JP2018535235A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018535235A5
JP2018535235A5 JP2018527201A JP2018527201A JP2018535235A5 JP 2018535235 A5 JP2018535235 A5 JP 2018535235A5 JP 2018527201 A JP2018527201 A JP 2018527201A JP 2018527201 A JP2018527201 A JP 2018527201A JP 2018535235 A5 JP2018535235 A5 JP 2018535235A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
pyridazin
acetamide
thiadiazol
ylpyrrolidin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018527201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6821680B2 (ja
JP2018535235A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/079253 external-priority patent/WO2017093301A1/en
Publication of JP2018535235A publication Critical patent/JP2018535235A/ja
Publication of JP2018535235A5 publication Critical patent/JP2018535235A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821680B2 publication Critical patent/JP6821680B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 式(I)の化合物:
    またはその薬学的に許容できる塩(式中、
    Qは、ピリダジン−3−イル、6−フルオロピリダジン−3−イルであり;
    は、Hであり;
    およびRは、各々独立してC1〜C6アルキルであるか、もしくはRおよびRは、一緒になって−(CH−であり;または
    およびRは、一緒になって−(CH−であり、かつRは−CHであり;
    は、ハロ、−CH、−OCH、−OCHF、−OCF、もしくは−CNであり;かつ
    nは、0、1、もしくは2である)。
  2. Qがピリダジン−3−イルである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  3. nが0である、請求項1〜2のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  4. nが1であり、かつRがメチル、メトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、およびシアノであり、かつRが3位に位置する、請求項1〜2のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  5. nが1であり、かつRがフルオロおよびメチルからなる群から選択され、かつRが4位に位置する、請求項1〜2のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  6. nが2であり、Rの一例がトリフルオロメトキシであり、かつ3位に位置し、またRの他例がフルオロであり、かつ4位に位置する、請求項1〜2のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  7. およびRが、各々独立してメチルである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  8. およびRが、一緒になって−(CH−である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  9. がHである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  10. およびRが、一緒になって−(CH−であり、かつRが−CHである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  11. 前記化合物が、
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−フェニル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−(ジメチルアミノ)−2−フェニル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(4−フルオロフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−(ジメチルアミノ)−2−(4−フルオロフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2R)−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−(3−メトキシフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−(3−メトキシフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (1S)−2−メチル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−1−カルボキサミド;
    (1R)−2−メチル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−1−カルボキサミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(p−トリル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(m−トリル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−(6−フルオロピリダジン−3−イル)ピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−(6−フルオロピリダジン−3−イル)ピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;および
    (2S)−2−(3−シアノフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  12. 前記化合物が、
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−フェニル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(4−フルオロフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[3−(ジフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−(3−メトキシフェニル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (1S)−2−メチル−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−1−カルボキサミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(p−トリル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(ジメチルアミノ)−2−(m−トリル)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−2−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
    (2S)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−(6−フルオロピリダジン−3−イル)ピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    (2R)−2−(アゼチジン−1−イル)−N−[5−[[(3R)−1−(6−フルオロピリダジン−3−イル)ピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;および
    (2S)−2−(3−シアノフェニル)−2−(ジメチルアミノ)−N−[5−[[(3R)−1−ピリダジン−3−イルピロリジン−3−イル]アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、および少なくとも1つの薬学的に許容できる希釈剤もしくは担体を含む医薬組成物。
  14. 求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩を含む薬剤
  15. GLS1媒介性疾患の治療用の薬剤の製造における、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩の使用。
  16. 前記GLS1媒介性疾患ががんである、請求項15に記載の使用。
  17. GLS1媒介性疾患を治療するための、請求項13に記載の医薬組成物、または請求項14に記載の薬剤。
  18. 前記GLS1媒介性疾患ががんである、請求項17記載の医薬組成物または薬剤。
  19. 前記がんが、乳がん、肺がん、膵がん、腎がん、または肝細胞がんである、請求項16に記載の使用、または請求項18に記載の医薬組成物もしくは薬剤
JP2018527201A 2015-11-30 2016-11-30 1,3,4−チアジアゾール化合物およびがんの治療におけるその使用 Active JP6821680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562260784P 2015-11-30 2015-11-30
US62/260,784 2015-11-30
PCT/EP2016/079253 WO2017093301A1 (en) 2015-11-30 2016-11-30 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018535235A JP2018535235A (ja) 2018-11-29
JP2018535235A5 true JP2018535235A5 (ja) 2020-01-16
JP6821680B2 JP6821680B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=57460503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018527201A Active JP6821680B2 (ja) 2015-11-30 2016-11-30 1,3,4−チアジアゾール化合物およびがんの治療におけるその使用

Country Status (28)

Country Link
US (1) US10040789B2 (ja)
EP (1) EP3383872B1 (ja)
JP (1) JP6821680B2 (ja)
KR (1) KR20180083411A (ja)
CN (1) CN108349965B (ja)
AR (1) AR106875A1 (ja)
AU (1) AU2016361834B2 (ja)
BR (1) BR112018008330B1 (ja)
CA (1) CA3005517C (ja)
CL (1) CL2018001409A1 (ja)
CO (1) CO2018006930A2 (ja)
DK (1) DK3383872T3 (ja)
DO (1) DOP2018000135A (ja)
EA (1) EA035519B9 (ja)
ES (1) ES2796562T3 (ja)
IL (1) IL259508A (ja)
MX (1) MX2018006483A (ja)
MY (1) MY195680A (ja)
NI (1) NI201800063A (ja)
NZ (1) NZ743699A (ja)
PE (1) PE20181522A1 (ja)
PH (1) PH12018501133A1 (ja)
SG (1) SG11201803808VA (ja)
SV (1) SV2018005700A (ja)
TN (1) TN2018000118A1 (ja)
TW (1) TW201731511A (ja)
WO (1) WO2017093301A1 (ja)
ZA (1) ZA201804361B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201520959D0 (en) 2015-11-27 2016-01-13 Astrazeneca Ab And Cancer Res Technology Ltd Bis-pyridazine compounds and their use in treating cancer
US9938265B2 (en) 2015-11-30 2018-04-10 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer
US10323028B2 (en) 2015-11-30 2019-06-18 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer
AU2019363115B2 (en) * 2018-10-16 2021-12-09 Medshine Discovery Inc. Thiadiazole derivative and uses thereof as a GLS1 inhibitor
CN114560855B (zh) * 2021-03-26 2023-05-23 成都苑东生物制药股份有限公司 环烷基甲酰胺类衍生物、其制备方法及用途

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA026656B1 (ru) 2011-11-21 2017-05-31 Калитера Байосайенсиз Инк. Гетероциклические ингибиторы глютаминазы
WO2014079011A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-30 Agios Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds for inhibiting glutaminase and their methods of use
US9029531B2 (en) 2012-11-22 2015-05-12 Agios Pharmaceuticals, Inc. Compounds and their methods of use
DK3092236T3 (en) 2014-01-06 2020-11-30 Rhizen Pharmaceuticals S A Nye glutaminaseinhibitorer
GB201409624D0 (en) * 2014-05-30 2014-07-16 Astrazeneca Ab 1,3,4-thiadiazole compounds and their use in treating cancer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018535235A5 (ja)
JP2020507589A5 (ja)
JP2013537203A5 (ja)
JP2017530962A5 (ja)
JP2016503786A5 (ja)
JP2008519049A5 (ja)
JP2005523922A5 (ja)
JP2018535986A5 (ja)
JP2017526677A5 (ja)
JP2012530705A5 (ja)
JP2010539110A5 (ja)
JP2020505354A5 (ja)
JP2013506674A5 (ja)
JP2009501745A5 (ja)
JP2017505293A5 (ja)
JP2013531070A5 (ja)
JP2017517538A5 (ja)
JP2012507535A5 (ja)
RU2003103780A (ru) Соединения фенилпиридазина и содержащие их лекарственные средства
JP2008510719A5 (ja)
JP2010527985A5 (ja)
JP2010522770A5 (ja)
JP2012526766A5 (ja)
RU2018123714A (ru) 1,3,4-тиадиазольные соединения и их применение в лечении рака
JP2020515645A5 (ja)