシュクロスメンバ及び周辺の車体構造物に円滑に分散させ、ダッシュパネルの車両後方への変形を効果的に低減させることができる。
本発明の実施形態に係るモータルーム内部構造が適用される電動車両の前部を車両前方の斜め上方から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係るモータルーム内部構造が適用されるモータフレームを車両前方の斜め上方から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係るモータルーム内部構造が適用される電動車両の前部を一部を断面にして車両側方の斜め上方から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係るモータルーム内部構造が適用されるモータフレーム、ダッシュクロスメンバ及びダッシュパネルを車両側方から見た断面図である。 本発明の実施形態に係るモータルーム内部構造が適用されるモータフレーム、ダッシュクロスメンバ及びダッシュパネルを車両上方から見た平面図である。
以下、本発明を図示の実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1〜図5は本発明の実施形態に係る電動車両のモータルーム内部構造を示すものである。なお、図において、矢印Fr方向は車両前方を示している。また、矢印X方向は車両幅方向を示し、矢印Y方向は車両前後方向を示している。
図1〜図5に示すように、本発明の実施形態に係る電動車両のモータルーム内部構造が適用される車両前部1には、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器21や電子機器22などを配置するモータルーム2が形成されている。このモータルーム2内には、動力系機器21を下部に懸架したり、電子機器22を上部に載置したりするモータフレーム3が設けられており、該モータフレーム3は、左右両側の車体懸架ブラケット4などを介して車体側のフロントサイドメンバ5に懸架されている。そのため、モータフレーム3の車両前方側には、車両前後に所定の間隔を空けて配置される前後一対のクロスフレーム部31,32と、これらクロスフレーム部31,32の左右両側を連結するサイドフレーム部33を有しており、クロスフレーム部31,32は、車両前部1の左右両側付近まで車両幅方向に沿って延びている。
本実施形態のモータフレーム3の車両後方側には、図2、図4及び図5に示すように、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部34を有しており、該腕部34は、モータルーム2と車室内Rとを仕切るために隔壁として設けられたダッシュパネル11の車両前方に配置されている。また、モータフレーム3は、車両幅方向の中間位置で車両前後方向に延び、後端部分35aが腕部34と連結する前後方向フレーム部35を有している。そして、腕部34は、前後方向フレーム部35との連結点Pを最後方の位置とする車両上方視でU字状に形成されており、腕部34の左右前端部分34aは、後側クロスフレーム部32に接合されている。しかも、腕部34の半円弧状(U字状)は、車両幅方向に沿って延び、ダッシュパネル11とほぼ平行に配置される直線部分を有している。なお、前後方向フレーム部35の前端部分35bは、前側クロスフレーム部31に接合されている。
さらに、腕部34と前後方向フレーム部35との連結点Pは、図2及び図5に示すように、車両幅方向の中央からオフセットして配置されている。すなわち、前後方向フレーム部35は、車両前部1の車両幅方向の中央から所定の距離にわたり車体左側寄り、あるいはハンドルH(図1参照)と反対側にずれた位置に設けられている。これにより、オフセット衝突時では回転しながら車両後方へ移動するモータフレーム3の腕部34が、後述のダッシュクロスメンバと早いタイミングで接触することは無くなり、当該腕部34においてオフセットして長くなったU字状部分が、車両幅方向の中央付近で、後述のダッシュクロスメンバと接触するように構成されている。
一方、本実施形態におけるモータフレーム3の腕部34の車両後方側には、図2〜図5に示すように、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバ6が設けられている。すなわち、ダッシュクロスメンバ6は、車両幅方向の中間領域において、腕部34に対して車両前後方向に間隔を空けてほぼ対向する位置に配置されている。また、ダッシュクロスメンバ6の車両外側には、車両幅方向に延びる側部メンバ7が延長して設けられており、これらダッシュクロスメンバ6及び側部メンバ7は、ダッシュパネル11にそれぞれ接合され、ダッシュパネル11と一緒になって閉断面に形成されている。このため、ダッシュクロスメンバ6及び側部メンバ7は、縦置きの断面ハット型形状に形成されており、上下フランジ部6a,7a,6b,7bをダッシュパネル11の所定箇所に重ね合わせた状態で接合することにより、ダッシュクロスメンバ6及び側部メンバ7は、ダッシュパネル11に固定されるようになっている。
本実施形態のダッシュクロスメンバ6は、図4に示すように、ダッシュパネル11の上側平面部であるダッシュアッパパネル11Aと、下側傾斜面部であるダッシュロアパネル11Bとの境界部Cに配置されている。すなわち、ダッシュクロスメンバ6は、境界部Cを跨いで配置されており、上フランジ部6aがダッシュアッパパネル11Aに接合され、下フランジ部6bがダッシュロアパネル11Bに接合されている。
また、ダッシュクロスメンバ6は、車室内Rの車両幅方向中央部に設けられ、前端部12aが車両後方へ向かって傾斜して延びるセンタトンネル12と、ダッシュパネル11を構成するダッシュロアパネル11Bとの接合部付近に配置されており、モータフレーム3に懸架された車両後方側下部に位置する動力系機器21が車両後方に移動しても、該動力系機器21が、ダッシュロアパネル11Bの傾斜面部と、センタトンネル12の傾斜した前端部12aにより、車両下方に逃げられる構造となっている。
さらに、本実施形態のダッシュクロスメンバ6の車両外側端部には、図2に示すように、側部メンバ7の車両内側端部71がダッシュクロスメンバ6の車両前方側から被せるようにして接合されている。また、側部メンバ7の車両外側端部72は、車両前方側から被せるようにしてストラットタワー13の側面13aに接合されている。そして、側部メンバ7は、ダッシュクロスメンバ6及びストラットタワー13のそれぞれと一緒になって閉断面に形成されている。このストラットタワー13は、前輪荷重を受け止めるための高剛性部材で形成されており、モータルーム2内の車両後方側位置で左右両側に設けられている。すなわち、本実施形態のモータルーム内部構造では、ダッシュクロスメンバ6、側部メンバ7及びストラットタワー13によって、閉断面が車両幅方向に連続して形成されている。
このように、本発明の実施形態に係る電動車両のモータルーム内部構造は、車両前部1のモータルーム2内に、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部34を有するモータフレーム3が設けられている。このモータフレーム3の腕部34は、モータルーム2と車室内Rとの隔壁であるダッシュパネル11の車両前方に配置されている。また、モータフレーム3には、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器21が懸架されており、腕部34の車両後方側には、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバ6が設けられている。
そのため、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造では、前突時などにおいて、モータ等の動力系機器21を懸架したモータフレーム3が車両後方へ移動すると、モータフレーム3の腕部34がダッシュパネル11よりも高い剛性を有するダッシュクロスメンバ6に先ず接触することになる。したがって、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造によれば、動力系機器21及び電子機器22を含むモータフレーム3の荷重がダッシュクロスメンバ6に掛かることになるので、モータフレーム3からの荷重をダッシュクロスメンバ6及び周辺の車体構造物に分散させることができ、ダッシュパネル11の車両後方への変形を低減させて車室内Rの空間を確保できる。
また、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造においては、ダッシュクロスメンバ6の車両外側に、車両幅方向に延びる側部メンバ7が延長して設けられている。ダッシュクロスメンバ6及び側部メンバ7は、ダッシュパネル11にそれぞれ接合され、ダッシュパネル11と一緒になって閉断面に形成されている。そして、ダッシュクロスメンバ6の車両外側端部には、側部メンバ7の車両内側端部71が接合され、側部メンバ7の車両外側端部72は、モータルーム2内の左右両側に設けられたストラットタワー13の側面13aに接合され、側部メンバ7は、ダッシュクロスメンバ6及びストラットタワー13のそれぞれと一緒になって閉断面に形成されている。
したがって、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造によれば、モータフレーム3からダッシュクロスメンバ6の中央寄りに車両後方への荷重が掛かった時に、高い剛性を有するストラットタワー13の側面13aに接合された側部メンバ7がストラットタワー13に荷重を伝えるので、ダッシュパネル11の変形を更に低減させることができる。
さらに、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造において、モータフレーム3は、車両幅方向の中間位置で車両前後方向に延び、後端部分35aが腕部34と連結する前後方向フレーム部35を有し、腕部34は、前後方向フレーム部35との連結点Pを最後方の位置とする車両上方視でU字状に形成されているので、オフセット衝突のように一方の側(本実施形態では車体右側)に偏って衝突が起こることでモータフレーム3が時計方向に回転しても、モータフレーム3の腕部34がダッシュクロスメンバ6に接触するタイミングが早くなるということは無く(もしくは、接触するタイミングが遅くなり)、ダッシュパネル11の変形をより一層低減させることができる。
そして、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造では、腕部34と前後方向フレーム部35との連結点Pが、車両幅方向の中央からオフセットして配置されているので、オフセット衝突で回転しながら車両後方へ移動するモータフレーム3の腕部34において、オフセット配置により長くなったU字状の部分が車体中央付近でダッシュクロスメンバ6に接触することになる。したがって、本実施形態の電動車両のモータルーム内部構造によれば、腕部34の変形が実現可能となるため、ダッシュクロスメンバ6の車両幅方向の広い領域に荷重を掛けることができ、特にオフセット衝突時においてダッシュパネル11の変形を低減できる。
以上、本発明の実施の形態につき述べたが、本発明は既述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形及び変更が可能である。
例えば、既述の実施の形態におけるモータフレーム3は、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部34や前後方向フレーム部35を有していれば、他のフレーム構造であってもいても良い。
1 車両前部
2 モータルーム
3 モータフレーム
4 車体懸架ブラケット
5 フロントサイドメンバ
6 ダッシュクロスメンバ
7 側部メンバ
11 ダッシュパネル
11A ダッシュアッパパネル
11B ダッシュロアパネル
13 ストラットタワー
21 動力系機器
31,32 クロスフレーム部
33 サイドフレーム部
34 腕部
34a 前端部分
35 前後方向フレーム部
35a 後端部分
71 車両内側端部
72 車両外側端部
P 連結点
R 車室内

Claims (4)

  1. 車両前部のモータルーム内には、車両後方へ向かって凸状に湾曲した腕部を有するモータフレームが設けられ、該モータフレームの前記腕部は、前記モータルームと車室内との隔壁であるダッシュパネルの車両前方に配置され、前記モータフレームには、モータ、ギヤ、インバータ等の動力系機器が懸架されている電動車両のモータルーム内部構造において、
    前記腕部の車両後方側には、車両幅方向に沿って延びるダッシュクロスメンバが設けられていることを特徴とする電動車両のモータルーム内部構造。
  2. 前記ダッシュクロスメンバの車両外側には、車両幅方向に延びる側部メンバが延長して設けられ、前記ダッシュクロスメンバ及び前記側部メンバは、前記ダッシュパネルにそれぞれ接合され、前記ダッシュパネルと一緒になって閉断面に形成され、
    前記ダッシュクロスメンバの車両外側端部には、前記側部メンバの車両内側端部が接合され、前記側部メンバの車両外側端部は、前記モータルーム内の左右両側に設けられたストラットタワーに接合され、前記側部メンバは、前記ダッシュクロスメンバ及び前記ストラットタワーのそれぞれと一緒になって閉断面に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の電動車両のモータルーム内部構造。
  3. 前記モータフレームは、車両幅方向の中間位置で車両前後方向に延び、後端が前記腕部と連結する前後方向フレーム部を有し、前記腕部は、前記前後方向フレーム部との連結点を最後方の位置とする車両上方視でU字状に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の電動車両のモータルーム内部構造。
  4. 前記腕部と前記前後方向フレーム部との連結点は、車両幅方向の中央からオフセットして配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電動車両のモータルーム内部構造。
JP2017145523A 2017-07-27 2017-07-27 電動車両のモータルーム内部構造 Active JP6975398B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145523A JP6975398B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 電動車両のモータルーム内部構造
FR1855253A FR3069514B1 (fr) 2017-07-27 2018-06-15 Structure interne de compartiment de moteur electrique de vehicule electrique
CN201810796066.4A CN109305222B (zh) 2017-07-27 2018-07-19 电动车辆的马达室内部结构
DE102018117833.6A DE102018117833A1 (de) 2017-07-27 2018-07-24 Motorraum-Innenstruktur eines Elektrofahrzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145523A JP6975398B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 電動車両のモータルーム内部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019025999A true JP2019025999A (ja) 2019-02-21
JP6975398B2 JP6975398B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=65003879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145523A Active JP6975398B2 (ja) 2017-07-27 2017-07-27 電動車両のモータルーム内部構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6975398B2 (ja)
CN (1) CN109305222B (ja)
DE (1) DE102018117833A1 (ja)
FR (1) FR3069514B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021003938A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 スズキ株式会社 車両のケーブル取付構造
JP2021046009A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 スズキ株式会社 電動車両のパワーユニット搭載部構造
JP2021046008A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 スズキ株式会社 電動車両のパワーユニット搭載部構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019100906B4 (de) * 2019-01-15 2020-08-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorderwagenstruktur für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Personenkraftwagen, sowie Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0952534A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のモータルーム内部品搭載構造
JP2002331965A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体前部構造
JP2012086630A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Mazda Motor Corp 電動車両のモータ搭載構造
JP2012144227A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Toyota Motor Corp 電力制御装置の搭載構造
WO2012153053A1 (fr) * 2011-05-09 2012-11-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule comprenant un chassis supportant un groupe motopropulseur de traction electrique
CN103057598A (zh) * 2013-01-05 2013-04-24 安徽江淮汽车股份有限公司 一种车辆前围总成
KR20140057964A (ko) * 2012-11-05 2014-05-14 주식회사 포스코 전기자동차 차음구조
JP2015221639A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 マツダ株式会社 車両の前部車体構造
US20160236714A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body structure

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010007228A1 (de) * 2010-02-09 2011-08-11 GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Mich. Aggregatträger für die Karosserie eines Kraftfahrzeuges, Stirnwandmodul mit Aggregatträger, Cockpitmodul für eine Fahrzeugkarosserie, Karosseriestruktur und endmontierte Karosserie
JP5471559B2 (ja) * 2010-02-15 2014-04-16 マツダ株式会社 自動車の下部構造
US8857902B2 (en) * 2012-03-26 2014-10-14 Honda Motor Co., Ltd. Front vehicle body structure

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0952534A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のモータルーム内部品搭載構造
JP2002331965A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体前部構造
JP2012086630A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Mazda Motor Corp 電動車両のモータ搭載構造
JP2012144227A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Toyota Motor Corp 電力制御装置の搭載構造
WO2012153053A1 (fr) * 2011-05-09 2012-11-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule comprenant un chassis supportant un groupe motopropulseur de traction electrique
KR20140057964A (ko) * 2012-11-05 2014-05-14 주식회사 포스코 전기자동차 차음구조
CN103057598A (zh) * 2013-01-05 2013-04-24 安徽江淮汽车股份有限公司 一种车辆前围总成
JP2015221639A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 マツダ株式会社 車両の前部車体構造
US20160236714A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body structure

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021003938A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 スズキ株式会社 車両のケーブル取付構造
JP7272133B2 (ja) 2019-06-25 2023-05-12 スズキ株式会社 車両のケーブル取付構造
JP2021046009A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 スズキ株式会社 電動車両のパワーユニット搭載部構造
JP2021046008A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 スズキ株式会社 電動車両のパワーユニット搭載部構造
JP7324418B2 (ja) 2019-09-17 2023-08-10 スズキ株式会社 電動車両のパワーユニット搭載部構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN109305222A (zh) 2019-02-05
FR3069514A1 (fr) 2019-02-01
DE102018117833A1 (de) 2019-01-31
JP6975398B2 (ja) 2021-12-01
FR3069514B1 (fr) 2022-07-15
CN109305222B (zh) 2021-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019025999A (ja) 電動車両のモータルーム内部構造
JP5879938B2 (ja) 車両後部の側部パネルの補強構造
JP5963060B2 (ja) 車体後部のフロア構造
JP6865837B2 (ja) 車両後部構造
JP5928912B2 (ja) 車両前部の下部車体構造
JP2019038467A (ja) 電動車両の車体構造
JP2013147137A (ja) 電動車両のフロア構造
JP2013203126A (ja) タイヤストッパ
JP6288032B2 (ja) 車両骨格構造
JP6187495B2 (ja) 車両用アッパバックパネル構造
JP2004001690A (ja) 自動車の車体前部構造
JP2019038301A (ja) 車体構造
JP2013082336A (ja) 車両のフロント部周辺の構造
JP2014213764A (ja) 車体前部構造
JP7088044B2 (ja) 車体構造
JP5347613B2 (ja) 自動車の車体構造
JP6090627B2 (ja) ルーフフロントクロスメンバ部の構造
JP7040279B2 (ja) 車体前部構造
JP2016030500A (ja) 車両下部構造
JP2018118654A (ja) 車両のダッシュパネル構造
JP6136291B2 (ja) ワイパブラケットの取付構造
JP6136698B2 (ja) 車体の前部構造
JP6903716B2 (ja) 車両
JP2019018685A (ja) 車体構造
JP2018122749A (ja) 電気自動車の車両前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211021

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6975398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151