JP2018528454A - 金属ナノ粒子の光焼結に基づく自己整合金属パターニング - Google Patents

金属ナノ粒子の光焼結に基づく自己整合金属パターニング Download PDF

Info

Publication number
JP2018528454A
JP2018528454A JP2017568351A JP2017568351A JP2018528454A JP 2018528454 A JP2018528454 A JP 2018528454A JP 2017568351 A JP2017568351 A JP 2017568351A JP 2017568351 A JP2017568351 A JP 2017568351A JP 2018528454 A JP2018528454 A JP 2018528454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
particles
substrate
layer
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017568351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018528454A5 (ja
Inventor
チャン、ジーイー
タオ、イェ
− ヤ チュウ、ター
− ヤ チュウ、ター
シャオ、ガオジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Council of Canada
Original Assignee
National Research Council of Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Council of Canada filed Critical National Research Council of Canada
Publication of JP2018528454A publication Critical patent/JP2018528454A/ja
Publication of JP2018528454A5 publication Critical patent/JP2018528454A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • B22F7/04Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2022Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2014Contact or film exposure of light sensitive plates such as lithographic plates or circuit boards, e.g. in a vacuum frame
    • G03F7/2016Contact mask being integral part of the photosensitive element and subject to destructive removal during post-exposure processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0042Photosensitive materials with inorganic or organometallic light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. inorganic resists
    • G03F7/0043Chalcogenides; Silicon, germanium, arsenic or derivatives thereof; Metals, oxides or alloys thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2014Contact or film exposure of light sensitive plates such as lithographic plates or circuit boards, e.g. in a vacuum frame
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/247Removing material: carving, cleaning, grinding, hobbing, honing, lapping, polishing, milling, shaving, skiving, turning the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/248Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/05Light metals
    • B22F2301/052Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/10Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/25Noble metals, i.e. Ag Au, Ir, Os, Pd, Pt, Rh, Ru
    • B22F2301/255Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/097Inks comprising nanoparticles and specially adapted for being sintered at low temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0145Polyester, e.g. polyethylene terephthalate [PET], polyethylene naphthalate [PEN]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0756Uses of liquids, e.g. rinsing, coating, dissolving
    • H05K2203/0766Rinsing, e.g. after cleaning or polishing a conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1131Sintering, i.e. fusing of metal particles to achieve or improve electrical conductivity
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • H05K3/064Photoresists
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/464Lateral top-gate IGFETs comprising only a single gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/466Lateral bottom-gate IGFETs comprising only a single gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • H10K71/611Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes using printing deposition, e.g. ink jet printing
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/621Providing a shape to conductive layers, e.g. patterning or selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

多層型の印刷可能な電子デバイスの製作において層を位置合わせするための方法が、開示されている。本方法は、第1の金属層が堆積された透明基材を用意する工程、第1の金属層上に透明な機能層を設ける工程、機能層上に金属ナノ粒子を堆積させて、第2の金属層を形成する工程、基材の下面を介して、金属ナノ粒子をインテンスパルスライトに露光して、露光された粒子を機能層に部分的に焼結させる工程であって、これにより、第1の金属層がフォトマスクとして作用する上記工程、及び露光されなかった粒子を溶媒を使用して洗い落とす工程であって、部分的に焼結された金属ナノ粒子を基材上に残す上記工程を含む。

Description

本開示は、一般に、印刷可能な電子デバイスのための製作技法に関し、特に、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作において層を位置合わせするための技法に関する。
フレキシブルで低コストの基材上への機能性インクの印刷は、ますます普及しつつある一般的な電子デバイス製作法である。電子デバイスの製作において頻繁に使用されている多層印刷法は、上側層を下層上に印刷する場合、必要な位置合わせ又は位置そろえの精密度を達成することが困難であるため、依然として難点がある。層と層との位置合わせの精度における課題に対処するという目的で、有機トランジスタを印刷するために自己整合プロセスが提案された(Palfingerら、Adv.Mater.2010、22、5115〜5119)。この方法において、第1の金属層は、ナノインプリントリソグラフィ又はマイクロコンタクトプリンティング法によってパターニングされ、続いて、ウエットエッチング工程を施される。後で、このパターニングされた金属層は、慣例的な又はロールツーロール(R2R)式のフォトリソグラフィプロセス及びリフトオフ工程によって次の金属層をパターニングするための、マスクとして作用する。しかしながら、この提案された自己整合プロセスでは、金属層を真空蒸発させるが、幾つかのフォトリソグラフィ工程、ウエットエッチング工程及びリフトオフ工程が必要とされる。自己整合プロセスをR2R印刷法と真に適合させるためには、最低限の湿式工程を使用して印刷とパターニングとが可能な金属層を有することが望ましい。
金属粒子を充填した紫外線硬化性樹脂である紫外線硬化性金属インクは、自己整合プロセスにおいて使用して、真空堆積された金属層を置きかえるための、潜在的な候補である。しかしながら、自己整合プロセスにおいて紫外線硬化性金属インクを使用することには、深刻な欠点が存在する。第一には、紫外線硬化性金属インクは、フィルム中に残留し、得られた金属フィルムの導電性を低下させる、光開始剤及び架橋剤を含有する。第二には、印刷された金属フィルムは、不透明であり、この種類のフィルムでは紫外線の浸透深度が非常に限定され、架橋できる厚さもまた、非常に限定される。第三には、達成可能なインクのパターニング分解能は、基本的には、インクの金属粒子のサイズに限定される。
したがって、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作を容易にするためには、新たな又は改良型の自己整合法が、非常に望ましいであろう。
本開示は、多層型の印刷可能な電子デバイスを製作するための新たな自己整合法を提供する。この方法は、上側層上に印刷された金属パターンと、下側層又は下層上のインクパターンとの高精密度な位置合わせを可能にする。金属ナノ粒子インク又は任意の他の同等のインクは、透明基材上に印刷又は堆積された第1の金属層がマスクとして作用することができるように、ネガティブ型フォトレジストとして作用する。次いで、強い光パルスを基材の裏面から適用して、露光された金属ナノ粒子を部分的に焼結させる。光を遮られた領域の金属ナノ粒子は、焼結されておらず、したがって、洗い落とすことができる。次いで、後焼結する工程において、部分的に焼結された粒子を完全に焼結させる。部分的に焼結させることは、露光された粒子を最低限焼結させ、この結果として、後続の洗浄中における機能層の洗い落としに耐えるように、露光された粒子を機能層にまさにかろうじて結合させるのに最も短いパルスによる最低限必要な光パワーに粒子を露光することを含む。
したがって、本開示における本発明の一態様は、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作において金属層を位置合わせするための方法である。本方法は、第1の金属層が堆積された透明基材を用意する工程と、第1の金属層上に透明な機能層を用意する工程と、機能層上に金属ナノ粒子を堆積させて、第2の金属層を形成する工程と、基材の下面を介して、金属ナノ粒子をインテンスパルスライトに露光して、露光された粒子を機能層に部分的に焼結させる工程であって、これにより、第1の金属層がフォトマスクとして作用する工程と、露光されなかった粒子を溶媒を使用して洗い落とす工程であって、部分的に焼結された金属ナノ粒子を基材上に残す工程とを含む。機能性材料は、導体、半導体、誘電体、エレクトロルミネッセント材料、光起電性材料又は任意の他の電子的機能性材料であってよい。
上記概要は、特定の重要な本発明の態様を強調するために提供されているが、本開示におけるすべての本発明の態様の排他的又は限定的な規定であるように意図されていない。本発明の他の態様が、詳細な説明及び図面において開示されていることもある。
本技術の更なる特徴及び利点は、添付図面と一緒にして使用される、次の詳細な記述から明らかになる。
どのように金属ナノ粒子がネガティブ型フォトレジストとして使用されるかについての一例を示す、図である。
金属ナノ粒子の光焼結に基づいた自己整合金属パターニングの方法を例示として示す、図である。
PETフィルム上に製造された乾燥済みの銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。
暗色のテープストリップが上面に結合している別のPETフィルムの下にある状態の試料を、インテンスパルスライトに露光した後の、PET上にある銀ナノ粒子のコーティングを示す、図である。
露光した試料を、現像のためにジヒドロナフタレン(dehydronapthalene)中に浸漬したときの、PET上にある銀ナノ粒子のコーティングを示す、図である。
露光されなかった試料をジヒドロナフタレンによって洗浄した後に残留したコーティングを示す、図である。
PET上の銀ナノ粒子コーティングにある既存の銀パターンを示す、図である。
既存の銀パターンを有する面からの光に試料を露光し、溶媒によって洗浄した後の、上記PETの反対側の面上にある銀ナノ粒子から形成されたコーティングを示す、図である。
PETの一方の面上にある銀ナノ粒子から形成された既存の銀パターンを示す、図である。
パターニングされた面からの光に試料を露光し、溶媒によって洗浄した後の、反対側の面上にある銀ナノ粒子のパターンを示す、図である。
銀パターンがあらかじめ印刷されたPETの裏面からのインテンスパルスライトにコーティングを露光した後、水中で現像した場合の、PETフィルム上にある加工済みの銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。 銀パターンがあらかじめ印刷されたPETの裏面からのインテンスパルスライトにコーティングを露光した後、水中で現像した場合の、PETフィルム上にある加工済みの銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。 銀パターンがあらかじめ印刷されたPETの裏面からのインテンスパルスライトにコーティングを露光した後、水中で現像した場合の、PETフィルム上にある加工済みの銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。 銀パターンがあらかじめ印刷されたPETの裏面からのインテンスパルスライトにコーティングを露光した後、水中で現像した場合の、PETフィルム上にある加工済みの銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。
コーティングをPETフィルムの基材の裏面からのインテンスパルスライトに露光した場合の、PETフィルム上にある銀ナノ粒子のコーティングを示す、図である。 コーティングをPETフィルムの基材の裏面からのインテンスパルスライトに露光した場合の、PETフィルム上にある銀ナノ粒子のコーティングを示す、図である。
銀パターンが印刷されたPET上に300nmのPMMAをコーティングし、試料をPETの裏面からのインテンスパルスライトに露光し、続いて、現像を水中で実施した場合の、PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。 銀パターンが印刷されたPET上に300nmのPMMAをコーティングし、試料をPETの裏面からのインテンスパルスライトに露光し、続いて、現像を水中で実施した場合の、PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。
銀パターンが印刷されたPET表面上に300nmのPMMAをコーティングし、試料をPETの裏面からのインテンスパルスライトに露光し、続いて、現像をエタノール中で実施した場合の、PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。 銀パターンが印刷されたPET表面上に300nmのPMMAをコーティングし、試料をPETの裏面からのインテンスパルスライトに露光し、続いて、現像をエタノール中で実施した場合の、PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクのコーティングを示す、図である。
PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクの配線を示す、図であり、この場合、インクの配線は、インクジェットプリンタを使用して、PETフィルムに載っている300nmのPMMA上に印刷されており、露光は、PETフィルムの裏面から行われたものであり、現像は、水中で実施された。 PMMAにより被覆されたPETフィルム上にある銀ナノ粒子インクの配線を示す、図であり、この場合、インクの配線は、インクジェットプリンタを使用して、PETフィルムに載っている300nmのPMMA上に印刷されており、露光は、PETフィルムの裏面から行われたものであり、現像は、水中で実施された。
添付図面を通して、同様の特徴が同様の参照番号によって識別されていることに留意する。
自己整合金属パターニングのために、光焼結プロセス及び金属ナノ粒子インクを使用する方法(又はプロセス)が、本明細書において開示されている。この方法により、複数のフォトリソグラフィ工程又は金属の真空蒸着の必要性がなくなる。上側層の金属パターンと、下側層及び下層の金属パターンとの高精密度な位置合わせが、ネガティブ型フォトレジストとして金属ナノ粒子インクを使用することによって達成される。透明基材上に印刷された第1の金属層は、マスクとして作用して、基材の裏面から照射された光を遮へいする。基材の裏面から適用された強い光パルスは、露光されたナノ粒子、即ち、マスクによって被覆されていなかったナノ粒子を部分的に焼結させる。マスキングされている金属ナノ粒子は、焼結によって影響されず、したがって、洗い落とすことができる。
本方法は、印刷又は低コストの同等の堆積法による、多層構造を有する電子デバイスの製作における使用を主に意図されている。数多くの電子デバイスは、適正に又は最適に機能するために、上側層のうちの1つのパターンを下にある層のパターンと精密に位置合わせしなければならない、多層構造を必要とする。例えば、トランジスタは、上側層の金属電極を下にある層の金属電極と精密に位置合わせすることを必要とする。本明細書において開示された方法は、上側層の金属パターンを真下にある層の金属パターンと精密に位置合わせるために、金属ナノ粒子の光焼結を使用する。言い換えると、本方法は、上側層と下側層との精密な位置合わせを必要とする、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作を容易にする。
金属ナノ粒子は、紫外線から近赤外線までの波長範囲において、強いプラズモン吸収を示し、したがって、光によって加熱することができる。更に、金属ナノ粒子は、ナノサイズであるため、非常に低い融点を有し、したがって、例えば120℃等の非常に低い温度で焼結させることができる。したがって、プラズモン吸収によって発生した熱を使用して、粒子を基材上に焼結させることができる。コーティング及びパターンを基材上に製造するという目的で、ナノ粒子状の金属粒子を直接照射し、この結果としてこれらの金属粒子を焼結させるために、レーザーとインテンスパルスライトとの両方を使用することができる。
金属ナノ粒子の光焼結により、個別の粒子が高密度な金属フィルムを形成するように仕向けることができる。このプロセスは、ポリマーを不溶性にする、紫外線により起こされるポリマーの架橋に幾らか類似している。しかしながら、このプロセスと、紫外線により起こされるポリマーの架橋とには、次に挙げる幾つかの基本的な差異が存在する。1)紫外線による架橋反応は、紫外光の光子によって直接起こされ、したがって、架橋深度が、光の浸透深度によって限定される。印刷された金属フィルムの場合、架橋深度は、表面領域に限定されるが、金属ナノ粒子の焼結は、強くて短い光パルスによって発生した局所的な熱によって起こされる。光パルスの浸透深度も限定されるが、光パルスによって発生した熱は、ある適度な範囲(100nmオーダー)にわたって移動し得る。この移動範囲は、一般的な印刷可能な電子機器(およそ100nmオーダーの一般的な厚さを有する)内に使用される金属フィルムを焼結させるのに十分なほど大きい。更に、光焼結は、非常に良好な横方向パターニング分解能(100nmオーダー対10μmオーダー)をもたらす。更に、伝熱範囲は、パルス強度、周波数及び持続期間の変更によって制御することができる。2)紫外線架橋プロセスは、フィルム中に残留し、フィルムの特性に影響する、光開始剤及び架橋剤を必要とする。対照的に、金属ナノ粒子の焼結は、基本的には、粒子溶融プロセスであり、この結果、得られたフィルムが、バルク材料に非常に類似した特性を有する。3)紫外線架橋プロセスは、通常直径又は長さが数マイクロメートルである金属粒子を充填された紫外線硬化性ポリマーを主体とした、インクを使用する。達成可能なパターニング分解能は、粒径より小さくすることができない。
図1は、ネガティブ型フォトレジストとして機能する金属ナノ粒子を使用する方法を示している。最初に、金属ナノ粒子が懸濁した液体又はいわゆるナノインクを使用して、コーティング又は印刷等の適切な堆積方法によって、金属ナノ粒子を基材上に堆積させる。粒子が乾燥した後、フォトマスクを介して、粒子をインテンスパルスライトに露光するが、インテンスパルスライトの波長は、粒子のプラズモン吸収の波長を実質的に含む又は粒子のプラズモン吸収の波長に実質的に合致する。露光された粒子は、吸収されたエネルギーによって部分的に焼結し、これにより、露光されなかった粒子を洗い落とすために現像プロセスにおいて溶媒が使用されたときに基材に付着している。最後に、後焼結プロセスを実施して、粒子を基材上に完全に焼結させると、これによって、所望の性能特性を有する高密度な金属フィルムになる。
図2は、金属パターニングのための自己整合法を示している。この方法は、金属ナノ粒子の光焼結を使用する。ナノ粒子インクは、第1の金属パターンの下にある基材表面上に堆積されているが、特殊な機能を目的とした材料の透明層又は基材自体によって隔てられている。光は、基材の裏面から照らす。下層上の金属パターンは、フォトマスクとして作用する。露光された粒子は、光により誘導される部分的な焼結によって基材に付着する。これらの部分的に焼結された粒子は、現像プロセスによって表面上に残留する。加熱によりアニーリングした後、既存の金属パターンに精密に位置合わせされた残りの材料を、後焼結プロセスにおいて完全に焼結させて、導電性等の所望の性能特性を得る。図2は、第1の金属層12が堆積された透明基材10、第1の金属層を覆っている透明な機能層14、及び、金属ナノ粒子を透明な機能層14上に堆積させることによって形成された第2の金属層16から構成される、積層体の構造を示している。次いで、金属ナノ粒子を部分的に光焼結して、部分的に焼結された粒子18を残すが、部分的に焼結された粒子18は、第2の金属層が適切な溶媒によって洗浄された後に残留することになるパターン又は配線を形成する。焼結後に残留した焼結された粒子18は、第1の金属層と位置合わせされている。機能層は、導体、半導体、誘電体、エレクトロルミネッセント材料、光起電性材料又は任意の他の電子的機能性材料であってよい機能性材料から製造されている。
基本的には、金属ナノ粒子の光焼結は、フォトリソグラフィに基づいた製作法において幅広く使用されているポリマーを対象にした、従来の紫外線誘導式の光架橋と異なる。従来の紫外線誘導式の光架橋プロセスは、硬化させようとするフィルム中への光の浸透に基づく。紫外光は、印刷された金属フィルム中に浸透しない。本方法において、光焼結によるパターニングプロセスは、基本的には、依然として焼結プロセスであり、粒子は、金属ナノ粒子のプラズモン吸収により発生した熱によって、粒子表面が融解して一体化する。熱は、金属の高い伝熱性のため、露光された粒子から、隣接する露光されなかった粒子に素早く伝達されることが可能であり、露光されなかった領域において、ナノ粒子コーティングの厚さ方向と横方向との両方に向かって、焼結を起こすことができる。この効果は、コーティングの総厚にわたって粒子を焼結させるときに重要であるが、マスキングされた縁部領域において焼結を起こし、この結果、パターニング分解能を低下させる可能性もある。この悪影響を最小化するために、本方法は、部分的な焼結を使用する。この部分的な焼結は、露光された粒子を最低限焼結させ、この結果として、ナノ粒子の分散又は懸濁のために使用される溶媒に耐え切る状態になるレベルに至るまで、露光された粒子を本当にかろうじて結合又は融解させ、基材上に十分に付着するのに最低限必要な最も短いパルスによる光パワーを使用する。このようにすれば、露光されなかったナノ粒子は、元々の液体試料又はインク中に粒子を分散させるために使用された溶媒によって、完全になくなるように容易に洗い落とすことが可能であり、露光されたナノ粒子は、基材上に留まる。部分的に結合したナノ粒子によって形成されて得られたフィルムに関する、導電性等の所望の性能特性は、この段階では不十分な可能性もあるが、後焼結プロセスにおいて粒子を完全に焼結させた後には、用途に必要なレベルにまで劇的に改善することができる。
本方法は、1枚のDuPont PETフィルム(MelinexST505)上に銀ナノ粒子の薄層をコーティングし、暗色のポリマーテープストリップが上面にくっついているもう1枚のPETフィルムの下にある状態のコーティングを、インテンスパルスライトに露光することによって実証された。この第1の例(例1)において、PETフィルム上にある銀ナノ粒子のコーティングは、Xerox research center in Canada(XRCC)製のXF−1銀ナノインク及びErichsen製のブレードコーティング機器(509MC)を使用して調製し、(図3Aに提示のように)室温で乾燥させた。暗色のテープストリップが上面にくっついているもう1枚のPETフィルムは、フォトマスクとして使用されたが、例示として図1に提示のように、コーティングされたPETフィルムの上に配置されていた。光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内において、上記マスクを介して、ナノ粒子コーティングを、プログラムされたインテンスパルスライト(2.4kV、各露光につき200マイクロ秒の二重の露光、サイクルごとに5mmのプレート変位)に露光した後、(図3Bに提示のように)照らされた部分は、金色に変わったが、遮へいされていた結果として露光されなかった部分は、元々の色を保っていた。試料をデヒドロナプタレン中に浸漬したとき、露光されなかった部分は、(図3Cに提示のように)瞬時に黒色に変わり、溶媒中に徐々に拡散していった。露光されなかった銀粒子が完全に洗い落とされ、(図3Dに提示のように)鋭い縁部が残りのコーティングに残った後に、露光されなかった領域の透明なPETを回収すると、これによって、暗色のテープストリップに対応するパターンが示された。残りのコーティング(この残りのコーティングは、660nmの厚さだった)の抵抗は、隣接する2つの角の間で30〜60kΩの範囲であると測定された。試料が、130℃において30分間加熱によりアニーリングされた後、抵抗値は、0.9〜1.3Ωに低下した。
例示として図2に提示のように、自己整合の銀パターニングに上記方法を適用するためには、基材の効果を考慮すべきである。光は、コーティング基材を通過した後、ナノ粒子コーティングに到達するため、光のエネルギーは、基材によって部分的に吸収され、熱に変換されることが可能である。この熱が、上記の粒子から粒子への移動と複合し、リソグラフィプロセスに影響する可能性がある。この条件を実質的に回避し、又は少なくとも最小化し、この結果、自己整合式の金属の堆積に関する本方法を実施するときには、わずかに減少させた適用量の露光が効果的であることが検証された。別の例(例2)において、一方の面上に安定な銀パターンが印刷されたPETフィルム(例えば、DuPont製のMelinex ST505)は、ブレードコーティング機器(例えばErichsen製の509MC)を使用して、Xerox research center in Canada(XRCC)製のXF−1銀ナノインクによって別の面上をコーティングされた。室温で乾燥させたコーティングを、あらかじめ印刷された銀が上向きで新たなコーティングが下向きの状態にして、露光(この露光は、例えば2.4kV、各露光につき180マイクロ秒の二重の露光、サイクルごとに5mmのプレート変位にして実施した)のために光硬化研究開発システム(例えば、Xenon Corporation製のSinteron2000)の中に入れた。続いて、試料を、ジヒドロナフタレン(適切な溶媒の一例)を入れたビーカー中に浸漬して、露光されなかった領域を洗浄した。PET表面からのナノ粒子の除去を容易にするために、ジヒドロナフタレンを入れたビーカーを超音波水浴中に入れることによって、超音波を溶液に加えた。洗浄後、この例において1010nmの厚さを有するコーティングは、印刷された銀グリッド(図4A)と、パターニングされたコーティング(図4B)との比較において示されているように、印刷された銀パターンを逆にしたパターンを有することが認められた。銀ナノ粒子コーティングにおいて、既存の(あらかじめ印刷された)銀パターンによって遮へいされた領域を除去し、別々になっている2つのパターンを、互いに対して精密に位置合わせした。図4Aの試料に関しては、隣接する2つの角の間における残りのコーティングの最低の抵抗は、130kΩであると測定されたが、この抵抗は、試料が130℃において30分間加熱によりアニーリングされた後、1.2Ωに低下した。
残りの銀粒子コーティングの各パターンは、光を遮へいするために使用された対応する既存の銀パターンを精密に反映していることが観察された。例示として図5A及び図5Bに提示されるように、光学顕微鏡下において、上記プロセスの完了後、PETフィルムの他方の面上にある既存の銀パターンによって被覆された領域(図5A)には、銀ナノ粒子によってコーティングされたPETフィルムの面上にある銀(図5B)が存在しないことを観察できる。既存の銀パターンの縁部欠陥でさえ、新たに生成されたパターンに転写されており、これにより、2つの層の位置合わせの精密度が高いことが更に実証されている。
更なる一例(例3)において、一方の面上に銀パターンが印刷されたPETフィルム(Dupont製のST505)は、ガラス管を使用して、このPETフィルムの他方の面上を銀ナノインク(Sunjet製のEMD5603)によって展延塗装された。65℃で乾燥させた後、コーティングは、印刷された銀パターンが上向きで新たなコーティングが下向きの状態にして、光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内で露光した。露光は、2.6kV、120マイクロ秒の連続的な露光及び1mm/秒のプレート変位という条件下で実施した。続いて、試料をビーカー内の水中に浸漬し、このビーカーを超音波洗浄装置の水浴中に1分入れておき、次いで、清潔な水によってすすいだ。乾燥済みコーティングは、PETフィルムの反対側の面上に印刷された銀によって遮へいされた領域において、ナノ粒子が完全に除去されていたことが認められ、残りのコーティングの縁部は、(例示として図6に提示されるように)印刷された銀の縁部を精密に反映していた。後処理としての加熱によるアニーリングの後、残りのコーティングは、導電性が高いものであると測定された。
更なる一例(例4)において、銀ナノ粒子ペースト(Advanced Nano Product Co.製のANP−NRC−140812)をα−テルピノールによって希釈し、ガラス管を使用してPETフィルム(Dupont製のST505)上に展延塗装したが、このPETフィルムの他方の面上には、銀パターンが印刷されていた。65℃で乾燥させた後、コーティングは、印刷された銀パターンが上向きでコーティングが下向きの状態にして、光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内で露光した。露光は、2.8kV、300マイクロ秒の連続的な露光及び1mm/秒のプレート変位という条件下で実施した。続いて、試料をビーカー内のメタノール中に浸漬し、このビーカーを超音波洗浄装置の水浴中に10分入れておき、次いで清潔なメタノールによってすすいだ。乾燥済みコーティングは、コーティングの基材の反対側の面上に印刷された銀によって遮へいされた領域から、ナノ粒子が完全に除去されていたことが認められ、残りのコーティングの縁部は、印刷された銀(例示として図7に提示されるように)の縁部を精密に反映していた。
更なる試験により、上記プロセスは、既存の金属パターン層が金属ナノ粒子として基材の同じ面上に配置されている場合、更に良好に機能することが明らかになった。例5において、300nmの厚さのPMMAを、銀パターンが印刷されたPET(Dupont製のST505)表面上に、PMMA溶液(Mw=120000、酢酸ブチル溶液中)を使用して直接スピンコーティングし、高温で乾燥させた。PMMA層上には、ガラス管を使用して、銀ナノインク(Sunjet製のEMD5603)を展延塗装した。乾燥済みコーティングは、むき出しのPETが上向きで新たなコーティングが下向きの状態にして、光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内で露光した。露光は、2.6kV、200マイクロ秒の連続的な露光及び1mm/秒のプレート変位という条件下で実施した。超音波で補助しながら水中で現像した後、既存の銀パターンを覆っているナノ粒子が完全に除去されると、光によって部分的に焼結しておいた露光された粒子が残留した。2つの層の縁部は、例示として図8に提示されるように、互いに精密に合致している。ナノ粒子は、(図8Aに提示されるように)既存の銀配線にある狭い隙間に収まるように、一様に堆積された。この場合、得られたナノ粒子コーティングのパターンは、既存の銀パターンがPETフィルムの他方の面上にあった場合に得られたナノ粒子コーティングのパターンより良好な縁部品質を有する(図6)。
上記結果は、別のナノ粒子試料によっても確認された。例6において、最初に、300nmの厚さのPMMAの層を、上記プロセスにより銀パターンが印刷されたPET表面上に堆積し、Advanced Nano Product Co.(ANP−NRC−140812)製の銀を、上記プロセスによりガラス管を使用してPMMA上に展延塗装した。乾燥済みコーティングは、むき出しのPETが上向きで新たなコーティングが下向きの状態にして、光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内において、2.8kV、300マイクロ秒の連続的な露光及び1mm/秒のプレート変位という条件下で露光した。続いて、試料を、超音波で補助しながらエタノール中で現像した。図9により、得られた銀ナノ粒子コーティングのパターンは、例4の場合と同様に既存の銀パターンがPETフィルムの他方の面上にあるときの縁部より鋭い縁部を有することが示されている。
上記の分解能の改善の大部分は、光回折の低減によるものである。PETフィルムが、170μmの厚さであり、露光のために使用された光源が、機構においてコリメートされていなかったため、既存の銀パターンからマスキングされた光は、PETフィルムの別の面上にあるナノ粒子コーティングの他の領域に入るように回折することができる。コーティングが、内層がわずか300nmの厚さであるパターン層上に位置する場合、このような回折は、大幅に減少する。多くの電子デバイスが、2つの導電性層を隔てるように薄い内層を有する構造に基づいており、層どうしの高分解能の位置合わせを必要とすることを考えれば、本方法は、非常にうまく機能するであろう。
印刷可能な電子機器の場合、所望の領域にのみ材料を精密に印刷できることが望ましい。例7において、本方法は、自己整合式の銀配線の印刷において実証された。Sunjet製の銀ナノインク(EMD5603)を、例5に記載のPMMAにより被覆された表面上に、Damatix製のインクジェットプリンタ(DMP5005)を使用して平行な配線として印刷した。乾燥済み配線(200nmの厚さ)は、むき出しのPETが上向きで印刷された配線が下向きの状態にして、光硬化研究開発システム(Xenon Corporation製のSinteron2000)内において、2.6kV、200マイクロ秒の連続的な露光及び1mm/秒のプレート変位という条件下で露光した。水中で現像した後、既存の銀パターンを覆っているナノ粒子が完全に除去されると、部分的に焼結された粒子の残り部分が残留した。図10Aは、印刷された配線が2本の既存の銀配線を横断している領域を示している。既存の銀配線が下に存在する領域の配線中の材料を除去すると、トップゲート型トランジスタ又はボトムゲート型トランジスタと同様の構造が生じた。図10Bは、印刷された配線のエッチング済み縁部が、既存の銀配線の配線縁部と精密に合致していることを示しており、この結果、本明細書において開示された自己整合法を使用して、印刷可能な電子デバイスのための高精密度に位置合わせされた層を製作することができることが実証されている。
金属の堆積における自己整合は、慣例的に、電子デバイスの印刷における難点とされてきた。従来技術による幾つかの方法が報告されてきたが、これらの方法は、複雑な予備パターニングプロセスを必要とし、又は信頼性を欠いており、製造又は生産のためのスケールアップに適さなくなっている。対照的に、本方法は、単純で、信頼性が良く、頑健であり、印刷可能な電子デバイスの小規模な製作と大量生産との両方に適している。
上記の記述から、本方法は、第1の層と第2の層との自己整合を提供することが明らかである。層を位置合わせするためのこの方法は、上記のように、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作において有用である。第1の層及び第2の層は、ボトムゲート型トランジスタ又はトップゲート型トランジスタの部分を形成するように、導電性の金属ナノ粒子インクによって印刷されることが可能である。
一般に、本方法は、次の工程、行為又は操作を含むものであると要約することができる。第1の金属層が堆積された透明基材を用意する工程、第1の金属層上に透明な機能層(例えば、誘電体層又は半導体層等)を用意する工程と、機能層上に金属ナノ粒子を堆積させて、第2の金属層を形成する工程と、基材の下面を介して、金属ナノ粒子をインテンスパルスライトに露光して、露光された粒子を機能層に部分的に焼結させる工程であって、これにより、第1の金属層がフォトマスクとして作用する工程と、及び露光されなかった粒子を溶媒を使用して洗い落とす工程であって、部分的に焼結された金属ナノ粒子を基材上に残す工程である。次いで、部分的に焼結された粒子は、粒子を基材に完全に焼結させるために後焼結されてもよい。後焼結は、光焼結又は熱処理(アニーリング)によって達成することができる。洗浄は、部分的に焼結された粒子を超音波に露光することによって向上させることができる。本方法の一実施形態において、最初に、粒子同伴用の溶媒を蒸発させた後、粒子をインテンスパルスライトに露光する。
一実施形態において、基材は、ポリエチレンテレフタラート(PET)フィルムであり、金属ナノ粒子は、銀ナノ粒子である。上記の試験結果及び例に基づくと、他の金属ナノインク及び他の基材を使用して、実質的に同様の自己整合の結果を達成できることは、当然である。基材は、代替的には、ポリエチレンナフタラート(PEN)フィルム、ポリイミドフィルム、ポリカルボナートフィルム又はガラスであってもよい。粒子は、代替的には、金、銅又はアルミニウムであってもよい。部分的な焼結は、300〜900nmの波長、1kV〜3kVの電圧レベル及び100〜1000マイクロ秒の露光時間を有するパルスライトによって達成することができる。
「ある1つの(a)」、「ある1つの(an)」及び「その(the)」という単数形は、そうではないと文脈により明瞭に記述されていない限り、複数の言及対象を含むと理解すべきである。したがって、例えば、「1個のデバイス」への言及は、当該デバイスのうちの1個又は複数への言及を含み、即ち、少なくとも1個のデバイスが存在することを含む。「含む(comprising)」、「有する」、「含む(including)」及び「含有する」という用語は、そうではないと記載されていない限り、非限定的な用語(すなわち、「を含むが、これらに限定されるわけではない」を意味する)として解釈すべきである。本明細書において記述されたすべての方法は、そうではないと本明細書において示されていない限り又はそうではないと文脈により明瞭に否定されていない限り、任意の適切な順番で実施することができる。例又は例示的な文言(例えば、「等」)の使用は、本発明の実施形態をより良く例示又は記述することを単に意図しており、そうではないと主張されていない限り、本発明の範囲を限定するように意図されていない。
上記本発明の実施形態は、例示的なものにすぎないように意図されている。本明細書が対象としている当業者には理解されるように、数多くの明白な変更形態、修正形態及び改良形態が、本明細書において開示された本発明の概念(単数又は複数)から逸脱することなく、本明細書において提供された実施形態になされ得る。したがって、本出願人(単数又は複数)が希求する排他的権利の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるように意図されている。

Claims (21)

  1. 第1の金属層が堆積された透明基材を用意する工程と、
    第1の金属層上に透明な機能層を用意する工程と、
    前記機能層上に金属ナノ粒子を堆積させて、第2の金属層を形成する工程と、
    前記基材の下面を介して、前記金属ナノ粒子をインテンスパルスライトに露光して、露光された粒子を前記機能層に部分的に焼結させる工程で、これにより、第1の金属層がフォトマスクとして作用する工程と、
    露光されなかった粒子を、溶媒を使用して洗い落とす工程で、部分的に焼結された金属ナノ粒子を前記基材上に残す工程と
    を含む、多層型の印刷可能な電子デバイスの製作において金属層を位置合わせするための方法。
  2. 前記部分的に焼結された粒子を後焼結する工程で、完全に焼結された金属を前記基材上に形成する上記工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記粒子をインテンスパルスライトに露光する前に粒子を含む溶媒を蒸発させる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記基材が、ポリエチレンテレフタラート(PET)フィルムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記基材が、ポリエチレンナフタラート(PEN)フィルムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記基材が、ポリイミドフィルムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記基材が、ポリカルボナートフィルムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記基材が、ガラスである、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記粒子が、銀である、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記粒子が、金、銅及びアルミニウムのうちの1つである、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記機能層が、誘電体層である、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記機能層が、半導体層である、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記パルスライトの電圧レベルが、1kV〜3kVまでである、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記パルスライトの合計露光時間が、100〜1000マイクロ秒である、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記パルスライトの波長が、300〜900nmまでである、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記洗い落とす工程が、超音波の存在下で実施される、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記洗い落とす工程が、ビーカー等の容器内で実施される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記後焼結する工程が、アニーリングを含む、請求項2に記載の方法。
  19. 前記後焼結する工程が、光焼結を含む、請求項2に記載の方法。
  20. 第1の金属層及び第2の金属層が、ボトムゲート型トランジスタ又はトップゲート型トランジスタの部分を形成する、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記露光して部分的に焼結させる工程が、前記洗い落とす工程中における洗い落としに耐えように、前記粒子を前記機能層に最低限結合させるのに最低限必要な光パワーに前記粒子を露光する工程を含む、請求項1から20のいずれか一項に記載の方法。

JP2017568351A 2015-07-03 2016-06-30 金属ナノ粒子の光焼結に基づく自己整合金属パターニング Ceased JP2018528454A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562188553P 2015-07-03 2015-07-03
US62/188,553 2015-07-03
PCT/CA2016/050769 WO2017004704A1 (en) 2015-07-03 2016-06-30 Self-aligning metal patterning based on photonic sintering of metal nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528454A true JP2018528454A (ja) 2018-09-27
JP2018528454A5 JP2018528454A5 (ja) 2019-08-08

Family

ID=57684612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017568351A Ceased JP2018528454A (ja) 2015-07-03 2016-06-30 金属ナノ粒子の光焼結に基づく自己整合金属パターニング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11185918B2 (ja)
EP (1) EP3317724B1 (ja)
JP (1) JP2018528454A (ja)
KR (1) KR20180029052A (ja)
CN (1) CN107850834A (ja)
CA (1) CA2990283C (ja)
TW (1) TWI719032B (ja)
WO (1) WO2017004704A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200111020A (ko) * 2019-03-18 2020-09-28 서울시립대학교 산학협력단 빛-유도 광열 대류를 통한 콜로이드성 금속 나노입자 조립체 제조방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102421599B1 (ko) * 2020-10-06 2022-07-15 재단법인대구경북과학기술원 광원을 통해 유도되는 연소반응 공정방법
CN112578605A (zh) * 2020-11-23 2021-03-30 义乌清越光电科技有限公司 一种电子纸封装结构、封装方法及电子器件
WO2023043140A1 (ko) * 2021-09-14 2023-03-23 한국화학연구원 동박 적층판용 적층체, 이의 제조방법 및 미세 패턴 형성방법
WO2023091324A1 (en) * 2021-11-22 2023-05-25 Corning Incorporated Pulsed-laser sintering of ink-based electronics

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129007A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Hitachi Ltd 有機半導体膜を有する半導体装置の製造方法
WO2010034815A1 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 Imec Method for forming self-aligned electrodes
JP2012522114A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 アプライド・ナノテック・ホールディングス・インコーポレーテッド 金属インク
US20140333916A1 (en) * 2013-05-13 2014-11-13 Nokia Corporation Method and apparatus for the formation of conductive films on a substrate
JP2015111563A (ja) * 2013-11-06 2015-06-18 Dowaエレクトロニクス株式会社 銅粒子分散液およびそれを用いた導電膜の製造方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2019046C (en) 1989-06-16 1998-05-12 Satoshi Okazaki Method of printing fine patterns
JPH07273009A (ja) 1994-03-31 1995-10-20 Toppan Printing Co Ltd 厚膜パターンの製造方法
JP3246189B2 (ja) * 1994-06-28 2002-01-15 株式会社日立製作所 半導体表示装置
US5602047A (en) 1996-06-13 1997-02-11 Industrial Technology Research Institute Process for polysilicon thin film transistors using backside irradiation and plasma doping
KR100229676B1 (ko) 1996-08-30 1999-11-15 구자홍 셀프얼라인 박막트랜지스터 제조방법
EP1259985A2 (en) * 2000-10-10 2002-11-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for processing thin metal layers
US6972261B2 (en) 2002-06-27 2005-12-06 Xerox Corporation Method for fabricating fine features by jet-printing and surface treatment
JP4482631B2 (ja) 2004-02-20 2010-06-16 株式会社Em研究機構 発酵技術を応用した洗浄剤及びその製造方法
US7309225B2 (en) 2004-08-13 2007-12-18 Molecular Imprints, Inc. Moat system for an imprint lithography template
US7408187B2 (en) * 2004-11-19 2008-08-05 Massachusetts Institute Of Technology Low-voltage organic transistors on flexible substrates using high-gate dielectric insulators by room temperature process
JP2008538451A (ja) 2005-04-15 2008-10-23 サウスウォール テクノロジーズ、 インク. 細い導電線を有する光学コーティング
GB0523437D0 (en) * 2005-11-17 2005-12-28 Imp College Innovations Ltd A method of patterning a thin film
KR100718152B1 (ko) 2006-02-11 2007-05-14 삼성전자주식회사 유기발광다이오드 및 그 제조방법
US7749396B2 (en) 2006-03-24 2010-07-06 Palo Alto Research Center Incorporated Method of manufacturing fine features for thin film transistors
US7745101B2 (en) * 2006-06-02 2010-06-29 Eastman Kodak Company Nanoparticle patterning process
US7491646B2 (en) * 2006-07-20 2009-02-17 Xerox Corporation Electrically conductive feature fabrication process
TWI308800B (en) * 2006-10-26 2009-04-11 Ind Tech Res Inst Method for making thin film transistor and structure of the same
EP1933393A1 (en) 2006-12-13 2008-06-18 Samsung SDI Co., Ltd. Method of manufacturing a substrate for an electronic device
US7615483B2 (en) 2006-12-22 2009-11-10 Palo Alto Research Center Incorporated Printed metal mask for UV, e-beam, ion-beam and X-ray patterning
US7722422B2 (en) * 2007-05-21 2010-05-25 Global Oled Technology Llc Device and method for improved power distribution for a transparent electrode
KR100882023B1 (ko) 2007-05-25 2009-02-05 한국생산기술연구원 표면에너지 제어를 이용한 패터닝 방법
AU2008312607A1 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Nanoink, Inc. Lithography of nanoparticle based inks
JP4867904B2 (ja) 2007-12-10 2012-02-01 セイコーエプソン株式会社 導体パターン形成用インク、導体パターン、導体パターンの形成方法および配線基板
EP2257969B1 (en) * 2008-02-28 2017-12-20 3M Innovative Properties Company Methods of patterning a conductor on a substrate
TWI492303B (zh) * 2009-03-27 2015-07-11 Applied Nanotech Holdings Inc 增進光及/或雷射燒結之緩衝層
KR100984256B1 (ko) 2009-08-17 2010-09-30 (주) 파루 자기 정렬 그라비어인쇄를 이용한 중첩정밀도 제어 방법
KR101295888B1 (ko) 2010-05-10 2013-08-12 한국전자통신연구원 저항형 메모리 장치 및 그 제조 방법
US8465905B2 (en) 2011-04-04 2013-06-18 Eastman Kodak Company Printing conductive lines
JP2013065633A (ja) 2011-09-15 2013-04-11 Ricoh Co Ltd 電気機械変換膜の製造方法、電気機械変換素子の製造方法、該製造方法により製造した電気機械変換素子、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
ZA201208078B (en) * 2011-10-25 2014-10-29 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Electroconductive paste composition containing metal nanoparticles
US9096759B2 (en) 2011-12-21 2015-08-04 E I Du Pont De Nemours And Company Printing form and process for preparing the printing form with curable composition having solvent-free epoxy resin
TW201335969A (zh) 2012-02-17 2013-09-01 Nat Univ Tsing Hua 微縮奈微米線寬之方法
KR20150082557A (ko) 2012-11-08 2015-07-15 메르크 파텐트 게엠베하 뱅크 구조물을 갖는 유기 전자 디바이스의 제조 방법, 이에 의해 제조된 뱅크 구조물 및 전자 디바이스
KR102026165B1 (ko) * 2013-04-26 2019-09-27 쇼와 덴코 가부시키가이샤 도전 패턴의 제조방법 및 도전 패턴 형성 기판
CN104750311B (zh) * 2015-03-16 2018-02-13 深圳市宇顺电子股份有限公司 金属网格导电膜的制作方法、金属网格导电膜及触控面板
EP3514822B1 (en) * 2016-09-16 2023-04-26 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing field effect transistor and method for manufacturing wireless communication device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129007A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Hitachi Ltd 有機半導体膜を有する半導体装置の製造方法
WO2010034815A1 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 Imec Method for forming self-aligned electrodes
JP2012522114A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 アプライド・ナノテック・ホールディングス・インコーポレーテッド 金属インク
US20140333916A1 (en) * 2013-05-13 2014-11-13 Nokia Corporation Method and apparatus for the formation of conductive films on a substrate
JP2015111563A (ja) * 2013-11-06 2015-06-18 Dowaエレクトロニクス株式会社 銅粒子分散液およびそれを用いた導電膜の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200111020A (ko) * 2019-03-18 2020-09-28 서울시립대학교 산학협력단 빛-유도 광열 대류를 통한 콜로이드성 금속 나노입자 조립체 제조방법
KR102169064B1 (ko) 2019-03-18 2020-10-22 서울시립대학교 산학협력단 빛-유도 광열 대류를 통한 콜로이드성 금속 나노입자 조립체 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW201708939A (zh) 2017-03-01
CA2990283C (en) 2023-02-28
US20180185922A1 (en) 2018-07-05
CA2990283A1 (en) 2017-01-12
KR20180029052A (ko) 2018-03-19
US11185918B2 (en) 2021-11-30
EP3317724A1 (en) 2018-05-09
TWI719032B (zh) 2021-02-21
EP3317724B1 (en) 2022-10-26
EP3317724A4 (en) 2019-02-27
WO2017004704A1 (en) 2017-01-12
CN107850834A (zh) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI719032B (zh) 用於在製造一多層可印刷電子裝置對準金屬層之方法
JP5341966B2 (ja) パターン転写方法及びパターン転写装置、これを適用したフレキシブルディスプレイパネル、フレキシブル太陽電池、電子本、薄膜トランジスター、電磁波遮蔽シート、フレキシブル印刷回路基板
JP2010502010A (ja) 基板上に機能材料のパターンを形成する方法
US20110209749A1 (en) Pattern transfer method and apparatus, flexible display panel, flexible solar cell, electronic book, thin film transistor, electromagnetic-shielding sheet, and flexible printed circuit board applying thereof
KR101222262B1 (ko) 기판 상에서 선택 영역 도금을 가능하게 하는 방법
WO2013074617A1 (en) Process for imprint patterning materials in thin-film devices
JP2018528454A5 (ja)
KR20120042022A (ko) 패턴 제조 방법 및 패턴 전사 장치, 이를 적용한 플렉서블 디스플레이 패널, 플렉서블 태양전지, 전자책, 박막 트랜지스터, 전자파 차폐시트, 플렉서블 인쇄회로기판
CN107710072B (zh) 光掩模、包括光掩模的层压体、光掩模制备方法、图案形成装置和图案形成方法
KR100984256B1 (ko) 자기 정렬 그라비어인쇄를 이용한 중첩정밀도 제어 방법
Aminuzzaman et al. Fabrication of conductive silver micropatterns on an organic–inorganic hybrid film by laser direct writing
JP2006024695A (ja) ナノ粒子インクを用いた配線形成方法
Yun et al. Low-cost laser printable photomask: One-step, photoresist-free, fully solution processed high-grade photolithography mask
JP6346161B2 (ja) パターン形成方法
US11284521B2 (en) Electronic devices comprising a via and methods of forming such electronic devices
EP1919006A1 (en) Method of obtaining patterns in an organic conductor substrate and organic material thus obtained
CN107709609B (zh) 布线图案的制造方法、导电膜的制造方法以及晶体管的制造方法
KR20160138451A (ko) 배선 형성 방법
KR101189682B1 (ko) 패턴 전사방법 및 패턴 전사장치
Ko et al. Fabrication of multilayer passive electric components using inkjet printing and low temperature laser processing on polymer
KR101073863B1 (ko) 인쇄 전자 장치 및 그의 인쇄 전자 소자 제조 방법
CN115094374A (zh) 用于制备图案化金属氧化物薄膜的材料和方法
JPWO2020175170A1 (ja) 金属配線を形成する方法
JP5578128B2 (ja) 導電性パターン部材形成方法
JP2009117784A (ja) ポリマー膜のパターニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20210727