JP2018506845A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018506845A5
JP2018506845A5 JP2017533405A JP2017533405A JP2018506845A5 JP 2018506845 A5 JP2018506845 A5 JP 2018506845A5 JP 2017533405 A JP2017533405 A JP 2017533405A JP 2017533405 A JP2017533405 A JP 2017533405A JP 2018506845 A5 JP2018506845 A5 JP 2018506845A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
layer capacitor
formula
electrochemical double
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017533405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506845A (ja
JP6743019B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/605,114 external-priority patent/US9818552B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018506845A publication Critical patent/JP2018506845A/ja
Publication of JP2018506845A5 publication Critical patent/JP2018506845A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6743019B2 publication Critical patent/JP6743019B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (35)

  1. カソードと、
    アノードと、
    セパレータと、
    電解質と、
    式Iの化合物を含む添加剤と、
    R−X (I)
    を含む電気化学二重層コンデンサであって、
    Rは、飽和アルキル、不飽和アルキル、飽和分岐アルキル、アリール、置換アリール、又は置換アルキルであり、
    Xは、I、Br、Cl、−SOF、−SOCF、−OCH、−N(SOF)、−N(SOCF、−N(CN)、−Si(CH、−O−S(O)−OCH、−S(O)−O−CF、又はトシレートであり、
    前記電気化学二重層コンデンサの前記電解質内の式Iの前記化合物の濃度は、体積で約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.1%、約1%、約2%、約3%、約4%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%からなる群より選択される、電気化学二重層コンデンサ。
  2. 式Iの前記化合物は塩化アルキルである、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  3. 式Iの前記化合物は塩化アリールである、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  4. 式Iの前記化合物は、クロロベンゼン、1−クロロ−n−ブタン、ブロモベンゼン、1−ブロモ−n−ブタン、1−クロロプロパン、及び1−ブロモプロパンのうち少なくとも1つである、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  5. 式Iの前記化合物はクロロベンゼンである、請求項4に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  6. 式Iの前記化合物は1−クロロ−n−ブタンである、請求項4に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  7. 式Iの前記化合物は前記電解質に含まれ、前記電解質はイオン種及び溶剤を含む、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  8. 前記溶剤は、アセトニトリル、プロピオニトリル、及びブチロニトリルのうち少なくとも1つである、請求項7に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  9. 前記溶剤は、ガンマ−ブチロラクトン、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、及びジエチルカーボネートのうち少なくとも1つである、請求項7に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  10. 前記イオン種は第4級アンモニウム塩である、請求項7に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  11. 前記第4級アンモニウム塩は、スピロ−ビピロリジニウムテトラフルオロボレート(SBP BF)、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート(TEA TFB)、及びトリエチル(メチル)アンモニウムテトラフルオロボレートのうち1つである、請求項10に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  12. 前記電解質は更に安定剤を含む、請求項7に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  13. 前記安定剤はベンゾニトリルである、請求項12に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  14. 式Iの前記化合物は前記セパレータに含まれる、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  15. 式Iの前記化合物は前記アノード及び前記カソードのうち少なくとも1つに含まれる、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  16. 式Iの前記化合物は前記カソード及び前記アノードのうち少なくとも1つの結合剤に含まれる、請求項15に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  17. 約2.7Vよりも大きい動作電圧を有する、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  18. 約50℃よりも高い定格最高温度を有する、請求項1に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  19. カソードと、
    アノードと、
    セパレータと、
    電解質と、
    ベンゾニトリルである安定剤と、
    式Iの化合物を含む添加剤と、
    R−X (I)
    を含む電気化学二重層コンデンサであって、
    Rは、飽和アルキル、不飽和アルキル、飽和分岐アルキル、アリール、置換アリール、又は置換アルキルであり、
    Xは、I、Br、Cl、FSO、CFSO、OCH、N(SOF)、N(SOCF、N(CN)、Si(CH、SOCH、CFSO、又はトシレートであり、
    前記電気化学二重層コンデンサの前記電解質内の式Iの前記化合物及び前記安定剤の総濃度は体積で約10%以下である、電気化学二重層コンデンサ。
  20. 式Iの前記化合物及び前記安定剤の前記総濃度はほぼ同じである、請求項19に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  21. 式Iの前記化合物及び前記安定剤の前記総濃度は約5%である、請求項19に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  22. 式Iの前記化合物はクロロベンゼンである、請求項19に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  23. 式Iの前記化合物は1−クロロ−n−ブタンである、請求項19に記載の電気化学二重層コンデンサ。
  24. EDLCセルを製造する方法であって、
    正極集電体上にカソードを配置することと、
    負極集電体上にアノードを配置することと、
    前記正極集電体と前記負極集電体との間にセパレータを配置して前記EDLCセルを形成することと、
    前記EDLCセルをコンテナ内に配置することと、
    イオン種と、溶剤と、式Iの化合物を含む添加剤と、を含む電解質配合物を前記EDLCセルに浸透させることと、
    を含み、
    R−X (I)
    Rは、飽和アルキル、不飽和アルキル、飽和分岐アルキル、アリール、置換アリール、又は置換アルキルであり、
    Xは、I、Br、Cl、FSO、CFSO、OCH、N(SOF)、N(SOCF、N(CN)、Si(CH、SOCH、CFSO、又はトシレートであり、
    前記電解質内の式Iの前記化合物の濃度は、体積で約0.1%、約0.2%、約0.3%、約0.4%、約0.5%、約0.6%、約0.7%、約0.8%、約0.1%、約1%、約2%、約3%、約4%、約5%、約6%、約7%、約8%、約9%からなる群より選択される、方法。
  25. 前記電解質は更に安定剤を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記安定剤はベンゾニトリルである、請求項25に記載の方法。
  27. 式Iの前記化合物は、前記EDLCセル内に存在する第3級アミンをアルキル化又はアリール化するように配合されている、請求項24に記載の方法。
  28. 式Iの前記化合物は塩化アルキルである、請求項24に記載の方法。
  29. 式Iの前記化合物は塩化アリールである、請求項24に記載の方法。
  30. 式Iの前記化合物は、クロロベンゼン、1−クロロ−n−ブタン、ブロモベンゼン、1−ブロモ−n−ブタン、1−クロロプロパン、及び1−ブロモプロパンのうち少なくとも1つを含む、請求項24に記載の方法。
  31. 式Iの前記化合物はクロロベンゼンである、請求項30に記載の方法。
  32. 前記溶剤は、アセトニトリル、プロピオニトリル、及びブチロニトリルのうち少なくとも1つを含む、請求項24に記載の方法。
  33. 前記イオン種は、スピロ−ビピロリジニウムテトラフルオロボレート(SBP BF)、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート(TEA TFB)、及びトリエチル(メチル)アンモニウムテトラフルオロボレートのうち1つである、請求項24に記載の方法。
  34. 前記EDLCセルは約2.7Vよりも大きい動作電圧を有する、請求項24に記載の方法。
  35. 前記EDLCセルは摂氏約50度よりも高い動作温度を有する、請求項24に記載の方法。
JP2017533405A 2015-01-26 2016-01-21 電気化学二重層コンデンサにおいてesrゲインを低減させるための添加剤 Active JP6743019B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/605,114 US9818552B2 (en) 2015-01-26 2015-01-26 Additives for reducing ESR gain in electrochemical double layer capacitors
US14/605,114 2015-01-26
PCT/US2016/014221 WO2016122952A1 (en) 2015-01-26 2016-01-21 Additives for reducing esr gain in electrochemical double layer capacitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018506845A JP2018506845A (ja) 2018-03-08
JP2018506845A5 true JP2018506845A5 (ja) 2019-02-28
JP6743019B2 JP6743019B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=56433481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017533405A Active JP6743019B2 (ja) 2015-01-26 2016-01-21 電気化学二重層コンデンサにおいてesrゲインを低減させるための添加剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9818552B2 (ja)
EP (1) EP3251137B1 (ja)
JP (1) JP6743019B2 (ja)
KR (1) KR20170108064A (ja)
CN (1) CN107210144B (ja)
CA (1) CA2974090C (ja)
ES (1) ES2879723T3 (ja)
HK (1) HK1246967A1 (ja)
WO (1) WO2016122952A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10312028B2 (en) 2014-06-30 2019-06-04 Avx Corporation Electrochemical energy storage devices and manufacturing methods
KR102635455B1 (ko) 2016-05-20 2024-02-13 교세라 에이브이엑스 컴포넌츠 코포레이션 고온용 울트라커패시터
CN115512980A (zh) 2016-05-20 2022-12-23 京瓷Avx元器件公司 超级电容器用的非水电解质
MY195773A (en) 2016-05-20 2023-02-11 Kyocera Avx Components Corp Multi-Cell Ultracapacitor
CN109155204B (zh) 2016-05-20 2020-12-22 阿维科斯公司 用于超级电容器的电极构造体
CN111261426B (zh) * 2018-12-03 2022-08-09 深圳新宙邦科技股份有限公司 一种超级电容器电解液及超级电容器

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3489663A (en) 1965-10-19 1970-01-13 Owens Illinois Inc Electrolytic polymerization
US4528254A (en) 1983-11-30 1985-07-09 Allied Corporation Conjugated polymer battery containing organosulfur solvent
US4725927A (en) 1986-04-08 1988-02-16 Asahi Glass Company Ltd. Electric double layer capacitor
DE69430855T2 (de) 1993-01-29 2002-12-19 Canon Kk Vorrichtung zum Speichern von elektrischer Energie und elektrisches Leistungssystem
JP2000058397A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Mitsubishi Chemicals Corp 電気二重層コンデンサ用非水電解液の精製方法
JP2000252171A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Asahi Glass Co Ltd 電気二重層キャパシタの製造方法
JP2000311839A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Mitsubishi Chemicals Corp 電気化学キャパシタ用電解液及びそれを用いた電気化学キャパシタ
AUPQ253099A0 (en) * 1999-08-30 1999-09-23 Energy Storage Systems Pty Ltd A charge storage device
JP2001229966A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Mitsui Chemicals Inc ゲル状電解質およびリチウム電池
KR100546031B1 (ko) * 2002-01-24 2006-01-24 히다치 막셀 가부시키가이샤 비수 2차전지 및 이것을 내장한 전자기기
JP2003217983A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Mitsubishi Paper Mills Ltd 電気二重層キャパシタ
EP1481409B1 (en) * 2002-02-19 2005-12-07 Cellergy Ltd Electrochemical capacitor and method for its preparation
US6879482B2 (en) 2002-04-22 2005-04-12 Asahi Glass Company, Limited Electric double layer capacitor
JP2004047969A (ja) * 2002-05-15 2004-02-12 Sanyo Chem Ind Ltd 電気化学キャパシタ用電解液およびそれを用いた電気化学キャパシタ
JP3974508B2 (ja) * 2002-11-29 2007-09-12 本田技研工業株式会社 電気二重層キャパシタ
US7411777B2 (en) 2003-08-29 2008-08-12 Japan Carlit Co., Ltd. Electrolytic solution for electric double layer capacitor and electric double layer capacitor
CN100438198C (zh) * 2004-12-31 2008-11-26 比亚迪股份有限公司 一种混合添加剂以及含该添加剂的电解液和锂离子二次电池
JP2006210817A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Tokuyama Corp 電気化学キャパシタ用非水電解液
US7767340B2 (en) 2005-02-22 2010-08-03 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery and method of producing coating for negative electrode active material thereof
DK1947752T3 (da) 2005-10-19 2012-10-29 Ltd Company Tm Ladningslagerindretning med brug af kondensatorer og dens styringsfremgangsmåde
KR20080077995A (ko) 2005-12-20 2008-08-26 니폰 제온 가부시키가이샤 전기 2중층 캐패시터
US8475676B2 (en) * 2006-03-08 2013-07-02 Cap-Xx Limited Electrolyte
WO2008018326A1 (fr) 2006-08-11 2008-02-14 Asahi Glass Company, Limited Solution d'électrolyte non aqueux pour condensateur électrique double couche et condensateur électrique double couche l'utilisant
KR100995413B1 (ko) * 2008-08-01 2010-11-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이온 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이온이차 전지
EE05653B1 (et) 2010-04-29 2013-04-15 O� Skeleton Technologies Ssinikkomposiitelektrood elektrilise kaksikkihi kondensaatorile
KR101254689B1 (ko) 2010-06-14 2013-04-15 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지
JP5861634B2 (ja) 2010-08-05 2016-02-16 和光純薬工業株式会社 非水系電解液、その製造法、及び該電解液を用いた非水系電解液電池
US8697291B2 (en) 2010-10-07 2014-04-15 Uchicago Argonne, Llc Non-aqueous electrolyte for lithium-ion battery
US9214709B2 (en) 2010-12-21 2015-12-15 CastCAP Systems Corporation Battery-capacitor hybrid energy storage system for high temperature applications
US8760851B2 (en) * 2010-12-21 2014-06-24 Fastcap Systems Corporation Electrochemical double-layer capacitor for high temperature applications
CN103459312A (zh) * 2011-03-31 2013-12-18 巴斯夫欧洲公司 颗粒状多孔碳材料及其在锂电池中的应用
US20140098466A1 (en) 2011-05-10 2014-04-10 Cap-Xx Limited Electrolyte
US9558894B2 (en) * 2011-07-08 2017-01-31 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
US10714271B2 (en) * 2011-07-08 2020-07-14 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
CN104246942B (zh) * 2012-02-24 2019-05-10 快帽系统公司 先进的电解质体系及其在能量储存装置中的用途
CN105359238B (zh) 2013-07-12 2019-02-22 Ioxus公司 用于电化学装置的稳定性增强添加剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018506845A5 (ja)
US8921589B2 (en) Electrolyte formulations
US9728806B2 (en) Functionalized choline chloride ionic liquid, preparation method thereof and use in electrochemical energy storage device
JP5950916B2 (ja) シアノ−アルコキシ−ボレートアニオンを含む電解質配合物
KR20150143501A (ko) 전기화학적 이중층 커패시터(edlc)의 성능 향상 방법 및 이로부터 형성된 edlc 장치
KR20160078334A (ko) 리튬-황 전류 생성 전지
JP2019194980A5 (ja)
JP2017036273A (ja) リン酸ジエステル塩、その製造方法、蓄電素子の非水電解液及び蓄電素子
EP3201983A1 (en) Organosilicon-containing electrolyte compositions having enhanced electrochemical and thermal stability
JP2017510963A (ja) リチウムイミダゾレート塩に基づく電解質のイオン伝導率の改善
EP2952518A1 (en) Organic Phosphonium Salts, a Method for their Preparation, and their Use in Electrochemical Systems
KR101785576B1 (ko) 전해액 용질, 전해액 및 고전압 슈퍼 커패시터
JP2006196390A (ja) イオン性液体組成物及びそれを用いた電気化学デバイス
CN102760574B (zh) 一种双电层电容器电解液以及使用该电解液的双电层电容器
JP5696928B2 (ja) 非水系電解質、これを含む蓄電デバイスおよび非水系電解質の製造方法
JP4070734B2 (ja) 電解液及び電気化学デバイス
US8128833B1 (en) Non-aqueous electrolyte
CN104193685A (zh) 一种硫氰酸根功能化离子液体电解液的制备方法
CN108573816B (zh) 用于超级电容器的有机电解液及超级电容器
KR102216570B1 (ko) 이미다졸륨 양이온을 이용한 오늄염 화합물을 포함하는 고체전해질 합성용 용매 및 이를 이용한 고체전해질의 합성방법
CN103956268A (zh) 一种电解液溶质和电解液及高电压超级电容器
JP7080323B2 (ja) 水系電解質及びこれを含む擬似キャパシター
JP2014216184A (ja) リチウム空気電池およびリチウムイオン二次電池
EP2731954A1 (en) Compounds containing alkyl-alkoxy-cyano-borate anions
JP2018174097A5 (ja)